-
4001. 匿名 2020/06/09(火) 20:52:30
>>3999
以前病院通ってて、処方されたデパスを飲んでるんです。病院とも合わなくて、通うのやめました。+3
-5
-
4002. 匿名 2020/06/09(火) 20:53:51
>>3959
私もそう思うよ。
文章読んでれば、ある程度人柄わかるし。
とても気遣いをされている方だと思います。
ただ、他の方も言われてたように、少し距離感詰めすぎて、相手にプレッシャーになっている事を伝えてあげたかった。
+7
-3
-
4003. 匿名 2020/06/09(火) 20:53:56
このトピなんか嫌な感じの人いるね。
前はそんなことなかったのに+12
-1
-
4004. 匿名 2020/06/09(火) 20:57:02
>>4003
前から嫌な人いたような気がする+7
-0
-
4005. 匿名 2020/06/09(火) 20:57:34
>>3952
何歳ですか?私は33歳の無職引きこもりです。
毎日死にたいなと思いますが、
死ぬ勇気はありません。
いなくなりたいって気持ちよくわかります+20
-0
-
4006. 匿名 2020/06/09(火) 21:03:20
>>4004
うん。少なくとも半年前にはもう居た。+5
-1
-
4007. 匿名 2020/06/09(火) 21:09:13
>>4004
暴言はいてバイバイって言ってたけどまだいる。+2
-0
-
4008. 匿名 2020/06/09(火) 21:16:51
心療内科、精神科いろいろ通ったけど、
どの医師も薬大量出す先生ばかりだった。とりあえず薬飲んで落ち着かせて、
みたいな。
だから病院通うの辞めた人の気持ちがよくわかる。
抗うつ剤は難しいかもしれないけと、
抗不安薬なら体調悪いとき、頓服で飲んだり自分で調整できると思う。+12
-2
-
4009. 匿名 2020/06/09(火) 21:17:51
私は仕事でも他のことでも、上手く手を抜けないことが良くあって。
完璧主義なのに理想と現実の差が大きく、よく色んなことで悩みます。
そんなことを聞いてくれた人が、
「最低限のことをやった後に、それ以上(仕事でもなんでも)やろうとするのは、こだわりや、ただの趣味だよ。求められたこと(最低限やらなきゃいけないこと)だけすればいい」
そう話してくれて、その言葉を思い出すようにしてる。
好きなことは最低限以上やりたいけど、仕事や家事等はこの考え方を思い出すようにしてます。+16
-0
-
4010. 匿名 2020/06/09(火) 21:21:20
>>4007
そんな言い方する人にほかの鬱スレとか見てほしい。
健常者の考えがよくわかるよ。私見て凄く凹んだもの。
そんな中でも、対応が少しまずいところがあったとはいえ、友人の味方になろうとしている人に心無い言葉で追い出し、雰囲気悪くしてる人いますよね。+7
-0
-
4011. 匿名 2020/06/09(火) 21:23:29
>>4007
あいつは最悪だと思う。
よくそんな事平気で言えるなって思いました。+7
-0
-
4012. 匿名 2020/06/09(火) 21:31:36
少数の気分悪くさせる人は気にせずにいきましょう。+11
-0
-
4013. 匿名 2020/06/09(火) 21:33:31
来月の>>1には関連トピで回復期トピ入れることになるのかな?+5
-0
-
4014. 匿名 2020/06/09(火) 21:44:22
鬱になってから気力体力無いし頭が働かず、買い物やするべき事は死に物狂いです
買い物メモやto do リストを書いてもポカしちゃう
皆さんは何をどのように工夫されてますか?
+14
-0
-
4015. 匿名 2020/06/09(火) 21:44:36
人減った?
回復期トピに大勢行ったのかな。
あとこのトピの人は書き込む気力がない人もいそうだし。
こんなもんかな。+14
-1
-
4016. 匿名 2020/06/09(火) 21:46:30
ヤバい、眠い。
起きたの13時過ぎとかなんだけど。
洗いものだけは片付けたいけど、寝るか…
すぐ疲れちゃうなあ。+8
-0
-
4017. 匿名 2020/06/09(火) 21:48:10
>>3993
ありがとうございます!
確かに不安に効くツボとか
押してます!
動悸のツボも調べてみます!!+4
-0
-
4018. 匿名 2020/06/09(火) 21:49:44
回復期トピか…
何をもって回復期っていうんだろう?って思うわたしは、まだまだ真っ最中かな?+9
-2
-
4019. 匿名 2020/06/09(火) 21:49:58
>>3998
>>3990
やっぱり生理前ってそうなるんですか?
病院で相談してみます。
+5
-1
-
4020. 匿名 2020/06/09(火) 22:06:11
歯みがきできた。あとは寝るだけ。
その寝るのが大変なんだけどさ。+11
-0
-
4021. 匿名 2020/06/09(火) 22:16:56
>>4005
返信ありがとうございます。
同世代です。
共感してもらえて嬉しいです。
死ぬなんてできないけど、生きるのも限界ですよね。+11
-1
-
4022. 匿名 2020/06/09(火) 22:29:05
私去年の今頃は回復期だったと思う。
今はできないこと、温水プールに泳ぎに行ったり買い物したりをできていた。
夏になりきる前にプールを日課にしよう!
そんなこと思ってたのに、だんだん気持ちが下がっていって外出もできなくなって。
きっかけなんてないから、えーなんで??って感じだ。+11
-0
-
4023. 匿名 2020/06/09(火) 22:55:13
>>3986
ワロタw
+3
-2
-
4024. 匿名 2020/06/09(火) 22:57:09
>>4007
バイバイじゃなくさよーならーだった様な記憶+3
-0
-
4025. 匿名 2020/06/09(火) 23:10:37
まあまあ、もういいじゃない+9
-0
-
4026. 匿名 2020/06/09(火) 23:22:05
今日薬失くなるからもらいに行かなきゃいけなかったのに行くの忘れた。ずっとベッドに居た。
明日は遅番だから行けないし薬なしで夜を過ごすの不安動悸が凄いし怖い。+9
-0
-
4027. 匿名 2020/06/09(火) 23:23:42
仕事いきたくない
行っても何もわからない
肩身がせまい
職場の人に呆れられてる
もしくはこれからバレて怒られるか呆れられるか
嫌味を言われると思う
それが怖い
毎日が不安と恐怖+20
-2
-
4028. 匿名 2020/06/09(火) 23:29:23
>>3946
ごめん。なんか怖い病棟ですね。
閉鎖に入院した事ありますが、人権は守られていましたよ。
+5
-2
-
4029. 匿名 2020/06/09(火) 23:31:04
明日もパートだ
行きたくない
つらい
辞めたい+8
-2
-
4030. 匿名 2020/06/09(火) 23:35:50
お金があれば仕事やめられるのに
人が怖い
社会がこわい
引きこもりたい+18
-0
-
4031. 匿名 2020/06/09(火) 23:38:07
>>4024
5月の11418
バイバイとさよーならーは同じ人なんだ?+2
-0
-
4032. 匿名 2020/06/09(火) 23:39:23
寝る前の過食が止まらない、醜くて仕方ない。
+9
-0
-
4033. 匿名 2020/06/09(火) 23:40:21
辛いよー苦しいよー+13
-0
-
4034. 匿名 2020/06/09(火) 23:52:57
うつは甘え
今後離婚を考える気持ちはないんですか?
私なら見捨てる
こっちが病む
あなたが、私も鬱になってしまったと言ったら旦那さんはなんて返すんだろう
被害妄想&自尊心の塊&怠け者のコラボ
鬱の人を支えるなんて無理。共倒れにならないうちに離婚しなよ。ペットはあなたが連れて。
修行みたいな毎日だね。主さんすごいわ。
鬱は甘えじゃないけど、離婚はするかも。
やってらんねーよ!こっちもメンタルやばくなるしイライラもするし参るもん。
wow
こっちがおかしくなりそうですね・・・
それ鬱関係あるかな
関係なく家族として言っていいことだと思う
養って貰ってるのに車手放さないとか思いやりなさ過ぎるし
攻撃的な鬱だけはマジで付き合ってられん
見捨てたら元気になるやつばっかりだし
自分なら旦那が鬱になって働かないことは許せるかもしれない。
でも主さんの旦那さんみたいな言い方されたら、こっちが病む。
一生かかるよ
前の様に働く事は出来ない
離別を考えるのもありなんだけど、まだそこまでは来てないのかな?
鬱ってこんなんなん?めっちゃわがままってゆうか
なんて言うか
働かず1日寝ていても文句言われないのにその言いぐさ…
ペットのことなんてささいな注意なのに死にたいとか…
それくらい言っていいですよ!我慢しすぎです
鬱ということを免罪符に主に甘えすぎだと思うよ、旦那さん
あと鬱っていうか被害妄想も激しいね
鬱は甘えでもあるし
精神科医が儲ける為の幻病
鬱の症状なんて誰にでも当てはまるし
精神科に行ったら薬漬けにされて余計おかしくなるだけだよ
徐々に蝕ませていくタイプと一気に薬出して一気に廃人にして入院させるパターンとある
精神薬で治った人はいないけどおかしくなる人ならいっぱい見てきた
認知症とかも、精神薬を飲んだことがある人がなりやすいし
精神薬に関しては危ない薬認可されすぎ
脳や神経系の薬は本当に危ない
市販のドリエルとかも危険
妊娠したら死にたくなったって漫画読んでみるといいと思う
私の祖母も精神薬でおかしくなったけどどこの病院に移動してもみんな同じようなもんで精神薬辞めさせたらよくなった
でも共倒れしそう、離れることは考えてないの?
残酷だけどネガティブはうつるから、鬱の人には関わらないのが一番だと思う。
早めに離婚した方がいいよ
鬱もあると思うけど、旦那さんの被害妄想も大きい気がする。
それが特徴なのかもしれないけど。
心療内科の先生に任せた方が良いのかも。
鬱だってわかっていても私は我慢できないわ。
それただの自分勝手病だと思う
お互い病むよ
貴方自身の人生も大事にして
相手の言うことを全部まともに受けていたら今度は主が病気になっちゃうよ。
受け流すってことが必要だよ。
まともに相手にしないこと。
でも夫婦でも結局は他人だからさ、無理だと思ったら別れたら?
全員が「鬱は甘え」では無いけれど、主さんのご主人は主さんに大分甘えてると思う
車の複数所有は不要でしょ
お金もったいないよ
金金言って…、って稼いでないくせに申し訳ないとかはないんですか?
鬱とはいえ、思いやりをなくしてたら嫌いになりそう
鬱でも鬱じゃなくてもそういう言い方する人とは離れた方良さそう
うざ…何様だよ
何言っても気に入らない反抗期の子供か更年期のおばちゃんと一緒、気を使うだけ無駄だよ
文句言おうがが死にたかろうがほっときゃいい。口だけでどうせなにもできないでしょこんな人
私は支えてくれる感謝もせず当たり散らすタイプのクソ鬱野郎は大嫌いなんで、病気だろうと知ったことかと悩まずに捨てるけど+1
-23
-
4035. 匿名 2020/06/09(火) 23:54:12
?+7
-0
-
4036. 匿名 2020/06/10(水) 00:00:46
>>4001
ぶり返すので他の病院に通院した方が良いと思います。
私も合う病院なんてひとつもなくて、薬と診断書をくれる所だと割り切ってます。+3
-1
-
4037. 匿名 2020/06/10(水) 00:04:56
>>4036
割り切るの素敵な考えだね。わたしもそうしよう+2
-1
-
4038. 匿名 2020/06/10(水) 00:04:58
>>4002
多分それは伝わったかなと思う。
今度はボタンの掛け違いがなくなればと願ってる。
結局は当人が決める事だからね。+2
-0
-
4039. 匿名 2020/06/10(水) 00:11:45
眠れないなぁ+4
-0
-
4040. 匿名 2020/06/10(水) 00:17:37
私毎日何やってんだろ…
ただ空気吸って吐いてるだけ
「生きてる」なんて言えない+12
-0
-
4041. 匿名 2020/06/10(水) 00:17:37
>>4037
医師は病気を治してくれないし(治してくれるならこんなに多くの人が苦しまない)、病気の人のツラい気持ちなんて絶対理解出来ない。
薬を処方出来るのは日本では医師しかいないし、病気の診断書を作成出来るのも医師しかいない。
医師とか病院に期待すると裏切られた気持ちになるから割り切って通院してる。
これ以上無駄に傷付きたくないんだ。+9
-2
-
4042. 匿名 2020/06/10(水) 00:24:06
トピ主さん何か言ってたかな?
他のトピと間違えてるの??
しかも鬱が甘えとか何なんだろう、+2
-1
-
4043. 匿名 2020/06/10(水) 00:27:35
>>4042
たぶん「鬱の人にどこまで言っていいのか。」トピのコメントのコピペです。
荒らしなので気にしないで。+9
-1
-
4044. 匿名 2020/06/10(水) 00:35:56
>>4043
そのトピ知ってる!
気にしない様にします。+4
-1
-
4045. 匿名 2020/06/10(水) 00:41:38
>>4043
みんなで通報ボタン押す?+5
-1
-
4046. 匿名 2020/06/10(水) 00:42:42
>>4033
どうしたの?大丈夫?+3
-0
-
4047. 匿名 2020/06/10(水) 00:44:32
>>4045
魂がすり減ったし心の平穏が乱れたよ。
お風呂上がりにこっそり押す予定だった。+2
-1
-
4048. 匿名 2020/06/10(水) 00:45:05
>>4034
本当はあなたみたいな最低な人相手にもしたくないんだけど、これはスルー出来ないわ
わざわざせこせこコピペして持ってきたの?そのドス暗さに吐き気がする
二度とここに来るな
+11
-0
-
4049. 匿名 2020/06/10(水) 00:46:51
4048だけど、書いてから後悔した。不安になった人いたらごめんなさい+8
-1
-
4050. 匿名 2020/06/10(水) 00:54:40
>>4049
スカッとしたよ。勇気を出して代弁してくれてありがとう!+6
-1
-
4051. 匿名 2020/06/10(水) 01:06:18
おやすみなさい+7
-1
-
4052. 匿名 2020/06/10(水) 01:13:49
薬飲んで寝ます
お休みなさい
今日から梅雨入りの地域もあるみたいですね
体調に気を付けて過ごしましょう+11
-1
-
4053. 匿名 2020/06/10(水) 01:33:22
明日仕事行きたくないなーという夜ふかし+11
-1
-
4054. 匿名 2020/06/10(水) 01:35:15
>>4047
なんでここに書いたのか意味不明だし通報した。+3
-2
-
4055. 匿名 2020/06/10(水) 01:49:10
早寝したんだけど起きちゃった。
眠いんだけどなあ、暑いんだなあきっと。+7
-1
-
4056. 匿名 2020/06/10(水) 02:11:43
>>3979
ピル服用してから余計なストレスがなくなって本当にラク。
副作用とか色々考えても飲んでる方が心身とも良かった。
生理痛、月経量、生理周期に悩んでたけど余計な悩み事が消えて嬉しい。+9
-1
-
4057. 匿名 2020/06/10(水) 02:40:09
毎日しんどいですね……………楽になりたいよ+21
-1
-
4058. 匿名 2020/06/10(水) 03:48:11
用事が済んだので寝ます
もうすぐ朝焼け+11
-1
-
4059. 匿名 2020/06/10(水) 04:09:05
産まれてこなければ良かった。本当消えたい。
脳の発達がおかしいし、大人だからもう手遅れだよ。+15
-1
-
4060. 匿名 2020/06/10(水) 04:12:06
>>4048
気分悪い。実際に他の鬱トピに書かれてる、健常者の書き込み。
どうして、わざわざここにコピペするの?
雰囲気悪くした人への当てつけなんだろうけど私は見たくなかった。+15
-0
-
4061. 匿名 2020/06/10(水) 04:14:27 ID:cfZGXFiXst
昨日部屋の隅に置いてあった物や布団とか天日干ししたら今日はカビ臭くなくなったよ
幸い壁とかにカビは生えてなかったけど湿気がだいぶ籠もってたみたい
晴れるの今日までだから干せる物干すぜぃ!
+9
-1
-
4062. 匿名 2020/06/10(水) 04:19:58
昨日寝すぎて眠れなかった。
昼夜逆転しないよう気をつけないと。
+5
-1
-
4063. 匿名 2020/06/10(水) 05:11:20
このトピを知ってるのが謎だけど、通報してアク禁になれば『このトピの人は通報するからコメやめよう』と思うんじゃないかな。
私も通報した。
起きた人が不快にならない様に今のうち消し去りたい。+7
-5
-
4064. 匿名 2020/06/10(水) 05:37:34
もう朝だけどお休みなさい。
今からおはようございますって言える人が心底羨ましい。
睡眠大事だから。+12
-1
-
4065. 匿名 2020/06/10(水) 06:42:30
おはようございます😃+6
-1
-
4066. 匿名 2020/06/10(水) 06:42:57
インヴェガ飲んでいる方いませんか?
リスパダール0.5からインヴェガ3ミリになって体が重くて
薬の量が増えたということもありますが
+2
-3
-
4067. 匿名 2020/06/10(水) 06:43:14
パート行きたくない
仕事より休憩中の雑談が嫌だ
自分のことを聞かれたくない
本当のことを話したら気まずくなるに決まってるんだから+11
-2
-
4068. 匿名 2020/06/10(水) 07:34:35
>>4028
そんなに特殊な所だったのでしょうか始めての入院で、かなり大きな病院だったので閉鎖病棟ってこんなものなのかと思いました。カーテンを半分開けるのはコロナの影響だとナースが言っていましたが。コロナ関係ないと思うけど、入院患者へのストレスが1番大きかったです。夜中に大爆笑してたり、その他いろいろ+5
-2
-
4069. 匿名 2020/06/10(水) 07:38:15
>>2913
お返事遅なってごめんなさい。
薬はソラナックスを飲んでます。
効いてるのか分からないときも多いけど、他の薬は合わなくて、ソラナックスが合うみたいです。+2
-1
-
4070. 匿名 2020/06/10(水) 07:46:13
今日、皆さんも、自分も、心穏やかに過ごせますように☆+17
-2
-
4071. 匿名 2020/06/10(水) 07:49:36
>>4048
読んでしまってしばらく震えが止まらなくなったから言ってくれて、ありがとう
+4
-2
-
4072. 匿名 2020/06/10(水) 07:52:20
エビフライがエビリファイに見えた
もう嫌+7
-2
-
4073. 匿名 2020/06/10(水) 08:01:07
>>4066
インヴェガの注射ゼプリオン10ミリ打ってるよ+2
-2
-
4074. 匿名 2020/06/10(水) 08:28:09
おはようございます。
辛くなったらまたここにくる。
今日も皆さんが穏やかに過ごせますように。
暑くなるから水分補給忘れずにね。+8
-1
-
4075. 匿名 2020/06/10(水) 08:33:33
>>4073
重くてだるくならないですか?+1
-1
-
4076. 匿名 2020/06/10(水) 08:44:53
>>4075
全然そんな事ないよ
快適そのもの+2
-1
-
4077. 匿名 2020/06/10(水) 08:54:03
クーラーつけた。+11
-2
-
4078. 匿名 2020/06/10(水) 09:06:45
このトピは鬱の方のみのトピックなんですか?+1
-5
-
4079. 匿名 2020/06/10(水) 09:09:59
>>4078
メンタルの病全般だよ。
回復期の方には別にトピがあります。+10
-3
-
4080. 匿名 2020/06/10(水) 09:19:21
>>4048
長文だから一行目しか読んでいないけれど、うつ病になる
人ってかなり増えているよ。岡村さんやネプチューンの名倉さんとか芸能界で活躍している人がうつ病になってるのに、それを甘えって平気で言える無神経な文章なんか読む価値ないね。+1
-3
-
4081. 匿名 2020/06/10(水) 09:29:12
>>4080
中川家のお兄ちゃんの方も精神疾患をもって一時休んでたな。+7
-2
-
4082. 匿名 2020/06/10(水) 09:35:06
4時から9時まで眠った、
お布団干してカバー洗濯してる。+7
-2
-
4083. 匿名 2020/06/10(水) 10:00:48
梅雨前にカバー類洗いたかったのでちょうど良かった。
早く干したいな+3
-1
-
4084. 匿名 2020/06/10(水) 10:13:29
あかん、、
質問癖がまた出てきた
症状だ
我慢しなきゃ、限りなく質問が湧き上がる+2
-4
-
4085. 匿名 2020/06/10(水) 10:14:13
だるい+5
-2
-
4086. 匿名 2020/06/10(水) 10:20:52
今日も今日とて希死念慮?ってやつがすごい…
これは何なんだろう?
病院の先生には乗り物とか閉鎖空間でパニクるぐらいしか症状伝えてないからな、どうせ聞いてくれないだろうし
男性苦手だから優しい女の人に話聞いてほしいな+8
-5
-
4087. 匿名 2020/06/10(水) 11:05:13
私外出ると体調悪いし顔つき悪くて草
明日3ヶ月以上ぶりに会社の人と会うから余計もう🤮
仕事量も多くてやだ、、
会社休憩室ないし、コロナなかったら在宅できないから6月下旬にやめてた😅
+2
-2
-
4088. 匿名 2020/06/10(水) 11:08:07
おはようございます。
そろそろ起きなきゃ。
目覚めたくないな、正直言うと。
毎朝暗い気持ちです。+9
-1
-
4089. 匿名 2020/06/10(水) 11:17:49
>>3946
私が入院した病院もそういう病院でした。
入院して症状は良くなりましたか?
私は怖くて怖くて早く退院するためにと、
無理やり元気になろう(元気なフリ)を頑張った結果
退院したあと、なぜかそのまま元気になりました。
二度とこんな怖いところに来るもんか、と思ったからかもしれません。+7
-2
-
4090. 匿名 2020/06/10(水) 11:21:21
>>4084
質問するって良いことだと思うんだけどなぁ。+4
-2
-
4091. 匿名 2020/06/10(水) 11:22:35
家の中でできる仕事
今から就けないないかな…+7
-0
-
4092. 匿名 2020/06/10(水) 11:27:54
昨日、パート中にパニック発作が出て早退しました。
帰宅時にはもう薬が効いて治っていましたが、また今日も、発作が出たら怖くなり不安になり、パート休んでしまいました。
情けないです。+10
-0
-
4093. 匿名 2020/06/10(水) 11:33:46
>>4089です。
すみません、入院して一旦元気になったのはもう16年前の話で、今はまた鬱です。
その入院がきっかけで心療内科や精神科が怖くなってなかなか受診できなくなりました。
6年後、別の心療内科へ通いましたが、
たくさん抗うつ剤や抗不安薬を出されて、
抗うつ剤が合わなくて苦しい思いして、
通院をやめました。
抗うつ剤を飲んだ期間は3ヶ月くらいだったので、
断薬するとき、少しの離脱症がありましたが
なんとかなりました。
それから9年後(1年前)に行った病院も
薬をたくさん出す医者で、
「なるべく薬は飲みたくない」と言うと、医者に逆ギレされて
もう無理だと思いました。
その時通ってた大量のデパスを最近は調子悪い時に飲みます。
私は何をしても続きません。
あと誰も信用できないんだと思います。
薬がなくなったら、また病院へ行くかもしれませんが
正直何時間も待って、医者に嫌なこと言われて、
嫌なこと言われたのに、診察料払うのがバカバカしいです。
今は引きこもりだから、病院へ行くのも難しいかもしれません。
このトピは心療内科へ行くより、心が楽になることがあります。
すみません、長文になりました。+9
-2
-
4094. 匿名 2020/06/10(水) 11:34:44
>>3984
私は3年ダラダラと無職で過ごしてきました。
年明けから、週3回午前中のみのたった2時間ですが、
就労Bの作業所に通い始めました。
それでもたまに休んでしまいます。
気疲れもハンパないです。
今週は休まず行くと言う小さな目標しかなく、それすらなかなかうまくいきません。
+9
-1
-
4095. 匿名 2020/06/10(水) 11:37:31
この体調不良は
生理前、生理中のせいにしたい
気圧の変化のせいにしたい
季節の変わり目のせいにしたい
もうほんとにいやだ+14
-1
-
4096. 匿名 2020/06/10(水) 11:45:39
鬱病及び精神病一般を甘えと言いきれる人は幸せ者だね。+10
-1
-
4097. 匿名 2020/06/10(水) 11:58:25
高校時代 クラスのことや、部活のことでストレスがすごくなって鬱になりました。
元々元気キャラで友達もたくさんいましたが
鬱になってたからは、みんなと話すこともできずに学校を休みがちになったりしました。
別のクラスの友達から「この手紙読んで」と、渡されました。
その内容は
「みんな頑張ってるのに、なんでそんな元気なれないの?〇〇ちゃんも〇〇ちゃんも(私が入ってた部活の人)みんなから無視とかされても、頑張ってきたのに、どうして〇〇(私)は無視とかされてるわけじゃないのに恵まれてるはずなのにそんな弱音吐いて、逃げてばかりいるの?みんなを見習って頑張りなよ。」という内容がびっしり書かれてました。
もう10年以上前のことですが、びっくりしました。
今だったら鬱の人に言ってはいけないワードの連続ですが、
当時の私はこの手紙をもらって、さらに自分を責めるようになりました。
+5
-2
-
4098. 匿名 2020/06/10(水) 12:00:17
>>4092
辛いですよね…発作が出た時も辛いけど、
またいつ出るんじゃないかと、と不安に感じてる時もとても辛いですよね。
情けないと思わないで下さい。4092さんはすごく頑張ってますよ。+2
-2
-
4099. 匿名 2020/06/10(水) 12:04:44
>>4092
少しは落ち着いてきましたか?
無職の私からすれば、パニック持ちでパートをされてる4092さんは、とても頑張っていると思いますよ。
このところ暑いですし、疲れがたまっているのかもしれませんね...
お薬はお持ちのようなので安心しました。
早く回復されるよう、祈っています!+5
-2
-
4100. 匿名 2020/06/10(水) 12:06:23
>>4067
私も雑談が苦手で自分のことを話したくないです。劣等感の塊だから…濁してばかりだから、秘密主義とか色々悪口言われて孤立します。
だから気持ちよくわかります。
お仕事頑張ってください。+1
-3
-
4101. 匿名 2020/06/10(水) 12:08:59
>>4088
私も目が覚めてから1時間ぐらいダラダラとネット見たりしてやっと起きます。
心がザワザワして起きられないんです。
別に仕事に行くわけでもないのに。
情けない。+13
-0
-
4102. 匿名 2020/06/10(水) 12:14:04
>>4076
合っているんですね
量増えたのもあるのかなリスパダールの方がまだ楽だった+1
-4
-
4103. 匿名 2020/06/10(水) 12:34:45
在宅勤務がなくなって精神保てない
全てにイライラする
医者はコロナでストレス発散できてないからって言うけど、関係ないよ人間が怖いんだもん
働かなきゃ生活出来ないのに働きたくない
どの職場も長続きしない自分が嫌い+16
-0
-
4104. 匿名 2020/06/10(水) 12:37:05
>>4089
症状が良くなったのか分かりません。
他人との共同生活は色々と気を使うから辛かったです
1ヶ月以上は長いと思いました。
自分語りばかりになって、ごめんなさい
私も入院生活はやりたくないと思っています
+4
-0
-
4105. 匿名 2020/06/10(水) 12:41:49
不甲斐ない自分に涙出る
どうして頑張れないのかな
考えてもしょうがないから取り敢えず動けばいいのに動けない
一体いつまで同じ毎日繰り返すんだろう+18
-0
-
4106. 匿名 2020/06/10(水) 12:46:46
>>4097
なるべく気にしない、もう距離を置くのはどうでしょうか。+2
-2
-
4107. 匿名 2020/06/10(水) 12:51:23
>>4106
すみません昔話です。
その手紙もらってすぐに距離置きました。
+7
-1
-
4108. 匿名 2020/06/10(水) 12:59:44
今日も横になってます+14
-0
-
4109. 匿名 2020/06/10(水) 13:07:44
>>4107
横ですが、当時辛かっただろうね。よく頑張ったよ。とても昔のようだし、そろそろその闇から解放されて欲しいな。+5
-1
-
4110. 匿名 2020/06/10(水) 13:09:10
何がいけないんだろう…
何で不幸にしかなれないの?+13
-0
-
4111. 匿名 2020/06/10(水) 13:10:28
消えてしまいたい
いつも嫌なこと耐えてるんだからそれぐらい叶えてくださいお願いします+9
-1
-
4112. 匿名 2020/06/10(水) 13:19:12
しにたいよぉ(;_;)
もう限界(;_;)+15
-1
-
4113. 匿名 2020/06/10(水) 13:21:05
>>4093
ごめん、長くて読めない+1
-5
-
4114. 匿名 2020/06/10(水) 13:22:45
お布団干して、カバー洗って、乾いたから付け替えた。
梅雨前にできて良かったです。+6
-0
-
4115. 匿名 2020/06/10(水) 13:37:36
現在求職活動中です。
病みあがりのためパート希望です。
先月まで傷病手当受給してて結構貰っていたため、今年は夫の扶養に入れません。
失業手当受給してて扶養に入れませんと言おうと思うんですが、応募先に失業手当不正受給と思われてしまうでしょうか?
+2
-1
-
4116. 匿名 2020/06/10(水) 13:39:41
きいて!毎朝目が覚めたら、死にたい。って思ってたんだけど、今日は、仕事行きたくない。だったの!
ちょっと進歩した!+9
-3
-
4117. 匿名 2020/06/10(水) 13:41:57
セパゾンっていう薬飲んで寝てます
24時間効くから朝の目覚めは良いよって言われたのに、朝が一番辛い
早く目が覚めちゃって仕事に行くのが嫌で嫌で、逃げ出したい気持ちで布団にいます
怒られたり、嫌味言われたり、意地悪されたり…
色々頭の中で想像して苦しいです
みんなが優しく良い人だったら良いのに+8
-2
-
4118. 匿名 2020/06/10(水) 13:47:20
>>4113
ごめんっていえば何でも言っていいのかな+4
-4
-
4119. 匿名 2020/06/10(水) 13:51:33
人生楽しい人が羨ましい
ていうか異次元過ぎて別世界の人だわ
平凡な人すら羨ましいのに
+15
-1
-
4120. 匿名 2020/06/10(水) 13:58:30
美容院に予約いれました。
やっと。
電話での予約緊張しました。
お店の方が素っ気ない感じ。
コミュニュケーションうまく取れないよ😭
頭おかしいと思われたかな。恥ずかしい。
また自信なくなったよ。
+12
-1
-
4121. 匿名 2020/06/10(水) 14:07:08
数ヶ月前は寝れなくて薬飲んでたのに今は寝ても寝ても眠くてしんどい、、
寝られるだけ回復したのかな?相変わらず意欲わかないけど、、+14
-0
-
4122. 匿名 2020/06/10(水) 14:09:14
>>4116
良かったじゃない!すごいですね。+7
-0
-
4123. 匿名 2020/06/10(水) 14:09:24
>>4094
3984です コメントありがとうございます+1
-0
-
4124. 匿名 2020/06/10(水) 14:19:34
今日も横になってます+7
-0
-
4125. 匿名 2020/06/10(水) 14:32:38
1週間振りにシャワーを浴びました!
洗髪は2日振り。さっぱりしました!+12
-0
-
4126. 匿名 2020/06/10(水) 14:46:26
>>4115
病院に福祉士さんはいませんか?
そういう方に相談したほうがいいような。+3
-0
-
4127. 匿名 2020/06/10(水) 14:50:59
>>4102
リスパダールはアカシジアが酷くて止めた+5
-3
-
4128. 匿名 2020/06/10(水) 14:52:40
定額給付金の封筒やっとポストに投函してきた。📮歩いて5分位なのに凄く疲れた…+13
-0
-
4129. 匿名 2020/06/10(水) 14:58:32
>>4127
私もアカシジアで2日くらいでギブアップした。+4
-3
-
4130. 匿名 2020/06/10(水) 15:58:37
>>4113
そうか?難しい言葉使っていないから読みやすいし、
ちゃんと伝わったよ。+2
-0
-
4131. 匿名 2020/06/10(水) 16:16:30
>>4103
凄く分かる!近所の人ですら会うの恐怖!
上に人住んでると思うと憂鬱で誰もいない所へ行きたい…+5
-0
-
4132. 匿名 2020/06/10(水) 16:36:29
>>4078
参考までに鬱の方のトピもあります。+4
-0
-
4133. 匿名 2020/06/10(水) 16:44:05
今迄の書き込み見てたら、楽な死に方って長生きして老衰で死ぬに尽きるんじゃない?+3
-1
-
4134. 匿名 2020/06/10(水) 16:44:11
この時期が一番苦手
雨は好きだけど暑さが駄目だから体がつらいって悲鳴をあげてる
体がつらいと心もやられる
毎日ほぼベッドで寝てる+9
-0
-
4135. 匿名 2020/06/10(水) 16:44:57
>>4107
そうでしたか💦勘違いごめんなさい🙇♀️
一日も早くそのことを忘れてしまうくらい、良いことがたくさんありますように。+3
-0
-
4136. 匿名 2020/06/10(水) 16:46:35
私の理想の死に方は、眠る様にポックリ逝くこと。
大往生が良い。+7
-1
-
4137. 匿名 2020/06/10(水) 16:49:23
>>4103
コロナだろうがコロナじゃなかろうが関係ないんだよ。
的外れな事言う医者だね。+6
-1
-
4138. 匿名 2020/06/10(水) 16:51:28
>>4134
同じく。私の場合は身体が重くて、頭痛がしたり、神経がいつも以上に鋭敏になってしんどい…早く梅雨が明けてほしい。+6
-0
-
4139. 匿名 2020/06/10(水) 17:04:16
雨
夕方
生理前
もぅ無理。笑
明日はカウンセリングだ。
それまで頑張ろ。+11
-1
-
4140. 匿名 2020/06/10(水) 17:16:00
生きていたくない
つらい事ばかりだから+12
-1
-
4141. 匿名 2020/06/10(水) 17:21:09
もしかしたら楽しいかもと思って無理して出かけてもやっぱり具合いわるくて早く帰宅したくなる。
今後もずっと楽しい事ないのかな。
消えたいな。辛いだけなんて生き地獄だよ+15
-1
-
4142. 匿名 2020/06/10(水) 17:24:20
私にできる仕事ってなにかあるのかな
何もなさそう
+7
-1
-
4143. 匿名 2020/06/10(水) 17:37:20
ビール飲んでます+3
-2
-
4144. 匿名 2020/06/10(水) 17:46:00
今日はなんかダメだ。
やけ食いしたいけど、太ると内科の医師に怒られる。
我慢しなきゃ...+6
-1
-
4145. 匿名 2020/06/10(水) 17:59:10
とうとう薬が増えてしまった。
自分が駄目みたいで落ち込む。+8
-2
-
4146. 匿名 2020/06/10(水) 18:02:33
>>4122
ありがとうございます( ´ ꒳ ` )
+4
-0
-
4147. 匿名 2020/06/10(水) 18:05:46
わたしはワインを飲んでるよ。+2
-1
-
4148. 匿名 2020/06/10(水) 18:07:16
>>4113
ごめんね、本当に長くなっちゃった。+2
-1
-
4149. 匿名 2020/06/10(水) 18:10:25
>>4104
本当に共同生活大変ですよね。
精神科や心療内科だと、院内ではゆっくりできるのかと思ったら、私のところはそうではくいろいろすることがありました。ここは刑務所…?と思ったことがあります。
カラオケ大会とかも必ず参加しなくちゃいけなかったり、鬱で入院してるのに、なんだかおかしな病院だなと思いました。
+5
-0
-
4150. 匿名 2020/06/10(水) 18:23:55
シャワー浴びてさっぱり!+3
-0
-
4151. 匿名 2020/06/10(水) 18:28:53
仕事で初歩的なミスして2回一番最初に説明したって言われちゃった、落ち込む
何やってもダメな人間+10
-2
-
4152. 匿名 2020/06/10(水) 18:31:17
あー怠い。横になろ。+7
-1
-
4153. 匿名 2020/06/10(水) 18:42:53
牛丼食べてきます
(*´ω`*)+12
-3
-
4154. 匿名 2020/06/10(水) 18:46:08
>>4153
いってらっしゃーい!
お土産よろしく~(^^)/+10
-2
-
4155. 匿名 2020/06/10(水) 19:10:39
適応障害に鬱を隠して働いてる
記憶力落ちて何も覚えられない
会社でいない方がいい人間、派遣だから契約切られるかも+7
-2
-
4156. 匿名 2020/06/10(水) 19:12:12
>>4063
見てしまいました。やっぱり健常者の考えはこんなものなのかなぁと落ち込んでしまいました。
でも、私は全員に理解してもらおうとは思ってません。
ただ、少し前にいらっしゃった友人の事で相談されていた方みたいな方は、大切にしたほうがいいかなぁって。
確かに、対応や距離感が近すぎて相手にプレッシャーになりそうだったけど、正解はないにしろ、大切なのは助けになって支えてあげたいと思ってる気遣いが出来そうな人なんです。支えようと思う時点て私は優しい方なんだなと思いました。
何でもかんでも甘えるのは違うと思うけど、たとえ自分の友人じゃなくても、こういう考えの優しい人もいるんだと思うたけで、私は少し気分が楽になりました。
間違えてる事もあるかもしれないから、トピずれ覚悟で叩かれる不安もあっただろうに、アドバイスを求め相談されてた訳で、邪険にして、暴言みたいな事言う方がいらっしゃるのは少し悲しくなりました。
+11
-0
-
4157. 匿名 2020/06/10(水) 19:18:22
>>4156
私も同じような事思ってたよ😊
代弁してくれてありがとう。+8
-0
-
4158. 匿名 2020/06/10(水) 19:29:39
人から上から目線で物事言われると、なんとも言えない気持ちになる。
上から押さえつけられてる感じがする。
そういう人って何が目的なんだろう。
それでもそれでも私は、支配的な人?を押し除けて蹴飛ばして元気になるけど!
でも正直しんどい。支配的な人って一体自分を何様だと思っているのだろう。気が小さくて1人じゃ何も出来ないかわいそうな人たちなんだよね。寂しい人。
同じ人間なのにね。何も変わりなんかないのにね。
+5
-4
-
4159. 匿名 2020/06/10(水) 19:38:26
シュークリームおいしかった♥️
おいしいって幸せ♥️+13
-1
-
4160. 匿名 2020/06/10(水) 19:45:00
>>4159
いいなぁ。💓幸せそう😆
私も甘い物買いに行こうかなぁ。
+9
-1
-
4161. 匿名 2020/06/10(水) 19:49:46
>>4160
甘いものが大好きで困っちゃう笑
ほどほどに楽しめたらいいね♥️
+7
-1
-
4162. 匿名 2020/06/10(水) 19:50:06
もう争い事はたくさん。
争う事なんか楽しくない。見たくもない。
自分の意見を互いに押し付けあっても何も生まれない。
両方共に自分の意見が正しいと思っているのだから。
最後はどちらかが潰れる。自分の意見がなくなる。
私はサウンドバックじゃない。+4
-2
-
4163. 匿名 2020/06/10(水) 19:59:56
>>4120
頑張ったんだね!綺麗になってきてね♪
素っ気なく感じたのはあなたが敏感に感じ過ぎてるだけだと思うけど、もし本当に店員さんが素っ気なかったんなら、その人は接客業失格。お客様を不安にさせるような態度をとる店員さんが恥ずかしいだけで、あなたは悪くないよ!+9
-0
-
4164. 匿名 2020/06/10(水) 20:01:46
>>4140
私も同じだよ!
私が書き込んだんだっけ?笑+4
-2
-
4165. 匿名 2020/06/10(水) 20:10:11
つくづくこの病気って怖いね。
命に別状は無いし、内臓に支障がある訳でも無いけど、生きていく為に必要な大切な物を全て奪っていくね。+20
-1
-
4166. 匿名 2020/06/10(水) 20:22:28
心無い暴言吐く奴はもうここに来なくてもいいよ。
みんなメンタルに病抱えて苦しい思いしてるのに、暴言吐く奴のせいで、心を乱されたくない。
もっと自分自身の事を考え、みんなとここで励まし合いお互いに少しずつでも回復していきたい。
そして、私も助けて、支えてあげたいと思ってくれる優しいを大切にしようと思います。
+13
-4
-
4167. 匿名 2020/06/10(水) 20:43:26
スイカ🍉食べてるよ
ひとくち食べちゃった。ごめんね。
みんなと食べたい+16
-11
-
4168. 匿名 2020/06/10(水) 20:44:08
メンタルの事隠して働いてるから生きづらい。
いつもニコニコしたり会話に参加したりするのがしんどい。
けどその場に馴染めないと居心地が悪くなるし、毎日つらい。+16
-1
-
4169. 匿名 2020/06/10(水) 21:26:07
このトピみてたら、太陽みたいに明るくていつも笑ってるあの人ももしかしたら...って最近考える。でも私以外はみんな幸せそうだ。+18
-1
-
4170. 匿名 2020/06/10(水) 21:39:42
今日はお布団干せたし、皮膚科にも行けた。
頑張りました!+14
-1
-
4171. 匿名 2020/06/10(水) 21:41:59
職場で辞めた人の理由が「メンタル( ; ; )」だったのですが、職場の先輩達が
「メンタルが無理で〜っていう理由が一番ずるいよね。見た目に分からないから責められないし、改良案も出せないしさー」って言ってて辛かった
私もメンタル系の薬飲みながら仕事してるんだよ+16
-1
-
4172. 匿名 2020/06/10(水) 22:00:11
今日ずっと寝てた。
起き上がれない。+8
-1
-
4173. 匿名 2020/06/10(水) 22:00:16
>>4171
ずるいってなんなの。あなたがなってみて言ってくださいって感じだよね。
+14
-1
-
4174. 匿名 2020/06/10(水) 22:03:28
誰も助けてくれない
どうしていいかもわからない
居場所がない
しんどい+19
-1
-
4175. 匿名 2020/06/10(水) 22:05:06
>>4155
すごく不安。
新しいことは頭に入ってこないし、
今ある記憶がどんどん薄れていく
もう使い物にならない
+9
-1
-
4176. 匿名 2020/06/10(水) 22:11:37
>>4174
しんどいね…大丈夫?
何か吐き出したいことがあったらここに書いてね。+6
-2
-
4177. 匿名 2020/06/10(水) 22:18:42
仕事で怒られてばかり
辞めたい
仕事中ずっと緊張しっぱなしだから
帰宅するとぐったり
クローズで働いてるから
精神的負担が大きい+9
-1
-
4178. 匿名 2020/06/10(水) 22:23:09
>>4173
ずるいは酷いけど、あなたがなってみてはもっと酷い。
どんなに腹が立っても、苦しみわかってる人が言っちゃダメだよ。そんな事言ったらずるいって言った人と同レベルになっちゃうよ。+6
-5
-
4179. 匿名 2020/06/10(水) 22:23:21
生きていくことに向いていない
何かしらできない+4
-0
-
4180. 匿名 2020/06/10(水) 22:27:26
>>4166
私もそう思ってます。
これにマイナスつける人の気が知れない。
プラスマイナス付けるのは自由だけど、これに関しては、マイナス付ける理由を教えてほしい。+5
-3
-
4181. 匿名 2020/06/10(水) 22:27:47
>>4179
何かしら✖️
何も◎+0
-0
-
4182. 匿名 2020/06/10(水) 22:30:09
布団がふかふか
朝まで眠れますように+9
-1
-
4183. 匿名 2020/06/10(水) 22:34:10
>>4180
どうせマイナス魔か、雰囲気悪くさせようとする人でしょ。あまり気にしない方がいいよ。+8
-1
-
4184. 匿名 2020/06/10(水) 22:41:11
>>4182
お互いにらゆっくり寝よう(_ _).。o○
いい夢を。安心して眠りましょ。+7
-1
-
4185. 匿名 2020/06/10(水) 22:49:37
いつもビクビクしてる
こわくて不安で萎縮してる+11
-0
-
4186. 匿名 2020/06/10(水) 23:01:01
これから毎日のように雨だと食材の買い出ししんどいな。傘さして荷物抱えて歩きかぁ。
+6
-0
-
4187. 匿名 2020/06/10(水) 23:05:15
親が亡くなったら生きていけない
死ぬしかないのかな+7
-0
-
4188. 匿名 2020/06/10(水) 23:06:11
布マスク洗った
一日終わったって思える+11
-0
-
4189. 匿名 2020/06/10(水) 23:23:58
>>4163
ありがとうございます。
あなたのお言葉に救われました。
少し勇気出ました。
本当にありがとう。+5
-0
-
4190. 匿名 2020/06/10(水) 23:39:36
怖い不安+6
-0
-
4191. 匿名 2020/06/10(水) 23:40:30
>>4162
サウンドバッグって何??+2
-4
-
4192. 匿名 2020/06/10(水) 23:50:15
>>4115
現在無職ですよね?
夫の扶養ということは会社の事務の方に言ってもらい手続きしてもらうのでは
失業手当の件はハローワークに問い合わせてみては+1
-0
-
4194. 匿名 2020/06/11(木) 00:11:26
pmsの時は本当に泣ける。仕方ないね。
おやすみなさい⭐+7
-1
-
4195. 匿名 2020/06/11(木) 00:31:48
今日はシャワー浴びれた+7
-1
-
4196. 匿名 2020/06/11(木) 00:35:42
もう元気だった頃には戻れないなら、生きていても仕方がない。
というか、これから長く生きていくのが本当につらい。
仕事、お金のこと、親の介護、人間関係…もう無理。+17
-1
-
4197. 匿名 2020/06/11(木) 00:58:06
昨日も一日おつかれさま。
皆も私も、ゆっくり休めますように。+9
-0
-
4198. 匿名 2020/06/11(木) 00:59:23
>>4195
よかったね(^^)♨️+8
-1
-
4199. 匿名 2020/06/11(木) 01:00:45
>>4196
それだけ頑張ってこられたということですよね。
どうか、休める時には自分を甘やかしてください。+10
-1
-
4200. 匿名 2020/06/11(木) 01:02:59
カウンセリングうまく話せなかった
最近ずっとそう+7
-0
-
4201. 匿名 2020/06/11(木) 01:05:20
内部犯行だろうな。
暇な人がいるんだね。+3
-2
-
4202. 匿名 2020/06/11(木) 01:08:47
一度失った自信を取り戻すことは
相当難しい...というか無理なのかな。
今やれることを積み重ねていくしか
ないんだろうな。
先が見えないって不安。
+17
-2
-
4203. 匿名 2020/06/11(木) 01:17:53
夜になるとお腹の具合が悪くなる
寝る前の薬が吸収されないで出ていくから眠れない
つらい+7
-1
-
4204. 匿名 2020/06/11(木) 01:22:24
ADHDだから優先順位つけられなくて病む。+9
-1
-
4205. 匿名 2020/06/11(木) 01:23:54
今日本当に、ふと「元気になりたいな」と思った
今までそんな事考えたことなかったのに…
+20
-0
-
4206. 匿名 2020/06/11(木) 01:31:51
>>4203
腹痛の原因は精神的なものですか?
それとも飲んでる薬のせいですか?
後者なら医師に相談が必要ですよね。+1
-1
-
4207. 匿名 2020/06/11(木) 01:34:48
>>3966
お返事頂けるなんて思わなかったので、嬉しいです。
ありがとうございます。
今日で退職しました。悔しいですが。
月曜日に病院に行って、診断書を書いてもらい、点滴を打ってもらいました。
辞めたら息苦しさなどかなり消えました。
やはりフルタイムが不安だったんだと思います。
1つ分かったいい事は、派遣社員としていっていたのですが、派遣会社が超絶ブラックな事に体調が良くなったら気がつけたので、そういう意味でも辞めてよかったのかもです。+16
-1
-
4208. 匿名 2020/06/11(木) 01:53:01
ずっとニートで、働くのが不安でこわくて。
何したいのかもわからないし何も出来ることないって考えれば考えるほど行動できなくなった。
嫌なことも重なって何も食べれない下痢嘔吐が続いた。
病院行ったら安定剤、抗不安剤、抗うつ薬が出た。
仕事のこと考えなきゃ、元気なんだよね。
長年ニートだから体力ないしちょい変わってるけど…
このまま薬飲み続けるか悩む、、+12
-1
-
4209. 匿名 2020/06/11(木) 02:21:09
薬って飲んだら一生飲み続けないといけないよね
私の病気は根本治療無理だから、その都度頓服なんだけど
一生飲まないといけないの、普通に生まれたかった+7
-5
-
4210. 匿名 2020/06/11(木) 02:21:57
なんで何年も効かない薬飲んでたんだろ
精神科医とカウンセラーには恨みしかない+6
-5
-
4211. 匿名 2020/06/11(木) 02:41:25
>>4206
生理とか風邪気味とかでお腹の具合悪くなる人いると思うけど…。
寝る前の薬にお腹下す様な成分入ってないよ(>_<)+6
-0
-
4212. 匿名 2020/06/11(木) 03:00:07
>>4207
退職なさったのですね。
お疲れ様でした。
派遣会社もピンキリですし、フルタイムだと体調不良の時に立て直すのが難しいかも知れないですね。
点滴打ったなら相当具合が芳しくなかったのでしょうか。心配です。
暫くは療養なさって次は良いご縁であるといいですね。
今夜はぐっすり眠れます様に。+6
-1
-
4213. 匿名 2020/06/11(木) 03:15:48
本当は働きたい
だけどパワハラ上司に言われた事いまだに思い出して働けない弱い自分
思い出して悲しくなって眠れなくなってしまった+11
-0
-
4214. 匿名 2020/06/11(木) 03:40:43
こんな時間だけど、先延ばしにしてた予約ができた。
少しずつ頑張る+9
-0
-
4215. 匿名 2020/06/11(木) 04:14:13
>>4210
怒りの矛先がおかしい。
+10
-2
-
4216. 匿名 2020/06/11(木) 04:47:54
しにたい+8
-2
-
4217. 匿名 2020/06/11(木) 05:09:47
>>4171
お仕事お疲れ様です*
経験したことない人に、そういうこと言われると傷つきますよね。
私もメンタル経験したことない人に「 甘えてる」「ぬるま湯に浸かってる」って言われたことがあったので…なったこともないのにずるいって何やねん!なってしんどさ分かってからその言葉使ってって思っちゃいました。
職場で私をいじめてた人が、(私がメンタルだとは知らない)
「心の病気なんて目に見えへんねんから、病院行って言うたもん勝ちやねん。診断書なんて簡単に書いてもらえる」的なことを言ってるのを聞いて、お前がなってみろや!くそBBA!ボケ!と思ってしまいました。口が悪くてすみません。+5
-7
-
4218. 匿名 2020/06/11(木) 05:16:30
今日もまた4時に目が覚めて寝られない。
起きた瞬間から吐き気。生理中は食欲がなくなってしまい、昨日の夜は何も食べずに寝ちゃった。まぁ、おやつにポテチ食べてるから、大丈夫やろけど!
しんどいな…毎朝、どうしたら治るの?誰か助けてーって思いながら、目覚める( ´:ω:` )+10
-1
-
4219. 匿名 2020/06/11(木) 06:43:31
おはようございます。
早朝覚醒です。+5
-1
-
4220. 匿名 2020/06/11(木) 08:15:21
おはようございます。今日は起きた瞬間から絶望感がすごくてしんどい。+10
-1
-
4221. 匿名 2020/06/11(木) 08:26:53
おはようございます。
今日は訪問看護と病院です。
2つも用事があると緊張しますね。+9
-0
-
4222. 匿名 2020/06/11(木) 09:00:37
>>4204
分かる、用事が沢山ある時は何から手をつけていいか分からなくなる。器用な人は複数の用事を同時進行させて終わらせてしまうけど。+6
-0
-
4223. 匿名 2020/06/11(木) 09:16:09
朝食とって歯を磨いたら、もう疲れて横になってる…+10
-0
-
4224. 匿名 2020/06/11(木) 09:22:07
なんで生きていかなきゃいけないんだろう
こんなにつらいのに+12
-0
-
4225. 匿名 2020/06/11(木) 09:25:03
別トピでメンヘラって言われたんだけど相談させて下さい
私は今年施設を卒園して一人暮らしをしてます
施設ではセラピー受けてました
一人暮らしになって調子が悪くなってきて仕事も病院も行けなくなっちゃっいました
病院は施設の先生の付き添いがないと怖くて行けないみたい
夜になると一人暮らしの家なのに親に虐待受けるの
でも気付いたら一人暮らしの家でタイムスリップみたいになって
そのタイムスリップはフラッシュバックって言うってレスあったんだけどもうどうしたらいいか分からなくて
なんの病気かも忘れちゃったし怖いよ
すごくイライラすんの+7
-2
-
4226. 匿名 2020/06/11(木) 09:33:15
>>4225
以前通っていた施設の人に連絡を取ってみるのはどうでしょうか?+5
-0
-
4227. 匿名 2020/06/11(木) 09:37:43
大雨で頭痛もひどくてなにもする気が起きないとにかくなにもしたくない。+4
-1
-
4228. 匿名 2020/06/11(木) 09:39:27
突然今現在の状況のヤバさがひしひしと感じられる瞬間がある
その時はわあああああ!って発狂しそうになる+9
-1
-
4229. 匿名 2020/06/11(木) 09:41:42
つらい。+6
-0
-
4230. 匿名 2020/06/11(木) 09:41:49
>>4226
施設から遠い場所に引っ越したんだけど先生に電話していいのかな?
先生にもすぐイライラして怒ったりしてたから気まずい+3
-0
-
4231. 匿名 2020/06/11(木) 09:45:04
>>4230
まずは施設の受付の方に電話したほうがいいと思います
そこで以前施設に通っていたことや、今困っていることを伝えてみましょう+4
-1
-
4232. 匿名 2020/06/11(木) 09:47:45
>>4231
児童養護施設なんだけど卒園しても助けてくれる?
+1
-0
-
4233. 匿名 2020/06/11(木) 09:50:20
仕事行ってないこと怒られるかもしれないから怖いよ+2
-0
-
4234. 匿名 2020/06/11(木) 09:56:30
>>4232
養護施設については詳しくないので絶対助けてくれるとは言えません
ごめんなさい
でも、そこの卒園生だということを話せば、相談には乗ってくれると思います
直接助けることはできなくても、助けになる情報は与えてくれるのではないでしょうか
電話で相談をする前に、言いたいことをメモ帳に書いておくといいと思います
それを読みながら話せばスムーズに会話ができるはずです+7
-1
-
4235. 匿名 2020/06/11(木) 09:57:50
>>4184
ありがとう。ゆっくり眠れたよ+4
-0
-
4237. 匿名 2020/06/11(木) 10:04:50
>>4234
施設から見捨てられるのが怖いな…
タイムスリップって分かってくれるかな?
馬鹿にされない?
+3
-0
-
4238. 匿名 2020/06/11(木) 10:10:47
>>4237
私も>>4237さんが通っていた施設がどういうところかはわからないので絶対大丈夫だとは言えません
ごめんなさい
タイムスリップというと伝わりにくいと思うので、「昔のことを思い出してしまう」と言い換えたほうがいいと思います+4
-0
-
4239. 匿名 2020/06/11(木) 10:19:44
>>4238
分かった
頑張って電話してみる
怖いな…+6
-0
-
4240. 匿名 2020/06/11(木) 10:25:33
>>4239
立ち直れることを祈っています!
あなたは一人じゃない!+5
-1
-
4242. 匿名 2020/06/11(木) 10:28:35
>>4236
お辛かったですね。 私も職場いじめにあい(2回も)、病気になってしまいました。
人をいじめることが生き甲斐、それでしか楽しみが発散できない残念な人達なんだと思っています。悔しいですけど…その人らはいつか何かで苦しむはずです。
お互い、辛い経験をしましたが…それを教訓に、その分人に優しくできるんじゃないですかね。私はそう信じて何とかやっています*+6
-2
-
4243. 匿名 2020/06/11(木) 10:29:37
今日、学校のテストがあってバスで学校に行かなければならないのに、お腹が痛いです。IBSが辛い。なんで大事な日に限ってこうなるのか…。テストも座っていられるのか。パニック起きたらどうしよう…。不安で無気力でなかなか動けません。+8
-0
-
4244. 匿名 2020/06/11(木) 10:34:01
毎日朝起きたら、絶望感がある。
死にたいんじゃない。そんなん怖いし、やりたいこともまだたくさんある。ただ、このしんどさが治まってほしいだけや。毎日こんなにしんどいのに、自分しか分からんもん。
夜寝られへんようなったらあかんしと思って控えてたけど、今日は昼寝してみようかな*吐き気ヤバい+7
-0
-
4245. 匿名 2020/06/11(木) 10:38:45
>>4243
大丈夫ですか?お腹痛いの辛いね(><)
不安とかいろいろ考えてしまうと思うけど、出来る限りリラックスして下さいね*
無事にテスト受けられることを願ってます。+5
-1
-
4246. 匿名 2020/06/11(木) 10:40:58
>>4243
お腹痛いの辛いね(><)
不安とかいろいろ考えてしまうと思いますが、深呼吸して、できるだけリラックスして下さいね*
無事にテスト受けられることを願ってます。+3
-1
-
4247. 匿名 2020/06/11(木) 10:43:24
>>4246 です。
なんか繁栄されてないと勘違いして、2回投稿してしまいました。すみませんm(._.)m+3
-0
-
4248. 匿名 2020/06/11(木) 10:49:45
>>4239
私も、絶対にいい方向にいくよう祈ってます。🙏+5
-1
-
4249. 匿名 2020/06/11(木) 10:53:03
今日も猛暑な上に、天気荒れるみたい。
体調ますます気をつけていきましょう、お互い。+5
-1
-
4250. 匿名 2020/06/11(木) 11:02:26
ワンマン社長に突然解雇された。
身バレしそうだから詳細は書けないけど、自分の私利私欲の為に1人の人間を人間として扱わずにトラウマの残る辞め方をさせて傷つけて許せない。
相手にとってはたかが社員1人、どうでもいいだろうが、私は精神を病み、生活も苦しくて心から恨んでる。+12
-1
-
4251. 匿名 2020/06/11(木) 11:13:30
私も職場でネチネチ陰湿なイジメされてる。
私以外の同期全員が入ってるLINEグループがあって、そこで旅行に行く話とかしてるみたい。
全員バチが当たればいいのに。
今年度一杯でもっと条件のいい所に転職予定だから、それまでは絶対潰れてやらない。+16
-1
-
4252. 匿名 2020/06/11(木) 11:29:57
統合失調症のトピたってるよ。+7
-1
-
4253. 匿名 2020/06/11(木) 11:33:26
やっと梅雨入りだー!!ずっと梅雨でいいんだけどな
普通の人は雨嫌いっていうけど雨って落ち着くから
晴れより曇りや雨の方が好き
吸血鬼が日差しに弱い、じゃないけど
雨だと罪悪感が少しだけマシになる感じがする+13
-0
-
4254. 匿名 2020/06/11(木) 11:38:31
病気になる前ならミスしても次は間違えない大丈夫!
って思えたのに、病気になってからはどんな小さなミスでもへこむ
病気を知ってる友達にミスしたこと、落ち込んでることをメールしたらめげないって一言
言ってることは合ってる、励まして欲しかったんだなって気づいた
わがままな自分にさらに落ち込む+11
-0
-
4255. 匿名 2020/06/11(木) 11:58:38
職場復帰後、はじめて泣きそうになった。周りとの態度が明らかに違いすぎて、悔しくて悔しくて。トイレに駆け込んだわ。色んな感情がごちゃごちゃしてるから安定剤飲んじゃった。午後、ちゃんと仕事できるかな。本当に腹立つ。+16
-1
-
4256. 匿名 2020/06/11(木) 12:10:10
ああ、本当に外で他人と関わりあって働くなんてもうやりたくない…。こんなことを死ぬまで続けないといけないなんて、人間はどうかしてる…。いや私がどうかしてるのか。
もう消えてしまいたい、耐えられない。
+15
-0
-
4257. 匿名 2020/06/11(木) 12:13:08
メンタルの病は確か保健所が相談受けてくれなかった?
今忙しいから無理かな?+6
-0
-
4258. 匿名 2020/06/11(木) 12:13:51
二度寝して起きた。あー眠かった。+7
-0
-
4259. 匿名 2020/06/11(木) 12:19:24
具合が悪くなってきた。+6
-0
-
4260. 匿名 2020/06/11(木) 12:20:30
>>4187
私も。精神的な支えがなくなったら生きていけない。
死ぬしかないと思ってる。+6
-1
-
4261. 匿名 2020/06/11(木) 12:20:49
>>4235
良かったです。^ ^+4
-0
-
4262. 匿名 2020/06/11(木) 12:21:16
何もしたくないけど
「何もしない」もしたくない(>_<)+19
-0
-
4263. 匿名 2020/06/11(木) 12:24:07
いいなと思った求人があるんだけど、面接を申し込みする勇気が出ない。その求人サイトに社員の人達の写真が写ってて、「この人達、怖そうだな」とか「意識高い感じでついていけないや」とか考えてしまって。妄想が酷い。まだ受かるどころか、面接すらしてないのに。+15
-0
-
4264. 匿名 2020/06/11(木) 12:26:03
生活保護って病院ひとつ行くにもチケット?もらいに行ったりしなきゃダメなんでしょ?
あとひとつの病気で診てもらうのはひとつの病院だけとか聞いたけど本当なのかな?+1
-5
-
4265. 匿名 2020/06/11(木) 12:28:52
>>4262
正に同じ心境です。
今日は気分が落ち込んで、ため息ばかりついていますが、お互い何か出来ることを、少しでもやれたらいいですね。(^^)+9
-1
-
4266. 匿名 2020/06/11(木) 12:31:24
苦しい苦しい苦しい+13
-0
-
4267. 匿名 2020/06/11(木) 12:35:14
梅雨の時期は不安感強くなってしにたくなる
太陽が出てないとだめだ+8
-0
-
4268. 匿名 2020/06/11(木) 12:42:35
職場の提出物とかって早く出さないと不安になりませんか?あとは、やらないといけないことを先送りにするのって怖くないですかね…?
こういうことがあるときは、一日中というかそれが終わるまでは、そのことで頭がいっぱいになってしまいます。
皆さんはどうされてるんだろう…自分が変だっていうことはわかるんですが、他の方は不安にならないのかな…自分だけがやっていなかったらどうしよう、とか。こういう症状ってなんなんでしょうかね…?+10
-0
-
4269. 匿名 2020/06/11(木) 12:49:45
>>4253
仲間見つけた
私も雨が好きです
落ち着くから
+5
-0
-
4270. 匿名 2020/06/11(木) 13:12:45
やめようと思った事は一つずつやめていこう。
後からしまったなーまぁいいかじゃだめだ。
自分を律するぞ。+12
-0
-
4271. 匿名 2020/06/11(木) 13:12:47
>>4264
役所に事前申請が必要なんでしょ?
あそこに通いたいから行ってもいいですか?みたいな+4
-0
-
4272. 匿名 2020/06/11(木) 13:24:51
施設に電話せずに頑張って病院行ってきました
先生優しかった
タイムスリップはフラッシュバックって言うんだって
心的外傷後ストレス障害って言うみたい
すぐ忘れるからメモに書いてくれた
薬もらって安心した
なんでフラッシュバックするかとかはカウンセリングでゆっくり教えてもらえるみたい
+14
-0
-
4273. 匿名 2020/06/11(木) 13:31:12
ちょっと休んだら自立支援と市役所に手帳取りに行かなくちゃ…
面倒くさいけど行ってきます…+8
-0
-
4274. 匿名 2020/06/11(木) 13:34:45
>>4187
すごいわかる
何があっても味方して相談に乗ってくれた親もだんだん老いてきて…
親が死んだら一人ぼっちだなって思ったら悲しくて絶望感に打ちひしがれたよ+10
-1
-
4275. 匿名 2020/06/11(木) 13:43:51
私も梅雨は体調悪化してだめ。
去年なんか1ヶ月以上毎日雨降って寝込んだし今年の梅雨はたまには晴れ間もあればいいな。
+12
-0
-
4276. 匿名 2020/06/11(木) 13:52:30
>>4253
罪悪感が少しマシになるってよくわかるなあ
私も同じだわ+5
-1
-
4277. 匿名 2020/06/11(木) 14:22:32
クーラーの中ゴロゴロしてるよ\(^o^)/+6
-0
-
4278. 匿名 2020/06/11(木) 14:24:50
>>4273です。
行ってきました。手帳は二級でした。
年金も二級だからまあいいか。
コンビニで新商品見つけて買ってきました。+11
-8
-
4279. 匿名 2020/06/11(木) 14:38:33
シャワー浴びました🚿
丁寧に洗えたからサッパリしました💮+14
-0
-
4280. 匿名 2020/06/11(木) 14:55:45
*+1
-0
-
4281. 匿名 2020/06/11(木) 15:07:19
>>4263
分かります(>_<)
私も応募しようと1ヶ月以上…
前職だけどネット動画では庶民的な雰囲気だったのに実際は意識高い系だった
入ってみないと分からないよね、、+5
-0
-
4282. 匿名 2020/06/11(木) 15:13:58
>>4281
怖いですよね…💦
どこに行っても嫌な人はいるのは当然なのはわかるけど。。
でもこのままズルズルと今のままでいいわけないしなぁ。。勇気が出ない。+6
-1
-
4283. 匿名 2020/06/11(木) 15:22:20
>>4272
おつかれ様!+4
-0
-
4284. 匿名 2020/06/11(木) 16:03:52
悪習慣やめられなくて自分を自分で痛めつけます
・早く寝ればいいのに朝7時まで起きてて1時間睡眠で学校に行って眠気に苦しむ
・テスト前日に泣きながら徹夜して、それで受けていつも高得点なので追い込まれて辛いのに繰り返してしまう
(間に合わなくてテスト欠席することもあった)
・やらなきゃいけない事全くせずに10時間くらい好きなことをしてしまう
・塾の宿題を授業が始まる1時間前に始める
・ベッドの上からなかなか動けない、したくてもトイレも行かない、暑くて脱水でめちゃくちゃしんどくても水飲みに行くのが面倒、なかなか風呂に入るのに動き出せない
・片付けはできるけど、プリントの整理が苦手で思考停止する。
・参考書とか、何を使って1日何ページどういう方法でやったらいいのかわからないから手をつけられない
周りはちゃんとした生活習慣をして計画立てて勉強できてるのに、私は小学校中学校の時からなんにもできなくて、日頃継続も努力もしてないのに漢検とか英検とか(両方2級は持ってる)定期テストは得意だから先生には賢いと勘違いされ、日頃やってないから授業中当てられても答えられないし、勉強しないといけないのに危機感あるけどできない。
私ってもしかしたらADHDとかなのかな
返信ください
私は今不安障害で心療内科に通院してるので、次行く時先生に聞いてみたいと思います+3
-5
-
4285. 匿名 2020/06/11(木) 16:04:34
スーパー行きたくないなぁ
知り合いに会いたくないし
毎日苦痛...+9
-0
-
4286. 匿名 2020/06/11(木) 16:06:35
>>4212
ありがとうございます。
退職したら、あんなに息苦しくて仕方なかったのが、かなり楽になりました。
体は正直ですね。
仕事が嫌だった訳では無いので、本当に悔しいですが、長時間外にいるのがダメだったのか、とにかく不安感、動悸
息苦しくて仕方なかったので、良しとするしかないですね。
派遣会社には、入社前に持病の話しをきちんとしていたのに、社内で共有されていなく、何故か私が責められたので、診断書もあるのに、その派遣からも離れられて良かったです。+6
-0
-
4287. 匿名 2020/06/11(木) 16:11:54
パニック発症してバイト辞めちゃった。。
通院しながら続けたかったけどバイト先の先輩がストレスの原因だから辞めるしかなかった…辛い。。
次は穏やかな人ばっかりの職場がいいなあ+9
-0
-
4288. 匿名 2020/06/11(木) 17:19:28
>>4269
落ち着くよね
雨音も好き
>>4276
わかってくれてありがとう
普通の人はお出かけ日和だ~ってなるんだけど私の場合晴れだとその場に居づらい?みたいな
雨だと空気感に馴染めて落ち着く感じ
罪悪感が少しマシになる感じ
なんなら大荒れの天気好きだし笑
風や雨がビュービューなってるの好きなんだよね
+5
-0
-
4289. 匿名 2020/06/11(木) 17:29:15
100均行ってきた。
値段の割にクオリティ高いなって物多くて、
バッグ買おうと思ったんだけど安っぽく見られるだろうかって人の目基準にしてしまって結局買わなかった。
しまむらもそう、これってダサく見えるのかな?って。昔のザ・しまむらって感じのはさすがにあれだけど最近しまむらいいの増えてきたじゃない?
でもこれ大丈夫?ダサいかな?ってなってしまって。
高いブランドのやつはなんだかブランドってついてるだけで安心してる感じあるし。ロゴとか。+4
-5
-
4290. 匿名 2020/06/11(木) 17:29:23
>>4284
高校生?自分を痛めつけてるような印象は受けないよ
睡眠不足はともかく学校にも塾にもちゃんと行っててテストや資格試験も受けられてるから、月並みなこと言うけど少しずつ生活を変えて行くしかないかなあ、はっきり自分のここが駄目と自覚があるみたいだから。勉強のやり方は塾で教えてもらえないかな?
+5
-1
-
4291. 匿名 2020/06/11(木) 17:31:09
だるい+7
-0
-
4293. 匿名 2020/06/11(木) 17:39:48
>>4253
すごくわかる。
私も雨の日大好き。落ち着くよね。+6
-0
-
4294. 匿名 2020/06/11(木) 17:49:26
>>4284
ADHDの可能性あると思います
中学時代にADHDと診断されたわたしの高校時代にそっくりです
そわそわしてじっとできないのだけがADHDじゃないです
不注意優勢型といって、このタイプの子は逆に
学校の成績がよかったり、普通の子より大人しかったりします
勉強方面はできるけど生活習慣は難しい、みたいな発達の凹凸も発達障害にはよくあります
どうかできない自分を責めないでください
親御さんに反対されるかもしれませんが、病院に行ってみてください+6
-0
-
4295. 匿名 2020/06/11(木) 17:51:26
>>4292
みなさん黙って通報してください+14
-1
-
4296. 匿名 2020/06/11(木) 18:13:05
梅雨が得意な人、羨ましいな〜
まるで身体にも雨水が溜まっていくみたいに身体が重くて浮腫んでるよ。
1日に何回もお風呂に入って、自律神経を整えて、後は横になってる。
寝苦しくて入眠に時間がかかるし、睡眠の質も悪い(泣)+8
-0
-
4297. 匿名 2020/06/11(木) 18:17:47
私も不安障害持ちで
一番ヤバかった時(学校でいろいろあったころ)
病院に初めて行った時に検査受けて、私はADHDの疑いがあったけど親の検査結果、認識ではADHDではなくて医師は私をADHDではないとしたけど
落ち着いた今やっぱり自分が忘れすぎやらかしすぎでおかしいのではないかと思って相談したら
あれから時間もたったしということでもう一度検査することになった
家で書いてきてって言われたんだけど書類多くて書く前から心折れそうw w w
500以上の問いに答えなきゃいけないらしい
ちなみに私は多動ではなく不注意の疑いある
やばすぎて若年性認知症も疑ったよね(それはないと言われたけど)+4
-1
-
4298. 匿名 2020/06/11(木) 18:19:23
今年も庭の梅の木に実がなりました。昨年、採れた梅の実でジャムを作ろうと冷凍庫に入れてもう1年。霜で真っ白。昨年のは捨てたほうがいいね…。+9
-0
-
4299. 匿名 2020/06/11(木) 18:31:00
>>4298
せっかく収穫したのに勿体ないねえ…
何か他の物に使えないか検索してみたら?+1
-0
-
4300. 匿名 2020/06/11(木) 18:34:29
>>4298
クックパッド炊飯器シロップで検索してみて
一晩で梅シロップが出来ますよ
冷凍していても大丈夫+4
-0
-
4301. 匿名 2020/06/11(木) 19:03:17
元々コスメ、メイク大好き。メンタルおかしくなってからは、集中できるから、ただ無心になるための手段になってしまってたんだけど、今日はメイク楽しいって思えた🎶
一進一退だけど、すこーーーーしずつ良くなってる感じある。みんないつもありがとう。+16
-1
-
4302. 匿名 2020/06/11(木) 19:04:38
今回のpmsは楽でした。
しんどかったけどなんとか動けていました。+6
-1
-
4303. 匿名 2020/06/11(木) 19:07:53
いろんなことに対して、自分の中で、〇〇したらあかん!って決めつけるところがあるけど…今日は昼寝ができた!
それだけでも少しだけ進歩。でも、やはり、起きるとお腹が痛いのは同じやった( ´:ω:` ) 気分的には夕方~夜の方が楽にはなるが。+6
-1
-
4304. 匿名 2020/06/11(木) 19:15:08
>>4301
私もコスメとかメイク好きなんですが、メンタルやられてからは、すっかりめんどうになってしまい、ベースメイクと眉毛ぐらいしかやらなくなっちゃいました(><) なので、偉いなって思います!楽しいと思えるって素晴らしいことですね★* ちゃんとメイクしたって思えると気分も上がる気がしますし!+17
-1
-
4305. 匿名 2020/06/11(木) 19:15:17
お風呂めんどくさすぎて、髪質もベタつきやすいから朝シャンしてるけど身体洗うのと髪洗うの分けてしまってる(今日は身体、明日は髪って)
良くないよね
+13
-1
-
4306. 匿名 2020/06/11(木) 19:24:51
疲れてるのか現実逃避なのか昨日晩ご飯前に横になってそのまま12時間寝た。。。
どうかしてる😭
+11
-1
-
4307. 匿名 2020/06/11(木) 19:38:22
履歴書が書けない。いじめられたのがフラッシュバックする。働かなきゃ生きていけないのに。+19
-1
-
4308. 匿名 2020/06/11(木) 19:42:45
気分転換に街に出て買い物してきた
人混みに疲れたから少し寝ます
おやすみなさい+11
-2
-
4309. 匿名 2020/06/11(木) 19:45:02
>>4257
保健所だね。
比較的大きめの都市だから精神保健福祉センターにお世話になってるけど、まだ全国70箇所くらいしかないから保健所にお世話になる人が多いと思う。+4
-0
-
4310. 匿名 2020/06/11(木) 19:51:30
>>4278
結婚してても障害年金ってもらえるんですか?+1
-1
-
4311. 匿名 2020/06/11(木) 20:05:30
>>4268
提出物を集める役が多かったので、提出物は8割の人が当日に提出すると考えてます。
提出期限過ぎても出さない人は必ずいるのであまり気にならなくなりました。
(出さない人がいるので期限はゆとりを持って設定してました)
また、To Doリストを作って優先順位をつける様になってから、やらなきゃならない事が先送りになっても『今は優先度が低いから』と気にしない様になりました。
(病気までは至らない)強迫行為なのかも知れないと感じます。
リスクマネジメントが出来てるという意味ではとても良いことだと思います。
私は強迫性障害ですが、完璧を求めないで忘れても死にはしないと考える様にして生きてます。+7
-1
-
4312. 匿名 2020/06/11(木) 20:11:21
>>4246
優しいお言葉をありがとうございます🙇♂️
薬の力を借りながらなんとか受けることができました!+7
-1
-
4313. 匿名 2020/06/11(木) 20:16:57
>>4305
交互にでも洗えてるの凄いですよ。
ズボラなので
①頭をリンスインシャンプーで洗う
②体を石鹸で洗う
③顔を洗顔フォームで洗う
④頭から全部流す
という感じにしてます。
一回ですすぎ終わるので楽チン。+15
-0
-
4314. 匿名 2020/06/11(木) 20:18:34
>>4300
ありがとうございます。早速、見てみます。+3
-0
-
4315. 匿名 2020/06/11(木) 20:29:28
頭がいたい、涙が止まらない。
働きたいのに、頑張りたいのに。
体が動かない。どうしてこんなことになったんだろう。つらいな、つらいな、
人間が怖い。周りなんて偽善者ばっかり。
もう、関わりたくない。+18
-2
-
4316. 匿名 2020/06/11(木) 20:32:47
>>4208
障害年金は考えてないんですか?+3
-0
-
4317. 匿名 2020/06/11(木) 20:37:24
>>4284
高校生の方ですか?
漢検と英検の2級はすごいじゃないですか!+2
-0
-
4318. 匿名 2020/06/11(木) 20:43:39
>>4284
一般的な高校生でこういった生活や症状の人はいるかも知れないね。
私も高校生の頃は同じ様な感じだった。
ちなみに今は双極性障害。+3
-0
-
4319. 匿名 2020/06/11(木) 20:51:59
さっきからすごい落ち込むし不安で心臓ざわざわする
天気悪いからかなー
もう我慢できないからデパス飲もう
+8
-0
-
4320. 匿名 2020/06/11(木) 20:55:18
>>4215
横ですが、教えてください。
こういう場合、どう考えるのが普通なんですか。
喧嘩売っているわけではないです。
まじめにわからないです。+4
-2
-
4321. 匿名 2020/06/11(木) 21:04:49
気晴らしにららぽーと行って服見てたらいらっしゃいませも言われないし、ふと見たら店員がじっとこっち見てて変な客って思われたんだろうな
コミュ障の自分が言うのもなんだけど接客業なのに相手によって態度変えないでほしい
またくだらないことで落ち込む
+15
-1
-
4322. 匿名 2020/06/11(木) 21:06:48
>>4310
貰えますよ。旦那の収入は一切関係ありません。+0
-0
-
4323. 匿名 2020/06/11(木) 21:08:45
>>4310
横だけど、なんで結婚してるってわかったの?+0
-3
-
4324. 匿名 2020/06/11(木) 21:16:31
>>4320
私の考えが正しいかどうかは別として、医師やカウンセラーは病気を治してくれる人間じゃない。
治すのはあくまでも自分自身だと思うんだよね。
もしくは、もっと腕の良い医師やカウンセラーがいるだろうから転院するとかかな?+7
-1
-
4325. 匿名 2020/06/11(木) 21:18:12
境川部屋の力士素晴らしいね
助けられた女性は恨んでるかも知れないけど…+4
-1
-
4326. 匿名 2020/06/11(木) 21:18:59
今、休職中なんやけど…職場の唯一信頼できる同僚が、最近一人暮らし始めたから遊びに来ないか?と言ってくれた! (部署が違ってなかなか会えない)私は友達がいないから、もう勝手に友達やと思ってる子・*・:≡( ε:)
今は、絶賛体調不良中やからって断ってしまった。気をつかわせたくなくて、LINEでは明るくしてるけど、結局気をつかわせてる自分が辛い。+4
-3
-
4327. 匿名 2020/06/11(木) 21:19:06
仕事続かない自分が
派遣社員で1年以上続いたけど
久しぶりに出社、3ヶ月ぶりに出社したら
前日とかから体調悪い。
今日症状強いし。
アラサー独身だし。
つんどるw+8
-1
-
4328. 匿名 2020/06/11(木) 21:21:21
この人たちと仕事すると辛い
入れ替え全然ない
10月辞めたいがついに30独身やばいね、、
+4
-1
-
4329. 匿名 2020/06/11(木) 21:27:09
皆と私が笑える日が来ますように🍀+8
-2
-
4330. 匿名 2020/06/11(木) 21:29:31
イライライライラ+5
-1
-
4331. 匿名 2020/06/11(木) 21:31:16
メンタリストDaiGoとか樺沢紫苑チャンネルとか
YouTubeおすすめです+2
-7
-
4332. 匿名 2020/06/11(木) 21:33:57
>>4324
医者やカウンセラーに全面的に治してもらえるなんて思っていません
薬の副作用について訴えていたのに真面目に取り合ってもらえなかったんです
それから自分の意思で減薬をして、今は瞑想や体操を試みながら薬に頼らず暮らしています
受け身で文句ばかり言ってるように思われるのは心外です+2
-5
-
4333. 匿名 2020/06/11(木) 21:34:09
今日は何も食べてない
レトルトのカレーでも食べておこうか
気力がない+7
-0
-
4334. 匿名 2020/06/11(木) 21:34:18
>>4320
病院を変える、薬を変える
やぶもいる+2
-0
-
4335. 匿名 2020/06/11(木) 21:36:04
定期的にほとんどすべてのコメントにマイナス付ける人いるけどなんなの+8
-2
-
4336. 匿名 2020/06/11(木) 21:38:19
>>4332
それをこちらにぶつけられても…
怒りの矛先が違うよね…+5
-1
-
4337. 匿名 2020/06/11(木) 21:38:26
>>4321
コメ主さんは何も悪くないし、変でもないですよ。その店員がくそなだけです! 接客業やのにいらっしゃいませもないなんて接客業失格ですね!私はコミュ障で店員さんに話しかけられたら、ドキマギしちゃうから…逆に話しかけられへんのはありがたいんですけどね。気にしちゃうかもやけど、気にしないようにしましょう*+4
-0
-
4338. 匿名 2020/06/11(木) 21:40:45
父親が発達障害。わたしも
父親ADHDは確実。アスペルガーとも言われたかな。
うちも人間関係が壊滅的に苦手。生まれてこの方は壊滅的。発達障害。
もうマイノリティだよ
生きづらい😭〜+7
-0
-
4339. 匿名 2020/06/11(木) 21:41:59
>>4336
なぜ精神科医とカウンセラーに不満を持っているかの理由は説明したつもりです
あなたに対しては決めつけられるのは心外だとしか言っていません
あなたは二度怒りの矛先が違うと書き込まれましたが、微妙に意味がすり替わっています+1
-4
-
4340. 匿名 2020/06/11(木) 21:43:49
>>4331
私も見てます。後はほっしーのメンタルハックチャンネルとか。メンタル関係ないけど、カジサックとエハラ家チャンネルは癒されます*子どもさんが好きであれば!+2
-5
-
4341. 匿名 2020/06/11(木) 21:44:53
>>4332
『医者やカウンセラーに全面的に治してもらえるなんて思っていません
薬の副作用について訴えていたのに真面目に取り合ってもらえなかったんです』
それなら、ちゃんと受け止めてくれる病院に変えたら良かったのでは?
長年続いてたんでしょう?
聞いてくれる所、絶対あったはずだよ
『それから自分の意思で減薬をして、今は瞑想や体操を試みながら薬に頼らず暮らしています
受け身で文句ばかり言ってるように思われるのは心外です』
自分で勝手に減薬するのは良くないと思うけど、
瞑想や体操で薬に頼らず暮らせてるなら寛解したんでしょう?
それは良かったじゃない
薬なくても大丈夫なくらいなら羨ましいわよ
+4
-1
-
4342. 匿名 2020/06/11(木) 21:46:33
>>4313
ありがとう
私もズボラ笑 いいねそれ
洗顔フォームが目に入らないように気をつけないとだね😂
朝シャン(洗面所)しすぎてお風呂場のシャワーで洗った感覚忘れそうなんだよね
+3
-0
-
4343. 匿名 2020/06/11(木) 21:47:05
>>4339
違う、違う!
別人!+2
-0
-
4344. 匿名 2020/06/11(木) 21:48:04
>>4312
それなら良かったです* テストお疲れ様でした・*・:≡( ε:) 最近、私もお腹の調子が悪いから、勝手に親近感覚えちゃったのよ。笑+2
-0
-
4345. 匿名 2020/06/11(木) 21:48:04
>>4321
よく自分もコンビニやスーパーで無視されるよ。
わざとなのか分からないけど落ち込むよね。+5
-0
-
4346. 匿名 2020/06/11(木) 21:50:53
>>4339
私の考えが正しいかどうかは…って前置きしてるし決めつけてはいない。
それから、不信感という意味では私と貴女の主張は同じだと思うな。
それなのに決めつけとか言われると困る。+2
-0
-
4347. 匿名 2020/06/11(木) 21:50:59
>>4341
横だけど、上から目線で嫌なコメントだなあ…+1
-3
-
4348. 匿名 2020/06/11(木) 21:55:11
>>4334
いろんなのがいるから気を付けないとね( ;∀;)+3
-0
-
4349. 匿名 2020/06/11(木) 21:56:34
ずるすぎる
3ヶ月ぶりに会社の人と会った
その間体調不良社0だったのに、
体調不良とか言ってテレワークにするやつ。
ずるすぎる。
うちだって体調悪い。
次からテレワークしてる人いたら、無理矢理テレワークしてやろ。
普通休むべき。ずるすぎる。
体調悪くて買い物のごはんしまえないよw+2
-4
-
4350. 匿名 2020/06/11(木) 21:56:40
>>4343
早とちりしてしまいました
申し訳ありません+2
-0
-
4351. 匿名 2020/06/11(木) 21:57:44
横だけどって流行ってるの?w
みんな、横だけど〜横だけど〜って言ってるね+1
-7
-
4352. 匿名 2020/06/11(木) 22:01:14
>>4306
疲れてるのか現実逃避なのかずっと寝てます。
起き上がれないです。+9
-1
-
4353. 匿名 2020/06/11(木) 22:05:47
斜めだけど~でやってみたらマイナス食らった!+5
-2
-
4354. 匿名 2020/06/11(木) 22:12:36
>>4350
まぎらわしかった。
こちらこそ申し訳ないです。+1
-1
-
4355. 匿名 2020/06/11(木) 22:19:06
>>4295
運営にメールしました+4
-1
-
4356. 匿名 2020/06/11(木) 22:23:07
>>4297
差し支えなければ、年齢が知りたいです。
ADHDの検査をしてくれる病院はどうやって探されたのですか?
町のクリニックでも実施してくれるのですか?+0
-1
-
4357. 匿名 2020/06/11(木) 22:33:02
蒸し暑いよー湿度高いの苦手。。だるくて。
明日病院だし寝られなかったらどうしよう。+8
-1
-
4358. 匿名 2020/06/11(木) 22:35:27
>>4340
ほっしー見たことあります笑
あとはガチャピンちゃんねるとか癒されます+1
-4
-
4359. 匿名 2020/06/11(木) 22:36:29
>>4292
いや、一人で生きてますけど?
誰にも頼ってませんが?+3
-3
-
4360. 匿名 2020/06/11(木) 22:37:53
>>4351
他でも言ってるよ?😅
ここしか見てないの?+4
-1
-
4361. 匿名 2020/06/11(木) 22:41:15
お気に入りのトピが終わってしまった。残念だ。+3
-1
-
4362. 匿名 2020/06/11(木) 22:41:49
>>4351
AさんとBさんがやり取りしてる→その中に意見(話したいこと)があり、書き込みする→「横だけど」と書く。横入りしてごめんね、の意味。ガルちゃんだとIDが出ないから分かりづらいよね
+6
-1
-
4363. 匿名 2020/06/11(木) 22:45:26
明日は歯医者だ。いくらかかるかな。+4
-0
-
4364. 匿名 2020/06/11(木) 22:50:54
仕事は薬飲んで、無理して行ってるけど鬱で午前中がとにかくつらい。異常なくらい疲れる。
疲れ果てて休みの日には薬飲んで寝ているだけ、ちょっとのことにイライラもするし、不安定になり泣く。
+10
-1
-
4365. 匿名 2020/06/11(木) 22:57:59
>>4364
会社でイライラしたら、ここで吐き出したらいいよ。
いつでも話を聞く人いるし(^^)+2
-1
-
4366. 匿名 2020/06/11(木) 23:05:10
嫌なら見に来なければいいのに。
意味不明。+3
-4
-
4367. 匿名 2020/06/11(木) 23:06:52
>>4351
流行りだよ~。
ガルちゃんで今流行ってる~。+1
-4
-
4368. 匿名 2020/06/11(木) 23:12:12
>>4323
横だけど、一般論として既婚者はどうなのか知りたかったのでは??+1
-1
-
4371. 匿名 2020/06/11(木) 23:30:08
>>4272
気がかりでした。病院に行けて素晴らしいです!
むりなく、一つ一つやっていきましょう、お互い(^^)
ゆっくり休んでくださいね。+6
-0
-
4372. 匿名 2020/06/11(木) 23:31:25
>>4365
今日も疲れきってたから、優しいコメントが心に染みます。ありがとう+5
-0
-
4373. 匿名 2020/06/11(木) 23:32:03
寝る間際に不安定になる。そういう人いる?+15
-1
-
4374. 匿名 2020/06/11(木) 23:32:41
今日も一日おつかれさまでした。
ゆっくり休めますように。+6
-1
-
4375. 匿名 2020/06/11(木) 23:38:06
梅雨時は髪の毛の爆発具合がひどい。普段でも雨の日はワッサーとなって憂鬱なのになあ。ゴワゴワ、パサパサ、広がりの三重苦。鏡見るのやだよ+8
-0
-
4376. 匿名 2020/06/11(木) 23:42:05
>>4289
自分が買いたいと思ったもの買えばいいさ〜😊
+7
-1
-
4377. 匿名 2020/06/11(木) 23:43:51
>>4372
お疲れ様です!返事ありがとう。
イライラしたり涙が出たり、経験あるから多少は
わかるつもりです。
4372さんは恐らく頑張り屋さんなんだと思う。
上手に息抜きしながら、ぼちぼちお仕事がんばって下さいね(^^)/
+3
-2
-
4379. 匿名 2020/06/12(金) 00:06:48
>>4351
ガルちゃん版知恵袋をしようガルちゃん版知恵袋をしようgirlschannel.netガルちゃん版知恵袋をしよう調べてもわからないことを書き込み、わかる人はアンカーをつけて答えましょう。 では私から 安室奈美恵さんがプライベートで履いている黒いパンプスのブランドがどうしてもわかりません。
+2
-0
-
4380. 匿名 2020/06/12(金) 00:39:29
最近、呼吸は体を楽にするもので、苦しい思いをするものじゃないと実感した
リラックスできると空気って凄く美味しいんだね
楽な呼吸を知ってしまったから、それ以外の時間は息苦しさを余計に感じるけど、ガチガチになってた自分を少し認めて甘やかそうと思った+6
-1
-
4381. 匿名 2020/06/12(金) 00:57:28
久々に外出しなきゃならないから早く寝なくては。+3
-0
-
4382. 匿名 2020/06/12(金) 00:57:50
>>4352
しんどいと横になってしまいますよね(;;)
起きたくなくなる。。
今週12時間睡眠2回目・・
+3
-0
-
4383. 匿名 2020/06/12(金) 01:20:58
色んなトピでガル民が私のことを発達っぽいとか生きづらそうとか自閉症スペクトラムっぽいとかアスペっぽいって言うから、もしかしてそうなのかな?って思って特性検索したりしたら当てはまるような気がしてきたし生い立ちとか小学校時代の話とか発達障害トピに書いたら可能性あると思いますよって言われたし。
検査に行ったけどIQは115だったしグレーゾーンでもなく傾向が全くなかった。
検査結果の紙、凸凹なく、なんでも普通くらいにできるし、偏りがない。健常だったよ。
ネットってあてにならないし所詮文章は文章だよ。
書き込みとリアルの性格は違う。
よく見下してそうとかイラつかせてそうとか言われるけど、全然そんな事ないのに、
私と会ったこともないのに良く酷いこと書けるなーと思う。
私がここのトピにいるのはパニック障害だからだけど、他のトピとか、軽々しく発達発達うるさいなーって感じる。
愚痴ってごめんね🙇♂️+2
-7
-
4384. 匿名 2020/06/12(金) 01:34:46
今までは、過眠気味で寝ても寝ても眠かったけど…最近はなかなか寝られなかったり、早朝に起きたりするから、寝る前に少しプレッシャーがかかる。ASMR動画でも見ながら、寝ようかな_(:3 」∠)_ 早く寝られたらいいな。+4
-0
-
4385. 匿名 2020/06/12(金) 01:38:52
正直メンタル疾患でも優劣がありますよね?
例えばうつ病なら、真面目な人がなったんだな、頑張ったんだなって思われることが多いですよね。でもうつ病の中でも攻撃的なタイプとか甘えてるタイプは嫌われますよね。
双極性障害、強迫性障害、適応障害、パニック障害、不安障害、睡眠障害、摂食障害、PTSDとかなら可もなく不可もなくなんでしょうけど、
陽性症状っぽい統合失調症の方の書き込みにはマイナスを付けまくり、煽るようなレスしたり、正直人格障害とかはメンヘラかまってちゃん扱いで嫌いですよね?薬物依存症やギャンブル依存症の方も嫌いでしょう?あと、学校がどうとか、中高生っぽい書き込みも若いのにガルちゃんやるな、鬱陶しいとか思いますよね。
メンタルに病がある人トピだと言っても、典型的なうつ病になりやすい気質、結局は真面目タイプというか、周りに迷惑かけてないような人の書き込みしか受け付けてないでしょ?+1
-10
-
4386. 匿名 2020/06/12(金) 01:46:00 ID:zY4ezev33I
他の鬱トピにかかれてました。
(一番たちが悪いのはクローズで一般枠て就労している奴。
本当自分の事しか考えてない。障害者雇用枠だと収入すくないから?周囲の目が気になるから?
気にしてください。こちらも配慮が出来るので。
自分勝手な都合でクローズで一般枠で働く事がどれだけ周囲に迷惑が掛かるか、きちんと自覚して欲しいですね。
鬱に限らずメンタル疾患の人は、クローズで就職し、周囲に迷惑をかけまくって、職場をさんざん荒らしまくった上で被害者面されるので、扱いにこまります。
初めから障害者枠で就労されている方は何故かここまでタチの悪い人は居ないですから。
結局、今時点の自分が置かれている状況を理解してるか、していないかだけの違いなんだけど、理解出来ている人は回復したら、一般枠にって話が出てくるし、実際に、私の会社でもいます。ごく少数の人ですがね。
ほとんどのメンタル病んでる人は目先の利益を追求して自爆するイメージです。そして自爆して周囲のせいにする。
得意技ですよね。)
私、クローズのまま働いてるんです。もうきっと周囲の人にはバレてる。どうしよう。クローズって時点で騙してる罪悪感あったけど、ますます不安になってきた。
明日、仕事行けそうにない。
+1
-9
-
4387. 匿名 2020/06/12(金) 01:52:49
>>4386
あなたが書かれて傷ついたんだろうけど、コピペしないでほしい+7
-1
-
4388. 匿名 2020/06/12(金) 01:56:29
>>4383
合わなくてもあなたの性格はわかります。
あなたの文章、他人に対する思いやりが一歳感じられ無いから。IQ115で数値だけ見れば少し賢い部類なのかも知れないけど、あなたからは、賢そうな雰囲気は一切かんじませんよ。言われたら言い返すみたいな幼稚な子供みたいな感じですね。
+3
-5
-
4389. 匿名 2020/06/12(金) 02:05:50
>>4388
横だけど
IQ115がちょっと気を障ったのかな、あなたの心の闇やコンプレックスを明白にした気がする。
いいじゃない、4383さんが性格が悪いなら、あなたの方が優しくていい子なんだから。
あなたが頭悪いのかはわからないけど、性格いいなら自信をもって!+1
-4
-
4390. 匿名 2020/06/12(金) 02:09:52
>>4387
コピぺはよく無いけど、不安な気持ちには違いよ。
私も同じ様な境遇だからさ。
もう少し優しく接してあげようよ。😊+2
-5
-
4391. 匿名 2020/06/12(金) 02:17:21
>>4389
頭が悪い訳ではありません。私はIQ120台です。頭がいいとか、悪いとかそういう低レベルな話じゃなくて、わざわざそんな言い方する人が不愉快だっただけです。+2
-4
-
4392. 匿名 2020/06/12(金) 02:29:28
>>4386
たちが悪いのはクローズで一般枠で就労している人を非難する人です。
こんな偏見の塊みたいなコメントは気にしないで下さい。
障がい者でも何でもない人もパワハラ、モラハラ、セクハラとかくだらない事をして人を陥れてる人いるでしょうに。
障がい者が荒らしだなんてしょうもない言いがかりは止めて頂きたいです。
配慮出来ない人が言ってると思います。
障がい者にもオープン、クローズの権利があるのです。+12
-0
-
4393. 匿名 2020/06/12(金) 02:44:24
>>4391
私130だわ。高3のとき先生に勧められてMENSA入った
MENSAでメンタルで悩んでる人めっちゃいる+1
-5
-
4394. 匿名 2020/06/12(金) 02:52:36
>>4391
>私はIQ120台です ぷっwww
証拠見せてw紙あるよね?
昔の話だから〜無くした〜手元にない〜とか言い訳するのかもだけど!
拾い画禁止ね。
紙にガルちゃん 4391って書くことね。
ちなみにそれさえ見せれば真実を証明できる時に見せないのは嘘ってことだからね。
あなたに120台だと思ってくれなくていい、信じてくれなくていいとでも言い訳するのかな?
悔しくて115より上だと言いたくて嘘書いたんでしょ
見栄っ張りでコンプレックスの塊なのかな?
もし本当にIQ120台なら、4388に書いた文章を読み返してみて冷静になってみて。
カウンセリングには通ってる?
そういう悩み先生に打ち明けた方がいいかもね!
あんたって生きづらそうだから。
+1
-9
-
4395. 匿名 2020/06/12(金) 03:35:18
>>4385
わかる+0
-6
-
4396. 匿名 2020/06/12(金) 03:56:26
>>4393
MENSAってどんな活動するの?会合とかあるの?メンタルで悩んでる人が多いのは、頭が切れるゆえの何かがあるのかな…質問責めごめん、周りに入会してる人いないからつい聞いてしまった。不快ならスルーしてね
+2
-0
-
4397. 匿名 2020/06/12(金) 04:07:33
お風呂で身体洗ってたら、胸のところに乗っかってたんですが何の虫ですか?
どこから来たと思いますか?
不潔恐怖で怖くて…+0
-14
-
4399. 匿名 2020/06/12(金) 05:18:49
>>4393
高機能の人はIQ70~140くらいだからIQはあまり関係ないんだよね。+2
-0
-
4400. 匿名 2020/06/12(金) 05:30:19
>>4399
私は診断されてないよ+0
-1
-
4401. 匿名 2020/06/12(金) 05:55:23
>>4326
今度は埋め合わせでランチしたり、仕事帰りにお茶したりすれば良いと思いますよ。
せっかくのご縁だから大切にできれば良いですね。+4
-0
-
4402. 匿名 2020/06/12(金) 05:56:29
>>4401
追記
もちろんムリはしなくて大丈夫です。+6
-0
-
4403. 匿名 2020/06/12(金) 06:03:49
日の出早いね。
もう朝だよ。+5
-0
-
4404. 匿名 2020/06/12(金) 06:25:20
仕事行きたくない
辞めたい+15
-0
-
4405. 匿名 2020/06/12(金) 06:36:26
全然眠れなかった。
用事あるのに焦る。
薬飲み忘れてないし何なんだろう。
不安だらけ。+12
-0
-
4406. 匿名 2020/06/12(金) 06:49:03
どこにも居場所がない+18
-0
-
4407. 匿名 2020/06/12(金) 06:53:15
>>4397
申し訳ないんだけど、虫自体がダメな人もいるだろうから画像載せるのは控えたほうが。なんの虫か聞くトピではないと思うし。+20
-2
-
4408. 匿名 2020/06/12(金) 07:05:18
仕事が覚えられなくて
職場の人達から呆れられてる
孤立してしまった
辛いからいきたくない
どうしてこんなダメ人間なんだろう+10
-1
-
4409. 匿名 2020/06/12(金) 07:17:12
>>4408
全く同じです
寝る前と出勤前とお昼過ぎに頓服飲んでます
目が覚めると胸の真ん中が圧迫されたような感じがします
生活の為に仕事辞められないし、転職するスキルもないので我慢して働いてます+8
-0
-
4410. 匿名 2020/06/12(金) 07:17:42
>>4398
先日とほぼ同じ質問ですよね。皆さん幾つか解決案を出してくれていたと思いますが、不安は解消されなかったのですね。うーん、じゃあ毎日、汚いと思っているホルダーをわざと触って、汚くないんだと、脳に言い聞かせるしかないんじゃないでしょうか。+7
-1
-
4411. 匿名 2020/06/12(金) 07:19:47
>>4373
私は朝が不安定でザワザワして起きられない
昼も調子悪い
夜になってやっと寝る=現実逃避できるって思える+14
-1
-
4412. 匿名 2020/06/12(金) 07:30:34
スルーして貰えると幸いです
広告にホステスの漫画を良く見かけるのですが
そんなに楽しい場所なのかなと思う。酒も高いし
何故かホステスの分のお酒まで奢らないといけない
システムが意味わかんない。
でも、お金が無くなっても入れ込む人も聞くから
そんなに楽しい場所なら一度くらいなら行ってみたい
と思ってしまう。私、女だからホストに行くんかな
きっとたわいのない話がしたいんだろうな
+4
-1
-
4413. 匿名 2020/06/12(金) 07:41:42
>>4315
つらいよね。
私も同じことを思います。
どうしてこうなってしまったんだろう?って。
人間もこわい、関わりたくない。
どんどん生きづらくなるけど、生きていくしかないんだよね。
自分を責めず、なるべく甘やかすようにしています、難しいけれど。+9
-0
-
4414. 匿名 2020/06/12(金) 07:42:41
今回のトピは悪質な荒らしや説教臭い人が多くて読んでいて辛いです。
しばらく離れます。+7
-3
-
4415. 匿名 2020/06/12(金) 07:46:05
>>4401
優しいコメントをありがとうございます_(:3 」∠)_★*そうですよね!
たまたま昨日、その子の誕生日で…土曜日に他の同僚が誕生日祝いしてくれるから来ない?って言ってくれたのですが…今、体調悪すぎるのとこんなテンションでそんな場に行くのもと思い、断りました!
その子は私のことを理解しようとしてくれてるのが伝わるから、また元気になったらおうちに遊びに行かせてもらおうと思います。
家も近くなって、チャリで10分ぐらいで行けるので嬉しいんです!+3
-4
-
4416. 匿名 2020/06/12(金) 07:47:02
仕事がなかなか決まらないから焦ってしまい、仕方なく希望条件を外して派遣で応募したら、その直後に同じ派遣会社で希望条件のものが数個出てきた。
もちろんそれも応募したけど、今まで全然紹介してくれなかったのに希望条件を外したやつなら紹介できると言われた。(条件は通勤に関することでスキル等は関係ないけど自分には大切な条件です)
譲れない条件を満たしてない時点でダメなんだけど、紹介に辿り着くのも本当にやっとだったし、これを断ったらもう紹介してもらえないかもと不安で、受けるべきなのか自分で判断できないぐらい頭グチャグチャになってる。
受けても断っても後悔しそうで、こんな自分もう嫌。+6
-2
-
4417. 匿名 2020/06/12(金) 07:56:01
>>4414
気軽に愚痴れない雰囲気だよね
このトピに限ったことではないけど、アドバイスを求めてるわけじゃないのに「正論」を言われるのは辛い
リアルでは迷惑になって言えないからここに書き込んでるのに+10
-2
-
4418. 匿名 2020/06/12(金) 08:07:28
生きていく能力がない
数年後、私どうなってるんだろう
こわい+16
-0
-
4419. 匿名 2020/06/12(金) 08:22:45
>>4398
布団や虫の画像の方ですか?
+4
-2
-
4420. 匿名 2020/06/12(金) 08:34:58
>>4369
葉っぱに見えます。+1
-1
-
4421. 匿名 2020/06/12(金) 08:40:53
>>4398
>でももし触れたとしたら固い金属でできているホルダーの感触がはっきりわかると思うし
触れてないんじゃないですか?
大丈夫ですよ+4
-1
-
4422. 匿名 2020/06/12(金) 08:49:53
ある一定数から嫌われてるって自覚あるからその人と接するのが怖い
もったら頭が良かったら仕事出来たら違うのかな?
仕事行くのが辛い、仕事内容も辛い辞めれるなら辞めたいよ+7
-1
-
4423. 匿名 2020/06/12(金) 09:02:57
>>4412
ご質問にお答えします。
結論から言って、楽しいだけの場所ではありません。
私の経験上ですが、接客業なので、自分がお客様を選ぶ事は基本的できません。当然、お客様、スタッフお互いに嫌な思いになる事は、多々あります。
ホストやキャバクラみたいなお酒呑ませてなんぼ、売り上げ主義みたいなタイプから、お酒と、会話を楽しむタイプまで、幅広いです。私が働いていたのは、お酒と会話を楽しむタイプのお店でしたので、あまり嫌な思いした事はありませんし、お金が無くなるまで入れ込む方もおられませんでしたが、お酒が高いと感じられるのは普通の感覚だと思います。
お酒プラス接客、会話、雰囲気のお店独自の値段設定なので。
お酒を飲みながら、たわいの無い話しをする事が楽しい方もたくさんいらっしゃるんですよ。
私自信は、お酒呑みたくなれば、居酒屋か、宅飲み専門ですかね。(笑)+2
-2
-
4424. 匿名 2020/06/12(金) 09:03:53
>>4397
お願いだから気味の悪い画像を載せないでほしい+13
-2
-
4425. 匿名 2020/06/12(金) 09:05:30
>>4416
すごくわかります。私もです。
昨日求人に応募したのですが、やっぱり怖くなってきてしまい。まだ連絡は来てないんですが、来ないで欲しい気持ちと、来なかったら自分は必要とされてないダメ人間だって気持ちと両方で。情けない。
+9
-0
-
4426. 匿名 2020/06/12(金) 09:10:05
>>4412
追記です。お酒を奢るシステムは意味わからないですよね。まあ、私の勤めていた所は特殊な感じでしたので、一般的には奢ってもらう=売上になるので、この業界では当たり前みたいな感じになってます。
+2
-1
-
4427. 匿名 2020/06/12(金) 09:44:02
>>4426
水商売のくせに、上から目線で偉そうに語るなよ。+2
-12
-
4428. 匿名 2020/06/12(金) 09:44:14
おはようございます(^^)
今日は猛暑ですが、天気わるくなるみたいですね💦
早く梅雨が終わるといいな。
体調お互い気をつけて、ぼちぼちいきましょう(*´-`)+8
-1
-
4429. 匿名 2020/06/12(金) 09:45:56
>>4427
ヒドいよ。そんな言い方。+10
-2
-
4430. 匿名 2020/06/12(金) 09:49:38
>>4423
どんな感じなのか雰囲気だけでも聞けて良かったです
ありがとうございました。+3
-0
-
4431. 匿名 2020/06/12(金) 09:51:59
平和にいきたいな☆+7
-2
-
4432. 匿名 2020/06/12(金) 09:52:52
>>4431
同感です+7
-2
-
4433. 匿名 2020/06/12(金) 09:53:13
心が穏やかに過ごせますように。+9
-1
-
4434. 匿名 2020/06/12(金) 09:55:33
>>4431
本当にね。+7
-1
-
4435. 匿名 2020/06/12(金) 10:27:12
朝のテレビの占いで順位つけるの嫌い。
うっかり見て順位悪い時気分悪くなるから。
もちろん好きで楽しめてる人を否定する気は無い。+4
-0
-
4436. 匿名 2020/06/12(金) 10:56:24
みんなってしっかりしてるんだろうな
私は徹夜2日目なうです。
やるべき事やって、ちゃんと生活習慣して。
なんで私はまともに出来ないんだろう。
睡眠薬飲んだのにわざと寝ない時もある。
朝が来るのが怖いし、憂鬱
もうこの悪循環やめたいんだけどね+9
-0
-
4437. 匿名 2020/06/12(金) 11:17:11
もうすぐお昼なのに眠たくなってきた。+6
-0
-
4438. 匿名 2020/06/12(金) 11:42:12
>>4322
ありがとうございます。早速、申請しようと思います!+0
-0
-
4439. 匿名 2020/06/12(金) 11:45:00
今日もダルくて気分が落ち込んでる。
明日病院だけど起きられるか不安。
ここが穏やかなトピに戻りますように...
+6
-1
-
4440. 匿名 2020/06/12(金) 11:55:10
>>4425
返信ありがとうございます。
同じような気持ちの方がいて心強いです。+3
-0
-
4441. 匿名 2020/06/12(金) 11:57:46
>>4418
全く同じ気持ちです。
生きたくないので消えてしまいたいです。+8
-0
-
4442. 匿名 2020/06/12(金) 12:00:03
今の職場辞めたい
少し辛いことがあると辞めたくなる
逃げ癖だよね、辞めても次なんて見つからないのに
鋼の精神ほしいよ
+18
-0
-
4443. 匿名 2020/06/12(金) 12:02:40
30代後半、求職中。スペック低くて正社員なんて無理だから派遣を転々としてる。このまま派遣してても有期雇用だからまた就活の繰り返し。年齢上がると受かりづらくなるし、条件も悪くなる。そんなことわかってる。わかってるけど他にどうすればいいかわからない。先のことを考えると恐怖で気が狂いそう。でも今頑張って正社員を探すのも怖くて辛くて、無職から脱却する為に派遣に応募するのが精一杯。
例え正社員になってもどうせ聞いてた条件と違うブラックだとか、仕事できないとか、イジメられたりして辞めるのがオチ。私は不幸にしかならないんでしょ。もう嫌だよ消えたい+8
-0
-
4444. 匿名 2020/06/12(金) 12:05:04
>>4442
それでも辞めずに現在働いてるよね。
それってすごいと思う。
体を壊すほど無理してはダメだけど、頑張っているあなたを尊敬します。+14
-0
-
4445. 匿名 2020/06/12(金) 12:19:28
>>4311
ありがとうございます
提出物、当日ならまだしも、出さない方もいらっしゃるんですね!?
びっくりです…連絡がきてすぐに提出していたのはちょっと珍しいんですね…
リスト作成もいいかもしれないですね、私もやってみようかと思います!
強迫行為のこと調べてみました、すごく当てはまることが多いのでちょっと気になりました。
色々教えてくださってありがとうございました!+1
-0
-
4446. 匿名 2020/06/12(金) 12:22:35
もう嫌だよしんどいよ
なんでこんなに苦しまないといけないの
ごめんなさいごめんなさい助けて+10
-0
-
4447. 匿名 2020/06/12(金) 12:49:37
拳銃で自殺した男子高校生のニュース見てやっと楽になれてよかったなと不謹慎だけど思ってしまった
こんな事思い浮かぶ時点で自分の精神まともじゃないわ+8
-2
-
4448. 匿名 2020/06/12(金) 12:57:55
今日病院だったけどまた担当医が不機嫌だった。
たまになら仕方ないと思うけど最近は毎回に近い。
何で患者が気使わなきゃいけないの?落ち込まないといけないの?かなり気疲れして余計に不調になったよ。+10
-1
-
4449. 匿名 2020/06/12(金) 13:00:04
>>4447
わかる。亡くなった事実より、どんなに辛かったか、その背景を想像して悲しくなる。
+7
-2
-
4450. 匿名 2020/06/12(金) 13:15:00
>>4398
同じことを主治医に聞いてみる。+4
-0
-
4451. 匿名 2020/06/12(金) 13:17:55
エアコンを除湿運転で付けたら、溶けるように眠くなって…昨晩11時に布団に入って、ほぼ寝てました。今から起きます。
最近眠れなかったのは、暑かったからなのか。+14
-0
-
4452. 匿名 2020/06/12(金) 13:25:54
梅雨が苦手って書いた者です。
さっき必要に迫られて買い物に行ったんだけど、蒸し暑〜い(TT) フラフラになって帰って来て、速攻エアコンつけた!
まだ6月の半ばでしょ? これからどうしよう?
この先1週間も晴れマークが無いし、試練到来だわ(TT)+14
-1
-
4453. 匿名 2020/06/12(金) 13:38:19
生きてることが辛いです+31
-0
-
4454. 匿名 2020/06/12(金) 13:45:01
(鬱になった人が、真面目で、優しく人ってすぐに言うけど、全員がそうでは無い。
もちろん、そういう方が多いのは事実ですが、中には元々クズみたいな性格で鬱になる奴もいる。
私は、すぐに鬱になる人が、真面目で優しい人って言う奴等が嫌い。
自分自身がそういう人間だと自己暗示をかけてる奴が多すぎ。
鬱の人間は大抵、周囲の人間からウザがられてるから。
認めたく無い奴同士で周りの人達を恨み、傷の舐め合いしてる様にしか見られない。)
いい事言うね〜 😁+2
-18
-
4455. 匿名 2020/06/12(金) 13:53:05
餅を丸呑みしたら喉に詰まるかな?+0
-10
-
4456. 匿名 2020/06/12(金) 14:12:25
>>4323
チョコスティックケーキ買ってるから。+2
-3
-
4457. 匿名 2020/06/12(金) 14:16:01
引きこもりが長くなると妄想が大きくなるんだって。
そろそろ働くかー。+13
-1
-
4458. 匿名 2020/06/12(金) 14:38:37
頼れる家族がいるのはありがたいけど、父と母が仲悪くてほぼ毎日喧嘩してるから、疲れる。今日朝からハイみたいな感じで、母と買い物して、夕飯作り手伝おうと思ってたのに、昼食中に喧嘩が始まり、一気に気持ちが急降下!ハイとローを繰り返して、しんどい。躁鬱みたいな感じかなと思って先生に相談して、うつの薬を少し減らして様子見てるが…この状況しんどい。+13
-0
-
4459. 匿名 2020/06/12(金) 14:40:03
>>4454
鬱の人ってカミングアウトした後がヤバい。+1
-14
-
4460. 匿名 2020/06/12(金) 15:06:31
近所の古いアパートが解体中
賑やかで家にいても落ち着かない...
解体後は新しくアパートか住宅になるのかな
静かな環境を希望する+10
-1
-
4461. 匿名 2020/06/12(金) 15:21:34
いまから歯医者〜
コロナで半年メンテナンス行けなかったら初期の虫歯が発見された。
まあ小さいから大丈夫だと思うけど歯磨きしっかりしていたからショック
とりあえず治療頑張ります。+11
-0
-
4462. 匿名 2020/06/12(金) 15:23:02
>>4456
それがなにか結婚と関係あるの???+5
-0
-
4463. 匿名 2020/06/12(金) 15:49:05
仕事落ちた。Web応募の段階で。死にたい。+17
-1
-
4464. 匿名 2020/06/12(金) 16:00:55
>>4460
うちも隣家が工事中🚧
少しの間、我慢だね!+6
-1
-
4465. 匿名 2020/06/12(金) 16:04:42
だいぶ前から禁煙してるけど、イライラして吸いたくて仕方ない はぁ...+7
-2
-
4466. 匿名 2020/06/12(金) 16:18:20
>>4459
どうヤバいの?
+3
-1
-
4467. 匿名 2020/06/12(金) 16:24:50
から元気な人の側にいると、なんかやりずらい..
フォローしてかけてくれる言葉かもしれないけど、自分は、上手くいってるからじゃんって少しイラッとしてしまいました。。
自分の心がせまいんかな~。+6
-6
-
4468. 匿名 2020/06/12(金) 17:02:18
今日は一日中寝てました
ここ数ヶ月中途覚醒がひどかったから、
久々にぐっすり寝れました+15
-0
-
4469. 匿名 2020/06/12(金) 17:23:21
歯医者に行ってきましたー。
小さな初期虫歯だと思っていたけど意外にタチが悪い虫歯であと2回行かなくちゃいけないんだって、
面倒くさいよ〜+7
-0
-
4470. 匿名 2020/06/12(金) 17:31:50
>>4468
疲れが溜まっていたのかもしれませんね。
ほんとに良かった(´∀`*)+4
-1
-
4471. 匿名 2020/06/12(金) 17:35:17
>>4469
放置したら大変な事になるからね💦
面倒だけどファイト✊‼️+6
-1
-
4472. 匿名 2020/06/12(金) 17:43:59
>>4471
わぁ、レスありがとう!うん頑張るね💪+5
-0
-
4473. 匿名 2020/06/12(金) 17:55:18
うーん。
もう鬱に疾患してしまった人には、そう言うしかないだけかも。
治療の一環というか。
あなたは真面目で頑張り屋で優しいからね、我慢し過ぎたのねって。
周囲へも、そういう人だからなってしまったの、責めないであげてねって。
実際は、性格そんな関係ないと思う。
それよりも性質?とか家庭、生きてきた環境、その時の自分や周りの対応。
知り合いに何人かいるのと、精神疾患の人と関わる仕事してるけどそんな感じ。
結構元々俺様気質な人もいる。
その俺様気質がまかり通らないと心と頭が爆発して一気に鬱になった人とかね。
もちろん優しい人もいる。
+3
-14
-
4474. 匿名 2020/06/12(金) 18:46:01
>>4442
ありがとう
そう言ってもらえてまだ頑張れる気がした
体調崩す前に辞めようととは思うけど、それまでは頑張れそう+7
-0
-
4475. 匿名 2020/06/12(金) 18:52:50
>>4473
これも別のトピのコピペ。
ちゃんと住み分けましょうね。+8
-0
-
4476. 匿名 2020/06/12(金) 19:00:34
仕事が原因でうつ持ちです。
転職しようか悩んでます。
(給料が安すぎる)
こういう時はやめた方がいいのかな。
ボタンやコメントお願いします。
転職すすめる→+
やめた方がいい→-+5
-4
-
4477. 匿名 2020/06/12(金) 19:07:12
>>4476
仕事が出来る方ですぐ次が見つかるなら辞めた方がらいいと思います
見つからないならもう少しだけいて次が見つかってから辞めた方がいいと思います
当たり前のこと言ってすみません+7
-0
-
4478. 匿名 2020/06/12(金) 19:24:00
>>4475
コピペしてGoogle検索したんでしょ
暇だねー+1
-5
-
4479. 匿名 2020/06/12(金) 19:30:33
今までの人生で夏に良くない出来事が多くて、この時期が一番きついです。
最近はエアコン室外機の音が気になって(騒音計でも通常レベル)何度も音を確認しに行ってしまう。
シャワー止めたか絶対確認しなきゃ気が済まないし、メルカリの発送で封筒に余計な物入り込んでないか確認に時間がかかって中々封が出来ない。
確認行為をしないでいい人が羨ましいと思う。+8
-0
-
4480. 匿名 2020/06/12(金) 19:35:35
どうやったら鬱病になれるの?
どうやって診断してもらったの?
医者を言いくるめたとか?すごいね。
私は全身鉄みたいに重くて動けなかったり、頭痛、めまい、涙止まらなくなったり、動悸が激しかったり、聴覚が過敏になったり、イライラしたり異常な落ち込み方したり1日1時間しか寝れないし、常に死にたいと思ってるし、1ヶ月で8キロ痩せたし、2日に一度しか食べれないのに。それが3ヶ月も続いてるのに超軽度の不安障害扱いだよ?
本物の鬱病ってもっと酷いのかしらね+3
-14
-
4481. 匿名 2020/06/12(金) 19:40:01
トピズレ承知です。
乾癬で検索したいのですが、この画面から次にどうやって進めばいいのでしょうか?
やり方を教えてください+1
-3
-
4482. 匿名 2020/06/12(金) 19:43:04
エアコンをネットで購入しました!
2週間後に付ける予定です。
自動に色々お掃除してくれる機種。
父と割り勘なので、少しいいものを選べました。
付けている間は、父の部屋に隠れているつもりです。+5
-0
-
4483. 匿名 2020/06/12(金) 19:43:28
ここって傷の舐め合いだよね
キモ+0
-16
-
4484. 匿名 2020/06/12(金) 19:45:52
>>4481
青の検索って書いてあるとこ押すんじゃない?+5
-0
-
4485. 匿名 2020/06/12(金) 19:49:30
死にたいです
ほんとに生きているのが辛いです+14
-0
-
4486. 匿名 2020/06/12(金) 19:52:59
>>4484
ありがとうございました!+6
-0
-
4487. 匿名 2020/06/12(金) 19:53:06
外出といえば病院とスーパーだけの毎日だから気分転換に久々に洋服買いに行きました
働いていないから本当は無駄遣いするべきじゃないんだけど本当に良い気分転換になりました+17
-0
-
4488. 匿名 2020/06/12(金) 19:53:55
>>4487
よかったですね+7
-2
-
4489. 匿名 2020/06/12(金) 19:54:09
>>4482
お掃除機能ついてると壊れやすいよ+0
-1
-
4490. 匿名 2020/06/12(金) 19:54:15
>>4485
どうぞ。どうぞ。
したいようにしなよ。+0
-11
-
4491. 匿名 2020/06/12(金) 19:59:25
明日は病院だけど仕事の疲れが溜まってる
行っても良くならないとか思いはじめちゃった
お薬もらう為に頑張ろう+6
-0
-
4492. 匿名 2020/06/12(金) 20:03:35
>>4480
見た感じが元気なんじゃないかな。返答がハキハキしてるとか。ニコニコ出来るとか。
仮面鬱だと人当たりは良いのに1人になった時に落ちるから対面じゃわからんこと多いよね。接客やってる人に多いイメージだ。+5
-3
-
4493. 匿名 2020/06/12(金) 20:04:38
>>4487
病院とスーパー、私も一緒です。
洋服は消耗品だから、無駄遣いと言って
自分を責めないで下さいね(^^)/+5
-0
-
4494. 匿名 2020/06/12(金) 20:11:42
>>4477
コメントありがとうございます。
やっぱり次が決まってからですよね…。
早く辞めたいです。
仕事を辞めたらうつがすぐに治りそうなのに。+2
-0
-
4495. 匿名 2020/06/12(金) 20:12:56
>>4485
私もだよ、仲間だね。+3
-0
-
4496. 匿名 2020/06/12(金) 20:13:14
今日ついに午後の授業を欠席しました
ずっと布団の中にいました
課題も出せていません
毎日不安で勉強が頭に入ってこないんです
どうしよう
+7
-0
-
4497. 匿名 2020/06/12(金) 20:14:52
>>4494
私もそう思ってすぐ辞めました
今は派遣で働いていますが、鬱は良くなってないです
+5
-0
-
4498. 匿名 2020/06/12(金) 20:16:27
>>4475
っていうか何でアク禁にならないの??
通報されたら最低一日はアク禁でしょ??
放っておくとエスカレートしそう+4
-0
-
4499. 匿名 2020/06/12(金) 20:20:46
>>4480
病院変えてみたらどうでしょう? 診断する医師が変われば、診断名も変わることもあると思います。+4
-0
-
4500. 匿名 2020/06/12(金) 20:20:49
>>4491
お疲れ様です!
私も明日病院なんですがダルいです。
特に話したい事もないし、3分で診察終わるかもしれません。
薬の為に行くしかないですよね。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する