-
1. 匿名 2015/02/25(水) 14:20:54
私は子供が欲しいときは基礎体温つけていましたが、今は夜中も起きてしまうためつけていません。
生理前のイライラがひどく不順なので、管理するためにまたつけ始めようか悩んでいますが、なかなか続けるのは大変。
基礎体温つけてる方は、どんな理由でつけていますか?+85
-8
-
2. 匿名 2015/02/25(水) 14:22:28
基礎体温つける
って?+5
-196
-
3. 匿名 2015/02/25(水) 14:23:25
今こどもが欲しくてつけ始めました。
生理予定が近いので毎朝ドキドキしながらはかってます。+187
-3
-
4. 匿名 2015/02/25(水) 14:23:28
妊娠希望なのでつけてます出典:www.feminine.jp
+192
-7
-
5. 匿名 2015/02/25(水) 14:23:40
つけない
面倒くさい+36
-50
-
6. 匿名 2015/02/25(水) 14:23:54
3さん
記録するって意味だと思います。たぶん。+44
-18
-
7. 匿名 2015/02/25(水) 14:23:57
28歳からつけてます。
朝の眠い時に面倒と思いますが、自分の身体がよく分かります。
+108
-3
-
8. 匿名 2015/02/25(水) 14:24:06
学生の頃は毎日測っていましたよ。いつ生理が来るのかドンピシャで分かるし、避妊のためにもなるし。
いちいちメモするのが面倒なので、体温計に記録が残るものを使っていました。+141
-3
-
9. 匿名 2015/02/25(水) 14:25:04
つけてない+17
-19
-
10. 匿名 2015/02/25(水) 14:25:42
生理日がわかるから。
トイレで慌てなくて済むし。+138
-1
-
11. 匿名 2015/02/25(水) 14:25:46
生理不順なのでつけてます!
ピルで調整しだしてからは、きちんと低温期、高温期になるようになりました!
でも今ピルをやめてるんですが、また体温がおかしいことに…
また近々病院行きます!+29
-5
-
12. 匿名 2015/02/25(水) 14:25:50
二段階になりますよー!
朝、眠い時につけるので20秒で測って
スマホのアプリに(^^)
慣れれば眠くても反射で測れる。+97
-4
-
13. 匿名 2015/02/25(水) 14:25:59
つけようと思ってるけど、思ってるだけで終わる・・・(-。-;+28
-4
-
14. 匿名 2015/02/25(水) 14:26:43
結婚前から、生理がいつくるかわかるように計っています。
アラーム付き・365日のデータ保存をしてくれるので、楽に計れます。+73
-2
-
15. 匿名 2015/02/25(水) 14:27:46
今日は36.77。妊娠はないかな+10
-36
-
16. 匿名 2015/02/25(水) 14:28:01
生理不順で病院に行ったときにつけるように言われてつけてます!
もう見事にガタガタで低温期高温期なんてありませんでした(*_*)+80
-4
-
17. 匿名 2015/02/25(水) 14:28:17
自分の身体を知るためにつけてますよ。
あと婦人科にかかるときに基礎体温が必要になることが多いので念のため。
元々生理不順でいつ生理がくるか分からなかったけど、基礎体温つけ始めてからは生理開始日が事前に分かるから予定がたてやすい。+59
-2
-
18. 匿名 2015/02/25(水) 14:28:34
私も子供が欲しいので、基礎体温をつけています。毎日アラームがなるのでなんとか計れています。基礎体温って今まで気にしてなかったんだけど、的確で凄い!+93
-2
-
19. 匿名 2015/02/25(水) 14:29:04
基礎体温付けている皆さんは使ったあとの婦人体温計はその都度洗ってるんですよね?
そろそろ子供が欲しいので付けたいのですが
ただでさえ朝はバタバタなので面倒くさくてなかなか続かない…+8
-43
-
20. 匿名 2015/02/25(水) 14:29:12
子供が欲しいからつけてました。
病院に通うなら絶対必要だったし。
今はもう辞めました!+64
-3
-
21. 匿名 2015/02/25(水) 14:29:15
子供希望してからつけていました。二人目希望しまた付け始めたけど朝は泣いて起こされるから計れない日もあります。+57
-2
-
22. 匿名 2015/02/25(水) 14:30:32
妊娠希望なのでつけてます。
基礎体温付けるのめんどい~!と
友人が言っていたんですが
よく自分の身体の事曖昧に出来るよね。と
少モヤっとしました。
まぁ自分の身体じゃないしあまり文句言っても
仕方ないんですがf(^_^;+14
-75
-
23. 匿名 2015/02/25(水) 14:34:57
二人目が卒乳し、生理再開したので最近つけてます。生理周期が安定してないので把握するためですが、三人目迷い中なのでそれも兼ねて(^◇^;)+21
-4
-
24. 匿名 2015/02/25(水) 14:34:59
19
毎回、アルコールで拭いて、乾いたらしまってます。+36
-5
-
25. 匿名 2015/02/25(水) 14:37:22
30過ぎてからはつけてました。
独身だったけど体調管理も含めて。
33で結婚して、35で現在妊娠中でつけてません。
+28
-4
-
26. 匿名 2015/02/25(水) 14:38:08
つけていない。
つけようと試みたことはあるけど、
ストレスになって無理でした。
+17
-6
-
27. 匿名 2015/02/25(水) 14:38:13
私はTERUMOの洗える婦人体温計を使ってます。+41
-3
-
28. 匿名 2015/02/25(水) 14:38:18
19
キャップのあるタイプを使っていますが、アルコール除菌してからしまっています。+31
-4
-
29. 匿名 2015/02/25(水) 14:40:42
毎日つけて携帯のアプリで管理してます。
毎朝、鼻が詰まってるので呼吸がめちゃツラい。+30
-2
-
30. 匿名 2015/02/25(水) 14:41:12
最近体が不調だったので基礎体温しばらく計ってたら低体温だと言うことが判明
こないだは35.2度しかなく
今週末病院に行ってきます+22
-1
-
31. 匿名 2015/02/25(水) 14:42:06
学生の頃から10年以上つけてました。
結婚前は生理周期を知りたくて、結婚してからは子供が欲しくて…。結局顕微授精で授かり、切迫流産で入院する7週目までつけてました。
旅行とかの計画とかも立てやすいし、私はつけて良かったと思います。
最近は生理日予測とかもしてくれるアプリもあって便利ですよね♪+25
-2
-
32. 匿名 2015/02/25(水) 14:46:10
11
ピルを飲んでいる間は基礎体温測っても意味ないと思いますが?
+20
-3
-
33. 匿名 2015/02/25(水) 14:47:23
不妊治療、一度は諦めましたが、今の所に引っ越したら近所に不妊治療に力を入れている婦人科を見つけ、もう一度だけ頑張って見よう!と夫と話し、基礎体温の記録も新たに始めました。
周期はちゃんと2層になっています。
基礎体温付けて改めて思いますが、女の体って、本当に奥が深いですよね。+68
-2
-
34. 匿名 2015/02/25(水) 14:48:31
妊娠希望でつけています。
基礎体温は本当に正確で、生理前は確実に体温が低温期あたりまで下がります。
あきらめきれなくて、高温期は少しでも下がると2度計ってしまう(´д`)+82
-2
-
35. 匿名 2015/02/25(水) 14:51:03
私もコットンにアルコールつけて、拭いて、乾いたらキャップしめてます。+9
-1
-
36. 匿名 2015/02/25(水) 14:51:48
2ヶ月前から付けはじめました!
最初はガタガタで心配!って思ってたけど
予測→実測に変えたら
グラフが安定しました!
私だけでしょうか??+20
-0
-
37. 匿名 2015/02/25(水) 14:52:32
妊娠希望してから付け始めました
生理前にちゃんと下がったり高温期が持続したり女の体ってすごいと改めて思いました+46
-2
-
38. 匿名 2015/02/25(水) 14:55:14
筋腫があって生理不順だったから、25才くらいからつけ始めた。
高かったけど、記録機能のついたソフィア使ってます。一週間分を土日に紙におこして、病院でみてもらう時に持っていってる。
おかげで妊娠のタイミングもはかりやすかったし、不妊治療にも役立ったよ!
筋腫あるからなかなか出来なかったけど、結婚して七年目に自然妊娠出来た(*^^*)+16
-1
-
39. 匿名 2015/02/25(水) 14:56:45
婚約してから子供を欲しくて基礎体温をつけ始めました。
生理周期もバッチリわかるし妊娠について産婦人科に相談しにいくにも基礎体温記録があると便利です。
テルモの基礎体温計を使ってますが、体温計からパソコンでデータを送信してパソコン管理出来るのでとっても楽です。
+38
-0
-
40. 匿名 2015/02/25(水) 14:57:11
測っているうちに寝落ちしてしまうので、面倒くさくなってしまいつけなくなってしまいました。
おススメの基礎体温計あれば教えていただけるとうれしいです。
トピずれ申し訳ありません。+16
-2
-
41. 匿名 2015/02/25(水) 14:59:23
寝落ち?二度寝ってこと?
基礎体温は目が覚めて起き上がる前にはからないと、
意味無いですよね?+10
-12
-
42. 匿名 2015/02/25(水) 15:00:58
41さん
布団の中で、測ってるうちに眠りについてしまうんです。
ちなみに何年も前に買ったもので、測るのに5分くらいかかります。。+35
-1
-
43. 匿名 2015/02/25(水) 15:02:18
妊娠希望で4年以上つけ続けてますが、肝心のセックスレスを解消できず、排卵期のたびに、求めてもらえないことに落ち込んてしまいます。。
あと、第一子がいるのですが、その子が毎朝必ず私が軽く動いただけで、もしくはピピッと計測開始の電子音がしただけで、泣きながらよじ登ってきてしまう。
体の上であばれられつつも、耐えて口はきかず、極力平静を保って測ってるけど、うまく測れないことも多くイライラ。
こうやって測った結果は意味あるかなあ?
あと、もしいい解決策あったら知りたいなあ。+13
-5
-
44. 匿名 2015/02/25(水) 15:03:05
40さん、
10~20秒で予測体温を出してくれるものもあります。そのままくわえ続けると実測体温が出ます。
予測体温だけでも充分周期管理出来ると思いますよ。+15
-1
-
45. 匿名 2015/02/25(水) 15:04:10
子供もいるし妊娠希望ではないしレスなので問題ないけど
生理周期が30日~40日とかなり不安定なので
2年くらい前からつけてアプリで保存してます。
妊娠希望の時もつけてたけどあまり神経質に
絶対同じ時間に測るとまではしてないので
続いてます。
周期が長くいつ始まるのかイライラしてたけど
体温がは下がってくるので分かりやすいです+9
-4
-
46. 匿名 2015/02/25(水) 15:04:40
19です。
24、28、35さん
なるほどアルコール除菌!
小さいタイプのを枕元に置いておけばそんなに手間とらなさそう。
ありがとうございます!+16
-0
-
47. 匿名 2015/02/25(水) 15:09:26
予測だと早いけど出来れば実測のほうがいいですよね+12
-0
-
48. 匿名 2015/02/25(水) 15:11:52
一応排卵しているみたいですが
基礎体温付けたらガタガタで
付けるのやめた+7
-4
-
49. 匿名 2015/02/25(水) 15:13:45
前は付けてたんだけど、自分にはストレスで辞めた。
今は不妊治療してるけど、先生は基礎体温のこと全く言わないよ!
内診で排卵日が分かってるので、そこから12〜16日の間に生理必ず来るみたい。+10
-5
-
50. 匿名 2015/02/25(水) 15:14:20
44さん
40です!ありがとうございます(^^)
こちらに出ているものだと、テルモのが良さそうですね。+5
-0
-
51. 匿名 2015/02/25(水) 15:14:54
結婚してから測ってました。
スマホのアプリに保存するとグラフで見れてわかりやすかったです。
今は赤ちゃん産まれたばっかりなので測ってないけど、生理再開したらまた測ろうかな。+8
-2
-
52. 匿名 2015/02/25(水) 15:15:48
生理不順だったので高校生の頃から測ってます。でも未だにガタガタ。携帯の体温表より、産婦人科で紙の体温表をもらうか、基礎体温表で紙に書いたほうが二層は見えてくると思います!って産婦人科の先生に言われました+8
-0
-
53. 匿名 2015/02/25(水) 15:16:06
43
ストレスになってるなら一度検温やめて、生理日予測アプリにしてみたらどうでしょう?
私は規則的な方、排卵痛もあるのでわかるのですがアプリだけでもわりと正確ですよ+6
-0
-
54. 匿名 2015/02/25(水) 15:17:01
(株)ニシトーモのソフィア使ってる者です。
電子体温計で記録機能あるから便利。ただ実測は5分かかります。専用のコードがあればPCでデータ管理できるみたい。
ちなみに私はスマホのアプリに毎日入力して管理してます。+7
-0
-
55. 匿名 2015/02/25(水) 15:17:31
病気してから、医師につけるようすすめられてます。体温が低くならないよう気をつけてます+9
-0
-
56. 匿名 2015/02/25(水) 15:19:28
かれこれ10年 毎朝測っています
ロリエの基礎体温表をプリントアウトして
体温を記入しています
排卵で低温から高温に変わる女体の神秘!+11
-2
-
57. 匿名 2015/02/25(水) 15:19:44
妊娠希望なので最近つけ始めました
最低3ヶ月はつけないと産婦人科のデータにならないのでもっと早めにつけとけばよかったです
ラルーンというアプリで記録してグラフを見たりしています+10
-1
-
58. 匿名 2015/02/25(水) 15:22:10
>>11
ピル飲むと排卵が起こらないから高温期は来ないんじゃないでしょうか??
私もピル飲んでましたが妊娠希望だったのでピル辞めたら翌月には排卵が戻り高温期が来てタイミングですぐに妊娠しました。
現在4カ月目に入りましたがまだ基礎体温付けてます。
自分が無排卵だとか、生理日もドンピシャで分かるし妊娠したかどうかもすぐ分かったので基礎体温つけて良かったです。+8
-0
-
59. 匿名 2015/02/25(水) 15:24:25
11さん
32さんもいってますが、ピルを飲んでるときの基礎体温は計っても意味がありませんよ。
もちろん、二層にも分かれないです。
もしお医者さんがピルを飲むことで基礎体温が安定すると言っているなら、病院変えた方が良い気がします。+8
-1
-
60. 匿名 2015/02/25(水) 15:27:03
妊娠希望の時つけてました。
ガタガタで困ったなーと思ってて、婦人科で漢方飲んだら綺麗な二層になりました。
見本みたいになって自分でも驚いた。体温も全体的に0.4度位上がりました。+9
-1
-
61. 匿名 2015/02/25(水) 15:27:15
つけてました。
自分の調子とかがわかるので面倒ですが、毎朝布団の中で同じ時間に計ってました。
妊娠する時や生理の時もグラフにするとわかりやすいんで便利てしたよ+9
-0
-
62. 匿名 2015/02/25(水) 15:28:00
ピルは排卵を抑える薬なので
きちんと飲んでいれば排卵はしないので基礎体温がくっきり2層になることはないと思うんだけど?
適当に書いてるよね?
それにプラス押す人にも、、びっくり……+11
-5
-
63. 匿名 2015/02/25(水) 15:30:20
ピルを飲んでいるから基礎体温は…と言うより、
ピルを飲んでいても、測るクセがある方が良いと思います。+5
-5
-
64. 匿名 2015/02/25(水) 15:30:45
風邪の時以外体温はかったことないです。
子供三人いますが…
ルナルナには登録してます+5
-11
-
65. 匿名 2015/02/25(水) 15:30:59
重度の生理不順で病院へ行きつけ始めました。
妊娠希望だったので漢方治療です(´-ω-`)
しかし3ヶ月もガタガタ。4ヶ月目に綺麗な2層に分かれたときは何か達成感がありました(笑)
またガタガタに戻ったので、からだ冷やさないように頑張ります!+8
-1
-
66. 匿名 2015/02/25(水) 15:32:46
なんで毎回拭くんですか??
+1
-8
-
67. 匿名 2015/02/25(水) 15:33:21
妊娠希望で半年ほど前からつけはじめました。
一応二層にはなってるし、生理日も予測しやすいけど、排卵日は予測難しいので排卵検査薬も使っています。+8
-0
-
68. 匿名 2015/02/25(水) 15:33:45
基礎体温てお尻の穴ではかるの?+2
-17
-
69. 匿名 2015/02/25(水) 15:38:08
43
ストレスになってるなら一度検温やめて、生理日予測アプリにしてみたらどうでしょう?
私は規則的な方、排卵痛もあるのでわかるのですがアプリだけでもわりと正確ですよ+5
-0
-
70. 匿名 2015/02/25(水) 15:40:50
妊娠希望でもう1年くらいやってるけどガタガタでグラフ見ては落ち込んでを繰り返して若干のストレスになった。
最近気持ちを持ち直してなんとかやってるって感じです。どうしたら安定してくれるんだろう。+5
-1
-
71. 匿名 2015/02/25(水) 15:48:14
63
そういう問題では……間違った知識を広めるのは良くないからみなさん言ってるんだと思います。
それにピルのことよくわかってないのに飲んでるのだとしたら良くないと思われ
自分の体をきちんと管理できる人はクセなんか無くてもきちんと測れると思うし+9
-0
-
72. 匿名 2015/02/25(水) 15:49:09
生理不順、排卵してないかもなので、処方された漢方飲みながらつけ始めて2年経ちますが…いまだにガタガタ(。>д<)
綺麗なグラフを見てみたい(´・ω・`)+8
-0
-
73. 匿名 2015/02/25(水) 16:01:28
基礎体温はかってたけど、どんなに模範的な数値が出ても数年妊娠しないのでやめた。意味ないわ。ルナルナとかもね、どうせ自分にはなんの役にも立たないってわかった。+3
-4
-
74. 匿名 2015/02/25(水) 16:03:58
72
漢方合ってないんじゃない?体質に合うと漢方は凄く効くから、病院じゃなくて漢方薬局とかで自分に合うのを見てもらったほうがいいですよ。
2年飲んで効果ないんじゃお金と時間が勿体無いですよ。+8
-0
-
75. 匿名 2015/02/25(水) 16:28:55
基礎体温測ってるけど、妊娠したので高温期が続いてます。
まだ測ってますが、妊娠された方はどのタイミングで測るのをやめましたか?
+8
-2
-
76. 匿名 2015/02/25(水) 16:33:22
二層って書いてる人ばかりだけど、
「二相」でしょ?+2
-17
-
77. 匿名 2015/02/25(水) 16:37:17
仕事がキツくてストレスで生理不順になった時は
つけてたけど、面倒くさくなって辞めた(-_-;)+4
-0
-
78. 匿名 2015/02/25(水) 16:37:27
妊娠とか関係なしに
周期がバラバラなので生理がいつくるか把握する為につけてます。
オムロンの婦人体温計はスマホにグラフを転送できので便利です。+15
-1
-
79. 匿名 2015/02/25(水) 16:48:16
そんなんつけなくても妊娠はできるよ。
気楽にいきましょー+3
-25
-
80. 匿名 2015/02/25(水) 16:53:38
妊娠希望でつけてます。
高温期が続かない(T . T)病院行ったほうがいいかな+6
-2
-
81. 匿名 2015/02/25(水) 17:14:15
二人目不妊の為基礎体温付けてます。
一人目の時は付けてなかったけど、一人目の時もはかっとけば良かったな…
体温下がってないのに生理が来たり…体温高いのに病院行ったら…明日排卵するとか言われたり…よく分からなくなってます。+2
-0
-
82. 匿名 2015/02/25(水) 17:25:40
私も妊娠希望でつけてます。
自分では結構ガタガタだなと思っていましたが、医師には、ちゃんと排卵しているし問題ないですよと。
体温が下がると生理来るってわかるのは、ほんと便利ですよね。
よく、測りながら寝てしまって口が半開きになり、ピピピピって音で目がさめる!+10
-0
-
83. 匿名 2015/02/25(水) 17:32:16
妊娠希望でつけてました
見事にガタガタで毎朝その時間に起きないといけなくストレスたまりやめて、
排卵日予測アプリに切り替えたら妊娠しました+3
-0
-
84. 匿名 2015/02/25(水) 17:54:24
生理不順、妊娠希望の為つけました。
意識することで生理が順調になり、独自のタイミング法で測り始めてから一年近くかかりましたが妊娠、出産できました。
今はつけていませんが、また生理不順や妊娠を希望する頃にはつけようと思います。+2
-0
-
85. 匿名 2015/02/25(水) 18:23:34
74さん
72です。そうですよね…なんでだろうと、ちょっと不安だったので試みてみます。
合う漢方が見つかるといいな(><*)ノ
+3
-0
-
86. 匿名 2015/02/25(水) 18:30:45
二人目不妊に悩み妊娠希望でつけてました。
おかげで無排卵な事や色々な体調の変化は分かって良かったけど、排卵日付近に仲良し出来ないとか、高温期が続かないとかそういうストレスでつけるのを止めました。
今までどんなに治療を頑張っても基礎体温を測っても出来なかった赤ちゃんが、基礎体温を測るのを止めて、治療もやめた途端にまさかの妊娠。10年ぶりに妊婦さんになりました!
だから私は基礎体温は付けなくても良いのかな〜と思う。+5
-1
-
87. 匿名 2015/02/25(水) 18:30:53
5年くらいつけてます。
夜中トイレで起きてしまって、正確ではない日もあるけれど目安程度と考えてます。+5
-0
-
88. 匿名 2015/02/25(水) 18:40:38
結婚するので先月から付け始めました!
早く赤ちゃん授かりたいので
普段三日坊主な私だけど一カ月続いてます!+8
-0
-
89. 匿名 2015/02/25(水) 18:43:21
まさに3日前から始めました!
妊娠希望なんですがこの3日ですごく体温差があり、これで合ってるのか不安になっています。+5
-0
-
90. 匿名 2015/02/25(水) 18:43:21
安全日がいつなのか教えて+1
-3
-
91. 匿名 2015/02/25(水) 18:50:39
夜中に起きたらダメというけど、それでもつけ続けたらガタガタではあるけどなんとなく自分の体がわかるようになった!
+4
-0
-
92. 匿名 2015/02/25(水) 18:51:09
90
女性はほんの小さな事で排卵が遅れたり無かったりするから、正確な安全日なんて無いよ。精子の寿命もあるしね。+6
-0
-
93. 匿名 2015/02/25(水) 19:18:47
二人目ほしくて測ってましたが今は全然やってません。ですが確実に体の事が解ります。今は逆にストレスになるから生理が来た日と終わった日だけ記入するだけです。笑+3
-0
-
94. 匿名 2015/02/25(水) 19:21:32
子供がなかなかできない時
頑張ってつけてました。
お陰で自分の身体のことがよくわかり
子供を授かることができました。+3
-0
-
95. 匿名 2015/02/25(水) 19:33:09
妊活中につけてました。
タイミング法で病院にも通ってたので、必要でした。
今は妊娠中でお休みしてます。+2
-0
-
96. 匿名 2015/02/25(水) 19:44:13
妊活中にはかっていました。
寝ぼけながらはかっているので、口が開かないようにと意識してたら、婦人体温計の先に歯形がついてしまいました。それくらい長い期間はかっていましたよ。
妊娠したときは高温期が気持ちいいほど続くので、あとから基礎体温表を眺めては感動に浸っていました。+4
-0
-
97. 匿名 2015/02/25(水) 19:51:27
不妊治療中、測って5年になりますが、
何よりも一番正確です。
きっちり高温期おわって下がったと思ったらその日に生理くる。リセットが出血より早い段階、朝わかるので昼間にショック受けずにすみます。
今はも高度治療してるのであまり関係ないですが病院ではきちんと測るように言われます
+3
-0
-
98. 匿名 2015/02/25(水) 20:05:02
なんてタイムリーなトピ!私は一昨日からつけ始めました。
私は逆に、まだ妊娠を希望しないからこそ、いざという時のために今のうちから自分の身体について調べようと思って始めました。+1
-0
-
99. 匿名 2015/02/25(水) 20:10:04
治療中のため つけてます
ただ、正直くわえたまま
寝ちゃったりするよね
+3
-0
-
100. 匿名 2015/02/25(水) 20:13:58
治療中のため つけてます
ただ、正直くわえたまま
寝ちゃったりするよね
+2
-0
-
101. 匿名 2015/02/25(水) 20:36:05
先月から始めました。布団蹴っ飛ばして体が冷え冷えだから体温が低いのか、そうじゃないかがわからない日があります・・・逆に暖房を間違ってつけっぱなしにしてしまって汗だくで起きた時は37度とか。室内の温度も影響あるのかな(・・;)+6
-0
-
102. 匿名 2015/02/25(水) 21:03:59
つけなきゃとは思ってるけど、続かない…+1
-0
-
103. 匿名 2015/02/25(水) 21:46:55
妊娠希望のときはつけてました。
でも体温低くてグラフもガタガタ、いつ排卵日なのか、生理がくるのかさっぱりわかりませんでした^^;
参考にならないので基礎体温を測るのをやめて排卵検査薬で排卵日を特定して妊娠しました。
今もつけてません。+2
-1
-
104. 匿名 2015/02/25(水) 21:57:33
私も計測時に寝ちゃって、体温計噛み締めてたりします。
毎朝なので前歯が出ないか心配なくらい…(^_^;)
いっそのこと計るのやめようかと迷う。+3
-1
-
105. 匿名 2015/02/25(水) 22:03:08
毎月30日周期でピッタリ生理がきて、
排卵日もピッタリ同じ周期でくるので、
基礎体温測ってとてもわかりやすいと分かりました。今はその感覚で測らなくてもだいたい分かります。2人の子の妊娠もすぐできました。+1
-1
-
106. 匿名 2015/02/26(木) 00:46:45
スマホのアプリで基礎体温つけてます。
生理予測の為。+0
-0
-
107. 匿名 2015/02/26(木) 00:51:34
妊娠希望で使い始めたんですが、仕事柄寝る時間と起きる時間が安定しなくて、中々測る習慣が身に付かなくて…
3日測っては忘れ、2日忘れてはまた測り…って感じになってしまってます。
ちゃんとしたいのに、つい目覚まし止めてガバッって起きちゃう。動くと意味ないんですよね??
起き上がってから、あ!忘れた~…ってなる…
+2
-0
-
108. 匿名 2015/02/26(木) 01:25:30
生理周期把握と避妊目的でつけてました。学生時代は。
就職したら仕事がら就寝起床時間が不規則になっていつの間にかつけなくなってました。
しかし出産後周期やら期間やらが不安定になって身体にも変調出てるのでまたつけようかなと最近思ってます。面倒だけど記録してると自分の体の状態が把握しやすいから良かったですよ。+1
-0
-
109. 匿名 2015/02/26(木) 10:39:43
仕事で昼夜逆転生活なのですが大丈夫ですかね?+0
-0
-
110. 匿名 2015/02/26(木) 11:47:26
妊娠希望でつけてました。
OMROMの5秒くらいの予測のやつです。
実測は絶対むり!って自信があったので。
まーガタガタです。不妊治療通ってるのですがあまり基礎体温は気にしないクリニックでした。(排卵日は卵胞チェックで予測するので。)
口開いてるときもあるし予測式だし....二層にもならないガタガタでしたが、不妊専門クリニックの悩み相談の先生は、二層になってるよーって言ってました。
いまは無事妊娠したのでやめています。+1
-0
-
111. 匿名 2015/02/26(木) 18:37:40
ソフィアって言うデジタル婦人体温計使ってます。
生理不順もあるのでパソコンで管理しているグラフはガタガタだけど
それでも体調管理になってると思います。
いつ生理が来たか・薬を飲んだ・セックスをした等、簡単にメモ書き感覚で書けて
100日分をまとめて見ると「おお~!!。」って思います。+0
-0
-
112. 匿名 2015/03/07(土) 23:50:44
どうなんでしょう...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
8445コメント2021/04/16(金) 08:23
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》
-
5878コメント2021/04/16(金) 08:22
マリエに糾弾された出川哲朗ついに〝出演番組ゼロ〟
-
2224コメント2021/04/16(金) 08:23
新型コロナ 東京都で新たに729人の感染確認
-
2116コメント2021/04/16(金) 08:17
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 男女ショートほか
-
1634コメント2021/04/16(金) 08:14
80年代~90年代のこの曲名から歌っているアーティスト名が分かったらプラスPart3
-
1608コメント2021/04/16(金) 08:23
NiziUが20日午後8時から生配信イベント コロナ禍で会えないファンと交流
-
1549コメント2021/04/16(金) 08:23
【大阪】吉村知事「1208人が感染」と発表 3日連続で最多更新
-
1275コメント2021/04/16(金) 08:23
PTAの役員決めで、病気や宗教の公表まで「できない理由」を言わされるつらさ
-
1183コメント2021/04/16(金) 08:21
都内。どこに住んでると羨ましいですか?
-
1165コメント2021/04/16(金) 08:23
ガルちゃんと世間の温度差 part6
新着トピック
-
8445コメント2021/04/16(金) 08:23
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》
-
281コメント2021/04/16(金) 08:23
本当?ウソ?福士蒼汰、紫色の髪にフォロワー困惑「エイプリルフールですよね?」「えっ?これガチで…?」
-
1275コメント2021/04/16(金) 08:23
PTAの役員決めで、病気や宗教の公表まで「できない理由」を言わされるつらさ
-
444コメント2021/04/16(金) 08:23
してもらえるのを待ってる友達
-
1523コメント2021/04/16(金) 08:23
ラテン系イケメンが見たい!Part3
-
13コメント2021/04/16(金) 08:23
助けて!靴がピンチです!
-
1847コメント2021/04/16(金) 08:23
【朝ドラ】おちょやん 第18週「うちの原点だす」
-
589コメント2021/04/16(金) 08:23
出世したな~と思う有名人
-
1608コメント2021/04/16(金) 08:23
NiziUが20日午後8時から生配信イベント コロナ禍で会えないファンと交流
-
152コメント2021/04/16(金) 08:23
歳を重ねてプッツリ興味が無くなった事
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する