ガールズちゃんねる

厄払いに行ったことがある人!

80コメント2020/03/19(木) 06:33

  • 1. 匿名 2020/03/17(火) 15:00:06 

    厄払いに人生で初めて行こうかと考え中なのですが、どんな感じだったか、その後の効果(?)的なことも含めて教えてほしいです!

    神社にもよって違いがあると思うのですが、服装はどんなものでも構わないものなんでしょうか?
    祈祷料のことや個人で行くため厄払いの流れもわかっていないため、マナーなどのことを含めると不安があります…

    色々と教えてもらえると助かります!

    +24

    -1

  • 2. 匿名 2020/03/17(火) 15:00:59 

    厄払いに行ったことがある人!

    +10

    -1

  • 3. 匿名 2020/03/17(火) 15:01:44 

    行ってない。
    でも厄年に旦那の不倫発覚。

    +53

    -5

  • 4. 匿名 2020/03/17(火) 15:01:58 

    私が行った神社では、祈祷料は受付のところに、最低いくらからという表記がありました!ちなみに5000円でした!

    +115

    -0

  • 5. 匿名 2020/03/17(火) 15:02:33 

    厄払いはお寺だよ
    お祝い事は神社

    +2

    -53

  • 6. 匿名 2020/03/17(火) 15:04:12 

    服装はなんでもOK

    +55

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/17(火) 15:04:25 

    めちゃくちゃ行きたい!!

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/17(火) 15:05:08 

    行きました。普通の服で
    一応新札を用意していきました

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2020/03/17(火) 15:05:13 

    18歳の厄年のときに行ったアラサーです。
    服装は特に決まりはないと思いますが
    デニムなどは避けた方がいいとおもったので
    ワンピースで行きました。
    電話で予約して伺ったのですが
    そのときに金額を聞きました。
    ネットに一例が載っている神社もあります。
    効果はよくわかりません。

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2020/03/17(火) 15:05:52 

    靴脱ぐところと脱がないところがあるよね
    まさかの靴脱ぐところで靴下穴空いててかなり恥ずかしかった
    初穂料は5千円でした

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2020/03/17(火) 15:06:03 

    近所の小さいときからお参りしてるとても有名な神社があるのでそこで厄年の厄払いのご祈祷もしてもらいました。
    ちなみに私がいったそこも
    もうひとつ近所の超有名な門戸厄神という関西の厄よけ神社も
    厄払いは一万円でした…高い…

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/17(火) 15:06:17 

    毎回行ってるよ〜。前厄、本厄、後厄3回。服装は気にせず行ってる。お布施袋売ってるから持ってってないけど、ないとこもあるのかも?

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:01 

    私も去年厄年で行ったけど
    今年後厄だし妊娠中だし安産祈願も兼ねて行こうかな!

    +26

    -3

  • 14. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:16 

    >>1
    厄年の厄払いなら毎日護摩をやってるお寺がいいよ
    財布とか普段身につけてる物を火に通してもらえるし太鼓の音で腹の底から祓われたって気になれる

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:31 

    >>5
    神社と寺が分かれたのなんて明治になってから。厄払い厄除けなんてどっちでも構わない

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/17(火) 15:07:43 

    赤ちゃんのお宮参りと共同だった

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2020/03/17(火) 15:08:32 

    普段着で行って受付するだけだよ
    周りの方もみんな普段着だったよ
    効果の程は分からないけど、厄除した!っていう事実があるだけで気持ちの持ちようが変わるんだと思う

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/17(火) 15:09:33 

    うちの母は厄年のときに父の病気が判明した
    自分に何か起こらなくても、まわりに厄がうつる場合もある。あんまりこういうの信じないけど、前厄なので厄除けいきました。三年行った方がいいみたいですね。気休めだろうけど。

    +39

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/17(火) 15:09:34 

    初めての本厄で厄払いに行ってきました
    大厄ではないので簡単で良いと聞いて、
    正装ではなく、でも派手でもない服装で行きました
    デニムとかスウェットとかカジュアル過ぎる服装でなければ良いんじゃないかな
    帽子やマフラーなどは外すように言ってました
    祈祷料は決まっていなくて、色々お話伺って、
    大厄ではないしお気持ちでいいんだよ、と仰ってましたが
    少なすぎるのも多すぎるのも良くないと思って、
    皆さんの平均額を聞いたら3000円から5000円とのことでしたので5000円にしました

    私は、母を2歳の時に事故で亡くしているので父が育ててくれたんですが、
    心配性の父が厄払いはきちんとしておけば心が落ち着くから、と言うので行った感じです

    厄払いの流れやマナーなども事前に電話して聞きましたが、
    あまり気負わずに何も気になさらずおいでくださいと仰ってましたよ

    厄払いをしたから何か良くなったとか悪かったことが好転した、とかは特になく
    いつもとなんら変わらない感じですが
    厄払いした、という安心感のようなものはあります
    お守りを持つのと同じような感じですね

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/17(火) 15:10:00 

    >>5
    釣り針でかすぎw
    つられちゃったじゃんw

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/17(火) 15:10:27 

    本厄の年に初めて行きました。
    普通のジーパンとかの服で行ったけどダメなのかな。
    効果は特に感じなかったし、むしろ持病悪化して退職するハメに。
    でも行ってなかったら嫌な事があった時に厄払いしてないからだ!って思いそうだし、持病悪化も行ったからこの程度で済んだって思い込んでるw
    5千円でした。

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:18 

    女の30代、毎年行ったよ(苦笑)
    立木山の長い階段登りました。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/17(火) 15:11:46 

    お金は熨斗袋じゃなくても白封筒にいれてったほうがいいよ恥かいた

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/17(火) 15:12:07 

    今年前厄なので行ってきました。初穂料5000円包みました。服装は普段着です。ワンピースを着て行きました。本厄、後厄も厄祓いに行くつもりです。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/17(火) 15:12:52 

    >>15
    神社と寺とじゃ厄払いの方法が全然違うよ
    やっぱり厄払いは寺の方が強力
    神社は雅楽や巫女の舞いだもん弱い

    +0

    -11

  • 26. 匿名 2020/03/17(火) 15:13:00 

    二人目妊娠中に厄年でした。臨月近くなり急に不安になり、何かあってから後悔したくないと思い、近所のよく行く神社にて3000円、5000円、10000円の厄払いコース?みたいなのがあったので、5000円の厄払いコースにて祈祷してもらいました。近所の神社ということもあり、普段着でフラッと行った感じでした。

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/17(火) 15:13:34 

    19の時行かなかったら、父、祖母と亡くなってしまった
    33歳の前厄、本厄、後厄 三年連続いきました。
    ふつうにジーパンで正月の三が日に行きました。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/17(火) 15:14:35 

    本厄の時にしました。服装は別に普通。それなりの格好。県内で一番有名な神社で確か五千円だった。

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2020/03/17(火) 15:15:00 

    厄払いは不動明王を祀ってる寺院に行くべきなのに知らない人結構いるんだね

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2020/03/17(火) 15:16:19 

    スキニージーンズにニットで行ったよ
    六本木の出雲大社東京分祠

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/17(火) 15:17:34 

    行く前に尿路結石 (*‘∀‘)
    死ぬ思いとはこのこと (*ノωノ)
    お水を1日12ℓ以上飲んで2日
    でなんとか治った。も~絶対に
    イヤです.... (一一")/
    厄払いに行ったことがある人!

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/17(火) 15:18:30 

    >>25
    今、令和だよ。千年以上前に終わった
    蘇我氏と物部氏の戦い始めるの?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/17(火) 15:21:33 

    私が行った神社はお祓いの儀式で着用する上着(無知ですみません、神職の方が着るような白いやつの簡易版みたいなの)を貸してくれて、それを着て儀式するのです。
    普通の服の上に羽織るだけだったので、普段着でOKでした。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/17(火) 15:26:16 

    無知な人がマイナス付けてるけど厄払いで有名な場所は全て寺だよ

    +0

    -5

  • 35. 匿名 2020/03/17(火) 15:28:21 

    お願い事は神社に行くけど厄払いならお寺行くわ

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2020/03/17(火) 15:29:08 

    護摩祈祷は経験済みだけど、初の厄祓いに行ってみたんだが、段取り説明してくれないからグダグダになるわ、スタッフは学生バイトみたいなのばかりで使えないわで失敗だったよ……
    以前の護摩の時は受付or現場の係の人がきちんと説明してくれたから、困ったことはなかったのだが…
    口コミは見ておき、段取りを説明してくれない場合は念のため自分から聞いて確認しておいたほうがいい

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/17(火) 15:31:12 

    >>35
    私も初詣は神社だけど厄払いはわざわざ川崎大師まで行ったわ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/17(火) 15:31:29 

    厄年に体調を崩して入院したので「川崎大師」に行きました。
    その日は台風明けで参拝者が少なく、松葉杖をついた人、車いすの人と、何かあったから来ました風の人ばかりでした。

    前に書いている方がいましたが、護摩をたく火が近く、太鼓の音がおなかの底から響いて、
    悪いものが退散していくイメージがありました。

    正月にも行きましたが、参拝客が多すぎて護摩も太鼓も遠く、ご利益が少なそうな気がしました。



    +2

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/17(火) 15:36:29 

    厄祓いはお寺でも神社でも大丈夫ですよ。
    服装は露出を控えてあまりカジュアルになりすぎるのも良くないとは思います。かといってかしこまりすぎ無くても良し。
    私は有名所に何度か行きましたが、
    納めるのは大体5千円~1万円で、申込用紙に名前と住所と数え年などを記入して窓口で一緒に渡し、呼ばれたら団体でお祓いを受けます。
    終わった後木札を貰うので家に神棚があれば飾り、無ければ清潔で高い所に貼ります。
    出来ればお祓いの前に本堂や拝殿でお参りするのも忘れずに。
    大きい所よりご近所さんでやってる様な所の方が少人数でやってくれるのでいいのかなと思ったりもしますよ。それはお好みで選んで下さいね。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/17(火) 15:37:22 

    御護摩=寺
    神社で御護摩はありません

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2020/03/17(火) 15:44:38 

    厄払いというか、厄除のお守り買いました。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/17(火) 15:45:00 

    インチキではない道士に厄払いをしてもらったことがあります。
    年運や星の巡りのような自力で避けきれない状況下で、不運が軽減される安心感を覚えました。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/17(火) 15:50:03 

    お正月に初詣かねて厄払いもしてます
    始発で祈祷受付時間と同時にやってもらうのですぐ終わります

    私は神社でしか厄除けしてもらったことがないのですが
    お札とかお神酒とか貰って帰るので簡易ですが神棚が家にできました
    お客さん来た時にちょっと驚かれますが、お札をそのまま置いとくのも気が引けて…
    でも神棚っぽくないおしゃれなインテリアみたいなのが多いので
    今の神棚が古くなったらそちらにかえようかなと思ってるところです

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/17(火) 15:51:53 

    厄年の時は初詣の時に厄払するようにしてる。
    私も初めて厄払いする時は色々調べたけど、結局は神社仏閣しだいだから、厄払いしてもらう所に問い合わせるのが1番だよ〜。
    初詣の時と普通の日で同じ神社でも様式?が違う時があるし。
    これも神社仏閣しだいだけど、節分の日だと厄除祈願祭ってなるのでなんとなくご利益ありそうで、初詣の時に時間の都合で厄払い出来なかったら節分の日に行くようにしてる。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/17(火) 15:51:58 

    去年本厄、今年後厄でお祓いにいきました。
    去年今年と、仕事の人間関係で精神すり減らしました。共に違う職場です。
    唯一良かったのは、婚活が実って、結婚できたことです。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/17(火) 15:54:09 

    女の厄年3年連続で行きました
    地元では有名な神社

    5千円の初穂料で服装はちょっと小奇麗なオフィスカジュアル
    お札とお守り貰いました

    気持ちの持ち方と言われたけど
    私にとっては貰い事故や病気など散々な三年だったので
    自分以外に悪影響なかったから良かったと思っています

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/17(火) 16:00:39 

    家族みんな本厄の年にお祓いを受けてます。
    私が行く神社は結構いるよ!
    服装は平服で大丈夫です。
    金額は5千円です。
    電話で予約してから行きます。
    行く理由は・・・もう習慣みたいな感覚です!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/17(火) 16:01:47 

    女の厄年は長いよね…
    私全く気にしてなかったんだけど、色々ありすぎて厄払い行こうかと思ってる。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/17(火) 16:06:10 

    >>1
    家族で厄払いにいったよ
    本人の周りに厄がいくって聞いたから子どもも含め全員厄払い
    あとは一週間とか半年、一年とか選んで毎日お経?をあげてくれるっていうのがあった
    ケチっては駄目だと思ったから結構使ったかな
    (いくらか忘れた)
    後日家族分のお札も送ってきた

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/17(火) 16:13:39 

    以前どこかのトピで、辺鄙なところで有名じゃないけどよかったってところ…わかる人いないかな?すごく行きたいんだけど。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/17(火) 16:16:19 

    同い年の厄年の友達と一緒に行きました
    申込用紙に名前と生年月日書いてお金払うとそのすぐ隣に待合室みたいなところがあって椅子に順番に座って待ってると呼ばれてお祓?する部屋に入る感じでした
    服装は初詣と一緒に行ったのでごく普通にダウンとセーターにスカートみたいな感じです
    結構長いし、火がすぐ近くで燃えてるし、不動明王の絵だったか像だったかがかなりな迫力で近くで見えるし個人的には良かったです
    その後は特に何もなく普通です
    普通だったんだから、まあ効果があったってことかな?と思ってます

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/17(火) 16:17:22 

    普通に作業着のおじさんとかいたから服装はなんでも良さそう。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/17(火) 16:20:51 

    31歳のときに初めて厄祓いに行った次の日に彼氏と別れました。
    その彼とあまり相性は良くないかなって思っていたけど私に結婚願望があり別れても出会いもないしと迷っていた時だったのですが、たまたまにしても厄祓いした次の日とに別れ話ってタイミングが良すぎてとても気持ち良くお別れができました。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/17(火) 16:34:36 

    節分までに行かないとって思ってたんだけど関係ないんだね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/17(火) 16:35:12 

    厄年で節分の日に厄祓い行ってきました。
    豆まきしてきたよ!!
    効果は分からないけど、まぁ気休めです笑

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/17(火) 16:40:10 

    定期的にYouTubeのお祓い動画開いてる

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/17(火) 16:40:12 

    厄払いは
    前厄、本厄、後厄、お礼参りまでがセットです

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/17(火) 16:46:19 

    ①行く神社のホームページに御祈祷料など詳細が載っているので確認する
    ②かしこまった服装でなくて良いが、神様に御祈祷してもらうならそれなりの敬意を払った綺麗目な服装でいく
    普段着と言っても人によるので、ジーンズ、露出の多い服は不相応かな

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/17(火) 16:54:29 

    今年大きな神社に年始に行ったら、物凄い人数でお堂の端の通路みたいなところにギュウギュウで座って祈祷の言葉もまったく聞こえず、これ意味あるのかな?って思った
    来年も厄払い必要だけど、もしやるなら地元の神社でひっそり厄払いしようと決めた

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/17(火) 16:59:01 

    私は悪いけど厄払いって意味ないと思う…
    神も仏も何もしてくれないよ

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2020/03/17(火) 17:00:36 

    普段着で行きましたけど、一応気分的に洗濯したての物。いくらかかるのかわからなかったので、そんなに来てる人もいなそうなところだった為お釣りに困らないように千円札5枚は持っていきました。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/17(火) 17:02:38 

    何かあったときに「厄払いしたからこの程度で済んだ」と気休めになる。それ以外の効果はない

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/17(火) 17:05:58 

    一昨年→前厄払い
    去年→本厄払い、安産祈願
    今年→後厄払い、お宮参り
    と3年で5回もご祈祷してもらってたよ。
    結構な出費だよね。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/17(火) 17:07:17 

    今年31歳で大厄年だから行ってきましたよー!
    とりあえず今のところは何もないです。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/17(火) 17:12:21 

    >>60
    ちょっとでも気になるなら安心のためにも行くべきと思うけど全く気にならない人には必要ないよね!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/17(火) 17:13:15 

    女性の30代ってお祓いしてばっかになるよね
    厄年2回あるもん
    1回しか行かなかったやー

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/17(火) 17:19:44 

    母が厄年で散々な目にあったから厄年は絶対にお祓いしなさい!と言ってた。
    前厄、本厄、後厄きっちりお祓いしました!1万包んでます。
    やっぱり気持ちかな〜と思います。しなくても気にならない人は気にならないだろうし。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/17(火) 17:25:54 

    今年本厄で、怖いから念のため1月に人生初の厄祓いに行きました。私の他には2人年代の違う方が来ていました。効果はまだわかりません。
    手順をどのようにしたらいいかは教えてもらえますが、私は緊張してしまい少し間違えました(汗)

    賃貸で神棚がないためかわりになる場所(目線より高い場所にある窓)に貰ったお札置いてますが結露ができたりするのであまりいい場所ではないだろうし、できれば極力神棚はあった方がいいと思います。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/17(火) 17:52:22 

    昨年、前厄のお祓いに行った
    サービス業だから正月休み終わってソッコー行ったらまだ参拝客多くて、しかも1人で晒し者みたいで恥ずかしかったのが嫌で、今年本厄なのにまだ行けてない。
    コロナとか怖いし、たしかマスクダメって言われた記憶あるからいつ行けるやら?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/17(火) 17:53:51 

    意味ないと思う人は行かなくて良い
    お金もったいないなー効くのか?って気持ちも罰当たりだと思う
    厄が軽くなるようにお願いしますという気持ちで行かなきゃ無駄だと思う
    1番は信心の気持ちが大切

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/17(火) 18:00:50 

    厄払いはしない お守りは買った
    気の持ちようだよね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/17(火) 18:20:26 

    塩もらったんだけど、あれはどうすればいいのかな??
    一応常に持ち歩いてるんだけど正解?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/17(火) 19:57:08 

    >>1
    まぁ気休めだよね

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/17(火) 20:33:29 

    高いお金払ったけど全然だめじゃった。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/17(火) 20:51:59 

    厄落としは自分でも行う事は可能です。もちろん厄年が一番厄はひどいですが、普段から厄災はほぼ毎日の様に襲われています。しかし何事も無くその日を過ごせるのは本人の普段の行いのお陰です。もし運が悪い、悪い事が起きるので有ればまず普段の生活で乱れている所を改めてみましょう、ほんの少しですがそれを積み重ねる事で厄を祓っていけます。もちろん回数や、内容は個人差は有ります。とにかく諦めないで、良い事が有る様に頑張って下さい。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/17(火) 21:25:58 

    子供(4歳)が病気やケガで入院が短期間で重なったので、厄払いに行きました。
    それからはプツリと平穏です。
    行って良かったと思います。
    洋服はあまり派手すぎず、カジュアルでも良いと思いますよ。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/18(水) 07:40:59 

    川崎大師行きました。
    値段もそこそこのにしてみましたが、
    その年の役真っ只中って感じで両親がもうちょっと値段あげれば、、、って言ってましたけど、わたしからすればお土産が増えるだけとかそんなもんなので、来るときは来るし、厄除け関係なしに気休めだなーと思いました。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/18(水) 11:12:32 

    自分も川崎大師行ったよ。
    お坊さんがマイクで話してたけど、初詣で激混みだったし全く聞こえなかった。
    終わって外に出る通路にもお賽銭?するところが何箇所もあって、なんとも言えない気持ちになった。
    まあ大厄だし良い経験になりました。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/19(木) 06:30:20  ID:vR2UIFjx4O 

    厄払い

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/19(木) 06:33:20  ID:vR2UIFjx4O 

    >>80
    厄払い
    厄払いに行ったことがある人!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード