ガールズちゃんねる

親の財布から子供がお金を盗む

3945コメント2020/08/26(水) 20:44

  • 1. 匿名 2020/08/11(火) 17:09:21 

    小学四年生の娘が私の財布から5千円を盗んでいたことが発覚しました。

    友達と遊ぶお金が欲しかった、などと泣きながら反省してますが、実は二回目。
    初めて盗んだのは保育園年長の頃です。
    その時の理由はお金に興味があったからという漠然なものでしたので、
    なぜお金を盗んだらいけないか、お金はとても大切なもの、二度としてはいけない等諭しました。

    なのに善悪の判断ができる四年生という事、二回目という事実に悲しみよりも情けなさや怒りが先立ち、諭す事もできず、思い切り叱りました。

    旦那は分かるまで何度も何度も教えるしかない、と言います。
    私はこんな手癖の悪い子はいらない!!と、心のしこりが取れません。

    うちは富裕層ではありませんが、ある程度、流行りものは買ってあげてます。(高額なものはイベントの時のみ)
    家庭、夫婦仲も悪くなく、クラスで孤立しているという話も聞いた事はありません。

    もう理解が出来ない。どうしたらいいのか分かりません。


    親の財布から子供がお金を盗む

    +3302

    -170

  • 2. 匿名 2020/08/11(火) 17:10:31 

    小4の遊び代に5000円は高いね
    もしかして、悪いやつらにカツアゲされていたりしないかな?

    +5473

    -87

  • 3. 匿名 2020/08/11(火) 17:10:32 

    大きくなったらやばいやつになりそう、、、

    +663

    -769

  • 4. 匿名 2020/08/11(火) 17:10:47 

    イジメやカツアゲとかされてないですか?

    +2634

    -42

  • 5. 匿名 2020/08/11(火) 17:10:49 

    私学生の頃してたな。返すけど。

    +1424

    -347

  • 6. 匿名 2020/08/11(火) 17:11:04 

    とりあえずすぐ分かる場所に財布は置かない

    +2833

    -21

  • 7. 匿名 2020/08/11(火) 17:11:14 

    月々のお小遣いあげてますか?

    +1778

    -31

  • 8. 匿名 2020/08/11(火) 17:11:17 

    2回目かどうかわからないよ

    +2375

    -12

  • 9. 匿名 2020/08/11(火) 17:11:27 

    お母さんよ、許すことも教育

    +119

    -815

  • 10. 匿名 2020/08/11(火) 17:11:36 

    友達と遊ぶにはお金がいるけど、お小遣いがほしいって言えない空気とか。

    +2324

    -18

  • 11. 匿名 2020/08/11(火) 17:11:42 

    5000円は高いわ

    +1924

    -18

  • 12. 匿名 2020/08/11(火) 17:11:43 

    なんか…難しいですね。諭し方次第で今後に関わってきそうだし。

    +1132

    -10

  • 13. 匿名 2020/08/11(火) 17:11:47 

    そのくらいの頃はしちゃう子いるよ。

    私も親の財布から盗んだことある。
    一度だけ。娘さんと同じ歳の頃。


    で、めちゃくちゃ怒られて、反省して今は普通だよ。
    むしろ割と善良な市民だと思う。

    +2241

    -376

  • 14. 匿名 2020/08/11(火) 17:12:07 

    子供への投資と思って割り切った方がいい。
    外で万引きをしたりするよりよほど健康的。

    +57

    -287

  • 15. 匿名 2020/08/11(火) 17:12:09 

    5年ぶり2回目

    +664

    -47

  • 16. 匿名 2020/08/11(火) 17:12:10 

    恥ずかしながら私も父親の財布から抜いたことがあります…お小遣いが足りない、もっと欲しい、けどお母さん怖い。って心理だったと思います。
    素直に話せる環境を作ってあげるのがいいのかなと思いますがどうでしょうか。子どもだと怖い怒られたくない!が先に来ちゃうと思うんです

    +2580

    -58

  • 17. 匿名 2020/08/11(火) 17:12:11 

    >>1
    叱ったて反省してるなら許しなよ

    +56

    -413

  • 18. 匿名 2020/08/11(火) 17:12:15 

    私もやったことある。友達から親の貯金箱から抜いてると聞いてそれはいい!と真似してしまった。まともな子ならそういう思考にならないと思う…

    +1669

    -54

  • 19. 匿名 2020/08/11(火) 17:12:22 

    ちゃんと怒って何度でも教えてあげるしかないよ。
    うちの弟も中学生くらいの頃あったけど、ちゃんと真人間に育ってるし、悲観的になりすぎないでね。
    子供の出来心ってあるから

    +1838

    -23

  • 20. 匿名 2020/08/11(火) 17:12:24 

    >>9
    これは許したらダメなやつだと思う

    +857

    -76

  • 21. 匿名 2020/08/11(火) 17:12:35 

    100円200は盗んだ事あるけど5000円はビックリだな。

    +1471

    -28

  • 22. 匿名 2020/08/11(火) 17:12:35 

    その5000円は全部使ってしまったの??

    +788

    -4

  • 23. 匿名 2020/08/11(火) 17:12:39 

    そういうのって癖になったら怖いからね…
    私の友達の息子さんも同じ感じで、他にも色々あり精神科に行ったって言ってたよ。

    +837

    -47

  • 24. 匿名 2020/08/11(火) 17:12:41 

    2回目というか、1回目は小さい時だし善悪をよく分かってなかったんでは?

    +695

    -20

  • 25. 匿名 2020/08/11(火) 17:12:47 

    深刻そうな悩みなのに主自らトピ画を持ってくると何となく……

    +39

    -78

  • 26. 匿名 2020/08/11(火) 17:13:03 

    親として辛いね。
    そんなふうに育てたつもりなかったのにどこが悪かったのかなーって悩んじゃう。

    +784

    -21

  • 27. 匿名 2020/08/11(火) 17:13:08 

    窃盗は 犯罪 ということを教えるしかないですね。

    +603

    -8

  • 28. 匿名 2020/08/11(火) 17:13:10 

    私子供のときよく親の財布からお金抜いてた
    お金がほしかった
    同じように育てられた兄弟はそんなことなかったのにお金に憧れというか興味が強かったのかな
    育つにつれて自然とそういうことはしなくなって今では考えられないけど、なんでそうだったんだろう
    母親が兄にべったりで私の方にはあまり構ってくれなかったから物(お金)で埋めたかったのかもしれない
    自分はみすぼらしいんだ、って意識があってお金をかけてもらってる子が羨ましかった

    +1548

    -36

  • 29. 匿名 2020/08/11(火) 17:13:11 

    >>4
    むしろそれのほうが親は解決しようがあるだけ楽かなって思う。自発的にやってるのはちょっと厄介。

    +534

    -9

  • 30. 匿名 2020/08/11(火) 17:13:30 

    >こんな手癖の悪い子はいらない!


    …ていうのに引っかかった。
    子供の悪事は全て親の責任とまでは言わないけど、たかだか2度目で、しかも身内の金。
    ちょっと無責任すぎない?
    お子さんいじめられてないかとか、本当にちゃんと見てる?

    +1224

    -597

  • 31. 匿名 2020/08/11(火) 17:13:49 

    私その頃親の財布に逆に小遣い貯めた五千円入れてたけど大人になってクズだからちゃんと叱って見捨てなかったら大丈夫だと思うよ。

    +152

    -86

  • 32. 匿名 2020/08/11(火) 17:13:53 

    警察突き出せば?何回言っても分からないなら、そのくらいしても良いと思う。家族間とはいえ、窃盗だからね。犯罪行為をしている認識を待たせるべき。

    +80

    -154

  • 33. 匿名 2020/08/11(火) 17:13:58 

    >>9
    許したら大人になったらただの犯罪になるよ?
    いつも許してもらえるって

    +313

    -49

  • 34. 匿名 2020/08/11(火) 17:13:59 

    ぴったりな画像付きコメントに主さんの余裕を感じてしまった…
    ごめんなさい

    +337

    -65

  • 35. 匿名 2020/08/11(火) 17:13:59 

    うちの姉もやってたなぁ。お母さんに相談されたことある。私からお母さん気付いてるよって言ってあげた。それからやらなくなった。

    +794

    -11

  • 36. 匿名 2020/08/11(火) 17:14:06 

    年長で叱られた記憶がお金に対する罪悪感みたいなものになってるのかな。それで、欲しいって言いづらかったのかも。

    +271

    -8

  • 37. 匿名 2020/08/11(火) 17:14:08 

    親の財布から数千円抜き取るくらいならまだいいけど(まあこれもダメだけどね)、他人のもの盗んだりしたら大変だよね
    子供向けのカウンセリング受けさせてみるのはどうかな?

    +511

    -15

  • 38. 匿名 2020/08/11(火) 17:14:08 

    >>1
    友達と遊ぶお金が欲しかった

    ↑本当だとしたら
    今の四年生って友達と遊ぶのに5000円もいるのか…

    +1370

    -13

  • 39. 匿名 2020/08/11(火) 17:14:11 

    次やったら、
    警察に連れてくって腕引っ掴んで引き摺れば?

    多分ギャーギャー泣くと思うよ。

    そう言う恐怖心だいじだわ。
    口でわからないなら、体感してもらうしかないよ。

    +971

    -69

  • 40. 匿名 2020/08/11(火) 17:14:24 

    >>1
    100円玉かと思ったら5000円!それは問題だわ、遊ぶって何に使うつもりだったかちゃんと聞いて対処していかないと

    +617

    -11

  • 41. 匿名 2020/08/11(火) 17:14:28 

    小学生の時にいたな〜親のお金しょっちゅう盗んでた友人
    今回5000円って結構高額な辺り2回めじゃなくて常習だと思うけどね

    +741

    -6

  • 42. 匿名 2020/08/11(火) 17:14:31 

    お小遣いは週一?月一?

    貯金もさせてお金の勉強を

    +171

    -5

  • 43. 匿名 2020/08/11(火) 17:14:37 

    >>1
    子どもの過ちを正していくのが親の役目だよ。

    +571

    -18

  • 44. 匿名 2020/08/11(火) 17:14:47 

    年長のときって、
    それでまさかお店行って
    物を買おうとしたってこと??
    それとも、ただお金という物質に興味があって触っていたかったってこと?
    関係ないとか、怒られそうだけど、小さいときのこの興味。しかも母親の財布からわざわざ抜くとか不思議で。

    +292

    -10

  • 45. 匿名 2020/08/11(火) 17:14:52 

    こういうのよく聞くけど、なんで財布とか貯金箱とかオープンに置いてあるんだろうと思う。
    置いていても何もないのが幸せな家庭なんだろうけど、わざわざ手を出してしまうきっかけを与えることもないと思う。隠すことが子供を信頼してないってことじゃないだろうし。

    +428

    -24

  • 46. 匿名 2020/08/11(火) 17:15:13 

    わたし小・中学生のときにそれやってたよ
    母親は多分気付いてたんだと思うけど言ってこなかったなぁ

    あの頃は本当にごめんなさいって思ってる

    +765

    -20

  • 47. 匿名 2020/08/11(火) 17:15:14 

    荒治療かもしれないけど息子さんの大事にしてるものを1度隠してみる。

    悲しそうに探すだろうし、そしたらお母さんが盗んだんだよ、人のものを勝手にとったらどんな気持ちがわかるよね?って実体験させる。

    お父さんやお母さん後人のものをこうやって外で盗んだら警察に捕まる、小さい頃から盗み癖が当たり前になると大人になっても直らなくて、逮捕や刑務所に行った人を何人も知ってるって壮大な話をする。


    昔歯を磨かないと歯のガンになって死ぬって話を親に言われて歯磨きするようになったので後戻り出来ない状態の想像が出来たらちょっと違うかも?

    親だからって大目に見て貰えると思ってるんだと思う。

    +28

    -101

  • 48. 匿名 2020/08/11(火) 17:15:21 

    犯罪で逮捕されることだよとか、
    ニュースを見せて、周りに嫌われること、一生恥ずかしい思いをして馬鹿にされ、生きていかなければならなくなる行為だと教えるしかないね。

    +239

    -4

  • 49. 匿名 2020/08/11(火) 17:15:23 

    >>15
    甲子園みたいにゆーから笑っちゃったじゃないwww

    +666

    -21

  • 50. 匿名 2020/08/11(火) 17:15:27 

    私も月1くらいで、100円くすねていました。
    今思うと、祖母あたりは見て見ぬ振りしてくれてました 母も知っていたと思います
    ただ、万引きは一度もしたことがないです

    もし外でやっていたのでなければ、
    他所様には迷惑かけてないので
    それだけでもよかった

    ご主人と どんな風に叱るか 話し合いしてから
    お子さんに伝えた方がいいと思う

    +290

    -15

  • 51. 匿名 2020/08/11(火) 17:15:34 

    >>1
    それはがっかりしますね 悲しいやら情けないやら
    何ともいえなち気持ちかとお察しします
    質問ですが遊ぶお金が欲しかったのならなぜお母さんに言わなかったのかな
    5千円までいかなくても少しは渡すでしょう
    なんで言わなかったのか娘さんはなんと言ってました?
    お母さんはなぜ言ってくれなかったと思いますか?

    +607

    -4

  • 52. 匿名 2020/08/11(火) 17:15:35 

    >>30
    構って欲しいとかあるのかも知れないね。
    関心持って欲しくて。
    とか。
    とにかく話し合いをもっとした方が良さそうだよね

    +612

    -9

  • 53. 匿名 2020/08/11(火) 17:15:57 

    こういう子って

    中学か高校で金欲しさにおやじに身体差し出しちゃうんだろうなあ…

    +89

    -89

  • 54. 匿名 2020/08/11(火) 17:16:10 

    厳しくしすぎてない?

    +263

    -12

  • 55. 匿名 2020/08/11(火) 17:16:12 

    >>38
    わたしは自分の時代しか知らないからほんとコレ思った。9さいでしょ?まだ。
    いまの子はお化粧も早いとか言うもんね

    +423

    -5

  • 56. 匿名 2020/08/11(火) 17:16:18 

    >>33
    許さないって何を指してるのか謎
    怒って、諭して、許す、の流れでいいでしょ
    小学生の子の間違いに謝っても許さない!なんて姿勢の親の方が問題だよ。子どもは失敗してもなにも言えなくなる

    +66

    -38

  • 57. 匿名 2020/08/11(火) 17:16:21 

    >>1
    交友関係もある程度チェックしておいた方がいいかも。
    お金の概念とかどうすれば良いかも大事だけど付き合う友達も遊び方も大事。
    いじめでカツアゲみたいな事をされてて親の財布からお金を取ってしまうような事もあるし、そうでないなら一度の遊びで使う金額についてしっかり話し合った方がいいよ。
    あとどこでどう使うのかも。
    私の子供が通う学校ではショッピングモールとかには子供だけで行ってはいけないのでそういう所に子供だけで出入りしていたら駄目だし普通に会って遊ぶだけで小学生がバーンと使う事はないと思うから派手に使ってるならば注意した方がいいよ。

    +466

    -3

  • 58. 匿名 2020/08/11(火) 17:16:24 

    それは……確かにこれからが心配になりますね………。
    でも、5000円なんて大金ですよね?
    金額の問題じゃないのは勿論だけど…そんな大金…。
    他の方も言うように、カツアゲの可能性はないですか?
    だって、100円とかじゃないよ?5000円なんて絶対バレルに決まってるのに………。

    遊び代全部負担してくれるなら遊んでやる。とかない?
    だって、小学生が一度に5000円遊びで使うなんて、なかなかないでしょ。

    +169

    -9

  • 59. 匿名 2020/08/11(火) 17:16:42 

    >>1
    いらない!理解できない!って、完璧主義者かな?旦那さんのように、間違いを正すのが親の責任じゃないかな?

    +571

    -31

  • 60. 匿名 2020/08/11(火) 17:16:46 

    私香港人だけど、自分も周りもこんなこと聞いたことない、ここのコメント見てびっくり
    許すことが教育とか

    +14

    -45

  • 61. 匿名 2020/08/11(火) 17:16:46 

    その5千円の使い道は?
    四年生なら行動把握していますよね

    +114

    -3

  • 62. 匿名 2020/08/11(火) 17:16:47 

    1回目の時はともかく、小4の今は同級生から脅されてるとかはないの?

    あと、お財布の管理は大事だよね。これからは子供の目につく所には置かない。を徹底しては?置場所むつかしいけど。

    +158

    -5

  • 63. 匿名 2020/08/11(火) 17:16:49 

    私その頃に持っていってと言われた給食費を提出し忘れ、そのままおやつに使ってました。
    当時遊ぶ度にみんな缶ジュースや駄菓子屋に行ってたのでそのお金に…
    みつかって叱られて、主さんの子と同じこと言いました。
    その後、父が何に使ってるかを尋ねてきて、ジュース飲んだりお菓子食べたりっていうと、
    確かに1日120円使えばすぐなくなるねって話になり、まずは3000円渡してみるからお小遣い帳を、つけて、自分で欲しい文具もそこから買うようにしなさい、なにかもっと欲しいものがあればそこから貯めて買いなさいと言われ月3000円のお小遣いへ。

    +305

    -2

  • 64. 匿名 2020/08/11(火) 17:16:50 

    小4ならまだ事の重大さがわかってなかったかもしれない。
    私も小学生の頃はお父さんが棚に置いてる小銭をちょっと拝借して駄菓子屋さんとか行ってたよ。
    ただお菓子が食べたかっただけで当時は人のお金盗んでるという気持ちはなくて罪悪感もなかった…

    +110

    -5

  • 65. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:01 

    >>11
    何か目的があったのかな?
    気分次第や財布の具合で決めた額かな?

    +78

    -3

  • 66. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:09 

    >>38
    私もこれ気になった

    たかられたり命令されて盗んだんじゃないといいけど、、

    +552

    -7

  • 67. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:13 

    まずは財布を隠してみようか。
    取られるのが嫌なら。
    それを必死で探すなら、悪いけど…何かしらあるね…💧

    +151

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:14 

    >>30
    私もそこに引っ掛かった。
    子供の存在を「いらない!」というのはちょっと…。
    主さんにとってお子さんは本当に大切な存在なのかな?

    +732

    -140

  • 69. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:18 

    わたしも高校の時した事あったな

    友達と遊ぶ(年に2、3回)時にお金をくださいと言うと、母親に「金稼いでないくせに!」「生まなきゃよかった」みたいな感じでひたすら罵られるからそれが嫌で、1、2回ほど言わずにこっそり抜き取ったことがある。
    月のお小遣いはもらってたけど、食費やら教材費やらで消えちゃってたしね。

    主さんがそうだとは思わないけれど、お金が必要な時に相談しにくい雰囲気がある場合もある。

    +205

    -14

  • 70. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:21 

    >>54
    万引きより
    苦いニオイがするのあたしだけかな・・

    +108

    -6

  • 71. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:21 

    もしや、そのままこんな出癖の悪い子はいらない!って本人に言ってないですよね?

    +178

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:23 

    トピ主さんいつもが厳しいか、否定的なんじゃないかなぁと思った(お会いしたことがないので知りませんが)
    トピックのタイトルにしても自分の娘がしたことにたいして「お金を取る」じゃなくて、「お金を盗む」っていう言葉をチョイスしてるところにキツさを感じた
    『否定される』と思って、お嬢さんは思ったこと言いにくいんじゃないかな

    +363

    -20

  • 73. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:34 

    >>32
    釣りだろうけど。
    小4の子を警察に突き出したら、警察はどっちを要注意人物と見るかな。
    児相には連絡いくだろうね。

    +126

    -40

  • 74. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:37 

    >>60
    許さないってどういうこと?警察につき出すとかそういうこと?

    +32

    -5

  • 75. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:39 

    パパ活に走らなきゃいいね

    +18

    -14

  • 76. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:44 

    小学生で5000円は大きいなー。
    100円玉はしょっっちゅうやってたけどね。駄菓子屋でそこそこ楽しめる。
    で、たまに500円の時もあるんだけど、いつもより沢山買える事にだんだん怖くなってくるんだよね。

    +154

    -13

  • 77. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:47 

    今の小学生は色々と流行りに敏感だからね
    もしかしたら友達の間で何か流行ってる?のかな

    +36

    -1

  • 78. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:52 

    >>21
    うん。ちょっと額が大き過ぎる

    +171

    -2

  • 79. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:54 

    家庭内だけでなんとかできる問題でもない気がする
    信用できそうな心療内科の先生とか、外部機関と連携したほうがいいかもね

    +26

    -4

  • 80. 匿名 2020/08/11(火) 17:17:56 

    >>14
    こういう人が将来に犯罪者になる

    +57

    -18

  • 81. 匿名 2020/08/11(火) 17:18:11 

    >>1
    お子さんストレスたまってない?
    私は小学校のときお受験で塾通い詰めでストレスだったのかお母さんの財布から抜いたこと何回かあった。お金がほしいというよりかはスリルというか。
    結局バレてなかったけど(バレてたけど何もいわれなかったのかな?)
    お金は漫画かったりお菓子かったりしてた。
    受験終わってストレスから解放されたら自然としなくなった。

    今ほんとに申し訳ないと思ってるし、毎月仕送り頑張ってる。

    +549

    -15

  • 82. 匿名 2020/08/11(火) 17:18:22 

    >>1
    保育園児でお金興味あるから盗むの?!
    ふーん…凄いね

    +234

    -50

  • 83. 匿名 2020/08/11(火) 17:18:31 

    物を買ってあげるより、お小遣いを渡すようにしたら

    +98

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/11(火) 17:18:34 

    お金必要なら正直に言えばあげるのにっ!って言う。
    万引きされるくらいなら。

    +61

    -3

  • 85. 匿名 2020/08/11(火) 17:18:46 

    5000円って他の子もそのくらい遊びに使ってるの?何に使ったか事細かに聞いたほうがいいかも。

    +52

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/11(火) 17:18:52 

    四年生なら友達と遊ぶお金が必要になってくる
    遊びに行くたびにお母さんにお金が欲しいって、何となく言いたくない年頃でもあったりするよ

    毎回お金をせがむのも申し訳ないし、いちいち「そのお金何に使うの?」と聞かれるのは嫌になったりもする

    自分で自由にやりくりできるお小遣いをあげるといいと思うよ

    5000円が必要なら、5000円貯まるまで他のこと我慢して貯金することだって覚えられる

    +149

    -3

  • 87. 匿名 2020/08/11(火) 17:18:54 

    手癖が悪い子ってもう判断するのは早い
    盗んだ理由も違うかもしれない
    子供はストレス抱えたら、不潔になったり盗癖がでたり、色々あるよ
    じっくりと子供を観察しつつ、もっと話し合うことが必要

    +210

    -6

  • 88. 匿名 2020/08/11(火) 17:18:58 

    少し落ち着いて、本当に何か理由がないか話聞くべきだと思う。
    友だち関係上手くいってると思ってるのは主だけかもしれないし、小4なら表面取り繕ってへっちゃらで陰湿なことする子はいる。
    そういう子に脅されてないのかまず聞いてみてほしい。
    本当にただただ手癖が悪いのだとしたら相当な根性叩き直しが必要だとは思う。

    +147

    -2

  • 89. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:00 

    友達にも奢ってあげたりして友達として繋ぎ止めたいとか?見栄とかあったんじゃないかな

    +125

    -4

  • 90. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:00 

    手癖の悪い子はいらない
    母親が言う言葉じゃないな

    +208

    -24

  • 91. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:02 

    私も盗んでたよ
    さすがに5000円は大金過ぎてバレるからできないけど小銭盗ってたよ

    +89

    -6

  • 92. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:03 

    私の体験で申し訳ないけど
    私もそのくらいの頃から両親の厳しさが辛くて、悩みや本音を言えず嘘をつく事を覚えたな。
    正直、お金も中1で取った。

    +242

    -2

  • 93. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:09 

    それは癖にならないうちにキツく叱って絶対やっちゃダメなことだって教えた方がいいと思う。
    あと2回目って言っても最初は保育園の時ならそれはあまり咎める必要はないと思う

    +5

    -8

  • 94. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:09 

    私も小学生の時に、上の学年の豚ゴリラみたいな女の子に毎日お菓子持って来いって言われて、母に嘘付いてお金貰ってたなぁ。盗む度胸なかったから取ったりはしなかったけど💦虐められてるの言ったら母が悲しむと思って、嘘付いてた。娘さんももしかしたら、同じ感じなのかなぁ❓😭話をよく聞いてあげて欲しい💦

    +166

    -4

  • 95. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:10 

    中学入ったら万引して一回は捕まるに1万かけてもいい笑

    +20

    -17

  • 96. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:12 

    厳しすぎる。毒親じゃん!

    +15

    -25

  • 97. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:20 

    これ見て思い出したけど
    私も小学校低学年の頃、家族の財布(着払いの宅配来た時とか、町内会費払うやつ)から何回かお金盗ったことある…

    そのときは単純に友達と遊ぶときのお金がほしいって感情だった気がする
    けど(多分?)バレなくて怒られた記憶はない

    うちは父は単身赴任、母は朝から晩まで仕事で祖父母と過ごしてたけど、その祖父母がものすごく怖くてお金ほしいって言えなかったんだよね

    それ以来、その辺の棚にお金置いてあっても盗ったことはないし、今では家にお金入れてる


    娘さんにも理由があるはずだから
    しっかり理由聞いて、なぜダメかだけじゃなく
    そういうときはどうしたらいいのか
    を教えてあげるといいかもね

    +117

    -2

  • 98. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:30 

    私やったことある。
    理由は簡単。親がお小遣いをくれないから。
    友達と遊ぶにしてもバス代もないから。

    遊びに行けばみんなウィンドーショッピングとか言いつつも、何かは買う。
    私は何一つ買えない。マックにすら行けない。
    つまり、まともに友人付き合いも出来なかったから。

    お手伝いしたらお小遣いあげるよって言われたけど、お風呂掃除5円、肩たたき10円とか。
    中学生とかでそんなんじゃいくらやってもたまらない。

    必要な時は言いなさいとは言われたけど、「遊ぶのにお金なんか出さない」って親だった。
    だから言っても無駄だった。
    ノート買うからって言っても「じゃ買ってくるね」って言われて駄目だった。

    自分でバイトして稼げるようになってからやっとやめれた。

    +359

    -5

  • 99. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:31 

    幼稚園年長でそこまでお金に興味持つ子もいるんだね。

    +54

    -3

  • 100. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:40 

    どっかで親を恨んでないかな?本人も無意識のうちに。
    何か口に出せない、外に出せない感情を抱えてないか?
    子供の心の闇は意外に深いよ。

    +131

    -7

  • 101. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:41 

    >>1
    とりあえず盗みをするかどうかは「手癖」の問題じゃないと思うよ
    まずは子供がどんな価値観で善悪を考えてるかとか盗むとどうなるか理解できてるかとか
    親本人がわかってるかが大切だと思う
    大人ですら善悪の判断が曖昧でできない人多いんだから
    そして主が親として冷静に子供の為に盗みを辞めさせやうじゃなく
    自分の怒りや情けなさで感情を優先するのも逆効果だと思うよ

    親は自分の気持ちのありたいままに行動してるのに
    子供からしたら自分は理性的に行動しないといけないの?と疑問に思うかもね

    正直「手癖の悪い子はいらない」と親自身が殻に閉じこもってるのもどうかと思う

    +432

    -9

  • 102. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:53 

    想像でしか物が言えないから口にするけど
    誰かのマネしてない?
    そんな幼稚園のときからそれを繰り返すって。
    誰かそれをしてそうな親族いないのとか考えちゃった

    +18

    -2

  • 103. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:57 

    生涯買ってもらった服は5枚くらい
    8歳上の親戚から貰った服ばかり着せられて、友達にはダサイって言われるし、お小遣いは500円だし、買ってって言っても買ってくれないし、、と思って何回かお金盗んだ
    そうならないために子供にはある程度買ってあげようと思ってるけど、主の場合は買ってあげてるんだよね?
    遊ぶときにお小遣いちょうだいとか言ってこないの?

    +176

    -1

  • 104. 匿名 2020/08/11(火) 17:19:58 

    ビルゲイツは平均で、1秒間に127万円稼いでる男。つまり0,1秒間で12万7000円稼いでる事になる。やべぇ~~。ビルゲイツの0,1秒間に稼いだ額は、私の1ヶ月間のパートの給料だからなー。ビルゲイツよ……金…………分けてもいいよ………………。

    +2

    -35

  • 105. 匿名 2020/08/11(火) 17:20:05 

    保育園の時のことを1回目とカウントしてるあたりが厳し過ぎるんだって

    +165

    -37

  • 106. 匿名 2020/08/11(火) 17:20:06 

    夫婦仲良く、友達関係が上手くいってても、物質主義や、見栄っ張りな家庭だったりしませんか?
    人を持ち物やお金っていうものさしで見ちゃう子だと、どれだけ与えてももっともっとになっちゃうと思いますよ。

    +144

    -1

  • 107. 匿名 2020/08/11(火) 17:20:43 

    主さん、悲しいと思ったなら子供の前で泣いたらいいよ
    子供って親の涙見るのショックだからありふれた説教より効くと思うよ

    +213

    -7

  • 108. 匿名 2020/08/11(火) 17:20:44 

    >>63続きです
    実際はそんなに必要でもなく、徐々に減っていき1000円もらって他に必要な分は母に交渉
    から
    月のお小遣いなしに毎回交渉になっていきました。
    たくさんもらっても使えば使うほど減っていくことを知ったし、持ってる中からやりくりすることも学びました。
    1番は貯金してものを買うことの楽しさを知り、おつかいの余りをもらったりするようになったり。
    ちょっとした出来心とはいえ、本当に悪いことしたなと今でも思います。

    +178

    -3

  • 109. 匿名 2020/08/11(火) 17:20:46 

    >>72
    割と当たってる気がする
    娘さんの自己肯定感が低い気がする
    だから悪いことだと認識してても、やっちゃうんじゃないかな

    +263

    -2

  • 110. 匿名 2020/08/11(火) 17:20:49 

    >>3
    ホント、この娘こわっ!

    +65

    -102

  • 111. 匿名 2020/08/11(火) 17:20:51 

    小学生四年で五千円…
    大人でも大金です。
    失礼ですが手癖悪いと思います。
    財布は隠してください

    +43

    -27

  • 112. 匿名 2020/08/11(火) 17:20:52 

    涙をのんで警察に通報

    +11

    -10

  • 113. 匿名 2020/08/11(火) 17:21:04 

    普段どのようにお小遣いあげていますか?
    何か欲しい時、なぜ欲しいか説明させてそれを聞いてあげていますか?

    +51

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/11(火) 17:21:05 

    ごめんなさい。
    私もバリバリ盗んでたクチ…

    大人になって謝ったら、「知ってたよ~」言われたw

    +26

    -18

  • 115. 匿名 2020/08/11(火) 17:21:05 

    >>1
    5000円を盗める大胆さは将来有望だよ
    大きい金を動かせる人になれる

    +10

    -82

  • 116. 匿名 2020/08/11(火) 17:21:05 

    中学生くらいで遊ぶ金ってわかるけど
    小4で遊ぶ金っているかね
    都会っ子なのかな

    +97

    -3

  • 117. 匿名 2020/08/11(火) 17:21:07 

    >>1
    保育園児、小学生で親のお金盗むって発想あるのがびっくり、というか怖い。
    私の同級生で娘さんみたいに手癖悪いのいたけど犯罪者になった。

    +268

    -146

  • 118. 匿名 2020/08/11(火) 17:21:12 

    イジメに遭ってるとかは?
    毎月のお小遣いあげてますか?

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2020/08/11(火) 17:21:31 

    私が小学生の頃も中学の時も親の財布からお金を盗むなんて考えた事もなかったわ

    +12

    -5

  • 120. 匿名 2020/08/11(火) 17:21:34 

    >>38
    そうじゃないよ。
    次回の次回の次回の次回の分とかまで…と思って一気にやっちゃっただけだと思うんだ

    +339

    -12

  • 121. 匿名 2020/08/11(火) 17:21:45 

    >>56
    間違いの度合いおかしくない?人の財布から金盗むのは犯罪だからね??

    +38

    -6

  • 122. 匿名 2020/08/11(火) 17:21:53 

    本当にアホですが、中学〜大学生の頃、トータルで10万円くらい抜いてしまいました。
    割と裕福だったのでお金はかけてもらったと思いますが、親が厳しくて彼氏と旅行に行ったりすることが許されず、秘密にしたいがため…。
    今は反省しています。娘には同じように厳しくしてしまい、歴史が繰り返しそうな気がする。まだ2歳だけど。

    +16

    -35

  • 123. 匿名 2020/08/11(火) 17:21:59 

    私も小5の頃、親の貯金箱からお金(500円とか)盗んでたなぁ。自分が何か欲しいというより、駄菓子屋で友達や好きな男の子にお菓子を奢ったり、時には現金(100円)を渡したりしてた。今思うとそれ目的で人が寄ってきてたのに、人気者になれたような気がしてた。その事が親にバレて叱られて以来しなくなったけど...。繰り返しお金を盗んでるなら、その理由をきちんと突き止めない限り治しようがない気がする。

    +169

    -5

  • 124. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:00 

    女の子だと楽して稼げる飲み屋や下手したら風俗まで落ちそうで怖い

    +61

    -3

  • 125. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:05 

    500円盗んだことはある、、、

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:08 

    給料日に母親のお金から毎月2万盗んでました
    気づいてただろうな
    ごめんなさい

    +8

    -19

  • 127. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:20 

    みんな母親の財布からお金を盗んだ事あるよね
    額が大きいか小さいかだけ

    +16

    -32

  • 128. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:21 

    ガル民、意外と親の財布からお金抜いたことある人多くてびっくりする。
    お小遣いが足りなくても、そんな事しようなんて考えたこともなかったよ…。

    +171

    -62

  • 129. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:22 

    >>112
    家族内でも窃盗って成立するって聞いたことある。

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:24 

    >>1
    理解できないとかじゃなく、もっと話し合って。娘さんの話もしっかり聞いてあげなよ。叱るだけじゃ駄目だよ。

    +329

    -3

  • 131. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:25 

    私も何回もしてた
    しかも一万円札とか

    親が過干渉だったり、その逆も然り
    父親が暴力的で抑えつけるタイプ、母親は無関心、両親とも他人様の目が気になる人達です
    クラスでは浮いた存在になり、お金を持っていることで誰かの関心をひこうとしてたのかもしれません

    大人になるにつれて、盗む行為はしなくなりましたが、とにかく私は親の愛情がほしかった

    +97

    -17

  • 132. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:31 

    あまり主さんの母親としての資質を責めたり、小学生の娘さんがそのうち援交だの万引きだのするかもってゲスな勘繰りしたりするのはちょっと…
    一番悩んでるのは主さんや娘さんだろうし、もうちょっと優しいコメントできないかな

    +216

    -5

  • 133. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:35 

    わたしも経験があります。

    娘さんに、理想の答えや姿を無意識に求めていませんか?
    あなたの思いや理想と違う事は、言えなくなっているのではないでしょうか?
    まだ子供です。
    どんな事でも決して否定せず、叱って諭すより先に、娘さんの話を聞いてあげてください。
    他の方も言っておられるように、誰かのカモになっているかのうもあります。
    それでも、何を聞いてもまずは、叱らないであげてください。
    見当違いだったらごめんなさい。

    +116

    -2

  • 134. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:35 

    財布放置してたのか
    財布を置いてた場所を子供に知られたのか
    どっちみち主にも落ち度がある

    +30

    -8

  • 135. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:43 

    ただ単に出来心でやっちゃう子もいるだろうけど、孤独感抱いている子に多いと聞いた事もあるよ
    どちらかによって対応も変わって来ると思うから、まずは見極める事が必要かもね

    +58

    -1

  • 136. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:45 

    保育園のは単純にお金への興味だとしても、今回はいじめられてて巻き上げられたりしてないかな?

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:49 

    1週間食事抜き

    +1

    -27

  • 138. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:54 

    子供自身が問題やストレスを抱えてることに気づかず、それが悪い行いに走らせていることもある。
    子供は大人みたいに趣味やお酒で発散したり、他の誰かに相談や愚痴ったりというコントロールができないからひたすら蓄積されるのよ。
    私自身がそうだった。
    これは明らかに問題ある家庭や、毒親じゃなくてもありえる。

    +94

    -4

  • 139. 匿名 2020/08/11(火) 17:22:59 

    >>56
    それは時と場合によりけり
    主のお子さんは四年生だし今本当にガツンと叱って徹底的に原因を探らないといけない

    +56

    -6

  • 140. 匿名 2020/08/11(火) 17:23:11 

    >>32
    警察に連れて行くフリをするのはそれだけ悪いことしたんだって反省を促せるけど
    本当に連れてったら警察官も困っちゃうよ

    +126

    -7

  • 141. 匿名 2020/08/11(火) 17:23:25 

    子供の頃に親の財布からお金を抜いたことがある人って、大人になってからの金銭感覚とか犯罪歴とかどうなの?

    金遣いが荒いとか、物欲があるとか、実際してないけど万引きしそうになったことがあるとか、釣り銭ぐらいだったら盗んだことがあるとか…
    子供の頃はそうだったけど、大人になってからお金に堅実になることもあるの?

    +32

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/11(火) 17:23:31 

    各家庭の考え方あると思うんだけど。
    わたしはお店で万引きされるよりはマシだと思ってる。
    なので、お金の置いてある袋を引き出しに入れて、
    ここのお金は盗んでもいいやつだから、お金が欲しくなったらここから持っていってね。
    財布からお金を抜いてもいい。
    ただし、後から、いくら抜いたか申請してちょうだい。
    て話してあった。
    実際、お小遣いを使ってしまって、お菓子を買う、友達と遊びに行く、
    などの理由で使ったこともある。
    でも、3回ぐらいかなー。
    高校に入ったらそんなこともなくなった。

    +4

    -24

  • 143. 匿名 2020/08/11(火) 17:23:48 

    昔から親の財布からお金盗むってまあまああったけど、昔と今で違うのが額の大きさらしいね。
    数百円とかじなく、小学生が1万とか盗むっての多いらしい。
    日本はこの手のカウンセリングとかメジャーにないから難しいよ。ちゃんとした大人になって、あの時〜って思い出話になるかどうかは結果論にしかならないし。

    +40

    -2

  • 144. 匿名 2020/08/11(火) 17:23:56 

    >>1
    これは、お母さんが本気で怒っていいと思います。
    寧ろ本気で怒っている。悲しいという気持ちをぶつけるしかないと思います。
    愛すべき子供の為に私は怒っていると。
    逆に変に物わかりのいい親は負けです。

    +333

    -40

  • 145. 匿名 2020/08/11(火) 17:23:57 

    5000円は勇気あるね。1000:円ならバレなかったかもね

    +1

    -9

  • 146. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:02 

    子供って親のことをよく見てるし、色々感じるものだよ。
    「こんな手癖の悪い子はいらない! 」っていう気持ち、子供に対して直接言っていなくとも、子供は親のそんな気持ちを感じ取ってしまうと思う。
    お子さんにどう接するか、旦那さんともよく話し合ってほしいです。

    +90

    -3

  • 147. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:02 

    うちの子も小学一年の頃に私の財布から二千円盗った事がある
    すぐ気付いて後を追ったら年上(小学四年生の子)に渡してました
    現行犯で見たのでうちの子、相手の子共に叱った
    普段からよく遊んでくれるし、いい子だと思ってたのに自分より小さい子に親のお金を盗ませるなんて子供なのに恐ろしいと思った
    何か本当の理由が隠されてるんじゃないですか?
    四年生が遊びで使うには五千円は多すぎると思う

    +180

    -3

  • 148. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:08 

    私もやったことあるよ。理由は欲しい物がたくさんあったから。構ってほしいとかいじめられてとかじゃなく単に欲しい物が欲しかった。親のお金で買ってたから万引きとかはしなかった。
    本当にいけない事をしていたと今はすごく思う。

    +33

    -3

  • 149. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:08 

    私もやったことあります…。
    小4とか小5くらいの頃に。
    お小遣いを月に500円もらっていたんだけど、友達と遊びに行きたくお母さんのお財布から2000円盗ってしまいました。
    悪いこととかの意識よりも「みんなと遊びたい」が勝ってしまったのと、月曜日に学校に行った時に自分だけ話題に入れないことが嫌だったから…
    今思うと正直に遊びに行きたいからお金が欲しいって言えばよかったのにね。

    もちろんバレて怒られました。
    でもそこで、「お金が足りない時は正直に話すこと。理由によってはお小遣いをあげます。お金を盗ることは犯罪なので次に同じことをしたら警察に連絡して逮捕してもらいます」
    って言われて、そこまで悪い事をしてしまったんだと反省しました。そこからはやってません。

    でもバレて怒られて良かったと思ってます。
    悪いことしてる意識がなかったからバレるまでやってたと思う。

    +136

    -1

  • 150. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:11 

    >>38
    私も小学4年生くらいの時、親の財布からお金抜いてたよ。
    1000円くらいずつ。
    8千円くらいする欲しいゲームがあって、ちまちま抜いて貯めてた。
    小学生だって欲しいものあるし、中々買ってもらえないとかならお金抜いたり、万引きに走ったりするよ。
    親に言いづらい欲しいものでもあるじゃないの?

    +43

    -130

  • 151. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:11 

    父親の500円貯金から何枚か盗んで兄に罪をなすりつけた事ある

    +9

    -12

  • 152. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:18 

    文章からなんとなく、主が完璧主義者で潔癖症なイメージ。その辺りが娘さんに悪い影響与えてるのかも。とにかくもっと娘さんと話し合いが必要。

    +142

    -12

  • 153. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:21 

    甥っ子を一週間だけ預かった時、財布から1万円が消えました。
    ショックでしたが旦那にも誰にも言えませんでした。

    +74

    -4

  • 154. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:25 

    私は友達から3000万盗みました

    +4

    -17

  • 155. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:32 

    >>63
    いいな。羨ましい。
    そんなお父さんやお母さんだったらよかった。
    怒られるばっかりで、おやつの(無駄食いの)お金欲しいなんて言えなかった。

    +205

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:35 

    自分もやってたというコメント多くて
    プラスたくさんついていて驚いた!

    小4でそんなお金に興味持ったことない

    +15

    -7

  • 157. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:37 

    >>38
    あるいは友達が欲しくて
    「私がアイス買ってあげるから、皆遊ぼうよ」とか言って友達を釣ってるとか…

    +440

    -4

  • 158. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:38 

    >>1
    今の子はゲームとかもするから(どう森とか)高額なもので友達と遊びたかったのかな?ただ普通に遊ぶなら周りの子も5千円なんて高額持ってこないだろうに..

    +129

    -2

  • 159. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:41 

    私、中学生のときしてました。
    数万を何ヵ月間か…父に諭すようにお金欲しかったら言ってくれれば…と言われて当時、知らん振りしてしまって本当に本当に反省しています。

    +12

    -6

  • 160. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:48 

    小学校低学年の頃、時々ばあちゃんの財布から100円盗ってたことがあった。
    ばあちゃんの財布は小銭がじゃらじゃらで盗ってもバレないと思ってた。
    ある日ばあちゃんが、この財布は常に五百円玉1枚、百円玉5枚、五十円玉1枚、十円玉5枚、五円玉1枚、一円玉5枚になるようにしている。こうすれば急に小銭が必要になった時に慌てないからと急に話しだした。
    これはバレてる…!と思った私はその日以来お金取るのを辞めた。
    そこからはそういう悪さはしなくなったからばあちゃんのおかげだと思う。

    +159

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:50 

    恥ずかしいけど
    わたしも盗んでた。
    手癖の悪い子に吹き込まれて覚えた。
    そして私の場合はお小遣いもないし
    可愛い文房具、服なども買ってもらえなくて盗んでた。
    その友達と縁を切って少しお小遣いを貰うようになってからはとらなくなった。
    私みたいに誰かに吹き込まれてる場合もあるかも。
    あとはつるんでる子達が主のとこより裕福で差を感じてるとか?
    自発的じゃない限り正直貰い事故のようなものだと思う。

    +45

    -12

  • 162. 匿名 2020/08/11(火) 17:24:58 

    同級生にやたらお金持ってる子がいたんだけど、
    親パクしたんだ〜って自慢してるこいた。荒れてたのもあり、何人か親パクしてたよ。
    私もお金なかったから、影響されて盗んだけど、使えずにしまっといたらバレて誤った。

    環境だったり
    精神的なものだったり
    難しいよね。

    でもきちんと教えないとね。。

    +80

    -2

  • 163. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:03 

    >>14
    そのうち外でもするようになるよ
    放置するなんてあり得ない

    +64

    -3

  • 164. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:07 

    >>1
    友達とかにお金要求されてないか、またしてないかも確認する。

    +187

    -1

  • 165. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:14 

    >>30
    それは無責任な考え。
    きちんと話をして理解し合うところまでが親の役目だよ。

    +52

    -35

  • 166. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:16 

    話し合いがオープンにできる関係をこれから築けると良いよね。こそこそ盗まれるくらいなら、「スタバの新作飲みたいから金くれぃ!!」くらい言われた方が良いな。

    +122

    -3

  • 167. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:19 

    >>127
    ないわ!
    その思考おかしい。

    +13

    -7

  • 168. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:24 

    >>41
    わかるわ
    小学生に五千円って大金だし、普通に考えて金額が上がれば上がるほどバレる可能性が上がることは小4なら間違いなくわかる。
    それなのに今回五千円いったってことは幼稚園ぶり2回めとかではなくここ最近ちょこちょこやっててバレなかったから大きい金額いったんだろうなと邪推してしまう。
    小学生が五千円を親の財布から盗るなんて罪悪感とかすごそうだけどそんなでもない感じなら結構危ないと思う。

    虐めとかカツアゲとか言うより似たようなことを武勇伝みたいに自慢したり唆したりするような友人が近くにいたりしないかな?

    +178

    -4

  • 169. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:28 

    年長に一回、小4で一回なら良い方では…。
    小4なら年長の時に盗った事も忘れてそう。

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:28 

    うちの子もやったわ
    「ママの財布からお金がなくなって、泥棒かもしれないから、ちょっと警察に相談に行ってくるね」
    と言ったら長男が泣いて謝ってきた
    わかってたけどね
    子供に自分がやったのはいたずらや冗談では済まされない
    犯罪であることをわからせないと何度でもやるよ


    +163

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:36 

    ごめん私もある
    学校だと成績も上位だし良い子ちゃんで通ってた部類
    規定年齢以下でタバコやお酒飲んだことないし、万引きも勿論したことない
    生まれつき根っからの悪って子も稀にいるだろうけど、ほんとに何故か魔がさしたってこともあるから、あんま蔑む様な目で見たりはしないであげて欲しい

    +92

    -3

  • 172. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:47 

    >>81
    あなたのコメントに少し納得。
    そういう子もたくさんいると思う
    万引きの手前だよね・・

    +237

    -1

  • 173. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:47 

    >>1
    旦那さんは優し過ぎ。
    これは本気でどついて正解かと。

    +29

    -42

  • 174. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:49 

    >>86
    今時の小学生ってそんなお金使う遊び方するの?
    お菓子買うくらいだと思ってた…

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:49 

    許せないなら殺せばいいんじゃない
    自分の子供を見捨てたいんでしょ

    +18

    -10

  • 176. 匿名 2020/08/11(火) 17:25:59 

    放置すると犯罪者の予備軍になる
    ちゃんと教えないと

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2020/08/11(火) 17:26:10 

    友達の息子が盗んでたみたいだけど、高校くらいから直ったみたい

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2020/08/11(火) 17:26:11 

    >>20
    これから何年も一緒に生活するんだし、ましてや我が子だよ。いつまでも主みたいに理解できない!って拒否するわけにもいかないでしょ。

    +118

    -11

  • 179. 匿名 2020/08/11(火) 17:26:15 

    友達とはどんな子かどんな遊びをしているか
    調べてみるといいと思う

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/11(火) 17:26:35 

    お尻ペンペンでいいんじゃない?

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2020/08/11(火) 17:26:35 

    >>157
    ああ、それもあり得るね
    悪い子達にお金を脅し取られてるんじゃなくて、友達の気を引きたくて・仲間の輪に入れてほしくて奢り癖ついてる場合もあるかも
    大人でもそういう人いるしね

    +245

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/11(火) 17:26:36 

    母ちゃんが厳しいとか自分の考えを押し付けるタイプなら、子どもは自分の考えを言いにくくなる

    +66

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/11(火) 17:26:39 

    >>115
    下手したら悪い方への有能な人間になる可能性高いわ
    私、仕事柄犯罪関係の本読むけど、犯罪者は小さい頃から窃盗・万引きらけいはんざいを繰り返してる事例がかなり多い

    +43

    -2

  • 184. 匿名 2020/08/11(火) 17:26:47 

    >>1
    主の子が本当にヤバいタイプの子供の可能性もあるけれど、一番心配なのはお金とってこいっめいじめられてないかな?とかも気を配ってあげてほしい。ちなみにその保育園の時は盗んだお金で何か買ってましたか?

    +251

    -4

  • 185. 匿名 2020/08/11(火) 17:26:47 

    我が子にお金盗まれるなんて想像もつかないから数百円とかなら気付かないかも…
    財布ちゃんと管理しなきゃって思わされました。

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/11(火) 17:26:50 

    >>1
    小4息子いるけど、小4で財布からお金盗むってやばくない?盗む理由、何か他にありそう。
    そんなんじゃ、お友達の家にも行かせられないね。

    +210

    -28

  • 187. 匿名 2020/08/11(火) 17:26:55 

    >>1
    私はこんな手癖の悪い子はいらない、って…
    そこ見ただけで衝撃だった。
    我が子に対して、こんな子いらないなんて思う親がいるの?究極の毒親じゃん。
    絶対にそれ、口に出したら駄目だよ。

    +246

    -133

  • 188. 匿名 2020/08/11(火) 17:27:12 

    >>183
    盗んでたけど大人になってからはやってないわ

    +19

    -3

  • 189. 匿名 2020/08/11(火) 17:27:12 

    ごめんなさい懺悔します 私も小学校低学年くらいの頃に兄の机の中の財布から1万取ったこと有る
    その時は言い出せず父は否定してたけど父が取ったという濡れ衣を着せられてた
    アンパンマンパングミとか買った記憶が有る。
    家族中で事件になってそれっきり再犯はしてない。


    今は誰よりもケチな節約家で貯金頑張ってます。
    1万も盗んでごめんなさい

    +8

    -13

  • 190. 匿名 2020/08/11(火) 17:27:18 

    お金が欲しければ、お手伝いの度にお小遣いを渡すような決まり事を作るとかはどうかなぁ
    うちは昨日中学の息子の課金が発覚したよ2万弱…
    私も悪かったし、すぐに課金できないよう徹底的に対策した
    そして家の手伝いをとにかくさせてお金を稼ぐことの大切さを教え込んでるところ

    +45

    -2

  • 191. 匿名 2020/08/11(火) 17:27:19 

    大人になったら10円でも盗んだら刑務所と教えておく

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/11(火) 17:27:19 

    >>153
    うわーショック!甥っ子さんいくつ?

    +66

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/11(火) 17:27:38 

    私もお子さんと同じ歳の頃やってました
    単純にお小遣いが足りなくて少額くすねて、バレてないと思い込んで調子に乗ってたら母がお金がなくなってることに気付いてこっそり家計簿つけて、それでバレました。
    最終的には母の手元のみでお金を管理して私がどれだけ探しても家の中にお金はないという状況になりました。
    恥ずかしい過去ですが、社会人になりある程度のお金が稼げるようになるまでは本当にだらしないお金の使い方をしていました。
    数千円の携帯代も払えず、滞納して親には払ってるって嘘ついて。督促の電話が家に来て父親が 娘は払ってると言ってる!と携帯会社に怒り散らして滞納が発覚したりしました。
    その時に父親に引っ叩かれて目が覚めた感じです。

    お金に関することなので、主さんはモヤモヤが残る事と思いますが、しっかり向き合ってわからせないと後々娘さんが苦労されるかもしれないですね。
    娘さんがカツアゲなどされていないといいのですが。

    +29

    -2

  • 194. 匿名 2020/08/11(火) 17:27:38 

    >>154
    ヤバいやつおる

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/11(火) 17:27:42 

    今の小学生はお金かかるもんね

    +9

    -2

  • 196. 匿名 2020/08/11(火) 17:27:48 

    >>5
    わたしも親には顔向けできませんが、どうしても読みたい本があり、高校のときに1万円を2回抜いたことあります。当時は何もなかったように過ぎ、ずっと自分でも覚えてて大人になって返すつもりとは言わずに働いたお金を返すつもりで渡しました。
    習い事などは行きたいと言えば行かせてくれるいい親でしたが、漫画や小説、ゲームなど娯楽品は欲しいとも言い出せない雰囲気でおこずかいも無い家でした。

    +461

    -19

  • 197. 匿名 2020/08/11(火) 17:28:24 

    >>127
    一度もないし考えたこともないです。

    +16

    -5

  • 198. 匿名 2020/08/11(火) 17:28:29 

    >>1
    手紙あげたら?私は同じことした時、自分の机にそっと手紙置いてあったよ。
    なんか変わりはありましたか?
    お母さんは味方だし信じてるからねーって。

    +171

    -4

  • 199. 匿名 2020/08/11(火) 17:28:30 

    私の兄が親のお金を盗んだとき、親、特に父親が凄い剣幕で叱ってた。小さかった私は、「父が兄を殺すんじゃ…」って思うくらい。
    そしてそのまま、近所の交番に連れて行ってた。
    忙しい警察の方には迷惑をかけて本当に申し訳ないと思うんだけど、父は捕まえてくださいって言ったらしい。
    お巡りさんが良い人で対応してくれて、兄にも話をしてくれて、その後兄は改心したみたいで今は子煩悩な父親よー。
    叱るとき、親の本気度がかなり必要だと思う。

    まだお子さんは改心できると思いますよ!

    +13

    -11

  • 200. 匿名 2020/08/11(火) 17:28:31 

    小学生の時金持ちの子と遊ぶのに親の財布から1万盗んで残ったお金溝に捨てて帰ってた
    外では盗んだりしなかったけと今でもお金の大切さとかよく分からない
    あればあるだけ使っちゃう

    +2

    -18

  • 201. 匿名 2020/08/11(火) 17:28:33 

    うっかりお財布を置いたり、家族の貯金箱があったら隠す。
    今はショックで気持ちやら頭が混乱して、感情が先に立ってしまっていますが物理的に拝借できる環境を作らない事も大事だと思う。

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/11(火) 17:28:34 

    >>38
    うちは小5なんだけど、友達とショッピングセンターに遊びに行くようになったんだけど、友達たちは飲み物やらおやつ(駄菓子ではないスイーツ)で1000円以上、ゲームセンターで数千円くらいは遣ってるとの事。娘は奢ってあげる!とか言われて、うちの躾としてお金の貸し借りや奢り奢られ禁止しているので、お腹いっぱいだとか、ゲームセンターは入り口から見てたらしい。
    言い付け守っていじらしい…と思ったけど、高額を持たせる家庭の子供とは付き合ってほしくないな。

    +514

    -75

  • 203. 匿名 2020/08/11(火) 17:28:41 

    >>1
    保育園年長で?!
    2回目どころじゃないような…
    あまりに手癖が悪い人って中々直すの難しいかもね

    +143

    -7

  • 204. 匿名 2020/08/11(火) 17:28:46 

    >>25
    あれ?そっち?
    確かに!
    するどいな、おぬし・・

    +38

    -3

  • 205. 匿名 2020/08/11(火) 17:28:57 

    盗んだことある人多くてびっくりなんだけど。
    真面目に聞きたい!

    親の財布からお金を盗んだことはない→プラス
    親の財布からお金を盗んだことある→マイナス

    +92

    -78

  • 206. 匿名 2020/08/11(火) 17:28:58 

    私も親の財布からお金取ったことある…中学生の時だから善悪の判断もできる歳なのに。
    他の子と一緒にプリクラ撮ったり遊びに行ったりしたくてやってしまった。
    親は気付いてたのか分からないけど何も言われなくて、でも罪悪感はすごかったし今も思い出すと本当にごめんなさいという気持ちになる。
    文章を見る限り本人もいけないことをしたという気持ちはあるんだろうね。
    たしかに親としてはなんで?って思うし、育て方を間違えたのか?と思ってしまうと思うけど「あなたのことを信じたいからもうしないで」と言ってあげるのも一つの手だと思います。

    +22

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:00 

    兄がそんな感じだった。
    私はどんなに金欠でも親の財布から抜き取るなんて絶対しなかった。
    性格だと思う。

    +50

    -2

  • 208. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:02 

    素行障害とかない?

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:07 

    >>1
    ある程度、流行りものは買ってあげてます。
     ↑
    なんかこれが気になる
    これは子供が本当に欲しと思っているのか?
    親が持たせたいだけけか?


    +249

    -18

  • 210. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:08 

    主さんつらいだろうな
    娘さんがお金を盗むって、迂闊に外で相談できるような内容でもないしね…

    +50

    -2

  • 211. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:12 

    >>154
    盗みすぎ

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:14 

    >>189 追記 主さん私がした理由は まだ子供で馬鹿だったからです。ごめんなさい

    +3

    -6

  • 213. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:14 

    >>30
    私もそこ引っ掛かりました。
    ちゃんと信頼してあげることが大事。
    信頼関係以上に大事なことってないかも。
    親の信頼を裏切れないと思うと、悪いことできない。

    +418

    -34

  • 214. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:20 

    >>174
    私も小学校の時は月1000円のお小遣い。必要ならその都度言う感じだった。

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:30 

    盗んだ
    手癖の悪い子はいらない


    もう理解が出来ない

    なんかちょいちょいと主さんコメントにひっかかる

    +85

    -16

  • 216. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:32 

    見つかって怒られたらどうしようって子供がびびってるときにしっかり怒ったほうが良いよー

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:32 

    うちの子も小6のときに2回。
    中学受験間近で、ドラゴンボールのカードをそのお金で隠れて買ってた。
    めちゃくちゃ怒って言い聞かせた。今でも思い出すと嫌な気持ちを思い出す。
    受験のストレスだったんだろうなあ。

    +25

    -1

  • 218. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:40 

    トピずれかもしれないけど、祖母が認知症の初期で
    まだ病院にも言っていない時、お金が足りないと言い出して
    大騒ぎになったことあったなぁ…

    私も疑われて大ショック。

    のちに原因が分かって疑いは晴れたけどね…

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:40 

    私の妹がまさにそんな感じでした。メーターのところに盗んだお金を隠していたみたいです。そのことを数年前母に聞いてびっくりしました。
    今、妹はアラサーですが、お金にだらしなく、親にお金を無心しています。高卒キャバクラ勤めで「職場に行くと震えが止まらない」と、月1病院に行き、職場は数えきれないくらい変え、遊びに行くとなると嘘のように元気に出掛けていきます。年々太っていきます。
    早めの対策を。

    +57

    -1

  • 220. 匿名 2020/08/11(火) 17:29:47 

    その年代なら私もやってたって人がチラホラいてこわい。
    ちょっと早すぎない?だいたい何に使うの?
    やるなら中高生くらいからだと思ってた。

    +12

    -6

  • 221. 匿名 2020/08/11(火) 17:30:00 

    >>153
    甥っ子の親にも言わなかったの?

    +58

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/11(火) 17:30:04 

    >>131
    私も毒親で育ったけど、それはしなかった。
    何でも親のせいにするの、やめてね。
    毒親で育って人格歪んだから人を殺してもいいってのと同じだからね。

    +19

    -29

  • 223. 匿名 2020/08/11(火) 17:30:14 

    >>1
    私も高校生の時に一度したよ。夏期講習受けたいと何度言っても払ってくれなかったから、締切日の前日に父親の財布から一万円。

    すぐにバレて父親にはなにも言われず母親から盗んだだろと言われたけど、夏期講習のためと言ったら黙ってた。

    主さんはある程度買い与えているって言ってるけど、娘さんにとっては足りないんだろうね。感情的にならずに旦那と三人で話した方が良いと思う。

    私みたいに高校生になっても盗むようになってしまうよ。

    +202

    -12

  • 224. 匿名 2020/08/11(火) 17:30:14 

    >>154
    お巡りさーん、来てくださーい

    +8

    -1

  • 225. 匿名 2020/08/11(火) 17:30:19 

    >>1
    すごいトピ画付きだから運営が用意したトピかと思った

    +46

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/11(火) 17:30:46 

    >>8
    わかる。お母さんが気付いてないだけで数百円とかコッソリ抜いてた可能性もある…

    +578

    -2

  • 227. 匿名 2020/08/11(火) 17:30:53 

    >>174
    友達と電車乗ってキディランドとかに買い物行ってマックでランチしてミスドでおやつ買って帰ってくるような遊びなら四年生くらいからしてた

    +51

    -2

  • 228. 匿名 2020/08/11(火) 17:31:02 

    >>38
    私は子供の頃に何度も何度も万単位で盗んで、その度に親に見つかって怒られてた。盗んでた理由は同級生から奢れって言われていて、何か奢らないと遊んでもらえないからだった。

    +277

    -11

  • 229. 匿名 2020/08/11(火) 17:31:13 

    >>154
    プロ

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/11(火) 17:31:25 

    >>220
    漫画とかお菓子とか雑貨とか色々
    小学生も物欲あるよ
    他の子の持ち物が羨ましくなったりするし

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2020/08/11(火) 17:31:27 

    >>20
    横からごめん
    許したらダメって具体的にどういうことですか?
    謝罪や反省も受け入れない、今後一切信用しないことなどを子どもに伝えるとかかな?

    +32

    -12

  • 232. 匿名 2020/08/11(火) 17:31:27 

    >>30
    親も人間だから感情的になるのはわかる。「そんな子は私の子じゃない」「大事に育ててきたのに、何故そんな子になったの」と。「どうしたらいいかわからない」と悩むのは、ちゃんとお子さんのことを理解したいし、考えている証拠なんじゃないでしょうか。お子さん本人にそれを伝えてしまってるなら大問題だけど、ここでぐらい親の悪い部分がポロッと出てしまったとしても受け入れてあげましょうよ。

    +554

    -31

  • 233. 匿名 2020/08/11(火) 17:31:29 

    >>141
    万引きはしてましたね。一度見つかったけど商品返して見逃してもらえて、それっきり一切やらなくなりました。
    私の場合、お金が好きでお金抜いても使うわけじゃない。
    貯めるのが好きなだけ。
    お金には堅実ですよ。浪費はしません。

    +6

    -13

  • 234. 匿名 2020/08/11(火) 17:31:30 

    >>189
    兄も父も不憫だな

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/11(火) 17:31:40 

    >>154
    騙し取った、だよね?
    盗めるような所に現生3000万ポーンと置いてる友達想像して笑っちゃった。YouTuberかよww

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/11(火) 17:31:43 

    >>9
    ロクな大人にならんよ

    +68

    -3

  • 237. 匿名 2020/08/11(火) 17:31:56 

    まあ仮に釣りトピだとしてもいいじゃない
    同じような悩み抱えている人がいるかもしれないし

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/11(火) 17:32:06 

    きょうだいが中1.2ぐらいの時に盗ってた
    理由はジャニーズ系や服などのただの物欲のため
    家の重大事件としてあつかわれ、厳格な父が
    厳しく叱ったため収まったよ

    当時給料手渡しで親は給料袋をそのまま食器棚にしまってた
    そんなわかりやすいところにいしまっちゃあいけないよ

    +52

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/11(火) 17:32:14 

    >>17
    2回目だよ

    こう言うことはきちんと教えなきゃだめ

    反省するなら1回目だけでやめてるわ

    +78

    -8

  • 240. 匿名 2020/08/11(火) 17:32:17 

    盗ったことに目が行きがちだけど、先ずは娘さんの最近の様子で変わったことが無かったか、友達関係で悩んでいる様子はないか、持ち物で知らない物が増えていないかとか変化に目を向けるべきだと思う。怒らないで話をよく聞いてあげないと解決には向かわない。同じ事の繰り返し、或いは親にバレないように巧妙になっていくだけ。
    警察に突き出すなんて最後の手段だよ。まだ小4だよ?さらに心の距離が離れるだけ。
    娘さんからの何らかのヘルプサインがお金の抜き取りとして出ているんだよ。

    +59

    -2

  • 241. 匿名 2020/08/11(火) 17:32:20 

    うちの娘も財布から2000円盗んだことがある
    実母に相談したら
    あんたも財布から盗んだよって言われたww
    小1くらいらしい記憶にない

    +34

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/11(火) 17:32:23 


    私も財布から盗んだことあります
    後は蓋付きの貯金箱から500円玉よく盗んでた

    母本人ではなく祖父母経由で叱られてからは万引き
    3回警察に捕まりました

    私の場合は何でもかんでもおさがりで虐められてたのがキッカケだったから自分でアルバイト出来るようになる年齢までやってました

    +35

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/11(火) 17:32:24 

    >>30
    よく言ってるんじゃない?

    あんたなんか生まなきゃ良かった
    お前は本当は拾ってきた子
    そんなに羨ましいならよその子供になりなさい

    5千円見せびらかして友達に必要とされたかったのかもね

    +289

    -111

  • 244. 匿名 2020/08/11(火) 17:32:29 

    >>202
    私もお金ない派だった。疎遠になりそうだったから、一緒に少年バスケチームに入った。
    お金使わなくなった。

    +216

    -1

  • 245. 匿名 2020/08/11(火) 17:32:36 

    >>32
    教育のためにはいいとおもうよ。

    +34

    -12

  • 246. 匿名 2020/08/11(火) 17:32:39 

    >>223
    高校生でそれなら下手したら退学や刑務所

    +17

    -37

  • 247. 匿名 2020/08/11(火) 17:32:54 

    親は親で一生懸命育ててるし不自由はさせてないつもりでも言えないようなストレスがあるのかも
    お友達関係で悩んでませんか?
    子供の為にと勉強や習い事など押し付けたりしていませんか?

    +27

    -1

  • 248. 匿名 2020/08/11(火) 17:33:00 

    高校生の頃何百円か親の財布から盗んでました。お母さんすみません。2、300円ですが。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/11(火) 17:33:01 

    私も放置してある父のお金を盗っていた事があります。

    子供がお金を盗るのは色々原因があると思いますが、外でそれをやらない様にする為に、財布のお金は1円単位まで毎日管理する事です。
    そして、足りない時は怒ったりせず、家族全員で解決する事を繰り返す。
    「人のお金を盗ったら大騒ぎになるんだ」という事実だけをしっかりと覚えさせれば、お金に関してはそんなに心配する事はないと思いますよ。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/11(火) 17:33:06 

    それいじめにあってるか主が必要な物や服を買わないからハブられてるとかじゃないの?
    ちゃんと物買ってあげてる?

    +26

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/11(火) 17:33:17 

    >>131
    よく親の愛情がほしかったとか理由としてあげる人いるけど、
    お金盗むことと親の愛情が欲しい事と関係なくない?

    +20

    -42

  • 252. 匿名 2020/08/11(火) 17:33:20 

    >>30
    トピ主さんも動揺して正常な状態ではないのかもよ。
    真剣に考えているからこそ悩んでるんだから

    +387

    -20

  • 253. 匿名 2020/08/11(火) 17:33:24 

    >> 私はこんな手癖の悪い子はいらない!!と、心のしこりが取れません。

    うちは富裕層ではありませんが、ある程度、流行りものは買ってあげてます。(高額なものはイベントの時のみ)
    家庭、夫婦仲も悪くなく、クラスで孤立しているという話も聞いた事はありません。


    この文章でなんとなく察するところがあるよ
    自分の、しかも10歳やそこらの娘を手癖が悪いって…いらないって。
    旦那様の言う通り、根気強く寄り添うしかないんじゃないかな
    あと、よく見ててあげること

    +83

    -12

  • 254. 匿名 2020/08/11(火) 17:33:25 

    >>153
    旦那じゃないの?

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/11(火) 17:33:37 

    >>34
    ぴったりというか・・
    9歳だよ?
    印象操作しか感じなくて
    これ、本当の話なら悲しくなった

    +53

    -5

  • 256. 匿名 2020/08/11(火) 17:33:43 

    摂食障害持ってない?
    摂食障害の人は盗癖も併発する
    そして5000円は過食嘔吐代に消えてゆく

    +3

    -7

  • 257. 匿名 2020/08/11(火) 17:33:49 

    >>121
    よこだけど、そしたら一生許さないってこと?

    +7

    -7

  • 258. 匿名 2020/08/11(火) 17:33:58 

    小さい時って欲しい物が溢れてるんだよな〜笑

    て、盗みなんて言語道断だけどね!

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/11(火) 17:34:03 

    >>187
    いやいや、こんなの毒親じゃないわ。気持ちはわかるよ。
    貴方は、さぞや立派な子育てをしてるんでしょうね。

    +170

    -87

  • 260. 匿名 2020/08/11(火) 17:34:15 

    妹が親の500円玉貯金箱からお金とってた。
    何回怒られてもやってた気がする…
    たしか友達になにか買ってあげてたよ。そうやってつなぎとめる的な。
    大人になった今はお金への執着はないけど、貯金できないタイプ、あるだけつかう。
    お子さん、何に必要なんだろう?

    +29

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/11(火) 17:34:20 

    >>227
    私も
    交通費だけでも結構かかるから数千円ないと何も買えない

    +31

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/11(火) 17:34:27 

    「何度も何度も繰り返し言っていくしかない」←って書いてるけど、まさかこれからも事あるごとに「お金をとった」「お金をとった」って言い続けたりしないよね?辞めてあげて

    +6

    -5

  • 263. 匿名 2020/08/11(火) 17:34:32 

    >>195
    それでも盗んだ理由にはならない

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2020/08/11(火) 17:34:37 

    二回目で泣いて謝った
    反省してないと思う、
    罪悪感はなくゲーム感覚なのかもしれない
    盗癖ある人はスリルを楽しんでるらしいよ

    +9

    -5

  • 265. 匿名 2020/08/11(火) 17:34:48 

    似たような人がいて少し安心してしまった。
    3人兄弟で唯一私だけとってた。
    理由として
    ①上2人と違ってお金をかけてもらっていない(上2人は習い事をしていた、しているけど私はしていない)
    ②悪い友達とつるんでいた
    隣の家の子だったので上2人も遊んでいたが
    上はコイツらやばいと気付けたのか絡むことを辞めた。
    私は構ってくれるのが嬉しくて依存していた。
    ③お小遣いがなく可愛い物も買って貰えず周りとの差を感じていた。
    お金取った私も取っていた友達も大体ストレスや精神的に寂しい思いをしてる子が多かった。
    家庭が複雑な子や、家庭に居場所がない子。
    主ももう少し冷静になって
    他の兄弟がいるかわからないけど差別してないか
    寂しい思いをさせていないかちょっと振り返って見てほしい。
    理由がコレなら根本的な事をなおさないと繰り返す。

    +54

    -2

  • 266. 匿名 2020/08/11(火) 17:34:50 

    >>1
    ある程度親が買い与えていると思っていても、子供がその時欲しい物、やりたい事は違うかもしれないよ。

    うちは5年生だけど決まったお小遣いはあげてないし、近所に駄菓子屋とスーパーしかないからお金使うところがないので何とかなってる。

    でも、同級生の子達は校区外のショッピングセンターに行ってプリクラ撮ったり買い物したりしてる子もいる。そういう子と仲良くなっちゃうとお金足りないだろうなとは思ってる。
    子供に5000円は多いけど、それだけのお金を持ってる子がいるのも事実だと思う。

    +206

    -3

  • 267. 匿名 2020/08/11(火) 17:34:58 

    >>232
    恩着せがましい言い分だね
    私も人の親だけどその発想は理解できないな

    +12

    -69

  • 268. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:07 

    >>6
    これ、すごく大切らしいね。
    どんなに物分かり良い子供でも特に問題のない子供でも、お金の誘惑だけは特別なもので負けてしまうこともあるらしい。
    子供が小さいうちから、すぐ手の届くところや誰にでもわかるところに財布や小銭を置かないようにしましょうと幼稚園のPTAの講演会で聞いた。

    +334

    -4

  • 269. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:16 

    >>156
    私も、自分の子供がそうなったらどうしようかと考えながら読んでるけど、抜いたことがある人が多くてビックリしてる。参考にはなるけど。
    私は子供の頃に親のお金を抜くなんて発想がなかった。そんなに欲しい物もなかったし、子供だけで出かけることもなかったからかな?

    +11

    -1

  • 270. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:18 

    私もしたことあるけど両親へのせめてもの抵抗だったよ
    そりゃ物欲もちょっとはあったけど

    厳しくて娘に求める基準が高いのに一切褒めないしちょっとしたことで怒鳴るタイプ(外面はいい)
    国語の音読の読み方が下手くそ(子ども特有の間延びする感じが気に入らなかったみたい)で、「ぶりっこするな!」って母親にブチ切れられる→延々と読まされるとか
    父親も我関せずって感じの家庭だったから本当にしんどくて気づいたら癖になってた

    でも結局私も外面だけはいい両親の娘だから外面はよくて、問題行動なんて起こさなかったよ

    お子さんに最近ほかに変化あったこととかありませんか?
    頭ごなしに怒鳴らずにちゃんと向き合ってあげてほしいです

    +43

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:22 

    >>68
    1回目は許して信じてたのに、また!?ってショックで動揺してると思うから、主さんを責めるのもちょっと可哀想だな。
    ただきちんともう一度、話してみた方がいいよね。

    +310

    -16

  • 272. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:28 

    五千円は高いと思うけど正直私も抜いてたことあります。今現在万引きや落ちてるものを取るような事はありません。きちんとダメと言い続けることが大事だと思います!

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:29 

    >>141
    お小遣い制じゃなかったのがキツくて、小学生の頃小銭を抜いたことあるけど、大人になって自分でお金を稼ぐようになったら物欲がすごくてあるだけ使ってて貯金できなかった
    犯罪歴はなし
    結婚してやっと金銭感覚まともになったと思う
    むしろケチになった

    +34

    -1

  • 274. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:31 

    >>235
    友達にとっては3000円くらいに相当すると思う
    友達の旦那が不動産で何千億って動かしてる人だから

    +2

    -7

  • 275. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:32 

    >>155
    母は固いパンで叩いてきましたが笑
    父の対応がやっぱりすごいなと。
    怒られると思っていたのに拍子抜けで、わかってくれたのも嬉しくて。
    母も隠さずに父と話す機会を作ってくれたので、両親共に私に向き合ってくれていたことに感謝です。
    もう本当に、遊び行きたいけどお母さんいないな。あ、これから使って後で言えばいいかなってくらいの軽い気持ちだったんで
    でも後ろめたさで言えないんですよね^^;
    3回目くらいでお小遣い請求に行った時に、母に
    あんた本当にいい加減にしてって言われて金額下がりました。私ももらいすぎだと思ってたので^^;

    +53

    -2

  • 276. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:33 

    >>205
    私もびっくり
    前どっかのトピで万引きの調査も
    やってる人のが多かった、衝撃だった

    +11

    -1

  • 277. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:39 

    お友達に奢ったり、負担したりしていないかな?
    いい格好をして、そんなのが続いたりしてたら、5000円位要りますよね。何に使う気だったのか、確認しておく必要がありそうです。

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:46 

    お金盗む子の親は話聞かないタイプが多い気がする
    お金欲しいと言うと頭ごなしに否定、怒るとか
    お金出すのが無理なら無理できちんと説明すれば子供もわかってくれると思うんだけどな
    あと高額なものでなければ多少買ってあげることも大切だと思う

    +70

    -1

  • 279. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:48 

    >>256
    小4で摂食障害…
    あり得なくはないけど、可能性としては低そう
    そんな小さい体で食べ吐きしていたらすぐ体調悪くなりそうだし、親も気づきそうじゃない?

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:53 

    私も小学生の頃、サンリオの財布がパンパンになるまで親からお金を盗んでいた。
    使う訳でも、カツアゲされていたわけでも、イジメられていた訳でもない。
    親は兄か私か、判断できなかったみたいで数年泳がせていたみたいだけどついに財布が見つかり私が犯人だと分かったみたい。
    凄い勢いでビンタされて、泣かれた。
    なんで?!と聞かれても、こっちもなんでか分からないしお小遣いもあったのに…
    それからは当たり前だけど、盗んでいないし盗みたくもない。 めっちゃ怒られて気が済んだ。という感じ。
    子供を擁護する訳じゃないけど、本当に目的なくやってしまう悪い事は仕方ないから思いっきり叱って怒って、学んでいくもんなんじゃないかな…

    +37

    -3

  • 281. 匿名 2020/08/11(火) 17:35:56 

    >>1
    出癖の悪い子なんかいらない
    理解ができない
    どうしていいかわからない
    ↑あなたに問題があるのわかりませんか?
    どんな子でもあなたの子供でしょう
    正面から向き合ってお金がどれだけ大切かわからせないと。
    いらない、わからないじゃ解決しません。
    抜いたお金はお年玉などから返してもらう。
    何か時給制にしてお手伝いをさせるなど必ず返させなければなりません。
    想像でしかありませんが、お子さん寂しい感じはありませんか?
    家で1人の時間が多いとか。
    外で遊んでる子たちが楽しそうに見えて、金額は適当に持ち出し遊びたかったのかもしれません。
    違ったらごめんなさい。

    +130

    -61

  • 282. 匿名 2020/08/11(火) 17:36:08 

    >>105
    年長って5、6歳かな?それならイタズラだよね。

    +54

    -3

  • 283. 匿名 2020/08/11(火) 17:36:11 

    教育に失敗してるんだよ
    娘でなくあなたが悪い
    おそらく母への不満があるんだと思う

    +6

    -7

  • 284. 匿名 2020/08/11(火) 17:36:27 

    私は小学校〜高校までちょくちょく盗んでたな
    小4で初めて盗んでバレないから徐々に金額も大きくなって1万盗った時は流石にバレてぶん殴られた
    それからは500円とか100円玉数枚とか小さい金額で盗んだりしてたよ
    家中のお金隠されてお金没収された時は万引きに走った

    最初はお小遣い無かったのがキッカケ
    お小遣い欲しいって言うと怒られてたし
    貰えるようになってもお小遣いの額が周りの友達の相場と全然違ったり、普段放置子で親との思い出何も無かったし欲しいものって言うか洋服すら全然買ってくれないし金くらいよこせよって思う気持ちもあった

    類は友を呼ぶのか、自然と自分の周りも親から金盗むよ〜って子ばかり仲良くなったよ
    怒られても罪悪感とか全然無かった
    だって愛情くれないし見てくれないし
    何も無いなら金くらいよこせよって開き直ってた
    めちゃくちゃ自分勝手だけど怒るより抱き締めてほしかったよ

    +46

    -4

  • 285. 匿名 2020/08/11(火) 17:36:32 

    >>259
    心の中だけじゃなく旦那さんに言ってると思う
    子供が聞いてない証拠ないな

    +63

    -8

  • 286. 匿名 2020/08/11(火) 17:36:33 

    親子関係が良好だったら、お金が必要だったら「お小遣いほしいな」って言えると思うんだけど
    なんか言いにくい理由があるんじゃないかな
    トピ主もショック受けてると思うけどお子さんもショックなんじゃない?

    +57

    -2

  • 287. 匿名 2020/08/11(火) 17:36:38 

    私も小学3年生くらいの頃に盗んだことがあります。
    母親が風呂に入ってる時に財布から300円を取りました。
    かわいい消しゴムと鉛筆が欲しかったからです。
    次の日くらいに父親と話してて「その文房具どうした?」と聞かれ「新しいの買った」と普通に答え、更に「そのお金どうした?」と言われて何も言えませんでした。
    黙ってしまった私に父も何も言わなかったし責めませんでした。
    母からも何も言われなかった。

    でもバレてしまうと思ってそれからは一回も盗んだことはないです。
    盗もうかなと思ったけど思い止まったのを覚えてます…。

    +55

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/11(火) 17:36:38 

    >>222
    毒親のもとで育ったみんながみんなそうではないことはわかっていますよ
    親のせいにするなとおっしゃることもごもっともです

    ただ、主さんが本当に悩んでらっしゃるのがわかるから…当時の自分のことを書かせて頂いたまでです

    お気に触られたのでしたら、申し訳ございませんでした

    +40

    -1

  • 289. 匿名 2020/08/11(火) 17:36:40 

    >>253
    そりゃ犯罪者予備軍の子どもはいらないと思うでしょ
    そこで責めてもね

    +9

    -11

  • 290. 匿名 2020/08/11(火) 17:36:56 

    >>253
    行為自体は否定しても、子供本人を否定したら駄目だよね
    主は普段からこんな感じなら、ちょっと自分の発言見直した方が良いと思う

    +64

    -2

  • 291. 匿名 2020/08/11(火) 17:36:59 

    >>1
    末恐ろしい😥

    +15

    -25

  • 292. 匿名 2020/08/11(火) 17:37:01 

    コメント読んでて思ったけど
    けっこう親のお財布お金を取ってる人いるんだね

    +36

    -1

  • 293. 匿名 2020/08/11(火) 17:37:19 

    >>239
    1回目は保育園児でしょ?その時に叱っても今は覚えてなさそう。

    +41

    -6

  • 294. 匿名 2020/08/11(火) 17:37:32 

    >>38
    小学生の頃なんて友達と遊ぶのに1円も使ってなかったなぁ
    月のお小遣い400円だったからゲーセンに行ったりお菓子買ったりしたらすぐ無くなるwww

    +56

    -10

  • 295. 匿名 2020/08/11(火) 17:37:33 

    >>220
    小学生だって欲しいものいっぱいあるでしょうよ。
    お小遣いだってほんとちょっとしかもらえない年代だし、お年玉だって下手したら親が貯金しとくとか言って取り上げるじゃん。
    中学生くらいになるとお金欲しさで売りとかやる子が出てくるくらいだよ。

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2020/08/11(火) 17:37:33 

    >>202
    直ぐに奢ってあげる。とか奢って〜って言う人って居ますよね。子供がそういう発言するのも嫌悪感しかない。
    奢って〜って軽々しく大人になって言う人って大抵だらしなくて、人からの信用が無い。

    +361

    -4

  • 297. 匿名 2020/08/11(火) 17:37:40 

    いらないとか子どもに言うんならもう施設にでも入れたら?
    親がそんなんだから子供が金盗むようになったんでしょ
    学校でも多分やってるだろうし万引きもしてるよ

    +1

    -4

  • 298. 匿名 2020/08/11(火) 17:37:42 

    >>1
    家庭環境が関係あるかは分からないけど、
    友達も(昔からずっと飲み屋や風俗の未婚の種違い3人のシンママ)は子供が友達と電話してる横で寝てて、何となく目が覚めたけど寝たフリしてたら
    「ママの財布からまた抜くからいいよー遊ぼー!」的なこと言ってて飛び起きて電話切らせたみたい。
    そこは言うまでもない様な家庭環境だけど、
    主のとこはなんでだろうなあ

    ちなみに私も小3の時家にあったお金300円を盗んで駄菓子屋に行ったんだけど、
    今でも罪悪感に押しつぶされそうですよ

    +127

    -3

  • 299. 匿名 2020/08/11(火) 17:37:46 

    >>257
    じゃあ、あなたの言う許すって何?甘やかしてるだけじゃない?

    +8

    -6

  • 300. 匿名 2020/08/11(火) 17:37:50 

    私盗んでたよ
    貧乏家庭の放置子で小遣いなし、服とかオール古臭いお下がりで何一つ買ってもらえず、友達とも遊べないしお腹もいつもペコペコだったので親が困るのは分かっていたのにそれでもお金が欲しかった
    怒られた時、こんなに貧乏で常に叱られてばかりなら生まれたくなかったと言ってしまいボコボコにされましたw

    トピ主さんのおっしゃる通り問題ない恵まれたご家庭なら、まずは叱らず使い道聞いてみたらどうでしょう?
    いじめやカツアゲ、自ら奢りまくっている子やオシャレな文具やファッション小物を自慢したいがために買い集める子、お金持ちのお友達に合わせるためにお金使う子とか色々いますよ
    額が大きいので、失礼だけど今までもバレない程度に何度か小銭抜かれてた可能性もあると思います
    とにかく叱らずに事情分かるまで細かい追及はせずに落ち着いて聞いてあげてください

    +51

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/11(火) 17:38:21 

    私も盗んだことある!しかも何回も
    全然バレなかったけど中学生になる頃には罪悪感が生まれるようになってきて自然とやめれた
    後から知ったけど私の弟も盗んでたし兄も盗んでたみたい
    私の親は知ってて無視してたのかな、、、

    +12

    -1

  • 302. 匿名 2020/08/11(火) 17:38:34 

    過去に散々な悪いことをしてきたけど
    親の金を盗む事は絶対しなかった

    本当に問答無用で
    ボコボコにされる事は分かってた

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/11(火) 17:38:48 

    これで娘が長子で下に兄弟がいたら「あー…」てなる。主は自分を省みて反省しなさい。

    +22

    -11

  • 304. 匿名 2020/08/11(火) 17:38:54 

    子供、スマホゲームとかしてない?
    スマホゲームの課金とかで5000円なんて一気に吹っ飛ぶよ

    +28

    -1

  • 305. 匿名 2020/08/11(火) 17:38:56 

    盗んだことある人が多すぎてドン引き…
    挙句の果てには万引きしたことある人もいるし。
    立派な窃盗罪だからね。いずれやったことが自分に返ってくるよ。
    こういう人たちが、歳とってボケた時に万引きしたりするのかな。

    +26

    -21

  • 306. 匿名 2020/08/11(火) 17:39:21 

    お小遣いはあげてますか?

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/11(火) 17:39:23 

    我慢させたり、欲しいのを否定とかしてないんですよね?
    だとしたらやっぱり手ぐせが悪いのかな

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/11(火) 17:39:25 

    >>220
    中高生になると逆に善悪の区別とか我が家の家計とか
    解ってくるからなあ
    私はしなくなった

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/11(火) 17:39:28 

    >>60
    Japanese styleなのね!
    親のお金を盗むって
    日本すごー

    +0

    -27

  • 310. 匿名 2020/08/11(火) 17:39:34 

    >>1
    恥ずかしい話、わたしは親のお金盗むこどもだった。

    親がすごいお金にギチギチに厳しくて、お小遣いをほしいと言ってもくれず…。クリスマスや誕生日なんてないし、服とかもボロボロだし、友達はお小遣いをもらってるらしいから、お小遣いが100円でもほしいと話しても「いい」も「ダメ」とかすらも聞いてくれなかった。ひたすら「ふーん」とスルー、あげく「めんどくさい」と無視された。

    取ったのは、そんな大金とかではなく、わからないように小銭とかだった。というか、小銭しか見たことなかったから、お札って知らなかった。

    5000円ってことは、
    具体的にどんな遊びがしたかったとか、こどもの話を聞いても良さそうですが…

    今の子って私の頃よりもお金かかるから、お札取ったのかな。


    +226

    -3

  • 311. 匿名 2020/08/11(火) 17:39:37 

    >>294
    あなた年いくつ?
    今と昔じゃ違うでしょ。
    あやとりとかお手玉とかの時代とは違うんだよ。

    +12

    -11

  • 312. 匿名 2020/08/11(火) 17:39:41 

    >>1
    貯金箱渡して貯めさせる

    +26

    -1

  • 313. 匿名 2020/08/11(火) 17:39:41 

    主の財布から抜くのは2回目でも、お父さんの財布から取ってたりもあるかも

    +29

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/11(火) 17:39:44 

    うちはお小遣いも友達より少なかったけど、母親が凄くお金にキッチリしてて父親があったらあっただけ遣う人で苦労した話を聞かされてたので盗んだことない。
    でもやっぱり周りが羨ましいって思うこともあったから、お手伝いしたら何十円みたいな感じでお小遣いが増えるチャンスは欲しかったかも…

    我慢することを今覚えないと、中学、高校になった時悪い大人にお小遣い貰う子になるかもしれないから、今投げ出さずに頑張って下さい。

    +9

    -2

  • 315. 匿名 2020/08/11(火) 17:39:57 

    >>296
    横だけど、すぐ奢りだの奢られだのの発想が出てくる人って卑しいよね
    私も子供の頃、友達同士の奢りはやめるよう親に厳しく言われていたよ

    +127

    -2

  • 316. 匿名 2020/08/11(火) 17:40:09 

    >>274
    それは他人のお金を預かって動かしてるんであって、友達やその旦那のお金じゃないんだよ。わかる?

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/11(火) 17:40:13 

    >>153
    当時は小学5年生でした。
    今は25歳かな?
    北海道で改造バイクいじって生活してるみたい。
    レース用じゃなくておかしなバイク…
    旦那は一度も私の財布触ったことないよ

    +15

    -6

  • 318. 匿名 2020/08/11(火) 17:40:18 

    みんな子どもは親からお金抜くよ
    子どもぐれちゃうよ

    みんなも盗んだでしょ

    +3

    -15

  • 319. 匿名 2020/08/11(火) 17:40:27 

    >>1
    こんな手癖の悪い子いらないって自分でそう育ててしまったんでしょ?育て方を否定とかするつもりないけど、結果としてお子さんが悪いことをしてしまったのに責任は放棄するの?

    親として情けない気持ちになるし悲しいしどうしようもない気持ちかもしれないけど、こんな子いらない!って発想になる時点で普段からお子さんに求めてる物が高過ぎるのかな?という印象を受けたよ。完璧主義というか、育てた通りに育つと思ってませんか?親の思い通りにはならないのに。お子さんもお金欲しいって言えなかったのかなって。

    +177

    -29

  • 320. 匿名 2020/08/11(火) 17:40:33 

    私もやってたよ。
    小学生~働き出すまで。
    母の財布が主にだけど、一時期パチンコで儲かってた兄のお金は200万円くらい盗んだ。

    多分、窃盗癖があるんだと思う。
    働きだしてからやってないけど、チャンスがあれば一瞬だけ盗れるって考えちゃう。
    もちろん理性で抑えてるけど、将来ボケ老人になったら盗っちゃうかも。

    じぶんは独占欲が強くて、お金を持ってるけど自分のお金を減らしたくないって考えてしまう。
    カウンセリングなどプロに頼んだ方が良いよ。
    親に怒られても、次は見付からないようにしようって思うだけ。

    +12

    -7

  • 321. 匿名 2020/08/11(火) 17:40:48 

    >>227
    オシャレだなぁ。こどものおもちゃの世界。
    都内ですか??

    +19

    -3

  • 322. 匿名 2020/08/11(火) 17:40:49 

    親が甘やかしすぎな家庭は子供はわりと素直
    でも厳しすぎる家庭だと子供は嘘がうまくなる

    +57

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/11(火) 17:40:51 

    貴方のお子さんは違うと思いますが、うちの子は盗みが常習化し、隠しても夜中に起きてきて見つける。お友達のゲームやカードも盗んでゲオとかで売ってました。
    警察にも引っ張って連れて行った事もあります。
    あまりにおかしいので病院に相談したらADHDでした。
    早く気づいてあげられればよかった。
    今はしなくなりました。

    +47

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/11(火) 17:40:54 

    >>170
    これいい対応な気がする。

    +87

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/11(火) 17:41:00 

    >>1

    肌身離さず持ち歩けばいいじゃない?
    スマホはずっと持ち歩いてるんでしょ?

    +19

    -4

  • 326. 匿名 2020/08/11(火) 17:41:07 

    私もあるよ。小学生の時。バレてなくて親なんてチョロいななんて思ってたんだけど、ふと気になってお母さんにこんな見える場所に財布なんて置いてて取られたらどうしようとか思わないの?って聞いたら、思わないよーあなた達のこと信じてるもんって言われてめっちゃ反省した。
    で、大人になって実は取ったことがあるとカミングアウトしたら知ってたよって言われた。
    全然チョロくなかった。

    +94

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/11(火) 17:41:22 

    >>304
    小学生のスマホってふつう親名義だろうし、課金ゲームの請求は親にいくんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/11(火) 17:41:24 

    私の親は逆で子供のお金を盗んでたよ。
    それも私が高校や働きだしたとき。現金だけでなくクレジットや奨学金のお金まで勝手に使ってた。
    もし自分の子がそういうことしてたら、うちの親のこと思い出してショックだろうなぁ。
    お金って人を狂わすから怖いよね。

    +28

    -1

  • 329. 匿名 2020/08/11(火) 17:41:42 

    自分も娘さんと同じ年から親の財布からお金取ったり中学生には万引きもやってました。
    原因はお小遣い制度ではなくお金が必要なときに親に言うってかんじで、遊びに行くからと言っても「また?そんなに渡せない。断りなさい」と言われ周りの友達に「ノリ悪いから誘わないでおこう」って言われてるのが聞こえてそれが嫌だったから。
    万引きは中学生になってコスメとかに興味はあるけどお小遣いもらえないからやってた。
    高校生になってアルバイトするようになったけど親的にはアルバイトすることで勉強が疎かになるんじゃないか、バイト先の変な男に言い寄られたらとか束縛が厳しくてすぐに辞めさせられた。でもお小遣いくれるわけじゃなかったから援交もちょっと考えた時期も正直ある。
    ある程度、お小遣いは欲しいし大人になった今はお金に執着するようになった。難しいよね。それくらいの年って欲しいものたくさんあるし。

    +23

    -3

  • 330. 匿名 2020/08/11(火) 17:42:03 

    恥ずかしいけど、私も小中学生の時に何度かやったことがあります。
    自由になる小遣いが月500円、お年玉も親に全額渡す。
    毎月マンガ雑誌を1冊買うからという理由でその額。
    必要なもの流行り物は確かに買ってもらってたし、
    遊びに行く時はその都度もらっていました。

    自分でも何でかハッキリ分からないけど、お金の使い道を親に必ず言わなきゃいけないこと、お金の自由がないことが理由だったかもと思います。
    反動で高校ではバイト尽くしになりました。

    今は小中学生の子ども達がいます。
    自分の経験から月の小遣いをよく考えて決め、年玉も定額を渡し、子どもが貯めたお小遣いを自由に使うタイミングも持つようにしてます。

    +17

    -1

  • 331. 匿名 2020/08/11(火) 17:42:15 

    >>307
    (高額なものはイベントの時のみ)

    ってことだから必ずしも娘さんが欲しいものを買ってあげてるとは思えないけどね
    イベントのときしか欲しいもの買ってもらえないの結構精神的にキツいと思う
    周りの友達との差も感じるだろうし

    +35

    -3

  • 332. 匿名 2020/08/11(火) 17:42:27 

    >>316
    保険か何かで友達の旦那のとこにお金は戻ったらしい
    もちろん私だってことはばれてない
    バブル景気の頃の大昔の話

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/11(火) 17:42:29 

    >>139
    主さんはもう拒否反応出ちゃって話し合う気あるのかな?こんな掲示板で相談するより、娘さんと話す方がいいと思うけど。

    +53

    -2

  • 334. 匿名 2020/08/11(火) 17:42:40 

    私も同じ年の頃、母の財布から取っていました。
    言い訳にしかならないけれど、その頃引っ越しや転校で環境変わったのと、転校した先でいじめられていた。同じ市内での転校だったから、休みになると前の学校の友達に会いたくて、逃げたくて、そのための交通費とか遊ぶお金だった。
    そういう言えない苦しみが関係することもあると思う。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/11(火) 17:42:41 

    私も盗んだことあります。万単位で何回も。へそくり場所を知ってしまったんです。たぶんバレてたけど何も言われなかった。本当に後悔して罪悪感があっても繰り返してしまったんです。

    大人になって鬱病で心療内科に行ったのですが鬱病は二次障害で根本の原因はADHDとアスペルガーだったことが発覚。買い物依存症とも言われました。カウンセリングに連れて行くのもいいかもしれません。

    +9

    -3

  • 336. 匿名 2020/08/11(火) 17:42:42 

    >>115
    また無責任なこと言って

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/11(火) 17:42:44 

    >>187
    悪いことした子にそれ言って毒親って、どんだけ今の子育て甘いの?
    大した叱らないでそのまま育ったら、どんな手癖の悪い人間に育つんでしょうね。
    時には殴る事も必要な時もある。

    +117

    -58

  • 338. 匿名 2020/08/11(火) 17:43:07 

    旦那に内緒で家の貯金使って妻がホストクラブ行くのも同じこと?

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/11(火) 17:43:13 

    >>251
    大いに関係あるよ。
    愛情がほしいだけじゃないんだよ。
    もっと複雑で根深いよ。

    +52

    -1

  • 340. 匿名 2020/08/11(火) 17:43:16 

    >>1
    理由による
    もしかしたらいじめで恐喝とかされているかもしれないしそこは慎重に調べるかな
    でも年長でお金盗んだっていうのが…
    園児でお金盗む子なんて中々いなくない?
    窃盗グセって治らないし大人になったらエスカレートしていって何回も捕まる人沢山いるよね
    そんな小さな頃からお金盗むって心配だね…

    +85

    -1

  • 341. 匿名 2020/08/11(火) 17:43:19 

    今後は家では許されないとなると
    他人の物に手をつけるなタイプの子供もいるので
    注意してください

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/11(火) 17:43:26 

    子供が悪いんじゃなくて親が悪い
    親が全く子どもに無関心で必要なものも小遣いも一切渡してないんだろうね
    うちの親もそうだったわ
    幸いおばあちゃんが必要なものや小遣いを渡してくれてたから何とかなってたけどおばあちゃんが中学の時亡くなって親戚も頼れなかったから仕方なく援交したりデリヘルで働いてたわ
    万引きも何でもやったし
    金盗むなって子供に言う前に自分の行動見直したら?

    +0

    -8

  • 343. 匿名 2020/08/11(火) 17:43:32 

    >>60
    1回何かダメなことをしてしまったら、その人の人格は全否定されるの?
    そうじゃないよね

    +20

    -1

  • 344. 匿名 2020/08/11(火) 17:43:34 

    >>98です

    ちなみに私には今、当時の私と同じ中学生の娘がいる。

    でもいちども取られたことも無いし
    決まった月のお小遣いくれとも言われたことがない。提案しても不要だと言う。

    決定的に違うのは、私は娘が手伝いをしてくれたら対価として「500円」とか
    夫も「えらいな、ママに内緒だぞ」とかいって200円とか。うちの親とは渡す金額が違う。
    1回夕ご飯作ってくれるだけで本人には500~1000円近く入ってる。

    娘が友人と出かけるんだ~と言えば一緒に通販サイトを見てお洒落な服や物を購入しその日に備えたり
    実際出かける日は、貯まってるはずの手伝い金とは別で持たせたりしてる。

    だから娘も隠さずに遊びの事や流行ってるものを教えてくる。
    そして何より、おを金ちゃんと考えて、たいして使ってこない。
    いつでも買えると分かっているからこそ、逆に物欲がない。
    結果、通帳に預けてくれと言ってくる。

    ついでにお友達付き合いに「お付き合いのお金の不安」がないから、友達が多い。

    ここが決定的に私とは違うところ。
    締め付け過ぎは絶対に良くない。

    +205

    -4

  • 345. 匿名 2020/08/11(火) 17:43:42 

    うちのこもそうです。
    お風呂に入るときも寝るときも財布をてばなさないようにしてます。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/11(火) 17:43:49 

    私も取ったことある
    その頃仲が良かった友達の家に遊びに行った時、友達が平然と親の財布からお金を盗んでいたのを見て、私もやってしまった
    諭してくれた親に感謝しかない
    人のせいにしてるような書き方したけど、子供の頃って付き合う友達に良くも悪くも影響受けやすいよね

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/11(火) 17:43:50 

    >>311
    いまアラサーだよ
    小4の頃は友達の家とか自分の家でゲームしたり漫画読んでたりしてたなぁ

    +25

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/11(火) 17:43:59 

    >>73
    そうだね。子どもが観察対象になるだろうね。

    +37

    -9

  • 349. 匿名 2020/08/11(火) 17:44:00 

    >>1
    私も小学生の頃親の財布から抜き取ってた。
    友達よりかなりお小遣い少なかったし、友達と一緒に駄菓子屋とかで同じものを同じだけ買って食べたりしたかった。

    欲しい物もあったけど何言っても買って貰えなかったし。
    バレて私も母から酷く人格を否定された。
    お小遣いは増える事もなく、結局私が我慢するしかなかったけど。

    大人になるにつれて家族であっても人のお金に手をつけてはいけないと分かると思う。
    親の財布から盗んでたのは1度や2度じゃ無かったけど、今はそんな事勿論しないし思いつきもしないから。

    +164

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/11(火) 17:44:01 

    >>318
    子どもが大人になったら養ってもらえるよ

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/11(火) 17:44:08 

    いきなり五千円抜くって、ちょっと考えられない。
    お母さんが気づいたの?ないないってなって本人から白状したの?
    お年玉クラスの大きなお札からというより、気付いていないだけで小銭から始まってないかな。
    お友達にお金遣いのすごいお子さんがいるとか、お友達への見栄のためなのか、はたまた欲しいものがあるとか。
    流行りのものを与えているけれど、欲が欲を生んでるのか。
    叱って諭すのは勿論のこと、裏側にある何かを知りたいと思う。

    +26

    -1

  • 352. 匿名 2020/08/11(火) 17:44:18 

    >>1
    私も昔親の貯金袋から週に1回くらい駄菓子代として500円盗んでました。
    そのことがずっと気になっていて高校生の時稼いだバイト代で親に正直にあの時盗んでいた分返すと大体の金額の1万を返しました。
    親は全く気付いて無かったらしいです、、。
    主さんのお子さんも悪い事とわかってるしこれからもその気持ち忘れずに生きてほしいですね☺️

    +140

    -2

  • 353. 匿名 2020/08/11(火) 17:44:22 

    >>299
    いや、質問に答えようよ。

    +9

    -9

  • 354. 匿名 2020/08/11(火) 17:44:33 

    私も抜いたことあるけど、逆に親がお年玉預かるって言ってそのまま親のお金ってことがよくあった笑

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2020/08/11(火) 17:44:37 

    >>89
    小学生になるとお年玉やお小遣いの金額を自慢したりするもんね。
    みんなが貰っている中で私だけお年玉もお小遣いもなかった。
    見栄を張りたくて親のお金を盗んだこともある。
    お金の教育って難しいね。

    +26

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/11(火) 17:44:42 

    主さんの子は誰かから大切なものを盗まれたショック体験をしたことがきっかけで、そういう手癖の悪さが身に付いたというのはないのかな。だからといって許してはいけない行為だけど

    +4

    -3

  • 357. 匿名 2020/08/11(火) 17:44:48 

    1回ガッツリ叱ったならもう十分だから、切り替えたほうがいいと思う
    微妙な雰囲気のままだと逆に反省しないというか、自分は悪い子だって思い続けてしまって良くないんじゃないかな

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/11(火) 17:44:54 

    抜いてる人が多くて驚いた…

    +38

    -11

  • 359. 匿名 2020/08/11(火) 17:44:57 

    >>326
    母の手のひらで泳がされてたんだね…

    +26

    -1

  • 360. 匿名 2020/08/11(火) 17:45:02 

    >>333
    でも手癖の悪い子はいらないって書いてるからね
    主さんショックなのはわかるけど投げやりになりすぎてる感じ

    +23

    -5

  • 361. 匿名 2020/08/11(火) 17:45:13 

    私もしてました。言い訳だけど流行ってた物や自分が欲しい物は買って貰えなかったし、弟や妹ばかり可愛がって自分はかまってもらえなかったと思ってた。母親に自分を見てほしかったです。最終的に万引きして捕まって母親に泣かれてから一切しなくなりました。
    主さん理解できないかもしれないけど娘さんの事見捨てたりしないであげて下さい。

    +38

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/11(火) 17:45:20 

    >>327
    iTunesカード買って課金してたらバレないと思う。
    よく課金したいけど親にバレたくないって質問にiTunesカードが挙げられてた

    +22

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/11(火) 17:45:27 

    >>1
    思いっきり叱るのは当然で仕方ないかと思いますが、こんな子いらない!はちょっとどうかなって思いました。
    間違いはまだある年かなと思いますし、軌道修正の余地もあると思います。
    娘さんをそんなに跳ね除けようとせず、なぜ必要だったか、どう考えているか、もう少し話してみてもいいのかなと考えました。
    ショックな気持ちは勿論察します、少し主さんが落ち着いてからでも(ご主人と娘さんでもいいと思います)話し合われては?

    +143

    -7

  • 364. 匿名 2020/08/11(火) 17:45:37 

    >>305
    恥ずかしながら私もやった事ある。
    小1の時に近所の駄菓子屋さんでお菓子や消しゴム取ったり、親の小銭貯金から取ったり。おもしろ半分が大きかったかな。親が怪しんできたのですぐにやめましたが。

    正直親のお金取ったり小さい物を万引きしたりって誰でも経験あるんだと思ってたけど、子育てしてみて自分の考えがおかしかったと気付きました。

    +11

    -3

  • 365. 匿名 2020/08/11(火) 17:45:44 

    >>362
    なるほど

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/11(火) 17:45:45 

    発達障害とかない?
    友人のお子さんが発達障害で支援級の子だけど、手癖が悪い…………
    衝動的な欲望を抑えるのが困難なようです。

    そういうのが無ければ、根気強く言い聞かすしかないのでは…………
    なお
    盗癖と虚言癖はセットです。
    手癖が悪い人は嘘もつく。
    そういう気質で生まれてきたなら、いろいろ成長するたび、厄介な事になると思います。

    +14

    -7

  • 367. 匿名 2020/08/11(火) 17:45:52 

    使い道があっての盗みは根本的に欲や見栄だよね
    お小遣い額が兄弟より少ないとかじゃなくれば

    最近はお手伝いはお金をもらってするもんじゃない、定額小遣いが当たり前でその中でやりくりするが多いから、お小遣いは無償で貰えるものって感覚の子も多いし。ネット上で何万もゲーム課金しちゃうとかもあるじゃん。
    欲のコントロールとお金に対しての感覚とかおかしくなってるのが現代の子供あるあるだと思う

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/08/11(火) 17:46:01 

    私もしたことある。
    中学2年生の時、V6のアルバムを友達が持ってて
    どーしても欲しい!っていっても
    誕生日までダメ。それか自分のお小遣いで買いなさいと言われ、お母さんのいない隙に財布から2000円とった。
    CDは買えたけど、罪悪感でいっぱいだったな…

    そんな私も、いまは二児の母です。
    もし将来、子どもたちに同じことされたら、きちんと叱りつつも、ちゃんと子どもの話を聞いてあげたいと思います。

    +30

    -2

  • 369. 匿名 2020/08/11(火) 17:46:07 

    >>358
    みんな普通に抜くよ
    家族間なら
    正常

    +5

    -22

  • 370. 匿名 2020/08/11(火) 17:46:17 

    お金を盗るのは勿論悪いことなんだけど、そこだけにフォーカスしても治らないと思う。もっとお小遣いほしいってオープンに言ったり、もしくは友達と遊ぶのに⚪︎円ぐらいかかるから欲しいって言える雰囲気じゃないんじゃない?夫婦関係とか家庭の雰囲気は良好ですか?お子さんの行動に腹も立つのは当然だと思いますが、何故そういう行動に出たのか、満たされないものが根底にあるのかもとちょっと考えてみてもいいかも。

    +37

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/11(火) 17:46:19 

    >>1
    小学生なら、何人か指摘されてるように寂しいから来てるかもしれない。
    それを今きちんと向き合って叱って教えてあげないと大人になったら単純にお金にだらしない人になります。兄がそれです、、
    寂しいから盗る→味をしめてしまう
    今が大切な時な気がします

    +57

    -2

  • 372. 匿名 2020/08/11(火) 17:46:27 

    親が小銭を貯金箱に入れてて
    500円抜いて駄菓子屋行ったことある
    もちろん怒られました

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/11(火) 17:46:42 

    >>1
    私もとったことがあるけど、沢山ある1000円札を1枚。バレないようにね。
    娘さん強者だね。万札や5000円札はバレやすいのに。今の小学生は5000円も必要なんだね。お揃いの服や鞄でも買いたかったのかな。
    叱るだけでなく、何に使うつもりだったのかとかも聞いてあげて。
    うちは5年生でお小遣い500円ですが、そんなに小額の友だちはいないって言われました。私の基準が昭和や平成初期だから今の子供の世界をアップデートしておかないと。

    +95

    -3

  • 374. 匿名 2020/08/11(火) 17:47:27 

    お金が取れなくなったら万引きしだすかもしれないね。お小遣いはあげてるの?

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/11(火) 17:47:31 

    >>1
    お母さんに全部拒否されたら、娘さん行き場なくなっちゃいそう。

    +106

    -3

  • 376. 匿名 2020/08/11(火) 17:47:35 

    >>1
    こんな子いらない!って主さんが育てたんですよ。育て方に問題がないか自分を省みることをした方が良いかも。

    もしかしたらこの娘さん以外にもお子さんがいるのですか?もしいたら、このことで他の子と差別するような接し方は絶対しないでください。

    +118

    -12

  • 377. 匿名 2020/08/11(火) 17:47:48 

    わたしも何回かやった身分です、就職してもらったボーナスで母親にブランドバッグを買うことで感謝を伝えるとともに謝罪した

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/11(火) 17:47:52 

    >>251
    盗んだ事ある人にしか分からないだろうけど関係あるよ

    +53

    -1

  • 379. 匿名 2020/08/11(火) 17:48:10 

    >>297
    いらないとか子どもに言うんなら
    とか書いて勝手に的外れな批判してるけど、誰が子供に言った。と書いてるの?

    +3

    -2

  • 380. 匿名 2020/08/11(火) 17:48:11 

    >>1
    お手伝いしたら、お小遣いをもらう方式に変えて
    働いたら働いた分だけ渡す方式に変えたら?

    もしくは家の家計簿をつけさせて、何にいくらかかるかを教えていく。
    小学生なら年間自分にいくらかかってるのか計算させるのもいいかもね。

    +56

    -2

  • 381. 匿名 2020/08/11(火) 17:48:29 

    >>358
    私もびっくりしてる

    +9

    -1

  • 382. 匿名 2020/08/11(火) 17:48:45 

    どうしたらいい?となると、どれだけ悪いことをしてるか諭す、やめるまで繰り返し諭すしかないよね。うちの従業員、金庫やみんなの財布から金盗んでてクビ、刑事告訴したから。最悪、人様の金や物まで手を付けない様に。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/11(火) 17:48:56 

    万引きしていないだけヨシとするべきかな、
    親からとれなかったら万引きしかねない。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/11(火) 17:48:58 

    >>368
    マン引きして逮捕よりよっぽどいい
    無罪

    +5

    -2

  • 385. 匿名 2020/08/11(火) 17:49:21 

    私も丁度小4の頃にやってた。しかも再犯。その時に親が叱りまくってくれたから今まともに生活できてるんだと思う。本当に感謝してます。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/11(火) 17:49:22 

    >>370
    あ、家庭・夫婦仲は悪くないとは書いてあったね。自己レス。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2020/08/11(火) 17:49:26 

    >>355
    横だけど、お金の教育って本当に難しいよね。
    元旦那がお金を借りまくる人だったから子供にはしっかりと!と思ってるけど何が正解か分かんない。

    足りなさ過ぎず多過ぎず、様子を見て子供と話し合って金額を決めてるけどこれからどう育つのか…お金欲しいなら働きなさい!ってどうしても欲しいものがある時はその分お手伝いさせてるけど。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/11(火) 17:49:31 

    >>1
    私も小学生の時に親のお金盗んだことある。
    お金に困ったわけでもないし、友達とも仲良かった。
    けど親から虐待されてた。バレたら殴られるだけなのにお金盗んでた。

    主さん、家庭環境いいと言ってるけど本当に?

    +106

    -2

  • 389. 匿名 2020/08/11(火) 17:49:59 

    >>1
    皆さんも書かれていますが同級生から強要されていませんか?
    同級生では無くても上級生や中学生・高校生、大人でもそんな輩はいるかもしれません。
    私が小学生の頃、お金持ちの同級生(男子)が廻りの子供達に毎日の様にお菓子やジュースをご馳走していました。それ以外にもルアーとかリールとかの釣り道具を買い与えたりしていました。みんなが流石お金持ちの子供は違うなって感じでチヤホヤしてたけどそれは親のお金を持ち出していた事がわかり集会で校長先生が貰った子は返してあげて下さい。って話された事を覚えています。総額で200万円程だったと思います。
    お子さんは廻りの友達に振る舞ったりしてませんか?
    頭ごなしに怒らずに時間をかけてゆっくりじっくりと話し合ってみた方が良いと思いますよ。

    +79

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/11(火) 17:50:01 

    >>369
    ないない

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2020/08/11(火) 17:50:04 

    >>1
    もう再起不能だよその子
    将来他人に同じことやって逮捕されるでしょうね
    可哀想に

    +7

    -46

  • 392. 匿名 2020/08/11(火) 17:50:05 

    >>239
    保育園年長の時なんて、お金盗んだって意識ないでしょ。
    お金の価値すらわかってない年頃じゃん。

    +45

    -8

  • 393. 匿名 2020/08/11(火) 17:50:13 

    >>368
    中古で買えばよかったね
    500円とかだよ

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2020/08/11(火) 17:50:16 

    >>379
    少なくとも態度に出してそう

    +7

    -1

  • 395. 匿名 2020/08/11(火) 17:50:17 

    >>170
    警察に行くと言うのはいいかもね。

    実際友達のママが、家のお財布からお金がなくなったので息子に問い詰めたけど知らないと言われ、しばらくしたらまたなくなったから、今度こそ!と家族会議したら、本当に誰も盗ってなくて。

    実は夜中に勝手口から泥棒が入っていたというオチだったらしい。
    家の中は一切荒らさないパターンの泥棒みたいで、勝手口の網戸がよーく見たら綺麗に切られていたらしい。

    事件と勘違いされてもおかしくない事だとわかってもらう為にも、ちょっと大騒ぎする位がいいと思う。
    娘さんが何で盗るのか、原因ももちろん考えながらね。

    +73

    -0

  • 396. 匿名 2020/08/11(火) 17:50:22 

    家族間だと親族相盗例があるから、前科は付けられるけど刑は執行されないんだよね。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/11(火) 17:50:24 

    子育て相談みたいなところに相談してみたら?
    ちゃんと専門家のいるところ。
    ただ手癖が悪いのか精神的なものなのか…。

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2020/08/11(火) 17:50:31 

    >>343
    二回

    +1

    -5

  • 399. 匿名 2020/08/11(火) 17:50:46 

    5000くらいなんの問題もない
    子どもの通過儀礼
    罪悪感とか学ぶのよ

    +2

    -8

  • 400. 匿名 2020/08/11(火) 17:51:06 

    主さん、子供に物を買ってあげるのも大事ですけどお小遣いを上げたり祖母祖父からのお年玉貯金に回すと言って取り上げてないですか?
    私のいとこもお金に対しての執着が凄いです。
    小さい頃に祖母祖父や親戚にもらったお小遣いを親が預かって貯金にするよ、って言って取り上げてました。やっぱり、すこし子供にお金を渡して残りは貯金にするとかにした方が子供も取り上げられた感じがしないと思います。
    ある程度お小遣いもあげた方がいいと思います。

    +12

    -1

  • 401. 匿名 2020/08/11(火) 17:51:10 

    >>139
    とってた立場の私から言うと、ガツンと怒るのって逆効果だと思う。
    だって、怒られるから黙って取ったんだもん。
    ちゃんと理由を言ったところで、怒られるから取ったんだよ。
    あれだめ!これだめ!ふざけるな!ってね
    バレても怒られるの知ってるよ。でも必要だったんだと思う。

    +86

    -9

  • 402. 匿名 2020/08/11(火) 17:51:23 

    >>105
    このお金でアレを買おう!とかまだ分からないよね。

    +26

    -1

  • 403. 匿名 2020/08/11(火) 17:51:25 

    >>1家庭、夫婦仲も悪くなく、クラスで孤立しているという話も聞いた事はありません

    ここは別に大きい問題ではないと思うけどな
    娘さんと主さんの関係性が大きいと思うし、あと娘さん意外と主さんのお金の使い方とか見てると思うよ

    +108

    -5

  • 404. 匿名 2020/08/11(火) 17:51:36 

    >>1
    主さんの娘さんと同じ年くらいの時に同じ事した事ある

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/11(火) 17:51:38 

    >>13
    自分で善良な市民とかw
    普通はしないでしょ
    盗ん出るとかよくわかってない幼児が親の目の前で堂々とお金取ったとかならまだしも
    コソコソとる子はやばい
    盗み癖は病気だしふとしたときに出るよ

    +103

    -242

  • 406. 匿名 2020/08/11(火) 17:51:48 

    むしゃくしゃして困らせたいからという理由でやる人もいるね

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2020/08/11(火) 17:51:54 

    どうやって発覚したんだろう?
    抜いてるとこを見て現行犯?
    それとも買い与えた覚えのない物を持ってて問い詰めて吐いたのかな?
    どちらにせよ小学生には大きい金額だよね。
    こういう時、自分だったらどうすればいいんだろうと考えちゃうわ。

    +13

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/11(火) 17:52:03 

    よく小遣いは多めに渡してます、お年玉は子供に管理させてますってコメントに子供を甘やかしすぎ!とか過保護!、金遣い荒くなるとかお金の大事が分からなくなるって批判あるけど今の時代だったらむしろ多めに渡した方がいいんじゃないの?
    子供が万引きや援交やかつあげするくらいなら多めにあげた方がまだ安心出来る
    犯罪を犯すリスクも減るし
    店や友達の家とかで物やお金盗んだりって他人に迷惑かけるくらいなら多めに渡すわ

    +12

    -7

  • 409. 匿名 2020/08/11(火) 17:52:13 

    >>396
    少年法
    前科はつかない
    無罪
    警察も相手しない
    民事不介入
    健全

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/11(火) 17:52:21 

    ガル民、家族の財布から金盗みすぎじゃない?

    +49

    -6

  • 411. 匿名 2020/08/11(火) 17:52:24 

    >>1
    それが正解かわからないけど保育園の先生をしてた義母にならって、お金は好きなように、必要になるたびにここから取りなさいと常時千円札で何万円分か、
    家族だけわかる食器棚のわかりにくいところに置いてあったそう
    わたしも働きに出てるので子供が小学生のころからお小遣いとは別に家にいて困ったらここから使いなさいと置いています
    子供達はいまだに1円も勝手に使ったことないです

    +29

    -7

  • 412. 匿名 2020/08/11(火) 17:52:41 

    >>141
    万引きや人のものに手を出したことは無い。
    犯罪もないし、頭おかしくなるようなくすりもやったことない。
    ただ、貧乏は大っ嫌い。だから稼ぎのある人と結婚するって決めてた。

    +30

    -1

  • 413. 匿名 2020/08/11(火) 17:52:51 

    >>378
    ある人もいるだろうが、私は関係なく欲しいものを買ってくれなかったから。
    お小遣いもなしで、必要なものは買ってくれたけど、服も鞄も文具もお弁当箱も全部親の趣味。キラキラしたものも一つくらいほしかった。全部おじさんが持っていてもおかしくないようなものばかりだった。

    +23

    -1

  • 414. 匿名 2020/08/11(火) 17:52:53 

    警察に連れてく。普通に窃盗だから

    +4

    -9

  • 415. 匿名 2020/08/11(火) 17:53:12 

    「欲しいのに欲しい」と伝えられない、そんな親子関係を作ったのはあなたじゃん
    人様に迷惑をかけた訳じゃない、しっかり話し合って、許してあげて
    子どもの考えを聞いてあげて
    思ったことを言える親子関係を作ってあげて

    +35

    -4

  • 416. 匿名 2020/08/11(火) 17:53:25 

    私、学生の頃盗んでました
    だから気持ちがわかるので何か質問あればどうぞ

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2020/08/11(火) 17:53:29 

    自分が4歳や5歳の頃はお金の存在なんて気にしてなかったし「親が物を買ったりする時に出す物」ってイメージしかなかった。
    でも小三〜小四辺りで親が集めてた小銭貯金を何度かちょろまかしてしまった事がある。
    罪悪感はあったけど「お金があれば漫画が買える」とか
    目先の事しか考えてなかった。
    もしかしたら親にはバレていたかもしれない。その後自分で猛省して二度とやりませんでした。

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2020/08/11(火) 17:53:29 

    >>296
    小学生は奢ることに憧れがあるんだよ

    +42

    -5

  • 419. 匿名 2020/08/11(火) 17:53:35 

    >>368
    反省したって昔の罪が消えるわけではあるまい。

    +10

    -2

  • 420. 匿名 2020/08/11(火) 17:53:53 

    私もやってました。

    小1くらいから始まって、途中でバレて叱られても続けていたし、金額もどんどん大きくなっていった。

    同居してた祖母の財布からも小銭くすねてた。
    中学生の時に万引きで捕まった時、自問自答した。なんでお金持ってないわけじゃないのにこんなに盗んじゃうんだろう?って。

    うちは家庭内全員が仲悪くてギスギスしていたから、その嫌な空気をいつも我慢していたんだよね。
    その我慢の鬱憤晴らしが盗みに繋がっていたのかな、と思う。

    +18

    -3

  • 421. 匿名 2020/08/11(火) 17:54:03 

    >>209
    そう!私もそこが気になった
    子供には満足させている って主の自己満足な所が見えるんだよね

    +189

    -9

  • 422. 匿名 2020/08/11(火) 17:54:11 

    >>348
    むしろ、そのほうが良いかもね。何かしらの支援が必要ではある。

    +24

    -3

  • 423. 匿名 2020/08/11(火) 17:54:18 

    >>9

    茶化すな。

    +40

    -3

  • 424. 匿名 2020/08/11(火) 17:54:25 

    >>144
    私それで膝突き合わせて本気で怒られたよ
    でもやめられなかったのは、結局は全部だめって言われてお小遣い1円もくれなかったから苦肉の策だった

    +111

    -1

  • 425. 匿名 2020/08/11(火) 17:54:25 

    >>8
    確かに…。発覚ですからね。
    気づいてないだけか、額がおおきかったからわかったのか。

    +300

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/11(火) 17:54:26 

    >>386
    でも、それもトピ主の主観だからお子さんがどう感じてるか分からないよね。お子さんに取っては、あれ欲しい!買って!お小遣い足りないからちょうだい!って言いにくい家庭なのかもしれない。

    足りないと言えば何使ったの?とか設問されそうだし…

    +23

    -0

  • 427. 匿名 2020/08/11(火) 17:54:37 

    きっと親には無限の金があると思ってるんじゃないのかな?
    5000円盗んだから来月の給食費払えないよ!来月から弁当持っていきな!!ってやるとかはどうよ?

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2020/08/11(火) 17:55:00 

    >>379
    思う時点でおかしいでしょ
    普通の親なら子供をいらないって思う前に自分の躾を見直そうとか思うよね

    +13

    -2

  • 429. 匿名 2020/08/11(火) 17:55:09 

    >>14
    ちょっと何言ってるかわかんないんですけど。

    +18

    -2

  • 430. 匿名 2020/08/11(火) 17:55:14 

    >>366
    私まさにそれです。
    今は人の親になり、自分なりに勉強して衝動を押さえてますが。

    親の育て方は悪くなかったと思います。
    が、盗ったし嘘ついていました。

    嫌なガキだったのは認めます。。。

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2020/08/11(火) 17:55:20 

    四年生ぐらいなら、ふと興味本位なこともあるかもしれないし、金額的にいじめられて巻き上げられてる可能性もある。こんな手癖の悪い子はいらない、っていうのは、もう高校生ぐらいで何度も何度も懲りずに親の財布からくすねるレベルじゃないと言ってはいけないと思う。いじめられてても絶対そんなそぶりは親には見せないと思うけど、この先ちょっとそっちの方を気にした方がいいかも。

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2020/08/11(火) 17:55:32 

    結局叱っても、根本的な原因が分からないと繰り返すよね。だって悪いことってわかってやってるだろし、怒られることも分かってるんだからさ。
    バレなくればやり続けるよ。
    友達と遊ぶお金が欲しいの裏の心の成長が問題だと思う。

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2020/08/11(火) 17:55:36 

    >>209
    小学生高学年女子の処世術として流行りものを抑えておくのは重要だよ

    +117

    -0

  • 434. 匿名 2020/08/11(火) 17:55:42 

    これがまたコロナのトピのコメ数を上回るのか。
    もうコロナはどうでもいいんだな。

    +4

    -3

  • 435. 匿名 2020/08/11(火) 17:55:52 

    >>141
    金銭感覚は倹約型。
    私は自分の好みのものは何一つ買ってもらえなく、基本お下がり、買ってくれるものも機能性重視のシンプルなものだった。今考えれば良いものなんだけど、小学生の欲しいものではない。
    その経験から娘には好みを聞くようにしているよ。

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2020/08/11(火) 17:56:10 

    子どもは悪いことする生き物
    だから少年法で守られる
    無罪

    +1

    -5

  • 437. 匿名 2020/08/11(火) 17:56:28 

    >>418
    横。優越感あるだろうし、それで友達増えた気分にもなれるもんね。子供が幼稚園の時、やたらお菓子で周りの子を釣ってる子いたわ。

    +54

    -1

  • 438. 匿名 2020/08/11(火) 17:56:33 

    >>320

    私も昔はそうだったよ。

    親の金は恐怖で盗まなかったけど
    万引きとかに手だしてしまってた。
    万引きしてたのは小学生の頃だけど
    捕まってもなーんとも思ってなかった。
    ただ物が欲しくてどうにも治らなかった。

    大人になった今は盗むなんて絶対に
    考えないし揺らぎもしないけど
    大人になっても手グセが悪い人、
    治らない人いくらでもいますもんね…

    どうかもう一生やらないようにね。
    人の物を盗んでも失う物の方が大きいよ。

    +6

    -3

  • 439. 匿名 2020/08/11(火) 17:56:40 

    >>423
    横だけど、国立大学で教育学修士とってるけど、「許すことも教育」って講義の中で習ったことある
    茶化してないと思う

    +4

    -10

  • 440. 匿名 2020/08/11(火) 17:56:45 

    従姉妹の子供が手癖悪くて、わざわざ祖父母のところまで行って とってたみたいで、それを複数回いろんな財布からとってたよ。手癖が悪いのは直らないと言われてるけど、絶対治ると思う。

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/11(火) 17:57:12 

    結構やったことある人いるね。
    実は私もある。単純にお小遣いが足りなかった。
    どうすればしなかったか‥と考えるとなかなか難しいな。
    足りてればしなかったかというとまた他に欲しいものが出てきた気もするし。

    +2

    -3

  • 442. 匿名 2020/08/11(火) 17:57:20 

    >>413
    それも愛情不足じゃないの?
    好みの押し付けなんて自分の否定されてるようなもんじゃん
    それで盗むのも納得だわ

    +36

    -0

  • 443. 匿名 2020/08/11(火) 17:57:37 

    私も盗んでた。盗むことが悪で罪悪感は当然あるんだけど、こんなクソみたいな親からは盗っていいって思ってた。毒親・家庭内での居心地悪いっていうことはないの?「こんな子いらない」って言っちゃうのは少なからず普段から子供にキツイって想像しちゃうけど…。

    +9

    -1

  • 444. 匿名 2020/08/11(火) 17:57:42 

    >>379
    子供って結構親の態度に敏感よ
    口に出してないと言っても、主がこんな感じじゃ伝わってると思う

    +16

    -0

  • 445. 匿名 2020/08/11(火) 17:57:45 

    >>1【私はこんな手癖の悪い子はいらない!!と、心のしこりが取れません。】
    こんなこと考えてるのって子供に伝わるよね
    直接的な言葉じゃなくても態度で分かることってあるし
    いらないなんて思われるお子さんが可哀想
    お子さんはお金を取ってでも気づいて欲しい切実な何かがあるのかもしれませんね

    +92

    -5

  • 446. 匿名 2020/08/11(火) 17:58:01 

    >>150
    お年玉もらえなかったの?

    +39

    -1

  • 447. 匿名 2020/08/11(火) 17:58:13 

    >>416
    学生の頃って高校生?今は反省してる?

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2020/08/11(火) 17:58:21 

    >>72
    え、盗む、だよ。
    親子でも窃盗だからね。
    厳しくしないとダメ。

    +29

    -45

  • 449. 匿名 2020/08/11(火) 17:58:31 

    >>427
    甘い
    5000えん分勤労奉仕するまで家に入れない
    嫌なら警察突き出して刑務所行きだって脅してボコボコにしばく

    +1

    -4

  • 450. 匿名 2020/08/11(火) 17:58:39 

    >>144
    往復ビンタでもいいと思う
    暴力はよくないと言われるかもしれないけど、
    親の愛情を子供に伝えるインパクトある手段としてありだと思う
    自分も子供の頃手癖が悪く親からそうされた
    アラフィフの今でもその時のこと鮮明に覚えてる
    痛かったというより親の絶望感を子供なりに感じ、申し訳なかった気持ちはあったな

    +17

    -40

  • 451. 匿名 2020/08/11(火) 17:58:53 

    >>1
    「ケーキが切れない非行少年」寄りの脳の可能性は?

    +7

    -12

  • 452. 匿名 2020/08/11(火) 17:59:02 

    >>2
    4年生だとそっちの方が理由高いよね。
    500円とかじゃなくて、5000円だし…
    うちの子も4年女子だけど、女子の方が男子よりやマセてて物欲強い気がするけど、さすがに4年生で5000円取ってまで何か買おうって子周りにいないなぁ💦

    主さんの子ちょっと心配。
    どこかで嫌な思いしてないか、赤の他人のおばちゃんだけど心配でたまらない。

    +1427

    -14

  • 453. 匿名 2020/08/11(火) 17:59:37 


    私も中学生の頃してしまいました。。しかも恐らく生活費から1万円。
    完璧にバレてましたが両親とも怒らなくて。
    怒られるよりも、分かってるだろうに何も言われなかった事の方がきつかったです。
    社会人になって一年目にこっそり生活費入れる封筒の中に1万円足しました。

    +11

    -2

  • 454. 匿名 2020/08/11(火) 17:59:41 

    >>414
    万引きとか、他の手口で盗る様にならないかな?
    いや、なりますよ。
    私が経験者だから何となくわかります。

    盗らないで、稼いで満足させるやり方を教えないと、この手の子は治らないと思います。

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2020/08/11(火) 17:59:54 

    保育園の子も「お金があったら物が買える」っていうのは知ってる、親の財布からお金をとっても、「お金のある場所知ってる★」←程度じゃない?
    盗む←は大袈裟すぎない?

    +4

    -3

  • 456. 匿名 2020/08/11(火) 17:59:56 

    そういえば、高学年の息子の友達が大金を持ち歩いてるので有名らしい。
    一緒に遊んだ時に財布の中身を見せてくれるらしいんだけど、そこには3万とか5万とか入ってるし、自分の貯蓄額がいくらだとか自慢してるんだとか。
    小学生なのにそんな大金持ち歩いてて、貯蓄額まで把握してるのにビックリだし、
    「それ、ほんとに親からもらったお小遣いなの…?」
    と、内心疑問に思ってる。

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/11(火) 18:00:16 

    大人なら一円盗んだだけで刑務所
    その事実を叩き込む
    わかるまで殴る、

    +3

    -13

  • 458. 匿名 2020/08/11(火) 18:00:27 

    小児精神科に相談されてみては?
    娘さんにとって、一生の問題になるかもしれないことですよ。

    +11

    -2

  • 459. 匿名 2020/08/11(火) 18:01:15 

    >>410
    むしろ一度も親の金とったことない子供っているの?

    +16

    -14

  • 460. 匿名 2020/08/11(火) 18:01:43 

    >>30
    そう言うあなたの『たかだか2度目』に引っかかる。
    お金を取る事に2度目まではいいけど、3度目はアウトってないよね。

    +170

    -39

  • 461. 匿名 2020/08/11(火) 18:01:50 

    警察とか、主の子終わってるとか…中学生っぽい発想のコメしてる子たくさんいるなー。
    今年は夏休み始まる時期かなりバラバラだし、ここへ来てあぁ…夏だなって感じるわw

    +8

    -5

  • 462. 匿名 2020/08/11(火) 18:02:16 

    問答無用でぶん殴って教えるしかない
    窃盗は犯罪だから
    親が子どもに遠慮してどうすんのよ

    +2

    -4

  • 463. 匿名 2020/08/11(火) 18:02:23 

    なんか主の文面からしか分からないけど子どもを理解しようとしてるようには見えないかな。
    自分達に原因があるとは思わないところとか。
    あとちょっとヒステリックな感じする。

    +61

    -4

  • 464. 匿名 2020/08/11(火) 18:02:34 

    >>1
    自分の事かと思った!

    今は叱っても直らないと思う。
    私が治ったのは中学生に上がってからだった。
    なんで盗んだかっていうと、思春期特有の捻くれた感情のせいか、善悪がよく分かってなかったから。
    今主にできる事は、全力でお金を隠す事。
    絶対に見つからない所へ。
    見つかったら直ぐに移動。

    +55

    -4

  • 465. 匿名 2020/08/11(火) 18:02:56 

    >>457
    あなた子供いないでしょ

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2020/08/11(火) 18:03:11 

    想像でしかないけどね、主の娘さんは何回もやってたんじゃない?で、高額にチャレンジしてバレたと。「あーあ見つかっちゃった。次はバレないように盗ろう」ていう“反省”をしてそうなんだよね。

    +25

    -4

  • 467. 匿名 2020/08/11(火) 18:03:16 

    その昔おばあちゃんの財布からちょいちょい拝借してました。
    因果なのか?勝手にではありませんが
    その額以上を吹奏楽部の娘にもっていかれました(部費やら遠征費やら差し入れお菓子代などなど)

    +1

    -14

  • 468. 匿名 2020/08/11(火) 18:03:25 

    >>21
    たまたま財布に入ってたのが5千円だけだったとかじゃなくて?

    +3

    -9

  • 469. 匿名 2020/08/11(火) 18:03:32 

    小4ってちょっとませてくる年齢なんだよね。
    学校にお菓子持ってったりさ

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/11(火) 18:03:37 

    >>459
    そうやってやんちゃして大人の階段登る
    極めて健全
    締め付け過ぎると良くない

    +6

    -13

  • 471. 匿名 2020/08/11(火) 18:03:39 

    あなたが舐められてるんですよ。
    財布に今いくら入ってるのか把握できてます?正確に
    私は1万円が3枚以上ある隙を狙って盗んでました
    1枚消えても気付かないだろうと思って。
    実際目撃されるまで気付かなかったし
    どうして盗んだかといったら単純に欲しいものがいっぱいあってでも自分のお金じゃとても買えないからです。
    子供の汚い部分見たくなければ3万くらいはお小遣いあげてほしいものです。
    周りと比べて欲だって出てくるのは当たり前だし、かと言って親にねだっても買ってはくれないので。

    +0

    -14

  • 472. 匿名 2020/08/11(火) 18:03:55 

    私も子どもの頃父親の財布からお金抜いた事あるけど5000円なんて怖くて無理だった!500円抜いたのバレて怒られたからかもしれないけど

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/08/11(火) 18:03:56 

    家庭環境が悪かったり問題を抱えていて愛情を確かめたくて気づいて欲しいケース

    単純にお金が必要なケース

    この2つでは対処が違ってくる。
    お金が必要な場合は親が厳しくて言い出せない、反対に遠慮してる場合がある。

    主さんな文面からかなり感情的に叱った雰囲気がするけど冷静に話し合ってみるしかないのでは。

    お金をとる以外にも子供は色んな問題が出てくるものだから。
    たまたまお金を取ると言う行動だっただけ。
    しっかり向き合ってあげて欲しい。

    +18

    -0

  • 474. 匿名 2020/08/11(火) 18:04:07 

    親の財布からお金盗ったことある人とない人どっちが多いんだろう。

    両親は2人とも子供の時に駄菓子買いたくて数100円とか昼ごはん豪華にしたくて千円(高校の時)とか盗ったことあるらしい。笑
    1000円頂戴!って親に声かけて実際は2000円抜いてたり兄弟と結託して1000円抜いたりとか。
    (両親2人とも万引きとかはしたこともないし両親との関係も良好で真っ当に生きて私育ててくれたよ。)
    だから、あんたも財布から取ったことある?って聞かれたことはある。怒らないから白状し!って。
    ないって答えたら確かにそこまであんた悪知恵働きそうにないなって言われたけど。笑
    私はよっぽど突拍子もないものじゃない限り何でも買ってもらえてたし、お小遣いも理由をちゃんと言えば貰えてたから盗るって選択肢が浮かばなかっただけかな。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2020/08/11(火) 18:04:15 

    主が出てこないと話進まない

    +31

    -0

  • 476. 匿名 2020/08/11(火) 18:04:27 

    子供がお金を取るのって色々な理由があると思う。
    単純に漫画やゲーム、遊ぶお金が欲しい、
    親の事が嫌いだから、ロクでもない親だから盗んでもいい、
    親に構って欲しい、怒られてでも良いから自分を見て欲しい、
    いじめられててカツアゲされてる可能性…
    沢山の視点で考えた方が良いかと思います。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2020/08/11(火) 18:04:33 

    小学生のとき、近所の女友達が、学校では暴君でいじめや万引きもすごかったんだけど、
    その子の家族の前ではめちゃくちゃいい子で、お母さんも娘溺愛。
    クラスの子のものを盗んだときにようやくその子のお母さん呼び出されて、先生が学校での暴君ぶりを話したら、「うちの子がそんなことするはずありません!」の一点張り。まぁそのお母さんの立場からしたら、めちゃくちゃ家族仲良しで成績も性格もいい自慢の娘だったから、信じられなかったんだろうなと。
    でもその暴君の子からしたら、家ではめちゃくちゃいい子にしてないといけないから、その分の鬱憤を他で晴らしてたみたい。
    親子の関係って難しいなと思う。

    +14

    -0

  • 478. 匿名 2020/08/11(火) 18:04:45 

    >>60
    香港だとどんな感じ?

    +12

    -0

  • 479. 匿名 2020/08/11(火) 18:05:30 

    初めての時が幼稚園…って
    ヤバくない?

    +5

    -2

  • 480. 匿名 2020/08/11(火) 18:05:43 

    >>461
    5ちゃんネタのパクリだろうけどここは違うと思う
    主叩きしたいおばさんがやってる

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2020/08/11(火) 18:05:52 

    5000円が大きい額と分かるのはまだ先だよ。
    働いてみて価値が分かるのでは。
    今はお年玉でも5000円なんて当たり前にもらうし。
    額の大小はあまりこだわらなくて良いのでは。

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2020/08/11(火) 18:06:09 

    >>460
    こんな子いらない!に至るまでの回数としては少ないって意味じゃない?
    今まで何十回となく叱ってきたのに伝わらなくてもう限界…じゃなくて、たった2回で親が匙を投げるの?っていうこと。

    +49

    -7

  • 483. 匿名 2020/08/11(火) 18:06:20 

    頼んだり相談しても無駄だと思われてるんだよ。

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/11(火) 18:06:22 

    >>479
    保育園だね

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/08/11(火) 18:06:23 

    >>1
    まさか虐められてるの?って言うのが先にくる

    +24

    -2

  • 486. 匿名 2020/08/11(火) 18:06:55 

    >>456
    うちの娘も高学年だけど、そういう子いますよ。
    お小遣いが月にいくら、○○のお店でいくら使った、貯金はいくらなど自慢したい年頃なんでしょうね。

    お金持ってるなんて大きな声で話していい事なんて一つもないのに。うちは相手の子を悪く言わないようにしつつ、反面教師にして我が子にも注意を促してるよ。

    本当だとしても嘘だとしてもそういう子は要注意だよね。

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2020/08/11(火) 18:07:19 

    >>13
    うちの娘も小学生の時一度ありました。
    1万円近い高額なおもちゃのレシートと、現物が隠してあるのを見つけてしまって。
    まず子どもに確認。お財布からとったとのことでした。
    その時は悲しかったけど怒る気にはなぜかなれず。経済的に余裕がある方ではないので、我慢させてる部分も多々あっただろうなーと反省しました。

    娘も罪の意識を感じてるようだったので、
    そんなに欲しかったんだね。今度どうしても欲しいものがあったらママに相談してね。このおもちゃはママからのプレゼントっていうことにするね。
    と言って抱きしめました。

    今高1ですが、それからは例え目につくところにお金やお財布あっても手を出そうとしたこともありません。いい子に育ってます。

    +372

    -62

  • 488. 匿名 2020/08/11(火) 18:07:25 

    >>474
    結論
    子どもは親から盗む
    そんな子の方がかえって親思いになる

    +0

    -5

  • 489. 匿名 2020/08/11(火) 18:07:49 

    五千円でも100円でも盗みはダメって教えなきゃ…

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2020/08/11(火) 18:07:54 

    >>401
    ダメなことをガツンと言わないでどうするの…
    そんなに親が忖度してたら迷惑な子供が外に解き放たれるわ。
    その服買うなとかブラジャーするなとか言うノリと違う。

    +9

    -13

  • 491. 匿名 2020/08/11(火) 18:07:55 

    私も小学校高学年の時に一度あります。
    もちろんやってはいけないことですが、当時はお小遣い増やしてほしくても親にそれを言えなくて(よく「お金がない」と言っているのを聞いてて)でも友達とお菓子買いに行ったりとかもしたくて。
    素直に言えばくれたのかもしれないけど、なんで足りないの、我慢しなさいって怒られるのが怖かったんだろうなと今になって思う。

    +8

    -1

  • 492. 匿名 2020/08/11(火) 18:08:05 

    満たされてないのかな
    自分は経験者だけど、お金を取ってパッと使う、いざって時に貯めとくっていうのが自分の安定になってた
    罪悪感より、バレなきゃ良いって思考
    世間的に悪いってのはわかるから今はしないけど、そんな時期もあった
    何かの参考になれば

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2020/08/11(火) 18:08:28 

    >>1

    中学生の頃に仲良かった子もよく親のお金盗んで怒鳴られてたな。

    なんなら並みより上の家の子だったんだけど。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2020/08/11(火) 18:08:34 

    一回だけとった事ある
    欲しくもない本を三冊買って絶対ばれてたのに叱られなくて
    罪悪感となんで叱られないんだろう?って思いでたまに眠れなくなったりしてた
    思い出す度に二度としないって思ってた

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2020/08/11(火) 18:08:41 

    >>487
    この人がベストアンサー
    親と子の信頼関係だよ

    +345

    -27

  • 496. 匿名 2020/08/11(火) 18:08:50 

    >>38
    都会に住んでたらそうなるのかな?
    普段お子さんがどこでどう遊んでるのか知ってますか?うちの周りはスーパーとかコンビニ程度しかないので遊ぶお金なんてかかりません。
    たまに日曜日に地下鉄乗って遊びに行く時には数千円かかりますがその時には子供が持ってるお金と、いくら使う予定かを聞いて毎月のお小遣いにプラスして渡したりはします。
    奢り癖のある子もいるので注意です!

    +119

    -3

  • 497. 匿名 2020/08/11(火) 18:08:57 

    >>1
    一旦落ち着いて、使い道について細かく聞いた方がいいと思う
    友達関連みたいなので、いじめやカツアゲ系だったらすぐ学校に相談しないといけない
    小4くらいで大人びたアクティブな子は親に黙ってショッピングモールとかで散財してたりするからそれも危険だし
    ゲームの課金とかも有り得る
    使い道や理由がしっかり分かればそこから家族で話し合い

    いい家庭を築いて子育て頑張ってきたからこそのお怒りも分かるけど、お子さんが親御さんに相談出来なかった関係が出来ていたのも事実だよ
    決してダメ親などではありません
    難しい時期に入ってるって事です
    ここで悪い芽を摘みましょう

    +42

    -1

  • 498. 匿名 2020/08/11(火) 18:09:08 

    >>459
    いや私ないよ。ちゃんと欲しいとか言えばくれたから。だからこんなに居たことにびっくりしてる

    +23

    -4

  • 499. 匿名 2020/08/11(火) 18:09:34 

    >>459
    盗った事なんてないよ。

    +21

    -4

  • 500. 匿名 2020/08/11(火) 18:10:07 

    恥ずかしながらわたしも小学生でお金とったことある。
    その時は仲良くなった悪ガキ的な友達に、お菓子屋さん行こうと言われてお小遣いもらってなかったので、お金ないと言ったら、こっそりお財布からとってきちゃいなよ!と言われて、言われるがままに500円取ってしまったわ…
    でもずっと罪悪感がとれなくて、でも親にも言えなくて、罪滅ぼしじゃないけど、その年のクリスマスプレゼントはいらないと言ってなんにも貰わなかったな。
    罪悪感感じなくなったら終わりだなと思う。
    主の娘さんはどうなんだろ。

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード