ガールズちゃんねる

日本企業のオススメ Part23

822コメント2020/04/15(水) 18:14

  • 1. 匿名 2020/03/18(水) 12:45:25 

    こんなときだからこそ、日本企業・日本製品を応援したいという気持ちが強くなってきたのでトピ立ててみました。

    ここでの日本企業とは、日本で創業され日本に資本や拠点を置いている企業で、海外企業の日本法人は除外となります。

    海外進出して工場や合弁会社を現地に置いていても問題ではないですが、日本の工場で製造されたものを購入することで日本の会社や経済を応援しようというものです。
    また、このトピでは日本の農業・産業・文化等を守り育てる意志が見られる企業を応援しています。

    荒らしやトピへの文句はスルーし、通報を押すようにしましょう!
    日本企業のオススメ Part23

    +533

    -12

  • 2. 匿名 2020/03/18(水) 12:45:51 

    ニチレイから

    +9

    -65

  • 4. 匿名 2020/03/18(水) 12:46:18 

    不二家

    +8

    -303

  • 5. 匿名 2020/03/18(水) 12:46:21 

    和牛を食べて応援しましょう

    +480

    -7

  • 6. 匿名 2020/03/18(水) 12:46:30 

    SONY

    プロダクトデザインが好き
    日本企業のオススメ Part23

    +518

    -32

  • 7. 匿名 2020/03/18(水) 12:46:37 

    タカラスタンダード!

    +381

    -10

  • 8. 匿名 2020/03/18(水) 12:46:38 

    イオンは日本の誇り

    +12

    -410

  • 9. 匿名 2020/03/18(水) 12:46:53 

    とらや

    あー。羊羹食べたい。

    +515

    -8

  • 10. 匿名 2020/03/18(水) 12:47:22 

    >>6
    ソニーはバリバリ外資に侵食されてるよね
    そこは任天堂じゃない?

    +387

    -9

  • 11. 匿名 2020/03/18(水) 12:47:54 

    三菱

    +164

    -23

  • 12. 匿名 2020/03/18(水) 12:48:03 

    part23?!

    +220

    -3

  • 13. 匿名 2020/03/18(水) 12:48:03 

    シーズンオフだけどいい?
    ただいま絶賛風評被害中のコロナ(暖房器具)です…
    日本企業のオススメ Part23

    +951

    -4

  • 14. 匿名 2020/03/18(水) 12:48:14 

    中韓企業連投してる人はあちらの方?日本語分からないの?

    +363

    -14

  • 16. 匿名 2020/03/18(水) 12:48:43 

    タイムリー過ぎるトピ‼️
    森永さんです‼️

    理由はきのうちょっとしたできごとがあり。。詳しくかけないのですが
    本当に素敵な方々です。お菓子もおいしいし✨🍫♥️

    きのう東京東陽町でお世話になりました、きのうのかたありがとうごさいます❗️

    +53

    -114

  • 17. 匿名 2020/03/18(水) 12:48:53 

    docomo

    +163

    -43

  • 18. 匿名 2020/03/18(水) 12:48:56 

    マイナーすぎるけど谷口醸造
    ここの漬物美味しいのが多いから最近気に入ってるの

    +219

    -6

  • 19. 匿名 2020/03/18(水) 12:49:08 

    グリコ

    +327

    -4

  • 20. 匿名 2020/03/18(水) 12:49:14 

    サントリー

    +17

    -122

  • 21. 匿名 2020/03/18(水) 12:49:34 

    >>10
    何で任天堂??
    SONYはプレステだけやってる訳じゃないよ

    +184

    -11

  • 22. 匿名 2020/03/18(水) 12:49:36 

    サントリーは危ない

    +360

    -10

  • 23. 匿名 2020/03/18(水) 12:49:40 

    地産地消だよ。

    +312

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/18(水) 12:50:06 

    ダイドー

    +209

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/18(水) 12:50:16 

    >>3
    なんでやねんっ💢

    +93

    -3

  • 26. 匿名 2020/03/18(水) 12:50:24 

    ブルボンのお菓子が大好きだ〜!

    +702

    -2

  • 27. 匿名 2020/03/18(水) 12:50:29 

    国産品を応援しよう!
    国産品を応援しよう!girlschannel.net

    国産品を応援しよう!主です! コロナ騒動で色んな生産、経済が中国にかなり依存してる事が分かりました。 この機会に国産品を見直して、頑張っている日本の企業や個人を応援しませんか? 「コレ良かったよ!」等の情報交換が出来たらうれしいです。 主は今日...

    +190

    -2

  • 28. 匿名 2020/03/18(水) 12:51:12 

    ダイキンの日本製エアコン買ったけど効きがいいし、丈夫だからよかったよ。オススメ。

    +555

    -4

  • 29. 匿名 2020/03/18(水) 12:51:15 

    SBI

    +4

    -33

  • 30. 匿名 2020/03/18(水) 12:51:16 

    このトピは700レスで終わるとみた!

    +6

    -46

  • 31. 匿名 2020/03/18(水) 12:51:32 

    マスクはユニ・チャーム

    +451

    -14

  • 32. 匿名 2020/03/18(水) 12:51:49 

    ホンダヴィゼル買うかマツダ買うか悩む。

    +101

    -6

  • 33. 匿名 2020/03/18(水) 12:51:56 

    >>8
    ブラック企業

    +178

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/18(水) 12:52:05 

    ジュースはポンジュース飲みまくってる

    +287

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/18(水) 12:52:30 

    ヤマサのちくわ

    +109

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/18(水) 12:52:31 

    SAPPORO

    +329

    -4

  • 37. 匿名 2020/03/18(水) 12:52:46 

    ワークマン

    +230

    -2

  • 38. 匿名 2020/03/18(水) 12:52:50 

    ベイクルのブランドのひとつのplageが好きで良く買うんだけど、日本製多いよ!
    ちなみに辺見えみりちゃんはディレクション離れてて、例のコンセプトは全く今は関係ないよ。

    +140

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/18(水) 12:52:51 

    マザーハウス

    かばん屋さんです
    工場は発展途上国ですが、途上国の人達に良い環境で働けてきちんとした額の給料が支払われる為に支援している会社です

    数年前にカンブリア宮殿にも出てました

    +252

    -9

  • 40. 匿名 2020/03/18(水) 12:53:09 

    楽天!

    +20

    -22

  • 41. 匿名 2020/03/18(水) 12:53:09 

    アスクルはソフトバンク系だと知った
    やっぱり地元の文具屋が一番

    +293

    -3

  • 42. 匿名 2020/03/18(水) 12:53:16 

    >>1
    じゃがりこを愛し始めて早10年。
    ホワイトみたいだし、カルビー好き!

    +346

    -6

  • 43. 匿名 2020/03/18(水) 12:53:50 

    日本の物をって思うんだけど、スーパー、百円ショップ、家電量販店とか行って欠品や品薄なのを見掛けると、海外に頼っている物の多さに改めて気付いた。

    +245

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/18(水) 12:54:00 

    >>16
    それはちょっと個人的過ぎない?

    お相手に直接お礼しなよ

    +230

    -2

  • 45. 匿名 2020/03/18(水) 12:54:21 

    TOYOTA
    昔父がカローラを20万キロまで乗ってたけど故障しなくてまだ乗れそうなぐらいだった

    +358

    -16

  • 46. 匿名 2020/03/18(水) 12:54:29 

    地図はゼンリン

    +223

    -3

  • 47. 匿名 2020/03/18(水) 12:54:38 

    ウイルス抗菌テーブルカバー日本製メイワ、良かったよ。

    +86

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/18(水) 12:54:47 

    今度口紅買うけどカネボウかKOSEにするね
    KOSEはエスプリークを検討中

    +18

    -37

  • 49. 匿名 2020/03/18(水) 12:54:49 

    LINEpayとpaypayは使わない

    +568

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/18(水) 12:55:26 

    >>10
    SONY(プレステのことかな?)も任天堂も、ゲーム機は海外で生産してるよ。
    特に、中国。最近では、東南アジア諸国だね。

    +100

    -3

  • 51. 匿名 2020/03/18(水) 12:55:36 

    au

    +5

    -31

  • 52. 匿名 2020/03/18(水) 12:55:52 

    >>45
    日産も10年故障無しだよ。子供にあげちゃう。

    +29

    -22

  • 53. 匿名 2020/03/18(水) 12:55:55 

    出光石油

    +93

    -5

  • 54. 匿名 2020/03/18(水) 12:56:15 

    ゼブラとかぺんてるに日本製って書いてあったから買いました

    +285

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/18(水) 12:56:50 

    まだここも書き込めるよー
    国産品を応援しよう!
    国産品を応援しよう!girlschannel.net

    国産品を応援しよう!主です! コロナ騒動で色んな生産、経済が中国にかなり依存してる事が分かりました。 この機会に国産品を見直して、頑張っている日本の企業や個人を応援しませんか? 「コレ良かったよ!」等の情報交換が出来たらうれしいです。 主は今日...

    +141

    -5

  • 56. 匿名 2020/03/18(水) 12:56:55 

    >>45この間カローラⅡ久々に見かけて懐かしかった!

    +69

    -1

  • 57. 匿名 2020/03/18(水) 12:57:26 

    >>54ぺんてるの工場埼玉にあるよね

    +126

    -1

  • 58. 匿名 2020/03/18(水) 12:57:45 

    >>5
    海外で育った和牛もあるから注意ね

    +140

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/18(水) 12:58:46 

    >>48
    ルナソルのベージュ系は日本人に合うから好き

    +5

    -25

  • 60. 匿名 2020/03/18(水) 12:58:48 

    亀田製菓
    岩塚製菓
    米菓ってなぜあんなに美味しいんだろう

    +23

    -46

  • 61. 匿名 2020/03/18(水) 12:59:00 

    >>31
    いや、私はコーワの三次元一択

    +194

    -4

  • 62. 匿名 2020/03/18(水) 12:59:29 

    >>5
    和牛は海外でかなり高額だよね。
    ラスベガスの鉄板焼レストランで和牛を注文したら100グラム5万円ぐらいしたよ。
    高級ホテル内のレストランだったから普通より高い値段設定だろうけど和牛は凄いと実感した。

    +104

    -1

  • 63. 匿名 2020/03/18(水) 13:00:11 

    >>48
    カネボウはオススメしない

    +150

    -8

  • 64. 匿名 2020/03/18(水) 13:01:12 

    食品は隠れ韓国会社が多いから注意しよう!
    ロッテ はもちろん、
    不二家
    ヤマザキパン
    サントリー も反日企業で有名だけど、他にも注意すべき会社がたくさんある。
    コージーコーナー、Maryチョコ(ロッテの子会社)
    ゴディバ (日本ゴディバは韓国資本)
    サーティワン、ダロワイヨ(不二家の子会社)
    東鳩、ヴィドフランス(ヤマザキパンの子会社) は買ったらダメ!
    他にも
    亀田製菓(辛ラーメンの農心と提携)
    アサヒビール(役員に韓国人がいて原材料を韓国産に切替)
    エバラ(韓国大手と合弁会社を設立しキムチなどを日本で輸入販売、異様な韓国推し)
    S&B(嫌韓真っ最中の時にあえて韓国営業所を設立し韓国産香辛料を日本で輸入販売)
    はごろもフーズ(後藤会長が韓国外交部から韓国名誉領事に任命されるほどの親韓)
    も買わない方が無難!

    +386

    -16

  • 65. 匿名 2020/03/18(水) 13:01:44 

    橋龍が護衛船団方式から解放へ
    小鼠が、さらに解放して
    ハイエナ外資誘致
    麒麟さえ英国ファンドに
    いちゃもんつけられている

    重電三社 日立、三菱、⁇
    が外資に堕ちると日本崩壊
    電気だから川崎 富士 東芝辺りか
    古河電工も資本力があるし
    GHQが財閥解体して
    弱体化していった

    +38

    -5

  • 66. 匿名 2020/03/18(水) 13:02:05 

    チャッカマン!

    コロナストーブに一発で着火できる、いい奴です。

    某チャイナ製のライターは、押しても一回で火が着かないし、スイッチを離しても火がついてた。危ない奴でした。

    +148

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/18(水) 13:03:18 

    >>63
    じゃあ使わなきゃいい
    空気悪くするような事書き込まないで

    +9

    -65

  • 68. 匿名 2020/03/18(水) 13:04:45 

    >>64
    山パンとサントリーは韓国とどういう繋がりがあるんだっけ

    +79

    -4

  • 69. 匿名 2020/03/18(水) 13:05:00 

    DHCが好き
    基礎化粧品とベースメイクはほぼDHCです

    +343

    -11

  • 70. 匿名 2020/03/18(水) 13:05:22 

    島根県の世界遺産、石見銀山にある『中村ブレイス株式会社』。たまたま旅行に行って知りました。

    病気や事故、戦争で身体の一部を失った人たちのための義肢装具の会社です。
    乳房を失った人が気兼ねなく温泉を楽しめるように、お風呂に入るとほんのり赤くなる人工乳房もここの製品です。

    作るだけじゃない、その後のメインテナンスのために世界各地で技術者の養成も行っている。

    馴染みがない会社かも知れませんが、世界に誇れる日本の企業です。

    +384

    -1

  • 71. 匿名 2020/03/18(水) 13:05:29 

    スコール美味しいよ!!

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/18(水) 13:08:01 

    興和
    あのケロケロカエルのところ

    +177

    -2

  • 73. 匿名 2020/03/18(水) 13:08:23 

    >>64
    >S&B(嫌韓真っ最中の時にあえて韓国営業所を設立し韓国産香辛料を日本で輸入販売)

    これは言いがかり
    企業として売れる商品を販売するのは仕方ないでしょ
    私はS&B買います!

    +53

    -61

  • 74. 匿名 2020/03/18(水) 13:08:29 

    日本のもの作りを応援したくてメードインジャパンを買うように心掛けてます。

    この間は前田光榮商店の傘と笠間焼の夫婦茶碗、木曾の木工品の匙を買いました。

    微々たる貢献しか出来ないけど職人さん方の励みになってくれると良いな。

    +281

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/18(水) 13:08:33 

    >>39
    今サイト見てきた!猫キャリーバッグ注文しよう!

    +64

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/18(水) 13:09:19 

    新日鉄住金

    +0

    -5

  • 77. 匿名 2020/03/18(水) 13:10:24 

    >>64
    この前の国産品応援トピにも書いてた方ですか?

    s&bは推奨企業だと思うんですが、何故毎回非推奨に入れ込むんですか?

    +172

    -3

  • 78. 匿名 2020/03/18(水) 13:10:53 

    >>64
    このコラボ見たとき、不二家はK国界に堕ちたと確信しました。
    朝鮮媚び一直線、不二家はもう買いません。
    日本企業のオススメ Part23

    +291

    -5

  • 79. 匿名 2020/03/18(水) 13:11:20 

    パンはフジパン

    +189

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/18(水) 13:12:24 

    倉敷の帆のカバン愛用してるめちゃくちゃいい

    +110

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/18(水) 13:12:59 

    >>65
    基幹産業を狙われたら倒れるよな…
    日本、大丈夫なんかな
    不安

    +112

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/18(水) 13:14:14 

    >>5
    地元の黒毛和牛の精肉店でお肉買って昨日焼肉したよー!!やはり国産が1番!!

    +119

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/18(水) 13:14:45 

    >>5
    スシローの和牛さしとろ美味しかった
    日本企業のオススメ Part23

    +7

    -37

  • 84. 匿名 2020/03/18(水) 13:15:12 

    肉は宮崎牛買ってます
    地元だし牛も豚も鳥も全部美味しいので地元のお店で買う。

    +88

    -2

  • 85. 匿名 2020/03/18(水) 13:15:31 

    とにかくお菓子はブルボン

    アイスはアカギ

    化粧品はDHC

    +328

    -5

  • 86. 匿名 2020/03/18(水) 13:16:06 

    >>68
    ヤマザキの社長は韓国大好きで日本が大嫌いな真っ赤な反日パヨクです。
    ヤマザキは社長をはじめ韓国キリスト教にどっぷり浸かってる。
    嘘だと思ったらFIDRとWVJっていう韓国キリスト教団体をを調べてみて。
    ヤマザキの社長の飯島と不二家の峯野取締役が仲良く役員に並んでるから。
    この峯野取締役が韓国キリスト教の重鎮で、在日の為の反日活動をせっせとやってる。

    ちなみにFIDRとWVJの両団体ともヤマザキが「韓国を助けるため」設立した。
    ヤマザキの飯島社長が株主総会ではっきりと明言してる。

    売上を韓国キリスト教に寄付している山崎パン ※ヤマザキグループと添加物を知る
    ★【要拡散】 売上を韓国キリスト教に寄付している山崎パン ※ヤマザキグループと添加物を知る : 世界の真実や報道されないニュースを探る ■地球なんでも鑑定団■
    ★【要拡散】 売上を韓国キリスト教に寄付している山崎パン ※ヤマザキグループと添加物を知る : 世界の真実や報道されないニュースを探る ■地球なんでも鑑定団■check.weblog.to

    ヤマザキパンの社長はヤマザキパンを食べないという話はとても有名ですが具体的にはどのような企業なのでしょうか?山崎製パン株式会社 経営基本方針(1) わが社は、企業経営を通じて社会の進展と文化の向上に寄与することを使命とし、個人の尊厳と自由平等の原理に...


    +187

    -7

  • 87. 匿名 2020/03/18(水) 13:16:17 

    >>45
    トヨタ 工場中国だよね。

    +50

    -22

  • 88. 匿名 2020/03/18(水) 13:18:45 

    >>48
    カネボウは花王の子会社なので非推奨です

    +181

    -8

  • 89. 匿名 2020/03/18(水) 13:18:50 

    チョコは明治のチョコはいちごが一番好き!
    日本企業のオススメ Part23

    +403

    -4

  • 90. 匿名 2020/03/18(水) 13:20:33 

    >>68
    サントリーは韓国焼酎「鏡月」のサプライヤーで
    日本海を東海と韓国表記してさりげなく反日してたんだよね。

    そういう経緯は別として、私は食品卸で派遣の経験があるけど、そこに営業に来てたメーカーでサントリーと不二家が在日だった。
    実感としてサントリーは相当韓国に侵食されてると思う。

    +255

    -6

  • 91. 匿名 2020/03/18(水) 13:20:48 

    松山油脂。
    MARKS&WEBもおすすめ!
    日本企業のオススメ Part23

    +437

    -2

  • 92. 匿名 2020/03/18(水) 13:21:19 

    富士通!! 

    +161

    -2

  • 93. 匿名 2020/03/18(水) 13:22:36 

    このマークがある商品は信用できる。
    ポッカサッポロのドリンクに付いてるのをよく見ます。
    フード・アクション・ニッポン
    フード・アクション・ニッポンsyokuryo.maff.go.jp

    フード・アクション・ニッポン公式サイトです。

    日本企業のオススメ Part23

    +400

    -1

  • 94. 匿名 2020/03/18(水) 13:22:50 

    >>78
    うちの近所の不二家は韓国人がオーナーしてる。
    店汚いし、客が入ってるの見たことないのに潰れない。
    その不二家のオーナー、町内会の会長に立候補して、町内会の会報で「憲法9条を守ろう」「長期在留の外国人に参政権を」って主張してる。
    本気で気持ち悪いけど、誰も町内会の会長なんかやりたがらないから、町内会が不二家の在日オーナーの独裁状態になってしまってる。

    +251

    -7

  • 95. 匿名 2020/03/18(水) 13:22:56 

    >>63
    理由を書かないの?

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/18(水) 13:23:21 

    >>13
    石油ファンヒーター愛用してます

    +156

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/18(水) 13:23:58 

    セブンアンドアイグループの体質的問題点は置いといて、セブンプレミアムの多くが日本企業と共同開発してるからおすすめできる
    誰もが知ってる大企業から下町の零細企業までさまざま
    ただし、サントリーに委託しているもの(ブリュワーズゼロなど)は買わない

    +289

    -4

  • 98. 匿名 2020/03/18(水) 13:24:20 

    よつ葉乳業
    今酪農家さんも大変だし
    美味しいバターも売ってるし
    飲んで食べて応援

    +452

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/18(水) 13:25:08 

    村田製作所

    私みたいな庶民が何を買うとかはできないけど、応援はしています

    +221

    -1

  • 100. 匿名 2020/03/18(水) 13:26:07 

    >>64
    はごろもフーズ、地元企業で知り合いもたくさん働いてるから応援してたんだけど韓国と繋がりあるんだ、、ショック

    +132

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/18(水) 13:27:07 

    >>60
    亀田は韓国農心と提携してます。

    私は岩塚か越後製菓。

    +269

    -5

  • 102. 匿名 2020/03/18(水) 13:27:13 

    教えてください
    デパコスで大丈夫なのはKOSE系列だけでしょうか?

    +49

    -1

  • 103. 匿名 2020/03/18(水) 13:27:58 

    >>78
    某質問箱からだけど、これが本当だとしたら不二家はかなりやばい。


    不二家をよく知ってる者です。
    確かに社内には在日韓国人が多数います。
    部課長クラスや地方に比較的多くいるのですが、日本人とはモラルが違うのか社内でやりたい放題です。

    まず本社のペコちゃんはチマチョチョゴリを着せられてます。
    調達も韓国産、あるいは韓国メーカーのものが重用されます。
    彼等はセクハラやパワハラもひどく、しかもそれを注意する者がいないので社内は荒れています。
    例えば
    ・管理職の人が部の宴会で全裸になって女性社員に酌を強要する。
    ・お気に入りの女性部下を勤務中にドライブ、観光、出張に連れ出す管理職が多数いる。
    ・管理職が仕事でホテルに宿泊してる女性部下の部屋に半裸で押しかけ「やらせろ~!」と長時間ドアを叩いて絶叫する。
    ・ある部長は、新人の女性社員虐めが大好きで、それで何人も連続で退職したが全くお咎めなし。
    以上、社内の状況のほんの一部ですが、おおっぴらにセクハラ、パワハラが横行してるのに彼等を罰することは一切ありません。
    セクハラやパワハラを通報する部署もあるのですが、逆に通報した者が左遷や降格の対象になり、あるいは虐めを受け退職まで追い込まれます。

    しかも彼等の特徴なのか、優秀な人材に嫉妬して、部下が優秀であればあるほど潰しにかかるのです。

    こんな状況ですから社内は荒んでまともに仕事を頑張る人はいません。
    会社が傾き店舗が激減するのも当然と言えば当然です。

    +284

    -5

  • 104. 匿名 2020/03/18(水) 13:29:24 

    みりんは三河みりん

    +107

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/18(水) 13:32:02 

    私はやっぱり地元大阪の企業を応援しています。
    たくさんあるけど比較的印象が良い企業として
    パナソニック、クボタ、伊藤忠商事、住友商事
    、武田薬品工業、ダイキン工業、日本ハム
    、日清食品、コクヨ、積水ハウス、竹中工務店
    、大林組、あたりかな。
    大阪だけじゃなくて日本に貢献してる意味合い
    でも応援したくなります。

    +169

    -4

  • 106. 匿名 2020/03/18(水) 13:32:05 

    スギヨの加賀揚げ美味しい
    石川県の会社みたいけど東京でも普通に売ってる
    子供の頃から大好き
    日本企業のオススメ Part23

    +171

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/18(水) 13:32:57 

    無印良品は日本ですよね?

    +12

    -24

  • 108. 匿名 2020/03/18(水) 13:35:16 

    >>78
    求人情報サイトからだけど、不二家って韓国企業だから衛生観念がないのかしら?


    私は様々な飲食店の厨房でバイトしましたが、最悪に汚いのが不二家でした。
    参考になるかどうかわかりませんが、私の経験を書きます。
    まずキッチンでの朝の仕事はスープやソースに浮かんだ結構大量の虫を掬うことから始まります。
    今どきのチェーンレストランでは自分のところでスープやソースを作ることはなく、専門の業者から買っています。
    普通のレストランはスープやソースは一日に使う分だけ出して、その日のうちに使い切るのですが、不二家は一気に全部開けてそれを延々と使い続けるのです。
    ソースによっては3か月くらい常温でほったらかしです。
    ですから、虫が凄く湧くし、カビも凄い。
    明らかに変質して異臭が漂ってるものまで「熱するから大丈夫」と平気で使います。

    万事がすべてこんな衛生意識なので、床も汚れまくりでゴキブリも大発生してます。
    でも虫の駆除対策はほとんどしません(1年に1回バルサンをたくだけ)
    フライヤーの油も取り替えないで、酸化が進んでるのに使い続けます。
    ですからフ揚げ物が臭い・・・
    ビールサーバーも掃除をしないので、へんなカスがビールに交じるのですが、平然としてます。
    不二家でバイトしたら衛生観念が確実に麻痺しますよ。

    +210

    -2

  • 109. 匿名 2020/03/18(水) 13:36:38 

    >>13
    今度コロナの除湿機買う予定です。
    アイリス?なしなし。

    +272

    -2

  • 110. 匿名 2020/03/18(水) 13:36:51 

    >>39
    長財布使ってます!
    店舗でレザー小物のカラーリタッチ等してくれるので気に入った物を長く綺麗に使えておすすめです。

    +54

    -1

  • 111. 匿名 2020/03/18(水) 13:38:33 

    ワコール

    +99

    -2

  • 112. 匿名 2020/03/18(水) 13:41:05 

    小林製薬やフマキラー等、衛生系の日用品は日本企業に
    してます。前に中国産の安いバンドエイドを貼ったら肌荒れ?みたいになったので…

    +129

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/18(水) 13:41:55 

    >>64
    あとモランボンも追加
    日本企業のオススメ Part23

    +180

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/18(水) 13:42:23 

    >>87
    世界中にあるよ
    中国の車は中国で作ってる
    国内工場は今のところ1つも止まってないから部品も含めて中国依存はしてないんだと思う

    +71

    -2

  • 115. 匿名 2020/03/18(水) 13:42:30 

    グンゼ

    +158

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/18(水) 13:42:57 

    >>16
    詳しくかけるようになってから出直して

    +74

    -4

  • 117. 匿名 2020/03/18(水) 13:44:30 

    iHerbは元々アメリカだけど
    日本向けに韓国に倉庫作っちゃった

    +48

    -1

  • 118. 匿名 2020/03/18(水) 13:44:33 

    >>104
    三河みりんずっと使ってます!和食が美味しくなる!

    +72

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/18(水) 13:48:33 

    >>64
    ええ!うち父親も夫もアサヒスーパードライしか飲まないのに。家族会議だな。

    +108

    -4

  • 120. 匿名 2020/03/18(水) 13:48:39 

    日産自動車です。
    カルロスゴーンのせいで大変だけど、フランスやルノーに負けずに頑張って欲しい!

    +173

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/18(水) 13:50:45 

    家電全般はどこの買うのが一番?
    買収され過ぎてどこが純日本企業なのかわからなくなってきた

    +87

    -2

  • 122. 匿名 2020/03/18(水) 13:54:14 

    加湿器買いたい
    どこかオススメありますか?

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2020/03/18(水) 13:56:29 

    >>42関東のりだし味大好き🤤🤤

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/18(水) 13:56:46 

    >>108
    不二家にとっちゃケーキにカビが生えたくらいは何でも無い事なんだろうね。
    日本企業のオススメ Part23

    +218

    -4

  • 125. 匿名 2020/03/18(水) 13:58:11 

    杉養蜂園の蜂蜜めちゃくちゃ美味しいよ!!
    味がついてるやつはお水で薄めて飲めるしパンに塗っても美味しい

    +83

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/18(水) 13:59:21 

    >>118
    味噌はカクキューの八丁味噌
    も、ご一緒に!

    +50

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/18(水) 13:59:54 

    >>121
    お値段ははるけとツインバードさんはどうかな?あそこは燕三条と素晴らしい関係なので純日本製かと。
    燕三条は腕利きの職人さんが沢山いる町なので沢山のこだわりのあるメーカーが業務提携してます。

    +151

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/18(水) 13:59:56 

    >>125
    これ
    日本企業のオススメ Part23

    +83

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/18(水) 14:00:49 

    >>34
    ポンジュースのスパークリング美味しいよね。よく買います

    +80

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/18(水) 14:01:08 

    >>56
    うちも昔親がトヨタ乗ってて18年も壊れず乗ったよー!
    車の整備屋してる友達が言ってたけどやっぱりトヨタが一番不具合少なくて長く乗ってもガタが来ないって言ってた。最近の新車なら20年くらい全然乗れると思うって。

    +94

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/18(水) 14:02:53 

    コロナの除湿器で室内干ししてます!
    日本企業のオススメ Part23

    +112

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/18(水) 14:05:06 

    >>13
    うちはカーボンヒーターもファンヒーターもコロナだよ〜!
    カーボンヒーターはもう10年以上使ってるけど現役だし
    ファンヒーターはよごれま栓が本当に有能すぎる
    こっちのコロナはいいコロナ!!

    +221

    -1

  • 133. 匿名 2020/03/18(水) 14:05:38 

    >>19
    森永
    明治

    +127

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/18(水) 14:06:09 

    セゾンファクトリーのドレッシング、スタミナ源タレ、味どうらく
    東北のおすすめ調味料です!

    +86

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/18(水) 14:08:38 

    >>120
    うちもずっと日産だよ。
    買い換える前まで乗っていた日産車は13年乗っていて走行距離23万キロ。
    1回も故障しなかった!

    +22

    -7

  • 136. 匿名 2020/03/18(水) 14:09:34 

    >>8
    さっき名取市のイオンモールでトップバリューの商品で帽子が全て個装されていた。頭位や翼の幅を確認したかったのにコロナウィルの影響でダメと断られた。どこのイオンもそうですか?

    +31

    -4

  • 137. 匿名 2020/03/18(水) 14:10:38 

    アパレル系で手頃な価格のものってありませんか?探してるけどなかなか見つからなくて…

    +32

    -3

  • 138. 匿名 2020/03/18(水) 14:11:21 

    さすがに車は買い替えは買ったばかりでまだ難しのでお菓子とかパンとか日用品は日本製にしています!100円ショップでも日本製を選んで買ってる

    +65

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/18(水) 14:11:24 

    >>87
    愛知県民だけど、違うよ。
    全く違うことを簡単に書けるネット社会って怖いね〜

    +112

    -3

  • 140. 匿名 2020/03/18(水) 14:11:46 

    キューピーはどうですか?

    +34

    -1

  • 141. 匿名 2020/03/18(水) 14:12:49 

    >>21
    ゲーム機で言うとって意味
    SONY自体は外資に掌握されててで実質日本企業じゃないと言われてからって意味
    ゲーム機をどこで生産してるかな話じゃなくてあくまでも資本の話ね

    +51

    -2

  • 142. 匿名 2020/03/18(水) 14:12:53 

    CORONAのストーブはものすごく良い
    新潟で作られてるよね

    +147

    -1

  • 143. 匿名 2020/03/18(水) 14:14:04 

    >>80
    私も小さいタイプを使ってます
    お気に入り❤

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2020/03/18(水) 14:14:51 

    待ってました!
    いつも参考にしてます(^_^)
    このトピを発見した今は、家中のあらゆるものが日本の会社の製品ばかりです!
    買い物もいつもより少し楽しくなりました!!

    +85

    -1

  • 145. 匿名 2020/03/18(水) 14:14:56 

    >>106
    国産野菜100パーセント!
    ごぼうとかれんこんのやつもおいしいですよね〜
    おかずにもおつまみにもなるのでよく買います

    +78

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/18(水) 14:17:33 

    >>7
    ええっ?なんで?
    システムキッチンの優秀さ?

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/18(水) 14:18:22 

    >>137
    レリアンが日本製多い。
    値段がちと高め。品質は良く、着心地も良い。

    +64

    -4

  • 148. 匿名 2020/03/18(水) 14:19:14 

    東海地方は韓国の繋がりは深い
    三重はイオン
    静岡ははごろもフーズ
    愛知は民主党支持

    +94

    -2

  • 149. 匿名 2020/03/18(水) 14:19:24 

    Hotman !
    大好き。もう誰か描いてたらごめんなさい

    +27

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/18(水) 14:21:00 

    >>139
    知らないの?中国で生産してる車種もあるよ?rav4とか。

    +17

    -12

  • 151. 匿名 2020/03/18(水) 14:21:08 

    クラシエはどうですか?

    +39

    -7

  • 152. 匿名 2020/03/18(水) 14:21:17 

    小岩井乳業!!

    +116

    -10

  • 153. 匿名 2020/03/18(水) 14:22:48 

    >>128
    なにこれ?!初めて見ました!
    なんか素敵ですね

    +67

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/18(水) 14:23:51 

    >>28
    ダイキン欲しいんだよ
    高いんだよね
    うるるとさらら
    優秀なんだよ!良かったね

    +122

    -4

  • 155. 匿名 2020/03/18(水) 14:24:01 

    ナプキン教えて頂きたいです!
    韓国製がある噂聞いたので

    +31

    -1

  • 156. 匿名 2020/03/18(水) 14:26:55 

    >>90
    関係ないかもしれないけど、昔、トップが東北地方の差別的発言をして東北地方の小売業者からボイコットされた話を思い出す。
    代わりに仕入れたのがサッポロだったっけ、だから飲料類はサッポロ選んでる。

    +114

    -1

  • 157. 匿名 2020/03/18(水) 14:26:56 

    >>103
    この様なハナシ別トピでみたよ
    あとバイトの人のリアルな話
    どうしたんだろうね、祖母の代から不二家のケーキやミルキーにお世話になってるから悲しいよ
    こりゃ時間の問題だね

    +127

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/18(水) 14:27:22 

    KOSEのコスメが大好きです。
    これからもずっと買います💓

    +135

    -3

  • 159. 匿名 2020/03/18(水) 14:29:17 

    >>8
    外国人をたくさん採用すると言ってなかった?

    +31

    -1

  • 160. 匿名 2020/03/18(水) 14:30:10 

    化粧品はコスメデコルテか、DHC。
    シャンプー系はマークスアンドウェブ。

    +121

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/18(水) 14:30:48 

    TERUMO

    +14

    -1

  • 162. 匿名 2020/03/18(水) 14:31:04 

    Kanebo

    +2

    -20

  • 163. 匿名 2020/03/18(水) 14:31:08 

    >>17
    日本企業なのかもしれないけど、一時期サムスンゴリ押ししてたよね

    +97

    -3

  • 164. 匿名 2020/03/18(水) 14:32:35 

    BOURBON
    忘れがちだけど美味しいお菓子おおいんだよ

    +202

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/18(水) 14:32:36 

    >>150
    ラブ4は豊田自動織機で作ってますよ
    中国ではありません

    +73

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/18(水) 14:33:17 

    京セラは?セラミックの包丁が好きでそればっかり使っている。

    +33

    -4

  • 167. 匿名 2020/03/18(水) 14:34:30 

    山崎製パン

    +0

    -37

  • 168. 匿名 2020/03/18(水) 14:35:25 

    侵食されずに頑張っている日本企業を応援したい!
    メイドインジャパンは高くても品質が全然違う。使えば使うほどその真価がわかる。
    利益の為に原価の安い国外工場で生産しているとしても、その国の雇用や発展に繋がったり、何よりもその国が日本を知ってくれたり国家レベルで協力し合えるなら日本企業としての使命を充分果たしてくれていると思うから。

    +219

    -2

  • 169. 匿名 2020/03/18(水) 14:35:43 

    オリンパス

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2020/03/18(水) 14:36:05 

    京セラ
    簡単スマホとか出てるけど、日本企業なのか気になってます。
    誰か教えてください

    +67

    -3

  • 171. 匿名 2020/03/18(水) 14:37:50 

    ネピア

    +41

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/18(水) 14:39:33 

    >>116
    だからさ、書けないんだよ〜書きたくても
    いいじゃないの、そんな社員がいる良い会社で

    +4

    -28

  • 173. 匿名 2020/03/18(水) 14:39:56 

    日清食品

    +46

    -1

  • 174. 匿名 2020/03/18(水) 14:40:29 

    KOSEとカネボウの化粧品は優秀で良く使ってます。
    資生堂はマキアージュに水原希子を起用していたり、アクアレーベルの化粧水がベトナム産になったりと、一時期使わなかったこともあったけど、やっぱり日本製の化粧品ならこの三社が最強なんだよなー!
    今日もヴィセの新しいアイシャドウを二つ買ってきました。
    使うのが楽しみです!
    コスメは日本製に限りますよね本当に。
    肌につけるものだから絶対日本製がいいー!

    +64

    -22

  • 175. 匿名 2020/03/18(水) 14:41:53 

    >>170
    日本
    あの有名な稲盛さんが社長してたよね
    しかも稲盛さんが入社した時はショッぼい零細企業…さすがの稲盛さんもすぐに辞めようかと思ったんだって
    それが今や世界的企業、京都セラミック
    略して京セラ

    +97

    -1

  • 176. 匿名 2020/03/18(水) 14:42:22 

    >>155
    前にこのトピで保存したやつです
    日本企業のオススメ Part23

    +115

    -3

  • 177. 匿名 2020/03/18(水) 14:42:22 

    キリンビバレッチ。
    カンコーヒー、fire😍🎶おいしい。

    +3

    -19

  • 178. 匿名 2020/03/18(水) 14:43:03 

    ユニ・チャーム

    +53

    -8

  • 179. 匿名 2020/03/18(水) 14:46:59 

    >>175
    日本企業だとわかり安心しました
    質問に答えて頂きありがとうございまた。

    +21

    -2

  • 180. 匿名 2020/03/18(水) 14:47:54 

    >>34
    でも半分オレンジジュースなんだよね?

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2020/03/18(水) 14:48:15 

    興和医薬品。三次元マスクとかウナコーワとかキャベジンコーワ、バンテリンなどが有名。

    +141

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/18(水) 14:48:46 

    パン関係のこちらの画像、前のトピで保存させてもらってました!
    日本企業のオススメ Part23

    +172

    -1

  • 183. 匿名 2020/03/18(水) 14:48:52 

    森下仁丹

     


     

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/18(水) 14:50:02 

    三菱樹脂もかな

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2020/03/18(水) 14:50:21 

    >>139
    トヨタは今後も中国依存するみたい
    トヨタ、中国で新エネ車生産 22年に最大40万台  :日本経済新聞
    トヨタ、中国で新エネ車生産 22年に最大40万台  :日本経済新聞www.nikkei.com

    【広州=川上尚志】トヨタ自動車は中国で電気自動車(EV)など新エネルギー車の生産を本格化する。中国での合弁相手である広州汽車集団と運営する工場を増強し、2022年に最大で年40万台の生産能力を設ける


    +64

    -3

  • 186. 匿名 2020/03/18(水) 14:52:30 

    >>44
    てっきり森永製菓の事かと思ってたー

    +15

    -3

  • 187. 匿名 2020/03/18(水) 14:52:30 

    神戸屋、大阪で製造しているのに、神戸の方がオシャレだからという理由で神戸屋になったという
    でも、ここのパンは甘みがあって大好きなパン屋です。

    +94

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/18(水) 14:54:03 

    このトピ待ってました!セブンイレブンで売ってる食器用洗剤買ってます。ミツエイさんの商品です。調べたら衣類用洗剤とかもいろいろ売ってるみたいです。
    日本企業のオススメ Part23

    +154

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/18(水) 14:56:57 

    アイラップの中身は中国製と知り現在代用になる国産品を探してます
    おすすめありますか?

    +28

    -1

  • 190. 匿名 2020/03/18(水) 14:59:43 

    >>151
    この企業はどんな企業なのか。
    漢方薬とかも出してた記憶があるんだけど全然分からない。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2020/03/18(水) 15:00:42 

    >>139
    ナビは中国入れたと、ガルで聞いた
    先週トヨタの担当にも聞いたらそう言っていた

    日本の土地や人間の移動などの情報が吸い取られていく

    +73

    -2

  • 192. 匿名 2020/03/18(水) 15:02:47 

    >>8
    年末年始やお盆くらい休めばいいのに。イオンが休まないから他も休めず迷惑してる。

    +42

    -2

  • 193. 匿名 2020/03/18(水) 15:04:04 

    参天製薬 目薬

    +67

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/18(水) 15:05:41 

    >>137
    United Tokyoは日本製多いけど、そこまでお手頃価格じゃないかもなー

    +60

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/18(水) 15:10:55 

    基礎化粧品は ちふれ

    +5

    -28

  • 196. 匿名 2020/03/18(水) 15:16:16 

    ハンドソープはこれ使ってる。かわいい。
    ウルルア 美容オイルinハンドウォッシュ | ウルルア | 牛乳石鹸共進社株式会社
    ウルルア 美容オイルinハンドウォッシュ | ウルルア | 牛乳石鹸共進社株式会社www.cow-soap.co.jp

    ウルルア。ブランド。製品情報。美容オイルinの泡ハンドウォッシュ。ホホバオイル・アルガンオイル・ローズヒップオイルなど(全て保湿成分)配合で、手肌の気になる乾燥をケア。しっとりすべすべの洗い上がり。もっちりとした泡でバイ菌もスッキリ洗い流します。リラッ...

    +80

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/18(水) 15:18:41 

    財布は濱野おすすめだよー!上品だし年齢層も幅広くいけそう。

    +43

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/18(水) 15:20:41 

    >>13
    社名で風評被害って、頭おかしいやつだね。
    石油ストーブとか給湯器と言えばここだと思うわ。

    +188

    -1

  • 199. 匿名 2020/03/18(水) 15:22:58 

    >>137
    探してたらこんなの見つけたけどどうかな?
    メイド イン ジャパン一覧 | おしゃれな大人レディースファッション通販STYLE DELI
    メイド イン ジャパン一覧 | おしゃれな大人レディースファッション通販STYLE DELIwww.style-deli.com

    メイド イン ジャパン一覧。大人女性のリアルなファッション通販【STYLE DELI】30代、40代女性からの厚い支持を受ける、独自な視点が人気のECショップ。大人がキープするべき品質感と、「使える」リアルさと洗練を「手の届く」価格で。大人女性ならではのお悩みやシ...

    +44

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/18(水) 15:25:40 

    >>31
    あれ?ユニ・チャームって私の中でだめな印象だったんだけど大丈夫なんだっけ?

    +60

    -3

  • 201. 匿名 2020/03/18(水) 15:29:57 

    どなたかコンディショナーを教えてください。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/18(水) 15:31:32 

    このトピ盛り上げていきたいヽ(o´∀`o)ノ
    赤ちゃんの服はプーポがオススメ!
    優しい色合いも好きだな〜
    日本企業のオススメ Part23

    +75

    -1

  • 203. 匿名 2020/03/18(水) 15:31:47 

    >>181
    メイドインジャパンですか?

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/18(水) 15:33:34 

    >>201
    私はKOSEのジュレームのやつ使ってるよー

    +37

    -1

  • 205. 匿名 2020/03/18(水) 15:36:03 

    >>182
    フジパンはうちの母が震災後からゴリ押ししてる
    なぜなら、知人が東日本大震災のときにフジパンの社員さんに助けられたから
    知人は仕事でフジパンの工場の近くの道を走っていたそう
    その時は津波が襲ってくる直前で、フジパンの工場のかたが出てきて「車は捨てて、うちの会社のなかに入りなさい!!!!」って誘導してくれたんだって
    その数分後に津波が襲ってきた
    そのまま車に乗ってたらその知人は助からなかった
    ちなみに、その知人とフジパンの社員さんは、仕事上で関わっていた、知り合いだったとかではないそう
    その後、知人の会社の副社長がフジパンを訪問してお礼したそうです

    +339

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/18(水) 15:38:52 

    Designed in Japanは設計やデザインは日本だけど、実際の工場などは海外というパターンが多い。

    Made in Japanとは違うから気をつけて!

    +111

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/18(水) 15:39:31 

    日本企業のオススメ Part23

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/18(水) 15:40:33 

    吉田カバン PORTER
    一生使うと思う

    +136

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/18(水) 15:41:14 

    化粧筆
    熊野筆

    +86

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/18(水) 15:42:04 

    スズキの自動車に乗ってます。
    2018年に中国からは撤退していたので今回のコロナウイルスでもあまり大きな影響は受けなかったようです。

    +199

    -1

  • 211. 匿名 2020/03/18(水) 15:42:36 

    >>3
    納税しろ!

    +73

    -1

  • 212. 匿名 2020/03/18(水) 15:44:41 

    このトピ好きです(o´∀`o)
    地元愛媛なんですが、砥部焼(とべやき)という伝統工芸品がオススメです♪
    日本企業のオススメ Part23

    +137

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/18(水) 15:45:09 

    私の住んでるところは個人商店がたくさんあるので、スーパーやコンビニではなく商店で買い物してる。お米屋さん、お豆腐屋さん、生肉屋さんに八百屋さん、、、。いずれもスーパーで買うより高いけど、すっごく美味しい。店主のおっちゃんおばちゃんとの会話も楽しいし、気持ちよく買い物出来る。
    トピずれだったらすみません、、。

    +165

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/18(水) 15:45:28 

    >>122
    象印

    +61

    -0

  • 215. 匿名 2020/03/18(水) 15:47:05 

    >>208
    私も旦那にポーターの財布プレゼントした。後輩に褒められて喜んでた。
    見たらいい物って分かるのかな。

    +75

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/18(水) 15:50:18 

    良トピ!!

    今治タオルおすすめだけど、このマークがついてるやつが正規品?らしいから買うとき気をつけてる。
    日本企業のオススメ Part23

    +192

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/18(水) 15:50:23 

    >>120
    日本製推しでゴーンいなくなったから大丈夫だよ。ディーラー価格も頑張っている感じはしたよ。

    +98

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/18(水) 15:52:07 

    Part23もあるのにこのトピの存在知らなかった!!過去のも見てこよ〜

    +54

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/18(水) 15:53:57 

    食器洗いにはねば塾の白雪の譜石鹸と、
    パックスナチュロンかキクロンのスポンジ‼︎
    すっごく気持ちよく洗えるし安心だし安いし最高。日本製の固形石鹸大好き‼︎シャボン玉石鹸の社長はイケメンだよ!がるちゃんにトピ立ってたよ!


    +99

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/18(水) 15:53:58 

    タカラトミーってどうなんかな?

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/18(水) 15:55:40 

    >>219
    ホームページ見てみた笑
    なかなかイケメン!
    あいさつ・理念|企業情報|無添加石けんの「シャボン玉石けん」
    あいさつ・理念|企業情報|無添加石けんの「シャボン玉石けん」www.shabon.com

    無添加石けん「シャボン玉石けん」の企業情報、代表ご挨拶、理念など。健康な体ときれいな水を守る。無添加石けんの「シャボン玉石けん」公式サイト。

    +93

    -1

  • 222. 匿名 2020/03/18(水) 15:55:43 

    カネボウを買おうか検討中と書いたものです
    カネボウは花王の子会社なんですね…
    無知ですいません
    エスプリークに春っぽい色で可愛いのがあったので、そっちにします!

    +103

    -3

  • 223. 匿名 2020/03/18(水) 15:56:31 

    >>213
    そういう地域いいなー!羨ましい!

    +40

    -1

  • 224. 匿名 2020/03/18(水) 15:57:14 

    >>95
    >>88

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2020/03/18(水) 15:59:00 

    日本製品でググったら一番に日本製品不買運動が出てくるのねー、、

    +54

    -1

  • 226. 匿名 2020/03/18(水) 16:01:33 

    >>107
    日本企業だけど日本製のもの少ないよね

    あと、創価との繋がりも噂されてる

    +77

    -3

  • 227. 匿名 2020/03/18(水) 16:01:54 

    これ美味しい
    もちろん日本の会社
    日本企業のオススメ Part23

    +65

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/18(水) 16:03:13 

    >>212
    えっかわいい

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2020/03/18(水) 16:06:05 

    >>137
    私もアパレル系でプチプラとかあれば知りたいなぁ。でも日本製でプチプラは難しいよね。

    +79

    -0

  • 230. 匿名 2020/03/18(水) 16:08:16 

    サンガリアのドリンク好き!自販機でも安いよね。

    +90

    -1

  • 231. 匿名 2020/03/18(水) 16:11:53 

    >>230
    ポッカサッポロもオススメ

    +87

    -2

  • 232. 匿名 2020/03/18(水) 16:12:40 

    >>151
    マイナス付いてるけど、クラシエは推奨企業だと記憶してます。シャンプーなどの日用品から、お菓子や漢方までありますよね。

    沿革を見てみたら、クラシエは元カネボウだったことが判明!
    化粧品部門が独立し、その後花王の傘下になったようなので、クラシエは大丈夫だと思います!!
    会社の歴史 | 会社概要 | 企業情報 | クラシエ
    会社の歴史 | 会社概要 | 企業情報 | クラシエwww.kracie.co.jp

    クラシエ(Kracie)の公式ウェブサイト。企業情報、商品情報、お得なキャンペーン・プレゼント情報などをご覧いただけます。


    沿革 | カネボウ化粧品
    沿革 | カネボウ化粧品www.kanebo-cosmetics.co.jp

    カネボウ化粧品の化粧品事業のあゆみをご紹介します。

    +98

    -1

  • 233. 匿名 2020/03/18(水) 16:12:44 

    >>31
    そこはちょっと問題あると聞いたけど。

    +26

    -3

  • 234. 匿名 2020/03/18(水) 16:14:05 

    >>7
    工場は日本にしかないし、ホーローの技術も素敵です。

    +103

    -1

  • 235. 匿名 2020/03/18(水) 16:14:37 

    >>83
    一応公式サイトのメニューでは日本の和牛って書いてあるけど、回転寿司はダメですかね
    日本企業のオススメ Part23

    +2

    -18

  • 236. 匿名 2020/03/18(水) 16:15:01 

    >>152
    小岩井の主要株主はキリンなのでNGです
    日本企業のオススメ Part23

    +105

    -2

  • 237. 匿名 2020/03/18(水) 16:15:43 

    昨日、ユナイテッドアローズで春物のスカーフがメードインジャパンだったので即買いしました。
    アパレルも日本製が増えてるのかな?

    +84

    -1

  • 238. 匿名 2020/03/18(水) 16:20:08 

    >>155
    エリスは日本製って知ってからエリスを使うようになったら
    かぶれなくなりました!

    +103

    -6

  • 239. 匿名 2020/03/18(水) 16:21:48 

    >>174
    >>88

    +2

    -2

  • 240. 匿名 2020/03/18(水) 16:23:48 

    >>190
    わからなかったら調べようぜ〜

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/18(水) 16:37:07 

    >>200
    愛知で設立された企業ですが、韓国と合弁会社設立してるのと、海外工場が多いので私は基本的に買いません。

    今回、マスクの件で日本製はユニチャームとコーワだけだったので話題になりましたね。

    +110

    -3

  • 242. 匿名 2020/03/18(水) 16:38:59 

    >>227
    会社名教えてください!

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/18(水) 16:41:54 

    >>238
    大王製紙は社長が創価学会と繋がりあり

    単に日本製というだけでは勧められないです

    +75

    -4

  • 244. 匿名 2020/03/18(水) 16:42:47 

    >>16
    それはちょっと個人的過ぎない?

    お相手に直接お礼しなよ

    +19

    -4

  • 245. 匿名 2020/03/18(水) 16:44:03 

    >>201
    いち髪オススメ!
    シャンプー・コンディショナー・トリートメント | ヘアケア | 商品紹介 | クラシエ
    シャンプー・コンディショナー・トリートメント | ヘアケア | 商品紹介 | クラシエwww.kracie.co.jp

    シャンプー・コンディショナー・トリートメント | ヘアケア | 商品紹介 | クラシエ採用情報商品情報企業情報商品紹介商品を探す漢方薬・医薬品お菓子アイス食品健康食品スキンケアヘアケア基礎化粧品ブランドで探す症状で探す新商品で探す暮らしのヒントプレゼン...

    +47

    -1

  • 246. 匿名 2020/03/18(水) 16:44:19 

    >>116

    それはちょっと個人的過ぎない?

    お相手に直接お礼しなよ

    +2

    -6

  • 247. 匿名 2020/03/18(水) 16:45:41 


    それはちょっと個人的過ぎない?

    お相手に直接お礼しなよ

    +2

    -11

  • 248. 匿名 2020/03/18(水) 16:46:59 

    >>16
    それはちょっと個人的過ぎない?

    お相手に直接お礼しなよ

    +4

    -15

  • 249. 匿名 2020/03/18(水) 16:48:32 

    >>116
    それはちょっと個人的過ぎない?

    お相手に直接お礼しなよ

    +2

    -13

  • 250. 匿名 2020/03/18(水) 16:50:29 

    >>16
    詳しくかけるようになってから出直して

    +7

    -5

  • 251. 匿名 2020/03/18(水) 16:50:59 

    >>250
    詳しくかけるようになってから出直して

    +0

    -6

  • 252. 匿名 2020/03/18(水) 16:51:40 

    >>242
    日本臓器製薬です

    +24

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/18(水) 16:54:21 

    昔のおじいちゃんおばあちゃんは、縁側で
    お茶とお煎餅【ともに国産】が定番だったけど

    今のおじいちゃんおばあちゃんは、
    マックやミスドで、コーヒーとフード【アメリカ産・ブラジル産】が定番だよ。


    かつて日本経済を支えてくれた、シニア層までもが
    お金を海外に垂れ流している
    お茶とお煎餅【国産のおやつ】に戻さないといけないよ



    日本企業のオススメ Part23

    +134

    -2

  • 254. 匿名 2020/03/18(水) 16:54:41 

    >>16

    詳しくかけるようになってから出直して

    +4

    -12

  • 255. 匿名 2020/03/18(水) 16:55:51 

    >>44


    詳しくかけるようになってから出直して

    +1

    -14

  • 256. 匿名 2020/03/18(水) 16:55:52 

    >>137
    フランシュリッペとか買ってるよ。かわいいしオススメだよー

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2020/03/18(水) 16:56:36 

    >>190>>232
    >>151です。
    しっかり調べもせずにすみません。

    子どもがクラシエのマーアンドミーラッテのシャンプーとナイーブのボディーソープを使用していたので安心しました。
    良い商品なので使おうと思います。

    ありがとうございましたm(__)m

    +55

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/18(水) 16:58:17 

    >>216
    女工哀史…ベトナムの若い子たちがひどい労働環境と低賃金で働かされていて最近問題に
    なったよね
    くる日もくる日もミシン踏んで…それからこのマーク見ると悲しくなる
    一度調べてね

    +9

    -19

  • 259. 匿名 2020/03/18(水) 16:58:37 

    >>175
    京セラ、前トピのどれかで危険だと書いてあったけど大丈夫なの?

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/18(水) 16:58:45 

    >>253
    マックは本当お年寄り多くて驚くよね
    数年ぶりに先日行ったら、昼間はお年寄りばかりだったわ

    +70

    -1

  • 261. 匿名 2020/03/18(水) 16:59:57 

    >>253
    お煎餅ってお菓子の中ではヘルシーだしね
    緑茶だって健康に良い

    +81

    -1

  • 262. 匿名 2020/03/18(水) 17:01:25 

    >>223
    食材を買う為にあちこちはしごしなきゃなので、スーパーで済ませようかな〜めんどくさいな〜と思う時もあるのですが、なんだかんだ商店巡りしちゃいます。この地域の自慢です(^^)

    +44

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/18(水) 17:02:23 

    >>214
    ありがとう
    最新の4リットルのいいなー
    でも高い(; ・`д・´)

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/18(水) 17:03:31 

    凸版印刷

    +4

    -2

  • 265. 匿名 2020/03/18(水) 17:03:32 

    日本企業、盛り上がってほしいなー!
    微力だけど応援したい!

    +155

    -1

  • 266. 匿名 2020/03/18(水) 17:06:18 

    >>216
    とても良いですよね〜
    でも、自分もNHKでドキュメンタリーみてからどうもこのマークみるときついです
    今、労働環境が改善されているといいです
    怖かったです、ドキュメンタリー

    +10

    -3

  • 267. 匿名 2020/03/18(水) 17:08:55 

    >>258
    今治タオルは企業がその資格を得ることでそのロゴを使えます。問題の企業は今治タオル工業組合の下請け工場のひとつであり、今治タオルすべてが当てはまるわけではありません。誤解のないようお願いします。

    +103

    -1

  • 268. 匿名 2020/03/18(水) 17:12:45 

    デニムは岡山
    眼鏡は鯖江

    +95

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/18(水) 17:14:59 

    >>267
    誤解はしてません
    組合の方が頑張ってらして
    でも、マークを見ると彼女達をおもいだしてしまうのです
    正直な気持ちです、幸せになってくれていたらと思います

    +2

    -22

  • 270. 匿名 2020/03/18(水) 17:16:25 

    >>216
    >>267 の人も言ってるけど、一部の工場がダメだっただけでしょ!?さすがに風評被害だわ

    +56

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/18(水) 17:16:48 

    >>268
    鯖江のフレーム素敵ですね
    お高いけどそれに見合うの質とデザインでした

    +41

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/18(水) 17:22:06 

    >>213
    スーパーでパンと和菓子は買わないで個人店行くようにしてる。値段同じくらいでおいしいよね。

    +109

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/18(水) 17:25:44 

    >>215
    メンズのお財布いいですよねー

    私はPORTER GIRLのトートバックを
    長年愛用しています
    カジュアルにもビジネスにもOKです
    オススメします

    +36

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/18(水) 17:26:14 

    エアリコっていう抱っこ紐使ってます。シンプルで使いやすいです。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/18(水) 17:31:26 

    収入低いけど、何か買う時は高くても日本製を選ぶようにしてます。
    100均でもなるべく日本製選んだり。

    +172

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/18(水) 17:31:58 

    >>274
    私はキャリーミー!プラスっていうスリングを使ってます。これも日本製だったと思います!

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/18(水) 17:36:37 

    >>13
    道民ですが灯油ストーブ愛用中
    リビング16畳で12畳用のストーブ
    使ってるけどすぐ部屋全体暖まるよ
    初期不良でサポートセンター電話したら
    次の日すぐに来てくれて直してくれた
    買わせて終わりじゃないのがいい

    +94

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/18(水) 17:36:39 

    >>255
    しつこいよ、そんな怒ることでもないでしょうが

    +31

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/18(水) 17:45:04 

    日本企業ってやっぱり超優秀だなとしみじみ思うよ
    読んでるとなおさら思ったよ

    +146

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/18(水) 17:48:05 

    >>277
    もうね、ほんとにほんとにあったかいよね
    実家がロクに断熱材入ってない寒〜いウチだったんだけれどこのデカイサイズがありました
    南国!でした
    今はマンションですがやはりあの暖かさが忘れられなく今年の末には買おうかと
    マンションで使ってる方いますかね?

    +15

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/18(水) 17:49:05 

    >>34
    出張で電車移動時はポンジュースが旅のお供と決めています。

    +33

    -1

  • 282. 匿名 2020/03/18(水) 17:49:25 

    >>265
    うん!ほんとに応援したい

    +31

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/18(水) 17:51:45 

    >>100
    はごろもフーズの後藤会長ね
    静岡の韓国商工会議所の名誉理事だっけ?
    ツナ缶はイナバにしましょう
    日本企業のオススメ Part23

    +188

    -1

  • 284. 匿名 2020/03/18(水) 17:54:18 

    ムーンスター
    アサヒシューズ

    +40

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/18(水) 17:55:13 

    >>4
    不二家は不祥事が多すぎて無理!
    日本企業のオススメ Part23

    +107

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/18(水) 17:57:44 

    ここで私の罪を告白いたします😓

    スマホはゼンフォン(台湾)でイオンモバイル(反日)でLINE(韓国)してる
    アマプラ(アメリカ)に入って動画楽しんでる
    普段はイオン(反日)で買い物や飲食して
    服はザラ(スペイン)とHM(スウェーデン)が好き
    サプリメントや基礎化粧品はiHerb(アメリカ)
    通販はAmazonじゃなくて楽天派なのが救い

    +74

    -2

  • 287. 匿名 2020/03/18(水) 18:02:05 

    GUNZE

    +78

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/18(水) 18:07:02 

    東京・新橋にすべてメードインジャパンを扱っていて、工場直結のアパレルブランド店
    ファクトリエがあるね。
    行きたい!

    +28

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/18(水) 18:09:23 

    反日企業扱いされてるのが「韓国企業と提携したから」みたいなのはちょっと可哀想になるね。

    リーマンショックや震災で日本企業が崩れていく中、景気が良かった韓国の手をとってなんとか凌いだだけなのに。
    景気が悪かった時に日本人が外国の安物に飛びついて日本の物を買わなかったのが原因なのにね。

    +83

    -4

  • 290. 匿名 2020/03/18(水) 18:10:28 

    コメントの中に働いている企業があります‼️

    数年前から人員削減などもなり、まだまだ厳しい状況です。
    でもこうして愛して頂いているのを知ると嬉しく案外大丈夫?とも思えてきます。

    感謝と共に、これからも良い愛される製品を心掛けて頑張って行きたいと思います。
    宜しくお願い致します!

    +180

    -1

  • 291. 匿名 2020/03/18(水) 18:14:51 

    シャボン玉石鹸とエスケー石鹸

    +78

    -2

  • 292. 匿名 2020/03/18(水) 18:15:36 

    ローソンはもう買わない!!

    【ローソン】 朝鮮学校におにぎり無償配布・・・広報担当者 「マスク不支給問題に心を痛めていた」
    【ローソン】 朝鮮学校におにぎり無償配布・・・広報担当者 「マスク不支給問題に心を痛めていた」 : かたすみ速報
    【ローソン】 朝鮮学校におにぎり無償配布・・・広報担当者 「マスク不支給問題に心を痛めていた」 : かたすみ速報katasumisokuhou.blog.jp

    1: 影のたけし軍団ρ ★ 2020/03/18(水) 13:45:12.06 ID:CAP_USER  在日コリアンの子どもたちが通う川崎朝鮮初級学校(川崎市川崎区)に17日、 おにぎりの支援が分け隔てなく届いた。 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、学童保育施設を対象にコンビニ大手...

    +158

    -1

  • 293. 匿名 2020/03/18(水) 18:16:21 

    >>3
    もう嫌いになったわ

    +35

    -1

  • 294. 匿名 2020/03/18(水) 18:19:27 

    >>189
    ワタナベ工業のポリ袋いいよ
    ちなみにフリーザーバッグはセイニチの物が日本製だよ

    +32

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/18(水) 18:19:37 

    >>204
    良いものをお使いですな!ありがとうごぜいます!

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/18(水) 18:21:03 

    お子さんがいる方、子ども服はどこにしてますか?

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/18(水) 18:21:34 

    >>245
    いち髪使ってました。シャンプーは頭が痒くなって。。。
    でもコンディショナーは大丈夫でした!いまはコンディショナーとシャンプーが別々なので今度いち髪のコンディショナーかってきます!ありがとうございます!

    +30

    -1

  • 298. 匿名 2020/03/18(水) 18:27:48 

    ディノスがやっているDARMAっていうご婦人向け通販アパレル
    日本製扱っていて、でも糸は何処何処って詳細も書いてあって、
    今月号面白かったです

    +39

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/18(水) 18:31:50 

    富士フイルムはどうでしょうか?

    +20

    -2

  • 300. 匿名 2020/03/18(水) 18:34:31 

    過去トピで知った
    熊野油脂
    松山油脂
    シャンプーや石鹸などなど、
    お財布に優しく質の良い物ばかりで大好きです。

    +88

    -0

  • 301. 匿名 2020/03/18(水) 18:37:27 

    >>13
    コロナの名前で商売をしている
    他の会社が愚痴をこぼす中
    特に何のコメントもなく
    淡々と商品を作る続ける姿勢は
    さすが職人町の企業だと思った

    +242

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/18(水) 18:40:02 

    >>122
    ダイニチ

    +24

    -1

  • 303. 匿名 2020/03/18(水) 18:42:50 

    >>197
    バッグとかも素敵ですね😄

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/18(水) 18:43:12 

    おー!トピ久しぶりじゃない?

    +25

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/18(水) 18:49:02 

    >>288
    メードイン…

    +3

    -2

  • 306. 匿名 2020/03/18(水) 18:50:21 

    >>291
    エスケー石鹸はパチンコ屋経営してるんじゃなかったかな?
    パチンコ業界=韓国だし、繋がりがあるのはあんまり応援出来ないって話だったと思う。

    +32

    -7

  • 307. 匿名 2020/03/18(水) 18:51:56 

    TOTO
    ANA
    日清食品
    森永乳業
    明治製菓
    カルビー
    アサヒビール
    本田技研
    資生堂


    私が好きな日本の企業!

    +11

    -23

  • 308. 匿名 2020/03/18(水) 18:52:46 

    私はブスなので
    ファンケルと資生堂がないと困る

    +3

    -15

  • 309. 匿名 2020/03/18(水) 19:01:45 

    >>243
    というか、大王製紙の社長は学会員ですね
    創価大学出身の社長 | みんなの大学情報
    創価大学出身の社長 | みんなの大学情報www.minkou.jp

    創価大学出身の有名人ページです。創価大学に在籍、卒業した有名人62人の職業・学歴を一覧で掲載しています。

    +76

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/18(水) 19:12:27 

    >>39
    このコメ見て気になって、マザーハウスさんのホームページにアクセスしたらなかなか繋がらない…!
    ガル民の皆が一斉にアクセスしてるのかな?
    うちのWi-Fiの調子が悪いのかもだけど笑

    +67

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/18(水) 19:20:51 

    フルタ製菓 工場の前を通るといい香りがします!

    +71

    -1

  • 312. 匿名 2020/03/18(水) 19:22:47 

    ムヒを作ってる池田模範堂ってHPで調べるとこんなこと書いてました。
    愛国的だと感じたのですがどうでしょう
    日本企業のオススメ Part23

    +197

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/18(水) 19:27:14 

    >>292
    ローソンってゴディバとコラボしてる時点でアレよな〜と思ってたけど、やっぱりアレよな、、、。

    +133

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/18(水) 19:35:20 

    子供のおもちゃでオススメありませんか?

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/18(水) 19:35:26 

    >>64
    うーん
    山パン社長は先輩なんだけどな、、

    +1

    -24

  • 316. 匿名 2020/03/18(水) 19:38:56 

    >>45
    カローラ2に乗って~♪買い物に出掛けたら~財布ないのに気づいて~そのままドライブ~♪

    +52

    -0

  • 317. 匿名 2020/03/18(水) 19:39:42 

    >>189
    宇部フィルムのニューポリラップ
    日本企業のオススメ Part23

    +124

    -1

  • 318. 匿名 2020/03/18(水) 19:46:30 

    ワコール

    +7

    -2

  • 319. 匿名 2020/03/18(水) 19:46:32 

    >>174
    資生堂はだいぶ前に全部国内販売分は国産に戻ったよ

    +62

    -1

  • 320. 匿名 2020/03/18(水) 19:47:32 

    >>188
    いつも大きいボトルで買ってます!

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/18(水) 19:56:19 

    >>64
    え、東ハトもなの…?

    +87

    -1

  • 322. 匿名 2020/03/18(水) 19:58:35 

    >>41
    かわいそうに。アスクル乗っ取られちゃった。
    でも、アスクルはアスクルで街の文具店を殲滅しまくったからね…

    +106

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/18(水) 20:01:51 

    >>236
    キリンって三菱グループじゃないの?
    なんでNGなの?

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/18(水) 20:14:21 

    >>68
    夫が金麦好きで飲んでるけど、違うのに変えようかな。サッポロだと第三のビールって麦とホップ?
    麒麟でもいいかな?

    +1

    -6

  • 325. 匿名 2020/03/18(水) 20:19:05 

    近江兄弟社

    何かのトピでニベアやユースキン、メンソレータム、メンタームのクリームやリップが良いと
    見たことがあり、実際にメンタームのクリームとリップを買ってみたら良かったので。

    +92

    -4

  • 326. 匿名 2020/03/18(水) 20:25:39 

    >>324
    サッポロからゴールドスターってのが最近出たよ!
    私はそれ飲んでる〜

    +57

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/18(水) 20:36:03 

    >>222
    KOSEやアルビオン系列、DHCなどがおすすめにあがっていたのでいろいろ検討してみてください!
    個人的には富士フィルムのフラロッソというブランドも好きです!

    +76

    -0

  • 328. 匿名 2020/03/18(水) 20:46:34 

    >>42
    カルビーって韓国資本になったんじゃなかったっけ?

    +5

    -7

  • 329. 匿名 2020/03/18(水) 20:59:19 

    コーセー

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/18(水) 21:00:20 

    >>222
    エスプーク春の限定色🎵
    日本企業のオススメ Part23

    +74

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/18(水) 21:03:29 

    >>222
    蜷川美花デザインの限定ファンデも人気
    日本企業のオススメ Part23

    +21

    -3

  • 332. 匿名 2020/03/18(水) 21:16:13 

    >>330
    ごめんなさい
    エスプリークです^ ^

    +16

    -1

  • 333. 匿名 2020/03/18(水) 21:21:06 

    >>13
    これはコロン
    日本企業のオススメ Part23

    +69

    -2

  • 334. 匿名 2020/03/18(水) 21:21:58 

    >>109
    アイリス良くないの?

    +2

    -11

  • 335. 匿名 2020/03/18(水) 21:25:26 

    >>63
    例の美白?

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/18(水) 21:25:46 

    GUNZE

    +46

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/18(水) 21:25:55 

    adidas

    +1

    -3

  • 338. 匿名 2020/03/18(水) 21:26:06 

    converse

    +2

    -2

  • 339. 匿名 2020/03/18(水) 21:27:05 

    ベビースターラーメンの会社

    +7

    -2

  • 340. 匿名 2020/03/18(水) 21:28:45 

    ファンケルは中国にマスクを寄付していたよね。

    中国依存度が高いから、ウケ狙いパフォーマンスしたのかもしれないけど、日本だってこの2月の時点で医療現場すら足りなくなるかもと言われていたのに。
    残念に感じました。
    ネガティブな話ですみません。

    ファンケル、新型コロナウイルスで中国・武漢市にマスク20万枚を寄付 | 通販通信ECMO
    ファンケル、新型コロナウイルスで中国・武漢市にマスク20万枚を寄付 | 通販通信ECMOwww.tsuhannews.jp

    中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の広がりを受け、化粧品・健康食品メーカーの(株)ファンケルは4日、事実上の「封鎖」状態となった湖北省武漢市などへ、大量の支援物資を送った。  マスク20万枚を消費者・代理店に、防護服

    +124

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/18(水) 21:28:57 

    あわしま堂

    +18

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/18(水) 21:29:53 

    >>334
    社長が在日3世

    +84

    -1

  • 343. 匿名 2020/03/18(水) 21:32:50 

    >>19
    グリコのガトーショコラっていうアイスが大好きなのに売っている店舗を殆ど見かけません。食べたい!

    +27

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/18(水) 21:33:05 

    猫のご飯もマスクもユニ・チャームなのですが、最近の猫のお気に入りが、はごろもフーズとユニ・チャームのコラボしたもの…
    日本企業のオススメ Part23

    +19

    -1

  • 345. 匿名 2020/03/18(水) 21:34:19 

    好きじゃないメーカーの商品だけど、これしかないという理由で使い続けてる物ありますか?

    私は花王のケープ(緑)です。

    色々試したけど、匂いがきつくないこと、ベタつきのなさ、セット加減がちょうどいいなどで、今だに手離せません。

    他の良いメーカーのもので似たヘアスプレーをご存知の方いたら教えてもらいたいです。

    +24

    -1

  • 346. 匿名 2020/03/18(水) 21:36:00 

    >>283
    いなば食品はちゃおちゅーるで有名ですね。
    あげすぎは禁物ですが
    ねこがかわいいので好きな会社です。

    +81

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/18(水) 21:36:03 

    >>1
    主です。以前からこのトピが好きでよく見ていました。コロナの影響で国内の特に小さな企業は計り知れないダメージを受けている今、少しでも何かできたらと思って初めてのトピ申請をしてみました!

    しかしご指摘の通り、類似トピがすでに立っていることに気づきませんでした。。どちらも盛り上げていけたらと思いますので、宜しくお願いします!
    国産品を応援しよう!
    国産品を応援しよう!girlschannel.net

    国産品を応援しよう!主です! コロナ騒動で色んな生産、経済が中国にかなり依存してる事が分かりました。 この機会に国産品を見直して、頑張っている日本の企業や個人を応援しませんか? 「コレ良かったよ!」等の情報交換が出来たらうれしいです。 主は今日...

    +101

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/18(水) 21:38:22 

    >>301
    なんでぽっと出のウイルスのせいで
    名前変えなきゃいけないのよ。
    ほこりがあればこそそんな程度で社名変更すべきでない。
    変えたらまるでやましいみたいじゃない
    って感じかな?

    +127

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/18(水) 21:39:15 

    >>347
    こうゆうトピ好きです。

    +30

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/18(水) 21:41:30 

    主です。私のおすすめは、使ってる方も多いかもしれませんがミヨシのハンドソープです。成分もシンプルで洗った後ヌルヌルせずサッパリしています。
    日本企業のオススメ Part23

    +122

    -0

  • 351. 匿名 2020/03/18(水) 21:44:04 

    >>13
    アパートで灯油だめなので、コロナの遠赤外線のやつ使ってました♪首振りできるし暖かい…!
    実家のファンヒーターもコロナ!長く持つしやはり日本製。

    +72

    -0

  • 352. 匿名 2020/03/18(水) 21:44:23 

    >>7
    家をリフォームしたのですが、キッチンはタカラさんにしました!
    掃除しやすいし、大満足です。
    ホーローなので、他メーカーよりは少しお値段はりますが…

    +78

    -1

  • 353. 匿名 2020/03/18(水) 21:46:33 

    >>42
    カルビーってグレーからホワイトになりました?
    私は断然、湖池屋派!

    +100

    -1

  • 354. 匿名 2020/03/18(水) 21:47:50 

    昔からある財閥系企業(三菱とか)や老舗的なところは日本かなとおもうけど、他はよくわからない。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2020/03/18(水) 21:50:38 

    吉本興業

    +0

    -21

  • 356. 匿名 2020/03/18(水) 21:50:49 

    コンビニはセブンしか行かないし、PBの物は裏を確認してる(ロッテ、サントリーなどと提携あり)
    いつだかのトピで粉洗剤おすすめされてて使ったら悪くなかったのでリピートしてる!(部屋干ししても臭くならない)

    +69

    -4

  • 357. 匿名 2020/03/18(水) 21:52:41 

    虫系?はキンチョーかフマキラーしか買わない!

    一つ困ってるのがシュミテクトがアース製薬と書いてあったような…

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2020/03/18(水) 21:54:08 

    >>296
    ビジューアンドビー日本製だったと思うけどどうですか?
    ビジュー&ビー|Bijoux&Bee|可愛い女の子、男の子のベビー服ブランド。出産祝いに。
    ビジュー&ビー|Bijoux&Bee|可愛い女の子、男の子のベビー服ブランド。出産祝いに。bijouxandbee.com

    もらって嬉しいベビーギフト、出産祝い、内祝い、ベビーウェアを豊富にご用意。すべて「日本製」で贈り物に安心のビジュー&ビーの可愛いベビー服です。女の子、男の子、...


    あとは西松屋とかトイザらスとかでも日本製のものがないかなー?とチェックしてみてます(o´∀`o)ノ

    +24

    -0

  • 359. 匿名 2020/03/18(水) 21:58:50 

    主です。エトヴォスのミネラルファンデーションもすごくオススメです。ミネラルファンデはカバー力が足りなかったりしますが、これは普通のファンデみたいに使えます!
    日本企業のオススメ Part23

    +26

    -1

  • 360. 匿名 2020/03/18(水) 22:02:05 

    >>345
    DHCにもヘアスプレーのハードとナチュラルがあるよ

    +49

    -0

  • 361. 匿名 2020/03/18(水) 22:03:05 

    >>176
    ナチュラルムーン高いけど、使い心地最高だよ。

    +42

    -1

  • 362. 匿名 2020/03/18(水) 22:04:13 

    こういうトピ盛り上がってほしい!
    皆が少しずつ日本製のもの買ったら少しずつでも変わっていくよね。

    +113

    -1

  • 363. 匿名 2020/03/18(水) 22:05:10 

    大企業は、海外との提携によって、技術力促進や国際販売網の拡充、安い人材活用をしないと国際競争に勝てないから。繋がりがあるから否定はおかしいよ。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2020/03/18(水) 22:05:59 

    >>253
    雪の宿などの三幸製菓好きだったのに裏見たら中国産でした。
    ふりかけのゆかりも中国産だし、(最近中国、日本産に表記が変わってました)
    裏みて確認しないとですね。

    +93

    -0

  • 365. 匿名 2020/03/18(水) 22:06:21 

    シャボン玉せっけん。
    洗濯も洗顔もこれ。アトピーの娘と旦那は合っていたのか改善。
    皮膚科では牛乳石鹸勧められたけど、シャボン玉せっけんのほうが何も添加されておらず安心。
    社長もお肌ツルツル笑
    先代の社長さん(今の社長のお父様かな?)自身がアトピーで悩んで開発したかなにかだったような。
    とにかく安いのに質が良いのでおすすめです!
    得におすすめは酵素漂白剤。
    がるちゃんで知って使ってから以来、何年も生乾きの匂い知らずです。
    香害にもならないし本当に感謝してる。

    +106

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/18(水) 22:08:42 

    >>272
    今度のお彼岸には近所の和菓子屋さんで
    ぼたもちを買い、お墓参りをするというのはいかがでしょう?

    +24

    -0

  • 367. 匿名 2020/03/18(水) 22:09:27 

    >>364
    岩塚製菓がいいですね

    +72

    -0

  • 368. 匿名 2020/03/18(水) 22:10:29 

    >>176
    ありがとうございます!左下のやつ薬局で見たことあるので買ってみます!

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2020/03/18(水) 22:11:00 

    うちにある買い置き日本製マスクは、スズケンとモチカゼとアズファット
    花粉症なので、毎年定期的にネットでまとめ買いしてます
    モチカゼは個別包装で少し高いけど、9年前に持ち出し袋に入れておいた物が、なんの劣化もなく使用できて今回助かってます!

    +50

    -1

  • 370. 匿名 2020/03/18(水) 22:13:21 

    良トピじゃ

    +59

    -2

  • 371. 匿名 2020/03/18(水) 22:14:33 

    下着はグンゼ!

    ユニクロは絶対買わない!

    綿100パー最高!

    +131

    -0

  • 372. 匿名 2020/03/18(水) 22:16:13 

    >>102
    アルビオンもじゃなかったかな?

    +41

    -0

  • 373. 匿名 2020/03/18(水) 22:20:44 

    >>326
    調べたらお店で見たことありました!
    今度バラ売り買って試してみます(*⁰▿⁰*)

    +19

    -0

  • 374. 匿名 2020/03/18(水) 22:21:55 

    >>22
    何で??

    +7

    -1

  • 375. 匿名 2020/03/18(水) 22:24:57 

    >>309
    鼻セレブNGなの辛いけど仕方ないな泣

    デパコスはPOLAとカバーマーク使ってるけど
    これもだめだったら肌に合う化粧品なくて詰む…

    +27

    -1

  • 376. 匿名 2020/03/18(水) 22:29:19 

    Googleで「日本製」って打ったら
    「品質悪い」って予測変換出てきた
    品質いいことの方が圧倒的に多いと思うけど?

    +115

    -0

  • 377. 匿名 2020/03/18(水) 22:34:22 

    週刊少年ジャンプ!

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2020/03/18(水) 22:36:56 

    買えないけど地元だから
    日本企業のオススメ Part23

    +127

    -0

  • 379. 匿名 2020/03/18(水) 22:37:05 

    みんな、ぼくを忘れてない?
    日本企業のオススメ Part23

    +149

    -5

  • 380. 匿名 2020/03/18(水) 22:38:09 

    モスバーガー大好き

    +47

    -2

  • 381. 匿名 2020/03/18(水) 22:38:12 

    >>379
    ファーファ!!かわいい❤️

    +72

    -0

  • 382. 匿名 2020/03/18(水) 22:39:55 

    >>1
    そりゃあ、FANCLでしょ。サプリメントも青汁も。身体に吸収されるものだから

    だから、私はFANCL。

    +11

    -21

  • 383. 匿名 2020/03/18(水) 22:40:10 

    お金もかかるし、合う合わないもあるから全部を一気に日本製にしなくていいと思う。それぞれできるとこから少しずつしていったらいいんじゃないかな。

    +97

    -2

  • 384. 匿名 2020/03/18(水) 22:45:27 

    >>350
    私も絶賛愛用中です!
    香料入ってる物が苦手なので使ってみたら
    洗心地もさっぱりで手あれもしなくて最高でした。
    ずーっと使い続けるつもり。

    +25

    -0

  • 385. 匿名 2020/03/18(水) 22:45:33 

    >>359
    エトヴォスいいよね!ミネラルファンデ難民だったけどこれに落ち着いた。

    +32

    -0

  • 386. 匿名 2020/03/18(水) 22:51:51 

    >>13
    コロナってもともと王冠とか悪い意味ではないんだよね。仙台にコロナワールドって温泉やら室内で遊べる施設があるよ。
    子供の頃は可愛い名前だと思ってたんだけど。

    +101

    -0

  • 387. 匿名 2020/03/18(水) 22:55:37 

    日本製のおすすめの美容液はありませんか?

    +23

    -0

  • 388. 匿名 2020/03/18(水) 22:57:09 

    >>78
    不二家ってもともとは日本企業?不二家のケーキって何年か前にケーキに異物混入?だかしていたよね?わざと混入させて、韓国にのっとられたわけではない?

    +63

    -1

  • 389. 匿名 2020/03/18(水) 22:57:21 

    猫の爪とぎをそろそろ買い替えようと思っていて、日本製を探していたところ、「段ボール職人」さんという会社が日本製の段ボールを使用して爪とぎやキャットタワー作ってる事を知り、今度買ってみようと思ってます。
    すでにお使いのガル民いたら使い心地とかどうでしょうか?
    日本企業のオススメ Part23

    +56

    -0

  • 390. 匿名 2020/03/18(水) 23:03:36 

    日本を応援したいからスマホやテレビはSONYを使ってたんだけどnizi project×ソニーミュージックHuluで配信だって・・・。日韓合同のオーディション番組らしい。もう買いません。

    +7

    -4

  • 391. 匿名 2020/03/18(水) 23:06:51 

    マークスアンドウェブかぁふむふむと思って公式サイト見てみたら、アクセス集中に関するお詫びって出てきたw
    がる民も含まれてそうw

    +90

    -0

  • 392. 匿名 2020/03/18(水) 23:07:20 

    >>113
    きょうの料理に、何しれっと事実無根の広告出してんねん!

    +98

    -0

  • 393. 匿名 2020/03/18(水) 23:07:42 

    >>102
    富士フィルム系も大丈夫だと思う

    +51

    -0

  • 394. 匿名 2020/03/18(水) 23:08:59 

    お願いだからAmazonで買うのやめてもらいたい。楽なのは分かるけど、日本経済のためになってない。ちゃんと日本のお店で買ってー!

    +143

    -2

  • 395. 匿名 2020/03/18(水) 23:09:09 

    >>13
    コロナより知名度低いかもしれないけど、
    ダイニチという石油ファンヒーターの会社も日本製にこだわってるみたいです!
    加湿器も出していて、シンプルでお手頃だったので画像のハイブリッド式のものを買いました!
    日本企業のオススメ Part23

    +116

    -0

  • 396. 匿名 2020/03/18(水) 23:11:23 

    >>176
    ナチュラムーンはおりものシートかなんかが韓国製だったよ!

    このウサギのオーガニックコットンナプキンは全部日本製だしオススメ
    もう何年も使ってるけど、これに変えてから酷かった生理痛がすごくマシになった

    +79

    -0

  • 397. 匿名 2020/03/18(水) 23:12:31 

    主です。こちらのトピで分かりやすくまとめてらっしゃる方がいたので、リンク貼っておきます!
    推奨・非推奨メーカーのリストをチマチマ作成していると書いた者です。 トピの伸び... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    推奨・非推奨メーカーのリストをチマチマ作成していると書いた者です。 トピの伸び... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +30

    -1

  • 398. 匿名 2020/03/18(水) 23:20:16 

    >>375
    クリネックス肌うるるお勧め!
    日本製紙クレシアのものです。
    日本企業のオススメ Part23

    +61

    -0

  • 399. 匿名 2020/03/18(水) 23:21:01 

    >>97
    セブン、イトーヨーカ堂は大好きだけどPB商品にたまに中国産があるから気を付けて!価格の面でしょうがないんだろうけどさ。。

    +76

    -1

  • 400. 匿名 2020/03/18(水) 23:21:03 

    >>367
    岩塚製菓大好きです!!
    食べだしたら止まらなくて困る

    +36

    -1

  • 401. 匿名 2020/03/18(水) 23:21:07 

    >>10
    そうなの?!
    国産応援したくてiPhoneからSONYのXperiaにしたのに…

    +47

    -0

  • 402. 匿名 2020/03/18(水) 23:21:26 

    >>306

    うろ覚えですまんけど
    エ ス ケ ー 石 鹸 は 推 奨 企 業 で
    推奨ではなかったのはペ◯カン石鹸の方じゃね?

    +33

    -0

  • 403. 匿名 2020/03/18(水) 23:21:46 

    空気清浄機なら断然ダイキン
    間違いない

    +61

    -0

  • 404. 匿名 2020/03/18(水) 23:22:45 

    >>389
    そちらの商品は存じ上げませんが、カリカリーナもおすすめですよ!
    ふるさと納税の返礼品にもなってます☺️

    丈夫で長持ち!おしゃれな猫ソファ・カリカリーナの人気の秘密
    丈夫で長持ち!おしゃれな猫ソファ・カリカリーナの人気の秘密www.caricarina.com

    「丸まる」のが大好きな猫ちゃんがより快適に過ごせる“究極のカーブ”を実現したカリカリーナ。一度座ったら、その気持ちよさで離れたくなくなることうけあいです。爪とぎソファとして購入したけれど、あまりの気持ち良さにベッドとして利用するネコちゃんが続出して...

    +18

    -0

  • 405. 匿名 2020/03/18(水) 23:23:55 

    >>403
    電気工事の会社経営してる知人は、空調ならダイキン一択と言ってたわ
    うちもダイキンの空気清浄機愛用中よ

    +69

    -0

  • 406. 匿名 2020/03/18(水) 23:25:00 

    >>394
    私はヨドバシドットコム!

    +70

    -0

  • 407. 匿名 2020/03/18(水) 23:25:30 

    >>364
    ゆかりはソフトタイプと減塩タイプが国産赤しそ100%ですよー
    日本企業のオススメ Part23

    +91

    -0

  • 408. 匿名 2020/03/18(水) 23:26:12 

    >>208
    私もPORTER大好き!安い物ではないけど長持ちだしシンプルで年齢関係なく使えて本当に素晴らしい商品だよね。

    +72

    -0

  • 409. 匿名 2020/03/18(水) 23:28:20 

    >>208
    初めて買ったPORTERのショルダー、メンテなしでまだ現役だわ
    多分15年ぐらい経ってるw
    流行り廃りのないデザインだし本当に質が良い

    +70

    -0

  • 410. 匿名 2020/03/18(水) 23:28:48 

    >>405
    ダイキン、クーラーもめっちゃいいよ!
    うるるとさらら、加湿もできるし最高!
    うち来た友達とかビックリして、みんなダイキンに変えたよ

    +63

    -0

  • 411. 匿名 2020/03/18(水) 23:29:09 

    >>121
    過去のトピからの常連ですが三菱、日立、SONYは良かったはず

    +37

    -1

  • 412. 匿名 2020/03/18(水) 23:29:19 

    >>387
    DHCトピでこれが何人もの方からお勧めされてました
    日本企業のオススメ Part23

    +88

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/18(水) 23:33:42 

    >>404
    ありがとうございます。
    今までずっと中国製のだったので、カリカリーナの方も併せて検討してみますね☺️

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2020/03/18(水) 23:33:48 

    >>182
    タカキというメーカーはどうでしょうか?無添加っぽくてお気に入りなのですが…。

    +25

    -1

  • 415. 匿名 2020/03/18(水) 23:34:04 

    >>187
    神戸屋のチョコレートデニッシュが美味しい!
    コンビニのPB商品に紛れてる

    +25

    -0

  • 416. 匿名 2020/03/18(水) 23:34:54 

    >>322
    逃げても逃げても
    ソフトバンクが追ってくるのよ〜

    +58

    -0

  • 417. 匿名 2020/03/18(水) 23:40:14 

    >>367
    私もお煎餅は岩塚製菓しか買いません!国産米使用なので他より少し値段が高いかもしれませんが気にせず絶対に買い続けます( ´∀`)

    +78

    -0

  • 418. 匿名 2020/03/18(水) 23:40:21 

    ハンドソープはミヨシ(匂いキツくない)
    石鹸は牛乳石鹸赤箱(保湿、背中荒れなくなった)


    +59

    -0

  • 419. 匿名 2020/03/18(水) 23:42:17 

    >>174
    カネボウは花王(反日)の傘下だし、それ以前に白斑事件の件で不誠実だったからおすすめしない

    +81

    -1

  • 420. 匿名 2020/03/18(水) 23:44:07 

    >>402
    そうそう。パチンコ経営はペリカン石鹸でエスケー石鹸は初耳なんだけど調べてみようかな。

    +37

    -0

  • 421. 匿名 2020/03/18(水) 23:44:11 

    >>238
    エリエールも好きだったけど熱心な学会員とwikiで見てからショックでした…
    お金の不祥事も。

    +71

    -2

  • 422. 匿名 2020/03/18(水) 23:47:18 

    >>292
    わー。。
    コロナの影響で牛乳を買い取り、半額でマチカフェで提供ってニュース見たばっかだったのに

    +73

    -0

  • 423. 匿名 2020/03/18(水) 23:50:02 

    >>371
    ユニクロで肌荒れて
    グンゼ綿100で良くなった

    +76

    -0

  • 424. 匿名 2020/03/18(水) 23:52:27 

    >>283
    知らなかった…いなば買うわ!ありがとう!

    +72

    -0

  • 425. 匿名 2020/03/18(水) 23:52:33 

    米沢のエービーエム!

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2020/03/18(水) 23:52:51 

    今日虎ノ門ニュースで自動車のトヨタの問題をお話しされてましたね。
    私はHONDA派なのでやはりな…と思いました。

    +37

    -0

  • 427. 匿名 2020/03/18(水) 23:54:00 

    >>419
    KOSEの方がいいよね

    +45

    -1

  • 428. 匿名 2020/03/18(水) 23:57:43 

    >>382
    韓国にマスク何万枚送ったのFANCLじゃなかった…?

    +52

    -0

  • 429. 匿名 2020/03/18(水) 23:58:06 

    >>307
    アサヒと資生堂も????

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2020/03/18(水) 23:58:45 

    >>204
    うちもジュレーム‼️
    アミノ系で割と安い‼️

    +18

    -1

  • 431. 匿名 2020/03/19(木) 00:00:51 

    地元企業です!

    ブルボン(菓子)
    岩塚製菓(米菓)
    越後製菓(米菓)
    CORONA(家電)
    ダイニチ(家電)
    ツインバード(家電)
    YONEX(スポーツ)
    snowpeak(キャンプ)
    燕三条(調理器具、食器)

    サッポロビールの創始者が新潟出身ということで新潟限定ビールがあります
    コロナが落ち着いたら長岡花火や片貝花火と一緒に是非呑みにいらしてください!
    日本企業のオススメ Part23

    +130

    -0

  • 432. 匿名 2020/03/19(木) 00:00:56 

    >>407
    早速ネット注文する!ありがとう!

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2020/03/19(木) 00:02:51 

    ヤクルト

    +7

    -3

  • 434. 匿名 2020/03/19(木) 00:12:33 

    100均のスポンジをこまめに変えるか、はたまたお高いスポンジを長めに使うかの議論ってあると思うけど、最近の私はお高いスポンジ派です(・∀・)ゞ

    ニオイには銅が良いって聞いたのでお高いけど(500円位)奮発して使用してみたら、排水溝からのニオイが気にならなくなったのといつもよりキュッとなるのが早くなりましたよ☆

    因みに類似品も使ってみたけど、こちらはあんまり長持ちしませんでした(´・ω・)ガッカリ

    一見金属のタワシ風だけどプラスチックに使えるタイプです↓

    +43

    -1

  • 435. 匿名 2020/03/19(木) 00:20:57 

    >>39
    鞄は好きなんだけど、山口さんが苦手。
    インスタに自分の作った鞄使っている人を後ろ姿とか盗撮してて嫌い。

    +24

    -0

  • 436. 匿名 2020/03/19(木) 00:21:22 

    >>52
    日産三菱はフランスルノー傘下で
    利益はかなりフランスに吸いとられる
    日産がなければルノーは立ち行かない

    +25

    -0

  • 437. 匿名 2020/03/19(木) 00:22:37 

    お勧めするまでもないけどサンリオが好き
    成長したし大人になって、結婚して子どもが生まれるまでは買わないだろうなーと思ってたのにまたハマった
    復刻したマロンクリームちゃん本当にかわいいから、もっと大人向けグッズ増やしてほしい!
    あとけろっぴとかばつまるが好きなんだけどグッズ少ないんですよね
    ぐでたまとかはたくさん売ってるけどそんなに好きじゃない…

    +94

    -1

  • 438. 匿名 2020/03/19(木) 00:24:31 

    >>407
    え、知らなかった!
    今までなんも考えずに適当に買ってたから、今度からこっちにしよう

    +25

    -0

  • 439. 匿名 2020/03/19(木) 00:27:10 

    >>1
    大震災後
    東北に新工場建て
    日本の復興を後押ししたトヨタ
    日本人として誇らしくトヨタ車に乗っています

    +63

    -0

  • 440. 匿名 2020/03/19(木) 00:30:44 

    >>64
    ウチビール大量消費者
    サントリーやめてアサヒにしたのに…
    どこなら?

    +23

    -0

  • 441. 匿名 2020/03/19(木) 00:34:57 

    ニトリで安いソファ買おうと思ってたけど、奮発してカリモクの買おうかな

    +78

    -0

  • 442. 匿名 2020/03/19(木) 00:35:26 

    >>87
    ホンダにしろほとんどの企業が進出してるよ
    アメリカにも
    何言ってんの?

    +20

    -0

  • 443. 匿名 2020/03/19(木) 00:36:52 

    >>431
    やはり新潟無双!!

    +58

    -0

  • 444. 匿名 2020/03/19(木) 00:37:24 

    >>1
    自動車、生命保険は日本の保険会社
    外資系は安いけど対応イマイチ

    +23

    -0

  • 445. 匿名 2020/03/19(木) 00:38:40 

    シャボン玉石けん、すでに何度もあがっていますが、昨年の冬からここの泡ボディソープにしたら、入浴後すぐに体の保湿しなくても大丈夫になった。
    泡がきめ細かくてほんとにおすすめです。
    会社も大好き。

    +58

    -2

  • 446. 匿名 2020/03/19(木) 00:41:03 

    >>1
    ジュエリーは日本ブランドしか買いません
    高いものだし日本に利益のあるものに
    お金を使いたい

    地元の老舗宝石店を愛用しています

    +56

    -1

  • 447. 匿名 2020/03/19(木) 00:41:24 

    >>157
    不二家はすでに警察にお世話になってるよね。。
    あれから侵食されるようになったのかな。

    +46

    -0

  • 448. 匿名 2020/03/19(木) 00:43:59 

    >>435
    若い経営者なのにネットリテラシーなくてビックリ

    +24

    -0

  • 449. 匿名 2020/03/19(木) 00:44:56 

    ふるさと納税と、道の駅。



    +8

    -0

  • 450. 匿名 2020/03/19(木) 00:49:00 

    ハンドソープはキッチンでミヨシ、洗面所でこれ使ってるよー!
    肌に優しく洗いあがりはさっぱり、ラベンダーとゼラニウム・オレンジのやわらかい香りも大好き!
    仕事とコロナで倍疲れて家に帰ってきて、洗面所で手洗いするときホッとする

    パックスお肌しあわせ / ハンドソープの商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメ
    パックスお肌しあわせ / ハンドソープの商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメwww.cosme.net

    【アットコスメ】パックスお肌しあわせ / ハンドソープ(ハンドクリーム・ケア)の商品情報。口コミ(80件)や写真による評判、ハンドソープの通販・販売情報をチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!

    +45

    -0

  • 451. 匿名 2020/03/19(木) 00:51:23 

    >>120
    個人的には
    内部の人達で新会社立ち上げて欲しい
    日本に来る利益が少な過ぎる

    +47

    -0

  • 452. 匿名 2020/03/19(木) 00:52:21 

    エアウォーター

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2020/03/19(木) 00:55:57 

    >>210
    ダイハツロッキー検討中
    スズキもトヨタと提携したよね
    スバルも

    +15

    -0

  • 454. 匿名 2020/03/19(木) 01:01:52 

    >>369
    ウチはアズフィット
    素材製造とも日本だけど
    箱でも中国製と価格はさほど変わらない

    +23

    -0

  • 455. 匿名 2020/03/19(木) 01:01:58 

    >>188
    私もこれの大ボトル買って詰め替えながら使ってる。洗濯洗剤もセブン。
    柔軟剤もセブン使ってみたけど香りの好みで今は第一石鹸。

    +35

    -0

  • 456. 匿名 2020/03/19(木) 01:11:15 

    >>334
    アイリスオーやま?
    タンスは足がヘタレ
    キャットタワーは化学物質臭が物凄くて
    捨てました
    ネコも人も化学物質過敏症になりそうな
    レベル

    +75

    -1

  • 457. 匿名 2020/03/19(木) 01:15:12 

    >>7
    私も恥ずかしながらこないだタカラスタンダードが日本企業と知って家建てる時はタカラにしようと思ってるー

    +93

    -1

  • 458. 匿名 2020/03/19(木) 01:17:35 

    キリンは大丈夫かな
    本絞りグレフレ毎日飲んでる

    +2

    -20

  • 459. 匿名 2020/03/19(木) 01:20:37 

    >>225
    アイツらか…

    +40

    -0

  • 460. 匿名 2020/03/19(木) 01:24:51 

    セイコーエプソン

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2020/03/19(木) 01:30:29 

    スーパーなんかのプライベートブランドはチェックすべしです
    雑穀米がはくばくだったりハンドソープが熊野油脂だったり食器洗剤がカネヨだったり。
    何より安いし発見する楽しみにもなります

    +102

    -0

  • 462. 匿名 2020/03/19(木) 01:33:27 

    >>440
    キリン、サントリー、アサヒがダメってなると、メジャーなのはサッポロしかないのかな…あとはオリオンビールもOKだと思います!

    +82

    -1

  • 463. 匿名 2020/03/19(木) 01:44:56 

    Panasonic

    オリンピックとパラリンピックの
    スポンサーナンバーワン

    外国が憧れる家電メーカー

    +4

    -3

  • 464. 匿名 2020/03/19(木) 01:58:00 

    >>374
    チョントリーだからだよ

    +56

    -3

  • 465. 匿名 2020/03/19(木) 01:58:03 

    >>454
    アズフィットお手頃価格で肌にも優しいし、いいですよね!
    前は近所の薬局にも箱であったのに、2月から全く見かけなくなりました汗
    匂いに敏感なので、ケミカル臭や刺激臭排除していったら、自然と日本製しか買わなくなってました
    中国製は匂いですぐわかります
    日本と工程や薬品が違うんですかね?

    +28

    -0

  • 466. 匿名 2020/03/19(木) 02:06:55 

    リクルート

    +0

    -7

  • 467. 匿名 2020/03/19(木) 02:09:06 

    >>13
    自宅の温水器がコロナ製です。

    +35

    -0

  • 468. 匿名 2020/03/19(木) 02:10:30 

    リゲッタ

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2020/03/19(木) 02:12:35 

    >>13
    灯油ストーブはコロナが一番いい
    お年寄りでも負担なく点火できる仕組みになってる

    +36

    -1

  • 470. 匿名 2020/03/19(木) 02:15:24 

    職場の同僚さんが今時期安いからエアコン買うんだと話していたので、熱烈にダイキンが良いよ!とオススメしました。
    数日後に三菱考えてたけど、話を聞いてダイキンにしたと教えてくれました!
    日本製品のユーザーがもっともっと増えますように~(´▽`)ノ

    +88

    -0

  • 471. 匿名 2020/03/19(木) 02:18:46 

    >>458
    キリンは創価学会にお金吸いとられてるよ。

    +51

    -1

  • 472. 匿名 2020/03/19(木) 02:21:21 

    >>200
    愛知県じゃなく、愛媛県じゃない?

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2020/03/19(木) 03:28:23 

    >>401
    スマホ作ってる純粋な国産企業ってもうほぼないのよ
    私もXPERIAだけど使ってる理由は他よりマシだから

    +80

    -0

  • 474. 匿名 2020/03/19(木) 03:35:29 

    >>375
    おしりセレブ……

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2020/03/19(木) 03:36:06 

    >>426

    同じくHONDA派です。スズキも好きです。

    +16

    -0

  • 476. 匿名 2020/03/19(木) 04:20:37 

    +75

    -0

  • 477. 匿名 2020/03/19(木) 04:56:09 

    >>103
    マジかぁ
    最近、すごい久しぶりに不二家のケーキ食べたらめちゃくちゃお腹壊しました
    そして不味かった
    もう二度と買いません教えてくれてありがとう!!!

    +82

    -0

  • 478. 匿名 2020/03/19(木) 05:06:37 

    吉田鞄 ポーター ナイロン製で軽くて丈夫!

    +29

    -0

  • 479. 匿名 2020/03/19(木) 06:16:24 

    ドコモがダメならソフトバンクはもっとダメだわ

    +63

    -0

  • 480. 匿名 2020/03/19(木) 07:24:36 

    >>85
    アイスまんじゅうの丸永製菓もお願いします!

    +27

    -0

  • 481. 匿名 2020/03/19(木) 07:49:46 

    >>13
    うちのもCORONAだった。北海道だからまだまだ活躍中です。

    +39

    -1

  • 482. 匿名 2020/03/19(木) 07:51:12 

    優秀な醤油差しをお探しなら「廣田硝子」をお勧めします。

    デザインやサイズが数種類あり、意匠的に優れているだけでなく
    醤油のキレや良く漏れが一切ありません
    そして何よりガラスが美しい。芸術域だと思います。
    なのに価格は比較的お手頃。

    +31

    -0

  • 483. 匿名 2020/03/19(木) 07:53:57 

    >>412
    387です!ありがとうございます!!
    買ってみます^ ^

    +5

    -1

  • 484. 匿名 2020/03/19(木) 08:07:22 

    >>462
    オリオンもアサヒから出してるはず!

    +27

    -0

  • 485. 匿名 2020/03/19(木) 08:24:30 

    >>87
    中国にもある。中国人が乗るトヨタのクルマ作ってる。
    中国と日本の車は同じ車種でも部品の規格、法律ちがうから、向こうで日本向けの車作ったら逆にお金かかりすぎる。

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2020/03/19(木) 08:31:30 

    >>378 お薦めされてワロタ笑
    逆にユンボやショベルカーの他メーカーを知らない

    +31

    -0

  • 487. 匿名 2020/03/19(木) 08:35:59 

    >>397 の主のまとめにもあるけど、バーミキュラおすすめだよ!
    日本企業のオススメ Part23

    +41

    -0

  • 488. 匿名 2020/03/19(木) 08:40:41 

    化粧品はコーセーで半分以上揃えてるんですが、他にオススメありますか?
    コーセー以外で使ってる日本のメーカーはDHCと井田ラボラトリーズくらいです。

    オススメあったらもっと知りたいです!

    +42

    -0

  • 489. 匿名 2020/03/19(木) 08:40:46 

    >>481
    故障率が少い
    冬シーズンに何度もに故障すると困ります。
    以前使っていた安いものはシーズンに三度程修理代が嵩み結局高い買い物でした。
    初期のスペース21を10年以上使っています
    音声で着火消火をお知らせ。何かあればエラー原因は必ず出るので信頼しています

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2020/03/19(木) 08:49:24 

    >>488
    アルビオン

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2020/03/19(木) 08:53:13 

    >>488 POLAとかオルビス、アクセーヌとかはどうですか?

    +14

    -0

  • 492. 匿名 2020/03/19(木) 08:56:12 

    >>395
    むかーし
    「はーやく暖か はーやく暖か はーやく暖か 40秒♪」ってcmやってた企業かな??
    なんか今でも耳に残ってる 笑

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2020/03/19(木) 08:58:55 

    >>313
    ローソンのゴディバってなんと不二家が製造してるんだよ!
    ローソン ゴディバ 不二家 って韓国繋がりだよね。
    日本企業のオススメ Part23

    +77

    -0

  • 494. 匿名 2020/03/19(木) 09:21:51 

    >>10
    だよね。チャット問い合わせすると、相手がチャンとかリャンとかって名前で、話が通じない人が多すぎた…

    何のための問い合わせなんだか

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2020/03/19(木) 09:22:52 

    シャツやブラウスはここで買うことが多いです。
    たまに外国製のものもありますが
    日本製のものを選ぶようにしてます。

    メーカーズシャツ鎌倉 公式通販 | 日本製ワイシャツ ネクタイ ブラウス
    メーカーズシャツ鎌倉 公式通販 | 日本製ワイシャツ ネクタイ ブラウスshop.shirt.co.jp

    ワイシャツ、ドレスシャツ、ビジネスシャツ、ネクタイのメーカーズシャツ鎌倉のオンラインショップ。ポリシーは「上質なシャツを手頃な価格で提供する」新作は毎週入荷、高品質の日本製シャツをご提供します。

    +35

    -0

  • 496. 匿名 2020/03/19(木) 09:35:32 

    >>106
    石川県民です。ありがとうございます。
    とても励みになります。
    ちなみに相撲の土俵でも羽織の後ろにスギヨの文字を見かけますね。
    これを励みに日本の良い会社、良い商品を買って行きたいです!

    日本企業のオススメ Part23

    +76

    -0

  • 497. 匿名 2020/03/19(木) 09:47:56 

    >>140
    キューピーはアヲハタと合併したよね!
    障害者雇用とかも力入れてるしホワイトなイメージだけども。誰か教えてー

    +50

    -0

  • 498. 匿名 2020/03/19(木) 09:50:11 

    >>463
    パナは社内カンパニー制で家電部門は中国入ってきてるって噂もあるけど、他の部門は日本製だから安心だよね!

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2020/03/19(木) 09:53:26 

    >>462
    気にしすぎだと思う。
    サッポロ、キリンは売れてないからメーカー一生懸命頑張ってるよ。
    アサヒのスーパードライはコンスターチとか混ぜ物入ってるからあの値段でビールって言うのが酷いと思う、新ジャンルでもいいじゃんと思う。
    サッポロの黒ラベルもだけど。原材料みて。
    ビール買うならサッポロのエビスかキリンの1番絞りが美味しい。サントリーならプレモルより香るエールかな。

    +26

    -15

  • 500. 匿名 2020/03/19(木) 10:04:21 

    >>431
    すごいな新潟県!!
    米も優秀だと思ったら技術も最高じゃない!
    この企業変えたら地元の人達の採用にも貢献できるね
    新潟は中国に今、狙われて大変だから頑張ってほしい
    空気清浄機とコードレスクリーナー買う予定なのでダイキンとツインバードにします
    中国に買収されないで頑張って欲しい!
    日本企業のオススメ Part23

    +79

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード