-
1. 匿名 2018/04/02(月) 22:38:23
日本企業の商品のオススメを挙げるトピです。
ここでの日本企業とは、日本で創業され日本に資本や拠点を置いている企業で、海外企業の日本法人は除外となります。
海外進出して工場や合弁会社を現地に置いていても問題ではないですが、日本の工場で製造されたものを購入することで日本の会社や経済を応援しようというものです。
また、このトピでは日本の農業・産業・文化等を守り育てる意志が見られる企業を応援しています。
荒らしやトピへの文句はスルーし、通報を押すようにしましょう!+400
-8
-
2. 匿名 2018/04/02(月) 22:38:53
シャボン玉せっけん+503
-6
-
3. 匿名 2018/04/02(月) 22:39:03
part11まで続いてるのに初めて見た+463
-12
-
4. 匿名 2018/04/02(月) 22:39:20
ブルボン+523
-9
-
5. 匿名 2018/04/02(月) 22:39:34
伊勢半のコスメ好きです+215
-7
-
6. 匿名 2018/04/02(月) 22:39:59
だから私は、XPERIA+592
-23
-
7. 匿名 2018/04/02(月) 22:40:14
30日毎日投稿してたよ
ファーファ+439
-10
-
8. 匿名 2018/04/02(月) 22:40:27
タオルは今治タオル♡+815
-13
-
9. 匿名 2018/04/02(月) 22:41:04
こいけやのポテトチップス+460
-11
-
10. 匿名 2018/04/02(月) 22:41:41
主さん、トピたてありがとう!
日本企業大好き!ファーファ大好き!!+679
-11
-
11. 匿名 2018/04/02(月) 22:41:41
どれが日本企業だか分からない
日本で組み立てたり、仕上げたり、袋詰めしたらメイドインジャパンなんだもん。
中身メイドインチャイナとか、、、
+465
-5
-
12. 匿名 2018/04/02(月) 22:41:47
モスバーガー
ちょっと高いけど大好きだから、応援したい!
+685
-35
-
13. 匿名 2018/04/02(月) 22:41:53
アサヒ+286
-11
-
14. 匿名 2018/04/02(月) 22:42:06
時代劇専門チャンネルを応援したいです。+190
-9
-
15. 匿名 2018/04/02(月) 22:42:13
ビスコ+228
-8
-
16. 匿名 2018/04/02(月) 22:42:14
待ってました!
また一ヶ月よろしくお願いします+168
-8
-
17. 匿名 2018/04/02(月) 22:42:22
今治の雲ごこちってタオル
超気持ちいい♥+266
-5
-
18. 匿名 2018/04/02(月) 22:42:26
レグザ+25
-14
-
19. 匿名 2018/04/02(月) 22:42:54
ここに住んで遂に8か月
ここに画像張る為に撮り置き+307
-9
-
20. 匿名 2018/04/02(月) 22:43:54
リンガーハットの餃子は小麦粉も野菜、豚肉鶏肉が国産なんだよね。
安いのにすごい企業努力だと思う。
自然な美味しさ(野菜のエグミが全くない!)ではまってます♪+833
-5
-
21. 匿名 2018/04/02(月) 22:44:39
>>10
かわいい(*´ω`*)
+188
-5
-
22. 匿名 2018/04/02(月) 22:44:44
スニーカー+274
-8
-
23. 匿名 2018/04/02(月) 22:44:50
ミヨシの石鹸+307
-4
-
24. 匿名 2018/04/02(月) 22:44:52
シャボン玉の洗濯槽クリーナー!
ほんとにごっそり取れて感激!+313
-5
-
25. 匿名 2018/04/02(月) 22:45:10
カフェ・ド・クリエのあつやき玉子サンドは最高だよー+283
-8
-
26. 匿名 2018/04/02(月) 22:45:37
☆Meijiチョコレート+593
-9
-
27. 匿名 2018/04/02(月) 22:45:43
シャトレーゼ+286
-14
-
28. 匿名 2018/04/02(月) 22:46:07
もうこれ無しでは洗濯できない!
シャボン玉石鹸ありがとう!+439
-4
-
29. 匿名 2018/04/02(月) 22:47:10
ワコムっていうペンタブのメーカー
絵を描く人なら誰でも知ってるけど+234
-4
-
30. 匿名 2018/04/02(月) 22:47:12
チョーヤの酔わないゆずッシュ
ノンアルコールであまり甘くなくお風呂上がりに美味しいです+228
-5
-
31. 匿名 2018/04/02(月) 22:47:14
森永+187
-7
-
33. 匿名 2018/04/02(月) 22:47:24
オルビス
DHC+548
-7
-
34. 匿名 2018/04/02(月) 22:47:29
日本企業トピシリーズの隠れマスコット(?)
南部鉄器の鉄偶も宜しくね!
+459
-3
-
35. 匿名 2018/04/02(月) 22:47:30
森永チョコレート+586
-7
-
36. 匿名 2018/04/02(月) 22:47:58
ニンテンドー+403
-5
-
37. 匿名 2018/04/02(月) 22:48:05
シャボン玉石けんってそんなにいいんだ!
変えようかな〜+403
-5
-
38. 匿名 2018/04/02(月) 22:48:05
キツツキマークの『飛騨産業』。この曲げの技術。
飛騨産業の家具は『暮らしの手帖』にも紹介されました。+416
-5
-
39. 匿名 2018/04/02(月) 22:48:09
また渋いトピを建てましたな
私からは『株式会社 大直(おおなお)』
和紙で作られた雑貨(バッグ、帽子、カード等)を販売。素朴な風合いが現代のナチュラル志向にあうセンスあるラインナップと思います。何より丈夫そうなのがいい。
本社概要より抜粋します。
本社を構える山梨県市川三郷町の市川大門地区は、1000年の歴史を持つ和紙の産地です。社名は 書院紙の最高級品・大直紙(おおなおし)に由来し、地元紙業の歴史と、歩みをともにしてまいりました。
弊社では、地場産業である障子紙の生産だけに限らず、「めでたや」「SIWA|紙和」などのブランドを展開。和紙の新たなる可能性にチャレンジし、世界に発信しつづけています。
応援したい会社ですが内容ステマ臭くなってすみません。+234
-5
-
40. 匿名 2018/04/02(月) 22:48:20
江崎グリコ+417
-4
-
41. 匿名 2018/04/02(月) 22:49:11
生理用品は日本製じゃなきゃね!中国、韓国製の多くてビックリする
大王製紙のメガミおすすめです+751
-6
-
42. 匿名 2018/04/02(月) 22:49:20
オルビスって日本企業なんだ!
化粧水探してて…オルビスにしようかな!+440
-2
-
43. 匿名 2018/04/02(月) 22:49:37
>>29
まさしく同じのを持っている
お手ごろな値段で使いやすい+49
-6
-
44. 匿名 2018/04/02(月) 22:50:19
左翼(というか反日)の人がTwitterで、ゴーゴーカレーを不買してるって言ってた。
昔新入社員の研修とかに、靖国参拝を義務づけられてたんだって。
それ知って以来ゴーゴーカレー積極的に食べてます+770
-15
-
45. 匿名 2018/04/02(月) 22:50:21
大好き
ツバメノート❤+175
-2
-
46. 匿名 2018/04/02(月) 22:50:48
食パンはパスコの100パーセント国産小麦の超熟♡
+537
-5
-
47. 匿名 2018/04/02(月) 22:51:20
♬誰もいないと思っていても~
どこかでどこかでエンゼルが~♪
森永エンゼルパイ
+341
-8
-
48. 匿名 2018/04/02(月) 22:51:35
仕事を選んで!!
サンリオさん+353
-5
-
49. 匿名 2018/04/02(月) 22:52:42
>>44
初めて知った
素晴らしい企業。
見た目はちょっと、あの、ふざけてる(ごめん)からまたギャップに惚れそう。+368
-10
-
50. 匿名 2018/04/02(月) 22:52:58
日本製のアイロンのおすすめありますかー?
使っていたものが壊れてしまい新しいのがほしいです。
ここをみてMakitaの掃除機買いました❕使いやすいし吸引力もいいので買ってよかったです!+180
-2
-
51. 匿名 2018/04/02(月) 22:53:00
前もどこかで書き込みしたんだけど
グンゼの日本製のキャミソール
20年ほど前に5.6千円くらいで購入したんだけど未だに現役です
+323
-4
-
53. 匿名 2018/04/02(月) 22:53:28
ウタマロ石けん
特に、靴下と衿、袖に使っている+264
-6
-
54. 匿名 2018/04/02(月) 22:53:34
>>32
今は山崎パンの子会社なのに?
コージーコーナーやサーティワンはロッテに吸収されたけど。+101
-11
-
55. 匿名 2018/04/02(月) 22:53:40
東洋水産+289
-4
-
56. 匿名 2018/04/02(月) 22:53:48
ガラス製品はHARIO!
品質の良さよ+343
-2
-
57. 匿名 2018/04/02(月) 22:53:52
DHCは日本企業の雄ですよ!
このガルちゃんトピもすごく参考になったよー↓+475
-7
-
58. 匿名 2018/04/02(月) 22:54:13
北見ハッカ通商+373
-4
-
59. 匿名 2018/04/02(月) 22:54:52
ここで教えてもらった7&iプレミアムの食器洗い洗剤使ってます。
安くてよく落ちる!
香りも好みです。
今度は洗濯用洗剤も使ってみる!+243
-5
-
60. 匿名 2018/04/02(月) 22:55:06
>>51
あなたのコメント見た気がする
たしかすごく丈夫で着心地良いって書いてなかった?
気持ち悪いコメントでごめんwww
汗かく季節だし新しく買ってみようかなあ+152
-1
-
61. 匿名 2018/04/02(月) 22:55:06
>>51
それはすごい
まじですごい!
今やワンシーズンで買い替え必須なインナーばかり+224
-6
-
62. 匿名 2018/04/02(月) 22:55:42
>>54
コージーコーナーはロッテの子会社
サーティワンは不二家の子会社
+255
-6
-
64. 匿名 2018/04/02(月) 22:56:36
>>44
その発言をされた左派ジャーナリストの方は、他にDHCとアパホテルももう買わないもう泊まらない発言をされてました。
という訳でDHCももちろん、
「アパホテルもおすすめです!!」
アパホテルは、南京大虐殺否定の本を客室に置いているので、中国・韓国の方にもボイコットされているそうです。+620
-10
-
65. 匿名 2018/04/02(月) 22:56:37
サンヨー食品+417
-3
-
66. 匿名 2018/04/02(月) 22:56:53
>>57
ここのメイク落としとサプリを使用中
サプリの種類が多くて本当に助かってる+171
-6
-
67. 匿名 2018/04/02(月) 22:57:37
ファーファ 大好き!
絶賛愛用中です!
+468
-4
-
68. 匿名 2018/04/02(月) 22:57:55
前のトピ見てファーファに変えました。
ファーファのニオイが好きになりましたーー!+295
-4
-
69. 匿名 2018/04/02(月) 22:58:09
セザンヌ化粧品のアイブロウが使いやすい!+258
-4
-
70. 匿名 2018/04/02(月) 22:58:13
ポーター+201
-1
-
71. 匿名 2018/04/02(月) 22:58:28
+382
-3
-
72. 匿名 2018/04/02(月) 22:58:28
株式会社バスクリン
薬湯シリーズは体がとても温まる
しかもたった400円
冷房で体の芯が冷えるこれからの季節にオススメ+213
-22
-
73. 匿名 2018/04/02(月) 22:59:03
>>10
桜の木にやめなよ
こういうこと+6
-110
-
74. 匿名 2018/04/02(月) 22:59:06
前トピ、前々トピで山忠の靴下について書き込んだ者です。たくさんの日本企業のオススメ商品を知れるので新トピ楽しみにしてました!
再び山忠を紹介させてください(笑)!新潟県加茂市で作られている足うら美人、保湿クリーム無しでもかかとがツルツルになりますよ(^^)+174
-1
-
75. 匿名 2018/04/02(月) 22:59:11
日清食品+310
-6
-
76. 匿名 2018/04/02(月) 22:59:19
社長が韓国キリスト教に取り込まれてるヤマザキはホント危険。
チップスターは「遺伝子組み換えポテト」を使ってるの知ってる?
カルビーのポテチクリスプもプリングルスも原材料を見ると「遺伝子組み換えでない」って表記してる。
なのにチップスターだけ表記が無い。
嘘だと思ったら店頭で確認してみて!
私はヤマザキは信用できないから絶対に食べない。
「遺伝子組み換え」ポテト使用のチップスター+413
-8
-
78. 匿名 2018/04/02(月) 23:00:56
森永のコレ、原材料も健康的だし美味しいよ♪+292
-5
-
80. 匿名 2018/04/02(月) 23:01:05
カリモク家具のソファー使ってます。
私が結婚する前に実家で使っていたソファーを譲り受けたもので30年近くたつのですが、ガタついたり壊れたりすることなく使えてます。
ただ、座面?(座るところ)の布が破れてきてしまって、張り直してもらおうかと思ってるんですが、けっこう高価で、、、(^^;+235
-4
-
81. 匿名 2018/04/02(月) 23:01:39
>>74
山忠さんの靴下大好きです。
私も家族もこの冬お世話になったわー+62
-1
-
82. 匿名 2018/04/02(月) 23:02:08
敷島パン+357
-2
-
83. 匿名 2018/04/02(月) 23:02:55
ちなみによく
「ファーファって外資系でしょ?日本企業じゃないよね?」
という質問があるのですが
現在、日本でファーファを発売しているのは外資系企業ではなく、日本企業です。
日本創業のニッサン石鹸会社が、2006年、日本撤退を表明したユニリーバからファーファのブランドを受け継ぎ、2011年にNSファーファ・ジャパン株式会社に社名変更しました。
(くまのキャラクター自体はユニリーバの登録商標なのでライセンス使用してます)+381
-4
-
84. 匿名 2018/04/02(月) 23:03:04
フジパン+275
-2
-
85. 匿名 2018/04/02(月) 23:03:36
カラオケ行くなら…シダックス!
フードも美味しいよー+257
-5
-
86. 匿名 2018/04/02(月) 23:04:16
たぶん日本企業だと思うけど
ひだまり
という会社の日本製靴下がすき
冷え性だからあったか靴下がありがたい+97
-4
-
88. 匿名 2018/04/02(月) 23:05:27
もういいよ、山崎パンと不二家の悪口は。
連投ウザ過ぎ( ´Д`)=3+44
-187
-
89. 匿名 2018/04/02(月) 23:05:58
リラックマ等のサンエックスも日本企業なんだよね。
このトピも、ごゆるりとリラックスして参りましょう♪+417
-1
-
90. 匿名 2018/04/02(月) 23:06:15
堺刀司 DS洋包丁+139
-2
-
91. 匿名 2018/04/02(月) 23:07:17
モスのチキンナゲットは国産チキンでめっちゃうまい!
(モスチキンは現在のところ残念ながら中国産チキンなのでご注意)+322
-5
-
92. 匿名 2018/04/02(月) 23:07:39
これからの季節ハリオの水出しボトルで冷たい緑茶がオススメですよー+218
-2
-
93. 匿名 2018/04/02(月) 23:08:06
外食するならすらいらーく系列いいよ+149
-3
-
94. 匿名 2018/04/02(月) 23:09:28
DHCは、実はビールや日本酒も作ってますよー+258
-7
-
95. 匿名 2018/04/02(月) 23:10:21
無駄遣いという方いるけど100均も日本製多し
ダイソーは創価じゃないぞ+361
-2
-
96. 匿名 2018/04/02(月) 23:10:26
>>72
バスクリンはアースの傘下?になったので
ここでは非推奨だったと思います(>_<)
マックスの汗かきエステという入浴剤、風呂釜を痛めないそうですしおすすめですよ!+104
-4
-
97. 匿名 2018/04/02(月) 23:10:51
お料理用に、国産の米油はクセがなくて色々使えておすすめだよー+237
-3
-
98. 匿名 2018/04/02(月) 23:11:15
初めて知った事が多いです
勉強になります+210
-4
-
99. 匿名 2018/04/02(月) 23:11:25
>>95
そうなんです!
ネットでよく見かけたダイソー=創価は【デマ】ですよー!!
ダイソーは大丈夫です!
+322
-3
-
100. 匿名 2018/04/02(月) 23:12:47
+210
-2
-
101. 匿名 2018/04/02(月) 23:13:05
ハリオのコーヒーメーカー使ってますが、少々手荒く扱っても耐えてくれてます。
最近知ったけど、ガラスのピアスやイヤリングも販売してるんですね。
シロツメクサのピアス可愛かった。+137
-0
-
103. 匿名 2018/04/02(月) 23:13:33
最近、100均のセリアにミツエイの食器洗い洗剤が売っているのを発見!泡切れよく、強い匂いもせず良かったです。見た目もおしゃれ!+221
-2
-
104. 匿名 2018/04/02(月) 23:13:58
>>11
もっと分かりやすくしてほしいよね。
三次元マスクみたいに『純日本製』と明記するとかさ。+284
-2
-
105. 匿名 2018/04/02(月) 23:14:12
主人が合弁会社に単身赴任してますが、商品は日本ではシェア率60%ですが、日本だから素晴らしいけど、海外では大変。
治安やコインの精度が日本は凄い良いらしい。
郷には勝てないと思いました。+83
-2
-
106. 匿名 2018/04/02(月) 23:14:36
貝印
猫の手しゃもじ買ったよ+159
-1
-
107. 匿名 2018/04/02(月) 23:14:38
こないだドラックストアでファーファのさくらの柔軟剤買った!
通年商品にしてほしい!+243
-3
-
108. 匿名 2018/04/02(月) 23:14:42
このトピは、30日間だいたい毎日、ジワジワと書き込みが続くタイプのトピなので、
気が向いたらチェックしてみてくださいねー
+308
-3
-
109. 匿名 2018/04/02(月) 23:14:43
でん六+279
-6
-
110. 匿名 2018/04/02(月) 23:15:11
>>101
そうなの?イヤリング欲しいなぁ。+72
-2
-
111. 匿名 2018/04/02(月) 23:16:03
DHCの社長さん、身の安全をちゃんと確保されてるのか心配で仕方ない。どうかボディーガード数名付けて欲しい。偽装の暗○とかないように。+423
-2
-
112. 匿名 2018/04/02(月) 23:17:36
湖池屋のプライドポテトシリーズは、日本産じゃがいも100%使用!
「手揚食感 信州安曇野本わさび」味も出たよ!+309
-1
-
113. 匿名 2018/04/02(月) 23:18:03
これに替えてから、JOYとか使えなくなったわ
今まであんなベタベタしたやつ使ってたのが信じられない
ミヨシの食器用洗剤も今度使ってみる!
スポンジはキクロン愛用。+292
-2
-
114. 匿名 2018/04/02(月) 23:18:19
トピ待っていました!
すみません、今までこの商品の匂いが好きで使っていましたが、花王でしたので違うものに変えたいと思っています。
このトピではファーファをよく目にしますが、なかなか近くに取り扱店がなく、匂いが確認できません。
因みに、匂いはジバンシーのプチサンボンに似た匂いで気にいっていました…。
おしゃれ着用洗剤で日本企業お勧めのものはありますでしょうか?+90
-3
-
115. 匿名 2018/04/02(月) 23:18:31
>>112
初めて見た!美味しそう♡+38
-0
-
116. 匿名 2018/04/02(月) 23:18:56
でん六は老舗だよね+275
-3
-
117. 匿名 2018/04/02(月) 23:18:58
>>111
餃子の王将みたいにね
ほんと日本であんな事件が起きるなんて+308
-1
-
118. 匿名 2018/04/02(月) 23:19:58
イエローハットの社長さんも気をつけていただきたい。広告代理店の悪行が続いてて日本企業CMに在日タレント雇用し続けてる。+294
-3
-
119. 匿名 2018/04/02(月) 23:21:28
徳島製粉+222
-1
-
120. 匿名 2018/04/02(月) 23:22:04
>>113
ちなみにキクロンはこのシリーズ使ってます
デザインも可愛いし、とにかく丈夫で汚れもしっかり落ちます+234
-0
-
121. 匿名 2018/04/02(月) 23:22:26
日本リーガルは、自衛隊にも納品している日本企業なので応援してます♪
なんと、韓国の靴メーカーが日本リーガルのパクリ製品を無許可で製造・販売し続けているそうです。
もし韓国製のリーガルの靴を見かけたら、それは日本リーガルとは無関係の商品なのでご注意を!!
+363
-3
-
122. 匿名 2018/04/02(月) 23:23:27
>>88
いやいや。繰り返し書き込むことは大事なことだよ?
知らない人にすこしでも広まれば何よりだもの。+313
-3
-
123. 匿名 2018/04/02(月) 23:23:46
反日も親日もおそらくここのトピ読んでると思う、最近国産が増えた
+291
-5
-
124. 匿名 2018/04/02(月) 23:23:46
ワコール+364
-0
-
125. 匿名 2018/04/02(月) 23:23:47
カルビーのチップスは昔から大好き
+15
-38
-
126. 匿名 2018/04/02(月) 23:23:57
>>120
あ、写真間違えたw
120はバス用ですw+199
-0
-
127. 匿名 2018/04/02(月) 23:24:03
>>110
今見てきたけどピアスのサクラ可愛かった
夏向けにガラスのヘアゴムいいかも
もうちょっと巡回してこよっと+87
-0
-
128. 匿名 2018/04/02(月) 23:24:05
このトピックに感化され近所の和菓子屋さん通ってます(´V`)♪
年に数回虎屋の羊羹『夜の梅』食べるのも楽しみ+179
-2
-
129. 匿名 2018/04/02(月) 23:24:26
>>121
タメになるわー。
スクショしました。+83
-1
-
130. 匿名 2018/04/02(月) 23:24:30
>>124
なにこのイケメン+226
-1
-
131. 匿名 2018/04/02(月) 23:25:29
>>118
イエローハット創始者の鍵山さんは、沖縄で反日活動家が米軍のフェンスに貼ったシールを自ら剥がす掃除をする等、ご高齢をかえりみずに日本のために頑張ってくださってます。
鍵山さんは視聴者の会(BPOみたいな左翼団体ではなく、日本のために偏向報道を監視する団体)の設立にも携わってくださってます。
イエローハットは大手なので広告等で残念な面もあるとは思いますが、
この鍵山さんの日本を思ってのご活躍があるので、私は日本企業として応援したいなと思ってます。+524
-3
-
132. 匿名 2018/04/02(月) 23:25:56
>>114
シャボン玉石鹸のスノールでおしゃれ着洗えますよ+139
-1
-
133. 匿名 2018/04/02(月) 23:26:01
不二家もヤマザキも安売りがひどいけど、
これってやっぱり、安売りで同業他社を潰すっていう韓国商法なのかな?
不二家なんか定価500円のカントリーマアムが特売でこの価格。+238
-8
-
134. 匿名 2018/04/02(月) 23:26:33
>>6
ずっとXperia使ってるけど数日前携帯が壊れてドコモショップ行った時にGALAXY勧められたんだよね。GALAXYの説明してる途中で『Xperiaがいいので』と断った。+366
-1
-
135. 匿名 2018/04/02(月) 23:26:47
>>88
前トピで不二家推しの方の初期連投が凄かったので、仕方ない面あるかも+43
-5
-
136. 匿名 2018/04/02(月) 23:27:52
チチヤスと不二家は保守派に無視され始めてビビったのか「国産」謳い出してる。ここ見て無かったら騙されるところだった。危ない危ない+266
-7
-
137. 匿名 2018/04/02(月) 23:27:55
>>109
でん六のピーナッツって中国産だよね・・・
日本企業だけど、買う時は気をつけてね+177
-0
-
138. 匿名 2018/04/02(月) 23:28:38
100円ショップでも日本製増えてるから日本製を買ってます
+254
-1
-
139. 匿名 2018/04/02(月) 23:28:55
今治タオルいいよ!+162
-1
-
140. 匿名 2018/04/02(月) 23:29:36
トラタニのショーツは
日本製なのよ
+175
-0
-
141. 匿名 2018/04/02(月) 23:30:45
ここでファーファ推ししてる方は知ってるかもだけど、オーダーメイドの柔軟剤が作れるキャンペーンやってたよね!
頼んだ人いる?+167
-3
-
142. 匿名 2018/04/02(月) 23:31:51
センターインって日本製ですか?+1
-45
-
143. 匿名 2018/04/02(月) 23:31:53
メニコンとシードのコンタクト
コンタクトレンズは外国の物ばかり+132
-0
-
144. 匿名 2018/04/02(月) 23:32:18
山崎パンが反日企業だなんて、どうしても信じられないんだよね。
社長個人が韓国を崇拝しているとかじゃないの?反日的な臭いがしてこないんだよ、山崎パン。+6
-162
-
145. 匿名 2018/04/02(月) 23:32:35
♪チョコレートは…明治♪+373
-8
-
146. 匿名 2018/04/02(月) 23:32:44
>>102
それと付け加えておくね。
不二家やコージーコーナーのケーキは買っちゃダメ。
サーティワンやダロワイヨも不二家の子会社だから買ったらダメだよ。
ケーキ業界もマダムシンコや堂島ロールは在日の会社なんだってね。
在日が入り込みやすい業界なのかしら?
+333
-8
-
147. 匿名 2018/04/02(月) 23:33:08
椿油おすすめ
髪がしっとりするよ
トリートメントや頭皮ケアにも使える
天然100パーセントで余計なもの入ってないし
ただし付けすぎは注意です大島椿(椿油100%/マルチオイル) | 大島椿ヘアケアシリーズost.oshimatsubaki.co.jpロングセラーの多機能オイル「大島椿」の商品紹介。髪・頭皮・肌のケアに使える、天然椿油100%の植物性オイルです。においやベタつきがなく、髪や肌に自然になじみます。特長、効果、使用方法などをご紹介。
+167
-13
-
148. 匿名 2018/04/02(月) 23:34:11
>>137
そんな事を言い出したらキリがないね、日本企業で中国産野菜を使っているとこだってたくさんあるのに。
+8
-61
-
149. 匿名 2018/04/02(月) 23:34:34
セブンイレブンでノンシリコンシャンプーがとても安く売ってて気になってたんですが、使ってる人いませんか?使い心地はどうなんでしょう?+35
-3
-
150. 匿名 2018/04/02(月) 23:34:56
ロッテ、花王、サントリーーなどの反日?企業は出来る限り不買していますが、まさか不二家も反日とはね。もう、不二家は買わないかな。小さい頃からケーキと言えば不二家だったから残念です。
でも、日本企業応援するためにも色々調べたり、がるちゃん見たりで勉強します!!
凄く良いねこのトピック。+302
-6
-
151. 匿名 2018/04/02(月) 23:35:03
>>146
関西の企業はあちらが多い気がする+12
-32
-
152. 匿名 2018/04/02(月) 23:35:22
>>144
そもそも不二家を買収したヤマパンの飯島社長が熱烈な韓国キリスト教の信者。
ヤマザキパンも相当胡散臭いよ
これも読んでみて
山崎製パン代表取締役社長飯島延浩は統一教会?傘下の不二家取締役峯野龍弘はホーリネス系福音派の牧師 | Ich bin Japanerinameblo.jp山崎製パン代表取締役社長飯島延浩は統一教会?傘下の不二家取締役峯野龍弘はホーリネス系福音派の牧師 | Ich bin Japanerinマイページピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)Ich bin Japanerin~美しき日本と 麗しき日本人~ニコニコ生放送http://c...
こんな証言もあります。一部引用します。↓
ヤマザキは実は韓国キリスト教に支配されてる異常な会社です。
①社是に聖書を引用し社内には聖書の一節を掲示
②社員は出世したさにこぞって洗礼を受けている。
また、飯島延浩社長は熱心なクリスチャンと自称してますが、狂信的と言っていい位に韓国キリスト教にかぶれています。例えば
③監査役に韓国キリスト教牧師を任命
④経営計画を「神の国作戦」と呼ぶ
⑤ヤマザキの利益を韓国キリスト教団体に寄付しています。
⑤について
HPでヤマザキは国際開発救援財団(FIDR)とワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)に売上や募金を寄付していると書いてます。
ですがFIDRとWVJは「ヤマザキが設立した」韓国キリスト教団体です。
2015年3月、子会社の不二家の株主総会で、飯島延浩取締役(ヤマザキの社長)が
「もともと韓国を救済するために設立した団体」と発言しました。
また、2017年3月、同じく不二家の株主総会で飯島延浩取締役が
「FIDRとWVJはヤマザキの創業者の飯島藤十郎が設立した」と発言しました。
つまりヤマザキパンは創業当初から韓国救済のための会社なのです。
+165
-9
-
153. 匿名 2018/04/02(月) 23:37:07
>>142
ユニ・チャームは非推奨なんだ
エリエールのメガミがいいよ♪+166
-2
-
154. 匿名 2018/04/02(月) 23:37:08
>>148
中国産のピーナッツの危険性は知っておいた方がいいよ+150
-3
-
155. 匿名 2018/04/02(月) 23:37:28
モス、ライスバーガーの彩り野菜のきんぴらも、主な材料は全て国産です
モスのHPに最新の原産地公開してるので気になる方はチェックすると安心だと思います♪+148
-1
-
156. 匿名 2018/04/02(月) 23:37:29
常連ではないけど、ここって全て国産の材料を使って商品を作っている企業以外を挙げたら、いろいろ言われても仕方ないというルールみたいなものがあんの?暗黙の了解的なルールがある?+5
-10
-
157. 匿名 2018/04/02(月) 23:37:45
>>126
バス用欲しかったからちょうどよかったです!ありがとうございます!買ってみよう+49
-2
-
158. 匿名 2018/04/02(月) 23:38:40
このトピ待ってましたー!!
だいたい毎回2000コメいくよね★
+81
-1
-
159. 匿名 2018/04/02(月) 23:38:41
ユニクロのシームレスパンツよりグンゼの日本製シームレスのがオススメ!
色柄もたくさんあるし、股上も股下もサイズ色々ありますよ+263
-0
-
160. 匿名 2018/04/02(月) 23:38:58
ハイム化粧品てどうですか?+11
-0
-
161. 匿名 2018/04/02(月) 23:38:58
サーティワン、子供の頃大好きだったから今の姿は辛い。最近子供にせがまれて一度入ったらアイスがめちゃくちゃ小さくなってて詐欺みたいだった。ソフトバンクのスーパーフライデーでもやたらサーティワンのアイスもらえるってやってるし、絶対あんなのもらいに行かない!って日本人のプライドで思ってる。+274
-9
-
162. 匿名 2018/04/02(月) 23:39:58
>>148
日本企業の製品であれば、海外産の原料を使ってても寛容な方が多いです。
しかし、
・食の安全・衛生面の不安が無いこと
・日本を脅かす勢力の資金源とならないこと
この2つは重視される方が多いですね。
中国産は。。。+191
-4
-
163. 匿名 2018/04/02(月) 23:40:56
新潟企業無双トピと勝手によんでます。他都道府県も良いものたくさん作ってるんですけどね!+83
-0
-
164. 匿名 2018/04/02(月) 23:42:51
このトピ勉強になる。ついつい安さに惹かれてしまいそうになるけど、背景を知れば少しの差額なら日本企業の安全なものを買いたいのが普通の感覚だと思う。その意識がなくなって何でもいいから安いものって人は在日反日のカモになっちゃうんだよね。+259
-3
-
165. 匿名 2018/04/02(月) 23:42:54
>>114
すみません、商品の画像貼り忘れていました…
これです。+10
-74
-
166. 匿名 2018/04/02(月) 23:43:00
>>146
ケーキチェーンだけど、FLO(フロ)はすかいらーく系列なのでおすすめですよー。
ケーキもすごく美味しいよ☆+240
-2
-
167. 匿名 2018/04/02(月) 23:43:36
>>146
シャトレーゼもおすすめですよ+287
-2
-
168. 匿名 2018/04/02(月) 23:44:10
>>163
新潟の企業教えてください!+45
-0
-
169. 匿名 2018/04/02(月) 23:44:20
>>165
シャボン玉スノールおすすめされてましたよー+93
-1
-
170. 匿名 2018/04/02(月) 23:44:57
>>150
性犯罪トピで不二家のセクハラの投稿があったけど呆れました。
ちょっと長いけど転載します。
ペコちゃんに騙されてたけど実態はこんなもん。
以前、妹が不二家でバイトしていたのですが、
そこのエリアマネージャー(バイトからは社長と呼ばれるほど偉いらしい)からひどいセクハラを受けてました。
着替えを覗かれたり、
後ろから抱き着かれたり
「制服を直す」と言って体中を撫でまわしてきたり、
「名札がずれてる」と言って思い切り胸を触ってきたり、
「こんなに寒いのに素足なのか?」と言って足を執拗に撫でてきたり、
休憩中にアイスを食べてたら「少しくれ」と言って妹のスプーンを使って食べようとしたり
スマホを勝手に見て友達との写メを自分のに送ったり(これは完全に違法ですよね??)
他にも、お尻を触られたり、下着の色やスリーサイズを聞かれたり、マッサージをさせられたり、二人きりの食事に何度も誘われたり、
とあげればキリがありません。
ちょっと可愛い娘は同様の被害にあってたそうです。
一度不二家のお客様相談室に電話したのですが、口先だけでなんの対応もしてくれませんでした。
ひどい会社だと思い辞めさせましたが、いまだに不二家に対しては腹立ちが収まりません。+285
-7
-
171. 匿名 2018/04/02(月) 23:44:58
>>167
シャトレーゼ前トピまでは、企業内容が掴めない感じだったけど、安心できますか?
+61
-1
-
172. 匿名 2018/04/02(月) 23:46:04
>>163
新潟、美味しいお米と日本の手工業(燕の金物等)が揃ってるだけでも凄すぎる!
頑張れコシヒカリ!
個人的には米山県知事の反日ツイートだけはどうにかしてほしいです!+200
-3
-
173. 匿名 2018/04/02(月) 23:47:07
ベルマークが付いてる商品は日本企業の商品な気がする。
なんか切っててそんな気がするの。+4
-35
-
174. 匿名 2018/04/02(月) 23:48:43
>>132
>>169
ありがとうございます!
見つけたら匂いを確認して購入してみようと思います!
+2
-1
-
175. 匿名 2018/04/02(月) 23:48:48
アトピーっ気もあり粉吹くほどの乾燥肌だったんですが、スキンケアをソンバーユとユースキンに替えたら超しっとりになりました!
おすすめです^ ^+216
-1
-
176. 匿名 2018/04/02(月) 23:49:01
猫飼ってる方!
ハッカ油は危険なので気を付けてくださいねー!+166
-0
-
177. 匿名 2018/04/02(月) 23:49:01
メナード化粧品も実は日本製ですよ!
別の意味で嫌われてるかも知れませんが…+90
-0
-
178. 匿名 2018/04/02(月) 23:49:26
>>153
ありがとうございます
センターイン以外ほぼかぶれたので使っていたのですが
ナプキン他のおすすめありますか?
有名なやつはほぼかぶれます。+10
-1
-
179. 匿名 2018/04/02(月) 23:49:55
>>145
このシーリズ美味しいよね
明治ザ・チョコレート と
森永 カレ・ド・ショコラ のシリーズ好き+126
-1
-
180. 匿名 2018/04/02(月) 23:50:10
>>1
トピへの文句はスルーで通報?
なら常連ではない人にも分かるようにルールを書いていもらえませんかね?
家では山崎パンなんて昔から食べているので画像を載せようと思いましたが、これは貼れる雰囲気ではないですよね?
山崎パン食べてるからと、在日朝鮮人認定される場合もあるんですかね?+3
-73
-
181. 匿名 2018/04/02(月) 23:50:25
亀田は×
美幸、ブルボン、グレー
岩塚○
+108
-3
-
182. 匿名 2018/04/02(月) 23:50:25
>>168
ブルボン!
山忠!
北陸アルミニウム(フライパンの)!
他にも、米菓・金物・日本酒系での新潟の強さは異常!
まさに新潟無双+137
-0
-
183. 匿名 2018/04/02(月) 23:50:55
>>38
英国デザインのウィンザーチェアかなんかをいち早く取り入れ改良したメーカーでしたっけ。ヨーロッパ風の趣は品があっていいですよね。
+18
-0
-
184. 匿名 2018/04/02(月) 23:51:07
>>64
夏に北海道旅行に行くので、アパホテル予約しました(*´-`)+175
-4
-
185. 匿名 2018/04/02(月) 23:51:35
>>175
ユースキンは私も長年愛用しています
ハンドクリームのハナシリーズも大好きです!
こちらはユースキン独特の匂いが苦手な方にもオススメです。+191
-0
-
186. 匿名 2018/04/02(月) 23:52:01
建築技術です!
大阪の天王寺にある世界一続いている会社「金剛組」
聖徳太子の時代から続いています。
建物も全然倒れていません!
+211
-0
-
187. 匿名 2018/04/02(月) 23:52:48
マークス&ウェブ、実は日本企業だよ!+298
-1
-
188. 匿名 2018/04/02(月) 23:53:50
今までのスレ見てナプキンをメガミと小林製薬に変えたら肌荒れがほぼなくなった。
ミヨシの無添加食器洗い洗剤は手あれなくなって泡切れ良いけど油落ちないから次はシャボン玉石鹸の方使ってみる。みんなの情報参考にしてるよ〜ありがとね〜。+201
-0
-
189. 匿名 2018/04/02(月) 23:54:24
>>178
このトピでよく出るのがコットンラボのナプキンもえるよ+191
-0
-
190. 匿名 2018/04/02(月) 23:55:23
>>162
じゃあ君はファミレスには行かないんだね?ファミレスなんて中国産野菜使っている所ばかりじゃないかな、あれだけ安いのだから。+3
-60
-
191. 匿名 2018/04/02(月) 23:55:52
>>170
お客様相談室じゃなく、労働局の雇用均等室に相談した方が良かったかも。
それにしてもひどすぎるね。+162
-1
-
192. 匿名 2018/04/02(月) 23:56:32
+251
-1
-
193. 匿名 2018/04/02(月) 23:57:53
>>92日本茶をこよなく愛してる者です。
これどこかで見たなー。と思ったら、セブンにカタログ置いてありました!
日本企業トピ覗いてから買おうとしてたのでナイスタイミングでびっくり!貴重な情報ありがとうございます♪+114
-1
-
194. 匿名 2018/04/02(月) 23:58:14
>>190
論点ずれてるよ+69
-3
-
195. 匿名 2018/04/02(月) 23:58:57
>>114
ファーファだと3種類あります。
ウォッシュベール、cocoro、おまかせドライ。それぞれ香りも違います。
プチサンボンの香りがわからないので、似た香りがあるかどうかはわからなくてすみません。+63
-1
-
196. 匿名 2018/04/02(月) 23:59:03
質問すると何で直ぐに-2ずつ付くのか不思議だわ、気持ち悪い、もっと楽しいトピかと思っていたよ。
残念だ、退散しますか┐(-。-;)┌+10
-38
-
197. 匿名 2018/04/02(月) 23:59:40
アテニア !
パラベンフリーのものが多くて助かります(*´∇`*)+124
-0
-
198. 匿名 2018/04/03(火) 00:00:16
>>144
あなたもずいぶんと世間知らずのお嬢様だね。
ヤマザキ 添加物 で検索してごらんよ。
そんな事言えなくなると思うよ。
それからヤマザキが大雪の道路でパンを無料配布してるのはその方が利益になるからだよ。
パンは日配品だから配達できない場合、ヤマザキに持ち帰っても賞味期限の関係で再配達はできない。
かといって廃棄しようとしても産業廃棄物扱いになるから廃棄費用が莫大にかかるし、
ISOやHACCP(自分で調べてね)の認証に不利になる。
だから無料配布するの。
無料配布がヤマザキにとって一番利益になるから。
それに大雪の時、ヤマザキの無料配布がニュースになるのはどうしてか知ってる?
ヤマザキの広報がテレビ各社に連絡してニュースにさせてるの。
ヤマザキは慈善はとんだエセなの!
+384
-11
-
199. 匿名 2018/04/03(火) 00:00:29
>>194
中国産は。。。
ってなってるじゃないか?
論点ずれてるって何だよ、
バカかお前。+4
-65
-
200. 匿名 2018/04/03(火) 00:00:31
>>189
これは知らなかったです
普通に買えるのかな?
なかったら通販で買ってみます!
ありがとうございました+36
-2
-
201. 匿名 2018/04/03(火) 00:01:04
鳥貴族は298円均一という安さでフードメニュー全品国産達成!
国産国消に取り組んできた企業姿勢は素晴らしい☆+454
-1
-
202. 匿名 2018/04/03(火) 00:02:34
毎回恒例の荒らし的な方いますね。もはや風物詩?
皆さん、かまわずにスルー・通報でよろしく!+154
-8
-
203. 匿名 2018/04/03(火) 00:02:41
かれこれ3年ほどこのマイランドリーって言う柔軟剤を使っています。made in JAPANは当然なのですが植物由来で低刺激なので赤ちゃんにも大丈夫と言う謳い文句に惹かれて使っています!香りも程よく良いのでおススメです。+149
-2
-
204. 匿名 2018/04/03(火) 00:03:15
すかいらーく系列は推奨なのですか?
以前ガストが非推奨だと書かれていて、主人がすかいらーく系列で働いているのでショックだったのですが…。+39
-4
-
205. 匿名 2018/04/03(火) 00:03:34
>>198
あれは会社の方針ではなく、ドライバーが気転を効かしたのだという記事もたくさん出てくるけどね、あれは嘘なの?+59
-10
-
206. 匿名 2018/04/03(火) 00:04:07
>>200
横だけれどけっこういろんなドラッグストアーで見かけるよ!+62
-0
-
207. 匿名 2018/04/03(火) 00:05:32
>>206
普通に買えるんですね!早速明日見に行ってみますね
ありがとうございました!+22
-1
-
208. 匿名 2018/04/03(火) 00:06:04
ポテチはカルビーより湖池屋よね+228
-5
-
209. 匿名 2018/04/03(火) 00:06:04
>>203
このココナッツ気になってました
買ってみよう+19
-1
-
210. 匿名 2018/04/03(火) 00:06:25
パート10から住んでます。
シャボン玉せっけん気になりすぎて、近所には売ってないのでネットで5千円分購入!そしてファーファのUVカットの洗剤もネット限定になるみたいなので購入!
はやく届かないかなー♪
ちなみに近所にシャボン玉せっけんの酸素系漂白剤のみ売ってたので洗濯機の槽掃除したら大変なことになりました、いい意味で。笑
お試しあれ!+166
-4
-
211. 匿名 2018/04/03(火) 00:06:29
>>202
あなたは主でしょ?
質問コメントを荒し扱いで
いの一番に-しているのもあなた。
バレバレなんですけど。
+3
-64
-
212. 匿名 2018/04/03(火) 00:06:56
>>197
アテニアってファンケルグループなんだね!
今ググって初めて知ったよ!ありがとう!+114
-1
-
213. 匿名 2018/04/03(火) 00:08:51
熊野油脂さんが日本企業と知って近所にないかなー?と思ったら、家で使ってるカインズブランドのハンドソープが熊野油脂さんで嬉しかった記憶♪
あとセブンで売ってるセブンPBの泡のハンドソープも熊野油脂さんでした!+197
-2
-
214. 匿名 2018/04/03(火) 00:09:24
結局イエローハットはどっちなの?
ついこの間イエローハットでタイヤ交換したんだけど。、+43
-1
-
215. 匿名 2018/04/03(火) 00:10:07
>>136
>>不二家は保守派に無視され始めてビビったのか「国産」謳い出してる。
不二家は新聞広告やHPで「不二家は国産小麦を使っています」と
まるで全製品に使ってるように見出しで大きく書いておきながら、
最後の最後に小~さい字で「国産小麦を一部商品に使っています」とこそっと書いてる。
これって詐欺だよね。
悪質!
https://www.fujiya-peko.co.jp/kokusan/
+318
-6
-
216. 匿名 2018/04/03(火) 00:10:42
>>78前トピで知ったこれのジップ付きをコソコソ買ってます。笑
高いけど美味しい!なにより安心して食べれる。+38
-2
-
217. 匿名 2018/04/03(火) 00:11:47
>>32
え、不二家ってそうだったの。
渦巻柄のキャラメル、めっちゃ好きだったのに、ショック。
これからは森永ミルクキャラメルにします。
+171
-5
-
218. 匿名 2018/04/03(火) 00:12:04
松山油脂の肌を潤すシリーズがリニューアルしてます♪+155
-2
-
219. 匿名 2018/04/03(火) 00:12:29
>>214
あくまで個人的には、創始者の鍵山さんの考え方はバリ保守だと思うので応援してます+169
-3
-
220. 匿名 2018/04/03(火) 00:13:06
>>131今年の冬はイエローハットで冬タイヤに交換すると決めた。+139
-2
-
221. 匿名 2018/04/03(火) 00:13:31
ここは日本企業を応援するトピではないね、ヤマザキ不二家サゲ情報連投でドヤって優越感に浸っているだけじゃん。
ロッテや農心、コージーコーナーや叙々苑を買うな、利用するな!なら分かるけど、何で毎回毎回ヤマザキと不二家サゲなのか?本当に愛国心ある人が立てているトピなのかね?疑問だわ。
+6
-105
-
222. 匿名 2018/04/03(火) 00:14:27
大手の飲食チェーンだと、食材の原産地を公式HPで公開しているところが多いですね。
原産地を気にされる方は、コマメにチェックすると安心ですよー!!
避けたい産地の食材が入ったメニューを避けたりもできますしね。+77
-3
-
223. 匿名 2018/04/03(火) 00:14:54
>>221ならば見なければいいんじゃないですか?+75
-4
-
224. 匿名 2018/04/03(火) 00:15:36
チップスター結構食べてたな、ショックだぜ…+221
-0
-
225. 匿名 2018/04/03(火) 00:16:28
>>44
素敵な企業と思ったら大阪に店舗がないわ。
進出希望!
+74
-2
-
226. 匿名 2018/04/03(火) 00:16:48
子供のオムツはどこがいいでしょうか。
メリーズは花王だから×
ムーニーはユニチャームですよね?
出来れば日本企業にお金を使いたいので詳しい方教えて下さい。+131
-5
-
227. 匿名 2018/04/03(火) 00:17:16
日本ではまだ電波オークションが導入されていないので、
テレビ局が支払っている電波使用料は諸外国に比べて超・格安ですね。
安倍政権が電波オークション導入を含めて電波改革を明言した為、
テレビ業界は「既得利権を逃すか~」と「打倒!安倍政権!」偏向の狂気を増してきそうです。
そんな中、ちょっと朗報。
「ソニーがNHKやテレビの映らない『BRAVIA』を発表!!これで受信料とはオサラバ!?」
残念ながら一般家庭向けではなくて法人向けの商品ですが、
「地上波衛星放送を受信するためのTVチューナーを削除しており、NHK含むテレビが映りません。」
という素晴らしい仕様。
PC用のモニターはほぼリモコンが無いので、画質が良くてリモコン有、そしてTVはうつらない(受信料払わなくてよい)モニターをSONYが売り出した意義は大きいと思います。
一般家庭向けもどんどん売り出してほしい!!!
+274
-7
-
228. 匿名 2018/04/03(火) 00:19:25
>>203さんはドラッグストアなどで購入してますか?すごく気になる…!+4
-5
-
229. 匿名 2018/04/03(火) 00:19:38
>>226
エリエールのグ~ン使ってます♪+155
-0
-
230. 匿名 2018/04/03(火) 00:20:47
>>64
ということは宿泊客は日本人ばかりなわけね。
落ち着いて泊れるし、メリットしかないわ。
出張はAPA一択ですね。
+321
-6
-
231. 匿名 2018/04/03(火) 00:21:21
>>225
大阪の御堂筋には、あのアパホテルのカレーが食べられる路面店があるらしいですー
東京飯田橋と広島にもあるらしいのですが、私はまだ行ったことがなくて憧れのお店です!+166
-4
-
232. 匿名 2018/04/03(火) 00:21:25
>>221
不二家をよく調べてみなよ。バリバリ反日だよ。+148
-5
-
233. 匿名 2018/04/03(火) 00:22:08
ユニチャームとユニリーバってありますが、ユニリーバも非推薦ですか?+19
-1
-
234. 匿名 2018/04/03(火) 00:22:10
>>221
毎回見ててくれてるんだね!
私もヤマザキVS不二家論争はちょっと食傷気味だから言いたいことは少しわかるよ
個人的にはどっちもどっちだから両方買わないけれど+111
-3
-
235. 匿名 2018/04/03(火) 00:22:20
久世福商店+68
-2
-
236. 匿名 2018/04/03(火) 00:23:15
>>168
サトウ食品
岩塚製菓
YONEX
CORONA
twinbird
あげだしたらきりがないほどです。他にも農作物が豊富で逆に何がないんだと思うほどです。新潟県民の方がうらやましいです。+127
-2
-
237. 匿名 2018/04/03(火) 00:23:43
個性的だけどミナペルホネンも日本製
確か東北の方言で蝶々って意味だと聞いた+35
-5
-
238. 匿名 2018/04/03(火) 00:24:10
ファーファ、10周年記念でこんなイベントやってるんだよね
ご当地ファーファ、どこに行くのかなあ~。+170
-2
-
239. 匿名 2018/04/03(火) 00:24:23
>>205
である管理職でもない一介のドライバーが、会社の資産である製品を自分の機転だけで無料配布するなんて絶対にありえません。
ましてヤマザキはスーパーブラック企業で、社員は奴隷で判断なんかさせない会社。
勝手に判断になんかしたらクビにされる会社だよ。+188
-3
-
240. 匿名 2018/04/03(火) 00:24:26
>>233ユニリーバはそもそも外資だよね?+10
-2
-
241. 匿名 2018/04/03(火) 00:25:20
トピ立て24時間以内は、厄介な絡みをしてくる人も多いのでみなさん平常心でいきましょう!
ベストは日本企業が国産の原料でを使って、日本の工場で作った製品だと思いますが、現状難しい。
なので、許容範囲などは個人の自由だと思います。+123
-2
-
242. 匿名 2018/04/03(火) 00:26:24
今の私のイチオシはAsahiのこれです!
牛乳で割るだけで手軽に美味しいアイスカフェラテが作れるのではまりました。
無糖の方は原材料が「コーヒー、乳酸菌粉末、香料」だけとシンプルなのも安心です。+108
-5
-
243. 匿名 2018/04/03(火) 00:26:52
>>238
沖縄だそうですよ+150
-1
-
244. 匿名 2018/04/03(火) 00:28:32
すいません、調べても分からなくてユニチャームは日本企業ではないのですか?+1
-14
-
245. 匿名 2018/04/03(火) 00:28:57
「御餅」と書いて「おんもち」と読みます+120
-2
-
246. 匿名 2018/04/03(火) 00:30:49
>>242
原料の産地は南米、東南アジア、中米ですよ。+3
-14
-
247. 匿名 2018/04/03(火) 00:30:54
>>229
ありがとうございます♪
エリエールのグーンですね!使います♪
無ければネピアのGenkiを使おうと思います!+150
-1
-
248. 匿名 2018/04/03(火) 00:31:08
>>240そうでした、根本的な所からトピズレでごめんなさい( ; ; )+2
-3
-
249. 匿名 2018/04/03(火) 00:31:43
>>245
あらー
美味しそう(゜ρ゜)+29
-1
-
250. 匿名 2018/04/03(火) 00:32:02
赤城乳業からこんなの出てるよ。
ソフトクリームの上だけ、その名も「ソフ(Sof)」+217
-2
-
251. 匿名 2018/04/03(火) 00:33:35
これだいすき!+156
-1
-
252. 匿名 2018/04/03(火) 00:33:35
>>203
この企業は日本企業ですか?
調べてもよくわからないのでご存知の方いたら教えてください〜!+6
-2
-
253. 匿名 2018/04/03(火) 00:34:39
>>246
コーヒーで国産はありえないでしょw+135
-2
-
254. 匿名 2018/04/03(火) 00:35:10
>>244あのユニセフと繋がってるからだとかだと思う。+1
-6
-
255. 匿名 2018/04/03(火) 00:35:36
うちの両親、ネットとかしない人なのですが、なぜだかヤマザキパンはダメだからって20年位前からパスコとか買っています。
マーガリンもダメだからバターとか。
親の言うことは聞いた方がいいですね。
トピずれすみません。
+254
-1
-
256. 匿名 2018/04/03(火) 00:35:45
>>253お高いですが沖縄でもコーヒー作ってます。+20
-4
-
257. 匿名 2018/04/03(火) 00:36:28
罠みたいに日本企業じゃない製品挙げたり、日本企業にマイナス付けたりする人がいるので、みなさんプラマイ押すのも気をつけてくださいね!+167
-3
-
258. 匿名 2018/04/03(火) 00:36:59
ドラッグストアのカワチは大丈夫ですか?+3
-4
-
259. 匿名 2018/04/03(火) 00:37:49
家の近くにあるokな薬局がスギしかなくて、ツルハはありません…他にokなところがあれば教えてください。+21
-4
-
260. 匿名 2018/04/03(火) 00:37:51
こちらの前トピで教えていただいたサンガリア!
サンガリアが日本企業と教えて頂いたので、炭酸水と無糖の紅茶を箱買いしました。
安いし美味しいし当分サンガリアにお世話になります。+178
-1
-
261. 匿名 2018/04/03(火) 00:38:47
マツキヨは前トピで✖️でした+79
-2
-
262. 匿名 2018/04/03(火) 00:39:17
国産といっても、労働者は外国人だったりすることある?
内需に貢献してるつもりが外国人労働者を増やして
家族で移住されて外国人生活保護費や医療費垂れ流しになったり…
そんな流れになりませんように…
+145
-3
-
263. 匿名 2018/04/03(火) 00:40:10
おりものシートで大丈夫なのってありましたっけ?
次買うときどれにしたらいいのやら…+57
-1
-
264. 匿名 2018/04/03(火) 00:41:10
やたら揚げ足取る人いるねー。
+2
-26
-
265. 匿名 2018/04/03(火) 00:41:24
伊勢半の傘下にあるリップ用品を取り扱っているエリザベス?って名前のところもオススメですよ!+6
-5
-
266. 匿名 2018/04/03(火) 00:41:29
以前寝具屋で仕事をしてましたが、
東京西川は450年ほど歴史あります。
やっぱり羽毛布団は信用できるし軽くて暖かい!
タオルも今治産を扱ってるものが多いです。
アウトレットもオススメします!
+206
-2
-
267. 匿名 2018/04/03(火) 00:41:40
入浴剤はもうずっと汗かきエステ+49
-0
-
268. 匿名 2018/04/03(火) 00:42:50
>>263小林製薬ってグレーなんでしたっけ?
この間サラサーティ買いました。
あと大王製紙からもでてると思いますよ!+3
-16
-
269. 匿名 2018/04/03(火) 00:45:16
日本の伝統工芸は美しい+251
-0
-
270. 匿名 2018/04/03(火) 00:46:16
ウタマロせっけん
国産?だと思います。噂通りスニーカー洗ったら真っ白になって感激した。+124
-4
-
271. 匿名 2018/04/03(火) 00:49:25
今、このトピを眺めながらMeijiのこれを食べました。
カカオ分が多くて、大人のほろ苦い味わい。むっちゃ美味しいです。+144
-1
-
272. 匿名 2018/04/03(火) 00:50:21
>>270
ウタマロ大好きです!
うちではずっとお掃除にはウタマロクリーナー使ってる!
+155
-1
-
273. 匿名 2018/04/03(火) 00:52:02
(呟き)
マイナスが多くつくコメを見ると、
「日本企業を応援したくない人達」
が何を脅威と感じてるか、が良くわかりますね。。。+186
-4
-
274. 匿名 2018/04/03(火) 00:53:37
前のトピでプルーンプルーンと大騒ぎした者です!プルーン食べるならポッカサッポロおすすめですよ!
私は今まで苦手だったけどポッカサッポロのプルーンはみずみずしくて1袋ぺろっと食べきりました(*⁰▿⁰*)+105
-1
-
275. 匿名 2018/04/03(火) 00:53:59
飲む美容液とも言われる甘酒はメロディアンやセブンプレミアムがおすすめさ+7
-4
-
276. 匿名 2018/04/03(火) 00:56:14
犬や猫のご飯やトイレ用品のオススメありますか?
犬猫どっちも買ってるので是非知りたいです!+25
-2
-
277. 匿名 2018/04/03(火) 00:56:23
コンビニはセブンしか行きません!
ファミマ増えてきて本当嫌+189
-11
-
278. 匿名 2018/04/03(火) 00:58:03
part10も中々の名トピでしたね!
昨日まで書き込みが続いてたとは...みんなの情熱に感動!日本企業の商品のオススメpart10girlschannel.net日本企業の商品のオススメpart10日本企業の商品のオススメを挙げるトピです。 ここでの日本企業とは、日本で創業され日本に資本や拠点を置いている企業で、海外企業の日本法人は除外となります。 海外進出して工場や合弁会社を現地に置いていても問題ではな...
+127
-2
-
279. 匿名 2018/04/03(火) 00:58:55
キッチンの除菌・消臭にはドーバーパストリーゼおすすめ。
安心の日本製 アルコール消毒液です。+170
-2
-
280. 匿名 2018/04/03(火) 00:59:00
さきほどモスバーガーにてラベンダーレモネード?飲んできました!
なんだか芳香剤のような味(飲んだことはないけど鼻を抜ける風味?がそんな感じ)でしたが私にはとても美味しく気に入りました!
少し高いけどまた飲みたいです(´ー`)+139
-1
-
281. 匿名 2018/04/03(火) 01:00:06
>>280
レポありがとうございます!
前トピでもレポしてくださった方がいて興味津々です(^-^)
よし、私も飲みに行くぞー+61
-2
-
282. 匿名 2018/04/03(火) 01:02:48
>>259
B&Dドラッグ、クリエイト、ゲンキー
ファーファとかシャボン玉石けんも売ってるよ+16
-0
-
283. 匿名 2018/04/03(火) 01:03:24
私も今日モスバーガー行ってきた!
ライスバーガーのきんぴらとナゲット食べてきたよー!
…食べるのに夢中で写真撮るの忘れた笑+133
-1
-
284. 匿名 2018/04/03(火) 01:04:05
>>282
売ってる場所じゃなくて大丈夫なドラックストア企業そのものを聞いてるんだと思うよ…+19
-1
-
285. 匿名 2018/04/03(火) 01:04:06
星のや(星野リゾート)って有名ですけど、北海道トマムの広大な物件を中国資本に売って話題になってたんですね…
個人的にはガッカリしました。
この人に聞く−−星野リゾート 代表 星野佳路−−実家の軽井沢も売却済み 中国だと騒ぐのは偏見だ|週刊東洋経済(第6632号)|G-Search ミッケ!mikke.g-search.jpこの人に聞く星野リゾート 代表 星野佳路実家の軽井沢も売却済み 中国だと騒ぐのは
+207
-0
-
286. 匿名 2018/04/03(火) 01:04:35
社名も商品名も西洋化しててわからない。
国産は「安心の日の丸マーク」とかつけて欲しい。
+211
-1
-
287. 匿名 2018/04/03(火) 01:04:57
松山油脂のトピを何度か申請していますが、なかなか通りません
前回のトピで気になり、次の化粧水の候補です。
使い心地やオススメの組み合わせがあれば教えて下さい!+111
-2
-
288. 匿名 2018/04/03(火) 01:08:19
>>215
本当だ!
一番下に書いてある
汚いなぁ〜+113
-1
-
289. 匿名 2018/04/03(火) 01:08:36
ジャパンプレミアムブリュー株式会社(サッポロビールの100%子会社)から出てる、これ買った。
まだ飲んでないけど、「白ワインを思わせる香り」だそうで超期待大。
「Nelson Sauvin」って人名かと思ったら、材料のホップの品種名みたいです。+85
-1
-
290. 匿名 2018/04/03(火) 01:10:05
ロケット石鹸のふわふわソフター(柔軟剤)エコパック
2000mlなのにびっくりするようなお手頃価格!
香りも優しいです
+62
-1
-
291. 匿名 2018/04/03(火) 01:12:42
>>95
ダイソーでシェイカーを買いました。
日本製だし洗いやすいし軽いので、マグボトルの代わりに使ってます。+20
-1
-
292. 匿名 2018/04/03(火) 01:19:35
>>259
ドラッグストア自体あんまりおすすめではないようですね、
もし、出来たら、ご自宅近くの昔からある小さな薬屋さんでお買い物して応援してあげるのがベストなのかもしれませんね。
とはいえ、消費者としてはドラッグストアの安売りはありがたくもありますし、近所に昔ながらの薬屋さんが無い場合もありますよね。
私の場合、ドラッグストアで買い物する際は、せめて日本企業の商品を買って、日本企業を応援するようにしてます。+130
-1
-
293. 匿名 2018/04/03(火) 01:20:26
カバヤ食品は大丈夫ですか?+54
-0
-
294. 匿名 2018/04/03(火) 01:20:59
子供がプリキュアやらパトレンジャーやら好きなのですが、おもちゃ系にも推奨あったら教えて欲しいです+9
-2
-
295. 匿名 2018/04/03(火) 01:27:27
ダイドーの林檎ジュースが好き
青森産りんご100%!+112
-0
-
296. 匿名 2018/04/03(火) 01:36:37
「日本製」だけでは安心できません。
最近は日本製だと売れるからという理由で、様々な企業が日本製と大きくアピールしてますね。
どの企業の商品か確認してください!+180
-1
-
297. 匿名 2018/04/03(火) 01:40:13
>>12
モスで働いていましたが、オーナーも店長も野菜系に特にこだわっていたし、衛生面もとても気をつけていました!
裏側を見た上で、さらに好きになったお店です。
休日の混む時間や駅前などの混む店舗は作り置きしていて、早く提供されるけど味が少し落ちるので、平日の空いてる時間や空いてる店舗で出来たてを食べて頂きたいです(*^^*)+178
-0
-
298. 匿名 2018/04/03(火) 01:42:22
>>285
現役大学生で就活真っ最中です。星野リゾート受けようか迷ってたのにショックです。
企業研究して分かったんですけど、星野リゾートは2005年?だかにゴールドマン・サックスと提携を結んでいる様です。私はTwitterで政治垢を作っていてこの人のツイートを参考にしているのですが、ゴールドマン・サックスは色々怪しいですね。軽井沢で始まった旅館でれっきとした日本企業ですが少し親中気味なのでしょうか…関係ないですが、このトピに出てる企業何個かエントリーしています(^^)やはり就職するなら反日じゃない企業がいいので!トピずれすみませんでした。+163
-1
-
299. 匿名 2018/04/03(火) 01:43:51
食べ物はもちろん、身体に触れるもの(洗剤、化粧品、衣料品)は絶対日本企業の国産品がいいです!!
ジェネリック薬品は国産じゃないものもあると以前このトピで聞きました。
以来、ジェネリックは避けています。+146
-2
-
300. 匿名 2018/04/03(火) 01:46:07
>>73何か問題ある?不二家のペコちゃんにチュマチョゴリ着せる方が気持ち悪くてやめて欲しいわ+121
-2
-
301. 匿名 2018/04/03(火) 01:47:36
モスバーガーって以外と店舗少ない?
商業施設に入ってるのもほとんどがマックだよね…モスバーガーもっと近くにたくさんできて欲しい
+117
-3
-
302. 匿名 2018/04/03(火) 01:49:28
アカチャンホンポは大丈夫ですか+62
-3
-
303. 匿名 2018/04/03(火) 01:54:10
>>239
パン工場のパートの虐めオバサングループが
大人しいバイトやパートいじめてるって
昔から有名
+92
-1
-
304. 匿名 2018/04/03(火) 02:02:32
>>147
大島椿の椿油の成分は「カメリア種子油」だからなぁ(カメリア油はユチャなどのツバキ属から取れた油の総称で、ユチャは主に中国で生産されている)。
メイドインジャパン表記があるから気にしない人も多いかもしれないけど、他の人も書いているように最終加工地(瓶詰め作業とかでも)が日本ならメイドインジャパンと書けるわけなので。
椿油を買うなら成分表示に「ツバキ油」と書いてあったり、「ヤブツバキ」を原料としていることを明記しているものがオススメ。ちなみに私は高田製油所さんの三原椿油を購入しました。
平成椿油事情www.geocities.jp平成椿油事情トップページへ 樹の散歩道目次へ樹の散歩道 平成椿油事情 椿油(ツバキ油)はヤブツバキの種子から採油されるもので、古くから髪に艶と潤いを与える髪油(水油)の主要な素材として、サザンカ油等の植物性の種実油と共に利用されてきたとさ...
+124
-1
-
305. 匿名 2018/04/03(火) 02:07:52
セブンイレブンアイホールディングス
この、アイにはイトーヨーカ堂が含まれている
このトピでは推奨だよ
+163
-5
-
306. 匿名 2018/04/03(火) 02:08:23
>>277
ファミマは純日本騎乗だったよね?買収されたの?
むしろセブンが渡来系だったのに。+2
-49
-
307. 匿名 2018/04/03(火) 02:16:28
>>254
ユニセフとか国連とか人権とか聞くと
すっかりピンハネされ反日中国勢力に流れてるような感じしかしないわ。。
イギリスも旧イギリス領(カナダ、アメリカ、オーストラリア、NZ、香港)
も中国人だらけだよね… もちろん日本も…
がるちゃんで知ってびっくりよ。
ほんと、なんで日本こんなことになってるの。
+190
-6
-
308. 匿名 2018/04/03(火) 02:17:16
モスバーガーもっと店舗増やして欲しいな!+96
-1
-
309. 匿名 2018/04/03(火) 02:19:02
モスバーガーよりさらにレアだけどドムドムバーガーもお忘れなく+154
-2
-
310. 匿名 2018/04/03(火) 02:45:57
グンゼのインナーのタンクトップとTシャツを持っています。 1枚700円程ですが、丈夫過ぎてビックリ!+119
-1
-
311. 匿名 2018/04/03(火) 02:47:02
>>298
そうなのですね、情報ありがとうございます!
就活頑張ってください~!+54
-1
-
312. 匿名 2018/04/03(火) 02:48:15
>>306
ファミマですが、イオンと提携したために避けている方が多いようですー+155
-3
-
313. 匿名 2018/04/03(火) 02:50:14
ダイソーは創価だと思ってました。うちの近所のダイソーは、食器を買った時に包む用に置いてある新聞紙が常に創価学会の新聞紙なのでそう思っていました。+89
-6
-
314. 匿名 2018/04/03(火) 02:50:29
>>302
赤ちゃん本舗はイトーヨーカ堂の子会社で、セブン&アイ・ホールディングスグループです。
なのでこのトピではおすすめされている方が多いと思いますよ^^!+133
-1
-
315. 匿名 2018/04/03(火) 02:54:47
>>313
そのご近所のダイソーはなんだかちょっと怖いですね~。
ただ、ダイソー全体については創価というのはデマとのことですー
ダイソーのインタビューでも、コールセンターでも、矢野博丈さん(ダイソー創業者)の著書でも、一貫して「創価学会とは無関係」と回答されてるそうです。
ダイソーは「株式会社大創産業」が経営しています。
この「大創」という文字が創価学会の「創」や創価学会のトップの「池田大作氏の『大』」をイメージさせて、「ダイソー=創価」というデマが広がった可能性があります。+146
-3
-
316. 匿名 2018/04/03(火) 02:58:23
>>293
私自身は詳しくなくてすみません。過去トピではカバヤ、おすすめされていたようです。
詳しい方おられたら宜しくお願いしますー+10
-0
-
317. 匿名 2018/04/03(火) 03:02:23
>>263
おりものシート、Part9でも話題になったのですがなかなか無いみたいです。
一応、転載しておきますねー↓
おりものシートはなかなかないのが現状です
小林製薬のサラサーティは日本製ですが、反日番組や新聞にスポンサードしてるということでグレーの方もいらっしゃいます
大王製紙に国産のおりものシートを販売してほしいという要望を出そう!と前のトピで電話されてる方もいらっしゃいましたよ+115
-1
-
318. 匿名 2018/04/03(火) 03:11:50
+98
-2
-
319. 匿名 2018/04/03(火) 03:17:00
前トピ見てから洗剤、柔軟剤全部ファーファに変えた!+114
-6
-
320. 匿名 2018/04/03(火) 03:17:16
「ふるさと納税で地方自治体を応援する!」なんてお買い物も良いと思います。
以前のトピでは以下の自治体が応援したいところとして名があがってました。
・長崎県対馬市(韓国の旅行者や業者等に占拠されかかっている)
・長崎県平戸市(市長の黒田成彦さんは保守の方。Twitter等ご覧になってみて!)
あと、こんなサイト↓もあるので参考になると思います~保守派のための「ふるさと納税」案内frstnz.japaneselegend.net保守派、愛国者のためにふるさと納税寄付先としておすすめの自治体に関する情報を集めました。福島県、和歌山県太地町、島根県、長崎県五島・対馬、宮崎県、沖縄県先島諸島
+82
-1
-
321. 匿名 2018/04/03(火) 03:19:01
>>317
317です、ごめんなさい、こちらPart9じゃなくてPart10からの転載です。+4
-1
-
322. 匿名 2018/04/03(火) 03:24:10
>>30
CHOYAの柚子ッシュ大好きです!
最近、これを買ってロックでちびちびやろうかと画策中です。+80
-0
-
323. 匿名 2018/04/03(火) 03:29:10
>>69
私は細芯派です!
めちゃ安いのに自然な眉が描ける+80
-2
-
324. 匿名 2018/04/03(火) 03:33:18
今日誕生日で母からプレゼントを…なんとDHCのまつげ美容液とリップクリームでした!
ハローキテイのずっと欲しかったから嬉しかったのと
ディズニーとコラボしてるのは知っていたけどキティとコラボしてるなんて知らなかったので嬉しかったです!日本企業バンザイ!+189
-3
-
325. 匿名 2018/04/03(火) 03:45:04
文房具はコクヨが好きです
コクヨは「国誉」なんですよね+248
-0
-
326. 匿名 2018/04/03(火) 03:54:43
>>324
お誕生日おめでとうございます!
♪( ´▽`)
素敵なお母様、そして素敵なプレゼントですね!+131
-3
-
327. 匿名 2018/04/03(火) 03:57:05
日本企業の日本商品をオススメしてくださる皆さま、ありがとうございます。おかげで勉強させてもらっています。過去あげていただいた企業一覧は、私の買い物のお供です。
元々、花王・ロート・山崎は不買、大王製紙や漂白剤等カネヨ石鹸でしたが、皆さまのおかげで我が家は、
・食器用洗剤→SARAYA
・衣類用洗剤→MIYOSHI
・ハンドソープ&ボディーソープ&メイクおとし&洗顔料→牛乳石鹸
・クリーム→熊野油脂
にしました。日本人として、大変心地良いです。今後とも日本企業の日本製品を買います。
が唯一、躊躇しているのがシャンプーとコンディショナー。10数年ユニバのダブを使っているのですが、試しに違うものを何度か買って使うと、ゴワゴワというか3日も使うと「もう無理」という経験があります。似たようなご経験のある方、ご意見ご教授願えませんか?+85
-14
-
328. 匿名 2018/04/03(火) 04:26:41
>>152
だいぶん前だけど友達がヤマザキで働いてたんだよねえ…
そんときに聞いた話が結構ヤバかったな
「マジでっ?!」って思わず大声で聞き返したもん
工場に無造作においてあるんだって
プラスチックの透明な衣装ケースってあるじゃない
それに白い粉が入っててフタに食品添加物って書いてあったんだって
それ以来その子は絶対ヤマザキのパン食べないし
テレビでCMとか流れると露骨にイヤな顔するもん
友よ、ヤマザキで一体何を見たんだ…+180
-2
-
329. 匿名 2018/04/03(火) 04:35:06
DHCとゴーゴーカレーとアパホテル(^^)
+145
-0
-
330. 匿名 2018/04/03(火) 05:02:01
ルームフレグランスでおすすめありますか?できればリードディフューザー希望です!+4
-0
-
331. 匿名 2018/04/03(火) 05:05:57
新しいトピありがとうございます!
ファーファさん近所になくて市内のスーパー、DS走りまくってゲット!!
ドバイの人気に絶対使ってみたいと頑張りました・・・笑
初ファーファだけど、控えめな香りに癒される!ドバイ、評判通りいい香りヽ(´▽`)ノ
大手のは洗剤も柔軟剤も臭すぎだと改めて思います。
ミヨシの洗剤もここ見て、大手から乗りかえです。
このトピがずっと続きますように・・・
+113
-1
-
332. 匿名 2018/04/03(火) 05:58:20
スキンケアDHCに変えたら、肌にツヤが出てきたって言われた+118
-1
-
333. 匿名 2018/04/03(火) 06:05:05
>>327
資生堂の“水分ヘアパック”はどうですか?香りもいいですよ。
残念ながらボトルタイプは見かけなくて、詰め替えのみなので、100均の詰め替えがそのまま入るボトルを使ってます。なんでボトルやめちゃったんだろ?+4
-33
-
334. 匿名 2018/04/03(火) 06:24:44
みんな意識高いんだね…+45
-7
-
335. 匿名 2018/04/03(火) 06:25:58
>>101
ピアス開けようか迷っていたけど、こんな素敵なピアスつけたい!!
アラフォーおばさんですが、髪がベリーショートだからきっとピアスが映えますね(似合う似合わない別にして)
いい情報ありがとう( ^∀^)+64
-0
-
336. 匿名 2018/04/03(火) 06:26:09
>>64
自称ジャーナリストの津田大介ですね。フジテレビの夕方のニュース番組のいちコーナーを持っている人です。コメント聞いてると完全に向こうの人だとわかります。DHC の社長の2年前の一部の在日を批判した発言しかも正論が気に入らないから商品は買わないとかツイッターにのせるなんてバカだと思うし自分があちらだとバラしてるようなものです。+148
-0
-
337. 匿名 2018/04/03(火) 06:34:25
缶チューハイならアサヒの新商品の贅沢搾り!!果汁が多くて生搾りサワーみたいに美味しかったです!人工甘味料も使っていないので安心です。
余談ですが先日バイトで贅沢搾りのマネキンをしていたらサントリーの缶チューハイやビールを買う方の多いこと(´・ω・`)私はビールも缶チューハイもアサヒ一択です!+144
-0
-
338. 匿名 2018/04/03(火) 06:39:12
不二家に関していろいろ意見はあると思いますが
社外取締役の一人に峯野という人がいるのは事実だと思います
ですが、かつてマスコミに叩かれ倒産に追い込まれたときに救ったのがヤマザキです
当時ロッテも買収に動いていたはずですが、結局コージーコーナーの買収へと至りました
調べれば分かりますが、実は不二家って反日行動を起こしていません
ワールドビジョンジャパンは宗教色の強い団体ですが、寄付で集めたお金できちんと活動していれば問題ないはずです
不二家は反日番組のスポンサーをやってるわけでもありません
むしろロッテに狙われていると状況が続いています
私個人としては応援しています+16
-38
-
339. 匿名 2018/04/03(火) 06:53:48
>>333
資生堂はここでは非推奨だよ〜+79
-3
-
340. 匿名 2018/04/03(火) 07:00:59
草花木果シリーズの化粧品
ゆずの香りや、どくだみなど。
優しい香りと、日本人に合った化粧品で、洗顔石鹸、化粧水、乳液など、一度使ったらハマりました!!+54
-5
-
341. 匿名 2018/04/03(火) 07:09:43
>>95
反日企業リストに
ダイソー載ってたけど
、どっちが本当?+5
-3
-
342. 匿名 2018/04/03(火) 07:15:10
覚えきれないので
とりあえず
ロッテと花王は不買いしてます。+160
-0
-
343. 匿名 2018/04/03(火) 07:30:55
山崎パンのランチパックを買うなら、フジパンのスナックサンドがおすすめ
実は、本家はこっち
ランチパックは、スナックサンドの数年後に発売されていますが
コツコツ地道に売り続けて頑張っています。
+240
-0
-
344. 匿名 2018/04/03(火) 07:34:29
ファーファは洗濯洗剤はもちろんですが、食器洗用洗剤もいいですよ!ボトルは小さめに見えますが、少量で十分泡立ちます!店舗では見かけないし、公式通販だとやっぱり割高かな?と思いましたが、送料無料になる、まとめ買いで計算してみると、結局は普通に売ってるジョイとかより安い…!香りも全くキツくありません。むしろほんのりいい香り。回し者のようになってしまいましたが。。本当にかなりおすすめです!+112
-2
-
345. 匿名 2018/04/03(火) 07:46:45
為になるトピだ~
一部ごきぶりみたいなのがわいてるけどね。
日本人の利益になるような事が許せないんだろね。+96
-1
-
346. 匿名 2018/04/03(火) 07:47:39
いつもこのトピでファーファが推されてるから買いたいんだけど、近くに売ってないんだよね。
悔しい。+124
-0
-
347. 匿名 2018/04/03(火) 07:48:26
>>198
このトピ好きで参考にさせてもらってるしヤマザキ買ってるわけでもないけど、非常時に力になってくれたのにこんな難癖つけるのは酷いよ。
それで助けられた人がいたことは事実なんだからそこは叩いちゃいけない部分じゃないの。
+6
-34
-
348. 匿名 2018/04/03(火) 07:52:08
推奨をカテゴリー別で一覧で見れる画像とか欲しいね。
加工とかわからないからどうぞっ!って華麗に出せなくて申し訳ない。+19
-0
-
349. 匿名 2018/04/03(火) 07:54:30
親切で書き込んでも文句言われる
このトピNO1から見てきたけど、最近嫌な人多いね
もう来ません+1
-48
-
350. 匿名 2018/04/03(火) 07:56:08
セブン&ワイのネット通販が「オムニ7」っていうから、てっきりあちらの企業だと思ってたけど、違うの?
オムニって韓国語でしょ?+4
-64
-
351. 匿名 2018/04/03(火) 07:56:49
>>8
高いけど、結局これ♪+22
-0
-
352. 匿名 2018/04/03(火) 07:56:51
>>327
ケチつけるようでごめんなさい
サラヤは日本ユニセフ支援企業なので、このトピでは非推奨になってます
台所洗剤もミヨシいいですよ♪+132
-2
-
353. 匿名 2018/04/03(火) 08:00:39
338のコメ読むと何が何だかわからなくなってくる。不二家は在日に乗っ取られた企業というのをネットで見た時、子供の頃からある不二家のペコちゃんが~と大ショックだった。不二家の社員全て在日ではないんだろうけど商品は今後も買わないと思う。+64
-1
-
354. 匿名 2018/04/03(火) 08:04:00
+74
-1
-
355. 匿名 2018/04/03(火) 08:10:48
雪印メグミルクの6Pチーズとさけるチーズと
雪印コーヒー+4
-24
-
356. 匿名 2018/04/03(火) 08:11:42
以前イトーヨーカドーのネットスーパー利用してたんだけど名前がオムニになってから気持ち悪くて使ってない。+3
-61
-
357. 匿名 2018/04/03(火) 08:17:46
熊野油脂さんのクレンジングオイル
大容量でもお安くて
使い心地もバッチリです!
シュー○エムラ使ってましたが
価格は10分の1で
品質は変わりないと思います+72
-3
-
358. 匿名 2018/04/03(火) 08:21:01
>>314
そうなんだ!だからアカチャンホンポでnanacoが使えるんですね!アカチャンホンポもセブンも好きだから嬉しい✧٩(ˊωˋ*)و✧+89
-2
-
359. 匿名 2018/04/03(火) 08:21:39
>>339
何故、資生堂は非推奨なの???
+21
-2
-
360. 匿名 2018/04/03(火) 08:21:40
勘違いされやすいですが、セブン&アイのオムニは造語。あちらの国とは無関係ですよ。+181
-1
-
361. 匿名 2018/04/03(火) 08:21:51
ファーファ使い出すと花○などの匂いがキツすぎて戻れませんね。ずうーと液体洗剤使ってましたが、久しぶりに粉末も使って見たらこれがまた良いですね!!+149
-2
-
362. 匿名 2018/04/03(火) 08:22:07
>>205
ヤマザキはこんな会社ですよ。
社員が気をきかせてパンを配ったなんて絶対ありえません。
ヤマザキパンで働くと廃人になります・・・
●日本有数の超絶ブラック企業として有名な山崎製パン●
・有給休暇がとれない。
・新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
・つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い
・入社後3年以内の離職率が高い
・ 他人に勧められない
・病気になる、倒れる、過労死するほどの激務を強いる
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・30歳近くになって給料が上がってくるとさらに過酷労働になる
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・ ワンマン一族の独裁横暴経営(横暴な裸の王様)
・経営者の身内、愛人や腰巾着が権力を握って恐怖政治をしている
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・ちなみに飯島社長の年収は1億6千万
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与える
・新入社員が試用期間中に退職していく
・誰でもできる仕事だから代わりはいくらでも居ると幹部が口癖のように恫喝
・社員を人間扱いしない
・経営者の私的な用事に社員が動員されている
・社員同士の裏切り行為(告げ口、チクリ)を奨励している
・タイムカードがない
・給与明細を見つめたまま固まっている社員が大勢いる
・理不尽だらけの社内規則をつくっている
・社員の吊るし上げ、イジメ行為がある
・日常的に上司が部下に体罰をし暴言を吐き、人格を否定する
・経営者や幹部に「社員を雇ってやってるんだ」という傲慢な態度がある
・幹部のPCスキルが異常なほど低い
・社員の恐怖感、危機感、不安感を煽って操ろうとする
・社員が自由にモノを言えない、常にオドオドしている会社
・恣意的な人事がある、クビになるレベルの不祥事を揉み消すことがある
・昼休みなのに休めない会社
・交通費を全額支給しない会社
・鬱、ノイローゼ等で会社に出てこなくなった社員が多数
・極端に不潔な社員がいる
・始業時間よりも極端に早く出社することを要求し、終業直後に帰ると早欠扱いしようとする会社
・育児休暇なし
・ 社員にデブが居る
・ 社員が気持ち悪い
・社員間での性的交際に乱れがある
・工場の作業着はスケスケで女性の下着の色柄まではっきり見える
・経営者が盗聴器をしかけたり、尾行、張り込み等をしている
・会社の諸経費に社員が自腹を切り、それを会社が支払わない(しかもその額が多い)
・履歴書等応募者の個人情報を社内で回し読みしている会社
・経営者を讃えなければならない、根拠なき崇拝を強要される
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・社員が仕事絡みで自殺した
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社+18
-23
-
363. 匿名 2018/04/03(火) 08:22:10
東京都下などにあるbigAという24hスーパー。
フードアクション日本という日本の自給率
向上推進企業。
売り場に「海藻類はすべて国産品です」「餡製品はすべて国産品です」と日本産を推している。
ディスカウントスーパーだからそんなに綺麗じゃない店舗も多いし、ロッテなどの商品も多いけど、ちょこちょこ使う+126
-0
-
364. 匿名 2018/04/03(火) 08:23:39
おすすめされてるシャボン玉石鹸の洗濯漕クリーナー使ってみたら汚れがすごく落ちました!ぴろぴろわかめがどんどん出てくる。笑
ここでおすすめされてるミヨシ、牛乳石鹸、ファーファを買いました。使うの楽しみです♪+97
-1
-
365. 匿名 2018/04/03(火) 08:25:29
>>350
>>356
オムニ7は大丈夫ですよー!
オムニ7の「オムニ(OMNI)」は、「すべての」「あらゆる」という意味の英語だそうです。
韓国語の「オモニ」と似てる…と警戒される方が多いですが、全く無関係ですよ!
+184
-1
-
366. 匿名 2018/04/03(火) 08:26:02
ぜひ日本人雇用に貢献してる企業を応援して下さい
イオンは恥もなく半分を外国人つまり中国、韓国、朝鮮の特亜にすると言ってるのです
事実上、在日企業です
ローソンの新入社員も200人以上が外国人社員
ソフトバンクは朝鮮大学校から大量採用してます
彼らが力を持ち反日番組スポンサーや反日野党へ献金してます
ぜひ日本企業を応援お願いします!+178
-1
-
367. 匿名 2018/04/03(火) 08:27:56
>>55
東洋水産も大丈夫なの?よかった!好きなのよ+47
-1
-
368. 匿名 2018/04/03(火) 08:28:57
>>327
シャンプー難しいですよね。ここでオススメされても自分の肌に合うかどうかはまた別問題ですもんね。
今はきしまない、指通りがなめらかになるシャンプーをお使いなので、いきなり石鹸系シャンプーに変えるときしみやゴワゴワになると思います。
クラシエのひまわりの1回お試しパックがドラッグストアで売られているのでそちらから試されたらどうてしょうか?
+35
-0
-
369. 匿名 2018/04/03(火) 08:32:55
こちらでファファ聞いて、近くの店にはあまりないからAmazonで定期に購入しています。
うたまろ石鹸やDHCとか。
日本企業には頑張って欲しい。
全ては無理でもお菓子類もロッテとかは買いません。
不味いし。+105
-2
-
370. 匿名 2018/04/03(火) 08:34:19
>>362
ここまでくると言いがかりも甚だしいというか…
・ 社員にデブが居る
・ 社員が気持ち悪い…とか
書かれていることはヤマザキじゃなくても他の企業でも当てはまる事ばかりですよ?
私はヤマザキでなくパスコ派ですが、あまりにも難癖つけすぎてませんか?+105
-4
-
371. 匿名 2018/04/03(火) 08:35:44
>>369
できれぱAmazonじゃなく公式ホームページで頼んでほしいなぁ。。。
Amazonは日本に税金払わずに日本の小売を圧迫してる悪徳企業だから。。。+226
-3
-
372. 匿名 2018/04/03(火) 08:37:35
不二家好きだったけど買わなくなった。
+24
-2
-
373. 匿名 2018/04/03(火) 08:43:10
>>338
しれっと嘘をつかないでください。
> 当時ロッテも買収に動いていたはずです
↓
そんな事実はありません。ソースをお願いします。
>調べれば分かりますが、実は不二家って反日行動を起こしていません
↓
ワールドカップでペコ人形にチマチョゴリを着せて韓国を応援したり
HPで日本を貶め韓国を礼賛する(現在は削除)などバリバリの反日行動をやってます。
>ワールドビジョンジャパンは宗教色の強い団体ですが、
↓
調べるとわかりますがモロ宗教団体です。
>寄付で集めたお金できちんと活動していれば問題ないはずです
↓
問題大有り
不二家が東日本大震災で集めた善意の募金をここにそっくり寄付してるのは大問題です。
しかもヤマザキが設立し幹部に不二家の取締役がいる、不二家と関係のある団体です。
さらに悪質なのはステーキ偽装事件で不二家は「東北に贖罪寄付をする」と言っておきながら、実際は少額の売れ残りのお菓子を寄付して誤魔化しているのです。
募金は取締役がいる宗教団体へ。
肝心の東北には売れ残りの自社菓子をちょっとだけ。
まさに悪質な詐欺行為です。
>不二家は反日番組のスポンサーをやってるわけでもありません
↓
不二家は40年ずっと経営不振なのでスポンサーになるお金がないだけ。
反日活動はやってます。
>むしろロッテに狙われていると状況が続いています
↓
そんな事実はありません。ソースをお願いします。
こんな嘘八百を白々しくつけるなんてどこの国の人?
+112
-2
-
374. 匿名 2018/04/03(火) 08:44:36
ブラック企業かどうか、については基本はトピずれでもあるので、
軽く触れる程度にとどめましょうか~。+20
-0
-
375. 匿名 2018/04/03(火) 08:45:08
>>370
当てはまる事ばかりではないと思うけど?+5
-2
-
376. 匿名 2018/04/03(火) 08:45:09
もうヤマザキVS不二家はうんざりだわ
他所でやってほしい+16
-18
-
377. 匿名 2018/04/03(火) 08:48:37
>>134
私も。Xperia使ってるけど韓国性をやけに薦めて来る。
そろそろ買えどきなんでまたXperiaにするつもりです。+160
-0
-
378. 匿名 2018/04/03(火) 08:49:06
>>347
ヤマザキには大雪でパンを配るのは結構だが、それよりも添加物を減らせと言いたい
+127
-3
-
379. 匿名 2018/04/03(火) 08:52:12
>>44
ゴーゴーカレー一度行って見たいです!
けっこうがっつり系のイメージだけど、美味しそう。レトルトカレーも売ってるんだよね。+106
-0
-
380. 匿名 2018/04/03(火) 08:53:16
+97
-0
-
381. 匿名 2018/04/03(火) 08:54:39
久保田のアイスは、材料もこだわっているものが多いし美味しい!+133
-1
-
382. 匿名 2018/04/03(火) 08:55:00
ちょっとスレチだけど、
ペコちゃんのモデルになったのは韓国人少女のペ・コウだってきいた事がある。
いわれてみると初期のペコちゃんはつり目でエラ張りのアチラ系の顔なんだよね。+139
-18
-
383. 匿名 2018/04/03(火) 08:56:27
>>360
350です。
そうなんだ!教えてくれてありがとう!+4
-1
-
384. 匿名 2018/04/03(火) 08:56:36
くまもんも日本と日本企業を応援しています!+192
-0
-
385. 匿名 2018/04/03(火) 08:57:48
>>365
ありがとう!+3
-1
-
386. 匿名 2018/04/03(火) 08:58:17
トンボのまな板
(新輝合成株式会社)
食洗機でも洗えて傷がつきにくく丈夫ですべりにくい
サイズも色々あって、丸型とかもあります
我が家はサイズ違いを2つ使ってます
ここ数年で買って良かったキッチングッズの1位ってくらい気に入ってます+88
-1
-
387. 匿名 2018/04/03(火) 08:59:21
個人で買える物ではないですが
日本企業の底力準天頂衛星 みちびき
日本版GPSを可能にした人工衛星です
三菱電機が開発制作してます
皆さんもこの技術の恩恵を日々受けてるはずですよ~
+89
-0
-
388. 匿名 2018/04/03(火) 09:03:11
山崎のHP見て来ました
やっぱりヤマザキビスケットもダメなんだよね
オレオの代わりにノアール買おうと思ってたけどやめなきゃね…
東ハトもダメだし、これからはブルボン1択かな+85
-4
-
389. 匿名 2018/04/03(火) 09:03:39
サナダ精工さんのパスタケースおすすめです。
100均で買いましたよ!
使いやすくて、日本製です!+84
-1
-
390. 匿名 2018/04/03(火) 09:04:36
>>362
あなたが怖いわー+8
-13
-
391. 匿名 2018/04/03(火) 09:07:21
+145
-0
-
392. 匿名 2018/04/03(火) 09:10:39
ファーファのドバイは柔軟剤ですよね?
ホームセンターにいったら柔軟剤は
置いてあるのにファーファの洗剤は
おいてませんでした…
ファーファの柔軟剤使っている方は
洗剤もファーファですか?+85
-0
-
393. 匿名 2018/04/03(火) 09:12:01
前のトピにも書き込んだんだけど、日本式のお辞儀する店員さんお店を応援したくなる。
私が行っているメガネ屋さんは日本式のお辞儀してるし、違うメガネ屋さんは祝日の時は国旗をたててる。
我が家で使ってるもの
シャボン玉石鹸の歯みがき粉、
たなべの歯ブラシ
ファーファの洗濯洗剤、柔軟剤
DHCのリップクリーム
キッコーマン
明治のチョコレート
グンゼの肌着
大王製紙
+104
-0
-
394. 匿名 2018/04/03(火) 09:13:30
江戸切子の精緻な美しさは溜め息ものですよね...
今週末に東急プラザ銀座で「江戸切子桜祭り2018」があるらしいです。
出来たら行って、本物を見てみたい。+139
-0
-
395. 匿名 2018/04/03(火) 09:16:54
>>388
ゴメン、間違えてマイナスしてしまった。+9
-0
-
396. 匿名 2018/04/03(火) 09:17:01
>>363
ビッグエーはイオングループなんですよね。
イオングループなのにトップバリュ商品が無くファーファがドーンと置かれていたりするので不思議です。+64
-0
-
397. 匿名 2018/04/03(火) 09:18:27
>>372
不二家は以前から
不衛生だし買ってないよ。+87
-4
-
398. 匿名 2018/04/03(火) 09:19:28
Amazonはやめた方がいい+106
-0
-
399. 匿名 2018/04/03(火) 09:21:48
オフィスネイルでいいの無いかなって探してたけどオルビスのネイルプロテクターとDHCのオールインワンクイックジェルおすすめですよ
今までネイルファンデーション使ってたけどすぐポリッシュ自体がネトネトして塗りにくいなって思ってたけどオルビスもDHCも塗りやすい+23
-0
-
400. 匿名 2018/04/03(火) 09:24:31
>>292
ココカラファインは伊勢半とコラボで化粧品出したり、KOSEとコラボでシャンプー出してるので、結構好印象なのですがどうなんでしょうか?+28
-0
-
401. 匿名 2018/04/03(火) 09:25:14
>>392
ドバイは柔軟剤です~
私の場合、ファーファの画像の洗剤×ファーファの柔軟剤を使ってます
( ´∀`)+83
-0
-
402. 匿名 2018/04/03(火) 09:25:23
早速のトピ立てありがとうございます。
毎回トピ立つたびに復習になります。+17
-0
-
403. 匿名 2018/04/03(火) 09:26:13
ヨーカドーのポイントが貯まったので7&iの商品券と交換してもらいました!
ヨーカドーに行きまくって年間1万ポイントくらい貯まっています♫
商品券には
ヨーカドー
西武
SOGO
セブンイレブン
ヨークベニマル
ヨークマート
デニーズ
ファミール
アカチャンホンポ
7美のガーデン
ロフト
MARYANN
OSHMAN'S
で使えると書いてあるので、これは全部オッケーかな?+62
-1
-
404. 匿名 2018/04/03(火) 09:27:24
GUNZEのBODYWILDっていうボクサーパンツが日本製だし、履き心地良くて気に入ってる。
でもBODYWILDのTシャツは中国製でショックだった。ユニクロの同価格のTシャツより生地が丈夫で洗濯してもへたれないからまあちょっと許す。
冷静に考えれば、ユニクロと同価格で日本製のTシャツなんて買えないですよね。+64
-1
-
405. 匿名 2018/04/03(火) 09:28:44
前トピの後半に貼りました。
男家族いる方は絶対におススメ。
恥ずかしい話体臭に悩んでいる方にはてきめんです。
私も今日夜使ってみます。+68
-0
-
406. 匿名 2018/04/03(火) 09:30:23
>>399
オルビスとDHCのネイルアイテム良さそうですね!
ネイルカラーは、シャンティ(井田ラボ系)のDucatoも、日本製のものが多くておすすめですよ
色揃えも良くて、不器用な私でも大人っぽい女性らしい指先に仕上がります☆+60
-3
-
407. 匿名 2018/04/03(火) 09:32:54
お洋服屋さん
ステュディオス
日本人セレクトのお洋服、日本製のお洋服。
ユナイテッドトウキョウ
日本製のお洋服。
店員さんのお話しだと、なんでも原価率50パーセントのものもあるとか…
日本製のお洋服で、デザイナーさんは153センチ程の方も居るとの事。
背が低くても綺麗に着られるロングコート、モード寄りの洋服。
シンプルで素材も作りも丁寧で好きです。+64
-4
-
408. 匿名 2018/04/03(火) 09:33:51
>>406
ありがとうございます!
可愛いので早速見に行こうと思います♡+11
-0
-
409. 匿名 2018/04/03(火) 09:36:35
>>384
ぐんまちゃんも日本と日本企業を応援してます♡+104
-1
-
410. 匿名 2018/04/03(火) 09:37:52
>>342
チョントリーも是非不買でお願いします+100
-0
-
411. 匿名 2018/04/03(火) 09:38:26
>>382
つり目エラ張りやないやん。+87
-2
-
412. 匿名 2018/04/03(火) 09:43:40
>>409
なんとなく意外ですけど、サッポロ一番作っているサンヨーは群馬なんですよね。
コンニャクって国産のものが多いと思うのですが、群馬産有名ですよね。
群馬のコンニャク、応援してます!
画像は「ぐんまちゃん こんにゃく」、こんにゃくを「くずもち」のような和のスイーツにしあげているそうです。
+130
-0
-
413. 匿名 2018/04/03(火) 09:44:04
太陽油脂って大丈夫ですか?
PaxBabyシリーズのクリームを子供に使っているのですが伸びが凄くよく突っ張った感じの肌がフワフワほっぺたになってくれて大満足しています( ・∇・)+77
-1
-
414. 匿名 2018/04/03(火) 09:44:22
SONY大好き
我が家のOA機器はSONYばかり。
+101
-0
-
415. 匿名 2018/04/03(火) 09:46:15
資生堂ずっと使ってる
リバイタル
みんな日本製だから安心+2
-30
-
416. 匿名 2018/04/03(火) 09:47:11
>>413
太陽油脂は過去トピでも人気ですよ~♪+124
-0
-
417. 匿名 2018/04/03(火) 09:49:33
山崎パンの工場は外国人だらけだよ。フィリピン人を大量にやとってパン食べ放題にしてる。
結局そこからピーナパブとかに流れ日本に住み着くパターン。+97
-2
-
418. 匿名 2018/04/03(火) 09:49:35
>>413
太陽油脂さんは大丈夫ですよ♪
パックスナチュロン有名ですよね♪+91
-0
-
419. 匿名 2018/04/03(火) 09:50:43
>>403
ヨーカ堂は豊岡のカバンを扱ったり日本製がたくさんあって好きだわ+49
-1
-
420. 匿名 2018/04/03(火) 09:50:44
不二家とか反日企業の話は他のトピでしてー
良いコメまで見逃しちゃうじゃない+10
-14
-
421. 匿名 2018/04/03(火) 09:51:38
日本の伝統の焼き物もいいですよね!
写真は有田焼の豆皿です+121
-0
-
422. 匿名 2018/04/03(火) 09:53:36
日差しもそろそろきつくなってきましたねー
伊勢半マミーの無添加日焼け止め、大人気
くまちゃんボトルも可愛いっ+143
-0
-
423. 匿名 2018/04/03(火) 09:55:17
>>359
私も知らなくて検索してみたのですが、韓国の化粧品メーカーから製品供給を受ける契約をしていたり、CMに韓国人を起用してたり、マジョリカマジョルカのインスタに日本人を侮辱するチョッパリピースとやらの画像載せたりと、何かと韓国と関わりが深いから?(詳しい方、補足お願いします)
草花木果も資生堂系列ですよね。昨年7月に株式売却したようですが。+76
-1
-
424. 匿名 2018/04/03(火) 09:55:51
>>401ファーファは洗剤と柔軟剤とあと服にかけるミストみたいのしか見ないからこれを置いてくれたら買いたい、でも一度も見たことないと言う…欲しい+29
-2
-
425. 匿名 2018/04/03(火) 09:59:14
>>423
資生堂については、423さんが書かれているようにイメージ戦略的な部分で
「今の資生堂はあんまり日本を応援してないのでは?」
と受け取っている方が多いためにグレーになっているのではないかなと思います。
資生堂自体は高品質な製品も多いので、ぜひこれからしっかりと
「資生堂は日本を応援する企業です!」
という方向に舵取りしてくれたら嬉しいです。+105
-0
-
426. 匿名 2018/04/03(火) 10:01:04
不二家のケーキは青カビべっとりのイメージがある。
クリスマス青カビケーキ事件は衝撃的だった。+94
-5
-
427. 匿名 2018/04/03(火) 10:03:45
これ、買っちゃった!
食べるのが楽しみです
☆(>ω・)+106
-0
-
428. 匿名 2018/04/03(火) 10:03:52
骨粗鬆症ぎみだったので、雪印の毎日骨ケアには助けられました!+3
-27
-
429. 匿名 2018/04/03(火) 10:06:11
ファーファ企画の遊び心、自由な発想はたまらない
これからもどんどん色んなアイディアの商品をだしてほしいな♪
画像は、廃盤品ですがファーファトリップ「リオデジャネイロの香り」+152
-1
-
430. 匿名 2018/04/03(火) 10:08:04
>>373、不二家はアウトです。トップが朝鮮思想に汚染されてる。これだけでもうダメです。+90
-4
-
431. 匿名 2018/04/03(火) 10:09:19
リバーライトの鉄のフライパン、
このトピで人気だよね
+81
-0
-
432. 匿名 2018/04/03(火) 10:13:06
ハトムギはイボを取る薬として日本では古くから愛用されており、乾燥肌、アトピー性皮膚炎、ニキビ、そばかす、シミなどさまざまな肌のトラブルに効果があるといわれています。
ハトムギ美容クリームに含まれるたっぷりのハトムギの成分が乾燥した肌をしっかりと保湿し、肌のターオーバーを促進。肌トラブルの原因となる古くなった角質が剥がれるようサポートし、肌を整えてくれるので、使い続けることで明るい肌に近づいていきます。+58
-0
-
433. 匿名 2018/04/03(火) 10:15:12
>>416
返信ありがとうございます(^-^)/
効果はもちろんですが、なんだか更に安心して使える気がします♪+6
-1
-
434. 匿名 2018/04/03(火) 10:18:38
>>418
わぁ!返信ありがとうございます( ・∇・)
私が知らなかっただけで、ご存じの方多いんですね!唯一お店でなかなか見ないのが悲しいです。+9
-2
-
435. 匿名 2018/04/03(火) 10:20:17
鉄のフライパン、いいですよね。
鉄のフライパンは、スーパーに品ぞろえされてる安価なものでも日本製ばかり。
半永久的に使えるし、食材の味を引き出してくれるので一度使ったら手放せなくなる。
スーパーの棚で見かける安価なテフロン加工のフライパンは見事に中国産と韓国産ばかりで、それに気が付いた時愕然としました。
+61
-0
-
436. 匿名 2018/04/03(火) 10:23:17
ラスクのガトーフェスタハラダ(確か群馬の会社)
クリームパンの八天堂(確か広島の会社)
好きでよく買ってるけど、このトピの基準がよくわからないし、会社の事もよくわからない
だけど美味しいので一応おすすめです+51
-2
-
437. 匿名 2018/04/03(火) 10:24:34
つげ櫛。髪にいいみたいなので買おうと思ってる。集え!つげ櫛愛好家!girlschannel.net集え!つげ櫛愛好家!私はつげ櫛が大好きです。髪をとくたび気分が上がるというものもありますが、日本の伝統工芸品で木に触れる感じがたまらなく好きです。 たった今、つげを油に浸したところです。早くしみこまないかな~ つげ櫛が好きな人語りませんか?
+67
-0
-
438. 匿名 2018/04/03(火) 10:28:04
バーミキュラの鋳物鍋は日本製♪+109
-0
-
439. 匿名 2018/04/03(火) 10:29:48
バーミキュラのこの炊飯器が欲しい!
ご飯が美味しく炊けて、鍋単体でも(コンロにかける鍋として)使えるらしい+76
-1
-
440. 匿名 2018/04/03(火) 10:37:02
ペコちゃんw+11
-20
-
441. 匿名 2018/04/03(火) 10:37:54
コスメのアウトレットショップ「Celule(セルレ)」
日本企業のコスメがお買い得でたまりません
セルレ自体、イミュ・パラドゥ等を展開しているピアスグループなのも安心
+90
-0
-
442. 匿名 2018/04/03(火) 10:39:04
日清って日本企業?
カップヌードルのチリトマトが大好き+59
-0
-
443. 匿名 2018/04/03(火) 10:40:38
>>72
バスクリンはだめじゃなかった?
花王(バブ・エモリカ) ツムラ(バスクリン・きき湯) アース製薬(バスロマン・温泡) 白元アース(バスラボ)
は非推奨と過去トピにあったはず
オススメは、
(株)マックス(汗かきエステ)
松山油脂(北麓草水)
ヤングビーナス薬品工業
熊野油脂
ライオンケミカル(バスリフレ)
(株)ヘルス
リスブラン化粧品
菊正宗
牛乳石鹸(泡とろ)
(株)バイソン←牛乳石鹸の関連会社
紀陽除虫菊(株)
扶桑化学(株)
生活の木 などかな
+66
-1
-
444. 匿名 2018/04/03(火) 10:41:44
キャットフードはどこがいいかな+6
-1
-
445. 匿名 2018/04/03(火) 10:42:32
>>440
一般人のツイートは載せない方がいいよ
名前付きは特に+38
-1
-
446. 匿名 2018/04/03(火) 10:43:37
>>443
紀陽除虫菊さん、社名はちょっとかたい感じだけど可愛い商品いっぱいだしてるよね+57
-1
-
447. 匿名 2018/04/03(火) 10:45:38
紀陽除虫菊さんを調べてたら、ペット用の入浴剤を出してるんだ!+43
-2
-
448. 匿名 2018/04/03(火) 10:46:56
>>38地元企業だからすごい嬉しい!+16
-1
-
450. 匿名 2018/04/03(火) 10:53:25
>>337
これ、3月に発売されたばかりなんだよね!
これのグレープフルーツが大好きです。
甘味料も含めて糖分が入ってないので、甘くなくてきりっとした味わい、そしてグレープフルーツの果実の味たっぷりなのがいい!+28
-0
-
451. 匿名 2018/04/03(火) 10:54:20
花王の覆面メーカー
SOFINA (ソフィーナ )、ALBLANC(オルブラン)、
est(エスト)、Primavista(プリマヴィスタ)、
AUBE couture(オーブクチュール)TWANY(トワニー)、suisai(スイサイ)、
Impress(インプレス)、ブランシール、freeplus(フリープラス)、LISSAGE(リサージ)、
coffret d’or(コフレドール)、LUNASOL(ルナソル)
Kate(ケイト)、NIBEA(ニベア)
+114
-1
-
452. 匿名 2018/04/03(火) 10:54:30
不二家関係でしつこいのはトピの流れを妨げてるので、
スルー・通報でよろしくおねがいします。+32
-6
-
453. 匿名 2018/04/03(火) 10:56:16
+49
-0
-
454. 匿名 2018/04/03(火) 10:58:42
>>442
日清食品はおすすめされてる方が多いと記憶してます。
私もチリトマト好きです♡
+99
-0
-
455. 匿名 2018/04/03(火) 11:00:08
バスクリンがいいと思って使ってたんだけど、ダメなんだね…。
どこのメーカーがいいのかな?+26
-3
-
456. 匿名 2018/04/03(火) 11:01:18
>>441
たまに用事があって行く場所の近辺にあって利用していたけど、残念ながら閉店しちゃった_| ̄|○
韓国コスメも置いてあったりするけど、探せば日本企業の良品コスメがお買い得に買えたりするんだよね
廃盤品等一期一会の商品もあったりして・・・嗚呼+8
-0
-
457. 匿名 2018/04/03(火) 11:01:35
リンガーハットのカップラーメンも
エースコックから出てるよね
(о´∀`о)
+86
-0
-
459. 匿名 2018/04/03(火) 11:03:41
>>458
>不二家下げは在日の工作の可能性がある。
>不二家を不買するとロッテが儲かってしまう可能性があるから。
458さんがお気にされるなら、
不二家もロッテも不買すれば良いだけでは…
このトピでもさんざん、不二家取締役と韓国のつながりが指摘されてましたよ+70
-6
-
460. 匿名 2018/04/03(火) 11:05:25
>>455
443さんがおススメを書いてくださってたので、転載しますね!
(転載です)
オススメは、
(株)マックス(汗かきエステ)
松山油脂(北麓草水)
ヤングビーナス薬品工業
熊野油脂
ライオンケミカル(バスリフレ)
(株)ヘルス
リスブラン化粧品
菊正宗
牛乳石鹸(泡とろ)
(株)バイソン←牛乳石鹸の関連会社
紀陽除虫菊(株)
扶桑化学(株)
生活の木 などかな+49
-0
-
461. 匿名 2018/04/03(火) 11:06:12
R-1ヨーグルトは神。毎日続けてたら、風邪、アトピー、車酔い、毛嚢炎、口内炎など免疫系の症状がピタリと治った。+82
-3
-
463. 匿名 2018/04/03(火) 11:08:17
>>455
しぶいけど、各地の温泉さんが出している家庭用の「天然湯の花」は最高ですね
(∩´∀`)
入浴剤の種類・ご家庭のお風呂の環境によっては、給湯器等が傷みやすくなる場合もあるようなのでご確認の上ご利用くださいませ~+56
-0
-
464. 匿名 2018/04/03(火) 11:09:56
ガルちゃん民の無知と愛国心につけ込んで在日がしれッと工作するトピになってるw+69
-1
-
465. 匿名 2018/04/03(火) 11:10:02
>>461
R-1、あまりスーパーで安売りしないのは効果大で安定した人気があるからかな?
と思ってます!+100
-2
-
466. 匿名 2018/04/03(火) 11:11:30
>>421
砥部焼も頑丈でいいよね+70
-0
-
467. 匿名 2018/04/03(火) 11:13:48
宮崎製作所のGEOプロダクトのお鍋!!
うちでも愛用してます!+56
-0
-
468. 匿名 2018/04/03(火) 11:17:42
大倉陶園の食器は
品の良い美しさですね+63
-0
-
469. 匿名 2018/04/03(火) 11:26:08
カンロの「ヒトツブカンロ」☆
かわいい☆+114
-0
-
470. 匿名 2018/04/03(火) 11:27:52
>>140
このトピ見てトラタニのショーツ何枚かまとめ買いしたらミャンマー製も混ざってた。
商品によっては現在日本製のものも、ミャンマー製に切り替えていくみたい。
できれば日本製のままでいてほしいなぁ。雇用のこともあるし、値段は日本製もミャンマー製も同じだし…。+66
-0
-
471. 匿名 2018/04/03(火) 11:30:26
>>470
そうなんですね!
情報ありがとうございます。
トラタニさん、残念だよ~><+68
-0
-
472. 匿名 2018/04/03(火) 11:33:29
>>37
子どもが軽いアトピーでした
ある小児科医に行っていたけど、いっこうに良くならない、むしろ酷くなってる?と感じていたところ、父にも酷くなってる気がするといわれ、別の病院を探した
田舎だけど結構有名な小児科医があって、脱ステ目指して?うちはモクタールやサトウザルべ、ピーナッツのなんちゃらと漢方で治したのだけど
(もちろん症状みてやたらステロイドが必要ならちゃんと言ってから処方します)
そこから、シャボン玉石鹸固形をすすめられました
そして通院しなくて良いほどになりました
ある時、旦那の実家へ泊まった次の日、太ももあたりに湿疹のようなものが…
どうしても思い当たらず、食べ物でもなさそう
もしかしてと思い、体洗った?シャンプーは?と聞いてみた
某メーカーのシャンプー使用
親子で納得…シャンプーが太ももあたりにも着いて…だからだなって怖くなった+51
-4
-
473. 匿名 2018/04/03(火) 11:34:12
NOVのベースコントロールカラーUVをずっと使ってます。
お肌へのべたついたりなどの負担感もないし、顔色明るくなるよ。おすすめです+59
-0
-
474. 匿名 2018/04/03(火) 11:38:18
>>472
お子さんのアトピーが良くなられてよかったですね!
私も
「シャンプーは頭だけでなく、洗い流す時に体に触れるので成分に要注意」
聞いたことあります
背中のしつこいブツブツもシャンプーが原因の場合あるんですよね
女性の場合、デリケートゾーンの粘膜からシャンプーの成分が吸収されてしまうこともあるようです。
良いシャンプーを使うことももちろん、洗髪の時の姿勢(洗い流す水が体につかないように。。。)気をつけてます。+47
-1
-
475. 匿名 2018/04/03(火) 11:42:59
>>432
イボを取る薬…いいこと聞いた〜買ってみよ
イボが取れなくても肌には良さそうだし+21
-2
-
476. 匿名 2018/04/03(火) 11:45:38
ラデュレのコスメ、なにげにアルビオン系列で◎なんだよね。
(お高いけど)可愛い!+66
-1
-
477. 匿名 2018/04/03(火) 11:46:30
>>474
ありがとうございます
本人もやっちゃったねって納得していました
体に付けないように流す時にも気を付けるのも大切ですね
+12
-1
-
478. 匿名 2018/04/03(火) 11:47:05
>>476+59
-1
-
479. 匿名 2018/04/03(火) 11:48:57
>>463
教えていただきありがとうございます!
ちょっと調べてみますね+5
-0
-
480. 匿名 2018/04/03(火) 11:53:01
国産の物しか食べたり使ってないの凄いです!
皆さん意識高いんですね!見習います!+26
-6
-
481. 匿名 2018/04/03(火) 11:53:17
>>96私も以前のトピでバスクリンが良くないと知って汗かきエステの入浴剤に変えました。前にも書いたんだけどバスクリン使うと浴室が生臭く感じてずっと不快な感じだったのが他の物に変えたら匂いが気にならなくなりました。今のお気に入りは汗かきエステのピンクの袋のジンジャーの物。香りが凄く好きです。+19
-0
-
482. 匿名 2018/04/03(火) 11:56:38
>>136
チチヤスって日本企業じゃないの?
本社は広島県廿日市市にあって
明治16年に会社設立して明治17年に日本で初めてヨーグルトを発売
とウイキペディアで読んだけど、、、
広島生まれで婆ちゃん世代からずーっとチチヤスヨーグルトなんだけど
チチヤスは国産だよね?
+57
-4
-
483. 匿名 2018/04/03(火) 11:57:33
今パッと思い浮かぶ地元新潟のオススメ企業や物ですが、
コロナ(ストーブが有名)
ダイニチ(こちらもストーブが有名)
山忠(靴下)
スノーピーク(アウトドア)
ユニフレーム(アウトドア)
吉田金属工業(グローバル包丁)
ツインバード(電化製品)
BCストリーム(スノボの板)
工房アイザワ(キッチン用品)
燕三(キッチン用品)
ブルボン
越後製菓
岩塚製菓
です。燕三条の金物やお菓子の会社はオススメだけど会社が多くて全て把握してません(^^;また思い出したら書きます。+65
-0
-
484. 匿名 2018/04/03(火) 11:57:42
>>480
人にもよるでしょうけど、
決して「国産の物しか食べたり使ってない」
わけではないですよー^^
それが理想なのでしょうけど、
どうしても今の日本では生活しづらいですからね
私の場合ですが、応援している日本企業の
外国産の商品や食品も利用してますよ
ただ、中国・韓国産のものは、特に食品や化粧品は衛生面の不安があるので避けています
+77
-0
-
485. 匿名 2018/04/03(火) 11:59:28
>>377
あんな某国の旅客機で爆発物ですか??扱いの持ち込み禁止になるようなメーカーのスマホなんて怖くて使えませんよね
我が子も反日メーカーの物は不買しています
自分の体の為にも良くない
+39
-0
-
486. 匿名 2018/04/03(火) 11:59:37
>>483
スノーピークや工房アイザワも新潟だったか。。。!
新潟無双っぷりがすごいですね+61
-0
-
487. 匿名 2018/04/03(火) 12:00:36
>>482
チチヤスさんは日本の企業ですが、創価という説があって避けている方もいるようですね+64
-2
-
488. 匿名 2018/04/03(火) 12:00:43
化粧品は松山油脂とノブとオルビスが日本製ですか?他にはありますか?寝具でおすすめのメーカーはありますか?+16
-0
-
489. 匿名 2018/04/03(火) 12:01:33
>>137
そうそう! 中国産のピーナッツのカビは要注意です
ピーナッツのカビが生産する毒はアフラトキシンという
摂取すると必ず癌になる猛毒です
中国で生産しているピーナッツの乾燥がいい加減だと
輸送中に猛毒のカビが発生してしまうのだとか
柿ピーなら浪花屋の国産ピーナッツ入りがお勧めです
ピーナッツの割合が少なくてちょっと寂しいけれど
味は格別です+55
-1
-
490. 匿名 2018/04/03(火) 12:02:29
山崎パンの韓国キリスト教噂はデマだと思う。
安倍ちゃんも散々やられたじゃん。
向こうの工作はわかりやすくて絶対統一協会に結びつけるからw+4
-30
-
491. 匿名 2018/04/03(火) 12:05:12
>>352
327です。
SARAYA非推奨でしたか。ケチつけられたなんて思いません、感謝致します。ご指摘ありがとうございます。最寄りのお店でもっと探すか、次回購入分からSARAYA以外の物にします。+61
-1
-
492. 匿名 2018/04/03(火) 12:05:27
>>343
初耳です。
ただ、どちらにせよ、ナマモノなのに数日腐らないのが気持ち悪いのでこれ関係は買わないかなー。+9
-0
-
493. 匿名 2018/04/03(火) 12:07:14
亀田製菓は韓国と提携してるのは知ってるけど、栗山米菓はどうなんだろう??+6
-2
-
494. 匿名 2018/04/03(火) 12:07:21
>>487
そうかそうか、、、創価 サムイ?
ってふざけてる場合ではなかった
チチヤスに創価の疑いがあるんですね
情報ありがとうございます
もし創価じゃなかったら、、、チチヤス可哀想だ
ただの一般市民が中韓朝が関わってない企業を見分けるのって至難の業だね+64
-1
-
495. 匿名 2018/04/03(火) 12:07:23
ひふみ投信のレオスキャピタル
日本の企業がいいと思うなら日本の企業に投資したらいい。
+8
-0
-
496. 匿名 2018/04/03(火) 12:07:44
>>327
サラヤはユニセフと関係してるという話もあり、推奨企業ではなくグレーです。
ちなみに私はお勧めしません。+57
-1
-
497. 匿名 2018/04/03(火) 12:07:46
>>195
ありがとうございます!
地道に店舗でファーファを探してみようと思います!
+16
-0
-
498. 匿名 2018/04/03(火) 12:08:27
トピの皆さん、以下の不二家擁護・ヤマザキ擁護のコメントは、前トピや前々トピでもほぼ同じ内容が貼られたコピペで荒らし的なものだと思います。
反応せずに通報で対応願います。
>>490 >>462 >>449
以下のコメントもあわせてご覧ください。
>>52 >>77 >>373
+14
-6
-
499. 匿名 2018/04/03(火) 12:10:59
>>498
このコメントこそが在日工作で嵐だと思うので通報した方がいいです。+3
-16
-
500. 匿名 2018/04/03(火) 12:11:26
サーモスも日本企業?+22
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する