ガールズちゃんねる

ストレートネック

89コメント2020/11/27(金) 21:38

  • 1. 匿名 2020/11/18(水) 21:43:30 

    私は今、半年の赤ちゃんを子育て中です。ミルクをやりながらスマホをよく見ているせいか、ここ最近非常に首が痛いです。
    もともと肩凝りもありましたが、頭痛までしてきました。
    同じような方いらっしゃいますか?
    何か改善策はありますか?スマホはとりあえず見るのを控えます。

    +55

    -7

  • 2. 匿名 2020/11/18(水) 21:44:03 

    スタートレック

    +1

    -18

  • 3. 匿名 2020/11/18(水) 21:44:12 

    ストレートネック

    +3

    -103

  • 4. 匿名 2020/11/18(水) 21:44:19 

    ストレートネック

    +9

    -15

  • 5. 匿名 2020/11/18(水) 21:44:27 

    ストレートネック

    +83

    -2

  • 6. 匿名 2020/11/18(水) 21:44:36 

    ストレートネック

    +88

    -2

  • 7. 匿名 2020/11/18(水) 21:44:48 

    ストレートネック

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2020/11/18(水) 21:45:24 

    頭大きいですか?

    +18

    -15

  • 9. 匿名 2020/11/18(水) 21:45:43 

    酷いと頭まで痛くなってくるよね
    私も治したい

    +78

    -1

  • 10. 匿名 2020/11/18(水) 21:46:30 

    ジムに通ったら良くなったよ(^^)
    姿勢と、筋力の問題と思います。

    +23

    -3

  • 11. 匿名 2020/11/18(水) 21:46:56 

    私は鍼治療とストレッチで軽減しました!

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/18(水) 21:47:05 

    すとれーと♡
    ストレートネック

    +6

    -154

  • 13. 匿名 2020/11/18(水) 21:47:56 

    産後しばらくは初めての抱っこで使ってなかった筋肉を急に酷使したから肩甲骨の筋が痛んで辛かった…
    とにかく腕をぐるぐる回して肩甲骨や肩をほぐしてたら肩が柔らかくなって傷まなくなったよ。

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/18(水) 21:49:10 

    >>8
    はい(主じゃないけど)

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/18(水) 21:49:14 

    ストレートネック歴20年近くになります
    首が長く姿勢が悪いです

    +64

    -2

  • 16. 匿名 2020/11/18(水) 21:49:32 

    日本人はストレートネックが多いらしいよ
    ストレッチで和らぐし、筋力つければ多少改善するみたい

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/18(水) 21:49:32 

    以前、製造業のラインで働いていました。
    一日中 下を向いていたので、
    ストレートネックになりました。
    整骨院で「しばらく枕なしで寝てみてください」
    (枕なしだと、首が反る為)と言われ、
    その通りにしたら、頭痛がやわらぎました。

    +57

    -3

  • 18. 匿名 2020/11/18(水) 21:49:42 

    すこし上向いて、首にタオルをかけて、タオルをグーーっと前に引っ張る。
    すこしでもカーブを取り戻すイメージで。
    気休めだけど、気持ちいいです。

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/18(水) 21:52:19 

    中丸がそうだよね

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2020/11/18(水) 21:58:00 

    これきついけどきくよ。
    ストレートネック

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/18(水) 21:58:30 

    元々多分ストレートネックで首たまに痛む事はあったんだけどこの前寝違えて我慢できない動けないほどの痛みが2週間続いて本当に辛かった…
    ピップマグネループ?首につけるネックレスみたいなやつ2千円くらいだったのに自分にはかなり効いてびっくりしました!
    おすすめです(^^)

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2020/11/18(水) 21:59:12 

    太もも裏のハムストリングのストレッチがちょっと効く
    なんか人体の構造のどうのこうので腿裏が凝ると首歪むらしい

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/18(水) 21:59:25 

    枕変えてみるといいかも。わたしはそれで良くなりました!

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/18(水) 22:01:07 

    主です。
    みなさんありがとうございます。教えて頂いた方法、試してみたいと思います。とにかく頭痛が治って欲しいです。。。

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/18(水) 22:02:06 

    妊娠中の為ブロック注射出来ないから本当は仕事以外つけっぱなしのくないけど悪化しないように普段コルセットして対策してる

    +2

    -3

  • 26. 匿名 2020/11/18(水) 22:05:28 

    ストレートネックは真上向けないって本当?

    +4

    -4

  • 27. 匿名 2020/11/18(水) 22:05:32 

    私、ストレートを通り越して逆カーブ気味です。
    昔から肩こりと頭痛は酷かったのですが
    肩回しとストレッチでなんとかなると
    軽視してたら骨棘が頸骨にできてしまって…

    ある日肩〜腕に痺れ→夜も眠れない肩の激痛
    頚椎症性神経根症になりました。
    薬である程度良くはなるんですけど
    原因が骨変形なので
    長く付き合う事になりそうです。

    長々とすみません。
    頚椎ヘルニアも同じように起きると厄介なので
    まだ骨関節に異常が出ないうちに
    整形に行って牽引治療するのが良いと思います。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/18(水) 22:10:23 

    YouTubeでストレッチかヨガを1日1回はするようにしてる。前はヨガ通ってたけど、コロナで退会して一気に体がバキバキになった。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/18(水) 22:11:58 

    ストレートネックってパッと見でこの人そうだなって分かる?猫背やアデノイド顔貌とは違うんだよね?

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/18(水) 22:13:36 

    かまぼこ枕

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/18(水) 22:23:41 

    ストレートネックなってから美容院のシャンプー台が辛い

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2020/11/18(水) 22:26:20 

    頸椎ヘルニアにもなりました

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/18(水) 22:26:58 

    >>26
    向けない事はないけど首の後ろがものすごいつっかえる。

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/18(水) 22:29:04 

    >>27
    同じ!逆カーブ
    ひどいときは吐き気もするし、最初の頃は寝ることもできなかった
    お互い手術なくうまく付き合っていきたいですね

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/18(水) 22:29:59 

    >>16
    整形の医者には治らないけど筋力つけることによって進行は止まると言われたよ。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/18(水) 22:30:13 

    ストレートネックは治らないけど肩こり首こりはラジオ体操でだいぶマシになった
    スマホ見るときは下じゃなくて正面で見るように意識してる

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2020/11/18(水) 22:30:43 

    >>31
    分かります!
    私はシャンプー台でめまいが起こるので、美容院に行くことが恐怖になりました

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/18(水) 22:31:05 

    職場の男性40代が普通より太っててかなりストレートネックだなぁと思ってたけど見た目は当時と比べると10キロ以上ダイエットしたあとそういえば昔よりストレートネックに見えなくなった
    たまたまかもしれないけど太りすぎると肉のつきかたとかでなっちゃうのかな?

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2020/11/18(水) 22:32:15 

    >>8
    私は頭も顔も小さいよ
    でもストレートネックだし首めっちゃ長い

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/18(水) 22:33:26 

    ストレートネックは首長い人がなりやすいの?

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/18(水) 22:35:20 

    能年玲奈さんや桐谷美玲さんみたいな首だけ前に出ているのが、ストレートネックですか?
    首の感じだけ自分に似ているのだけど、首から背中の凝りが酷いです。
    ストレートネック

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/18(水) 22:37:02 

    >>31
    同じ!歯医者の診察台もしんどい。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/18(水) 22:43:48 

    首から背中のコリとか美容院のシャンプー台が辛いとかすごくわかる

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/18(水) 22:44:01 

    >>26
    ストレートネックと診断されました。
    知らなかったです。
    え?と思って真上見ようとしたら、首の後ろつっかえる感じと、痛みが走りました。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/18(水) 22:44:36 

    姿勢でかなりよくなるよ。
    壁にかかと、おしり、肩をくっつけてまっすぐ立った時に頭が壁についてなかったらその分だけストレートネック。初めにやったとき、いやいや、こんな変な姿勢の人いないでしょと鏡見たらただの真っ直ぐな立ち姿勢でびびった。どれだけ今まで下を向いて歩いてたんだって。朝と晩だけでもこれやって体に正しい姿勢を叩き込んでみて。
    あと枕は必要ない。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/18(水) 22:49:10 

    >>17
    いいこと聞いた!やってみます

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/18(水) 22:51:40 

    よく分からんけど曲がってるよりまっすぐの方が正しい有り方のように思えてしまう

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/18(水) 22:54:32 

    首の後ろに肉ついて顎を上げる姿勢がきつくなったから下向いてたらストレートネックになった

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/18(水) 22:56:37 

    首短いストレートネックはイレギュラーなのか

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/18(水) 22:58:07 

    >>35
    治らないの?
    レントゲンのせて治ったーって言ってる人いたけど

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2020/11/18(水) 22:59:39 

    >>45
    かかとつけたらお尻でバインと弾かれかけた
    踏ん張るとスネが痛い
    これはストレートネック以前に体が歪んでるのかな

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2020/11/18(水) 23:00:50 

    左の人
    ストレートネック

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/18(水) 23:00:56 

    首の付け根の骨が出っ張って肉がついてるのってストレートネック?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/18(水) 23:05:40 

    >>53
    私。ストレートネック

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/18(水) 23:10:51 

    30分以上は同じ姿勢をしない
    仕事で動けない状況でも少しでも上を向いたり動かすように意識すると違うそうです

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/18(水) 23:14:13 

    ストレートネック&巻き肩

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/18(水) 23:25:22 

    >>26
    上向けないからうがいができないです。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/18(水) 23:32:31 

    >>4
    >>3を冷めた目で見てるみたいでうける

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/18(水) 23:54:19 

    >>17
    私もずっと痛くて痛くて、バスタオルを丸めたものを枕に変えたら改善しましたよ!
    枕なしだと少し気持ち悪くて駄目だったから、気持ち程度の段差を作るためにバスタオルにしました。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/19(木) 00:37:46 

    ストレートネックは治らないって看護師が言ってた。
    痛みを軽減するくらいだって。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2020/11/19(木) 01:21:05 

    これ衝撃的で忘れられない
    ストレートネック

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/19(木) 01:33:17 

    >>61
    これはやばい!誰だろ

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/19(木) 01:43:42 

    >>1

    バスタオルをキュッと引っ張りながら
    くるくる硬めに巻いて首の下に敷いて寝転ぶ

    頭をゆっくり左右に2、30回
    上下も同様に
    向きにくい方があったらそっちの回数を多めに増やす

    びっくりするくらいスッとするよー
    寝つきもよくなる
    やってみてー

    細めのやつや半円の蒲鉾型のストレッチポールがあればさらにラク

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/19(木) 03:24:04 

    >>1
    顎を手でぐっと押すといいらしいです。
    気持ちいいですよ〜(^^)

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/19(木) 05:07:38 

    >>58

    >>5のダチョウも。笑って

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/19(木) 05:16:41 

    >>27
    低反発枕使われてませんか?
    低反発使われている方の逆S字率凄く高いです。
    本来首はS字カーブ→カーブが無くなりストレートになってしまうので寝る時は首を支える枕で寝てS字を作ってあげるようにするといいです。最初は辛いかもなのでバスタオル丸めて首の下にひく等して慣らしてからの方がいいかもです。
    ちなみに枕無しはストレートネックを酷くさせるのでお勧めしません。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/19(木) 05:19:14 

    >>60
    日々の習慣でなるから、それ変えたら良くなるよ。
    いい枕と体幹鍛える(いい姿勢を作る為)事。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/19(木) 07:56:22 

    カコ様もストレートネックだよね
    ガルちゃんで知った
    たかがストレートネックじゃんと思ったけど、あの映像見てストレートネックやばいカモって初めて危機感持った

    なるべく首回りを伸ばしたり曲げたりじょうはんしんストレッチしてる
    ストレートネック

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/19(木) 08:27:27 

    合う枕って無くないですか?
    毎朝首が痛い。今日なんて寝違えたみたいに痛めてる。
    誰か関東県内で名医知りませんか?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/19(木) 08:41:45 

    >>61
    私かと思った!
    ウェディングドレスの写真が出来上がって見たらストレートネックすぎてびっくりしました。

    やっぱり細いから筋力ないのかな?
    姿勢は良い方です。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/19(木) 12:48:06 

    >>69
    神奈川に枕外来やってる女医の先生いるよね

    でもそれより姿勢だと思う
    バスタオル丸めたので矯正してった方がいい

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/19(木) 13:30:19 

    >>71
    ありがとうございます(^^)
    タオル枕でもダメなんです。起きる時には痛くて
    神奈川の女医さん調べてみます!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/19(木) 13:36:06 

    ストレートネックって枕なしで寝た方がいいと思ってたけど悪化するんですか?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/19(木) 14:10:03 

    >>73
    マッサージしてますが、枕無しの方の首、酷いですよ。触ったらすぐ分かります。
    真っ直ぐの骨のままガチガチに固まってるので。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/19(木) 14:58:39 

    >>68
    こういう姿見てなんで庶民の自分が旦那になれるって思ったんだろう。
    話してみたらすごいポジティブな人なのかな。
    手越みたいに。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/19(木) 16:05:57 

    >>62
    齋藤飛鳥だね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/19(木) 17:25:01 

    >>74
    結構検索すると枕なしで寝るといいと出てくるのでそうしてましたが今日から枕使ってみます。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/19(木) 18:01:39 

    生まれつきストレートネックです😵辛い😢🌊

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/19(木) 18:09:16 

    >>78
    私もです。写真見ると小さい頃から顎上がってる

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/19(木) 18:50:00 

    >>77
    首の状態にもよるから触らないと何とも言えませんが、あまりにも首がストレートの状態で固まってしまってたら枕きついかな。
    急に高い、固い枕じゃなく、柔らかめ、低めから試されて、徐々に首にS字カーブが作れたらいいですね。
    それこそ他の方が言われてた神奈川?の女医さんは玄関マットにバスタオル何枚も重ねて自分に合う自分枕というのを提案されてるのでそちらを試すのもいいかもですね!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/19(木) 19:39:52 

    ストレートネック→胸郭出口症候群になりました。喉の過緊張もあります。
    自律神経も逝ってしまいましたが、首や股関節のストレッチで改善しつつありますよ。
    病院へ行ってもほぼ対症療法になります。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/19(木) 19:41:38 

    >>27です。返信ありがとうございます。

    >>34
    逆カーブしてるなんて気が付きませんよね。
    お互いに大事にしましょう。
    本当、手術になりませんように。

    >>66
    それが低反発使ってないんですよ。
    一度使った事があるんですがベッドマットの具合と
    相性最悪で、一日中身体痛くなったので
    それ以来バスタオル重ねての自作枕です。
    疲れはしないんですが
    正しい高さと角度が違うかもしれません。
    まくらぼとかで診てもらった方がいいですかね(^^ゞ






    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/19(木) 19:54:51 

    >>79
    そのせいで腕から指先にかけての、痺れがスゴいです😵毎朝唸りながら起きてます😫
    スマホのせいではないのに周りには理解してもらえないから悲しい😖💦

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/19(木) 20:40:04 

    >>80
    そうなんですよ。枕使うと首が凝ってしまって枕ない方が楽だったりしました。
    最初はタオル重ねてみようと思います。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/19(木) 20:43:30 

    私は生まれつきストレートネックだよ
    たまたま撮ってた小学生の時のレントゲンも真っ直ぐだった
    お医者さんに治しかた聞いても「痛くなるまえにストレッチするしかないねぇ~。あんまり同じ姿勢でいないことだ。」くらいしか言ってくれないし結局これしかないみたい…
    ちなみに、このお医者さんはテキトー過ぎて町医者みたいだけど実はめちゃ有名な教授

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/19(木) 21:35:58 

    >>61
    男女ともにストレートネック?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/23(月) 15:57:01 

    段差のついてる枕で楽になったよ。整体に行ったときに高い枕買わされそうだったけど、セブンに売ってる天使の枕みたいな名前の安い枕。やっぱり首のカーブが大事みたい。腰も楽になりました。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/27(金) 21:13:55 

    巻き肩良くなったらかなり良くなった
    一時はても痺れて感覚鈍かったけど
    良くなった!

    youtubeで二の腕とか猫背のストレッチ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/27(金) 21:38:12 

    ストレートネックの矯正の運動をすると首がミシミシ言うようになるんだけど、これって大丈夫なんだろうか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード