
厄払いでオススメな神社を教えて下さい。
93コメント2018/02/12(月) 17:13
-
1. 匿名 2018/02/09(金) 16:06:30
厄払いでオススメな神社を教えて下さい。
昨年末から、こんなに降りかからなくても・・・ってぐらい不運続きで、
なんかしょってる??って感じます。
おススメの厄除け神社を教えて下さい。+55
-5
-
2. 匿名 2018/02/09(金) 16:07:15
+5
-2
-
3. 匿名 2018/02/09(金) 16:07:18
佐野厄除け大師+69
-8
-
4. 匿名 2018/02/09(金) 16:07:38
主厄年とかは全く関係ない感じ?+25
-1
-
5. 匿名 2018/02/09(金) 16:07:44
こういう人が、占いや宗教にはまるんだろうなあ+15
-36
-
6. 匿名 2018/02/09(金) 16:07:46
成田山+9
-7
-
7. 匿名 2018/02/09(金) 16:07:59
地域に寄るんじゃないの?
とんでもない地方おすすめされても主さん行けるの?+117
-1
-
8. 匿名 2018/02/09(金) 16:08:04
氏神様で良いと聞きました+63
-3
-
9. 匿名 2018/02/09(金) 16:08:06
狩野英考の実家の神社+3
-21
-
10. 匿名 2018/02/09(金) 16:08:34
主の地元の神社がおすすめよ。
+103
-2
-
11. 匿名 2018/02/09(金) 16:08:41
変わらんよ
環境変えなきゃ+2
-10
-
12. 匿名 2018/02/09(金) 16:08:50
私も知りたい。。ちょっとトピずれだけど嫌な人と縁を切る縁切り神社でかなり力の強い神社だったらしくて
旦那さんと仕事関係の人の縁切りをお願いしたら旦那さんが亡くなって確かに縁は切れたけど。。って口コミに書いてあって怖くなったの思い出した
でも厄払いの神社ならそんなことはないよね?
トピずれごめんなさい。
+28
-6
-
13. 匿名 2018/02/09(金) 16:08:55
なんでも厄や霊のせいにしそうな人だねw+8
-19
-
14. 匿名 2018/02/09(金) 16:09:05
氏神様は?+12
-1
-
15. 匿名 2018/02/09(金) 16:09:15
>>1
主はどこ住み?
北海道とかでもいいのかな??+15
-2
-
16. 匿名 2018/02/09(金) 16:09:37
マイナス魔に、厄を押し付けようぜ+91
-6
-
17. 匿名 2018/02/09(金) 16:09:43
行ったことないけど、京都の縁切寺+2
-2
-
18. 匿名 2018/02/09(金) 16:09:45
厄除けといいけど部屋の空気の換気とかするのもいいよ
光浴びて家の中の空気を入れ替えるだけでも色々変わるから。+105
-1
-
19. 匿名 2018/02/09(金) 16:09:45
>>6
成田山はお寺じゃん。
+15
-0
-
20. 匿名 2018/02/09(金) 16:09:49
変なやつからは厄も逃げるんじゃないかと一人でスリラー踊ったよ。いたって平和な一年だった+125
-1
-
21. 匿名 2018/02/09(金) 16:10:05
バチカンがいいらしいよ+1
-2
-
22. 匿名 2018/02/09(金) 16:10:15
京都の吉田神社+3
-2
-
23. 匿名 2018/02/09(金) 16:10:16
>>12です
でも神様が人の命奪うことはないからきっと偶然ですよね+32
-3
-
24. 匿名 2018/02/09(金) 16:10:18
兵庫県西宮市の門戸厄神+38
-1
-
25. 匿名 2018/02/09(金) 16:10:55
富岡八幡宮+7
-4
-
26. 匿名 2018/02/09(金) 16:11:05
八方除けの寒川神社+38
-2
-
27. 匿名 2018/02/09(金) 16:11:15
厄払いとかは、氏神様がいいんじゃないの?
私は小さい頃からお世話になってる氏神様で厄入りとかしてもらったよ。
七五三とかで行った神社。+26
-1
-
28. 匿名 2018/02/09(金) 16:11:58
平間寺(川崎大師)の厄除け有名ですよ!+19
-3
-
29. 匿名 2018/02/09(金) 16:12:04
うちの地方では
静岡の袋井市にある
法多山が有名だけど、
主さんのお住まいから遠かったらごめん~+24
-3
-
30. 匿名 2018/02/09(金) 16:12:19
島根県にある清水さん。厄払いで有名だよ。+8
-2
-
31. 匿名 2018/02/09(金) 16:12:43
お祓いといえば沖縄+0
-0
-
32. 匿名 2018/02/09(金) 16:12:54
自分の干支にゆかりのある神社に行くのがいいんじゃないの?+4
-1
-
33. 匿名 2018/02/09(金) 16:13:37
そろそろ門仲行ってみれば?
空いてそう+1
-4
-
34. 匿名 2018/02/09(金) 16:14:07
>>25
縁故の怨恨…+0
-1
-
35. 匿名 2018/02/09(金) 16:16:40
福岡しか知らないけど
博多駅から近い若八幡宮+18
-1
-
36. 匿名 2018/02/09(金) 16:18:32
+20
-2
-
37. 匿名 2018/02/09(金) 16:19:43
川崎厄除け大師 付き添いの人も一緒に入れてもらえるよ。+26
-1
-
38. 匿名 2018/02/09(金) 16:22:59
阿佐ヶ谷の神明宮+6
-1
-
39. 匿名 2018/02/09(金) 16:23:15
>>25
すでに厄ついてるし+1
-0
-
40. 匿名 2018/02/09(金) 16:25:56
富岡八幡宮に色々言うのは良くないと思う
自分が行きたいと思えば行けばいいと思うし
周りがごちゃごちゃ言う必要ないよ+10
-2
-
41. 匿名 2018/02/09(金) 16:26:21
>>4
主です。
ありがとうございます。
まったく厄年ではないです。+6
-1
-
42. 匿名 2018/02/09(金) 16:27:07
>>15
主です。関東ですが、みなさんに役立つように教えて下さい。+8
-2
-
43. 匿名 2018/02/09(金) 16:28:47
伊勢神宮
良かったよ。+15
-3
-
44. 匿名 2018/02/09(金) 16:29:21
>>42 関東なら佐野厄除け大師じゃない?+4
-3
-
45. 匿名 2018/02/09(金) 16:30:09
>>38
そう、神明宮。
厄払いでググると必ず出てくる。
あのミサンガみたいなのもカワイイ。+3
-1
-
46. 匿名 2018/02/09(金) 16:30:57
>>29
愛知住みだけど初詣は法多山に行くよ。厄除け団子美味しいよね。
ただ法多山は神社じゃなくてお寺なんだよね。+6
-1
-
47. 匿名 2018/02/09(金) 16:30:58
京都住みです。
男は京都府八幡市の石清水八幡宮。
女は滋賀県の立木山の立木観音。
って親に教えられました。+9
-4
-
48. 匿名 2018/02/09(金) 16:32:00
滋賀県の立木観音
700段の階段がのぼれると厄よけになる
ときどきたおれてるひともいる+21
-2
-
49. 匿名 2018/02/09(金) 16:32:51
有名な占い師に吉方を取ってもらって、
その範囲の中の自分と相性のいい神社を探した方がいいよ。
相性はネットで調べられるよ。+3
-6
-
50. 匿名 2018/02/09(金) 16:33:34
金刀毘羅宮などはどうでしょうか
御祭神が崇徳天皇と大物主神という、或る意味スゴい神社です+10
-1
-
51. 匿名 2018/02/09(金) 16:34:21
伊勢神宮のお祓いって
御塩を振り掛けるだけらしい
でも、それが一番効くらしい+9
-1
-
52. 匿名 2018/02/09(金) 16:35:03
>>29
静岡県は法多山ですよね
厄除団子有名です
桜の開花時期だけのさくら団子に月1回の茶団子もあります
今年こそさくら団子食べたい!+7
-1
-
53. 匿名 2018/02/09(金) 16:35:42
京都でタクシーに乗り「厄除けでいい所へ行ってくれ」と言ったら「すごい所があります」と狸谷山不動尊へ・・・・
すごく良かった+6
-1
-
54. 匿名 2018/02/09(金) 16:37:40
主です
皆さんありがとうございます。
13日は厄除けだし、参考にして行ってきます!
+8
-0
-
55. 匿名 2018/02/09(金) 16:37:42
奈良県の玉置神社もしくは末社の三柱神社
半端じゃないよ
ぜったいおすすめ+3
-0
-
56. 匿名 2018/02/09(金) 16:39:41
厄祓いとかお参りは、自分の干支との相性というか、祀られてる?所がいいと聞いた事もあります。
+3
-0
-
57. 匿名 2018/02/09(金) 16:45:26
自力で払う+2
-0
-
58. 匿名 2018/02/09(金) 16:46:08
神明宮は良いよ。
ただ、きのこヘアーがプロモで使った神社だけど。
※厄除けで三年間行ったけど、夫婦仲は良好です笑+1
-0
-
59. 匿名 2018/02/09(金) 16:46:38
>>32
私は申年だから、厄払いは日枝神社に行きましたよ。+5
-0
-
60. 匿名 2018/02/09(金) 16:49:25
>>23
何を根拠に。神は人の命を重く見てないと思う。
怖い神様もいっぱいいるよ。八百万+3
-0
-
61. 匿名 2018/02/09(金) 16:51:08
>>45
お参り行くとミサンガ大量買いしてる人がいるんだよね。
どこかで転売してると思う。+1
-0
-
62. 匿名 2018/02/09(金) 16:51:44
川崎大師も佐野厄除け大師も寺
(大師とはふつう弘法大師のことだから寺)
主は神社といってるから違うかと+3
-0
-
63. 匿名 2018/02/09(金) 16:59:18
大国魂神社(府中市)
寒川神社(神奈川県高座郡寒川町)
+5
-0
-
64. 匿名 2018/02/09(金) 17:13:08
あびこ観音
節分祭終わっちゃったけど。+5
-0
-
65. 匿名 2018/02/09(金) 17:16:18
>>19
横ですが、
お不動様が厄除け最強って聞きました
だから成田山なんだろうと思う+7
-0
-
66. 匿名 2018/02/09(金) 17:25:27
>>52
とりあえず、
厄除け効果とか横に置いといてそれ食べたい(笑)
私の中では、美味しい!幸せーー!と心から思える様な事をした時に全て祓えてる様な気になります+2
-0
-
67. 匿名 2018/02/09(金) 17:32:14
>>60
荒神様や
お稲荷様とかですか?
とにかく失礼があったり、お礼無しだと後が恐ろしいと言いますね
私は怖いので参拝するとしたら
お邪魔してます、いつもこの地を御守りして頂きありがとうございます。と言うだけで絶対に願い事はしない様にしてます+9
-0
-
68. 匿名 2018/02/09(金) 17:34:54
氏神に行った方がいいらしい。
わからない場合は神社庁に問い合わせる。+9
-0
-
69. 匿名 2018/02/09(金) 17:40:19
神社で清められたお塩を時々買って
ラップに包んで車に乗せてたり、バッグの中に御守り代わりに持ち歩いてます
あとは、嫌な事が続いたり人間関係で嫌な事があったりしてイライラしてる時など
シャワー浴びる前に一掴み程度の自分に振りかけたり
塩を少量舐めたりしてセルフ厄除けして気分転換に使ってます
神社の巫女様に聞いたところ
その様な使い方で良いと言われました+13
-0
-
70. 匿名 2018/02/09(金) 17:40:35
高幡不動尊が有名ですよ+3
-0
-
71. 匿名 2018/02/09(金) 17:47:48
石川県羽咋市の気田大社+2
-0
-
72. 匿名 2018/02/09(金) 17:54:43
+4
-0
-
73. 匿名 2018/02/09(金) 17:56:33
ちなみに佐野厄除け大師は関東三大師ではありません+2
-0
-
74. 匿名 2018/02/09(金) 17:57:21
気多大社なら知ってる
私の行きつけ
かなり昔だけど、気功とか風水も出来るエステのオバちゃんが
良い気が凄く出てる場所だと教えてくれた
確かにムシャクシャしてる時や落ち込んでる時に参拝するだけでリセットされるのか爽やかな気分になって帰ってこれる+3
-0
-
75. 匿名 2018/02/09(金) 18:05:00
>>68
私は地元から離れてるので
地元の神社にどの神様が祀られてるか調べて
その神様が祀られてる近場の神社にご挨拶する様にしてます
ただ、地元で祀られてた氏神様が五人も居るので
さすがに全部は回れないですけどね+1
-0
-
76. 匿名 2018/02/09(金) 18:05:45
>>23
安井金比羅宮の穴潜る奴は現代の彫刻家のアート作品だからあれ自体に力はないよ。
神様の力というよりあの神社に集まる人の念のパワーによるもの。+3
-1
-
77. 匿名 2018/02/09(金) 18:32:21
日本橋水天宮近くにある小網神社
「社殿を含む建物全部が東京大空襲の戦災を免れたり、第二次世界大戦の際、この神社の御守を受け戦地に赴いた兵士が全員無事帰還したことなどから、強運厄除の神様として崇められるようになった」そうです。+2
-0
-
78. 匿名 2018/02/09(金) 18:54:53
愛知県でいい神社ありますか?
最近本当に色々ありすぎて。
家族全員で厄払いしたいです。+2
-0
-
79. 匿名 2018/02/09(金) 19:05:59
東京都日野市の高幡不動尊
私は本厄だからここに行くよ
父が若い頃、高尾山で自動車のお祓いしたけど派手に事故ったから我が家は高幡不動に行く+0
-0
-
80. 匿名 2018/02/09(金) 21:51:35
>>76
そこに行ってから、本当に運が悪くなってるんですが、
何かご存知ですか?
行った時、突然もの凄い大雨や私の顔をみてずっと微笑んでる外国人、
耳鳴りが酷かったです。
お祓い+1
-0
-
81. 匿名 2018/02/09(金) 22:26:37
厄払い行った次の日に急性腸炎で救急搬送されて入院してる私が通りますよ。+4
-1
-
82. 匿名 2018/02/09(金) 22:53:13 ID:IyJSwC1NHf
>>30清水さんて安来にある清水寺のことですか?
今年旦那が本厄なので厄払いに行きたいので。+0
-0
-
83. 匿名 2018/02/10(土) 00:24:42
>>80
私も行った日の帰り、電車で変な人が両隣と前に座ったり、夜に悪夢を見たり、耳鳴り(遠くでおじさんみたいな低い声の叫び声や女の声)が聞こえたりしました。
次の日は何もなかったですが、当日に良くないものを呼び寄せたので人の念みたいなものを受けて来てしまったのかなの思いました。
塩拭き掃除をしたり、換気をしたらなくなりましたよ!
+1
-0
-
84. 匿名 2018/02/10(土) 01:13:23
大阪のあびこ観音+3
-0
-
85. 匿名 2018/02/10(土) 03:23:28
関西です。門戸厄神。毎年すごい人。+0
-0
-
86. 匿名 2018/02/10(土) 13:55:05
>>51
伊勢神宮でお祓いしていただきました
祝詞をあげて儀式という感じで、携わられた巫女さんの一挙手一投足がとても美しかったです
塩をまかれたことはありませんでしたよ
51さんが言われてることがよくわからないのですが
一般的な神社プラスアルファといった内容でした
変な話ですが、お祓い直後から憑き物が落ちたように性欲がなくなり、別れたいのに別れられなかった長年腐れ縁の相手に心底冷めてしまい別離に至りました+1
-0
-
87. 匿名 2018/02/10(土) 15:18:52
氏神様以外だったら上にもある
寒川神社の八方除け祈願と小網神社の厄除けはお勧め
小網神社はいつもご祈祷の予約一杯だから予約必要だけど
足すなら浅草にある待乳山聖天様の浴油祈祷かな
行ければベストだけど電話とFAXで遠方からの依頼も受けてるよ
祈願内容だけじゃなくてちゃんと心願書も詳しく書いてご祈祷してもらうとなお良し+1
-0
-
88. 匿名 2018/02/10(土) 15:56:04
話題の縁切り神社、私も一人で行ったことあるけれど(元カレへの未練がなくなりますように、っていう軽い願い)、何の予報もなかったのに、神社出た瞬間雨が降ってきていやーな気持ちになったことおぼえています。
ってとぴずれか。
厄除けは毎年お参りしているところがいいですよ!
厄年に他の有名な神社に行ったら何かもやもやしてしまい、結局いつも参拝している神社でお守り授与してもらったらすっきりしました。+0
-0
-
89. 匿名 2018/02/10(土) 15:56:57
後今はお渡ししてるか分からないけど
小網神社のご祈祷受けた後にお砂糖渡されたら注意
見た目何の変哲もないスティックシュガーだから分からないけど
普通の砂糖と思って使うとほぼ全員が厄落としの効果で下す
ご祈祷行った接客業の人が同僚に絡んでるアレな客の飲み物に
そのお砂糖添えて出したら入れて飲んだ客がいきなり下して
撤退したという逸話すらあるレベルで即効性も高い
私も頂いた時に使ったら下すまで行かなくても必ず緩くなった+0
-0
-
90. 匿名 2018/02/10(土) 16:14:25
そういうのは、住んでる地域の神社がいいんだよ。お世話になってる地元の神社を蔑ろにするような事はしないの。+1
-0
-
91. 匿名 2018/02/10(土) 16:44:50
奈良県の岡寺+0
-0
-
92. 匿名 2018/02/11(日) 08:52:48
>>88
神社出た時雨降ったってそれ普通に考えるなら未練とかの嫌な物を浄化したって事なんだが…+1
-0
-
93. 匿名 2018/02/12(月) 17:13:59
氏神様と安井金比羅宮が効果ありました。
嫌なことが起きる日に厄除けの札が風もないのに落ちます。
新しいのに買えた方がいいのだろうか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3466コメント2021/02/28(日) 16:12
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
2182コメント2021/02/28(日) 16:12
京都に住みたい
-
1810コメント2021/02/28(日) 16:12
駅員がベビーカー移動中、乳児が落下し頭部骨折 JR志賀駅、社内規定反し乗せたまま運ぶ
-
1443コメント2021/02/28(日) 16:13
《元カノA子さんが怒りの告発》“純愛系アーティスト”優里が元Juice=Juice高木紗友希と同時進行で「DMナンパ交際」
-
1243コメント2021/02/28(日) 16:13
ありもしない映画のタイトルを書くと誰かが批評をくれるトピ Part6
-
1103コメント2021/02/28(日) 16:13
男が女のことを理解してないと感じた時
-
1088コメント2021/02/28(日) 16:10
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #8
-
964コメント2021/02/28(日) 16:04
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班 #06
-
915コメント2021/02/28(日) 16:13
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
772コメント2021/02/28(日) 16:13
違和感を覚える言葉、言い回し
新着トピック
-
772コメント2021/02/28(日) 16:13
違和感を覚える言葉、言い回し
-
684コメント2021/02/28(日) 16:13
バンドの初々しい画像を貼るトピ
-
81095コメント2021/02/28(日) 16:13
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
286コメント2021/02/28(日) 16:13
日本の寺 放火などの被害 米・ヘイトクライムの疑い
-
707コメント2021/02/28(日) 16:13
「離婚して彼女と再婚する決心をしました」中学時代から好きだった女性とW不倫状態になった40代男性の告白
-
7129コメント2021/02/28(日) 16:13
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
50コメント2021/02/28(日) 16:13
ワクチン接種用にこれ買おうかな 「右腕出してくださいって言われるよ」「2回目の接種用にこれ着ていこうかしら」
-
915コメント2021/02/28(日) 16:13
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
624コメント2021/02/28(日) 16:13
美容皮膚科
-
1528コメント2021/02/28(日) 16:13
容姿が好きなAV女優part2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する