-
1. 匿名 2017/11/19(日) 08:03:21
やめたら身体的、精神的に楽になったものってなんですか?+95
-3
-
2. 匿名 2017/11/19(日) 08:04:03
無理な人付き合い+1169
-3
-
3. 匿名 2017/11/19(日) 08:04:05
仕事
専業主婦になって心にゆとりができた+834
-40
-
4. 匿名 2017/11/19(日) 08:04:12
不倫+216
-29
-
5. 匿名 2017/11/19(日) 08:04:19
他人に期待すること。+850
-6
-
6. 匿名 2017/11/19(日) 08:04:19
いい嫁+411
-6
-
7. 匿名 2017/11/19(日) 08:05:14
タバコ
辞めるまでは大変+437
-6
-
8. 匿名 2017/11/19(日) 08:05:15
ダイエット
デブでいいや+228
-98
-
9. 匿名 2017/11/19(日) 08:05:18
間食
体が軽い+356
-5
-
10. 匿名 2017/11/19(日) 08:05:55
独身
恋愛しなくていいのは楽+309
-32
-
11. 匿名 2017/11/19(日) 08:06:12
甘いもの+298
-30
-
12. 匿名 2017/11/19(日) 08:06:12
人目を過剰に気にしないこと。
自分の負の感情に振り回されないようにすること。+751
-3
-
13. 匿名 2017/11/19(日) 08:06:18
毎日のビール+147
-4
-
14. 匿名 2017/11/19(日) 08:06:29
妻+49
-17
-
15. 匿名 2017/11/19(日) 08:06:32
煙草。
吸う場所探したり、その為に少し早く家を出たりしなくて良くなった。
経済的にも楽だし。
肌も綺麗になったし。
本当に害しか無い。+552
-14
-
16. 匿名 2017/11/19(日) 08:06:35
年賀状+367
-6
-
17. 匿名 2017/11/19(日) 08:06:48
間食とお菓子。
3度の食事が美味しくなり、体調も良くなりました。+280
-4
-
18. 匿名 2017/11/19(日) 08:06:51
惰性でやってるスマホゲーム+220
-7
-
19. 匿名 2017/11/19(日) 08:07:14
Facebook+279
-3
-
20. 匿名 2017/11/19(日) 08:07:18
人に期待しない
期待しないと裏切られた気分にならないので優しくなれる+492
-3
-
21. 匿名 2017/11/19(日) 08:07:19
LINE+120
-3
-
22. 匿名 2017/11/19(日) 08:07:22
お酒。
二日酔いで休日を無駄にしないで済む!+209
-6
-
23. 匿名 2017/11/19(日) 08:07:22
愛想を振りまくこと
+270
-1
-
24. 匿名 2017/11/19(日) 08:07:27
Facebook+114
-2
-
25. 匿名 2017/11/19(日) 08:07:37
芸能人のブログ閲覧+154
-2
-
26. 匿名 2017/11/19(日) 08:07:38
ツイッター、Facebook+142
-4
-
27. 匿名 2017/11/19(日) 08:08:03
アプリの課金とイベントのノルマ
楽しかったしいいんだけどだんだんキツくて生活に支障でてやめました
寝不足やそわそわがなくなって楽になりました+212
-1
-
28. 匿名 2017/11/19(日) 08:08:30
炭水化物
少なめにしています+238
-12
-
29. 匿名 2017/11/19(日) 08:08:43
5ちゃん。
嫌いな人の悪口をずっと言うのを辞めたら、どーでもよくなった。+160
-9
-
30. 匿名 2017/11/19(日) 08:09:25
ガルちゃんで絡む事。
明らかおかしいコメントを諭そうとしたり無意味だなと。リアルでも攻撃的になってきたのでやめた。
いろんな人がいるわねとチベスナの目でスルーしてる。+217
-17
-
31. 匿名 2017/11/19(日) 08:09:30
自意識過剰の癖。ピエロ。+50
-6
-
32. 匿名 2017/11/19(日) 08:09:32
休日出勤+31
-2
-
33. 匿名 2017/11/19(日) 08:09:48
物の蒐集。
飽きたら全てゴミだった。
不必要なものを買う癖がついていた。
これから何かを購入する時は、百均のものでも吟味を重ねてからにする。+252
-2
-
34. 匿名 2017/11/19(日) 08:10:10
第二子を望むこと。
欲しかったけどずっと迷ってた。
フルで働かなくても将来の経済的不安がなくなったこと、何より妊娠出産の辛い時期をもう経験しなくていいんだ!とすごく気持ちが楽になった。
欲しい欲しいと思ってたから自分でびっくりしてる。+259
-18
-
35. 匿名 2017/11/19(日) 08:10:17
トイレマット
床が汚れても除菌ペーパーで拭くだけ。
もっと早くやめればよかったー!+338
-10
-
36. 匿名 2017/11/19(日) 08:10:18
片想い
正確にはやめざるを得なかったんだけどね
毎日一喜一憂
ドキドキして喜んだり
胸がいたんで泣いてみたり..
感情の振り幅が大きくて疲れてた
でもすべては幻に終わって
今はすごく落ち着いた穏やかな日々+242
-5
-
37. 匿名 2017/11/19(日) 08:10:38
いい人ぶること
嫌われたくない、好かれたいんでしょうねぇ。
でも好きじゃない奴にまでいい人しなくてもいい。+434
-4
-
38. 匿名 2017/11/19(日) 08:10:40
>>11
>>1
甘いの苦手だから見てるだけで糖尿になりそう。+4
-23
-
39. 匿名 2017/11/19(日) 08:11:07
ワーキングマザー
17年勤めてた会社をやめて専業になった
子供たちにも旦那にも家事にも時間にも、気持ちの余裕ができた+274
-9
-
40. 匿名 2017/11/19(日) 08:11:45
株。ちょっとした株価の上下をずっと気にして一喜一憂して精神衛生上良くない。貧乏人がやるもんじゃないと思った。+192
-3
-
41. 匿名 2017/11/19(日) 08:11:46
あら探し
良い所を探すよう心がける
+112
-3
-
42. 匿名 2017/11/19(日) 08:12:13
片付け
異様に気にして気が休まらなかった
今は適度にちらかってても明日にしようと思ったらストレス減ったよ+146
-2
-
43. 匿名 2017/11/19(日) 08:12:16
寝る前に食べること+116
-1
-
44. 匿名 2017/11/19(日) 08:12:18
アイプチ
高校生の時からしてたけど流石に30過ぎて辞めた!
人相キツくなったけど化粧が楽!伏し目になるのも怖くない!+155
-9
-
45. 匿名 2017/11/19(日) 08:12:19
タバコをやめたら楽になった。
経済的にも、でもそれよりイライラしなくなり精神的に楽になった。
タバコがストレス解消と思ってたけど、
本当は逆だったことにやめてみて気づいた。
タバコって本当に悪魔の嗜好品。+252
-7
-
46. 匿名 2017/11/19(日) 08:12:32
不妊症治療+100
-1
-
47. 匿名 2017/11/19(日) 08:13:08
必要以上に他人(友達・同僚)に同情・感情移入しないこと
私が困った時に知らん顔されて、見返り?を期待して裏切られたと感じた自分が嫌だったので+418
-3
-
48. 匿名 2017/11/19(日) 08:13:22
これからは相手の人間性を見てから付き合うほうがいい。だから誰にでも好かれたい欲求は要らない。+267
-3
-
49. 匿名 2017/11/19(日) 08:13:32
>>14
離婚したってこと?+15
-1
-
50. 匿名 2017/11/19(日) 08:13:36
アイドルの追っかけ+31
-4
-
51. 匿名 2017/11/19(日) 08:14:09
子供いる人との付き合い
(こちらは子供いない(できない)+122
-2
-
52. 匿名 2017/11/19(日) 08:15:41
>>42
私は逆になった。
今迄はちょっと散らかっててても気にしなくて、その状態がズルズルと続いてどんどん散らかっていってしまうのがストレスだったけど、今は物を減らしてきちんと掃除したり管理することでストレスフリーになった。
人それぞれですね。+126
-0
-
53. 匿名 2017/11/19(日) 08:16:21
>>14
はい!毎日毎日のイライラがなくなりました。
生活費をいれないくせに、金遣いの荒い元夫だったので。+30
-0
-
54. 匿名 2017/11/19(日) 08:17:09
断るのが苦手でそれを利用してくる子と「あたし達親友だよね」ってやつをやらされてたけど、徹底的に無視して強制的に縁を切りました。
罪悪感もあるし謝罪のラインもくるけど、それを何回も繰り返したしここで許したら死ぬまで精神削られるだろうからこれで良かった。+199
-1
-
55. 匿名 2017/11/19(日) 08:17:30
>>16
年賀状に赤ちゃん写真載ってて
とうとう子供いない友人がいなくなった
自分だけが子供いないとなった年は正月3日間泣いて過ごした
それから年賀状はいらないと友達全員にメールした
楽になった+139
-38
-
56. 匿名 2017/11/19(日) 08:17:31
タバコ。
職場で人に期待する事。+63
-2
-
57. 匿名 2017/11/19(日) 08:18:01
正社員
でも精神的には楽になったけど、経済的に苦しくなった。+103
-2
-
58. 匿名 2017/11/19(日) 08:18:16
>>14
>>49さんにでした。+0
-0
-
59. 匿名 2017/11/19(日) 08:18:28
お酒
翌朝起きるのも楽だし、仕事終わってからの時間を有意義に過ごせてる
体重も減った
この間久々に飲んだら吐き気やばかった+72
-3
-
60. 匿名 2017/11/19(日) 08:18:59
中途半端な人間関係の断捨離。
年賀状だけのやり取りだけの関係とか、前の会社の知り合いとか、今後の人生を行きていく上で必要なしと思われる薄い関係の人達とは心のなかで関係を絶った。
付き合いのある人達は数人にまで減ったけど、むしろすっきり。+127
-1
-
61. 匿名 2017/11/19(日) 08:19:35
>>35
私も!マットきたないから単品で洗わなきゃだし、洗濯物へるし、すぐ拭き掃除できる!本当早くやめれば良かった!便座シートもやめたよ。冬は電気代かかるけど、掃除がラク!+115
-1
-
62. 匿名 2017/11/19(日) 08:19:51
年収トピを見る
前は毎日のように年収トピ見ては落ち込み、見ては落ち込みってやってたけど辞めたらどうでもよくなった
食べては行けるし、ガルちゃんも出来てるし、親も元気だし私はまぁまぁ幸せだってことがわかったから
お金も貯金も全くないけど笑+132
-4
-
63. 匿名 2017/11/19(日) 08:21:08
>>47
仲が良ければいいとか友達に変な期待をすると裏切られるよね。優しい人は本当に少ないとわかったから友達は数より性格が良い人を重視します。+74
-0
-
64. 匿名 2017/11/19(日) 08:22:12
ツムツム
ハートのお返しとか本当に面倒だった。
+54
-3
-
65. 匿名 2017/11/19(日) 08:22:41
友達への誕生日祝いのメール、LINEやSNS上でのメッセージ。
年に一度のお祝いメッセージもらえると嬉しいけど、返信するのが面倒で。
友達の誕生日を覚えていても送らない。
Facebookで◯◯さんの誕生日お知らせがきてもスルー。
Facebook友だちに通知がいかないように、私の誕生日はプロフィールから消してある。
メッセージを送らないし、できるだけ送られないようにしているけど私の誕生日に送られてきた時はありがたく受け取り、ちゃんと返信している。+72
-1
-
66. 匿名 2017/11/19(日) 08:23:54
無駄遣い。依存症か?ってくらい買ってたのが、子どもに金がかかるようになって止めた。買ったもの本当にムダ!+49
-0
-
67. 匿名 2017/11/19(日) 08:24:11
余計なこと
人付き合い
習い事もそうだけど一過性のことにも飛び付かないことにした
辞めたり期待はずれにもならないね+58
-2
-
68. 匿名 2017/11/19(日) 08:24:43
>>11 食べたい(≧∇≦)
私には甘い物が唯一の楽しみだから止められない!!!+29
-4
-
69. 匿名 2017/11/19(日) 08:25:33
近所のママ。
距離を置きました。
同い年の子供もいるし、近隣を仕切っていて、私も何かとしつこくされた。
根本的に合わないし、無理にお付き合いすればストレスが溜まるだけ。
思いきって挨拶以外の付き合いをやめた。
初めはムッとしたのか、あることないこと言いふらされたけど周りの人がわかってくれてるのが救いだった。
子供のことが心配だったけど性別も違うし、それほど仲良くないので安心した。+120
-0
-
70. 匿名 2017/11/19(日) 08:26:33
趣味のサークル
今はもう普通の奥さんでいいや+52
-2
-
71. 匿名 2017/11/19(日) 08:27:05
仕事。人間関係が楽になった。良い意味でみんなに無関心って感じで休憩中とかもシーンって感じで。でも仲良く話すときは話するみたいな。
今まで愚痴とか陰口とか多い職場ばっかだったから楽。+115
-2
-
72. 匿名 2017/11/19(日) 08:27:16
遠い友達とは疎遠になってやめた。新しい友達をみつけたいけど職場しかない。利害関係のない友達をみつけるのは簡単じゃないね。+50
-1
-
73. 匿名 2017/11/19(日) 08:31:58
婚活。もうひとりでいいやー!+94
-1
-
74. 匿名 2017/11/19(日) 08:32:27
実家住み。
30過ぎまで親に反対されて一人暮らしできなかったけど、転勤で一人暮らしせざるを得なくなった。すごいらく。前々から今よく言われてる「毒親」じゃないかなと思いつつ、親だからそんなふうに思っちゃいけないって思ってたけど、そんなこと考えなくてもいい環境になったのは良かった+138
-2
-
75. 匿名 2017/11/19(日) 08:32:43
>>71
常識ある人が多い職場のほうが無駄に疲れないから羨ましいな。こちらは喋った者勝ちのアホな職場だからレベル低いです..。+81
-0
-
76. 匿名 2017/11/19(日) 08:34:07
旅行中ネットを離れて目の前の現実にしか頭を使わなかったらすごく元気になったよ
家に居るとやめられないんだけどね+110
-0
-
77. 匿名 2017/11/19(日) 08:36:26
彼氏との交際。仕事が忙しい人だったからなかなか会えなくて、予定組んでもドタキャンされたりだった。別れたらイライラとか不安になることもなくなったし、趣味に時間かかるを費やせる。「彼氏がいる」って肩書きが欲しかっただけ。きっと向こうも「彼女がいる」っていうのが欲しかっただけ。お互い無理してたんだなぁ。+129
-3
-
78. 匿名 2017/11/19(日) 08:36:52
>>29
5チャン?どうせ非常識なネガティブしかいないでしょ?やめた方がいい。近寄らない。+29
-5
-
79. 匿名 2017/11/19(日) 08:43:39
テレビを観ること
嫌いな芸能人(あまりいないけど)をみなくてもいい、くだらない騒がしい話を聞かなくてもいい
そのかわり、Amazonプライム・ビデオ、YouTubeとかの動画を観ている
ニュースと、朝の情報番組くらいは観る
流石に何も観ないと疎くなってしまうからw
+73
-1
-
80. 匿名 2017/11/19(日) 08:44:33
仕事
白髪減った+43
-0
-
81. 匿名 2017/11/19(日) 08:46:04
ママ友とのことお付き合い。
子供と私で出掛けたり遊ぶほうが気楽だしずっと楽しいって事に改めて気づいた。
前は食事会やバーベキュー企画したりして、それも楽しかったけどしんどかった。
ママが頑張っても子供同士が合わなければ結局疎遠になるし。子供が仲良くないのにママだけ仲よくなることは難しい。
やっぱりムリしたら続かないよ。
今は休日がすごく楽しい。子供が親離れしていくまで子育て満喫します。+91
-1
-
82. 匿名 2017/11/19(日) 08:46:38
夫への期待。+64
-1
-
83. 匿名 2017/11/19(日) 08:46:40
毎日お酒を飲むこと
休肝日増やしてから身体が少し楽になった+27
-0
-
84. 匿名 2017/11/19(日) 08:47:28
いいひとぶること+65
-1
-
85. 匿名 2017/11/19(日) 08:47:32
>>8
私は逆にデブをやめたら楽になりました!
動くのが楽だし周りから色々言われないし健康診断も良好で気楽です+67
-0
-
86. 匿名 2017/11/19(日) 08:48:26
旦那への期待と依存
+46
-0
-
87. 匿名 2017/11/19(日) 08:50:31
タバコ!!
家に帰る前に残りの本数確認して買いに行かなくていいし、吸う場所探さなくていいし 吸わない人といる時にも気を使わなくていいし喉のイガイガ無くなったし二日酔いも酷く無くなったし 夜中に切らしてる事気付いてシケモクしなくていいし 悪い事なんて無かった!
辞めて4年になるけど、あーあ、吸っちゃった、、、って思いながらタバコふかしてる夢見るよ。+46
-4
-
88. 匿名 2017/11/19(日) 08:56:34
職場の年下の先輩が事あるごとに上司では無く、後輩の私に指示を求めて来るので最初は一生懸命考えていましたが、私には権限が無い事も有るので丸投げしたら楽になった。+23
-0
-
89. 匿名 2017/11/19(日) 09:03:07
FF14+1
-0
-
90. 匿名 2017/11/19(日) 09:03:38
接客業
向いてないことすら気づかず、毎日苦しかった。
今はフリーランスでチマチマやってるけど、本当に楽になった。+63
-0
-
91. 匿名 2017/11/19(日) 09:03:52
ものの捉え方、考え方に無駄な肉づけをすること
1+1=2でしかないことに他人の感情絡めない
気持ちの無駄使いをしない
+93
-1
-
92. 匿名 2017/11/19(日) 09:04:41
>>17
空腹時間をもうけると、
その空腹時間にグレリンという強力な成長ホルモンがでて
体調整えたり老化防止してくれるんだよ。
間食しないと、単に太らないという以上に美と健康のためになる。
+83
-2
-
93. 匿名 2017/11/19(日) 09:07:13
人に気を遣いすぎる性格。
以前よりマイペースになることで余裕ができた。+111
-0
-
94. 匿名 2017/11/19(日) 09:11:08
不妊治療と言いたいけど40まで諦めてほしくないという旦那…
もぅ6年目。
いろいろやって心身疲れて去年から1年間病院行ってないけど私は諦めモード。
いま35歳+65
-4
-
95. 匿名 2017/11/19(日) 09:12:46
ギャンブル。やめた途端に充実した生活になった。+43
-7
-
96. 匿名 2017/11/19(日) 09:13:22
仕事+7
-0
-
97. 匿名 2017/11/19(日) 09:21:49
モラハラ夫との同居生活。
毎日怯えていた生活がいかに異常だったかがわかった。
後遺症はあるけど、これ以上病むことがないと思えるだけで幸せ。+94
-0
-
98. 匿名 2017/11/19(日) 09:23:34
他人期待しない
占い+27
-1
-
99. 匿名 2017/11/19(日) 09:25:20
新聞+18
-4
-
100. 匿名 2017/11/19(日) 09:25:43
年賀状
相手からの年賀状が子供の写真だろうが、笑顔で家族写真だろうが友達だから嬉しかったけど、中学生の時から続いてるのでずっとやめるタイミングがなくて困ってた
もうでも毎回LOFT行って年賀状吟味してって作業と、1言何を書くかとか毎年毎年12月になると億劫で仕方なかったからやめる事にした
あちらからわざわざまた元旦に届くのに、何も言わずには申し訳ないかなと思い(中学の時からの人もいるので)今月に入りLINEでやめますと伝えた
もう今年から年賀状買わなくて良いと思うとスッキリ
+82
-1
-
101. 匿名 2017/11/19(日) 09:26:09
キャンディクラッシュソーダ+14
-0
-
102. 匿名 2017/11/19(日) 09:27:27
自殺願望、他力本願を辞めたらラクになったよ+29
-0
-
103. 匿名 2017/11/19(日) 09:30:35
不倫+15
-0
-
104. 匿名 2017/11/19(日) 09:35:14
年賀状送るの辞めて2年
年末忙しい時にわざわざ時間作ってプリントしてたのが馬鹿らしい
今はラインとかでお正月の挨拶するくらいで十分+70
-2
-
105. 匿名 2017/11/19(日) 09:37:32
苦手なママ友との付き合い。最低限の挨拶だけはきちんとするけどだいぶ楽になった。+41
-0
-
106. 匿名 2017/11/19(日) 09:53:25
タバコ
吸うために移動したり、体や髪や衣類に染み付く匂いが無くなった。
何より煙草代が浮く。
辞めるまで何度か挫折しそうだったけどやめて楽。+31
-2
-
107. 匿名 2017/11/19(日) 09:56:40
>>47
わかるよ
私も真面目に心配したりしていたら彼女はただの自虐的な女だった…
本当はものすごく気が強くて、被害者意識も強い、難ありの人でした。
+27
-2
-
108. 匿名 2017/11/19(日) 10:01:49
特定のバンドのファン。CD買い続けなくて良くなった。+18
-0
-
109. 匿名 2017/11/19(日) 10:14:33
頑張って今眠剤飲むのをやめてます。寝れなかったりきついけど体の為っ!+24
-5
-
110. 匿名 2017/11/19(日) 10:15:59
良い嫁やめたら結構楽だよ〜
年末年始は自宅でゆっくり家族だけで過ごします。+56
-0
-
111. 匿名 2017/11/19(日) 10:17:15
友達ごっこ+44
-0
-
112. 匿名 2017/11/19(日) 10:20:13
パチンコ、パチスロ
月一万くらいまでに抑えてはいたが、それももったいない事に気付いた
負けた後の落ち込みと自己嫌悪がないだけで平和でいられる+23
-1
-
113. 匿名 2017/11/19(日) 10:20:15
アンチエイジング
無理しなくても、年相応でいいじゃん。
頑張り過ぎてキリキリしてる人は幸せそうに見えないよ。+80
-5
-
114. 匿名 2017/11/19(日) 10:20:59
毎週末、習慣になってた深酒を月①に変えたら二日酔いも月①しかなくなり
休日も時間を無駄にせずに過ごせるようになった。+8
-0
-
115. 匿名 2017/11/19(日) 10:25:39
SNS+26
-1
-
116. 匿名 2017/11/19(日) 10:26:47
>>113そうそう。お金もかかるしね。+21
-1
-
117. 匿名 2017/11/19(日) 10:27:27
保育園にいるボスママへの挨拶。
次々に子供を産んで育休継続中のボスママがいます。
周りのママの服装や車、仕事をチェック。
行事のときはパパをチェック。
会うたびジロジロと見られ、手下のママ達とヒソヒソ話をしてます。
感じ悪いったらありゃしない!
挨拶するのやめたら(あからさまじゃなくて、子供と話して気づかないフリなど)、しばらくは「あっ!?」みたいな顔されたけど今はお互いを空気のように感じてる。+69
-1
-
118. 匿名 2017/11/19(日) 10:31:57
『友達登録』の友達ごっこと義理『いいね』のある世界。くだらん。+77
-1
-
119. 匿名 2017/11/19(日) 10:39:37
結婚生活+7
-2
-
120. 匿名 2017/11/19(日) 10:41:20
実家(実母)への連絡。
もう一年以上、顔を見ていない。
40年近く生きてきて、毒親と関わらないということは、こんなにも楽なことなのかとひしひしと感じている。+77
-1
-
121. 匿名 2017/11/19(日) 10:46:54
ダイエット+14
-2
-
122. 匿名 2017/11/19(日) 10:59:35
ずっと精神的に不安定で家出したり冬場に何ヶ月も寝込んだりしていた母親が認知症が進み特養に入居しました。子どもの頃からずっと心配し続けたことをやめ安心できました。もちろん会いに行ったり母の事を忘れた事はないけど常に心配してるってことはなくなった、施設の職員の皆さんには本当に感謝してます。
+90
-1
-
123. 匿名 2017/11/19(日) 11:02:53
>>120
うちは父親です。
つい電話しちゃって後悔するってのを繰り返したので、連絡したり会うのを辞めたら本当に気持ちが穏やかになり楽になったよ。+34
-1
-
124. 匿名 2017/11/19(日) 11:12:39
コンビニの掛け持ち
一つは人間関係いいし仕事も楽。
二つ目は最近働きだしだ、フ◯ミ◯ーマ◯ー◯
仕事が細かい難しい。人間関係キツイ
今日もシフト入ってるけど行きません。
ばっくれます。笑
+6
-31
-
125. 匿名 2017/11/19(日) 11:13:52
LINEだけで繋がってる遠方の同級生との関係。
どうせ今後も会わないだろうし会えないだろうし、年末年始と誕生日のみの挨拶しか会話がないならこんな繋がりいらない。+54
-1
-
126. 匿名 2017/11/19(日) 11:19:57
読んでるだけでも前向きになれる気がする良トピだね
部熊しておきます!+25
-0
-
127. 匿名 2017/11/19(日) 11:29:16
>>77
その 肩書きが欲しいだけ
結婚にもあるんだよね
未婚なんて絶対嫌!
結婚してるという事実、既婚者という肩書き
みんな必要として結婚してるけど
ウンザリ暮らしてる人も多いと思う
+72
-1
-
128. 匿名 2017/11/19(日) 11:29:26 ID:E49XDnUkwl
学生時代の同級生との年賀状交換
昔は仲良かったけど、10年以上たって環境も変わったし
会えたとしても別に会いたくないことに気づいて
送らなくなったら向こうからも来なかった
+47
-1
-
129. 匿名 2017/11/19(日) 11:31:14
トピ立て。
長文は長いと言われ、かと言って説明不足だと憶測で決め付けられ何だか怒られたり意地悪言われる。
数回で懲りたわ。+13
-1
-
130. 匿名 2017/11/19(日) 11:31:44
Facebook。
妊娠出産育児投稿見るのが辛くて辞めました。ストレスが一つ減りました。
ヘアカラーも惰性で10年やってたけど辞めました。時間とお金の節約にもなり楽です。日本人だから黒髪でいいやw
+70
-1
-
131. 匿名 2017/11/19(日) 11:34:51
コーヒー+5
-5
-
132. 匿名 2017/11/19(日) 11:34:51
報われない恋
他の楽しみを見つけた+27
-1
-
133. 匿名 2017/11/19(日) 11:37:03
ちょっとめんどくさい友達との付き合いやめたらスッキリした
たった二時間もない、お茶の時間のためにわざわざ街に繰り出すのも疲れた
+82
-0
-
134. 匿名 2017/11/19(日) 11:37:45
派遣社員
働くだけ働いて使い捨てされる生活に心身ともにすり減る思いだったので楽になりました。+21
-1
-
135. 匿名 2017/11/19(日) 11:54:00
子どものスポ少。お迎えの当番はあるし、選手になったらヒソヒソされるし、子どもが練習している間はずっと立って観戦していないといけないし、とにかく疲れた。パートが決まって、連れて行けなくなったんだけれど、子どもも全然行きたがらない。あの噂話ばかりの集団から抜け出して、本当に良かった!+80
-1
-
136. 匿名 2017/11/19(日) 11:56:10
自分の感覚を信じて自分の声に従うってすごい大事ね
いつもできるわけじゃないけどね+85
-0
-
137. 匿名 2017/11/19(日) 12:13:47
>>135
ずっと立って観戦ってそりゃ大変だ。+34
-0
-
138. 匿名 2017/11/19(日) 12:17:48
仕事かな。
女ばかりの職場で派閥争いみたいのが凄かったし、人手不足だからいつもピリピリしてて、、、
長年勤めたけど鬱になって退職しました。
複雑な人間関係から解放されてだいぶ立ち直ったので今は通院しながら仕事探してる。+43
-1
-
139. 匿名 2017/11/19(日) 12:30:28
怒ること+13
-12
-
140. 匿名 2017/11/19(日) 12:35:00
子供欲しくて治療頑張ってたけど、年齢的にも諦められてよかった
やるだけのことはやったので後悔もなく、治療費浮いたし、あとは老後に備えて貯金だけしておけばと思うと精神的に楽になった
義母にもそのこと話したらまだ未練ありそうだったけど、こちらとしてはさっぱり!+45
-1
-
141. 匿名 2017/11/19(日) 12:44:28
ソシャゲ+11
-0
-
142. 匿名 2017/11/19(日) 12:48:29
>>87
私二日酔いひどいんですけど
タバコやめたら違いますか?+10
-2
-
143. 匿名 2017/11/19(日) 12:50:50
生活もラクじゃない非正規、しかも日曜で、1人暮らしでこころが腐りかけてたけど、このトピ見て共感する事か多いです。ありがとうm(__)m+45
-2
-
144. 匿名 2017/11/19(日) 12:53:01
親孝行
自分が親嫌いなんだと認め、無理して付き合うのやめたら楽になった。+40
-2
-
145. 匿名 2017/11/19(日) 12:54:00
毎日ライン交換しようと言ってきた友達とのライン。2年続いたけど、環境も生き方も違うし、正直しんどかったから。やめようと言ったら逆ギレっぽくされたけど、スッキリ。+47
-1
-
146. 匿名 2017/11/19(日) 13:23:13
子供会と、町内会
朝送ってるので、他の子を待たせずスッキリ。
町内も掃除とか行かないし、会費もない。
賃貸ですぐ引っ越す予定だったから悩んだけど、煩わしくなくてよかった。
+24
-2
-
147. 匿名 2017/11/19(日) 13:23:25
人に相談すること
20代前半までは主に恋愛のことは友達に相談してた。でもそれをやめたらすごくラクになったし、多分友達もうざかったと思う。
人に相談して解決することは殆ど無くて、この恋はもうダメだとか自分が結局一番よくわかってるし、わざわざ人に聞かせることでもないなと反省した。
そしてアラサーの今、友達に相談することは恋愛に限らずほぼ無くなった!+83
-1
-
148. 匿名 2017/11/19(日) 13:53:14
頂き物のぬいぐるみやUFOキャッチャーで取ったぬいぐるみを捨てたこと。場所取るしホコリも積もるしで子どもも大きくなり関心がなくなったので処分しました。もちろん綺麗にホコリを払い目隠し塩を撒き感謝の手紙を添えて捨てましたよ。+27
-0
-
149. 匿名 2017/11/19(日) 14:02:37
気づくのが早ければ早い程楽になるね、50過ぎてからやっと親と距離を置いて楽になった自分は遅すぎた程だよ。 若い皆さん違和感を感じたらすぐ辞めようね、病むほど悩むなら捨てたり縁を切る事も必要。
自分が一番大事です、思いどうりの人生を楽しく生きて下さいね。+76
-0
-
150. 匿名 2017/11/19(日) 14:17:48
ツイッター
趣味関連なのに、右翼の嫌中韓ヤローたちと、左翼の人権ヤローたちが日々戦っていて
巻き添えくって日々心安まる日がなかった+12
-2
-
151. 匿名 2017/11/19(日) 14:20:00
三角コーナー
引っ越しの時に捨てました。
シンクの掃除がしやすくなったし、においもしなくなるしいいことずくめ。+57
-0
-
152. 匿名 2017/11/19(日) 14:31:04
他人に期待すること。特に友達。
ひどい裏切りを受けたのに、本人はその自覚がなく
気がすんだらまた私にすり寄ってきたことがあったから。
友達とはいえ所詮他人。
期待しなくなってから、友人関係で多少のトラブルあっても凹まなくなった。
+60
-0
-
153. 匿名 2017/11/19(日) 14:41:18
ぐるちゃ。
会ったことないお局のしきり感がひたすらうざかった。+13
-0
-
154. 匿名 2017/11/19(日) 14:41:33
コーヒー。
夜安眠できるようになったし、体力が一日もつようになった。+28
-2
-
155. 匿名 2017/11/19(日) 14:43:31
彼氏を心配すること
難病だから合わせて付き合ってきたけど、疲れた。+23
-2
-
156. 匿名 2017/11/19(日) 15:00:19
旦那に期待すること+43
-0
-
157. 匿名 2017/11/19(日) 15:03:27
妊活
しんどかった
+26
-0
-
158. 匿名 2017/11/19(日) 15:07:39
仕事
新卒で入って、お局にいじめられて精神病んで不眠とか過食嘔吐とか変になってたのに、仲良くしてくれる人たちもいたから無理に仕事続けてた。
転職したらすごい楽になったし、今でも仲良くしてくれてる元同僚もいてる。
再就職活動は大変だったけど。
あと転職したらタバコ辞めれた。
タバコも吸う場所、時間、買いに行く行為が負担になってたと気付いた。+31
-0
-
159. 匿名 2017/11/19(日) 15:19:21
暴言、暴力のあるモラハラ旦那と別れた。
子ども4人を連れて、狭いアパート暮らしだけど、毎日笑顔になれてます(o^^o)
笑ってご飯食べられるのがこんなに幸せだなんて。+67
-0
-
160. 匿名 2017/11/19(日) 16:05:34
タバコ、ギャンブル、フェイスブック、ブログ。+19
-1
-
161. 匿名 2017/11/19(日) 16:50:04
人に言われたことや、された事を『なぜあんな事を言った?なぜあんな事をした?』と深く考えることをやめた。
マイナス思考をやめた。
マイナスになりそうな時は、あ!鼻かもうかな!とか、全く関係ないどうでもいい事をわざと考えてる!笑+99
-1
-
162. 匿名 2017/11/19(日) 17:34:09
良い人!と決めつけないこと。
誰にだって良いところもあれば悪いところもあるからね。
+54
-1
-
163. 匿名 2017/11/19(日) 17:36:15
親友。
若い頃は「私たち親友よね~!」と何でも話してたけど
実は自分より不幸である事を願われていたから。+46
-1
-
164. 匿名 2017/11/19(日) 18:10:14
旦那に対して好きと思わなくなったら
好きだと思うから色々悩んじゃったりしてたけど普通くらいで思ってたらなんだかどうでもよくなってきて精神的にとても楽。+26
-1
-
165. 匿名 2017/11/19(日) 18:28:41
私も旦那かな
なんか歩み寄ろうとしない相手になんで振り回されてメンタルボロボロにされなきゃいけないんだと思ったらアホクサ!ってなった
大好きから、普通くらいに気持ちのランク落ちた
+30
-0
-
166. 匿名 2017/11/19(日) 19:22:08
インスタ+9
-0
-
167. 匿名 2017/11/19(日) 20:38:21
もう絶対にタバコ。
なんであんなモンに縛られてたんだろう...って思う+26
-1
-
168. 匿名 2017/11/19(日) 21:06:05
LINE
キャッチボール形式のコミュニケーションに疲れた。+12
-1
-
169. 匿名 2017/11/19(日) 21:08:54
酒
無駄金が出て行かなくなった。
酒なしだと食事にいっても安い。
ギャンブルやタバコは元々やらない。+17
-0
-
170. 匿名 2017/11/19(日) 21:10:26
外出したときにカフェや喫茶店に行くこと。
貯金が増えた。+29
-0
-
171. 匿名 2017/11/19(日) 21:11:13
数百円の募金を色々理由つけてしない事は
小銭のお釣りはレジ横の募金箱に投入
順調に行けば学費も老後も心配ないくらいは貯金あるから募金や寄付を渋らない事にした
+5
-5
-
172. 匿名 2017/11/19(日) 21:14:13
インスタ
今思うと何故他人の生活に興味があったのか
自分の生活を晒したかったのか謎でしかない。
一般人の自己顕示欲に嫌悪感。
別アカ作って好きな芸能人はフォローしてます。+28
-0
-
173. 匿名 2017/11/19(日) 21:14:35
Facebook
創価の同級生が選挙のとき連絡してきたのをきっかけにやめた。
本名晒してもうネットやりたくない。+24
-0
-
174. 匿名 2017/11/19(日) 21:15:58
外出先のコンビニや自販機でお茶を買う
今は極力やらないくなった。
経済的にはだいぶ楽になったと思う。+23
-0
-
175. 匿名 2017/11/19(日) 21:16:58
ゲーム関連全部
肩こりの原因はスマホゲームだった。+8
-0
-
176. 匿名 2017/11/19(日) 21:18:38
同僚との付き合い
ランチやお茶で仕事の愚痴を聞き合い、毎日のようにメールのやり取り……
元々疑問に思いながら惰性で続けてたからしんどかった。
色々失うものを覚悟で止めたらスッキリした。+26
-0
-
177. 匿名 2017/11/19(日) 21:34:36
タバコ。部屋は汚れるし部屋干しができなかったけど、今は部屋干しができる。なんで吸ってたんだろ。+11
-0
-
178. 匿名 2017/11/19(日) 21:45:22
疲れる友人との食事
お酒も飲むと一回一万円はかかってた。
仲の良い友人と思っていたから今まで会ってたけど、答えたくない事まで根掘り葉掘り聞いて来たりされ、濁しても聞いてきたり、図々しいお願いで私を利用しようとしてきたから、こちるから連絡やめた。
精神的に本当に楽になった。
優しく親切にするのは、人を選ぼうと思う良いきっかけとなりました。+40
-0
-
179. 匿名 2017/11/19(日) 22:15:06
インスタ
いいね押すのめんどくさい。
他人の食べたものに興味もない。+8
-0
-
180. 匿名 2017/11/19(日) 22:37:46
ママ友
色々面倒くさくなったので…
大人になってまで群れをなすのはうんざり
+24
-0
-
181. 匿名 2017/11/19(日) 22:38:03
たばこ
咳が止まらなくて検査したら
肺のたばこを処理する能力が通常の半分以下だって言われたw
花粉アレルギーもあって花粉の時期には咳が止まらずに毎年気管支炎になってた。
思い切ってたばこをやめたら嘘のように咳がでなくなって呼吸も楽!
精神的にもガンの不安も少し減って楽!!
+15
-1
-
182. 匿名 2017/11/19(日) 22:50:43
友達づきあい
相手には全く問題なくて、ただ単に常に一人でいたい、自分の時間は自分で使いたいタイプだからやめたらすごく楽になった+26
-1
-
183. 匿名 2017/11/19(日) 22:56:13
男にだらしない女友達
との下らない付き合い。
気持ち悪い話を我慢して
聞いてたのがバカみたい。
今は心配してくれたり、
誉めてくれるいい人が多いので
なんでこんなクズみたいな奴の
中で自分を下げて傷つけて
たんだろうと心底時間の
無駄に思った。
そんな人の中にいると異常が普通に
なるので気付いて良かった。+15
-1
-
184. 匿名 2017/11/19(日) 23:04:45
アイドルオタク+2
-0
-
185. 匿名 2017/11/19(日) 23:04:59
>>4
不倫かー。
明日相手に別れ話する予定。やめてスッキリしたい+13
-2
-
186. 匿名 2017/11/19(日) 23:06:48
絶対タバコ!
本当にいろいろいい方向に
良くなった!+10
-1
-
187. 匿名 2017/11/19(日) 23:08:39
絶対SNS。でも分かっているのにやめられない(>_<)+10
-0
-
188. 匿名 2017/11/19(日) 23:32:53
約束を守らないようにした。自分の自己責任だ!と喧嘩になったらいう、すごい気楽です。
前は逆でいつも苦しいおもいした、やる方ってストレスたまらなくて本当に人生快適なんだなって気づいた+1
-6
-
189. 匿名 2017/11/19(日) 23:34:54
タバコ+5
-1
-
190. 匿名 2017/11/19(日) 23:46:53
テレビを捨てた
快適すぎる\(^o^)/+3
-0
-
191. 匿名 2017/11/19(日) 23:47:26
友達付き合い+4
-0
-
192. 匿名 2017/11/19(日) 23:48:50
窓口業務。世の中って変な奴ばっかりって思った。嫌な客と関わらなくてすむから。もう一生分人と話したから喋りたくない。+14
-1
-
193. 匿名 2017/11/20(月) 00:43:50
カップ麺
1年半食べてない。
痩せたし調子がいい+4
-0
-
194. 匿名 2017/11/20(月) 01:03:00
めがね
カラコンで三白眼隠したら男受けすごく良くなったけど逆にやめどき失った+4
-0
-
195. 匿名 2017/11/20(月) 02:20:41
クレジットカードを紛失して、パニクったけど、冷静になって見たら無駄使い多くて月末キツキツな時もあるし。そうだ、再発行しないでいいや!て思い現金のみで買い物や公共料金の支払いしてる。意外と困らない。快適になりました。+11
-0
-
196. 匿名 2017/11/20(月) 02:29:36
家電話+4
-0
-
197. 匿名 2017/11/20(月) 08:09:18
ストレスからくるやけ食い。
イライラした日は走る事にしたら体重が落ちて身軽になったよ+3
-0
-
198. 匿名 2017/11/20(月) 13:51:29
愚痴。きくのも言うのも疲れる。+7
-0
-
199. 匿名 2017/11/20(月) 14:38:22
人付き合い。
昔からの友達と疎遠になって、
いろいろ気にかけてたけど
あっちはさほどこちらのことは気にしてないことがわかった。
もう、いいや、友達も知り合いも変わらんわ!
自分の時間を大切にしよ。+8
-0
-
200. 匿名 2017/11/20(月) 20:24:33
義父母宅へ行く事。
旦那と子供達だけで行っている。でも、義父母は家族揃って来なきゃダメという考えの人達。
本当に面倒臭い。楽しい事も無く義務で行っているだけで気を遣うからもう行きたくない。+2
-1
-
201. 匿名 2017/11/21(火) 04:16:42
仕事やめてよかった。職場変えて人間関係変わってめっちゃ楽になった。今まで我慢してたのが馬鹿馬鹿しい。こんなんだったら、もっと早く辞めときゃ良かったわ。陰険な人らいない職場ってこんな平和なんだって思う+2
-0
-
202. 匿名 2017/11/21(火) 20:48:49
47,63,93,97,133,同感。私も若くないし、馴れ合いがいやだ。マイペースで、自分の時間を大事にしたい。大変な時に知らん顔されたよ。それともう1つは私が悪かったんだけれど、原因は私ではないのに、5年も謝り続けたけれど、皆に私の悪口を広められたし、もういいや。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する