-
1. 匿名 2020/10/31(土) 20:55:28
すきやきの割下や生姜焼きのタレ等、市販のタレを使ったら美味しくて楽チンでハッピーでした。
以前は出来るだけ自分で作りたいと思ってたけれども。+1005
-11
-
2. 匿名 2020/10/31(土) 20:55:49
無理すること+780
-12
-
3. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:00
同棲+251
-6
-
4. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:01
SNS+447
-5
-
5. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:03
仕事+410
-1
-
6. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:08
ダイエット!+219
-9
-
7. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:15
無理して人に合うこと+1025
-3
-
8. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:16
+124
-7
-
9. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:23
+644
-7
-
10. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:28
スマホゲー+160
-5
-
11. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:29
婚活+243
-1
-
12. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:31
仕事+173
-5
-
13. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:32
無理して付き合ってた人間関係+906
-3
-
14. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:37
好かれようとする事+959
-4
-
15. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:37
フルタイムから時短にしただけでめちゃくちゃ楽になって気持ちが全然違う+586
-11
-
16. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:44
友達付き合い+379
-0
-
17. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:47
LINE+187
-2
-
18. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:49
>>7
わかる。お金も使わなくなったし良かった+294
-0
-
19. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:54
媚びる事やめた+365
-1
-
20. 匿名 2020/10/31(土) 20:56:58
お弁当作り
1人暮らしだから買ったほうが安上がり+343
-0
-
21. 匿名 2020/10/31(土) 20:57:01
課金+59
-2
-
22. 匿名 2020/10/31(土) 20:57:21
他人(友達)と会う事+357
-1
-
23. 匿名 2020/10/31(土) 20:57:22
車の運転。+114
-4
-
24. 匿名 2020/10/31(土) 20:57:24
インスタ+126
-2
-
25. 匿名 2020/10/31(土) 20:57:26
嘘の呼吸+61
-5
-
26. 匿名 2020/10/31(土) 20:57:28
ママ友付き合い+286
-1
-
27. 匿名 2020/10/31(土) 20:57:28
ムリ~な人付き合い+394
-4
-
28. 匿名 2020/10/31(土) 20:57:38
辞めたっていうか、今までケチって買わなかったんだけどキュキュット泡スプレー買ったら水筒洗うのめっちゃ楽になった+375
-10
-
29. 匿名 2020/10/31(土) 20:57:48
浅い友達付き合い+240
-4
-
30. 匿名 2020/10/31(土) 20:57:51
旦那に期待すること+298
-5
-
31. 匿名 2020/10/31(土) 20:57:51
結婚生活+91
-4
-
32. 匿名 2020/10/31(土) 20:58:27
>>1
眠剤。ただ依存してただけでインフルになった時眠剤飲んじゃだめだからそのまま何日かしたら普通に寝れるし寝起きも気持ち良くてびっくりした+281
-6
-
33. 匿名 2020/10/31(土) 20:58:28
スマホゲームの中での交流。
イベントや、チャット、時間に終われて苦痛でしたがゲームは辞めてないけど人間との関わりやめたら自由で清々しかった+179
-5
-
34. 匿名 2020/10/31(土) 20:58:39
旦那のお弁当づくり+133
-4
-
35. 匿名 2020/10/31(土) 20:58:41
専業主婦ですけど家事!!+46
-56
-
36. 匿名 2020/10/31(土) 20:58:45
コンビニのバイト
時給安いうえやたら仕事は多いし、客層は悪いし、辞めたらスッキリした〜+282
-2
-
37. 匿名 2020/10/31(土) 20:58:51
外出
休日も食料買出し以外引きこもってます+252
-2
-
38. 匿名 2020/10/31(土) 20:58:54
占いとか、スピリチュアル的なこと+158
-4
-
39. 匿名 2020/10/31(土) 20:58:54
旦那に我慢する事。一度大爆発してからはその都度不満を言うようにした。+229
-0
-
40. 匿名 2020/10/31(土) 20:58:56
無駄にTVをつける事。+242
-3
-
41. 匿名 2020/10/31(土) 20:59:04
ニコニコ愛想よくすること
当時は心が死んでたけど今は楽になった
もちろん虐めたり感じ悪くする訳ではない+320
-0
-
42. 匿名 2020/10/31(土) 20:59:11
浮気者と付き合う事+144
-2
-
43. 匿名 2020/10/31(土) 20:59:41
推しをつくること+32
-4
-
44. 匿名 2020/10/31(土) 20:59:48
できたてのご飯。
子供が小さいので、寝てる間に作っちゃう!
たとえ午前中でも。+281
-2
-
45. 匿名 2020/10/31(土) 20:59:48
空元気+86
-2
-
46. 匿名 2020/10/31(土) 20:59:49
人付き合い
人間関係は、ストレスの温床でした…+349
-4
-
47. 匿名 2020/10/31(土) 20:59:54
>>1
めんつゆとかタレとかってメーカーが巨額を投じて研究開発したものだから美味しいに決まってるよね!
もちろん個人の好みがあるから、甘すぎるとかしょっぱいとかいろいろ文句ある人もいるだろうけど、そういう人は自分で作ればいいだけ+454
-4
-
48. 匿名 2020/10/31(土) 21:00:03
作り笑い+57
-0
-
49. 匿名 2020/10/31(土) 21:00:06
>>9
これは何のプラス?+43
-1
-
50. 匿名 2020/10/31(土) 21:00:10
妊活
心身共に疲れてた+116
-2
-
51. 匿名 2020/10/31(土) 21:00:11
キッチンマットやトイレマット。+185
-1
-
52. 匿名 2020/10/31(土) 21:00:25
友達関係
もう1人が楽+244
-0
-
53. 匿名 2020/10/31(土) 21:00:36
仕事+40
-2
-
54. 匿名 2020/10/31(土) 21:00:38
親戚以外の結婚式への参加+118
-0
-
55. 匿名 2020/10/31(土) 21:00:45
>>28
ゴシゴシしなくてもきれいになる?+40
-0
-
56. 匿名 2020/10/31(土) 21:01:10
>>9
ひたすら見ていられる
トピずれだけど可愛いので許す+194
-2
-
57. 匿名 2020/10/31(土) 21:01:14
丁寧な暮らし的なやつ
容器の詰め替え
ケミカル的な洗剤を使わない
毎朝の掃除(ほぼシーツも毎日洗濯)
副菜の作りおき
やめたら超楽ッ!
+265
-0
-
58. 匿名 2020/10/31(土) 21:01:24
人のアドバイスを真剣に聞くこと
人からのアドバイスに応えないとって一生懸命だった
でも、そのアドバイス聞いてその通りにして何か不都合が起きても自己責任であると気付いて、自分で責任取るんだったら自分の納得のいく方を選ぶようにしてる
本当、他人ってあなたのためって言うけど、その場その場思いつくこと言ってるだけ+288
-1
-
59. 匿名 2020/10/31(土) 21:01:25
休みの日に誰かと会うこと
休みの日こそ一人がいい+302
-1
-
60. 匿名 2020/10/31(土) 21:02:04
恋およびダイエット
好きなものたらふく食べて
のんびりしてるのが幸せと気づいた
ときめきとか
そのあとやって来る胸の痛みとかは
クッタクタ
もうたくさん
+191
-2
-
61. 匿名 2020/10/31(土) 21:02:05
>>11
同意。
前にどこかのトピで、無料ホステスをやることに疲れたって誰かが書いてた。
+159
-0
-
62. 匿名 2020/10/31(土) 21:02:24
家計簿
面倒くさがりやで続かないのにレシートは取っておいたから、やらなくちゃと頭の片隅で思ってたけど、やめてみた
+142
-0
-
63. 匿名 2020/10/31(土) 21:02:33
掃除機をかけること
ルンバにして楽になった+75
-1
-
64. 匿名 2020/10/31(土) 21:02:43
家族つきあい。
家族だからって会う必要ない。スッキリー!+147
-2
-
65. 匿名 2020/10/31(土) 21:02:58
同窓会とか行くのをやめた。
超楽ちん。てか無理に行くと病む。
2度と行かない+253
-1
-
66. 匿名 2020/10/31(土) 21:03:12
洗濯物を干すのをやめた
ドラム式で乾燥までかけて楽+126
-3
-
67. 匿名 2020/10/31(土) 21:03:33
空気を読みすぎる。
HSPで音、光、匂い、人の顔色を気にしすぎてしまうから、感情と行動を切り離すようにした。
空気は読みすぎているから、わざと空気を読まない。
+245
-2
-
68. 匿名 2020/10/31(土) 21:03:36
>>14
好かれようとする承認欲求だよね。
人に合わせて言動・行動するから本当に疲れる。
+193
-0
-
69. 匿名 2020/10/31(土) 21:03:47
>>55
よくわかんない笑
でも本体はちゃんと洗う。パッキンとか細々したのはスプレーして元気があるときは手洗いしてるよ+63
-2
-
70. 匿名 2020/10/31(土) 21:04:21
姑への気配り、気遣い体調管理身の回りの世話。
ワガママに辟易して過剰な事はやめた。
食事や洗濯など日常生活に支障無い事だけやる事にした。
+80
-1
-
71. 匿名 2020/10/31(土) 21:05:16
>>15
私も毎日それ思ってます。
贅沢はできないけど、まだ明るい時間に帰れるのが本当に幸せ!+169
-2
-
72. 匿名 2020/10/31(土) 21:05:20
婚活
好きでもない人、トキメキがない人と
一緒の時間を過ごすのは苦痛だし
心底疲れる。
もう1人で良いです+201
-0
-
73. 匿名 2020/10/31(土) 21:05:20
>>65
分かる。
余計なところに行くと、へこんで返ってくるはめになる。+96
-1
-
74. 匿名 2020/10/31(土) 21:05:26
Twitter+14
-0
-
75. 匿名 2020/10/31(土) 21:05:48
トイレを我慢すること+39
-0
-
76. 匿名 2020/10/31(土) 21:06:06
ブラジャー
楽過ぎる+107
-5
-
77. 匿名 2020/10/31(土) 21:06:19
>>56
短い足で歩くのをやめて
太った腹で滑ると楽だよって
ガル民へのメッセージを兼ねた画像ではなくて+125
-2
-
78. 匿名 2020/10/31(土) 21:06:38
某俳優のファン
やめて正解だったと思った+61
-0
-
79. 匿名 2020/10/31(土) 21:06:43
服を気倒すまでは捨てちゃいけないという縛りを辞めた
無理ですよね。いつまでも新しいの買えないし、気に入ってないのも捨てないのが苦しかった+188
-4
-
80. 匿名 2020/10/31(土) 21:07:22
無駄に連絡取ること+81
-2
-
81. 匿名 2020/10/31(土) 21:07:24
子供欲しいと思えないことに悩むこと+137
-3
-
82. 匿名 2020/10/31(土) 21:07:36
明るい色のヘアカラーやめた
すぐプリン目立つし毛先の色が抜けて傷んでパサパサに見えたんだけど、暗くしたら伸びても平気だしツヤツヤに見える
もう若くないし、コロナで美容院行きたくないし、ちょうど良かった+147
-0
-
83. 匿名 2020/10/31(土) 21:08:33
友達の輪から抜けた。
ひとりぼっちになったけど後悔してない
今が幸せ+269
-4
-
84. 匿名 2020/10/31(土) 21:08:50
お世辞
言わなくなったら自慢されることもなくなった+140
-3
-
85. 匿名 2020/10/31(土) 21:09:18
>>32
本当?
眠剤、毎日2錠飲んでいるんだけど。
やめられない!
飲まなくても寝られそうなんだけど、飲んでしまう。+67
-3
-
86. 匿名 2020/10/31(土) 21:09:53
嫌いな同僚、上司に合わせる事
こちらが優位な状況になった途端に関わり切った+61
-4
-
87. 匿名 2020/10/31(土) 21:09:54
創価+47
-1
-
88. 匿名 2020/10/31(土) 21:10:01
婚活
ろくな女しかいませんでした…+10
-36
-
89. 匿名 2020/10/31(土) 21:10:09
年賀状+129
-3
-
90. 匿名 2020/10/31(土) 21:10:18
ゲームのログインボーナス
毎日しないと気がすまなかったけど一度逃したら何かの呪縛から解かれたように気が楽になった。+123
-0
-
91. 匿名 2020/10/31(土) 21:11:10
一人が忙しいのです。
やること妄想がいっぱいで
他人にかまってられません。+84
-1
-
92. 匿名 2020/10/31(土) 21:11:17
子育て中にYouTube見せないこと
一日30分だけでもちょっとホッとする+73
-1
-
93. 匿名 2020/10/31(土) 21:11:54
LINE+40
-1
-
94. 匿名 2020/10/31(土) 21:12:01
年末の大掃除
仕事忙しい時期だし、
毎年、罪悪感とストレスだったから
+72
-2
-
95. 匿名 2020/10/31(土) 21:12:20
健康に気を遣ってたこと。
野菜たべなきゃ!お肉は鶏肉をベースに
お菓子屋砂糖は 避けて
などなど、なんか健康に気をつけても
病気になる人はなる
好きなもの食べて、肉食べまくっても
野菜食べなくても健康なは人は健康。+217
-11
-
96. 匿名 2020/10/31(土) 21:12:38
年賀状
+85
-2
-
97. 匿名 2020/10/31(土) 21:12:57
よくわからないところでいきなりキレる彼氏との連絡をやめた!
なんだかスッキリした〜+178
-1
-
98. 匿名 2020/10/31(土) 21:13:26
夕飯を食べる
前までは仕事のストレスを全て夕飯で
解消?していた
食べなかったら胃がめちゃくちゃ楽!
空腹が気持ち良いと初めて知った+132
-5
-
99. 匿名 2020/10/31(土) 21:13:44
飲酒。
気がついたら量も増え毎日の様に。泥酔して爆食&体重の増加が止まらなかった。二日酔いで一日つぶす事も無くなったし、後悔で落ち込む事も無くなった。+81
-0
-
100. 匿名 2020/10/31(土) 21:13:52
>>1
自分で作るより美味しいのでいつも使ってます!+88
-2
-
101. 匿名 2020/10/31(土) 21:13:53
義母への気遣い!
多少はしてるけど、取り繕うのは早々にやめました+95
-1
-
102. 匿名 2020/10/31(土) 21:14:19
>>1
わかる、便利だよね、自分で調味料混ぜれば簡単なのはわかってんだけど、蓋開けてパーっと入れればすぐなのが便利すぎて+117
-3
-
103. 匿名 2020/10/31(土) 21:14:36
メイク+38
-0
-
104. 匿名 2020/10/31(土) 21:14:39
>>85
もともと不眠症とか眠りが浅い訳ではなくて寝過ぎて夕方に起きて朝には起きなきゃいけないって時に飲み始めて依存してた!
不眠症とか眠りが浅い人だと参考にならないと思うけど眠剤なしの寝起きはちゃんと休まった感じしてスッキリだよ。眠剤時代は無理矢理体を寝かした感じで頭がぼーっとしてだるくてグズグズする感じ+44
-1
-
105. 匿名 2020/10/31(土) 21:14:41
節約+23
-0
-
106. 匿名 2020/10/31(土) 21:14:45
義母の前でいい嫁演じること
すっげー楽。義母宅のリビングで昼寝する事も、義母の話を聞いてないフリする事も平気になった。+139
-1
-
107. 匿名 2020/10/31(土) 21:16:01
>>98
体重は減りましたか?+4
-2
-
108. 匿名 2020/10/31(土) 21:16:02
ジャニーズのファン+12
-1
-
109. 匿名 2020/10/31(土) 21:17:22
家事全般!
家を買った時にちゃんとやろうと思っていたけど、だんだん自分の体調の方が大事になってきた。+101
-1
-
110. 匿名 2020/10/31(土) 21:17:27
ひとに期待すること。
もっとこうしてくれたら良いのに…と思わなくて良くなった。あーこの人はそういう人間なんだな、と思えると楽。+201
-0
-
111. 匿名 2020/10/31(土) 21:18:59
>>107
10ヶ月で10キロ減りました
39歳です+60
-2
-
112. 匿名 2020/10/31(土) 21:19:53
インスタグラムで友人と繋がること!
投稿無しで芸能人を見る専門で使ってます!+142
-0
-
113. 匿名 2020/10/31(土) 21:22:21
>>3
同棲中って、同じようにフルで働いてるんだよね?家事分担してくれる人でないと絶対に無理だ。あと1人になれる時間、もしくは場所が必要だからやっぱり無理だ。
+92
-1
-
114. 匿名 2020/10/31(土) 21:22:33
>>104
そうなんだ!
私は、うつ病で飲み始めたんだけど、うつ病が治ったっぽいんだけど。
眠剤飲むのが日課になってしまい、効果もなさそうなんだけど、依存してやめられない。
やめられたのが羨ましいです。+38
-3
-
115. 匿名 2020/10/31(土) 21:23:00
>>1
更年期で調子悪くて、ハンバーグヘルパーを使ったら、ハンバーグ作りが本当に楽になった。
その他色々と市販の調味料とか、ポテトサラダもお惣菜にしたら肩の力が抜けて気持ちが楽になった。
うちの母親が手作りで美味しい物を食べさせてくれたから、お惣菜を並べるのも調味料も罪悪感あったけど、使うと楽だからこのまま続行する。
+217
-0
-
116. 匿名 2020/10/31(土) 21:24:01
周りと合わせるためにドラマやアニメとか芸能界の話チェックしてたけど全部やめた
職場の人と話し合わせるためにバチェラーとかも観てたけどもう観てない
+83
-0
-
117. 匿名 2020/10/31(土) 21:24:16
無理にニコニコすること+63
-1
-
118. 匿名 2020/10/31(土) 21:24:23
他人に期待すること。
無理をすること。
広く浅い人間関係。
どれも年の功で自然と身に付いたなー。+137
-1
-
119. 匿名 2020/10/31(土) 21:24:49
リア充のふり+25
-0
-
120. 匿名 2020/10/31(土) 21:24:50
>>98
夕飯抜くと翌朝空腹で身体が軽いよね
+49
-0
-
121. 匿名 2020/10/31(土) 21:26:12
イエスマン!
やめたら快適+60
-1
-
122. 匿名 2020/10/31(土) 21:26:59
片思い
振り向いてもくれない、挨拶すらしない人を追うのは時間の無駄
+126
-0
-
123. 匿名 2020/10/31(土) 21:27:24
>>114
本当に人によるから独り言だと思って見てね!笑
友達がすごい鬱で鬱の薬飲んでたけど鬱になりすぎて薬貰いに病院行かなくなったら鬱の薬と眠剤も家から無くなってそのまま放置してたら薬なしで問題なくなったみたいだよ!鬱の度合いにもよるから参考にもならないと思うし薬辞めて悪化したら困るから参考にはならないけど!!+62
-9
-
124. 匿名 2020/10/31(土) 21:28:52
誕生日のおめでとうメール
送る度に今度会おうとか数ラリーするのめんどかった
コロナでどうせ会えないし、やめてスッキリ+136
-0
-
125. 匿名 2020/10/31(土) 21:31:05
職場の人間関係
もともとギスギス気味だったけど、無理に関わろうとするのやめたら楽になった。
露骨に無視されるけど仕事終わらして帰るだけの一日だから全く問題無かった+111
-1
-
126. 匿名 2020/10/31(土) 21:31:51
>>111
すごーい!!!👏👏👏+33
-0
-
127. 匿名 2020/10/31(土) 21:32:19
>>118
完全にこれ
無理しない。干渉しない
大人の付き合いはこれに尽きる+90
-0
-
128. 匿名 2020/10/31(土) 21:34:13
人への期待やめた
媚びる事やめた
合わない人と無理して付き合うのやめた
めちゃくちゃ楽になった+122
-1
-
129. 匿名 2020/10/31(土) 21:34:21
タバコ+24
-1
-
130. 匿名 2020/10/31(土) 21:34:47
>>1
在宅勤務
5月から9月まで出勤率を50%以下に保つために強制的に週2~3日の在宅勤務でした。本当にストレスでした。9月の健康診断で今まで何ともなかった項目が要注意になっていた。
10月から選択制になったので在宅勤務を止めて毎日出勤しています。時差出勤が可能なのでラッシュ時は避けられるし気分が楽になりました。+88
-3
-
131. 匿名 2020/10/31(土) 21:35:22
年賀状+37
-2
-
132. 匿名 2020/10/31(土) 21:35:40
会社
無理だった
今就活中です 頑張る+76
-0
-
133. 匿名 2020/10/31(土) 21:35:57
ケーキひとつかうにも躊躇していたけど、いつ死ぬかわからないから、赴くままに買い物することにした。無駄遣いはしないけど、ケチやめました。+221
-1
-
134. 匿名 2020/10/31(土) 21:36:05
不倫した旦那に罪悪感を感じてもらうこと+16
-2
-
135. 匿名 2020/10/31(土) 21:36:46
やりがいを外して
条件のみで仕事を探したら
体が楽だし長く働けそ~+54
-0
-
136. 匿名 2020/10/31(土) 21:36:54
ママ友付き合い。
ぼっちに戻りました。
+72
-0
-
137. 匿名 2020/10/31(土) 21:37:57
良い嫁を演じること
敷地内同居、ムリは続かないし早々にやめた。+54
-0
-
138. 匿名 2020/10/31(土) 21:38:27
>>111
朝食と昼食の時間は何時頃ですか?+7
-1
-
139. 匿名 2020/10/31(土) 21:40:21
家事を頑張ること。
私の仕事、扶養を抜ける条件でダンナの家事負担を増やす約束だったのに・・・
こちらが怒って怒鳴るまでやってくれなかった。
今やっと少しずつやってくれてはいるけど、食器洗浄乾燥機は買う約束したわ💢+68
-1
-
140. 匿名 2020/10/31(土) 21:40:41
>>9
歩くのを辞めたの?+126
-0
-
141. 匿名 2020/10/31(土) 21:43:00
>>28
気分的にだいぶ違うよね!ラク!+20
-1
-
142. 匿名 2020/10/31(土) 21:43:07
タバコ
吸える場所探したり、吸えない状態の時にイライラしたり 本当に無駄な時間だった。
臭いもつくし、お金かかるし、日とにも迷惑だし、もっと早くやめれば良かった(禁煙は大変だったけど)+86
-0
-
143. 匿名 2020/10/31(土) 21:43:41
オーガニックにこだわること。体調変わらず意味なかったかも。+72
-0
-
144. 匿名 2020/10/31(土) 21:44:59
コンタクト
メガネでいいや
私の「メガネがないほうがかわいい」なんてただの、だったらいいな、という幻想+116
-0
-
145. 匿名 2020/10/31(土) 21:45:03
>>59
会ってるときは楽しいと感じるんだけど、
帰ったあとに疲れがどっと来る。+96
-0
-
146. 匿名 2020/10/31(土) 21:45:30
>>114
横ですが、漢方に変えてみたらどうでしょう?
私もうつで不眠ひどかったんですがようやく治りました。+25
-0
-
147. 匿名 2020/10/31(土) 21:47:46
>>4
これ。
5年前に4桁フォロワーできて
フォロワーが減らないように...
インスタ中心の世界になって
疲れて辞めたら、今幸せ。
本当に行きたい場所、本当に欲しいもの買って
映えなくても美味しいもの食べて
あの頃の私は馬鹿だった。+173
-1
-
148. 匿名 2020/10/31(土) 21:49:15
>>132
頑張れ👍+16
-0
-
149. 匿名 2020/10/31(土) 21:49:30
魔魔友との付き合い+38
-0
-
150. 匿名 2020/10/31(土) 21:49:41
誘われて行き出したピラティス
3か月くらい、付き合いで行っていたけど、行く事がストレスに感じるようになって、時々理由つけて残念だけど今日は休むねって言うように
それで、思い切って時間が無理になったから辞めると言ってスッキリした
もっと早くそう言えば良かった+73
-0
-
151. 匿名 2020/10/31(土) 21:53:05
無理な人付き合い(血縁関係有りも含む)+59
-2
-
152. 匿名 2020/10/31(土) 21:55:44
>>84
そっか、私がいつも下らない自慢話の聞き役だったのは、お世辞言っちゃうからなんだね+36
-3
-
153. 匿名 2020/10/31(土) 21:58:03
年賀状やめました。
最高~+81
-2
-
154. 匿名 2020/10/31(土) 21:58:54
パソコンとスマホを
暇さえあればネット
していたのをやめたら
肩こりや腕の疲れが
なくなった+52
-0
-
155. 匿名 2020/10/31(土) 21:59:23
タバコ
イライラしなくてすむ ライターやタバコがないと不安
吸う場所ないと嫌 友達に気をつかう 臭う
やめたらハッピーでした‼️+44
-0
-
156. 匿名 2020/10/31(土) 22:00:47
がるちゃんの荒れトピにはそっ閉じ
コメント書かなくても、なんだか荒れてるとしんどいから+40
-1
-
157. 匿名 2020/10/31(土) 22:01:34
>>123
そんな事もあるんですね!
やめられるよう頑張ってみます。
ありがとうございます。+17
-1
-
158. 匿名 2020/10/31(土) 22:02:09
>>15
時短って、何時から何時ですか?
私は9-18だったのが9-17になったんですが短くなった感じが全くない…+55
-2
-
159. 匿名 2020/10/31(土) 22:03:39
>>146
漢方という選択肢は知りませんでした。
そんな方法もあるんですね。
種類が多そうで悩みそうですけど。
ありがとうございますね。+14
-2
-
160. 匿名 2020/10/31(土) 22:04:00
洗濯干し
全部乾燥機にしたら楽だし、花粉と無駄な闘いをしなくて済む+30
-1
-
161. 匿名 2020/10/31(土) 22:05:37
>>158
横ですが、私は15:30の最短を選択したら本当に快適になりました。16:00のお迎えにも間に合うので子供のストレスも減らせていると信じています。+60
-0
-
162. 匿名 2020/10/31(土) 22:06:13
オシャレ辞めた
見栄張り母のもと、小さい頃からオシャレしないで出掛けた事がなかった
普段着みたいなので出掛けてみたらすごく楽で、余計な買い物もしなくて済むようになった+86
-1
-
163. 匿名 2020/10/31(土) 22:06:46
>>156
なにやら負のものが充満してるよね+11
-1
-
164. 匿名 2020/10/31(土) 22:07:39
洗濯洗剤やめてマグネシウム粒のやつに変えたい。
アレルギー性鼻炎持ち基本部屋干しでも洗濯物臭いませんかね?+9
-1
-
165. 匿名 2020/10/31(土) 22:08:30
>>153
私ももうやめたい
どうやって辞めましたか?
何か通知するもの?+17
-2
-
166. 匿名 2020/10/31(土) 22:09:26
創価の保護者からの嫌がらせにイラつくのをやめた
勝手に走り回ってご近所の方々にご丁寧に嘘話をぺちゃくちゃしてるのをみかけると睨まれるんですが、誰かを標的にずっと怒り続け攻撃を辞めない方々に一々腹立つ時間が無駄だと吹っ切れました+40
-3
-
167. 匿名 2020/10/31(土) 22:11:04
猫かぶること+27
-0
-
168. 匿名 2020/10/31(土) 22:11:50
義実家対応
全て旦那にフリました
私に直接連絡来ても、〇〇くんに伝えておきます
とただの経由地に徹する+85
-0
-
169. 匿名 2020/10/31(土) 22:12:33
自分に対しても人に対しても完璧を求めること+45
-0
-
170. 匿名 2020/10/31(土) 22:16:48
>>40
これだいじだよね~
ついつい付けちゃう。観てるんじゃなくてBGMにしてる感じ+56
-0
-
171. 匿名 2020/10/31(土) 22:16:58
正社員。
派遣になったら精神的に楽になった!
+64
-1
-
172. 匿名 2020/10/31(土) 22:17:08
メイク
子持ち専業主婦で買い物、公園、幼稚園の送り迎えくらいしか外出ないから、マスク生活になってからは日焼け止め塗るだけにしたらラクだし肌の調子も良くなった+37
-2
-
173. 匿名 2020/10/31(土) 22:18:28
必要以上にテレビ見ること
なくても困らない、情報番組がネットの後追いや転載?だらけでなんの役にも立たない+100
-1
-
174. 匿名 2020/10/31(土) 22:21:36
他人を信用する事+66
-1
-
175. 匿名 2020/10/31(土) 22:23:52
自分に厳しくすること
結果人にも寛容になれた+59
-0
-
176. 匿名 2020/10/31(土) 22:28:26
シャンプーとドライヤー
疲れる。会社行かない日は頭洗わなくてもいい。+75
-5
-
177. 匿名 2020/10/31(土) 22:28:36
お母さんらしく朝早く起きてご飯用意すること
朝は起きれないと焦ったり罪悪感覚えたりしてたけど、無理しないでのんびり起きてみたら家族は自分たちで朝ご飯食べて笑顔で「おはよう!よく眠れた?」って気にしてなかった。
好きなもの食べてるし、笑顔が増えた。+123
-0
-
178. 匿名 2020/10/31(土) 22:29:41
愚痴を聞く事、言う事+19
-1
-
179. 匿名 2020/10/31(土) 22:31:02
>>161
スタートは8:30です
明るいうちに会社を出たいので前倒しを選択+12
-3
-
180. 匿名 2020/10/31(土) 22:32:03
マスカラ
ずっとしてたけど、やめた
洗顔が楽になったし、目の充血もしなくなった+70
-0
-
181. 匿名 2020/10/31(土) 22:33:07
人の視線を気にすること。
こっちが気にするほど
相手は見ていないんだなという事実がわかってから、人の視線が気にならなくなり生きやすくなった!
もっと自分は自由でいいんだなと
気付けました(^^)+106
-0
-
182. 匿名 2020/10/31(土) 22:33:56
夫に何かを期待する事+45
-0
-
183. 匿名 2020/10/31(土) 22:38:34
>>157
独自の判断だと危ないし一度病院で相談して薬を減らすとか効果弱いやつにするとかもいいかもね!
解決しますように。じゃあね!!+7
-0
-
184. 匿名 2020/10/31(土) 22:38:51
人付き合い。
極力減らしたらその分気楽。+54
-0
-
185. 匿名 2020/10/31(土) 22:40:23
婚活+8
-0
-
186. 匿名 2020/10/31(土) 22:40:25
人に期待する
空気を読む
疲れていても元気なフリをする
辞めたら楽になった+94
-1
-
187. 匿名 2020/10/31(土) 22:41:24
我慢すること+36
-0
-
188. 匿名 2020/10/31(土) 22:41:58
他人を優先すること+67
-1
-
189. 匿名 2020/10/31(土) 22:42:53
期待すること
できない前提で接してる。+27
-0
-
190. 匿名 2020/10/31(土) 22:43:29
人間+5
-0
-
191. 匿名 2020/10/31(土) 22:44:12
そりゃガルちゃん!!+0
-5
-
192. 匿名 2020/10/31(土) 22:45:00
気の乗らない人付き合い
誘われたら渋々行ってたけど少しずつ断るようにしたら誘いが来なくなった
おかげで体調良くなった+73
-0
-
193. 匿名 2020/10/31(土) 22:48:04
毎日しっかり掃除+18
-0
-
194. 匿名 2020/10/31(土) 22:48:58
女の集団に関わらない事+96
-0
-
195. 匿名 2020/10/31(土) 22:51:09
お局が自分を辞めさせようと思って有ることないこと一緒にランチしてた人に吹き込んで孤立させたけど結果、一人の方が遣いたくもない気を遣わないしストレス感じないしで快適になった+45
-0
-
196. 匿名 2020/10/31(土) 22:51:57
毎日のお風呂上がりの保湿もうめんどくさくてめんどくさくてやめました!
どうせもう誰に見せる訳でもないし!
クリーム代節約になるし寝るまでの自由時間増えたしこれでいいんだ!+50
-1
-
197. 匿名 2020/10/31(土) 22:54:16
ツイキャス。とんだ時間泥棒だった。+8
-0
-
198. 匿名 2020/10/31(土) 22:54:45
>>82
30代までは明るいカラーできるけど、40も半ばになると白髪が出だすし、カラーでは白髪が染まらないから、ダークブラウン系を美容師さんに勧められやってる
あまり頻繁に染めなくていいから楽だよ+17
-1
-
199. 匿名 2020/10/31(土) 22:57:46
ブラック企業やめたらスッキリしました。
サービス残業や休日出勤だらけでした
会社のために生きてるのではない+58
-0
-
200. 匿名 2020/10/31(土) 23:02:27
片思い。2年もの間、好きだったなあ。+30
-0
-
201. 匿名 2020/10/31(土) 23:03:36
期待する事+40
-0
-
202. 匿名 2020/10/31(土) 23:05:39
>>201
期待することをやめるってなかなか難しくないですか?+9
-4
-
203. 匿名 2020/10/31(土) 23:08:17
不倫+7
-3
-
204. 匿名 2020/10/31(土) 23:09:26
>>173
ほんとそう
あと、やたらと中国や韓国の情報・ニュースを垂れ流しにしている
テレビの情報は嘘ややらせが多くてうんざり+57
-1
-
205. 匿名 2020/10/31(土) 23:12:22
とあるグループライン抜けました。
どうでもいい内容にみんな返信してて、自分も何かコメントしなきゃいけないかとかいろいろ考えると面倒くさくて。今はスッキリ!+43
-1
-
206. 匿名 2020/10/31(土) 23:12:34
合わない病院や店に行くこと
皮膚科
内科
整形外科
動物病院
美容院
どこも何かしら嫌な部分があって我慢してた
田舎じゃないし別を探したらいいとこあったし整形外科辞めて接骨院にしたらすごくいいとこに通えるようになった
動物病院はまだ見つかってないけどまぁ急がず大丈夫と思ってる
美容院は毎回違うとこ行くのも悪くない
だいたい何処も初回割で2千円浮くから駐車代にあててる+53
-3
-
207. 匿名 2020/10/31(土) 23:14:20
>>1
仕事辞めたら、懐は寂しくなったけれど、精神的にはすごーーーーく楽になっちゃったよな🤣🤣🤣+145
-1
-
208. 匿名 2020/10/31(土) 23:19:55
ブラジャーやめてブラカップにしたら超楽+74
-0
-
209. 匿名 2020/10/31(土) 23:23:05
麦茶づくり。
市販には味かたん+18
-1
-
210. 匿名 2020/10/31(土) 23:27:19
料理
夫が作ってくれるようになった+14
-0
-
211. 匿名 2020/10/31(土) 23:27:36
ブラックな会社
体調が良くなった
+23
-0
-
212. 匿名 2020/10/31(土) 23:28:49
たばこ。
咳、痰が絡まなくなった。
喫煙している人が臭いとかんじる。+36
-6
-
213. 匿名 2020/10/31(土) 23:29:02
母や妹との連絡。
母からは何度も聞いてる話や小言、愚痴を聞かなくて済むようになり、いつまでも頼りなくなんだか重い空気感の妹とのやりとりも最小限になり、スッキリ。
親子や姉妹で心から仲がいい家族は羨ましいけど、多分性格が全然合わない。私も全てを受け入れられる程、懐深くない。+72
-1
-
214. 匿名 2020/10/31(土) 23:29:46
群れて陰口言うこと
前からくだらないと思ってたけど、世の中のまともなひとはそんな事しないと知りなおさら辟易
生産性低過ぎるクズの行為だなと分かりやめた+55
-0
-
215. 匿名 2020/10/31(土) 23:30:00
>>8+12
-5
-
216. 匿名 2020/10/31(土) 23:30:10
マツエク!ジェルネイル!ヘアカラー!+27
-1
-
217. 匿名 2020/10/31(土) 23:33:32
>>15
週3日、5時間勤務からスタートしたから、それすらしんどい。看護師という職業柄か、コロナ関係ない科なんだけどブランク長かったしかな+59
-2
-
218. 匿名 2020/10/31(土) 23:36:13
>>114
私の主治医は「鬱は再発する事が多いので少量でも飲み続けていた方が良いよ」という方針なので、鬱症状が無くなって1年以上経ちますが1錠だけ飲んでいます。心のお守りの様な感じですね。前回は治ってすぐ薬をやめてしまい再発してしまった経緯があります。+37
-1
-
219. 匿名 2020/10/31(土) 23:37:52
恋愛。
彼に振られたけど、心も体も自由になった。
彼と付き合っている間は、自分らしさ、家族との時間を失ってた。
憑物が落ちたみたいにすっきりしてます。+68
-0
-
220. 匿名 2020/10/31(土) 23:40:09
>>1
他人(ひと)付き合い。+36
-0
-
221. 匿名 2020/10/31(土) 23:42:07
不倫。
執着に応えていただけなのかも。
なんかすっかり冷めた。
驚くほど。
神仏か誰かが私のモヤを取ってくれた気がする。+54
-0
-
222. 匿名 2020/10/31(土) 23:42:39
>>1
相手に期待すること+49
-0
-
223. 匿名 2020/10/31(土) 23:43:08
株取引+4
-1
-
224. 匿名 2020/10/31(土) 23:44:16
>>115
ハンバーグヘルパーいいですよね!
味もしっかりついてて、一度使ったら手放せなくなりました。+30
-1
-
225. 匿名 2020/10/31(土) 23:49:03
年賀状。メールでいいじゃんて思う+17
-2
-
226. 匿名 2020/10/31(土) 23:49:48
精神が健康なふりをすること+64
-0
-
227. 匿名 2020/10/31(土) 23:52:50
酒、タバコ、睡眠薬+4
-2
-
228. 匿名 2020/10/31(土) 23:55:32
嫌いな親族との付き合い+15
-0
-
229. 匿名 2020/10/31(土) 23:56:00
雑巾をやめてペーパーで拭くようにしたら、雑巾を洗うストレスから開放された+77
-0
-
230. 匿名 2020/11/01(日) 00:01:25
>>111
ひゃーーー!尊敬するわ+11
-1
-
231. 匿名 2020/11/01(日) 00:03:46
不要になった物をなんでもかんでもメルカリで売る事。
数千円とかの利益がある物ならまだいいんだけど…。
いくら自分が使わない物でもまだまだ使える物とかだと捨てるのが勿体なくてついついメルカリに出品してしまっていた。
だけど最近はなかなか売れないし、数百円の利益のために写真撮影して説明文書いて出品してなかなか売れなくて再出品したり値下げ交渉や質問に答えたり、売れたら売れたで今度は購入してくれた人にメッセージ送ったり梱包して発送に行って…とかの労力の方が無駄だと気づいた。
それで売上金140円!とかだと割に合わないw
という訳で、今から洋服をバンバンごみ袋に詰め込んで捨てます!!!
きっと楽になるはず。今まで自分何やってたんだ┐(´-`)┌+130
-0
-
232. 匿名 2020/11/01(日) 00:05:04
一日二食が調子良い。+30
-0
-
233. 匿名 2020/11/01(日) 00:07:33
>>111
すごい!
同世代だけど私なんて夕食もしっかり食べ、家族寝たあとにコーヒータイムしちゃう😂+17
-1
-
234. 匿名 2020/11/01(日) 00:11:51
嫌いなママ友がいるグループLINEを見なくなった(タイミング的に今はグループから出られない)+18
-0
-
235. 匿名 2020/11/01(日) 00:21:49
>>28
めちゃくちゃ分かります!
前は洗剤だから普通のでいいと思ってました
水筒はコレですよね
今はストックしてます+27
-1
-
236. 匿名 2020/11/01(日) 00:23:52
>>49
ペンギンは ペチペチ歩く みたいなんを
楽して滑らせてる?みたいなんですかね
知らんけどw+44
-2
-
237. 匿名 2020/11/01(日) 00:25:57
>>9
無理して歩くのはやめたのね。
しんどそうだったもんね。+123
-0
-
238. 匿名 2020/11/01(日) 00:25:58
LINEの返信
なんなら、既読スルーしたりする。
日記みたいなLINE(どこそこに行ってきたよ。等)
と、
用件のコメント無しLINE(こんにちは久しぶり。だけ。)
はスルー。
人生での優先順位において、LINEは低い!
+31
-1
-
239. 匿名 2020/11/01(日) 00:28:02
>>148
ありがとうございます。
すごい嬉しいです。頑張ります+10
-0
-
240. 匿名 2020/11/01(日) 00:39:34
今年の年賀状に「来年から出すのやめます」と宣言したので、準備しなくていいからラクになりました
それでも何枚か届きそうだけど、LINEで返します+21
-0
-
241. 匿名 2020/11/01(日) 00:44:41
>>181
色んな人のレス見ていると人は見てないようで見ているよ!+8
-5
-
242. 匿名 2020/11/01(日) 00:46:56
食器かご
いちいち洗うの面倒だし
出したらだしっばなしの細かい物多い
何しろ水の溜まる所をいちいち洗わないで済んでるし、食器かご置いてあるキッチン台の上も洗わないで済む
今は、タオルの上に洗ったのは置いてる
1日一回交換するから、使う食器も限られる
+28
-1
-
243. 匿名 2020/11/01(日) 00:49:32
キッチンマットやめた
こぼさないように料理すればいいだけ
+19
-0
-
244. 匿名 2020/11/01(日) 00:54:49
部屋着&パジャマをマキシムワンピースに8割変えた。ズボンと上のセット干す、しまう
楽でごちゃごちゃにならない。2割は生理の日用にに取ってあるだけ。ワンピだとついちゃうか心配
+14
-1
-
245. 匿名 2020/11/01(日) 00:59:38
>>15
私も職場復帰して半日になったものの、嫌味言われてる。「お遊び」とか「いくらにもならんのに。家庭に専念したら?」とか言われながら、帰る時きまづい。+49
-0
-
246. 匿名 2020/11/01(日) 01:13:14
>>245
そんな言われよう、めっちゃしんどいじゃないですか。よく頑張ってますね!尊敬します。+51
-2
-
247. 匿名 2020/11/01(日) 01:13:54
私A型で几帳面で神経質だったけど、A型辞めた。今はAB型?O型?って言われるようになって気が楽です。
しかしたまに几帳面です。+1
-5
-
248. 匿名 2020/11/01(日) 01:13:56
将来を想像すること+14
-1
-
249. 匿名 2020/11/01(日) 01:20:45
人にどう思われてるか気にすること。
+35
-0
-
250. 匿名 2020/11/01(日) 01:23:40
早寝早起き+3
-1
-
251. 匿名 2020/11/01(日) 01:25:11
>>246
いい人もいるので何とか続けられてますが家庭の事情もあり、今年いっぱいで辞めます。
ブチブチ言う人は仕事中もすごい目で見てくるし、少しの失敗にも責めてくる。
+39
-1
-
252. 匿名 2020/11/01(日) 01:25:11
>>11
本当に本当!たいしたことない男に値踏みされてコケにされるの疲れた。もう、心は傷だらけ。顔は並みだけど若いから楽勝と甘く見て痛い目にあった。男も世間も現実も恐怖だわ。+66
-1
-
253. 匿名 2020/11/01(日) 01:25:46
>>238
友達いなくならない?大丈夫?+4
-12
-
254. 匿名 2020/11/01(日) 01:28:21
見栄を張ることを止めました。
身分相応の暮らしで満足出来るようになったと思います。+54
-0
-
255. 匿名 2020/11/01(日) 01:31:15
>>17
LINEやめてどうですか?
連絡手段何使ってますか?+5
-0
-
256. 匿名 2020/11/01(日) 01:32:23
>>49
わたしはなんか可愛くてついプラス押しちゃったよ!+38
-0
-
257. 匿名 2020/11/01(日) 01:32:26
>>238
理解してくれる友達だけが
まわりにいてくれる。
上部だけの友達は要らない。+19
-1
-
258. 匿名 2020/11/01(日) 01:36:35
>>32
日曜の夜眠れないから眠剤導入を考えてた私を悩ますニュース。。
依存あるのかぁ+13
-0
-
259. 匿名 2020/11/01(日) 01:40:20
詰め替え。
手間も水道代もかかるから一切やめた。
+23
-1
-
260. 匿名 2020/11/01(日) 01:41:32
>>40
そうだね。いま、他の事してるのにTVついてたわ。消したら、スッキリ。+35
-0
-
261. 匿名 2020/11/01(日) 01:45:01
ファンクラブ会員の更新+13
-0
-
262. 匿名 2020/11/01(日) 01:46:09
介護職+7
-0
-
263. 匿名 2020/11/01(日) 01:51:19
自分を過大評価するのをやめた、馬鹿であることを受け入れた笑+78
-0
-
264. 匿名 2020/11/01(日) 02:01:29
>>16
今まで付き合いあった人をどうやってやめたんですか?+3
-0
-
265. 匿名 2020/11/01(日) 02:17:40
絶対タバコだと思う!吸わなくても大丈夫だったむかしに、、吸う前に戻りたい。。ニコチン中毒。。なかなかやめれない。お金かかるし、吸えるとこなさ過ぎて肩身狭過ぎ。ストレス溜まるまたそれで。車は禁煙だったけど、最近窓開けて普通に吸うようになった。+9
-3
-
266. 匿名 2020/11/01(日) 02:22:02
口が軽い友達との交流。
自分の近況が知らないところで筒抜け状態になってるのが不気味でストレスだったけど、そんなやつ友達にい〜らない!って切ったら気持ちが超楽になった。
友達は本当に信頼している数人だけで私は十分。+53
-0
-
267. 匿名 2020/11/01(日) 02:26:21
麦茶作り。沸すのだるい、麦茶入れやヤカン洗うのだるい。
あと、ペットボトルの水買うのやめて、浄水器つけた。
カートリッジの方が断然安いし、ゴミ出ないし、料理するのも楽になった。+35
-0
-
268. 匿名 2020/11/01(日) 02:31:50
コンタクトやめて眼鏡にした。
ハードはゴロゴロするし、強風の時なんか最悪だし。
いつもコンタクトを気にして生活してた。それに何回失くしたか、、
もう目に異物は入れたくない。
+39
-1
-
269. 匿名 2020/11/01(日) 02:36:15
>>153
なんかマウント合戦場みたいな年賀状とか新年早々いやだよね
しかもお金も手間も時間もかかるし無駄+28
-3
-
270. 匿名 2020/11/01(日) 02:36:28
胃カメラを受けること+4
-5
-
271. 匿名 2020/11/01(日) 02:41:41
手作り信仰、みみっちい節約してから安物買いの銭失いする無駄サイクル
+10
-2
-
272. 匿名 2020/11/01(日) 02:45:23
気が合わなくなってきた友達との毎年恒例になってたイベントの参加。
本当ずっと一緒に参加してて最初の頃は本当楽しかったけどだんだん合わなくなってきて。
会う約束すると行きたくなくて。会ったらまあまあ楽しいけど気を使ってるから別れるとホッとするようになってた。
もうイベント参加辞めたかったけどなかなか言い出せなかったけどある時仕事関係でストレスたまって全然気持ちに余裕持てなくなったとき無理してイベント参加出来なくなって勇気出して断ったら楽で楽で。
次の年も体調不良を理由に断ったらそれから友達から連絡なくなりました。
どうして不機嫌になるのか悲しかった。私は体調不良でもその子に合わせないといけないのか。
楽しいときもあったから悲しいけど無理して合わせなくて済むので楽にはなりました。
長くなってスミマセン。+60
-0
-
273. 匿名 2020/11/01(日) 02:46:01
>>196
私はあえて保湿やめてみたんだけど、朝起きたときの鼻のテカリとか毛穴の開きが大分改善されたよ、口周りだけ粉吹くから乾燥がひどいときはそこだけ少し塗ったりするけど、色々塗ったりいじったりし過ぎるの良くないなって。+17
-0
-
274. 匿名 2020/11/01(日) 03:11:22
>>4
SNSやめたら、化粧や洋服の映えを意識しなく良くなって、かなり節約にもなった。
というか大学卒業以上の年齢でインスタばかりしてる子は、飲みばっかり行ったり男と遊び回ってたり水商売してる子とかヤンチャな方が多い。偏見だけど私の同級生は特にそうだった。インスタもTwitterもアカウント自体消したらそういう関わりたくない人達全員と縁切れてほっとした。
学生時代美術部で運動もできなくて陰キャの私に、スポーツの勧誘とかガールズバーで一緒に働かないかとか誘ってきたりして来て、陰キャなのにそんな事する訳ないでしょってなって正直うんざりだった。そういう時にしかDMして来ないくせに、本当迷惑だった。+49
-1
-
275. 匿名 2020/11/01(日) 03:21:59
お米を研ぐのをやめて無洗米にした。
楽になったよ。+48
-1
-
276. 匿名 2020/11/01(日) 03:36:47
>>40
消したら楽になるの?なんで?+0
-9
-
277. 匿名 2020/11/01(日) 03:37:35
>>19
カッコいい
+8
-0
-
278. 匿名 2020/11/01(日) 03:38:40
義理両親へのお歳暮やお中元。
勇気を出して辞めたらスッキリー+20
-1
-
279. 匿名 2020/11/01(日) 04:04:07
ゲーム課金+3
-0
-
280. 匿名 2020/11/01(日) 04:32:25
SNS。ブログの更新。
私は「いいね」乞食だったと気づいた。
どこか満たされてなかったんだね。
「私OOのカフェでお茶してます」「OOのランチが最高!」
みたいな書き込みも楽しくてやってるんじゃなくて強迫観念からだったみたい。
でも冷静に考えれば、どこの馬の骨かわからない一般市民の行動なんて誰も興味ないわね(笑)。
ガルちゃんは見るしコメもするけどプラスとかは気にしないことにした。+40
-0
-
281. 匿名 2020/11/01(日) 05:27:51
お年玉と、正月に義実家に行くこと。
正月挨拶はすべて年賀状で済ませる。だから年賀状は苦痛ではない!笑
年末年始は夫婦で旅行します。+27
-0
-
282. 匿名 2020/11/01(日) 05:39:59
旦那の相手w+6
-3
-
283. 匿名 2020/11/01(日) 05:44:56
>>1
新聞の解約。
毎日たまっていく新聞をまとめて縛って回収場所に出す作業から、やっと解放された。
テレビ欄はネットで見られるし、ニュースもネットの方が早くてくわしいから何も困らない。
もっと早く解約すれば良かった。+79
-0
-
284. 匿名 2020/11/01(日) 06:09:34
いじられやすいタイプだけど、笑って受け流すのやめて、面倒でも一言いいかえすようにしたら寝覚めがよくなった。笑+38
-1
-
285. 匿名 2020/11/01(日) 06:13:16
>>35
専業主婦で家事止めたら一日何してるの?
+24
-6
-
286. 匿名 2020/11/01(日) 06:45:50
古い同級生のグループLINE。面倒臭い人がいたので。家も遠いので会わないし。スッキリした。+13
-0
-
287. 匿名 2020/11/01(日) 06:50:40
基本SNSの様な物は全て止めた。こんなに違うとは。余計な関わりはストレスの元だと言うのが解った。
もうイチイチ人には見せない。人にワザワザ見せる必要はないと気付いた。+16
-1
-
288. 匿名 2020/11/01(日) 06:59:55
>>251
すごくよく分かります!私もお局に毎日チクチク言われてストレスが酷く鬱になる一歩手前だったので仕事辞めたら今は凄く気持ちが楽になりました+21
-0
-
289. 匿名 2020/11/01(日) 07:02:22
>>1
生姜焼きはチューブ生姜、醤油、酒、みりんテキトーでおいしいやん+32
-5
-
290. 匿名 2020/11/01(日) 07:26:03
>>28
普通の洗剤ですむのに贅沢品だとおもって敬遠してました。
でも何となく気になる。大した値段じゃないのになに躊躇しているのと気付いて、今は常備品。
洗浄力が強くてオイルポットを食洗機にいれる前に予洗したり、流しの排水口とネットにスプレーしたりでいい仕事してくれてます。+49
-0
-
291. 匿名 2020/11/01(日) 07:32:11
>>35
専業主婦をやめることをオススメします。+19
-2
-
292. 匿名 2020/11/01(日) 07:35:02
>>207
同じく〜
無駄遣いしないよう生活してます+17
-0
-
293. 匿名 2020/11/01(日) 07:43:09
>>9
かわいい 笑+27
-0
-
294. 匿名 2020/11/01(日) 07:55:39
料理と将来の心配をする事+4
-0
-
295. 匿名 2020/11/01(日) 08:09:34
SNS+4
-0
-
296. 匿名 2020/11/01(日) 08:12:36
>>40
ラジオお勧め
NHKFMはほぼBGMなので特に良いです+14
-1
-
297. 匿名 2020/11/01(日) 09:03:06
>>258
日曜日は朝5時にアラーム付けてひたすら掃除したりお昼食べた後は眠くなるからお昼食べたらユニクロとかGUとか行ってカラオケ行ったりして寝ないようにするとか?そこまでしても2時間とかで起きちゃうなら眠剤は必要だけど。+8
-0
-
298. 匿名 2020/11/01(日) 09:12:42
>>276
人間の五感ってせわしなく働いてるから、聞いてないようでもテレビの音、画像を拾っちゃってるから、雑音で感覚が疲れる
→疲れるから、思考停止したままでOKなテレビが楽で見続けちゃう
私もテレビ依存だったけど、止めてからはもう画像も音もうるさすぎてテレビは民放は2分が限度かな+30
-1
-
299. 匿名 2020/11/01(日) 09:18:44
>>123
良かったですね!+3
-1
-
300. 匿名 2020/11/01(日) 09:22:22
>>67
同じく
わかります
何年もかかって67さんと同じところに辿りつきましたよ
やる事はキチンとやるが感情は無にする
他の時間は自分の心のままに特性?生かして1人行動で感動したり気分上がるところに行ったり、以前はあらゆることが目に入り気持ちに響き人の感情まで拾っていたからクタクタで生きてる実感なかったです+31
-1
-
301. 匿名 2020/11/01(日) 09:28:13
>>207
時間ができて、やっぱり仕事辞めなきゃ良かったなーって寂しくなったことが多々ある。生きがいを見つけたい。
+24
-5
-
302. 匿名 2020/11/01(日) 09:43:58
夜に悩むことをやめたら楽になった。悩んだ時は、好きなもの食べてさっさと寝るのがいちばんな気がするわ。+42
-0
-
303. 匿名 2020/11/01(日) 10:21:13
>>1
怒ること+15
-0
-
304. 匿名 2020/11/01(日) 10:22:44
婚活。+5
-0
-
305. 匿名 2020/11/01(日) 10:23:31
年賀状
LINEでの挨拶もやめた。
何年も会わない人はきっとこれからも会わないし
会う人は年明け会ってから挨拶すれば良い。+44
-0
-
306. 匿名 2020/11/01(日) 10:35:43
>>50577
この例えスッキリするなー思わずスクショしちゃったもん+3
-0
-
307. 匿名 2020/11/01(日) 10:36:23
>>306
失礼しました、バチェロレッテトピと間違えました。+5
-0
-
308. 匿名 2020/11/01(日) 10:40:49
友達がいる状態を維持するための友達付き合い+33
-0
-
309. 匿名 2020/11/01(日) 10:51:52
>>244
ワンピースらくだよね
でも寝てるとき足がさむくならない?
ズボンだけでもはかないの?+5
-2
-
310. 匿名 2020/11/01(日) 10:55:57
>>64
母親がずっと苦手で、でも親子だし…と思ってたけど自分の気持ちに正直に連絡を絶ったら驚くほど穏やかに過ごせる。
+55
-0
-
311. 匿名 2020/11/01(日) 10:57:42
深く考えること
考えてもどうにもならない事に
悩んでる時間が無駄だと思ってから
すごく楽になりました+59
-0
-
312. 匿名 2020/11/01(日) 11:22:43
>>213
分かります。
家族だからって気が合うわけでもないし、話を聞いてあげなきゃいけないわけでもない。
わたしも母と話すと疲れてしまうので、真剣に向き合いすぎないようにしてます。+35
-1
-
313. 匿名 2020/11/01(日) 11:23:10
親に認められようとすることを辞めたら一気に人生が楽しくなった。この生き方にシフトするのに時間もお金もかかって遠回りしたけど、今めちゃくちゃ楽しい。+44
-0
-
314. 匿名 2020/11/01(日) 11:25:09
>>309
まだ大丈夫かな
真冬日はまだわからない+5
-0
-
315. 匿名 2020/11/01(日) 11:31:45
正社員共働きから扶養内非正規になりました。当たり前に手取りは減ったし貯金のペースも落ちたけど、心の健康が手に入った(笑)
社会人に書くなるときに正社員以外選ぶなと家族に言われそれをずっと守ってきたけどずっとしんどくて。
向いてないことをやめると本当に生きやすくなるね。+41
-0
-
316. 匿名 2020/11/01(日) 11:35:29
女らしくする事やめた
親に外見しか誉められた事がないから、かじりついてた
でもよく考えたら、いい付き合いの元彼や友人達は私の変な性格を面白がってくれた
でも、外見重視の人との付き合いを優先してしまい結局何も残らなかったから、女らしくをやめてみてる
やめてみて、女らしいコスメや服に本当の興味は無かった事だけは分かった+36
-0
-
317. 匿名 2020/11/01(日) 11:45:24
>>218
参考になります。
うつが治ったからって、安易にやめて良いものでもないんですね。
勝手に薬をやめないで、主治医の判断にしたがいますね。+5
-0
-
318. 匿名 2020/11/01(日) 11:52:09
マウンティング気質の人たちとの交流!ばっさり縁切りしてすごいすっきり!+43
-0
-
319. 匿名 2020/11/01(日) 12:06:16
>>149
字面がやばいw+33
-0
-
320. 匿名 2020/11/01(日) 12:35:24
>>278
身内にお中元お歳暮することが不思議。
+7
-1
-
321. 匿名 2020/11/01(日) 12:35:29
見た目も中身も可憐で女性らしい人と自分を比べること+8
-0
-
322. 匿名 2020/11/01(日) 12:49:29
自分は睡眠剤は身体に悪いから飲まないほうがいい、と思い込んで、飲まないようにする。を、やめたら楽になりました。
毎晩さっさと飲んでさっさと寝る。
依存性があるんだろうけど知らん。睡眠不足でフラフラより良い。+36
-0
-
323. 匿名 2020/11/01(日) 12:55:03
セックスレスを辞めた。
子ども3人のワンオペ育児に追われて、全くそんな気にならなかった。
夫と10年位セックスレスだったんだけど、明日死ぬかもしれないと思ったら、しなきゃ死ねないと思ったらなんかもうなんかタガが外れてしまったわ。
+30
-3
-
324. 匿名 2020/11/01(日) 13:10:49
独身。
結婚のほうが向いてた+9
-1
-
325. 匿名 2020/11/01(日) 13:11:12
>>245
でもなかなか半日で雇ってくれるところがないから私も我慢して働いてますが肩身が狭くてつらい。+9
-0
-
326. 匿名 2020/11/01(日) 13:26:26
人付き合い
思い切って全部切った
人と関わると何もいい事ない
1人になってから毎日が本当に楽しすぎてこれが本当の人生の始まりなんだってワクワクしたよ。+63
-0
-
327. 匿名 2020/11/01(日) 13:38:02
>>302
わかる。とりあえず朝にしようって言い聞かせて無理矢理寝る+0
-0
-
328. 匿名 2020/11/01(日) 13:42:33
>>94
私も年末の大掃除はやめました。
ただでさえ年末は慌ただしい!
我が家はゴールデンウィークにやってます。
休日が続いて気持ちに余裕があるし、窓を開けても気持ち良い風を感じられるし、こたつを仕舞うタイミングでやります。+25
-0
-
329. 匿名 2020/11/01(日) 13:49:04
パチンコ
いつも月末の口座残高気にしてた
やめたらお金が貯まった!+7
-0
-
330. 匿名 2020/11/01(日) 13:56:51
就職活動や友達付き合いとか、
全部投げ出して辞めたら
すごい気が楽になるんだろうなぁ。
コロナで友達と会わずにいたら、
今まで無理してたのにすごく気がついて、
もう自分のためだけに時間とお金を使いたいと思った。+21
-0
-
331. 匿名 2020/11/01(日) 13:56:58
>>1
習い事。
上手になりたくて必死で頑張ってきた。
更年期もあり、モチベーション下がってから
ぱったり辞めたら、気持ちが楽になった!+25
-0
-
332. 匿名 2020/11/01(日) 13:58:00
彼とのお付き合い。
今、冷静になって事故物件だと気づいた。
人生棒に振るところだった。+8
-0
-
333. 匿名 2020/11/01(日) 14:03:05
>>326
ほんと、一人って気楽ですよね!
コロナ前にしてたような、なんとなく定期的に友達同士で集まって近況報告~とかの流れがもう無理な気がする。何だかんだマウンティングの仕合いだったりして気疲れする。
人は人、自分は自分って割りきってて、必要以上にお互い干渉しない趣味友ができたらいいなぁ~程度。
+42
-0
-
334. 匿名 2020/11/01(日) 14:08:20
>>326
私も!趣味の友達とか多くて忙しくしてたけど、ひとりでもいいじゃん!って、山や海にひとり行き始めたら、時間も気にせず、とっても楽。
もう誘うのやめた。+25
-0
-
335. 匿名 2020/11/01(日) 14:11:42
ガルちゃん!+1
-0
-
336. 匿名 2020/11/01(日) 14:13:38
年賀状
いちいちお礼の品を渡すこと
きりがない+11
-0
-
337. 匿名 2020/11/01(日) 14:18:43
>>35
笑ってしまう+5
-0
-
338. 匿名 2020/11/01(日) 14:18:58
他人に、過度に気を使うこと。+8
-0
-
339. 匿名 2020/11/01(日) 14:28:15
>>28
G退治に役立って心底買っておいてよかったと思った+8
-0
-
340. 匿名 2020/11/01(日) 14:29:29
年賀状
やめてから年末が楽しくなりました。+7
-0
-
341. 匿名 2020/11/01(日) 14:31:08
フェミニスト
やめたら楽になった+2
-0
-
342. 匿名 2020/11/01(日) 14:32:34
>>76
妊娠中からブラトップに変えてそれからずっとつけてないや〜もう10年以上+13
-0
-
343. 匿名 2020/11/01(日) 14:33:50
夫に過度に気を遣うのをやめました。普段は穏やかなのに、たまに急にキレることあって、今までは私に何か落ち度があったのかなと下手に出てたけど、もうあれは癖なんだとわかったので。腹が立てばいいかえすし、話しかけてきても相手したくなければ相手はやめました。今迄随分我ながら無理してたんだと思う。しかし無視しても話しかけ続けてくるのはもうやめて欲しい。もう夫を接待するのに疲れた。静かにお茶でものんどけ。+40
-0
-
344. 匿名 2020/11/01(日) 14:35:05
年賀状!
年末が楽ー+2
-0
-
345. 匿名 2020/11/01(日) 14:35:07
妊活+4
-0
-
346. 匿名 2020/11/01(日) 14:46:42
浮気、嘘つきのダメ男と付き合うのやめたらほんと楽になった。
なんなら過去に行って自分を引っ叩いてやりたいくらい盲目だった。+12
-0
-
347. 匿名 2020/11/01(日) 15:03:29
>>85
私も飲まないと眠れなかったのになぜかコロナで出歩かなくなってから飲まずに眠れるようになったよ!!
やはり翌日楽だし一度試してみてほしい。+7
-0
-
348. 匿名 2020/11/01(日) 15:05:19
トイレマット。
掃除しやすくなって豆に床拭いた方が清潔だし楽ちん+10
-0
-
349. 匿名 2020/11/01(日) 15:06:07
昔だけど、TwitterとInstagram。
よく遊んでた友達もほとんど会わなくなったからLINEもほぼ家族の連絡事項のみ。
心の平穏が保たれ凄ーく楽です。
今は趣味のスポーツとワンコにだけ熱心に生きてます。+13
-0
-
350. 匿名 2020/11/01(日) 15:12:25
>>300
横ですが感情を無にして行動するのって
どうやって習得しましたか?
私も同じようなタイプなので気になります+10
-0
-
351. 匿名 2020/11/01(日) 15:25:00
あつまれどうぶつの森。
ルーティンワークになってしまい、特にやる事もなく結局つまらないゲームだった。+24
-0
-
352. 匿名 2020/11/01(日) 15:26:24
>>123
精神薬には離脱症状が出る場合あるから一気にやめて後遺症残ったりした人もいるから安易に断薬すすめるのは怖いよDr.と相談してだね+11
-0
-
353. 匿名 2020/11/01(日) 15:39:48
運動
ランナーズハイを味わうために中毒になってた+10
-0
-
354. 匿名 2020/11/01(日) 15:42:31
仕事から帰って来て夜8時からのご飯作り
やめられるものなら、やめたい😩
お弁当買って食べた方が安上がり+39
-0
-
355. 匿名 2020/11/01(日) 15:46:03
職場の同僚との月一の飲み会。いつも同じメンバーでつまらなくなってきたから断り始めたらすごく楽!別に飲まなくても職場だけの関係だと思えばいいし。+24
-1
-
356. 匿名 2020/11/01(日) 15:47:15
>>305
これってお互いの状況もあるから、
何年も合わない人とは一生合わないとは限らないよ。+2
-2
-
357. 匿名 2020/11/01(日) 15:55:19
追う恋愛
悩む恋愛
男は好きな相手には
伝わるサインを出す+54
-0
-
358. 匿名 2020/11/01(日) 16:04:25
>>68
私はこの欲求がかなり薄く、客観的に見たら好かれようとしないタイプに見られるけど、ストレス無い上に、この性格は羨ましがられる事多い(気遣い屋さんとか、本音言えずに人に合わせちゃう人から)
でもコレが羨ましがられるって事は、そう出来ない人が多いんだなぁって思う。+24
-0
-
359. 匿名 2020/11/01(日) 16:10:00
録画した番組をディスクにダビングする前にCMを削除する編集作業を止めた
本編が撮れてりゃいいんだよ
疲れるし時間が勿体ないしストレス減った〜+22
-0
-
360. 匿名 2020/11/01(日) 16:16:53
晩御飯作り。先月のケンカきっかけになんか色々めんどくさくなって一ヶ月ほぼ作らなかった。
節約のためにって思って仕事終わりもがんばってやってたけど、スーパーで安売りになってるお弁当とか買ったら夫婦二人とも大食いでもないし案外安く付いた。
子供いたら手料理作ってあげたほうがいいんだろうけど、旦那と二人だから作らなくてもいいや。+32
-0
-
361. 匿名 2020/11/01(日) 16:40:06
>>360
離婚すんだろうな+2
-18
-
362. 匿名 2020/11/01(日) 16:46:43
同居+2
-1
-
363. 匿名 2020/11/01(日) 16:48:32
東京での一人暮らし。
田舎に帰ったら、満員電車に乗らなくて済むし、肌荒れも治ったし、温泉はあるし、野菜は貰えるし、マウントしてくる性格悪い友達なんていないし、飲み会もゆるゆるですぐ抜けれる。
実家にいたら、お金は貯まるし、ご飯は出てくるし、洗濯してもらえるし、猫と親がいて淋しくないし、仕事だけしていれば良い。+68
-0
-
364. 匿名 2020/11/01(日) 17:01:03
マイナスだと思うけど、とあるインスタグラマーの5chのアンチスレを見なくなった。なにも気にしなくなった+9
-0
-
365. 匿名 2020/11/01(日) 17:02:52
>>47
あれ?岡田を追え観てる人?+0
-0
-
366. 匿名 2020/11/01(日) 17:15:53
>>79
わかります!!
この前衣替えしようとして、冬物出したけどテンション上がらずにそのまま冬服はほぼ捨てた。
どうせ高い服じゃなかったし、今年は今年で気に入ったもの買って毛玉のない快適生活をします。+27
-1
-
367. 匿名 2020/11/01(日) 17:26:51
>>263
前は馬鹿な自分を楽しんでいたのですが、それを良いように利用されて人間不信になり、馬鹿なままなのに分かってる風を装う様になってしまった
でも、本当に馬鹿だと自分で認めて無いから勉強不足で騙されるのかも
+1
-0
-
368. 匿名 2020/11/01(日) 17:28:33
>>356
そうだね。
まぁ、会えたら会えたで嬉しいけどね。
知り合いも年々増えていくし
気がついたら何年も会ってないなって人も増えていくし、誰に出して誰を今年はやめようとか考えるのも面倒で全部やめちゃったよ。
前もって LINEの一言コメントのところに
「年賀状廃止しました!ごめんなさい」って一応宣言したら同じようにしてる人が何人かいてホッとしたよ。
年賀状という習慣は素敵だと思うけど
年末は仕事も私生活も忙しくて時間無いんだ。
貰うことも無くなって寂しくはなったけど楽になったのでやめて本当に良かった。+14
-0
-
369. 匿名 2020/11/01(日) 17:30:24
>>79
見習いたいです!
なかなか捨てる勇気が出ない。+6
-0
-
370. 匿名 2020/11/01(日) 17:31:58
公務員
辞めたら万年首こりがスッキリ
ついでに衝動買いもなくなった
今はストレス溜めない程度にゆっくり働いてます+16
-0
-
371. 匿名 2020/11/01(日) 17:37:40
>>245
何それ!ひどい!その人達の事、私も心の中で怒っておくね!+7
-2
-
372. 匿名 2020/11/01(日) 17:39:49
>>343
うわ!私と同じ!結婚したスタートの頃「金は自由に使っていいから、俺の言う事は聞け、帰ってきたらいろいろ俺に気を使え」くらいの勢いで言われた。
12年くらい経ち、私は先に寝てる、食事なんてたまに作るか、お鍋だけだわ。+6
-0
-
373. 匿名 2020/11/01(日) 17:44:29
>>1
わかる〜
私もクックドゥに助けられてる。+4
-1
-
374. 匿名 2020/11/01(日) 17:45:02
子供への期待+6
-0
-
375. 匿名 2020/11/01(日) 17:47:28
苦手な人とライブ+2
-0
-
376. 匿名 2020/11/01(日) 17:47:36
>>32
これなー、やめようにも飲まないと何時間寝ても寝足りない体になってこれが依存症かぁ・・・・と思ってる、飲むと睡眠が5時間位で大丈夫になるから飲まなくても寝れそうな日でも睡眠短縮の為飲んでたからなぁ~。
眠剤を飲むようになってから少し記憶力が悪くなった気がするのと。
飲むようになって始めて出来た彼氏に「いびきをかく」と言われたんでやめたい;+0
-0
-
377. 匿名 2020/11/01(日) 17:48:34
年賀状やめたい、、、今年こそは+6
-1
-
378. 匿名 2020/11/01(日) 18:08:24
>>33
わかる~日常がイベント軸になってしまう
スッパリ断ってエライ✨+1
-1
-
379. 匿名 2020/11/01(日) 18:11:22
>>47
めんつゆは万能。
これ知ってから、料理は手抜きで楽になったよ!+27
-0
-
380. 匿名 2020/11/01(日) 18:18:47
脈ナシな好きな人への執着。
相手に余計嫌われるだけだし、私自身も傷つかないしで本来の自分が戻ってきた気がする。+33
-0
-
381. 匿名 2020/11/01(日) 18:19:47
>>13
20代の頃は休日も学生時代の友達とよく会ってた。楽しい子はいいけど友達大事にしなきゃ、と思って義務感で会ってた
子もいた。年齢とともにそういう人とは自然に淘汰され、無理しなきゃ良かったなーって思います。+14
-0
-
382. 匿名 2020/11/01(日) 18:21:18
>>32
良かったですね!+0
-0
-
383. 匿名 2020/11/01(日) 18:31:05
>>7
会ったあとどっと疲れるような人と話すくらいなら一人の方がまし+37
-0
-
384. 匿名 2020/11/01(日) 18:49:16
結婚生活!+2
-0
-
385. 匿名 2020/11/01(日) 18:58:24
ダイエット。+0
-0
-
386. 匿名 2020/11/01(日) 19:04:41
ワイヤーの入ったブラ。
ナイトブラタイプのやつにしたら楽すぎてもう戻れなくなった。+12
-0
-
387. 匿名 2020/11/01(日) 19:05:07
こうしないと、とか、〜すべきだと思うこと。自分の体調がよくないのに、親に孫を見せにいかなきゃ、とか、ご飯作らないと、仕事頑張らないと、きちんと仕事に行かないと、とか。もう全部やめた。自分が一番。自分を大事にする+42
-0
-
388. 匿名 2020/11/01(日) 19:12:55
白髪染め(^-^;+4
-0
-
389. 匿名 2020/11/01(日) 19:17:07
>>350
嫌な情報を見ない。いい情報だけを取り入れる。
悪口を言わない聞かない無視。
なりたい自分を想像する。
私は煩悩、欲望を紙に何度も書いた。
そして瞑想。
他人を自分の世界にいれない。
+31
-0
-
390. 匿名 2020/11/01(日) 19:22:56
対して親しくない人から、
わたしのエステ受けて5000円です、
知り合いの講演会来て5000円です、
とかラインで来てて、
しかも前日夜とかにも。ライン電話来たり。
都度、行けないごめん、と返信してた。
返信しなくなった。それで良し+16
-0
-
391. 匿名 2020/11/01(日) 19:25:00
職場の苦手な先輩と無理して食堂でお昼ご飯食べること
すごく気を使う人で毎日苦痛だったけどとあることをきっかけにその人が無理になって、もう関係とかどうでもいいと思って一人でロッカーで食べることにしたらめちゃくちゃ気が楽になってハッピーになった!!
早くそうしとけばよかった、、+20
-0
-
392. 匿名 2020/11/01(日) 19:28:55
私も人付き合い(友達)
歳を重ねるにつれ合わなくなってしまった人との仲をどうにか繋ぎ止めようとしてしまってた
でももういいや。都合のいい時にしか連絡来ない人達に媚びを売るのはやめる
行きたくないものは行かないし会いたくない人には会わない+19
-0
-
393. 匿名 2020/11/01(日) 19:39:32
>>221
それでよいのだ!
おめでとう!+8
-0
-
394. 匿名 2020/11/01(日) 19:42:15
お弁当毎日作ること
気が向いた時だけ作る
+7
-0
-
395. 匿名 2020/11/01(日) 19:47:21
>>7
本当これ。友達付き合いとか無理しなくても良いなって思ってる。合わないのに合わせたり、楽しくないのに会ったりとかね。+16
-0
-
396. 匿名 2020/11/01(日) 19:49:06
洗面所、トイレ、キッチンのタオル
全てペーパータオルにしたら楽+2
-0
-
397. 匿名 2020/11/01(日) 19:50:54
小遣い稼ぎと多少の個人的なボランティア精神を満たすための治験
肌もメンタルも健康な若年女なので元々治験案件ない上に、その案件もほぼ健康食品か化粧品ぐらいしかないし、受けられる通院治験もだいたい症状持ちに持ってかれるため、実入りの割りに手間だけかかった。
シフト制の職場なので時間は調節出来るにしてもやけに会場の病院が遠い上に落ちて交通費だけで協力費消えること多すぎて微妙。
もし男に産まれてたら、転職の間の空き期間(2ヶ月)ぐらい入院入れたかったわ。+0
-3
-
398. 匿名 2020/11/01(日) 19:51:34
>>108
同感です
盲目から冷めた時、凄くスッキリしました!+3
-1
-
399. 匿名 2020/11/01(日) 19:52:50
くそ嫌いな女との交友+2
-2
-
400. 匿名 2020/11/01(日) 20:02:46
夜更かし。+2
-0
-
401. 匿名 2020/11/01(日) 20:03:12
飲酒。睡眠の質が良くなってストレスに強くなった。+6
-1
-
402. 匿名 2020/11/01(日) 20:03:25
アムウェイ+7
-1
-
403. 匿名 2020/11/01(日) 20:05:41
婚活。心が楽になった+10
-0
-
404. 匿名 2020/11/01(日) 20:11:56
既出ですが
SNS
合わない人との友達付き合い、同窓会への参加
脈なしな人への執着
タバコ
毎日の晩酌
リア充ぶること
コンタクト
本当に楽になりました笑笑+25
-0
-
405. 匿名 2020/11/01(日) 20:18:14
SNS
見栄をはること
違和感感じながらも無理して付き合っていた友達
大切にしてくれない男への執着
年賀状
マツエク
ジェルネイル
ブラック企業
辞めたら本当に楽になりました。
+27
-0
-
406. 匿名 2020/11/01(日) 20:21:23
>>106
私は呼ばれても家に行かなくなったよ
自分の気が向いた時と用事がある時だけ行く
それ以外は旦那と子どもだけで行ってもらうよ+9
-1
-
407. 匿名 2020/11/01(日) 20:30:02
>>28
用途は違うけど、油汚れ落ちにくいプラスチックの弁当箱とかに使う
今まで洗剤たっぷり使って洗ってたら洗剤の残り香が気になってたけど、この泡スプレーは油汚れ落ち抜群だし残り香気にならない!+11
-1
-
408. 匿名 2020/11/01(日) 20:30:07
>>1
回鍋肉のタレもオススメ!
甜麺醤とか豆板醤とか滅多に使わなくて賞味期限切らしてたから、もうタレ買うことにした。+16
-2
-
409. 匿名 2020/11/01(日) 20:32:15
>>32
私も10年ほど常用してますが、ある日休み中に36時間位眠らずに過ごしていたら自然な眠気がきて、何も飲まずに寝たら8時間位爆睡して、びっくりするくらい寝起き爽快でした。休みの日にはそうすれば楽なんだろうけど、最近は精神的な依存もあるのか、寝なくて良い時でも飲んでしまいます。+9
-1
-
410. 匿名 2020/11/01(日) 20:33:31
都会で暮らすこと。
実家帰ったら家賃なし!毎月の家賃五万円プラスアルファ無くなって本当楽になった。あと15年くらいペーパードライバーで、下手な運転だけど車の運転好きになってすごくストレス発散になってる!
毎月の家賃、車買ったりもっと他のことに使いたかったー+11
-1
-
411. 匿名 2020/11/01(日) 20:40:57
>>1
確かにラクで美味しいけど、添加物たっぷりだよー!+3
-10
-
412. 匿名 2020/11/01(日) 20:46:08
•インスタグラム
•見返さないのに周りがが写真とるから
つられて写真とること
•集団行動(4人以上)
•マツエク
•ネイル
+20
-1
-
413. 匿名 2020/11/01(日) 20:55:19
年賀状!+14
-0
-
414. 匿名 2020/11/01(日) 21:00:45
フランフランでは買わない。
本当使いすぎたな。。1人暮らしなら雑貨は百均とか3コインズでいいと思う。趣味は変わるし、結婚したらたぶん使わなくなるものばかり+13
-0
-
415. 匿名 2020/11/01(日) 21:01:36
盆正月の親類の集まりに顔出すこと。
無神経でどうにもならない話ばかり突っ込まれ、
マウントされても空気悪くしてはいけないと思って無理して笑顔で取り繕ってた。
悔しいやら悲しいやらで、家に帰っては思い出し泣きを次の集まりまで引き摺ってた。
自分を不幸にする付き合いならば親類なんか居ないほうがマシ。
+34
-1
-
416. 匿名 2020/11/01(日) 21:03:40
ない+1
-2
-
417. 匿名 2020/11/01(日) 21:08:55
>>372
お互い 気苦労しましたね。もう楽になりましょう。離婚したけりゃ好きにしろって感じです。+9
-1
-
418. 匿名 2020/11/01(日) 21:22:24
スポーツ少年団+6
-1
-
419. 匿名 2020/11/01(日) 21:22:58
ママ友付き合い+5
-1
-
420. 匿名 2020/11/01(日) 21:29:11
>>388
おお!
白髪がこれから増えて行くこと受けいますか?
面倒だし髪傷むし私もやめたいけど
まだまだ抗いたい・・
最初は勇気いりますよね。
今まさにコーヒーゼリー状態なので
今晩染めようか寒いからやめたくてウジウジしてます。+5
-0
-
421. 匿名 2020/11/01(日) 21:29:23
>>61
無料ホステス!
私が思ってたこと。他にも思ってた人がいるんだ。+5
-0
-
422. 匿名 2020/11/01(日) 21:30:19
毎日ご飯を作ること。
共働きで夫婦だけなので、「各自食べる、作れる時だけ作る」を基本にした。
結局週5くらい作ってるんだけど、自由だし、作るとちゃんと喜ばれるし、楽。+18
-0
-
423. 匿名 2020/11/01(日) 21:37:11
>>251
私も子供が幼稚園に上がるタイミングでパートにしたらあからさまな態度の変わりように心病みました。
今も続けていますけど、仕事の仕方はその人の家庭のこと等で色々事情もあるだろうし、そこに口出す人はただ自分が働きたくないから妬みもあるんだと思いますよ。+8
-0
-
424. 匿名 2020/11/01(日) 21:41:38
何が何でも正社員と思い込むこと。
お金と引き換えに、心身共に健康的な日々を得られました。+17
-0
-
425. 匿名 2020/11/01(日) 21:47:44
おさけ
+2
-0
-
426. 匿名 2020/11/01(日) 21:56:12
>>377
私もやめたい‥来年からやめます。の一言書きますか?書かないでフェードアウトもモヤモヤしてしまいそうで悩み中+0
-0
-
427. 匿名 2020/11/01(日) 21:59:36
>>17
>>255
ラインやめてスッキリなのと、全然困らないし戻りたいと思わないです。
友達がやめたのきっかけで私も!
SMS(電話番号知ってれば送れるのでオッケー)と、signal使ってますよ~
signalは、不具合も広告も無いし快適。
電話の音声も良いです。
韓国のアプリ使うなら、アメリカ政府が信頼してるsignalの方が絶対良いじゃんと思っている。+4
-3
-
428. 匿名 2020/11/01(日) 22:09:47
>>44
わたしも夫が遅い日はラップして置いておくことにしたー。サラダの上には保冷剤を置くといい感じ。+4
-0
-
429. 匿名 2020/11/01(日) 22:17:32
某芸人のおっかけ。
全然ブレイクしなそうなので見限った。
差し入れとか、チケ買ったりとか、SNSのコメントやイイネとか頑張ってやってきたけど、
全然ブレイクする気配なくてもう見限った。
バイバイ。
+16
-1
-
430. 匿名 2020/11/01(日) 22:39:11
年賀状
若作り
そして終活を始めよう+9
-0
-
431. 匿名 2020/11/01(日) 22:41:59
職場に期待する事。
私の仕事をするのみ。
それ以上でもそれ以下でもない。+17
-0
-
432. 匿名 2020/11/01(日) 22:43:17
>>410
実家にお金入れないの?+4
-1
-
433. 匿名 2020/11/01(日) 23:12:33
>>55
綺麗になってると思う!
前は疲れて水洗いのみの日とかあって、そしたら底の方に汚れが溜まってきてたけど、スプレー式洗剤使って毎日洗うようになってからいつもピカピカだよ。
水筒多い時は1日5本洗わにゃいかんからしんどくて…面倒くさいよね。ホントに。+6
-0
-
434. 匿名 2020/11/02(月) 00:13:09
>>433
水筒は奥底が洗いにくい本体に加え
分解するとパーツがいくつもあるし
本当に面倒だよね。
5つもあるんじゃ大変だ+6
-0
-
435. 匿名 2020/11/02(月) 00:36:34
風水+4
-0
-
436. 匿名 2020/11/02(月) 06:22:27
>>426
年賀状だけの繋がりの友達はそのままフェイドアウトして、LINEで繋がってる友達にはサラッとLINEで挨拶しようかなって考えてます💦+1
-0
-
437. 匿名 2020/11/02(月) 09:25:06
>>427
ありがとうございます!
わたしは未読既読に疲れたのと
韓国や中国が嫌いだから
使いたくないなと😅+0
-0
-
438. 匿名 2020/11/02(月) 11:32:43
>>165
今年出す年賀状を最後にしますと書いて出したら?そういう人多いからネットで例文もあると思う。+6
-0
-
439. 匿名 2020/11/02(月) 13:04:02
>>285
このマイナスの人は
専業で家事しない人達なのかな?
私も専業で家事しない人は一日何しているのか気になるわゲームやガルちゃんしているのかな?
+6
-0
-
440. 匿名 2020/11/02(月) 13:07:47
>>3
姪っ子、同棲中で上手くいってるようですよ+0
-7
-
441. 匿名 2020/11/02(月) 13:10:33
>>431
お仕事してるの偉い+5
-0
-
442. 匿名 2020/11/02(月) 20:36:15
徳を積むこと+2
-0
-
443. 匿名 2020/11/02(月) 21:53:41
コーヒーを飲むのをやめました。
偏頭痛がほぼなくなりました。+1
-0
-
444. 匿名 2020/11/02(月) 22:45:56
LINE+2
-0
-
445. 匿名 2020/11/03(火) 00:20:20
インスタかなー。
久々に覗いたら、仲良くなったと思ってる人からフォローはずされてたり、友人の結婚祭りだったりと、地味に傷ついた(笑)+4
-0
-
446. 匿名 2020/11/03(火) 10:59:49
自分で決めたルールに自分を縛ること+7
-0
-
447. 匿名 2020/11/03(火) 11:01:41
ワイドショーを見ること
+7
-0
-
448. 匿名 2020/11/04(水) 14:40:44
>>162
たまにはしてね!おしゃれ
気分は確実に上がるよね
気が向いた時だけでも〜+2
-0
-
449. 匿名 2020/11/04(水) 14:43:52
>>418
地獄だったよ…親の病気介護で車出しが出来ない時さえ非難ごうごうだった
その後は申し訳なくてかなり何でもしたけど辛いだけだったな、苦い思い出+4
-0
-
450. 匿名 2020/11/07(土) 06:38:59
ポケモンgoでバトルリーグのレートを毎回10まであげること+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する