ガールズちゃんねる

【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

7645コメント2020/07/01(水) 00:39

  • 4501. 匿名 2020/06/12(金) 20:26:47 

    >>4497
    そうだったんですか、うつの原因は何だったのでしょうか?

    +2

    -0

  • 4502. 匿名 2020/06/12(金) 20:26:58 

    ちょっとした人の言動でビクついてしまう。嫌われたくない。

    +14

    -1

  • 4503. 匿名 2020/06/12(金) 20:28:27 

    なんかさ。
    数年前、保護室何回か入った事あるけど、保護室入ったら自尊心失われるよね。私だけかな。

    +7

    -1

  • 4504. 匿名 2020/06/12(金) 20:29:52 

    >>4419
    横だけど、画像はなりすまし荒らしだと思う。

    +4

    -0

  • 4505. 匿名 2020/06/12(金) 20:33:01 

    貧乏になってから安いインスタントコーヒーを飲むようになった。☕
    ずっと紅茶派だったんだけど、金銭的に苦しくなって紅茶のティーパックが買えず…

    定額給付金早く振り込まれないかなぁ。

    +10

    -1

  • 4506. 匿名 2020/06/12(金) 20:52:00 

    なんか...ずっと私だけが報われないから疲れた。
    私ばっかり損してる。
    周りの子はそんなに頑張ってなくても評価されるのに、私だけ評価されないから擦れそうだし惰性になる

    +17

    -1

  • 4507. 匿名 2020/06/12(金) 21:02:46 

    待ってるのに4391が現れないのはどうしてだろう?
    嘘だったのかな?
    忙しくてログインしてないのかな?
    深夜まで待ってるから早く証拠出してね

    +1

    -12

  • 4508. 匿名 2020/06/12(金) 21:03:50 

    >>4489
    お掃除機能はたいしてお掃除しないって言うのは聞いてたけど、壊れやすいのは困るな。

    +3

    -1

  • 4509. 匿名 2020/06/12(金) 21:04:08 

    昨日母に、あんたの病気理解しようと頑張ってるつもりやけど、なかなか難しいみたいなこと言われて揉めた。 ゲームしたり、アニメやドラマ見れてる時は元気そうやと思ったら、またしんどくなって意味分からんって…。私もどうしたら良いか分からんのや(><) 最近はゲームもできなくて、どうぶつ達に忘れられへんか心配やわ。笑
    気が向いたら見てってことで、ほっしーのメンタルハックチャンネルと樺沢紫苑先生のチャンネル教えてみたら、ほっしーさんのさっそく見ておもしろいなと言ってくれて嬉しかった。たったそれだけのことやけど。

    +2

    -6

  • 4510. 匿名 2020/06/12(金) 21:08:30 

    >>4498
    通報も数がいるし。
    削除アク禁要請も削除はするけど他のコメント見たけどアク禁になるほどじゃないからって返事来たときあるよ。
    削除アク禁要請メール送られるとその人の他のコメント確認するみたい。

    +3

    -0

  • 4511. 匿名 2020/06/12(金) 21:14:54 

    >>4510
    そうなの?
    有料のサイトじゃないんだから悠長な事いってないで早くアク禁にして頂きたいわ、

    +3

    -1

  • 4512. 匿名 2020/06/12(金) 21:19:10 

    >>4480
    うつ病の診断が出ないのは、
    うつ病じゃないからだよ。

    +5

    -0

  • 4513. 匿名 2020/06/12(金) 21:32:16 

    最近荒らしが多いし、特にこのトピだからから書くね。

    この子高校2年生だったんだけど、この後亡くなって
    この子を言葉の暴力で中傷したり、自殺しろ、さっさと死ねば等書いた人達が、自殺関与罪でやばい事になってるよ
    匿名同士でも、訴える事可能なんだよ
    たとえ死にたいって言ってる人だとしても、人に死ねって言うのは人として最悪だし、法律としても許されないから。
    【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +2

    -1

  • 4514. 匿名 2020/06/12(金) 21:37:48 

    >>4513
    このトピに書き込んだ人なの?

    +5

    -0

  • 4515. 匿名 2020/06/12(金) 21:40:36 

    歯磨きしたからあとは眠剤飲むだけ。
    何時に飲もうかな。

    +5

    -0

  • 4516. 匿名 2020/06/12(金) 21:47:31 

    >>4513
    なんで亡くなったのか知ってるんですか?本当のはなし?

    +7

    -0

  • 4517. 匿名 2020/06/12(金) 21:48:50 

    本当に人間とか変わらないとやばいな。
    ptsd辛。

    +3

    -1

  • 4518. 匿名 2020/06/12(金) 22:04:06 

    今日、人が少ないね。
    皆どこ行っちゃったんだろ。

    +7

    -1

  • 4519. 匿名 2020/06/12(金) 22:06:54 

    メンタルやられると聴覚も過敏になるのかな?…

    +12

    -1

  • 4520. 匿名 2020/06/12(金) 22:13:15 

    >>4480
    病院変えたら?
    何で鬱になりたいのか知らないけど。

    +5

    -0

  • 4521. 匿名 2020/06/12(金) 22:13:36 

    >>4501
    上司のパワハラです

    +2

    -0

  • 4522. 匿名 2020/06/12(金) 22:16:05 

    >>4487
    私も今日、ユニクロで買い物しました。
    まだまだ自粛せなあかんし、休職中なので、ほぼ家にいるから服はしばらく買ってなかったんですが、やっぱり良い気分転換になりますね*
    私はストレス溜まると買い物依存気味になるので、気をつけないとなのですが(><)

    +10

    -1

  • 4523. 匿名 2020/06/12(金) 22:19:15 

    >>4513
    これなんですか?同世代なので他人事とは言えなくて怖いです
    詳細を教えてください

    +4

    -1

  • 4524. 匿名 2020/06/12(金) 22:24:10 

    今日はアイスコーヒー4回も飲んでしまった。
    飲み過ぎだよね。やめたいけど飲むとその時は気分がいいの。完全にカフェイン依存症だよ。
    せめて減らしたいな。

    +9

    -0

  • 4525. 匿名 2020/06/12(金) 22:25:13 

    今日は外出して気力がない。
    早く頭洗って寝たい。

    +9

    -0

  • 4526. 匿名 2020/06/12(金) 22:25:23 

    うつが良くなったら恋をしていつか結婚したいと思ってるけど、ゆうこりんの元旦那さんや、佐々木希ちゃんの旦那みたいな人もいると思うと一人でもいいかも

    +5

    -4

  • 4527. 匿名 2020/06/12(金) 22:45:45 

    >>4518
    分かんないけど最近はあつ森とポケ森やってるから、
    メンタルトピに来なくなった。

    +8

    -0

  • 4528. 匿名 2020/06/12(金) 23:04:43 

    >>4503
    わかるよ。私なんて今だに保護室に入れられてる夢見るし。
    でも、だからこそ今の一人暮らしが快適で自粛期間も苦じゃなかったのは元々インドアなこともあるけど保護室の牢屋生活を経験してる事が大きい。

    +8

    -0

  • 4529. 匿名 2020/06/12(金) 23:07:51 

    >>4528
    今だにじゃなくて未だにだよ
    これ間違えてる人すっごく多いよね。

    +4

    -2

  • 4530. 匿名 2020/06/12(金) 23:23:05 

    思いっきり泣きたい

    +13

    -0

  • 4531. 匿名 2020/06/12(金) 23:26:37 

    優しいお母さん欲しい

    +14

    -1

  • 4532. 匿名 2020/06/12(金) 23:33:24 

    >>4503
    保護室から出して貰えても怖くて数日間くらい無言だった

    +5

    -0

  • 4533. 匿名 2020/06/12(金) 23:34:13 

    同期の中で自分だけ昇格しなかった謎
    仕事自体はそこまで出来は悪くないはずだけど、、
    自分からさっさと辞めた方がいいのかな
    また憂鬱度が増して嫌になった😭

    +10

    -0

  • 4534. 匿名 2020/06/12(金) 23:51:54 

    >>4529
    ごめん間違えたね。思いのままに打ったからさ。間違えて覚えてたって訳じゃないからね、許してね♪

    +8

    -0

  • 4535. 匿名 2020/06/12(金) 23:58:59 

    一体いつまで辛い状態が続くんだろう
    色々と安定したいよ
    疲れた

    +23

    -0

  • 4536. 匿名 2020/06/13(土) 00:37:08 

    すみません、ガルちゃん初心者なので教えてください。
    ガルちゃんのアプリを使ってますか??

    使ってる+
    使ってない-

    +11

    -6

  • 4537. 匿名 2020/06/13(土) 00:37:28 

    >>4513
    ここにこういうの貼って楽しいの?マイスリーは普通の眠剤だし教科書は中1レベルで高校生ではないね。
    荒らそうとしないで

    +13

    -0

  • 4538. 匿名 2020/06/13(土) 00:51:21 

    生き疲れた

    +12

    -0

  • 4539. 匿名 2020/06/13(土) 00:58:10 

    疲れるよね。
    精神的なダメージがあっても、何とか頑張って立ち上がるけど、また精神的なダメージがきて心が崩れ落ちて、またどうにか生きようとしてみる。
    それが毎日といって良いくらいに365日繰り返す。
    もう明日を何とか生きようとすることも・・・疲れちゃうよね。

    +14

    -0

  • 4540. 匿名 2020/06/13(土) 00:58:53 

    軽くストレッチ体操をして薬も飲んで、あとは読書をしながら眠けがくるのを待つだけ。

    1日のうちで一番楽しい時間です。

    皆さんにとって今日が心穏やかに過ごせる日でありましように(*´∀`*)

    +9

    -1

  • 4541. 匿名 2020/06/13(土) 01:10:28 

    もういいよ。
    ただただ疲れる。

    +10

    -0

  • 4542. 匿名 2020/06/13(土) 01:17:48 

    どこかのトピで、
    貰ってないものは返せないってコメントがあったけどその通りで、なんかバランスが掴めない。上手く笑えない幸せになりたくない、望めない。

    +7

    -0

  • 4543. 匿名 2020/06/13(土) 01:20:55 

    ずっと不安で緊張していて休みの日も週明けの会社や仕事を心配している
    楽しく休日過ごせたことがない
    しんどい😢

    +13

    -0

  • 4544. 匿名 2020/06/13(土) 01:23:05 

    あーあー
    深夜になると色々と思い出す
    記憶ごと全部消えてなくなれ、、、

    +16

    -0

  • 4545. 匿名 2020/06/13(土) 01:30:24 

    >>4489
    余計な機能がついてないシンプルなエアコンが故障しにくいだけです。
    ただしシンプルなエアコンは電気代がやや高くなります。
    また、パナソニックはお掃除機能の故障に対して早い段階で無償対応しています。

    今のエアコンは右へならえではなく一長一短なので好きな機種を選べば良いと思いますよ。

    +4

    -0

  • 4546. 匿名 2020/06/13(土) 01:39:24 

    >>4513

    この事件について調べたんだけどどこにも出てこないんだよね。
    自殺関与罪で騒がれてるならネット検索でヒットしそうだけど。

    +10

    -0

  • 4547. 匿名 2020/06/13(土) 01:56:32 

    >>4518
    ネットやる気分じゃなかった。
    今日は土曜日なんだね。
    お仕事だった方は一週間お疲れ様でした。

    +3

    -0

  • 4548. 匿名 2020/06/13(土) 01:57:01 

    眠剤飲んだま

    +4

    -0

  • 4549. 匿名 2020/06/13(土) 02:02:22 

    眠い
    眠剤飲んだ
    限界くるまで起きとこう

    +2

    -1

  • 4550. 匿名 2020/06/13(土) 02:15:04 

    10のうち9出来ていても、残りの1うまく出来なかったことが、頭にこびりついて離れなくて、死にたくなるくらい落ち込んでる。
    自分はなんの役にも立たないと思われている気がして、人の評価ばっかり気にして、もう疲れた。

    +9

    -0

  • 4551. 匿名 2020/06/13(土) 02:25:15 

    生まれてきちゃったんだから
    とりあえず適当に生きてねって感じ
    生きる意味とかわかんなくなっちゃうのも仕方ないじゃん、それくらい許して欲しい…

    +12

    -0

  • 4552. 匿名 2020/06/13(土) 02:32:01 

    今年初めて制汗剤を購入。
    店舗には買いに行けないからAmazonでポチっとしました。
    年々、制汗剤のスペックが上がっていてびっくり。
    来年は更に凄いのが出るんだろうな。
    汗くさいのから解放されたい。

    +7

    -0

  • 4553. 匿名 2020/06/13(土) 02:47:51 

    パニック障害なのに軽率に遊ぶ約束してしまった
    あほだーー
    がんばる

    +17

    -0

  • 4554. 匿名 2020/06/13(土) 03:19:16 

    >>4553
    気持ちわかるよ。辛かったら気を遣わず帰って来ちゃっても良いと思う。楽しんできてね。がんばれ。

    +9

    -1

  • 4555. 匿名 2020/06/13(土) 04:36:43 

    久々に寝れなくてずっと起きてるよ。
    あーぁ、頭痛い。

    +9

    -0

  • 4557. 匿名 2020/06/13(土) 05:01:18 

    別にわたしが助けて欲しいわけじゃない。ただ下劣なことはやめて欲しかった。なんで、こんな酷いことができるか分からん。

    +4

    -0

  • 4558. 匿名 2020/06/13(土) 07:16:17 

    ここのトピ、いつ来ても誰かしらいた感じだったのに過疎ってしまったね…

    +11

    -0

  • 4559. 匿名 2020/06/13(土) 07:29:57 

    おはようございます(・∀・)。
    穏やかに、少しくらいの嫌味なんてサラリと流せるそんな余裕のある心の1日にしたい。

    +11

    -0

  • 4560. 匿名 2020/06/13(土) 07:31:46 

    >>4555
    おはよう。少しは眠れてるかな?

    私も昨日、頭痛ひどくてつらかったよ💦

    ゆっくり休めますように。

    +8

    -0

  • 4561. 匿名 2020/06/13(土) 07:32:14 

    >>4558
    症状が軽い方に行ったのかな
    なんか寂しいね

    +6

    -0

  • 4562. 匿名 2020/06/13(土) 07:33:23 

    梅雨であまり気分がすぐれないけど、うまく気分転換していけたらいいな(^^)

    +9

    -0

  • 4563. 匿名 2020/06/13(土) 09:07:01 

    アホみたいに生きてやる!あいつらまじで○んだらいいのに。

    +2

    -4

  • 4564. 匿名 2020/06/13(土) 09:52:01 

    生きてるのがつらすぎる。

    +16

    -0

  • 4565. 匿名 2020/06/13(土) 09:55:03 

    ダルいし動きたくない。
    でも、病院行ってきます...

    +8

    -0

  • 4566. 匿名 2020/06/13(土) 09:57:41 

    >>4518
    今回のトピは非難が多いから

    +5

    -0

  • 4567. 匿名 2020/06/13(土) 10:21:44 

    みんな読み専になってしまったのか去ってしまったのか書き込み少なくなって寂しい、、

    +9

    -0

  • 4568. 匿名 2020/06/13(土) 10:23:17 

    病院行けた…。昼から大雨なので、頑張って朝一番で行けた…。早起きが本当に辛い。でも、今日は達成感。

    +15

    -0

  • 4569. 匿名 2020/06/13(土) 10:29:59 

    職場異動して、人間関係も仕事内容も恵まれているはずなのに、今週はじめから起き上がれなくなった。さっき受診したら、3ヶ月療養の診断がでた。薬のみながらでも、なんとかやっていけるはずだと思っていたのに。

    +8

    -2

  • 4570. 匿名 2020/06/13(土) 10:50:23 

    無職な自分が情けなくて辛い。
    何も働いてない。
    周りはちゃんと働いてるのに…

    +23

    -0

  • 4571. 匿名 2020/06/13(土) 10:54:45 

    診察時間30分間違えて来ちゃった
    どうしよう、受付の人がヒソヒソ話してるの聞こえて声かけ難い
    泣きそう、時間間違えるなんて恥ずかしい

    +9

    -0

  • 4572. 匿名 2020/06/13(土) 10:57:07 

    21歳無職です。昨年、統合失調症と診断されました。
    たまにパニックになることがあります。
    実家が自営業なので、ほんの少し手伝っていますがほとんど無職です。
    ですがネットで、20歳21歳は大事な時期と書かれているのを見たりして辛いです。
    無理をしてでもすぐに働いたほうがいいんでしょうか?主治医はまだ療養していいと言ってくれますが、いつまで療養すべきなのかも分かりません。

    +11

    -0

  • 4573. 匿名 2020/06/13(土) 11:04:29 

    >>4571
    私も時間間違えて行った事あるよー。
    そんなに気にしなくて平気じゃないかな?

    +10

    -0

  • 4574. 匿名 2020/06/13(土) 11:06:39 

    疲れた。。ごめんなさい、少し愚痴らせてください。
    昨日は少し良くなって、吹っ切れて大丈夫だと思ってたのに今朝からダメだった。あぁ。。
    雨のせいもあるのかな。

    みんなそれぞれ嫌なことってあるじゃん?でも我慢しながら生きてるわけだしさ、私もワガママ言わずに我慢しなきゃだよね。

    +12

    -0

  • 4575. 匿名 2020/06/13(土) 11:08:05 

    >>4571
    寝坊ですっぽかしたことありますよ!
    時間の間違いくらい誰でもありますよー!

    +7

    -0

  • 4576. 匿名 2020/06/13(土) 11:10:59 

    >>4571
    私なんて日にち間違えたけど…。
    罰則あるわけじゃないし、気にしない。

    +8

    -0

  • 4577. 匿名 2020/06/13(土) 11:11:02 

    >>4573
    ありがとう
    時間まで座ってじっとしてることにした

    +11

    -0

  • 4578. 匿名 2020/06/13(土) 11:12:47 

    >>4575
    ありがとう
    私も別の科で起きれなくてすっぽかしたことある

    +4

    -0

  • 4579. 匿名 2020/06/13(土) 11:15:10 

    >>4576
    そうだね
    気が弱くなってるみたい
    受付の人の早く来たから早く診てもらえると思ってるのかなって一言さえなければ気にせずにいられたんだけどね、人のせいにしちゃだめだよね

    +5

    -0

  • 4580. 匿名 2020/06/13(土) 11:27:12 

    シャンプー買いに自転車走らせてドラスト行ったら
    雨に降られてびちょびちょになった、、、
    田舎だから片道20分くらいかけないとドラストないのよ

    +8

    -0

  • 4581. 匿名 2020/06/13(土) 11:30:26 

    調子が悪くて頓服1錠飲む。効いてくるまで時間がかかるからもう1錠飲みたくなる。これをどうにかしたい。

    +8

    -0

  • 4582. 匿名 2020/06/13(土) 11:31:34 

    >>4580
    大変でしたね💦
    風邪をひかないように気をつけてください

    +9

    -0

  • 4583. 匿名 2020/06/13(土) 11:50:02 

    >>4571
    大丈夫です。誰でもあることやと思います。受付の人も他のこと話してたのかも。
    気にしちゃうかもやけど、気にしないようにしましょ・*・:≡( ε:)

    +8

    -1

  • 4584. 匿名 2020/06/13(土) 12:00:08 

    >>4572
    家が自営をされているなら、経済的に余裕はあるのではないでしょうか?主治医の先生が、療養を進めるならそれに従ったらいいと思います。今働き出すと、療養が長引く恐れがあります。金銭的、気持ち的に余裕があるのなら働くよりも習い事やボランティアなどをするのはどうでしょうか?

    +9

    -1

  • 4585. 匿名 2020/06/13(土) 12:14:51 

    >>4582
    心配ありがとうございます
    気をつけます!

    +4

    -0

  • 4586. 匿名 2020/06/13(土) 12:35:06 

    過去のことばかり考えても仕方ないのはわかるけど、消したい。痛いすぎる

    +17

    -0

  • 4587. 匿名 2020/06/13(土) 12:40:31 

    >>4570
    焦るよね…適当に探して続かなかったら意味ないから慎重に選びたいけど、結局実際に働いてみないとわからないし、まず書類選考すら受からないんだけどね。

    +8

    -1

  • 4588. 匿名 2020/06/13(土) 12:47:38 

    電話診察が終わった。
    電話苦手だし、やっぱりいつもの対面の診察の方が安心感があるなぁ。

    +5

    -0

  • 4589. 匿名 2020/06/13(土) 12:52:22 

    就活適応障害ですが、来週最終面接を受けます!
    しかし緊張でカチコチになったり、ストレスで睡眠時間が11時間になってます。

    +8

    -0

  • 4590. 匿名 2020/06/13(土) 12:56:50 

    コミュ力高くて、ズケズケ、ズバズバ言う子が鬱になった。誤診だろ。

    +3

    -4

  • 4591. 匿名 2020/06/13(土) 13:15:00 

    業務スーパー行ってアボカド好きだけど切るのめんどくさいからカットしてあるでかいの買ったら酸っぱくてまずかった……
    買ったことある人いる?
    どうやってごまかして食べたらいいかな

    +4

    -0

  • 4592. 匿名 2020/06/13(土) 13:15:39 

    調子悪いなあ、やんなっちゃう

    +7

    -0

  • 4593. 匿名 2020/06/13(土) 13:26:48 

    死んでもいいけど、葬儀はもちろんしなくていいし、死んだと知ったら親、家族に大変迷惑がかかる。でも、いなくなりたい。
    行方知れずくらいぼやけたまま、死ねないかなあ。

    跡形もなく消えたい。

    +13

    -0

  • 4594. 匿名 2020/06/13(土) 13:30:59 

    今日は何を書き込んでいいのか分からない程調子悪いよ…心の中で助けてって叫んでる

    +18

    -0

  • 4595. 匿名 2020/06/13(土) 13:37:04 

    >>4594
    わたしも。

    昨日は比較的落ち着いていたのに今日は
    わたし何にも悪くないのに!
    ってばっかり思って落ち込んでる。落ち込むというより
    沈みながらイライラ悲しく。

    +10

    -0

  • 4596. 匿名 2020/06/13(土) 13:41:51 

    >>4591
    ううーん。
    チーズかけて焼くとか!

    +6

    -0

  • 4597. 匿名 2020/06/13(土) 14:06:46 

    せめて体調だけでも良くなればなあ…
    この体辛過ぎるよ

    +8

    -0

  • 4598. 匿名 2020/06/13(土) 14:22:06 

    >>4596
    ケチャップ系とチーズは味消せたんだよね
    だからチーズだけでも大丈夫かも?

    いやあほんと買い物失敗した…財布に痛い

    +3

    -0

  • 4599. 匿名 2020/06/13(土) 14:24:01 

    >>4588
    まだ電話診察してるんだね。うちはもう終わった

    +2

    -0

  • 4600. 匿名 2020/06/13(土) 14:38:57 

    生活するにはお金が必要だからいつまでもお金の悩みが耐えない

    +9

    -0

  • 4601. 匿名 2020/06/13(土) 14:42:29 

    >>4591
    わさび醤油で刺身にする

    +5

    -0

  • 4602. 匿名 2020/06/13(土) 14:49:25 

    身体はほぼ毎日だるくて少し体調悪いかだいぶ体調悪いかの繰り返しで体調が良い日がない。
    家族と何気ない会話するのすら疲れる日があって、こんなんで仕事できるようになるのか先が思いやられる

    +22

    -1

  • 4603. 匿名 2020/06/13(土) 14:52:05 

    >>4583
    ありがとう
    気にしすぎないことも大事ですよね

    +4

    -0

  • 4604. 匿名 2020/06/13(土) 14:52:26 

    >>4599
    そうなんだ。病院によっても違うんだね。
    私のところはお年寄りが多く入院してるからかも。
    次回も電話診察でもいいよって言われたよ。

    +2

    -0

  • 4605. 匿名 2020/06/13(土) 15:11:38 

    資格なくても家でできて10万くらい稼げる仕事ないかな
    探し方が下手なのとこれ大丈夫か?みたいな仕事の応募しか見つけられないから、安全なもので家でできる仕事があったらやりたい

    +7

    -5

  • 4606. 匿名 2020/06/13(土) 15:14:45 

    >>4600
    お金の心配は本当に病みますね…
    いつも頭の中がどうしよう、どうしようで買い物が苦痛です(*_*)

    +7

    -0

  • 4607. 匿名 2020/06/13(土) 15:19:25 

    >>4579
    その受付の人いやだね...
    あなたは悪くないよ!
    30分くらい、待てばいいんだし

    +8

    -0

  • 4608. 匿名 2020/06/13(土) 15:23:02 

    >>4590
    わかる〜 そんな人に会ったことあるよ。
    気が強い陽キャで、人にきついこと言う割に自称HSP。
    自分勝手で、忙しくない時しか仕事来ないから、新型うつをうつって言ってんのかなぁ
    それに+して境界性人格障害と皮膚摘み取り症らしい
    ほんとかねー
    よくインスタに病み投稿してる

    +4

    -2

  • 4609. 匿名 2020/06/13(土) 15:42:28 

    >>4605
    私もそんな仕事があれば知りたいなぁ…。

    +7

    -0

  • 4610. 匿名 2020/06/13(土) 15:43:17 

    >>3447
    今更だけど、ベビーフット使ってるよ!
    安いのもあるけどベビーフットが1番良かった。足を洗うのがくすぐったくて苦手でこれに行き着きました。
    足の皮べろんべろん剥けて爽快です。
    【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +3

    -0

  • 4611. 匿名 2020/06/13(土) 15:48:34 

    カミナリ鳴ってるけど…明るいうちにシャワー入ってきます

    +5

    -0

  • 4612. 匿名 2020/06/13(土) 15:53:34 

    仕事辞めて用事もあったので今週実家に帰省してるんだけど、初めてこういう症状で退職したし通院もしてるって話をした。そんなにメンタルが繊細な子だと思わなかったし、いつも小さいこと細かいことそんなに気にしてるの?!って驚かれた。20数年一緒に住んでた親でもわかんないんだなぁって他人事のように思ってしまった。
    お金は大丈夫なのか、すぐに働くのか、無理なら実家に帰ってくるべきでは?って言われて
    自分でもちゃんと考えなきゃいけないし決断しなきゃいけないことだらけなのはわかってるんだけど、最近考える事がしんど過ぎて放棄してて、改めて現実みなきゃと思ったら泣きそうになってそっと自室に逃げてしまった。
    自分でも何が悲しいのかもわからないけど涙出てくるし不安定。

    +13

    -0

  • 4613. 匿名 2020/06/13(土) 16:06:28 

    休みの日は疲れ果てて横になるか、週明けの会社のこと考えてハラハラするかしかできない
    休日に買い物やレジャー行ける人ってすごいな、、と思ってしまう😭

    +21

    -0

  • 4614. 匿名 2020/06/13(土) 16:27:14 

    社会的に成功してお金持ちな人より、薬がピタッと合って寛解した人が羨ましい…を通り越して妬ましい。

    +15

    -0

  • 4615. 匿名 2020/06/13(土) 16:30:28 

    昨日から不安感と孤独感と寂しさに襲われてて辛くてしょうがない。テレビみてても全然ダメ。
    天候と勤務先で上司の異動があるのと明日から出張なのが合わさって気持ちがぐちゃぐちゃなせいなんだろうけど。

    もうシャワー浴びて寝てしまうのがいいかな。
    不安時用の薬も飲んでしまおう。。

    +8

    -0

  • 4616. 匿名 2020/06/13(土) 16:35:22 

    相手の顔色伺って、今まで言いたいこと我慢してたけど、今日から言うようにした。すっきりしたよ。周りより自分が大事!自分を守るためにも強くならなくちゃね!

    +10

    -0

  • 4617. 匿名 2020/06/13(土) 16:42:49 

    精神障害ももっているんですがAPDももっているかもといわれました💦

    +2

    -0

  • 4618. 匿名 2020/06/13(土) 16:44:47 

    6月が誕生月なんだけど、こんな年まで生きちゃってどうしよう。
    この病気だけでもこんなに苦しいのに、これから加齢に伴う疾病も併発したりするのかな?
    経済的にやっていけるのかな?
    不安ばかりで全然おめでたくないよ!

    +17

    -0

  • 4619. 匿名 2020/06/13(土) 16:47:49 

    >>4618
    お誕生日おめでとうございます🎂🎉
    生きているだけでうれしいですよ☺️
    またここに来てお話聞かせてください😆

    +14

    -0

  • 4620. 匿名 2020/06/13(土) 17:05:47 

    >>4619
    思ってもみなかったお祝いのお言葉ありがとうございます。
    リアルでは誰も覚えていないと思うので貴方の優しさが心に沁みました。

    +11

    -0

  • 4621. 匿名 2020/06/13(土) 17:25:42 

    >>76
    相手には、バチがあたります。言葉はナイフと同じ。破壊力があります。思い出すし、その都度苦しくなりますよね。でも、胸を張ってください。

    +4

    -0

  • 4622. 匿名 2020/06/13(土) 17:27:15 

    >>91
    >>4621に返信を書きました。

    +0

    -0

  • 4623. 匿名 2020/06/13(土) 17:30:47 

    病院行ってから、ホームセンターとスーパーで買い出しして帰宅しました。もうクタクタ。
    これから畳まなきゃいけない洗濯物の山と、アイロン掛けがあるけど、体が動かないよ(泣)

    +7

    -0

  • 4624. 匿名 2020/06/13(土) 17:45:37 

    >>4608
    やっぱ鬱ってよりボーダーだよね?こっちはあんたのズケズケでメンタルボロボロだわって感じ。

    +2

    -0

  • 4625. 匿名 2020/06/13(土) 17:51:34 

    嫌がらせやめてくださいっておわらんのかな?辛いよ。

    +2

    -0

  • 4626. 匿名 2020/06/13(土) 17:53:48 

    >>4610
    わあ!
    返信ありがとう。
    薬局で探してみる。

    +4

    -0

  • 4627. 匿名 2020/06/13(土) 17:55:45 

    明後日会社行きたくないなあしんどい、
    と既に今考えてる

    +8

    -0

  • 4628. 匿名 2020/06/13(土) 18:17:18 

    トピズレだけど…

    あなたが難病になったとしてどちらの病院に通いますか?
    車で30分の実績がある病院
    車で20分の新しくできた病院

    どちらも専門医がいます。

    すみませんが良くわからなくてみなさんならどちらにいきますか?

    +3

    -0

  • 4629. 匿名 2020/06/13(土) 18:24:02 

    >>4479
    すごくわかる

    +3

    -0

  • 4630. 匿名 2020/06/13(土) 18:26:49 

    人の嫌がることして楽しいんかな?うるさいねん!うるさいってば!

    +6

    -0

  • 4631. 匿名 2020/06/13(土) 18:30:43 

    言いたいことはいう!堂々と生きる!目標!

    +4

    -1

  • 4632. 匿名 2020/06/13(土) 18:57:13 

    >>4626
    わたしもアシクサで、銀杏の臭いがするらしくて。これ使ったあとはひと月位は足汗サラサラだし、いい匂いするよ。
    歩いたり立ち仕事してると効果が早い。私は1週間位で剥けてくる。脱皮途中に皮を無理矢理剥くと肌を痛めるから気を付けてね。

    +2

    -0

  • 4633. 匿名 2020/06/13(土) 19:13:10 

    >>4632
    一月持つならありがたい
    私ウロウロする仕事だから良かった

    +3

    -0

  • 4634. 匿名 2020/06/13(土) 19:21:30 

    心がざわざわして壊れそう
    怖い

    +18

    -0

  • 4635. 匿名 2020/06/13(土) 19:29:56 

    今日は調子の良い日
    シャワー入って夜ご飯食べた
    黙っていると余計な事考えちゃうから、コーヒー入れて読書しよう
    おうちカフェ☆

    +10

    -0

  • 4636. 匿名 2020/06/13(土) 19:41:10 

    いつも仕事中緊張しっぱなし
    いつ怒られるかビクビクしてる
    もう辞めたい
    休みの日も仕事のことが頭から離れない

    +21

    -0

  • 4637. 匿名 2020/06/13(土) 19:55:20 

    >>4618
    お誕生日おめでとう🎂

    +6

    -0

  • 4638. 匿名 2020/06/13(土) 20:15:17 

    鬱のうえ骨折して足首が曲らなくなる後遺症残ってしまった。しゃがめないし、かがめないし、歩く時に膝の動きも悪いからすぐ疲れて15分くらいしか歩けない。入院とリハビリのため仕事も辞めてしまったし、こんな状態で新しい仕事見つかる気もしない。立ち仕事とかも無理だし。もう生きてるの嫌になった。

    +16

    -0

  • 4639. 匿名 2020/06/13(土) 20:23:46 

    消えていなくなってしまいたい
    仕事がつらい
    怒られるのがこわい

    +15

    -0

  • 4640. 匿名 2020/06/13(土) 20:48:12 

    まぢで嫌がらせやめて欲しい!人間以下やと思う。

    +4

    -0

  • 4641. 匿名 2020/06/13(土) 20:57:05 

    DaiGoのYouTubeの質疑応答は、
    投げ銭したら個人的に悩み相談に使ってます
    発汗するくらい、かなり悩んでましたが役に立ちますよ😭
    恩人です
    わたしはメンタルクリニック、カウンセラー何年通っても全然だめでした

    +1

    -3

  • 4642. 匿名 2020/06/13(土) 21:00:15 

    去年から謎の目の痛み(目の奥がガンガン痛い、まぶたが勝手に落ちてきて目が開いていられない)に悩まされ、眼科、脳神経外科、神経内科など行って原因はわからず、より鬱になってた。ようやく年末頃に症状がなくなってきたんだけどあれはなんだったのか。鬱とかからくるストレスだったのかなぁ。以前飲んだ薬とかの後遺症だったのかなと心配になってる。

    +8

    -0

  • 4643. 匿名 2020/06/13(土) 21:01:51 

    今、猛烈に希死念慮に駆られてる。雨宮まみさんのこととか考えてしまう。

    +9

    -0

  • 4644. 匿名 2020/06/13(土) 21:01:51 

    >>4628
    私は車で30分の方かな。

    +1

    -0

  • 4645. 匿名 2020/06/13(土) 21:04:51 

    >>4643
    わたしも死にたい

    +7

    -0

  • 4646. 匿名 2020/06/13(土) 21:07:42 

    >>4637
    ありがとう!嬉しい😄

    +4

    -0

  • 4647. 匿名 2020/06/13(土) 21:11:01 

    >>4628
    私も実績のあるほう。

    +3

    -0

  • 4648. 匿名 2020/06/13(土) 21:14:20 

    すごく体調悪いです。最悪です。

    +13

    -0

  • 4649. 匿名 2020/06/13(土) 21:21:18 

    落ち込むと、ネットで過去の暗い事件ニュースとかばっかりみちゃう。ダメだなぁ。そんで夜中まで読み耽ってしまう。

    +9

    -0

  • 4650. 匿名 2020/06/13(土) 21:24:25 

    >>4642
    わたしも、ものが二重にみえる症状に悩まされて個人の眼科から紹介状を経て大学病院で検査したよ。
    結局なんでもなかった。なんなんだろうね。

    +8

    -0

  • 4651. 匿名 2020/06/13(土) 21:25:22 

    >>4628です。

    実績のある方にします。ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 4652. 匿名 2020/06/13(土) 21:40:42 

    なんかもう何もかも疲れてしまった。お金とか仕事とか生活とか人間関係とか何もかも考えないですむなら、ずーっと布団で横にってたい。

    +22

    -0

  • 4653. 匿名 2020/06/13(土) 21:52:46 

    雨の日とか空が暗い日は、現実世界ではない異次元な気分になります。夢のなかなんじゃないかと思う。

    +10

    -0

  • 4654. 匿名 2020/06/13(土) 22:01:29 

    ゆうべから今日の昼間にかけて勝手に脚や手が動き続け、自分の意思では止められなくなった。ずうっと動いてるのできついし泣いた。一年に一回ぐらいこういう症状が出る(アカシジアではないらしいので原因は謎)今は収まってるけど、筋肉痛になってる。双極だけど、何か関係あるのかなあ…ほんと勘弁して…

    +8

    -0

  • 4655. 匿名 2020/06/13(土) 22:16:47 

    メンタル疾患があると仕事は永遠の命題だよね。
    仕事してる人は「仕事の事考えるだけで死にたくなる。辞めて休養取りたい」って気持ちもわかるし、辞めて引きこもったら今度は社会復帰に焦りが出たり、お金の不安でゆっくり療養する心境にはなれないし難しいよね。

    +22

    -0

  • 4656. 匿名 2020/06/13(土) 22:20:56 

    はじめまして。いつもは見てるだけでしたが辛くて書き込みました。精神科通院歴3年。薬は精神科と婦人科(更年期)合わせて7種類。いつもは、それで眠くなるのに今日会社で嫌なことがあり久々にODしてしまいました。結婚してて双子の子供が居て端から見れば幸せなのでしょうが、1人で苦しんでます…独身時代も睡眠薬50錠飲んでリスカして救急車で運ばれ…懲りない私が嫌で仕方がないです。眠くなってきたらドアノブに風呂敷掛けて吊ろうかとも考えてますが残される子供達が不憫に思い実行出来ません。苦しいです。後、何年経てば鬱病・社会不安症・コミュ症等の病気が治るのでしょうか

    +20

    -1

  • 4657. 匿名 2020/06/13(土) 22:23:09 

    仕事を覚えられない
    職場の雰囲気にもなじめない
    仕事が全然できないのがそのうちバレてしまう
    すごい呆れられるか すごい怒られるんだろうと思うといまから恐怖でしかない

    +16

    -0

  • 4658. 匿名 2020/06/13(土) 22:23:23 

    フラッシュバックトピ立ったよ

    +10

    -0

  • 4659. 匿名 2020/06/13(土) 22:28:19 

    みなさんは職場に病気のことを伝えてますか?
    傷病手当をもらったり療養する場合は報告しないとですが、薬を飲めば普通に仕事をできる場合などはどうしたらいいのか迷います。

    +8

    -0

  • 4660. 匿名 2020/06/13(土) 22:41:08 

    >>4650
    >>4642 です。ものが二重に見えるのも辛いですよね。大学病院まで検査しに行ったとは。今はなんとも無いのでしょうか?自分は仰向けに寝ても眼球の重さ(?)で目の奥が痛くて寝る時は横向きになっていました。あとは光が刺すように眩しくて外歩くのもしんどかったり。調べるとメージュ病とか眼球使用困難症とか色々あるようですが、半年ぐらいで自然に消えて行ったのでなんだったのかと未だ気になってます。また再発しないか心配で。

    +5

    -0

  • 4661. 匿名 2020/06/13(土) 22:43:33 

    双極性障害って一生治らないのでしょうか
    私の場合は躁状態は数年前から症状がみられずずっと軽い鬱が続いています
    鬱状態が私の通常の状態みたいになってしまっています

    +11

    -0

  • 4662. 匿名 2020/06/13(土) 22:53:17 

    みなさん脱毛してますか?
    数カ月ぶりにワキの処理しました。これさえ億劫です。

    +11

    -0

  • 4663. 匿名 2020/06/13(土) 22:53:23 

    >>4659
    私は身体がしんどくて有給を頻繁にとったり、朝起きれなくて午前中に時間休をもらったりして遅刻して行ったりが続いて、周りもおかしいと思ってるだろうなぁと思い始めて、思い切って心療内科に行ってることを直属の上司に言ってみました。親身になってくれて、病休とかも取れるから身体を優先して、安心して仕事は任せてくれていいと言われてホッとしたよ。ホッとしたからかえって仕事に行けるようになった。反面、あまりに良い上司すぎて、迷惑かけられない!とちょっとプレッシャーになった感じもあります。でも結果的に自分は言って良かったと思う。

    +12

    -0

  • 4664. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:49 

    いまアルバイトなのですが、彼氏に収入あげろって言われてしまいました。

    +10

    -1

  • 4665. 匿名 2020/06/13(土) 22:56:31 

    歯磨きした。眠剤飲んだ。いつ効いてくるかな。

    +10

    -0

  • 4666. 匿名 2020/06/13(土) 23:02:07 

    >>4660
    調べてみたらデパスとかでまれに眼球使用困難症とかになる副作用があるとか...もちろん薬飲んでなくてもなる人はなるみたいだけど。まぶたが勝手に閉じる、目を開けていられない、光が眩しくてゴーグルしないと生活できないなどあるみたいですね。

    +8

    -0

  • 4667. 匿名 2020/06/13(土) 23:12:33 

    >>4648

    これにはプラス沢山つくのね
    不思議。

    +2

    -2

  • 4668. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:22 

    うー焼きそば二玉食べてやる。

    イライラする。

    +9

    -1

  • 4669. 匿名 2020/06/13(土) 23:46:49 

    マインドフルネス瞑想のメディトピアってアプリ
    使ってみてるんですけど
    めっちゃいいです
    無料でも使えるので良いと思います

    +4

    -1

  • 4670. 匿名 2020/06/13(土) 23:58:23 

    >>4650
    乱視だよ
    知らないの?

    +0

    -4

  • 4671. 匿名 2020/06/14(日) 00:01:00 

    >>4656
    なーんだたった3年か。
    自分は6年だけど治ってないよ
    鬱病は知らないけど、コミュ障と不安障害治らないもの。
    だってそれは大人しい性格に病名つけて免罪符貰ってるだけだもん。
    治るもくそも、そもそも違うし

    +2

    -13

  • 4672. 匿名 2020/06/14(日) 00:01:45 

    なんか死にたい。

    否定されてばかりいると死にたくなるのね。

    +11

    -0

  • 4673. 匿名 2020/06/14(日) 00:01:46 

    >>4657
    私も…

    +7

    -0

  • 4674. 匿名 2020/06/14(日) 00:02:46 

    ややこしい仕事で教育体制もめちゃくちゃな所で働いてる
    また仕事選び失敗か…。
    悲しくなってくる。

    +14

    -0

  • 4675. 匿名 2020/06/14(日) 00:11:10 

    一人暮らししてて、たまにふとした時に自分は一人だって怖くなる。
    この部屋にいるのは私だけ、誰もいない。私しかいない。家族も遠い場所にいる。この先ずっと自分一人で生きなきゃいけない。って思うとぶわっと恐怖に包まれる💦

    +15

    -0

  • 4676. 匿名 2020/06/14(日) 00:11:23 

    眠れない

    +10

    -0

  • 4677. 匿名 2020/06/14(日) 00:15:55 

    死にたーい

    +7

    -0

  • 4678. 匿名 2020/06/14(日) 00:28:43 

    パニック障害が全くよくならない。

    主治医は、ヨガをしなさい、楽しいことをしなさいを繰り返すだけ。

    もうこの患者は治らないって見放され感がヒシヒシと伝わってきてつらい。

    +13

    -0

  • 4679. 匿名 2020/06/14(日) 00:29:10 

    スーパーの入り口に可愛い犬がいた
    なんだか癒された

    +13

    -0

  • 4680. 匿名 2020/06/14(日) 00:29:26 

    わざとうるさくするのなんなんやろ?やめて欲しいのにやめてくれない。助けて欲しいや。

    +5

    -0

  • 4681. 匿名 2020/06/14(日) 00:30:50 

    いっそ死ねって言われているようで。嫌がらせ受けて、しんどい。死んだ疲労がまだましかな?

    +4

    -0

  • 4682. 匿名 2020/06/14(日) 00:31:20 

    もう終わんないかな、人生
    プチ絶望の積み重ね

    +9

    -1

  • 4683. 匿名 2020/06/14(日) 00:36:00 

    つかれた

    +10

    -0

  • 4684. 匿名 2020/06/14(日) 00:36:41 

    人の苦しみが分からない人って悲しいね。

    色々な角度から物事見れないんだよねー。

    +8

    -0

  • 4685. 匿名 2020/06/14(日) 00:36:52 

    お腹すいた。
    たまごスープでも飲もうかな。

    +8

    -0

  • 4686. 匿名 2020/06/14(日) 00:37:32 

    60秒ルールないからってめちゃくちゃ1人で書き込んでるね

    +5

    -1

  • 4687. 匿名 2020/06/14(日) 00:42:02 

    死にたいと思って死ねたら楽なのに。
    頭がおかしくなってきた。みんな加害者だよ、気づいて〜、そしてやめてください。

    +3

    -2

  • 4688. 匿名 2020/06/14(日) 00:55:29 

    晩ごはんの後、うたた寝をしたから目がさえて眠れない。

    お腹もすいてきて孤独感もあって最悪だ。



    +8

    -0

  • 4689. 匿名 2020/06/14(日) 00:56:59 

    >>4537
    普通の眠剤なの?私はマイスリー飲んだ時幻覚みたいなの見えてびっくりしたよ。めちゃくちゃふらふらする割に眠くならないので飲むのやめたけど。主治医には今迄不眠症に効く漢方と、リーゼ、ロゼレムが処方されたけど、マイスリーの時は「できるだけ使わないで欲しい」って言われたから危ないものだと思ってわ。

    ちなみにだけど...流石に中1じゃないよ。
    高校生向けだよ。
    これはEVERGREEN総合英語っていう参考書。
    間接話法はどんなに偏差値の高い私立中学でも国立中学でも、中1では習わないよー
    (私は高校の教師です)

    にしても高校生がガルちゃんのおかげで自殺って、ホントだったら怖いね

    +2

    -2

  • 4690. 匿名 2020/06/14(日) 01:01:32 

    >>4686
    めちゃくちゃ書き込んでたらもっとコメント増えてる

    +3

    -0

  • 4691. 匿名 2020/06/14(日) 01:07:34 

    >>4601
    一番始めにそれしたら酸っぱさが広がってだめだった、、!泣
    わさび醤油で食べるの好きなのに冷凍ってこんな味変わるの?!!ってびっくりしたもの
    酸化とめるなにかがまぶされてる?らしくて

    +4

    -0

  • 4692. 匿名 2020/06/14(日) 01:10:42 

    >>4687
    でも最終的には皆被害者…
    いや、被害者でも有り加害者でもあるのか
    取りあえず今何故か悲しいのでここを覗いてます

    +0

    -0

  • 4693. 匿名 2020/06/14(日) 01:12:37 

    >>4687
    あんた、自分のやってきたこと思い出してみなよ
    そういう被害妄想してる暇あるなら寝ろよ

    +0

    -5

  • 4694. 匿名 2020/06/14(日) 01:37:07 

    会話がど下手すぎて1から教え直してほしいくらい
    トピでもどこまでレス続けていいかわからないし(SNSも)
    聞き上手になればいい?話さなければいい?でも仲良くなるには自分のこと話さなきゃいけないよね?みたいな
    自分は簡潔に話せなくて数珠繋ぎみたいにたくさん話してしまうし
    話すことが億劫すぎる
    しかも噛むし吃りみたいになってる

    猫や犬になりたい
    猫や犬の鳴き声なら良かったのにって

    +2

    -0

  • 4695. 匿名 2020/06/14(日) 01:43:10 

    私もう疲れた
    神なんていない

    +4

    -0

  • 4696. 匿名 2020/06/14(日) 01:47:59 

    私の思う事は大概被害妄想。

    この自信のなさ。笑

    +4

    -0

  • 4697. 匿名 2020/06/14(日) 01:50:01 

    >>4659
    私は言いません。症状が頻繁に出るなら働かないし。偏見の目に晒されてまで働きたくない。すみません、自分が一番偏見持ってるので病気に。

    +3

    -0

  • 4698. 匿名 2020/06/14(日) 01:52:40 

    >>4694
    長期にかけて薬服用してると脳が萎縮してくるからね。断薬できるならして、正常な状態に戻すといいよ。
    薬飲んでたらずっと病人のままだよ。

    +2

    -0

  • 4699. 匿名 2020/06/14(日) 01:53:58 

    >>4691
    なるほど。
    色変わらないようにレモン汁掛けたりするもんね。クエン酸とかかな。
    冷凍アボカド酸っぱいで調べてみたら、ツナマヨや卵とあわせてディップ、パスタ、納豆とあわせる、グラタン、スムージーが合うって記事が出てきたよ。
    刺身よりはサラダや加熱前提で調理した方が良さげなのかも。

    +2

    -1

  • 4700. 匿名 2020/06/14(日) 01:55:26 

    >>4675
    いやいやまさか一軒家じゃないでしょ。隣にはおっさん住んでますや~んw

    +1

    -5

  • 4701. 匿名 2020/06/14(日) 02:32:49 

    眠れない
    悲しい
    誰かいますかー?

    +14

    -0

  • 4702. 匿名 2020/06/14(日) 02:56:11 

    >>4700
    いやおもんなそのツッコミなに草はやしてんだよ

    +1

    -0

  • 4703. 匿名 2020/06/14(日) 03:12:52 

    SSRIを服用しています。服用し始めてまだ半年ですが、いつまで飲めばいいんだろう…離脱症状は出るのかな…など不安があります。
    皆様はどのくらいの期間服用されていますか?また減薬経験がある方は離脱症状などはどうでしたか?
    ちなみにレクサプロを飲んでいます。

    +4

    -1

  • 4705. 匿名 2020/06/14(日) 04:32:57 

    >>4419
    さすがにそれは違うと思う
    多分荒し?
    文面がなんか違うって感じる

    +0

    -2

  • 4706. 匿名 2020/06/14(日) 04:36:26 

    眠れないまま朝を迎えそう、、

    +3

    -0

  • 4708. 匿名 2020/06/14(日) 05:37:19 

    やっと寝られたと思ったら2、3時間で早朝覚醒だよ。ぐっすり寝てみたい。

    +9

    -0

  • 4709. 匿名 2020/06/14(日) 06:00:48 

    生きるのしんどい。朝から涙が出て止まらない

    +9

    -0

  • 4710. 匿名 2020/06/14(日) 06:23:14 

    スクロールするのも大変なので、そろそろ勘弁してもらえないかな…差別する気はないけど、親身なアドバイス全く聞く気もなく一方通行だし

    +16

    -1

  • 4711. 匿名 2020/06/14(日) 07:00:26 

    >>4703
    わたしもレクサプロ飲んでたことあるよ。初めて心療内科受診したときに出されたお薬だった。だんだんアレ?今日不安感少ないかも、焦燥感少ないかもって感じでじわじわきいていく感じがした。ただ服用中は胃のむかつきが多少あったかな。それを医師に言ったら一錠を半分に割って飲んでみても良いと言われたわ。自分はお薬が合ったのか数ヶ月でわりと症状が改善されたから医師の判断でお薬は無しになって、漢方に切り替えてもらったよ。個人的な感想だけど効き目が緩やかだからそんなに離脱症状も感じなかった気がする。

    +5

    -0

  • 4712. 匿名 2020/06/14(日) 07:08:45 

    普通じゃないって言われたことがトラウマ。生きにくい

    +5

    -0

  • 4713. 匿名 2020/06/14(日) 07:19:51 

    最近は不眠気味で、夜中に目覚めたり、何時に寝ても5時ぐらいに起きちゃって困ってたけど、今日は朝までぐっすりやった。
    まだまだ外出自粛せなあかんけど、昨日は久しぶりに1日中遊んで(人の家でずっとゲームしてただけです)、帰ったら疲れ果ててお風呂も入らず、気づいたらソファーで寝てた。
    私の場合は、運動不足が原因やろうから、散歩を頑張りたい!できれば、朝散歩*

    +8

    -1

  • 4714. 匿名 2020/06/14(日) 08:23:30 

    幻聴が酷くて薬変えてもらおうかな

    +6

    -0

  • 4715. 匿名 2020/06/14(日) 08:36:19 

    >>4704
    >>4707
    病院でそのまま医師に相談してはどうですか?

    +5

    -0

  • 4716. 匿名 2020/06/14(日) 09:55:12 

    今日は何するの??

    +2

    -0

  • 4717. 匿名 2020/06/14(日) 09:58:20 


    母に心療内科に通院してること、前職も調子を崩して休みがちになり退職したことを打ち明けたんだけど
    そもそも母は調子の悪い日(メンタル面)という感覚がわからないって言っていてびっくりした。
    説明するのに苦労したけど多分理解はしてないと思う。自分にない感覚を理解するって難しいもんね。

    +12

    -0

  • 4718. 匿名 2020/06/14(日) 09:59:49 

    また1日が始まった...
    気分も身体も重い。
    働いてる人ほんと尊敬する。

    +22

    -0

  • 4719. 匿名 2020/06/14(日) 11:09:51 

    親がデリカシーなさすぎて病むわ

    +10

    -0

  • 4720. 匿名 2020/06/14(日) 11:11:01 

    以前、プーさん展に行った時に、
    「何もしていないことをしている」というクリストファーロビンがただ寝そべっているだけの原画が一番心に響きました*今日は私も何もしないことをしようかなと思います。最近できてないから、あつもりだけはしたいけど…。画像はそれに似ている雰囲気のものです。たまにはこういう日があっても良いのかもしれませんね*
    【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +12

    -1

  • 4721. 匿名 2020/06/14(日) 11:11:35 

    勉強できるけど実は発達障害でした!なんてサプライズはいらないんだよ
    勉強できなくていいから普通が良かったよ・・・

    +9

    -0

  • 4722. 匿名 2020/06/14(日) 11:13:07 

    >>4376
    そうだね
    気にしすぎか
    意外とマイナスついててびっくりした😂

    +3

    -0

  • 4723. 匿名 2020/06/14(日) 11:38:55 

    >>4356
    私は21歳です どうやって探したというか…
    高校をやめる際に書類が必要で、
    病院側に書いてもらわないといけない、あなたも見てもらうといいという流れで
    学校側から紹介状を書いてもらって病院で診てもらうことになりました
    田舎の県ですが大きい市の病院なので町のクリニックより大きいです
    最初に流れで発達障害やら適応障害などの検査をしましたし…

    なので自分からADHDを調べられるか探して病院に行った訳ではないです
    疑ってはいましたけど(自己判断はよくないけど)
    町のクリニックにあなたが通っているのであれば、検査できるか聞いてみては?

    +3

    -0

  • 4724. 匿名 2020/06/14(日) 11:43:11 

    普通にさらっと外出できるようになりたいなー
    元々虚弱であんまり外出してなかったけどさ…
    行きたいと思ったときに行けるって幸せなことだなと思う!
    隣の家の人は頻繁に外出してて羨ましい
    鍼灸ってどうなんだろう、不安だけどやってみようかな

    +10

    -0

  • 4725. 匿名 2020/06/14(日) 11:53:20 

    >>4704
    当たったら、当たった!って分かると思います。

    +3

    -0

  • 4726. 匿名 2020/06/14(日) 12:00:46 

    >>4707
    色々な方が何回もアドバイス下さってますよ!
    結論としては医師しか解決策を導けないと思います。

    +4

    -0

  • 4727. 匿名 2020/06/14(日) 12:09:09 

    >>4661
    双極性障害のⅡ型はそんな感じだと思います。
    医師は低め安定を目指しているので、貴方の今の状態で問題無しと考えているのかもわかりません。

    +5

    -0

  • 4728. 匿名 2020/06/14(日) 12:17:25 

    >>4724
    こんにちは!
    私の場合、お灸は熱いだけでダメでしたが、鍼は身体が楽になってよかったです。
    (一回、脳天に抜き忘れの鍼があり、車の運転中に気づいてビビったけど笑)

    鍼もお灸も、人によって合う合わないがあるようなので、体験してみるのもいいかも(^^)

    +2

    -0

  • 4729. 匿名 2020/06/14(日) 12:29:53 

    >>4721
    社会に出てから勉強できても〇〇じゃあねぇって勉強は苦手だけど世渡り上手で要領良い人によく嫌味言われてた。
    実際そうなんだけど勉強まじめにやってたことは否定される筋合いはないと思うしなりたくてそうなってるわけじゃないのに。

    +6

    -0

  • 4730. 匿名 2020/06/14(日) 12:32:01 

    起きても眠剤が残っていてぼーっとするし、変な夢は見るし…服用何も変わらなかったのに。
    今日も嫌な日。ゆっくりしたいけど明日が月曜日だからソワソワしてしまう。
    息をしてるだけで疲れるよ。

    +10

    -0

  • 4731. 匿名 2020/06/14(日) 12:33:46 

    >>4725
    相手するな

    +4

    -1

  • 4732. 匿名 2020/06/14(日) 12:35:21 

    >>4726
    相手するな

    +1

    -0

  • 4733. 匿名 2020/06/14(日) 13:00:30 

    >>4699
    わざわざありがとう!なるほどクエン酸か、ありえる
    ツナマヨや卵や納豆は面白いな
    味ごまかせそう
    もしかしてキムチとかも良さげかも
    そうだね、加熱してごまかしてって感じかな

    +2

    -0

  • 4734. 匿名 2020/06/14(日) 13:06:03 

    >>4730
    せめて夢くらいは楽しいのが見たいよね!!

    +5

    -0

  • 4735. 匿名 2020/06/14(日) 13:38:13 

    >>4729
    うわあそれすっごい嫌味だね!最低
    でも結局要領良い人が得するんだよね…
    通知表見てもテストもいい結果だったのに将来に生かされてない
    『頭』がいいのであって『地頭』がいい訳ではないから…
    なりたくてなってないのもわかるし真面目にやってきたのにってのもわかりすぎて辛い
    (真面目もいい意味じゃないよね←頭硬いとかノリ悪いとか諸々)
    真面目になんか生まれてきたくなかった
    飄々とした人に憧れる

    +1

    -1

  • 4736. 匿名 2020/06/14(日) 13:52:42 

    死にたくなってきた

    +11

    -0

  • 4737. 匿名 2020/06/14(日) 13:54:41 

    運がついてないよ。っていうより注意散漫なのかなぁ? 左足小指、壁にぶつけて骨折して、もう少しで治りそうだったのに、今日、車庫の前の溝に落ちて、顔強打。血が出て腫れてる、痛い。まあ、コロナでマスクだし、無職だからいいや。

    +9

    -0

  • 4738. 匿名 2020/06/14(日) 13:59:32 

    >>4737
    大丈夫?災難だったね(TдT)
    早く治りますように✨

    +9

    -0

  • 4739. 匿名 2020/06/14(日) 14:03:48 

    >>4738
    お心遣いありがとうございます。
    様子見て、調子悪かったら明日病院に行きます。

    +5

    -0

  • 4740. 匿名 2020/06/14(日) 14:09:33 

    >>4739
    レスありがとう!
    そうだね、いま大丈夫でも時間が経ってから
    痛んだり腫れたりすることあるもんね。
    お大事に(^^)/

    +2

    -0

  • 4741. 匿名 2020/06/14(日) 14:18:09 

    >>4715
    それがいいと思う。

    +4

    -0

  • 4742. 匿名 2020/06/14(日) 14:26:27 

    >>4731
    あなたに言われる筋合いはない。

    +2

    -4

  • 4743. 匿名 2020/06/14(日) 14:29:14 

    眠たい。
    ずっと寝てました。
    いまから起きようかなと思います。

    夢の中では、お風呂の中でも寝てました。

    +8

    -0

  • 4744. 匿名 2020/06/14(日) 14:36:36 

    休日は12時間は軽く寝てしまう
    明日からの仕事考えると逃げたくなる
    横になるしかできない
    😢

    +10

    -0

  • 4745. 匿名 2020/06/14(日) 14:38:43 

    おんなじ気持ちの人と喋りたい。わかるわかるって言えるだけでも救われることがある。

    +17

    -0

  • 4746. 匿名 2020/06/14(日) 14:45:32 

    私も今日は激しく眠たい(-_-)
    いつもだったら活動し始める時間なのになあ
    昨日お菓子でごまかして食事とってないからかしら
    やっぱりごはんちゃんと食べないと活力わかないね

    +5

    -0

  • 4747. 匿名 2020/06/14(日) 14:51:47 

    >>4711
    そうなんですね!激しい離脱症状が出るのではないかと心配だったので少し安心しました。本当はこの自粛期間中に減薬出来たら良かったのですが…もう少し服薬が続きそうです。次の受診日に相談してみようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

    +5

    -0

  • 4748. 匿名 2020/06/14(日) 14:56:25 

    >>4745
    私リアルで喋りたい
    ネットの書き込みだときつい言い方にとられちゃうかな?とか気にするし(リアルでも一緒か)
    月イチくらいで自由集合自由解散でそういう場があったらな、、

    +7

    -0

  • 4749. 匿名 2020/06/14(日) 15:02:07 

    あー、確かに
    誰かとしゃべりたいなあとかって思う。

    +5

    -1

  • 4750. 匿名 2020/06/14(日) 15:20:41 

    何にもやる気がしない感じ。

    +9

    -0

  • 4751. 匿名 2020/06/14(日) 15:25:48 

    昨日は少し行動できたのに今日はまるっきりだめ。
    さっきまで寝てた。

    +11

    -0

  • 4752. 匿名 2020/06/14(日) 15:32:45 

    鬱になって心が死んでしまったみたいで、なにも楽しいと感じない。もうずっと笑ってない。笑えない。

    +25

    -0

  • 4753. 匿名 2020/06/14(日) 15:37:33 

    >>4749
    話したいね

    +3

    -0

  • 4754. 匿名 2020/06/14(日) 16:14:10 

    私は直接会ったら緊張しまくりになりそう。

    +13

    -0

  • 4755. 匿名 2020/06/14(日) 16:26:32 

    明日が来るのが嫌だ
    会社休みたい
    しんどい

    +11

    -0

  • 4756. 匿名 2020/06/14(日) 16:29:59 

    仕事のこと考えるだけで死にそうになる
    もう無理

    +11

    -0

  • 4757. 匿名 2020/06/14(日) 16:35:05 

    生活保護って手もあるよって言いたい

    +10

    -2

  • 4758. 匿名 2020/06/14(日) 16:37:42 

    汚い話で申し訳ないけれど、吐いた後にやたら眠くなるのってなんで?

    +4

    -0

  • 4759. 匿名 2020/06/14(日) 16:54:02 

    >>4752
    私は今双極性障害のうつ期で、同じような気持ちになってます。
    さっき衝動的に大きめのビニール袋をロープにしてクローゼットに引っ掛けてました。
    でも苦しくなってやめました。
    死ぬのも簡単じゃないですね。

    +8

    -0

  • 4760. 匿名 2020/06/14(日) 17:02:04 

    ASDだと人と関わるの自体しんどい😭
    なんの仕事して生活してけばいんだろう

    +5

    -0

  • 4761. 匿名 2020/06/14(日) 17:02:34 

    >>4758
    吐いた後に眠くはならないけど疲れてグッタリする、吐くときは結構なエネルギーを消費してるからだと思う。

    +9

    -0

  • 4762. 匿名 2020/06/14(日) 17:26:31 

    >>4724
    私は鍼灸院に週1で通ってましたよ。そこは整体やマッサージもしてて良かった。だけど、私だけなのかなぁ。数日後には元通り。鍼灸師さん曰く、意識して普段から姿勢を正す、体を動かす。心身を整える基本だと言われた。

    +5

    -0

  • 4763. 匿名 2020/06/14(日) 17:33:45 

    だめだ〜コロナの人数増えたの見ただけで動悸。せっかくパニックと闘いながら電車乗れるようになったのに2月から乗ってないからまた一から練習しないと乗れないよ…。

    +11

    -0

  • 4764. 匿名 2020/06/14(日) 17:35:48 

    働きたくない

    +9

    -0

  • 4765. 匿名 2020/06/14(日) 17:36:15 

    今日もスーパー行ってきた。
    意外と空いてたからまだよかったけど
    毎日毎日ほんとにイヤ!

    +7

    -0

  • 4766. 匿名 2020/06/14(日) 17:50:42 

    梅雨っていつもより鬱症状ひどくなる…早く終わって欲しい。

    +13

    -0

  • 4767. 匿名 2020/06/14(日) 17:52:17 

    >>4763
    パニックの人はマスク装着だけでも負担になるのかな?
    東京感染者47人だし、余計神経すりへっちゃうよね💦
    どうぞご自愛下さいね。

    +5

    -0

  • 4768. 匿名 2020/06/14(日) 18:10:31 

    明日仕事行きたくない
    つらいだけだから

    +11

    -0

  • 4769. 匿名 2020/06/14(日) 18:17:23 

    4月のこのトピで
    『不安のメカニズム』
    『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない』
    の2冊の書籍をご紹介して下さった方、ありがとうございました。

    恐怖→アドレナリン→恐怖
    の悪循環から抜け出し
    受け入れる→浮かんで通りすぎる

    脱フュージョン
    感情の居場所を作る

    という箇所に感銘を受けました。

    何度も読み返して必ずや自分のものしようと思います。

    それに関連して、ヨガやマインドフル瞑想も独学でやり始めました。

    主治医の先生からも
    『あなたは変わった、進歩した』とおほめの言葉をいただくことができました。

    薬がほとんど効かなくて絶望していましたが、この素晴らしい書籍に出合い救われました。

    本当にありがとうございました。

    最後になりましたが、貴重な情報を得る塲を提供して下さったトピ主様にも深く御礼を申し上げます。

    このトピがいつまでも続きますように。

    +12

    -1

  • 4770. 匿名 2020/06/14(日) 18:17:44 

    毎日ムシムシして嫌だよね〜
    こんな時季でもお風呂に入れない人いる?!
    そんな時は介護用の身体拭きシートか赤ちゃんのお尻拭きシート(個包装の物)を冷凍室で冷たーく冷やしておいて、身体を拭くとスッとするよ!
    その後、良い香りがするボディパウダーをつけてベッドに入ったら、ちょっとは気分が上がるよ。
    私、一応今はお風呂に入れるけど、念の為冷凍室にストックしてる。

    +10

    -0

  • 4771. 匿名 2020/06/14(日) 18:29:13 

    >>4770
    お風呂は入れないよー。
    いい事教えてくれてありがとう(●⌒∀⌒●)

    +7

    -0

  • 4772. 匿名 2020/06/14(日) 18:35:53 

    >>4758
    酸欠みたいになったり、血圧が低くなったりするのかな。

    +2

    -0

  • 4773. 匿名 2020/06/14(日) 18:54:05 

    みなさん、手帳や年金をもらっていますか?

    +4

    -0

  • 4774. 匿名 2020/06/14(日) 18:55:38 

    >>4710
    同じ事を毎日のように聞かれても当人にしか分からない事なのにね。そんなにシャワーヘッドを触りたくないなら洗面器にお湯を溜めて使えば触る可能性が無くなるのに、それはしないんだね。

    +7

    -0

  • 4775. 匿名 2020/06/14(日) 18:57:23 

    >>4773
    手帳も年金も受けてますよ。どちらも二級

    +4

    -0

  • 4776. 匿名 2020/06/14(日) 19:02:54 

    >>4773
    もらってません。

    どういうシステムかまったく分かってないので。

    +8

    -0

  • 4777. 匿名 2020/06/14(日) 19:08:07 

    >>4773
    手帳三級です。
    働けるから返納すべきなんでしょうが、症状の波が抑えられていないので持ってます。
    自立支援には大分と助けられています。
    先発品しか無い薬を飲んでいるので。

    +2

    -0

  • 4778. 匿名 2020/06/14(日) 19:22:18 

    手帳持ちじゃなくても自立支援は受けられるよね?
    手帳を持つと自立支援も何か変わるの?

    +7

    -0

  • 4779. 匿名 2020/06/14(日) 19:26:24 

    >>4773
    両方貰っています。手帳2級。基礎年金2級。

    +3

    -1

  • 4780. 匿名 2020/06/14(日) 19:26:40 

    >>4778
    うちの市は財政豊かだからか手帳を持ってると月に1万の手当てがでる。
    そのために持ってるようなものかな
    あとは手帳を持っていると病院の駐車場が無料になるので

    +6

    -0

  • 4781. 匿名 2020/06/14(日) 19:27:25 

    >>4773
    手帳二級、年金は厚生二級です。

    +3

    -0

  • 4782. 匿名 2020/06/14(日) 19:29:57 

    >>4774
    ↓これのどれかに該当するかな?
    該当するなら運営にメールしたいけど、微妙な線だよね…
    【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +4

    -0

  • 4783. 匿名 2020/06/14(日) 19:31:02 

    >>4780
    そうなんですね。
    興味深い話をありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 4784. 匿名 2020/06/14(日) 19:35:38 

    >>4782
    悪質な荒らし行為に該当すると思う
    病気じゃなくてアレわざとでしょ

    +3

    -2

  • 4785. 匿名 2020/06/14(日) 19:39:20 

    >>4761
    >>4772
    答えてくれてありがとう
    嘔吐って想像以上に体力消費するんですね

    +4

    -0

  • 4786. 匿名 2020/06/14(日) 19:39:31 

    目が覚めてしまった。
    またネガティブな感情に浸らなければならない。

    +8

    -1

  • 4787. 匿名 2020/06/14(日) 19:48:37 

    >>4784
    一応運営にメールしてみた

    +5

    -0

  • 4788. 匿名 2020/06/14(日) 20:03:19 

    >>4787
    ありがとうございます。文字だけなら小さくなるから読まずにスルー出来るけど、毎日のように画像つきで同じ質問してくるからスクロールしても画像が見えてしまうから辛いです。

    +4

    -0

  • 4789. 匿名 2020/06/14(日) 20:08:25 

    >>4788
    運営が荒らしだと認定してくれればいいんだけどね
    ダメ元でアク禁も要請しておいた

    +3

    -0

  • 4790. 匿名 2020/06/14(日) 20:19:04 

    >>4773
    手帳2級、年金2級貰ってます。

    +3

    -0

  • 4791. 匿名 2020/06/14(日) 20:27:28 

    今すごく気分が辛くて
    寝たい時にすぐに寝られたら良いのになと思う

    +8

    -0

  • 4792. 匿名 2020/06/14(日) 20:30:43 

    >>4789
    他の人も削除要請出せば可能性が上がるよね
    レスは
    2055
    4369
    4378
    4398
    4704
    4707
    だけかな?
    私も削除要請出してみるね

    +2

    -0

  • 4793. 匿名 2020/06/14(日) 20:45:08 

    毎日の事だけど歯を磨くのが憂鬱だよ。
    糸ようじや歯ブラシ使い分け磨きやマウスウォッシュに舌磨きにトータル20分かかる。
    頑張らなきゃ

    +8

    -0

  • 4794. 匿名 2020/06/14(日) 20:50:17 

    毎日のごはん作りが苦痛

    +6

    -0

  • 4795. 匿名 2020/06/14(日) 20:51:50 

    >>4793
    そこまで丁寧にしてるんだ。凄いね。

    +4

    -0

  • 4796. 匿名 2020/06/14(日) 20:51:53 

    >>4768
    私も辛い。辞めたい。明日が来るのが嫌だね。

    +6

    -0

  • 4797. 匿名 2020/06/14(日) 20:55:58 

    >>4795
    歯と歯茎がぼろぼろでこれ以上悪化しないように現状維持の為に頑張ってるよ。

    +5

    -0

  • 4798. 匿名 2020/06/14(日) 20:57:19 

    強迫性障害ってやつなのかな。これも辛いだろうと思うけどこればっかりはここで意見求めてもどうにもならないもんね。どうか然るべき医療機関にかかって欲しい。

    +6

    -0

  • 4799. 匿名 2020/06/14(日) 21:06:52 

    >>4797

    鬱が重かった時に、歯磨きさぼりまくってたら
    歯槽膿漏になっちゃって、当時は夜の歯磨き
    50分~1時間だったよ。
    お互い頑張ろうね(*T^T)

    +7

    -0

  • 4800. 匿名 2020/06/14(日) 21:23:12 

    >>4797
    横だけど私も。
    もともと歯が悪いけどこれ以上悪くしたくなくて同じく歯だけは頑張ってやってます。お風呂入れなくても歯磨きだけは出来ている。ただ本当に動けない時はまるで入院して動けない人みたいに枕元にうがい受けの器を置いてそこで歯磨きしてたよ。

    +1

    -0

  • 4801. 匿名 2020/06/14(日) 21:26:24 

    今日は先のことが不安になって泣いちゃった。
    両親がいなくなった世界で生きていける気がしない。(精神面で)
    けど、自殺も怖いから心臓が動いている限り生きていくしかない。
    巨大隕石落下してくるか、地球が爆発するかでみんなで死ねたなら。こんな幸せなことは無いと思う。異論は認める。

    +17

    -0

  • 4802. 匿名 2020/06/14(日) 21:29:02 

    >>4787
    ありがとう😊助かります!

    +3

    -0

  • 4803. 匿名 2020/06/14(日) 21:29:08 

    >>4801
    私も親が居なくなったら生きていける気がしないよ。
    親が居なくなってさよならの挨拶をしたら、消えてなくなりたい。最初からいなかったみたいに。

    +14

    -0

  • 4804. 匿名 2020/06/14(日) 21:29:46 

    >>4769
    現在の心境に至るまでには様々な苦悩や葛藤がお有りだったとお察しします。
    苦しみの渦中に居る時は絶望しか無いですが、あなたにとっては人間として成長させてくれる病でもあったのですね。
    あなたの事を人として尊敬します。

    +6

    -0

  • 4805. 匿名 2020/06/14(日) 21:30:25 

    >>4792
    ありがとう😊助かります

    +2

    -0

  • 4806. 匿名 2020/06/14(日) 21:33:11 

    今まさに虫歯治療中
    虫歯一本だったからまだ良かったけど。

    +3

    -0

  • 4807. 匿名 2020/06/14(日) 21:36:13 

    >>4799
    私も寝たきりの時サボってたら歯槽膿漏になってしまってどんなに調子悪くても歯磨きだけはするようになったよ。
    1時間はすごいですね。
    はい!お互いに頑張りましょう(^_^)

    +5

    -0

  • 4808. 匿名 2020/06/14(日) 21:41:25 

    >>4775
    2級でどんな生活状況ですか?自分の身の回りのことはできたり働いたり出来てますか??

    +5

    -1

  • 4809. 匿名 2020/06/14(日) 21:41:30 

    >>4800
    歯は一生のものだし後悔はしたくないですよね。
    今日も寝る前の歯磨き頑張ります。

    +7

    -0

  • 4810. 匿名 2020/06/14(日) 21:46:03 

    うわーこの流れなのに歯磨きささっとしかできなかった。明日以降、が、がんばる⁉︎たぶん。

    +7

    -0

  • 4811. 匿名 2020/06/14(日) 21:46:42 

    歯磨きだけは頑張ろう❗️
    しっかり磨きました。

    +7

    -0

  • 4812. 匿名 2020/06/14(日) 22:00:22 

    >>4804
    いえいえ、とんでもありません。

    大丈夫だ、いややっぱりダメだ、
    とまだまだ揺れ動いています。

    焦らず諦めず、ゆるゆるとやっていこうと思います。

    励ましのお言葉ありがとうございました。

    +5

    -1

  • 4813. 匿名 2020/06/14(日) 22:03:35 

    >>4810
    今からでもできる!

    +2

    -0

  • 4814. 匿名 2020/06/14(日) 22:08:56 

    今日、梅干し漬けた。無心に梅一個一個ふいてると、嫌なこと忘れられた。なれないことチャレンジするのもたまにはいいなーとか思った。明日もぼちぼちやってこう。

    +12

    -1

  • 4815. 匿名 2020/06/14(日) 22:14:03 

    >>4813
    もう1回歯磨きして、歯間ブラシした。
    今日はこれで終わりー。
    あまりプレッシャーかけないでー。

    あなたが皆んなの歯を心配してる気持ちは理解したからね (。>▽<。)

    +3

    -0

  • 4816. 匿名 2020/06/14(日) 22:18:21 

    >>4814
    梅干しって手間もかかるし難しいんだよね。
    凄いね。

    +7

    -0

  • 4817. 匿名 2020/06/14(日) 22:19:09 

    >>4798
    荒らしみたいになってたのかな?
    もはや書き込むのも強迫観念の一種なのかしら

    +8

    -1

  • 4818. 匿名 2020/06/14(日) 22:19:24 

    >>4815
    ごめんね!エライよ、良く頑張りました!

    +3

    -2

  • 4819. 匿名 2020/06/14(日) 22:23:40 

    自分が惨めで情けなくて恥ずかしくて消えてしまいたいです。
    非正規、独身、実家暮らし。
    好いてくれている人がいるけど私は子供が絶対欲しくないからそれを知ったら去っていくと思うし、結婚したとしても離婚すると思う、ていうか私は結婚なんてできないと思う。
    正社員になるスペックなんてないし、万が一受かったとしても、どうせ辞める(辞めさせられる)。一人暮らししてもお金だけ減って後悔しそう。全て悪い未来しか想像できない。でも今まで不幸続きだから、もうそういうふうにしか考えられない。成功体験?というものがない。

    +17

    -1

  • 4820. 匿名 2020/06/14(日) 22:25:12 

    >>4808
    私も知りたい。私は手帳2級だけどどうなんだろう。実家にいるからかもしれないけど、身の回りや家事はできるけど、働けていない。

    +7

    -0

  • 4821. 匿名 2020/06/14(日) 22:34:35 

    寝る前に使いたいものが無くてむきになって探し物してた。買い置きしてて最後にそれを見た場所の記憶が間違ってて結局普通そこに置かないだろって所に置いてあった。自分のだらしなさと記憶違いに腹が立つ。明日でも良いのに気がすまなかった。

    +6

    -0

  • 4822. 匿名 2020/06/14(日) 22:36:45 

    >>4818
    ありがとう😊

    +1

    -0

  • 4823. 匿名 2020/06/14(日) 22:39:40 

    日曜の夜、すこしだけほっとする。
    明日から平日。
    土日、大半の人が休みで遊んだりデートしたり家族と過ごしたりしているんだろうなって思ってしまって、
    寂しくひとりで過ごす週末が辛いです。

    仕事も辛いけど、土日ってすごく落ち込む。

    +8

    -0

  • 4824. 匿名 2020/06/14(日) 22:43:19 

    >>4814
    すごいなぁ。美味しく出来ますように…(o^^o)

    +4

    -0

  • 4825. 匿名 2020/06/14(日) 22:51:28 

    三十路独身大した職歴なしでたまに工場のバイト
    そこに加えうつ病と強迫性障害で通院中
    こんな出来損ないで両親に本当に申し訳なくて死にたくなる
    普通の娘じゃなくてごめんお金と迷惑ばかりかけてごめん
    家のこと掃除も全部母親がやってくれて疲れさせてごめん
    自慢の娘どころか恥ずかしすぎる娘でごめん
    薬飲んだ直後なのに涙止まらない
    辛くて仕方なかったからここに書かせてもらった
    ありがとう

    +18

    -0

  • 4826. 匿名 2020/06/14(日) 22:55:14 

    >>4825
    大丈夫?聞いてあげることしかできないけど。

    +10

    -1

  • 4827. 匿名 2020/06/14(日) 22:57:23 

    無職、実家暮らしで病院で鬱と言われたから両親も仕事しろとか何もせかしてこない。だから毎日掃除洗濯料理や買い物手伝ってて、鬱なんだろうか?と思うほど普通。
    仕事何しようとか考え事すると具合悪くなる。
    鬱の薬飲み始めて1か月くらいだからそれが効いてるのか、、普段は普通だけど考え事すると必要以上に落ち込んだり具合悪くなるのも鬱なのかな?
    仕事何したらいいかわからなくて悩んだらご飯食べれなくなって毎日お腹壊すし不眠になって病院行ったら鬱だった。
    鬱のかたは気分いいときもありますか?

    +6

    -0

  • 4828. 匿名 2020/06/14(日) 22:59:40 

    また会社行かなきゃない
    行きたくない
    土日は週明けのこと考えて不安になってなにもできない
    辛い😢

    +12

    -0

  • 4829. 匿名 2020/06/14(日) 23:01:42 

    メンタルおかしくなってから剃刀が怖くなりました。
    薄着の季節だから困る😣

    回復してきたら治るかと思ったけどまだ怖い。

    +9

    -0

  • 4830. 匿名 2020/06/14(日) 23:01:49 

    初期の頃は気分いい日はなくて体が重すぎてずーっと気分が重くて泣いてました。

    +9

    -0

  • 4831. 匿名 2020/06/14(日) 23:09:08 

    薬、毎日飲んでるけど世界は変わってくれない😭
    当たり前だけど、、

    +14

    -1

  • 4832. 匿名 2020/06/14(日) 23:29:34 

    >>4823
    私は今の世の中だと、宣言解除されたとは言え、まだ不要不急な遊びを自粛してる人も一定数いると思うから前に比べたら気が楽になったよ。週末何してた?って聞かれても、まだステイホームしてるよ~って堂々と言えるし。

    +2

    -2

  • 4833. 匿名 2020/06/14(日) 23:33:01 

    >>4808
    就労能力なしと診断書に書かれています
    働けないです。

    +2

    -0

  • 4834. 匿名 2020/06/14(日) 23:33:36 

    何人か書いてるけど、私も親に申し訳ない。
    派遣転々としてまた契約切られて無職になって、30過ぎても子供部屋おばさんで、私自身も恥ずかしいけど親も恥ずかしいだろうなこんな娘で。ごめんね。ごめんね。

    +14

    -0

  • 4835. 匿名 2020/06/14(日) 23:38:13 

    私は薬、止める勇気ないです…
    軽症~中等症らしいのですが、飲まないと離脱なのかな?
    耳鳴りとか脳がキリキリする感じが…どうも
    でも、やめて寛解出来るとこまでいきたい
    何もせず健康ってどれだけ健康でありがたい事か…
    それこそ風邪も引かない位
    精神患うまでずっと健康だった自分に戻りたい
    少しずつ減薬出来る用頑張る

    +9

    -1

  • 4836. 匿名 2020/06/14(日) 23:40:46 

    自分の思考の癖みたいなの直したい。
    もともとネガティブで先のことを考えすぎて過度に心配になったり不安になったりする。自分の場合はそれが鬱に繋がっている気がして。あと過去の失敗や後悔、辛い出来事などに囚われて、切っ掛けがあれば思い出して反芻して、しなくてもよい不安や焦燥感にかられる。嫌だなぁ。

    +16

    -1

  • 4837. 匿名 2020/06/14(日) 23:48:29 

    頭脳も運動神経もコミュ力も容姿も芸術のセンスも性格の良さも全部底辺
    得意な事何一つ持ってない自分は何者なんだろう

    +12

    -1

  • 4838. 匿名 2020/06/14(日) 23:49:04 

    漢方って効くと思いますか?
    病院行って薬飲んでるけど、友達が行ったことある病院すすめられて。
    必要以上に薬出さない、漢方も出す先生みたいで。

    +5

    -0

  • 4839. 匿名 2020/06/15(月) 00:08:31 

    >>4819
    私も若い頃にあなたと同じだったよ。
    私はもうダメなんだろうって、何も変われないんだろうって思ってた。
    でもこの家から出たい、もうこんな地獄は嫌だって気持ちをずっと持ってた。
    色々辛いことが重なったある日、この家を出るって気持ちが固まり、周囲の人達が力になってくれてやっと家を飛び出すように出れたよ。
    諦めなければ、ちゃんと行動出来る日が来るよ。
    力になってくれる人もいる、出会える。
    ダメだってずっと思っていると、ダメな状況になってしまうこともあるそうです。
    子供のことも、彼に話してみるのも良いのでは?
    今はこういう気持ちを持ってると。
    もしかしたら気持ちが変わることもありますよ。

    今すぐに変えられなくても、気持ちだけは持ち続けて欲しいなと勝手ながら思いました。
    本当に何してもダメな私でも、状況を変えられたから。もしお気を悪くされたら、ごめんなさい。

    +6

    -1

  • 4840. 匿名 2020/06/15(月) 00:18:09 

    もう今日か、仕事だと思うと眠れない
    涙止まらない
    週5日の8時間はキツいし私に合ってない内容
    先生と相談して次は仕事内容決めようって話になった
    発達障害嫌だ普通になりたい

    +10

    -0

  • 4841. 匿名 2020/06/15(月) 00:26:02 

    頭が動かないよ
    行ってはいけない方にばかり行って
    どうしてそんなことが腹たつの
    そっちがラクなの
    じゃあどうして苦しいの

    +6

    -0

  • 4842. 匿名 2020/06/15(月) 00:26:46 

    明日病院嫌だなぁ。
    薬代が高くてきつい(・_・;

    +8

    -0

  • 4843. 匿名 2020/06/15(月) 00:47:27 

    今月半分をほぼベッドで過ごした。体調が良くなくて。6月は調子悪い。
    明日からはちょっとだけ動こう…

    +10

    -1

  • 4844. 匿名 2020/06/15(月) 00:48:03 

    なにげない一言で傷ついた。
    早く忘れなきゃ。

    +13

    -1

  • 4845. 匿名 2020/06/15(月) 00:50:16 

    >>4833
    働けないなら納得するわ。短時間でもフツーに働けて月6、5貰ってるなら蹴り飛ばしたくなってたと思う。
    働けてないブスなら仕方ないよね。

    +2

    -15

  • 4846. 匿名 2020/06/15(月) 00:59:37 

    辛いよー苦しいよー

    +6

    -0

  • 4847. 匿名 2020/06/15(月) 01:05:28 

    どうしてみんな平気な顔して正社員で仕事できるんだろう
    責任なんか何ひとつ負えないくらい激弱になった
    年々弱ってる 新卒の頃のが元気だった
    大した専門知識もないし
    どう考えても適応できてない こんな世の中で社会人やってくなんて無理だ
    外れてる 終わってんだ

    日曜日の夜は仕事が怖くて全く眠れなくなる

    +10

    -0

  • 4848. 匿名 2020/06/15(月) 01:13:22 

    みなさん、なにか楽しみ有りますか?
    今は私は得にないので作りたいです。ささやかな癒しが欲しいです

    +7

    -0

  • 4849. 匿名 2020/06/15(月) 01:19:37 

    もう。ムカついた。
    感情が久しぶりに乱れた。
    少し憎しみの感情さえ生まれた。
    やはり過去の人と接触しちゃいけない。

    +7

    -0

  • 4850. 匿名 2020/06/15(月) 01:38:44 

    わたしも、なんでみんな涼しい顔して仕事できるんだろうといつも思うよ😭
    ちょっとしたことでいちいち緊張して絶望してヒーヒー言いながらやってるから生きるの疲れる
    発達障害しんどい😢

    +15

    -0

  • 4851. 匿名 2020/06/15(月) 01:54:03 

    >>4848

    塗り絵とかいいかもてす💡
    癒されますよ。
    やってみたらはまりました。

    +10

    -1

  • 4852. 匿名 2020/06/15(月) 02:01:34 

    今日臨時で病院行こうかな。

    1週間しかたってない。

    +6

    -2

  • 4853. 匿名 2020/06/15(月) 02:27:58 

    >>4852
    予約取れると良いね。

    +6

    -1

  • 4854. 匿名 2020/06/15(月) 02:31:48 

    >>4838
    漢方、さまざまな症状に効いたよ。
    にきび、風邪、花粉症、体力回復…
    ただし、精神疾患の治療では飲んだことないな。

    +0

    -0

  • 4855. 匿名 2020/06/15(月) 02:39:37 

    今振り返ると中学の頃には既に軽度のうつ病を発症していたと思う

    +13

    -1

  • 4856. 匿名 2020/06/15(月) 02:47:36 

    >>4853

    うん。ありがとう。^ ^

    +3

    -1

  • 4857. 匿名 2020/06/15(月) 02:51:57 

    >>4855
    あー、分かる。
    わたしも、中学時代から不安定に、鬱ぎ込むようになった。

    +7

    -1

  • 4858. 匿名 2020/06/15(月) 03:17:19 

    何を思ったのか今日一人でお酒を飲んだら、動機が凄くて熟睡できない。眠いはずなのに。
    なんか色々と凄く不安になってきた。誰か起きてる方いますか??

    +9

    -1

  • 4859. 匿名 2020/06/15(月) 03:55:47 

    とあるトラウマがあって、お風呂のシャワーホースに触れません。
    なので、シャワーはホルダーにセットしたまま使用しています。

    今日頭を洗っていたら、シャワーの水圧がいきなり上がって、その拍子にシャワーホースが揺れました。
    その時に、揺れた拍子で私の頭頂部にホースが当たってしまったのではないかと不安なのですが、
    当たったら明確に当たったとわかりますよね?
    【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +3

    -14

  • 4860. 匿名 2020/06/15(月) 04:04:45 

    >>4859
    当たってませんので大丈夫です

    +4

    -1

  • 4861. 匿名 2020/06/15(月) 04:05:06 

    生理不順すぎて怖い

    +6

    -0

  • 4862. 匿名 2020/06/15(月) 04:32:38 

    お腹が痛い( ; ; )あと4時間でリモートなのに寝付けてない。どうしよう。お願いだからzoom中に下らないで( ; ; )

    +9

    -0

  • 4863. 匿名 2020/06/15(月) 04:47:16 

    お金を稼ぐ能力は辛うじてあるけれど、それを親兄弟に当てにされて食い潰される。辛い。

    +8

    -1

  • 4864. 匿名 2020/06/15(月) 04:48:07 

    嫌って言えないし、いない風にされてきてる。
    辛い。何のために生きてるんだろう。

    +6

    -1

  • 4865. 匿名 2020/06/15(月) 04:50:01 

    >>4855
    私は中1で小児うつだって言われたわ

    +6

    -1

  • 4866. 匿名 2020/06/15(月) 05:20:26 

    >>4859
    当たってないと思う
    大丈夫

    +5

    -0

  • 4867. 匿名 2020/06/15(月) 05:47:13 

    おはようございます。
    昨日もお風呂も入らず、気がついたら朝でした( ´:ω:` )情けないです。
    寝てる間に、知らん電話番号から電話がかかってきてて、怖いです。何となく見覚えがある番号なんやけど、ちょっと前に携帯ぶっ壊れてデータ全部消えたから調べようがない。気にせんことが一番なんやけど!

    +9

    -1

  • 4868. 匿名 2020/06/15(月) 06:04:56 

    朝は過去の失敗 小さなものから大きなものまで
    後悔の念が襲ってきて苦しい

    +8

    -0

  • 4869. 匿名 2020/06/15(月) 06:06:49 

    >>4859
    この間からのイラスト付きの方ですよね。少し絵の構図を変えてきましたが、シャワーの描き方独特なので分かります。先日はホルダー、今日はホースなんですね。ここで相談するより病院で相談してください。それと汚けれりゃ、当たった部分洗えばいいこと。それだけのこと。

    +13

    -2

  • 4870. 匿名 2020/06/15(月) 06:08:44 

    >>4836
    私も昔から激しいマイナス思考です。
    でも実際に私は、学歴職歴めちゃくちゃ、恋愛下手、孤独…こういう事実で前向きに考えることのほうが難しいと思う…惨めで情けない人生早く終わってほしい。

    +13

    -1

  • 4871. 匿名 2020/06/15(月) 06:18:44 

    一昨日の夕方からメンタル不安定で急に泣きそうになったり、腕や足を爪を立てて掻いてしまったり。
    一時的に帰省してて最初の数日は良かったんだけど、普段通りに振る舞うことも変わらないように見せるエネルギーもなくてほぼ動かない喋らない。
    何食べたい?これあるけど?どうする?みたいな会話もすぐに答えられなくて、結局「いらない」の一言しか言えず。
    親は多分急に不機嫌になってるだけって思ってるだろうってわかるのが辛い…

    +8

    -0

  • 4872. 匿名 2020/06/15(月) 06:24:13 

    >>4839
    返信ありがとうございます。
    若ければ良かったのですがもう30半ばなので、未来が広がっている年齢ではなく色々諦めるしかない時期に来ています。マイナスに考えるとマイナスを引き寄せると言いますよね…でも実際にこんな低スペックから這い上がるなんて並々ならぬ努力が必要だし、精神的にも弱く逃げ出すタイプなのでもう生きることに疲れてしまいました。せっかくアドバイスしてくださったのにすみません。でも少しでも前向きな気持ちを持てる日が来るように頑張りたいです。

    +9

    -1

  • 4873. 匿名 2020/06/15(月) 06:33:41 

    おはよう。
    今日は暑くなるから体調気をつけていけたらいいね☆

    +6

    -0

  • 4874. 匿名 2020/06/15(月) 06:35:03 

    仕事辛い
    死にたい

    +9

    -0

  • 4875. 匿名 2020/06/15(月) 06:44:39 

    仕事行きたくない
    また1週間がはじまってしまった

    +9

    -0

  • 4876. 匿名 2020/06/15(月) 06:47:14 

    みんな優しい。
    私、「当たったと思うよ」って書きたくて仕方ない。嫌だって言ってる人多いのに平気で書き込むメンタル。鋼のメンタルだよね。

    +11

    -2

  • 4877. 匿名 2020/06/15(月) 06:58:32 

    半年くらい就労移行支援通ってるけどスタッフや利用者と打ち解けられない
    こっちが緊張してるのが向こうに伝わってるのか避けられてる気がする
    「こんにちは」の挨拶すら声が震えてしまうしこの前なんてカリキュラム受けてる最中に脳が一気に不安で埋め尽くされて涙が出てしまった
    他の事業所に移る事も検討したけど正直どこ行っても同じなんじゃないか?とぐるぐる考えてしまう

    +6

    -0

  • 4878. 匿名 2020/06/15(月) 07:03:56 

    >>4845
    そもそも、障害年金2級は、就労困難な人が受給するはず。短時間労働でも就労している人が受給するのは、ある意味詐欺みたいなもんでしょ?
    働かないと生活できないとか言って自分勝手な反論してくる奴絶対いるけど、就労困難だから支給されてるのに、働く事ができてるってなんなの?

    +4

    -3

  • 4879. 匿名 2020/06/15(月) 07:11:38 

    >>4850
    正社員じゃなくて派遣だけど、涼しい顔なんてしてないよ
    薬飲んで誤魔化して愛想笑いして家に帰ると死にたいと思う、その繰り返し
    生活の為に仕事するしかないから辞めるわけにいかないんだ
    本当は休みたい

    +11

    -1

  • 4880. 匿名 2020/06/15(月) 07:13:56 

    >>4878
    症状が安定していれば医師の意見書で就労可能と書いてくれるはず。ただ短時間で軽作業、他人とのコミュニケーションが少ない仕事と条件付きになると思う。

    +1

    -2

  • 4881. 匿名 2020/06/15(月) 07:16:04 

    >>4859
    分かると思うよ!

    +0

    -0

  • 4882. 匿名 2020/06/15(月) 07:28:44 

    >>4877
    つらいねえ。
    どこかに相談できないものか。

    +3

    -0

  • 4883. 匿名 2020/06/15(月) 07:33:34 

    本間になんなんやろ!あいつらと仲間まぢでいやや。やめろや。ほんまにやめろや!わからんの?

    +1

    -1

  • 4884. 匿名 2020/06/15(月) 08:10:26 

    朝からお腹痛い。
    治れ治れー

    +8

    -0

  • 4885. 匿名 2020/06/15(月) 08:14:10 

    仕事行きたくない、苦しい

    +6

    -0

  • 4886. 匿名 2020/06/15(月) 08:14:46 

    >>4728
    ご返事ありがとうございます。
    そうなんですね!抜き忘れはびっくりしますね(笑)
    少しでも楽になれればいいなぁ。
    行けそうなとき見つけて試してみます!

    +1

    -0

  • 4887. 匿名 2020/06/15(月) 08:21:51 

    >>4762
    そうなんですね!
    一時だけの効果という場合もあるんですね。
    メンタル不安定だと横になることが多くて(^^;)
    体を動かせるときには少しでも動いてみます。
    1度鍼灸もどんなものか気になるので試してみます。
    ご返事ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 4888. 匿名 2020/06/15(月) 08:24:48 

    >>4773
    手帳3級、年金2級です。

    +1

    -1

  • 4889. 匿名 2020/06/15(月) 08:33:40 

    >>4876
    書きたいこと書けばいいよ。

    +5

    -0

  • 4890. 匿名 2020/06/15(月) 08:54:39 

    パニック持ちで就労Bに行ってます。
    先週発作が出て、もう怖くて休みたいです。
    ステップアップのための就労Bなのに…
    昨夜から動悸がひどく眠れませんでした。
    休みたいー
    怖いー…

    +6

    -0

  • 4891. 匿名 2020/06/15(月) 09:46:18 

    安定剤が家出した

    +1

    -0

  • 4892. 匿名 2020/06/15(月) 09:59:13 

    去年の8月から心療内科に通っているのですが、なかなか良くならず焦っています。
    主な身体症状は、微熱が続く、吐き気、めまい、頭痛、肩凝り、腹痛と下痢を繰り返すなどです。
    朝起きた瞬間は絶望的なのに、家族に会うと少しハイで喋りすぎて嫌がられています。
    吐き気はほぼなくなりましたが、今は食欲があまりありません。
    一番気がかりなのが…36.7℃~37.2℃ぐらいの微熱が毎日あることです。平熱は35.8℃ぐらいでした。平熱が上がっただけと気にしない方が良いのでしょうか?長文でごめんなさい。

    +5

    -0

  • 4893. 匿名 2020/06/15(月) 10:25:52 

    >>4892
    私も同じような体温で同じように発熱してるよ。毎日ではないけど週3くらいで何年も(夏は毎日)
    微熱って続くとほんとにしんどいよね…私たちにとっては「微」じゃないし、なかなか辛さを分かってもらえないし。自律神経やられちゃってると思ってる。お互い無理せずゆっくりやりましょう。その他の症状も少しでも楽になるといいね

    +6

    -0

  • 4894. 匿名 2020/06/15(月) 10:36:19 

    いまさらサバの水煮缶にハマってしょっちゅう食べてるんだけど、ふと缶に書いてあるカロリー表示見てびっくりした。カロリー高い…ダイエットにもなる!と思ってたのに。知らなかったよ

    +6

    -0

  • 4895. 匿名 2020/06/15(月) 10:40:33 

    クリニックで毎回私の前に診察室に入っていく如何にもヤ○ザ(タトゥー有り)と情婦?みたいな風貌の2人組…一体どこが悪いんだろう?
    診察室から「ガハハハ!」と豪快な笑い声が聞こえてくるし、ウツ系では無いよね?
    シャブ中とか、そっち系かな?
    なんにもされないのわかってても怖くて待合室で目を合わさないようにして固まってる。

    +7

    -1

  • 4896. 匿名 2020/06/15(月) 10:40:44 

    >>4892
    私も高校生のときから10年くらい同じような症状があります。学生時代は田舎なのもあり心療内科という物を知らず内科で血液検査等してもらっても原因不明で、結局わからずじまいでしたが
    年数たって他の自律神経系の症状も出たので時期によって弱るんだと思ってます。
    微熱も人によって怠さ頭の重さ頭痛等のレベルも違うから辛いですよね。
    ご自愛くださいね。

    +5

    -0

  • 4897. 匿名 2020/06/15(月) 10:40:53 

    髪も体も汚れなかったらいいのになあ。

    +13

    -0

  • 4898. 匿名 2020/06/15(月) 10:41:20 

    久しぶりに診察を受けたらお医者さんの言っていることが以前と違ってるような…

    +2

    -0

  • 4899. 匿名 2020/06/15(月) 10:45:05 

    >>4838
    私は睡眠導入剤と一緒に酸ソウ仁湯という漢方出されてるけど、調剤薬局のおじちゃん、なぜ先生出すんだろう、効かないのにって言う。たしかに効いてる実感ない。あれこれ2年。いまも飲んでる。

    +2

    -1

  • 4900. 匿名 2020/06/15(月) 10:57:08 

    なんで引き継ぎの電話でありがとうと言えない人が多いんだろう?
    うちの部署みんな無言ですぐ電話受ける
    私が気にしいなのはわかってる
    職場でやることもなくて居場所もなくて辛い

    +2

    -2

  • 4901. 匿名 2020/06/15(月) 11:00:38 

    >>4895
    たぶん大麻とかやって鬱になった感じに見受けられる。
    私が通ってる精神病院もたまにダルクの人が受診に来てるよ。

    +5

    -2

  • 4902. 匿名 2020/06/15(月) 11:01:34 

    ほかの相談トピで主が精神疾患もちのトピ、少しメンヘラ叩きみたいになってて見てて辛い。
    やっぱり精神疾患の偏見は未だに根強い。

    +18

    -1

  • 4903. 匿名 2020/06/15(月) 11:14:05 

    今朝は歯磨きだけでグッタリ…

    +8

    -0

  • 4904. 匿名 2020/06/15(月) 11:18:35 

    今日はなんとか9時帯に起きれた。

    +7

    -0

  • 4905. 匿名 2020/06/15(月) 11:55:56 

    ビールを飲んで寝たら
    (ビール飲む時は寝る前の薬飲まない)
    じゃー朝方睡眠中にパニック発作がきてしまって
    とうとう大好きなビールまでも飲めなくなったのか…
    と…ショックな日ですm(_ _)m

    +6

    -1

  • 4906. 匿名 2020/06/15(月) 11:57:02 

    存在自体を無かったことにしたい

    +14

    -0

  • 4907. 匿名 2020/06/15(月) 12:01:49 

    もう生まれ変わりたくない

    +7

    -1

  • 4908. 匿名 2020/06/15(月) 12:08:26 

    >>4895
    前に行ってたメンタルクリニックにそんな感じの人をよく見かけた。歯並びが汚い、ジュースを持って来てる、ペチャクチャうるさいから凄いイライラした。

    +4

    -1

  • 4909. 匿名 2020/06/15(月) 12:13:34 

    昨日は激鬱だったけど、薬飲んだらだいぶ回復したー。

    +7

    -0

  • 4910. 匿名 2020/06/15(月) 12:14:42 

    >>4893
    そうなのですね。これからますます暑くなる時期ですし、お辛いですね(><)
    やっぱり自律神経の乱れからきてるのかもしれませんね。微熱ってとにかく体がだるかったり重かったり…しんどいですよね。高熱の方がかえって楽やったりするのかもしれませんね。微熱を下げる薬はないかと相談したこともあるのですが、「全ての症状に薬出してたら、薬漬けになっちゃうから、今は微熱があるなー。ぐらいの感覚でいた方がいいよ」と先生に言われました。
    優しいお言葉がほんとに嬉しいです★*
    ありがとうございます* コメ主さんも無理せず、ぼちぼちといきましょう_(:3 」∠)_

    +7

    -1

  • 4911. 匿名 2020/06/15(月) 12:22:53 

    >>4896
    そんなに長くお辛いですね( ´:ω:` ) 私も最初は内科に何度も行って、血液検査してもどこも異常がなくて…。最近は腹痛もすごかったので、再検査してもらいましたが、異常がなかったです。でもそれは安心しました!
    やはり、ストレスとか自律神経系のものからくる微熱なのかもしれませんね。薬を飲んで寝ると少しはマシになるので、気にしすぎないようにしようと思います*
    優しい言葉をかけていただけて、すごく嬉しいです*ありがとうございます_(:3 」∠)_
    最近暑くなってきましたので、コメ主さんも無理なさらず、お体ご自愛ください*

    +5

    -1

  • 4912. 匿名 2020/06/15(月) 12:34:41 

    コロナが収まっている時期だから第二波が来る前に会う
    約束をしていたけど、先週の月曜日に熱が38.6くらいあって、病院に行ったものの治り切っていない
    今日、診察に行ったら喘息になってて酸欠状態になってる
    らしい。
    無理して会っても酸欠状態で頭が回らなくてボーッとしてる
    友人視点で考えるとそんな感じなら無理しなくて良いよ
    と思うから、本当に申し訳ないけど断ってしまった。
    コロナの事もあるから尚更不安で吐き出したかった。

    +8

    -1

  • 4913. 匿名 2020/06/15(月) 12:37:46 

    >>4912
    今日、薬が無いから喘息の治療は明日から始まる
    これで2週間ほど様子見で、それでも改善さなければ
    ウチじゃ手に負えないので
    呼吸器の専門の大きな病院に紹介状を書くと言われた。

    +4

    -1

  • 4914. 匿名 2020/06/15(月) 12:47:08 

    >>4816
    >>4824
    ありがとうございます。なにか違うことがしたくなって…。この梅が美味しく漬かる頃まで楽しみに暮らせそうです。

    +3

    -1

  • 4915. 匿名 2020/06/15(月) 12:52:42 

    なにがってわけじゃないけど、とにかく辛い。胸騒ぎがするというか、そわそわ不安感しかない。おもいっきり叫びたい衝動にかられる。人の事看てる場合じゃないよ。人の鬱心配してる場合じゃない。ヘルプ出したいけど、体制キツすぎてそんなこと言えない。見た目じゃ元気だからわかってもらえない。逃げ出したい。

    +10

    -1

  • 4916. 匿名 2020/06/15(月) 13:10:29 

    来週から通常出勤になる、フルタイムに戻るって聞かされて絶望してる。
    元々去年うつで休職してて、休職期間延長の末にこれなんだ。時短も時差もなし。前に出てたフルタイムを変えるって話もなくなってた。
    もう辞めちゃっていいかな。辞めて楽になりたいな。
    私がいなくたって会社動いてたのに、結局私はなんとも思われてないんだな。

    +7

    -1

  • 4917. 匿名 2020/06/15(月) 13:12:40 

    >>2826
    子ども産まれたらPTAとか子ども関連の対人から逃げられないよ

    +5

    -0

  • 4918. 匿名 2020/06/15(月) 13:17:15 

    パワハラで休職から退職して3年。その後就いた仕事は躁鬱が激しくて怒鳴りあいの喧嘩をして辞めた。医者から就労不能診断。
    障害年金をもらって生きていこうと思ったけど、
    専業主婦だとこれからPTAとかやらざるを得ない気がして絶望してる。
    子どもが大きくなってお金かかると50代で家計が詰むし、
    どう考えても今すぐ死にたい。

    +7

    -1

  • 4919. 匿名 2020/06/15(月) 13:18:49 

    昔の同級生と郵便局でばったり再会した。向こうは教員試験の紙を出していて、こちらは支払いをしていた。
    私はいま引きこもりダメニート。死にたくなった

    +9

    -1

  • 4920. 匿名 2020/06/15(月) 13:21:04 

    トピずれかもしれないのですが(スマヌ)、みんなは輪廻転生って信じてる?

    あと、人生○周目とかたまにネットで見るけどそれとかも信じる?

    質問ばかりでごめん。話す人いない&生まれ変わりたくないという話を見てつい気になってしまった。

    +3

    -1

  • 4921. 匿名 2020/06/15(月) 13:23:13 

    >>4916
    私の所は今日から。知らされたのなんと一昨日。
    心の準備が出来てないよ😢
    てか、他の従業員は前もって知らされてた(休みの子はLINEされてたらしい)のに私だけ一昨日って…
    いじめかと思った

    +3

    -1

  • 4922. 匿名 2020/06/15(月) 13:27:48 

    すごく落ち込む(他人と比較される)出来事が先程あって、前なら1日ズーンと落ち込んで親にあたってしまっていたけど、ふと頭の中で「所詮人は人で私は私」とある曲のワンフレーズが思い浮かんで「そりゃそうだ〜」といつもより落ち着ける自分がいる。

    すこし成長したのかも。種から葉っぱに

    +6

    -0

  • 4923. 匿名 2020/06/15(月) 13:29:52 

    皆さん
    三日ぶりにやって来ました
    よろしくお願いします
    今日は暑いです
    さっき冷たい麦茶を作りました
    皆さんにご馳走したいな🥃


    +16

    -0

  • 4924. 匿名 2020/06/15(月) 13:31:07 

    暑い。
    やる気ダウン…

    +4

    -0

  • 4925. 匿名 2020/06/15(月) 13:35:36 

    >>4917
    子供関連の対人って、すごくエネルギーいると思う

    +5

    -0

  • 4926. 匿名 2020/06/15(月) 13:40:33 

    >>4923
    くれ〜

    +2

    -1

  • 4927. 匿名 2020/06/15(月) 13:40:38 

    >>4838
    半夏厚朴湯、動悸や不安に効く。
    酸棗仁湯、最近飲み始めたけど眠れる。

    +2

    -0

  • 4928. 匿名 2020/06/15(月) 13:41:30 

    >>4906
    私も
    生まれる前に戻して欲しい

    +1

    -0

  • 4929. 匿名 2020/06/15(月) 13:42:41 

    いま電器屋さんが2人来てるだけで、そわそわ落ち着かない。
    去年の台風で家が半壊して、家の中の修理がまだ手付かずだから、工事のことを考えるとずっと気が重い。
    静かに暮らしたい。

    +6

    -0

  • 4930. 匿名 2020/06/15(月) 13:43:16 

    献血予約した〜
    来週の特典がちょっと豪華だった

    +6

    -0

  • 4931. 匿名 2020/06/15(月) 13:46:33 

    >>4892
    魚と肉の脂は気にしたことないなぁ。青魚の脂はDHA、EPAだと思って正当化してる。サプリメントにもなるくらいだから体には悪くないんじゃないかな。
    糖質、塩分、揚げものを管理した方が痩せやすいよ。

    +2

    -0

  • 4932. 匿名 2020/06/15(月) 13:46:46 

    >>4920
    信じてないよ

    +4

    -0

  • 4933. 匿名 2020/06/15(月) 13:48:13 

    >>4921
    ひどいね…それじゃあなんの準備も出来ないじゃん…
    今まで近場のスーパーもやっとだったから、朝から電車乗るの怖い。
    熱中症も怖いし、いつかこうなる事は覚悟してたけど、時短時差出勤だと思ってた。やっぱりおじさんはコロナなんで関係ないんだなって思う。
    だから平気でパワハラ出来たんだよね。
    コロナ対策とか、処方された薬とか、物理的なものだけでもお互いしっかり用意しようね。自衛しよう。

    +4

    -0

  • 4934. 匿名 2020/06/15(月) 13:49:07 

    >>4920
    そんなのは信じない。
    そもそも生まれ変わりとかくだらない。

    +2

    -2

  • 4935. 匿名 2020/06/15(月) 13:49:42 

    >>4920
    信じてない。

    +2

    -1

  • 4936. 匿名 2020/06/15(月) 13:50:08 


    >>4899さん
    >>4927ですが、酸棗仁湯効きます。
    やはり人それぞれなんですね。

    +2

    -0

  • 4937. 匿名 2020/06/15(月) 13:50:26 

    >>4930
    献血出来るってことは、薬飲んでないんだね。
    羨ましいよ。

    +3

    -1

  • 4938. 匿名 2020/06/15(月) 13:53:47 

    あーっ、急に、
    ドーッと不安が…

    +4

    -0

  • 4939. 匿名 2020/06/15(月) 13:56:12 

    お風呂入りたいよー

    +7

    -0

  • 4940. 匿名 2020/06/15(月) 13:57:04 

    >>4939
    入ってきたら?

    +2

    -0

  • 4941. 匿名 2020/06/15(月) 13:58:58 

    梅雨の時期は頭が重いし動かないしダルい。
    母親には寝てばかり言われてつらい。
    今は生理前で超絶イライラするし、嫌なことばかり思い出してどうすりゃいいの?

    +3

    -0

  • 4942. 匿名 2020/06/15(月) 14:00:48 

    >>4940
    入る気力がまだわかないの。
    でも突然、入れる!ってなる時があるからそれを待ってる。

    +8

    -0

  • 4943. 匿名 2020/06/15(月) 14:05:31 

    9末に仕事辞めるけど、次で4社目
    仕事続かない
    在宅ワークでもくもくコツコツ働きたいけど金にならず生活出来ないし詰んでる
    派遣が現実的だろうか

    +11

    -1

  • 4944. 匿名 2020/06/15(月) 14:08:28 

    >>4943
    派遣もいろいろ。
    いま現在は本当に案件がない。

    わたしは、正社員になりたい…と言いつつ、
    起きてから何もする気力なく横になってる。
    何か食べるか…

    +10

    -1

  • 4945. 匿名 2020/06/15(月) 14:08:38 

    >>4829
    お風呂でも使える電気シェーバー使うとかどうでしょう?
    あとはガードのついてる剃刀。少し怖さが和らぐかも

    +3

    -0

  • 4946. 匿名 2020/06/15(月) 14:09:19 

    吐いてしまって薬が足りなくなってしまった...なんだか凄く心の中がザワつく..診察日までどうしよう。不安

    +8

    -0

  • 4947. 匿名 2020/06/15(月) 14:13:54 

    >>4941
    体調大丈夫?
    そんな時はお母さんに見守っててもらえると
    有難いんだけどなかなかね...
    どうぞお大事にしてください*

    +2

    -0

  • 4948. 匿名 2020/06/15(月) 14:17:35 

    >>4947
    お気遣いありがとうございます。
    ここ最近体調悪くて、30分前にお風呂入ったら体力消耗したみたいでぐったりしてます。

    +2

    -0

  • 4949. 匿名 2020/06/15(月) 14:19:36 

    画像を載せる方の事は運営からまだ返事がありません
    もっと多くの人からメールないとダメかも?

    私は画像を見ると寒気がするので早くやめてもらいたいです

    +7

    -1

  • 4950. 匿名 2020/06/15(月) 14:34:45 

    うつ病と自律神経失調症持ち。看護師資格持ってます。
    発症の原因は毒親からの虐待だったから仕事が原因ではなかったけど、体調と薬を減らすことを考えて結婚してからは正社員→週3のパートにセーブした。

    でも今度は人間関係が悪すぎてうつ悪化しかけて辞めた。
    その後何度か転職したけど、どこも人間関係orやり方が酷すぎて体調崩してしまい今はもう看護師自体辞めた。

    旦那の扶養に入れてもらって、看護師とは全く関係のない単発のアルバイトしています。
    単発だから嫌だったらもう行かなければ良いし、人間関係も希薄で楽です。時給も高いし。
    週3ペースで入れば、扶養ギリギリの10万円くらいは稼げるから半年くらいそんな生活してる。

    ただ時給は良いけど安定性は皆無だし、社会保障も何もないから将来的なことを考えると看護師に戻ったほうが良いけど、戻る勇気が出ずダラダラしる。

    旦那よ、こんなダメ嫁で本当にごめんなさい。

    +3

    -0

  • 4951. 匿名 2020/06/15(月) 14:36:32 

    >>4944
    そうなのね、現実を突きつけてくれてありがとう

    食べよ食べよ!

    +5

    -0

  • 4952. 匿名 2020/06/15(月) 14:40:17 

    >>4942
    自己レス
    突然湧いた気力でシャワーを浴びて来ました。
    さっぱり。

    +10

    -0

  • 4953. 匿名 2020/06/15(月) 14:44:38 

    >>4398ここまでくると「触れたよ」って言われたいのでは?って思ってしまう

    +6

    -0

  • 4954. 匿名 2020/06/15(月) 14:45:10 

    >>4851
    塗り絵、いいですね😁端っこ塗るの好きです😆

    +6

    -0

  • 4955. 匿名 2020/06/15(月) 14:45:48 

    >>4937
    実は、飲んでいます。
    精神科の薬ではないのですが一種類飲んでいまして、献血前に職員の方、医師の方に相談した所献血しても大丈夫な薬だと言われました。

    +4

    -0

  • 4956. 匿名 2020/06/15(月) 14:46:32 

    >>4952
    おつかれ!
    シャワー浴びると気持ちいいよね〜

    +7

    -0

  • 4957. 匿名 2020/06/15(月) 14:47:40 

    >>4929
    私も静か〜に暮らしたい。
    吉良吉影は静かに暮らしたい…みたいな(ネタ知らなかったらゴメン)

    +6

    -0

  • 4958. 匿名 2020/06/15(月) 14:51:54 

    姪っ子がハム太郎のイラスト描いた手紙くれた

    +13

    -0

  • 4959. 匿名 2020/06/15(月) 14:52:20 

    母に用事頼まれてもできなくて断ったり保留にしたりしてる。
    ただでさえ気力なくて自分のこともできないのに他人のことなんてできない。

    +9

    -0

  • 4960. 匿名 2020/06/15(月) 15:02:38 

    >>4957
    ネタわからなかった。ゴメンよ💦
    いま隣の家が工事中で音が...
    静かな日常がいちばんだよね!

    +6

    -0

  • 4961. 匿名 2020/06/15(月) 15:06:32 

    >>4957
    横だけど
    植物の心、平穏な生活…時代が違うけど、そういう生活って幸せではないけど不幸でもない。
    夜も眠れない敵を作らないとか、すごく難しいよね。
    大きい幸せより、不幸のない人生の方がいいなとしみじみ感じるよ。

    +10

    -0

  • 4962. 匿名 2020/06/15(月) 15:09:38 

    昼間は寝てはいけない!できるだけ活動的に過ごす!と勝手に決めた堅い頭を柔らかくして…最近昼寝をしている。昼寝した方が楽な気がするから。でも今日はなぜかお腹が痛い。辛いね( ´:ω:` )

    +6

    -0

  • 4963. 匿名 2020/06/15(月) 15:11:33 

    マスクして自転車乗ってたら息が出来なくなってパニック発作起こしそうになったけど落ち着いて息を吐き出す事に集中したら何とか乗り切った
    これからもっと暑くなるから不安😥

    +11

    -0

  • 4964. 匿名 2020/06/15(月) 15:24:39 

    死にたいけど死ねないから生きてる。
    屍みたい。

    +17

    -0

  • 4965. 匿名 2020/06/15(月) 15:30:46 

    >>4931
    おそらく、>>4894さんにお返事されようとしていたのでしょうか?でも私まで勉強になりました!
    サバ缶は体に良いっていうし、カロリーとかそんなに気にしなくても良いんとちゃうかなって思います。もし不快に思われたらすみませんm(._.)m

    +6

    -0

  • 4966. 匿名 2020/06/15(月) 15:35:21 

    何もかもがめんどくさくて何もしたくない。

    +16

    -1

  • 4967. 匿名 2020/06/15(月) 15:38:05 

    >>4966
    同じく。
    自分が嫌になっちゃう。

    +8

    -0

  • 4968. 匿名 2020/06/15(月) 15:40:04 

    子供が今日から保育園です。
    仲良くしてたママ友といつも一緒に登園してたのに、そっけない態度をとられて一緒に登園しませんでした。なにか私したのかな…。まだ保育園なのに、初日からしんどい。子供は楽しそうにしてたからよかったですが…。ちょっとしたことですごいストレスがかかるので、私はどの世界にいてもしんどいんだろうな。

    +9

    -0

  • 4969. 匿名 2020/06/15(月) 15:40:26 

    >>4967
    ですよね。
    とにかくやらなきゃいけないこと以外はしないで最低限のことだけしてます。

    +7

    -0

  • 4970. 匿名 2020/06/15(月) 15:51:10 

    観葉植物ちゃんたちに、そろそろ水をあげないといけない。それすらもできない。さすがに枯らしたらかわいそうやから、あげないと!

    +8

    -0

  • 4971. 匿名 2020/06/15(月) 15:56:32 

    >>4966
    気持ち分かります!何もかもめんどくさいですよね! 私は病気になる前からズボラ人間ですが、それに拍車がかかりました( ´:ω:` ) 今日は、「何もしないことをしている。」んです!(プーさんの作者が言ってた名言?です。) そういう日があっても良いと思うことにしましょう*

    +9

    -1

  • 4972. 匿名 2020/06/15(月) 15:58:39 

    >>4971
    私も病気になる前からこんな感じでしたがさらに酷くなりました。
    何もしないことをする、いいですね。
    今日は割り切ってのんびりします。

    +8

    -1

  • 4973. 匿名 2020/06/15(月) 16:01:29 

    >>4965
    訂正ありがとうございます。
    不眠で集中力低空飛行です。
    混乱させてごめんなさい。

    +6

    -1

  • 4974. 匿名 2020/06/15(月) 16:39:51 

    >>4969
    レスありがとう(嬉
    私も最低限のことはやるよう、努力します!
    こんな日は仕方ないもんね*

    +5

    -0

  • 4975. 匿名 2020/06/15(月) 16:42:05 

    >>4974
    うん。ぼちぼちやろう。

    +5

    -0

  • 4976. 匿名 2020/06/15(月) 16:47:37 

    >>4972
    私ほどのズボラではないと思いますが、似ているところもありますね笑
    とにかく無理をしないことが大事ですから(﹡ˆˆ﹡) お互いにゆっくり進んでいきましょう*

    +5

    -0

  • 4977. 匿名 2020/06/15(月) 16:50:35 

    >>4973
    わざわざお礼をありがとうございます*
    そうなんですね…不眠はキツいですね( ´:ω:` )とにかく無理をなさらないで下さいね。
    何も混乱していないので謝らないで、気にしないで下さいね*

    +5

    -1

  • 4978. 匿名 2020/06/15(月) 16:53:34 

    変われるって期待した自分がバカだった。
    結局私はどこでだってぼっちなんだよ。

    +12

    -1

  • 4979. 匿名 2020/06/15(月) 17:00:13 

    部屋がめちゃくちゃ散らかってて業者さんにお願いしないと駄目なレベルなんだけど、どうしてもパーソナルスペースに他人に土足で入られたくないし、対人恐怖もあるから緊張する。

    以前も何回かそこまで散らかしてしまって業者さんや兄弟に手伝ってもらって片付けたけど、部屋は綺麗になっても喪失感とプライドがズタズタになって、後日何日か号泣して過ごした。
    だったら自分でやれよ!って話なんだけど、気力が全然湧かない…どうしたら良いのか泣きたい…

    +8

    -0

  • 4980. 匿名 2020/06/15(月) 17:07:46 

    >>4976
    うん。ゆっくりやろうね。

    +4

    -0

  • 4981. 匿名 2020/06/15(月) 17:18:21 

    >>4978
    私もぼっちですよ。黒歴史過ぎて言うのが恥ずかしいのですが、大学時代うまく友達作れなくて…4年間ずっとぼっちでした。
    気の合う人に出会えなかっただけだと割り切って、自分をごまかしています。 ここには私みたいなぼっち仲間もいるわけですし、あなたは1人ではないですよ*

    +9

    -0

  • 4982. 匿名 2020/06/15(月) 17:34:22 

    【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +8

    -1

  • 4983. 匿名 2020/06/15(月) 17:34:38 

    1人じゃ生きていけない。
    買い物くらい行けるように、病院も自分で行けるようになりたい。

    +9

    -0

  • 4984. 匿名 2020/06/15(月) 17:39:17 

    >>4983
    焦らずに少しずつ前進できたらいいですね。
    応援しています*

    +4

    -0

  • 4985. 匿名 2020/06/15(月) 17:43:10 

    >>4977
    そして、投稿の日時が表示されている所をタップすると番号手打ちしなくてもラクラクレス出来ることに今気づきました!

    +3

    -0

  • 4986. 匿名 2020/06/15(月) 17:46:08 

    >>4985
    横です。
    知りませんでした!
    情報ありがとうございます!!

    +3

    -0

  • 4987. 匿名 2020/06/15(月) 17:48:30 

    >>4979
    悩ましい。
    部屋の整理と気持ちの整理と、一気に来てるんだね。

    +5

    -0

  • 4988. 匿名 2020/06/15(月) 17:52:53 

    先日、眼科へ定期検診に行ったら、緑内障の症状が出てると言われて、紹介状出されたので今日行って来ました。結果、心配ないみたいで良かった。
    ただでさえメンタル弱いのに目の心配までしたくない。

    +10

    -0

  • 4989. 匿名 2020/06/15(月) 17:57:36 

    >>4988
    よかったね

    +3

    -0

  • 4990. 匿名 2020/06/15(月) 18:03:16 

    >>4988
    緑内障といったら大変な病気ですもんね。
    異常なくてほんと良かったですね(^^)/

    +5

    -0

  • 4991. 匿名 2020/06/15(月) 18:03:20 

    >>4945
    電気シェーバーならもしかしたらいけるかもしれません…。電気屋さんで見てみようかな。

    剃刀を見る→身体が削られる、って妄想が浮かぶので、浮かばなければ購入してみうと思います。

    良いアイデアありがとうございます!

    +3

    -0

  • 4992. 匿名 2020/06/15(月) 18:05:43 

    >>4989
    >>4990
    ありがとうございます。
    とりあえずほっとしました。

    +3

    -0

  • 4993. 匿名 2020/06/15(月) 18:19:20 

    >>4985
    まぁ!ほんとですね_(:3 」∠)_知らなかった!良い情報知れた!嬉しい★*

    +3

    -0

  • 4994. 匿名 2020/06/15(月) 18:20:42 

    コロナ自粛なんて関係ない鬱

    みんな家にいるからとか全然思えない

    +2

    -0

  • 4995. 匿名 2020/06/15(月) 18:21:15 

    >>4966
    閉鎖入院してた時、1か月の間、三食の食事、週に3回のシャワー、週に1回の洗濯以外本当に何もしなかった。
    何もしないとやりたい事を思い出してくるよ。美味しい物
    食べたい、散歩したい、テレビやネットをしたいとか。
    今は充電期間では無いかと思います。

    +5

    -0

  • 4996. 匿名 2020/06/15(月) 18:22:08 

    主治医が辛いのはあなただけじゃない、コロナでみんな大変なんですと毎回言われる。最初に困ってることないですか?って聞かれたから、人付き合い辛いとか言うだけもだめなんかい…。もーつぎから別にないって絶対言おう。

    +7

    -1

  • 4997. 匿名 2020/06/15(月) 18:23:49 

    昨日誕生日だったのですが、独りぼっちでした…。

    +9

    -0

  • 4998. 匿名 2020/06/15(月) 18:27:43 

    画像の人、一応コメント削除&一定期間コメント禁止になったそうです
    運営からメール来ました
    最新の画像は消えてないと思いますが

    +8

    -0

  • 4999. 匿名 2020/06/15(月) 18:28:28 

    >>4995
    必要最低限のことだけしていつか動けるのを待つことにします。

    +7

    -0

  • 5000. 匿名 2020/06/15(月) 18:30:02 

    >>4997
    1日遅れだけど、誕生日おめでとう🎉

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード