-
1. 匿名 2020/01/17(金) 08:54:32
いつも車で移動するので
たまには列車に乗ってみたいと
思っています。
最近列車に乗ってどこかに
行きましたか?
楽しかった事や新しい発見
などのお話を聞きたいです。+39
-2
-
2. 匿名 2020/01/17(金) 08:55:20
終点の梅田まで行った
とても都会だった+30
-2
-
3. 匿名 2020/01/17(金) 08:55:26
世界の車窓から+22
-0
-
4. 匿名 2020/01/17(金) 08:55:36
世界の車窓からが今頭の中を駆け巡っています…♪笑+16
-0
-
5. 匿名 2020/01/17(金) 08:56:15
なんかほっこりした
いってらっしゃい+55
-1
-
6. 匿名 2020/01/17(金) 08:57:02
こういうトピってガル民が申請したって感じだよね
記事だけって管理人が投下してる様にしか思えない+45
-1
-
7. 匿名 2020/01/17(金) 08:57:09
シベリア鉄道乗りたいと思ってる!
元気なうちに+13
-0
-
8. 匿名 2020/01/17(金) 08:57:21
いつも通る踏切でラッピング列車を見かけるとラッキー!ってなる
いつかは乗ってみたいな+45
-0
-
9. 匿名 2020/01/17(金) 08:58:12
自然にかこまれたいなー+13
-0
-
10. 匿名 2020/01/17(金) 08:58:26
ラピート乗ってみたい都民です+38
-0
-
11. 匿名 2020/01/17(金) 08:59:46
わかるわぁ。全く知らない土地の電車に乗って、窓から海や田んぼや山眺めてぼーっとしてみたい。
無性にどこか遠くへ行きたくなる。+46
-0
-
12. 匿名 2020/01/17(金) 09:00:01
新年に電車乗ったら前にいたこどもがマスクせずに咳き込んでて40分ほど一緒だったんだけど、そのあと高熱風邪でダウンした+3
-1
-
13. 匿名 2020/01/17(金) 09:00:48
18切符で行っていらっしゃい❗+9
-0
-
14. 匿名 2020/01/17(金) 09:01:37
仙台住みですが、たまに仙山線で山形に行きます。片道1時間程度で行けるし、電車で県境を越えるのが楽しいです。+29
-0
-
15. 匿名 2020/01/17(金) 09:02:37
>>1
イイね!
ところでこのお茶って
今でも売っている??+40
-0
-
16. 匿名 2020/01/17(金) 09:03:30
帰省したときに倉敷まで電車に乗って行きました。+30
-0
-
17. 匿名 2020/01/17(金) 09:05:24
>>12
遠慮しないで逃げた方がいいよ。
移動出来るなら。
咳してる人に悪いかなと思って我慢して座ってると損だよ。
マスクしてない方が悪いんだし。
でも、席が決まってると動けないよね。
困るよね。+21
-0
-
18. 匿名 2020/01/17(金) 09:06:08
駅弁食べながら、景色を眺めたい。
雪景色の温泉街に泊まりたい!!!+16
-0
-
19. 匿名 2020/01/17(金) 09:06:12
>>10
福岡県民だけど、うちの息子もラピート大好き。+11
-2
-
20. 匿名 2020/01/17(金) 09:06:13
盆や正月など飛行機が取れない時は名古屋から北海道まで新幹線と特急乗り継いで帰省します。
乗り継ぎ含めて12~13時間、そんなに苦になりません。
ちなみに節約のために名古屋ー東京を在来線で行くこともある。神奈川西部から静岡東部にかけて、海は綺麗だし乗客少なくて中々良かった。
ぼーっとするのが得意だから苦にならないんだと思う。+22
-0
-
21. 匿名 2020/01/17(金) 09:07:32
山陰本線オススメです下関から益田までほぼ海沿い、ボーっと日本海を眺めるの
この時期は暖かめの暖房が効いて心地よい揺れと相まって何度も寝落ちしてしまう
+15
-0
-
22. 匿名 2020/01/17(金) 09:08:10
>>10
え!ラピートって赤もあるんですか!?
どっちの色もカッコいい!+16
-1
-
23. 匿名 2020/01/17(金) 09:09:24
旅先でわざと平日の通勤ラッシュの時間帯に電車に乗ってみる
私は中国地方のド田舎に住んでいるので、非日常を味わえて現実逃避できる+17
-1
-
24. 匿名 2020/01/17(金) 09:09:25
>>1
ど田舎で車がないと不便だけど、たまに電車利用しますよ。
運転が怖い所がある場所に行くときとか。+8
-0
-
25. 匿名 2020/01/17(金) 09:09:53
鎌倉に行った帰りに乗った電車で地味なカップルが会話も無しに座ってた。
彼女が彼氏の肩に頭を載せて寝ちゃったら、地味で背の高い彼氏がすごく嬉しそうにしてた。
ほのぼのした。+41
-0
-
26. 匿名 2020/01/17(金) 09:09:58
退職してボンヤリしてたら、急に思い立って箱根に行きたくなった。
神戸から新幹線で小田原へ。
箱根登山鉄道で湯本。
強羅温泉まで行ってロープウェイで下って、ブラブラした。
大して何もしてないし金額だけが嵩んだけど、良い気分転換になったよ。
ついでに小田原城も見れたし。
また行きたいな、今度はプラン立てて行きたい。+27
-0
-
27. 匿名 2020/01/17(金) 09:12:40
家が駅から近いから、たまーに小さい息子たち連れて駅までお散歩、実家のある駅まで電車で行きます。
普段運転していると、息子たちと景色を共有できないけれど、電車だと「あ!ママ、あれ見て!」に全て答えることができるので私にとっても嬉しい時間が過ごせます。+9
-0
-
28. 匿名 2020/01/17(金) 09:13:16
寝台列車に乗ってみたい+16
-0
-
29. 匿名 2020/01/17(金) 09:13:24
>>18
これは駅弁??
食べてみたい。+16
-0
-
30. 匿名 2020/01/17(金) 09:14:32
帰省した時にいつもなら車で祖父母宅に行くんだけど、電車で行った
途中からずーっと海岸沿いを走るんだけど海面が太陽の光りでキラキラ輝いてて綺麗でずっと海見てた
電車の心地好い揺れとガタンゴトン音、キラキラ光る海にとても癒された+20
-0
-
31. 匿名 2020/01/17(金) 09:19:24
息子が鉄道好きですっかり私もハマってしまい、出雲大社に行くのに特急やくもに乗って行ったら慣れない長時間の列車移動で酔いました。でも気分転換になって凄く楽しかったです。+7
-0
-
32. 匿名 2020/01/17(金) 09:21:14
ローカル線に乗って原風景をぼんやり眺めたい!+8
-0
-
33. 匿名 2020/01/17(金) 09:23:12
仕事で日本中移動してきたけど、のんびりしてるのは海沿いを走る路線。人もおおらかで、景色がずっとおんなじで、時間がゆっくり流れる+5
-1
-
34. 匿名 2020/01/17(金) 09:26:12
今の時期はインフルに注意ね
不用意に密室空間で出かけなくてもと思う+6
-0
-
35. 匿名 2020/01/17(金) 09:39:43
今日一緒に仕事してる主人が急遽名古屋、大阪出張になって1人で出掛けてった。子どもがいるから自分は留守番。美味しいものたくさん食べてくる!ってワクワクしながら出掛けてったよ。ウラヤマ接待。お土産指令バスバスだしたるから待っとけ!+9
-0
-
36. 匿名 2020/01/17(金) 09:40:33
何となく乗りたい路線の窓際に座るなり立つなりして、終点から終点まで知らない景色や人達を無心に楽しむのはどうですか?+8
-0
-
37. 匿名 2020/01/17(金) 09:42:53
10数年前までは平日だったら江の電ものんびり乗れたんだよな~地元のおばさま達が買い物の足として使っていたり、可愛らしい湘南白百合学園の子たちと乗り合わせたり。充実した日帰り旅ができていました。今はいつ行っても混んでいて地元の方も大変そうですね…+6
-0
-
38. 匿名 2020/01/17(金) 09:45:19
>>30
海面がキラキラ輝くのが
想像できて私もそれをみたいと
思ったよ
+8
-0
-
39. 匿名 2020/01/17(金) 09:45:23
>>1
厳密には車と船と電車を乗り継いでだけど、少し前に長崎に一人でフラッと行ってきたよ!
車窓から見る景色に心踊って、1人だからこそある地元の人との交流や旅行者同士の交流もあって、心置きなく目的地まで寄り道しまくって、沢山歩き回って、とっても楽しくて濃い旅だった。
今度は高野山に一人旅しようと思ってる。+13
-0
-
40. 匿名 2020/01/17(金) 09:48:14
>>1
今の時期はやめときな。密室はインフルやノロが怖い。嘔吐もね。+3
-0
-
41. 匿名 2020/01/17(金) 09:53:46
今日午後休とって、箱根に1泊しにいきます。
雪だけどバス大丈夫かなぁ…観光も何もしないでだらだらするつもりです。+9
-0
-
42. 匿名 2020/01/17(金) 09:56:55
なんばから特急に乗らず、高野山へ先週行きました。雪が全くなかったです。帰り、紀伊細川駅を車内から見ると改札機の上に黒猫が2匹いました。後で調べると駅には10匹以上猫がいるみたいでした。時間があれば降りてみたかったです。+8
-1
-
43. 匿名 2020/01/17(金) 10:07:30
>>41
いってらっしゃい
そんな時間はあなたの心を
癒してくれると思います+6
-0
-
44. 匿名 2020/01/17(金) 10:09:58
今まさに電車に乗っています。いつも買い物に行く街とは反対方向。たまに映画と雑貨をみにいく街です。タイムリーなトピに出会って驚いています。これにてガルちゃんは夕方まで失礼します。+6
-0
-
45. 匿名 2020/01/17(金) 10:40:49
車窓を見てるだけで楽しいよ。
知らない街のスーパー、そこで働く人がいて、買い物する人がいて、知らない人が家族のために買い物してるのかなー。
誰かは嬉しくて誰かは悩んでて、ここにもいろんな人いるんだなー。+9
-0
-
46. 匿名 2020/01/17(金) 11:00:13
+1
-0
-
47. 匿名 2020/01/17(金) 11:16:38
初めて北陸新幹線
かがやきに乗りました。
東京駅で峠の釜めしを買って
車内で食べてのんびりと。+11
-0
-
48. 匿名 2020/01/17(金) 11:37:39
普段は車移動ばかりであまり列車を使わない
去年のGWに思い立って、新幹線だと一駅15分程度のところへ在来線で行ってみた
在来線はクネクネしているので45分ほどと3倍の時間がかかるけど、ボックス席に座っての移動が新鮮でした+5
-0
-
49. 匿名 2020/01/17(金) 12:29:23
高校生の頃、反対方向の電車に乗って、って憧れたな
始発だから反対方向なかったんだけどさ+2
-0
-
50. 匿名 2020/01/17(金) 12:56:22
JR大回り乗車なんかどうですか。
初乗り130円で楽しめます。+0
-1
-
51. 匿名 2020/01/17(金) 13:40:21
オーストラリアのケアンズ!
キュランダ鉄道!
片道2時間半!世界最古の熱帯雨林!
興味ある友達がいなかったら一人で行ったけど、あれは良い経験だった。+8
-0
-
52. 匿名 2020/01/17(金) 13:40:34
駅ってワクワクするよね。
このまま自由になれそうな錯覚を覚える。+12
-0
-
53. 匿名 2020/01/17(金) 13:41:44
卵黄みたいな夕陽を見たよ( ´ ▽ ` )
+11
-0
-
54. 匿名 2020/01/17(金) 14:33:47
>>8
お!これはしまねっこですか?
一畑電車?
なんか嬉しい
by島根県民より+2
-0
-
55. 匿名 2020/01/17(金) 16:17:19
ずっと気になってるんだけど山手線ってずっと乗り続けてても大丈夫なの?一周してみたい。+2
-0
-
56. 匿名 2020/01/17(金) 18:44:35
>>37
鎌倉高校前の踏切は完全に観光公害だよね
車で通過しようとしたとき危なかったわー+0
-0
-
57. 匿名 2020/01/17(金) 20:33:09
新幹線に乗って観光に行ったよ
知らない街の商店街でご飯を
食べてお土産を買ってきた
いつも画像で見るだけの
料理を食べて会いたかった
動物にも会って気楽に時間を
過ごして綺麗な景色もみたから
また頑張ろうと思えたよ+3
-0
-
58. 匿名 2020/01/17(金) 20:37:23
>>8
かわいいピンクが映えるね
しまねっこと写真撮りたい+2
-0
-
59. 匿名 2020/01/18(土) 00:24:37
最近列車で旅をしてないな…
流氷ノロッコ号に乗って流氷を見に行きたい+1
-0
-
60. 匿名 2020/01/18(土) 02:17:22
列車で食べる駅弁も新鮮で
美味しい隣のおばちゃんから
みかん貰ったりするのも良い+1
-0
-
61. 匿名 2020/01/19(日) 00:41:31
>>31
やくもって振り子列車じゃなかったっけ?
カーブでも高速で走れる仕組みの列車なんだけど、それゆえに揺れが大きいから酔ってしまったのかもしれないよ
出雲大社、高校の修学旅行でいったなーと思い出した+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する