-
1. 匿名 2019/11/16(土) 10:30:38
主は30代前半ですが、最近薄毛に悩んでいます。分け目が広く毛も細くなり、出かけるのも億劫になってしまいましたm(._.)m+21
-1
-
2. 匿名 2019/11/16(土) 10:31:13
痩せたいけどお菓子が美味しい+26
-1
-
3. 匿名 2019/11/16(土) 10:32:00
何でか知らないけどイライラする+12
-3
-
4. 匿名 2019/11/16(土) 10:32:07
子供三人、なかなかお金が残らない+12
-3
-
5. 匿名 2019/11/16(土) 10:32:48
PMSが酷くて吐き気で起きられない…+4
-2
-
6. 匿名 2019/11/16(土) 10:32:57
夫が女遊びしてる事が発覚しました。子どもいるしお金には不自由してないので離婚はしません。割り切るにはどうしたらいいですか?+9
-2
-
7. 匿名 2019/11/16(土) 10:33:16
>>3
PMSじゃない?
私もだけど自分じゃどうしようも出来ない+3
-1
-
8. 匿名 2019/11/16(土) 10:33:55
>>5
私もひどかった
ピルのみだしたらPMSも改善しました+7
-2
-
9. 匿名 2019/11/16(土) 10:34:05
+3
-17
-
10. 匿名 2019/11/16(土) 10:34:17
>>6
女遊びするってことは、もう愛してないって言われてるようで辛いよね。
自分を夫を愛することをやめよう。+9
-2
-
11. 匿名 2019/11/16(土) 10:34:20
+2
-9
-
12. 匿名 2019/11/16(土) 10:34:31
>>5
死ねばいい+3
-23
-
13. 匿名 2019/11/16(土) 10:34:43
休日なにもやる気がしない…+8
-1
-
14. 匿名 2019/11/16(土) 10:34:52
子宮頚がん検診で異形成がわかった。毎日絶望してる+8
-0
-
15. 匿名 2019/11/16(土) 10:34:54
>>6
答え出てる
「子どもがいてお金がある」
夫を愛してるとは始めから言ってないじゃん+17
-1
-
16. 匿名 2019/11/16(土) 10:35:04
>>2
食べた分外に出て歩く癖をつけたら+9
-1
-
17. 匿名 2019/11/16(土) 10:35:24
30代前半で白髪染め必須なくらい白髪あります。
40代半ばの旦那は1本もない+15
-1
-
18. 匿名 2019/11/16(土) 10:37:22
>>1
ダイジョウブヨ〜
ハヤネハヤオキ、シャンプーヤサシク、ツバキオイル ネ
キニシスギ ダメヨ〜
ナマステ〜+10
-1
-
19. 匿名 2019/11/16(土) 10:37:31
不眠で悩んでます。
寝付きが悪く(2時間はかかる)、早く目が覚めてしまう(早朝覚醒)で2〜3時間しか眠れてません。
心療内科でサイレース出してもらってます。
もっとしっかり眠りたいです。+4
-1
-
20. 匿名 2019/11/16(土) 10:37:34
>>1
そんなもんだよ
だからといって急激に進むわけじゃないからだいじょうぶ!+0
-2
-
22. 匿名 2019/11/16(土) 10:38:14
弟がニート
ほんとやだ…+9
-2
-
23. 匿名 2019/11/16(土) 10:38:24
>>12
通報+8
-1
-
24. 匿名 2019/11/16(土) 10:38:49
>>21
通報+5
-2
-
25. 匿名 2019/11/16(土) 10:40:03
不穏な流れ…+7
-1
-
26. 匿名 2019/11/16(土) 10:40:13
>>21
離婚をすすめる+12
-0
-
27. 匿名 2019/11/16(土) 10:41:14
>>22
養ったれば良い+0
-7
-
28. 匿名 2019/11/16(土) 10:43:09
+0
-0
-
29. 匿名 2019/11/16(土) 10:45:07
うつ病で一日中寝ています。その時愛犬も伏せをしていたり寝たりしています。
体調が少し良い日に、30分くらい簡単におもちゃで遊んであげているのですが、これでは物足りませんよね?
何をしてあげるのが良いのでしょうか?
愛犬が亡くなった時に後悔するだろうな…と悲しくなります。+12
-1
-
30. 匿名 2019/11/16(土) 10:46:16
ヒールばかり履くようになったら、ぺたんこ靴が履けなくなった。つまずいてしまう。病気かな?+4
-1
-
31. 匿名 2019/11/16(土) 10:48:46
>>9
通報+2
-1
-
32. 匿名 2019/11/16(土) 10:49:40
>>1
主さんはそこまで深刻じゃないかもしれないけど
薄毛専門のクリニックとかあるよ
本当に悩んだら調べてみてね
私もそこまでじゃないけど薄くなって来ていて
薬局で売ってる頭皮マッサージのスプレー?みたいなの使ってマッサージしてる
頭皮がかたくなると血行も悪くなるんだって+6
-1
-
33. 匿名 2019/11/16(土) 10:50:38
>>19
玉ねぎをスライスして枕元に置くと
不眠にいいそうです。TV情報ですけど、
試してみては?+2
-2
-
34. 匿名 2019/11/16(土) 10:50:38
長年耳掻きのやり過ぎで耳鳴りがすごい。もうなおらないよね?治す方法ある?+3
-1
-
35. 匿名 2019/11/16(土) 10:51:28
>>12
朝から何いらついてんの?
通報+7
-1
-
36. 匿名 2019/11/16(土) 10:52:24
>>22
身内は辛いね。
もう、弟が家出てかないなら自分が出るしかないよ。そしてもう目の前から消去しよう。
親御さんとは連絡取って大切にしてあげて。
弟の話はしない条件で。いないモノとして考えよう。+7
-1
-
37. 匿名 2019/11/16(土) 10:52:31
>>4
一緒一緒+3
-1
-
38. 匿名 2019/11/16(土) 10:53:07
旦那が父親になりきれない。
父親メインの保育参観行かせたら「休みの日になんで俺が参加しなきゃいけないの?」といってきたり。あんたの子供じゃないの?と言ってもお前が一人で面倒見ていけばいいと。
こういう奴ってどうしたらいいのだろう…。+15
-1
-
39. 匿名 2019/11/16(土) 10:53:26
>>33
これ効くみたい!親がよくやってたよ!
で朝の御味噌にイン!+7
-1
-
40. 匿名 2019/11/16(土) 10:53:53
一応咎める振りしながら適当にあしらう。
お金に不自由してないなら旦那を愛してる妻を演じて子育てするのが仕事でそれが給料と思えばいい。
貯金はすべて自分の名義でする。車や財産になるものは全部自分名義にする。いざという時のために。 自分名義の貯金は隠しておく。旦那名義に少しだけ入れて共通の財産のフリをする。+7
-1
-
41. 匿名 2019/11/16(土) 10:54:00
イビってくるお局と二人で仕事したくなくて、ずる休みしました。+5
-1
-
42. 匿名 2019/11/16(土) 10:54:09
目の下のクマがいや+3
-0
-
43. 匿名 2019/11/16(土) 10:54:18
>>6
浮気相手を妊娠させないよう釘さす。
お金あるなら色々楽しみ見つけたり、自分への投資をする。+3
-1
-
44. 匿名 2019/11/16(土) 10:54:31
>>2
一度手作りしてみよう。
入っている砂糖やバターの量を実感するんだ。+5
-1
-
45. 匿名 2019/11/16(土) 10:55:13
>>19
私も2年くらい不眠で睡眠薬服用しても寝れなくて辛かった時期あった
少しお金はかかるけど、自律神経整える鍼うったり、アロマたいたりしたら寝れるようになったよ
あと、隣に誰かいてくれると寝れた+1
-1
-
46. 匿名 2019/11/16(土) 10:56:22
メンタルの病院に通っています。
ここ最近調子が悪く、薬が増えました。
SSRIのデプロメールを夕食後に飲んでいます。
調子が悪いって言うと言い訳なんですが、沢山食べてしまい、太りました。
食べると少し元気が出るし、仕事で疲れたりするとやはり食べちゃいます。
甘いものも毎日食べてます。
でも痩せたいです。
メンタルの病気がある方はどのようにダイエットしていますか?+4
-0
-
47. 匿名 2019/11/16(土) 10:56:24
>>6
>>40
40です。挿入番号入れ忘れた……+0
-0
-
48. 匿名 2019/11/16(土) 10:56:27
産毛をそろうと旦那の電気シェーバーで鼻の下をごりごりやったら、カミソリ負けしたみたいで血だらけになってしまい鼻の下に黒ずみができてしまいました。どうすればいいでしょうか?+5
-0
-
49. 匿名 2019/11/16(土) 10:56:49
旦那に不倫されてフラッシュバックが辛いです。
旦那のことが好きなので、余計に辛いです。
乗り越え方を教えてください。+3
-0
-
50. 匿名 2019/11/16(土) 10:57:03
>>33
むっちゃ臭そうだけど寝れるの!?+5
-0
-
51. 匿名 2019/11/16(土) 10:57:39
週明け提出の課題やり終えて机の上に置いて一時間弱でニート兄に灰にされた。
+2
-0
-
52. 匿名 2019/11/16(土) 10:59:43
>>5
病院には行きましたか?
ピルや漢方薬などで楽になることも多いですよ+2
-0
-
53. 匿名 2019/11/16(土) 11:00:13
>>29
そっかぁ、余り考え過ぎないで
ワンコの側に居て、声かけてなてであげるだけでも愛情は伝わるよ
そうする事であなたも心落ち着くと思うから
少しずつ元気出て来たら、天気の良い日にさ、ワンコと散歩に出かけられると良いね
気負わずに、ゆっくりで構わないと思うよ
+10
-0
-
54. 匿名 2019/11/16(土) 11:00:36
やる気がでない
本当に体がだるくて重い+7
-0
-
55. 匿名 2019/11/16(土) 11:01:01
>>9
私も時々死にたくてつらい
病んでるとそうなるのかな+2
-0
-
56. 匿名 2019/11/16(土) 11:01:03
>>29
大丈夫だよ。
そりゃ遊んであげられるなら遊んであげるのも良いけど大概、犬って寝てるもん。うちの子もそんなだよ。
逆に御主人様と一緒に寝れてて嬉しいわ。
そんな気負わないで一緒に過ごしたら良いよ~!!大丈夫!+9
-0
-
57. 匿名 2019/11/16(土) 11:01:38
未就学児の双子がいます
たまには1人になりたいけど旦那に任せるとわがまま三昧になるからできない
自分がお菓子食べたいから子供にも食べさせてしまう+3
-0
-
58. 匿名 2019/11/16(土) 11:02:16
>>1
分け目をジグザグにしたり頭皮隠しのスプレーするとだいぶ目立たなくなりますよ
生活習慣や健康状態を見直せば進行も防げるかもしれないから落ち込まないで!+2
-0
-
59. 匿名 2019/11/16(土) 11:02:45
>>48
オロナインぬる、いじらない!
ステロイドはだめ!+0
-0
-
60. 匿名 2019/11/16(土) 11:02:53
>>21
そこまで思うなら離婚した方がいいんじゃない?
+4
-0
-
61. 匿名 2019/11/16(土) 11:05:54
ペットの体調不良。
何件も病院まわったけど結局何もわからず、大学病院にMRI撮りに行くことになりました。
片道4時間の運転と、予約とれたのが来週なのでそれまで急変しないか不安です。。+1
-0
-
62. 匿名 2019/11/16(土) 11:06:03
ジーパンはいたとき股関がもっこりする+0
-2
-
63. 匿名 2019/11/16(土) 11:06:11
>>14
大丈夫!
異形成なら癌じゃないし癌になる前にわかってよかったと思おう!
私なんかすでに癌で子宮摘出と言われたけど今は治療も終わり元気に暮らしてますよ+12
-0
-
64. 匿名 2019/11/16(土) 11:06:27
私も主と似たような悩み。30代前半、前髪が薄くなって、切れ毛も凄くて変に短い毛ばかりになった。特に不規則な生活もしてないし食事睡眠しっかりとってるのに。
マッサージしたりナイトキャップ被って寝たり色々してるけど変わらず。
加齢のせいなのかもしれないけど、本当に切れ毛が凄くてボサボサしているように見えるので困っています。
+2
-0
-
65. 匿名 2019/11/16(土) 11:07:46
>>57
ファミサポとか旦那さん以外に預けるか、お菓子くらいいいか〜と考えを変えてみたら?+1
-0
-
66. 匿名 2019/11/16(土) 11:09:06
休みなのに、仕事のことを考えてしまい憂鬱です。お局が恐怖すぎます。こんなに早く辞めたいと思ったのは、初めてです。+8
-0
-
67. 匿名 2019/11/16(土) 11:09:53
>>54
そんな時はね、何もしないで寝るんだよ
ゴロゴロゴロゴロ寝ているのも大事
リフレッシュしてね+3
-0
-
68. 匿名 2019/11/16(土) 11:11:59
国民が信じてくれない+4
-2
-
69. 匿名 2019/11/16(土) 11:12:30
>>13
休日は休む日なんだから何もやんなくていんだよ+3
-0
-
70. 匿名 2019/11/16(土) 11:12:52
>>61
それは心配。ペットも飼い主さんもちゃんとご飯食べてる?
+1
-0
-
71. 匿名 2019/11/16(土) 11:15:09
>>21
そこまで憎む相手のせいで犯罪者になるなんて割に合わないよ+1
-0
-
72. 匿名 2019/11/16(土) 11:15:13
>>4
子供達に貯金してると思ってみれば。
まあ気休めですね。+0
-1
-
73. 匿名 2019/11/16(土) 11:18:03
旦那が暗い
+1
-0
-
74. 匿名 2019/11/16(土) 11:19:03
>>1
アロマを薄めて髪に塗ってたら、ツヤツヤになりなんだか毛も増えてきた!不思議。
ちなみにローズマリーがオススメ。+1
-0
-
75. 匿名 2019/11/16(土) 11:19:08
>>61
それは病院行くまで、心配だね
これ、猫さんが守護神の神社の画像なんだけど、ご利益あると良いな+8
-0
-
76. 匿名 2019/11/16(土) 11:20:10
>>38
修復する気があるのならだけど
とにかく褒める
○○(お子さん)が喜んでたよ〜
父親参観に行ってくれるなんていいパパだねって褒められたよ〜
お子さんが旦那さんと遊んでる時に
○○はパパ大好きだね〜
みたいな
何でそこまで気を遣わなきゃいけないんだって思うけど
私のママ友の旦那さんは参観どころかお子さんの入学式も卒業式も休みで家にいるのに出席しなかったよ
そこまで無関心だと母親の自分は諦めたり出来たとしてもお子さんが可哀想になる+3
-1
-
77. 匿名 2019/11/16(土) 11:20:36
>>19
寝なきゃと思うと余計に眠れなくなるからあまり意識しないほうがいい。
あと寝る前に時計見ないのもいいよ。
目覚ましのタイマーも「あと何時間」って意識しちゃうから日中にセットしたほうがいい。
横になって目を瞑ってるだけでも体は休まるから眠れなくても大丈夫と自分に言い聞かせる。
余計なこと考えて眠れなくなるならスーハースーハーと寝るときの呼吸を数えたり、幸せなことをひたすら妄想してみて。
予期不安が原因のことも多いから予期不安だと自分で気付いて心配ないと思うことも大切。
私も長年不眠で悩んでたけどここ数年は薬なしでも眠れるようになりました。+6
-0
-
78. 匿名 2019/11/16(土) 11:20:55
過食嘔吐が治らない+2
-0
-
79. 匿名 2019/11/16(土) 11:21:19
寒いから暖房入れようか迷ってる
子供たちは寒くないって言ってる
防寒はしてるけど底冷えしてる
イタズラが激しいからストーブ、ヒーターはありません+0
-0
-
80. 匿名 2019/11/16(土) 11:21:23
>>48
とにかく保湿
乾燥良くない+0
-0
-
81. 匿名 2019/11/16(土) 11:23:25
>>57
お菓子もたまにはいいって開き直る
一般的に父親は母親より日頃一緒にいる時間が少ないから
どうしても子供に甘くなりがち
締めるところは自分でって割り切ってたまにはゆっくりしてもいいじゃない+3
-0
-
82. 匿名 2019/11/16(土) 11:29:32
もうすぐ入院だから指輪とらないといけないのに妊娠中のむくみで全く抜けない。石鹸つけて無理矢理引っ張ってるけど無理…+1
-0
-
83. 匿名 2019/11/16(土) 11:33:44
>>62
男?+0
-1
-
84. 匿名 2019/11/16(土) 11:37:39
>>6
知らなかったふりをする。慰謝料を請求できるのは「知ってから」3年だから、別れたくなったらそれを使えばいい。+8
-0
-
85. 匿名 2019/11/16(土) 11:38:10
ここ数日、くしゃみ、鼻水、鼻詰まりでつらい
アレルギーの薬も効かない
+2
-0
-
86. 匿名 2019/11/16(土) 11:41:03
下の話でごめん。肛門がほぼ毎日痒くてつらい。寝る前とか生理前が多い。+0
-0
-
87. 匿名 2019/11/16(土) 11:44:35
>>66
転職先を見つけてから転職する+2
-0
-
88. 匿名 2019/11/16(土) 11:45:15
>>11
更年期太りで近づきつつある…(泣)
2年で20kgも増えて、ほんとうに体が重い。+5
-0
-
89. 匿名 2019/11/16(土) 11:46:52
18歳です。
21歳の無職兄に至近距離エアガンで撃たれました。
尖った鉛筆で刺されました。
伸ばしていた髪の毛の頭頂部をバリカンで刈られました。
カナヅチで頭を打たれました。
私の部屋に入り私物を換金されました。
警察に行ったら逮捕してくれますか?
以前行ったら家族間の問題と言われ門前払いされました。
親に言っても兄は暴れて家を崩壊して穴だらけにしてどうにもできません。
+6
-1
-
90. 匿名 2019/11/16(土) 11:48:19
片思いを諦めることができない+1
-0
-
91. 匿名 2019/11/16(土) 11:49:52
>>61
良くなります様に!!
+0
-0
-
92. 匿名 2019/11/16(土) 11:51:31
>>90
告白しないからだよ。片思いのまま老いていくなんて虚しいよ。+2
-0
-
93. 匿名 2019/11/16(土) 11:52:11
>>82
イオンとかに入ってる宝石屋さんに言えば切ってもらえるよ。+2
-0
-
94. 匿名 2019/11/16(土) 11:52:49
>>17
体質だから仕方ない
十代からある人もいるし+1
-0
-
95. 匿名 2019/11/16(土) 11:53:40
>>90
その人は鑑賞用にして次に行く
女は追われる方が幸せだよ+2
-0
-
96. 匿名 2019/11/16(土) 11:54:03
>>85
小林製薬のハナノア
鼻うがいするやつ試してみては?+0
-0
-
97. 匿名 2019/11/16(土) 11:54:35
一月に英検準一級受けるのに単語が頭に入らない+0
-0
-
98. 匿名 2019/11/16(土) 11:56:21
>>89
高校卒業したら家を出る
というかお兄さんは発達障害か、精神病?+3
-1
-
99. 匿名 2019/11/16(土) 11:56:36
パート始めたんだけど、パートの人達と馴染めない
終了したらサッサと帰りたいのにグダグタ話してる、「一緒に帰ることもコミニュケーション」と言われた
パートでもちゃんとコミニュケーション取った方がいい?少人数の職場です+3
-0
-
100. 匿名 2019/11/16(土) 11:57:56
>>85
アレルギーの薬は、市販のものかな?
薬が効かないなら、やはり耳鼻科で診てもらった方が良いと思うよ
土曜でもやってる耳鼻科あるかもしれないから、行ってみたらどうかな+3
-0
-
101. 匿名 2019/11/16(土) 12:03:15
>>14
ええっ、異形成くらいで何を。
第一子妊娠時に異形成がわかって、不安でついつい円錐切除(しなくても良かった)、そのあと第二子を出産して今は異常無しですよ。
そんな悲観しなくて大丈夫。+7
-0
-
102. 匿名 2019/11/16(土) 12:06:04
>>89
あなたは高校生なのかな?学校には行ってる?
行ってるなら、先生とかに相談できないかな?担任の先生とか
警察で相談できない場合、他に公的機関で相談できないのかな?+2
-0
-
103. 匿名 2019/11/16(土) 12:06:21
>>62
こんな感じでしょ?
サイズが合ってないんだよ+0
-1
-
104. 匿名 2019/11/16(土) 12:09:45
>>66
あなたが正社員で、お局以外問題が無いなら、やめるのはよく考えた方が良いかも
上司や人事の方に、相談してみたらどうだろう+1
-0
-
105. 匿名 2019/11/16(土) 12:16:43
冬になると頭痛やら動悸やらに悩まされます
若干パニック障害のような感じになります
これから怖いです
会社行けるかしら+1
-0
-
106. 匿名 2019/11/16(土) 12:17:17
旦那の生活音がうっるさい。+0
-0
-
107. 匿名 2019/11/16(土) 12:19:15
>>76
ありがとうございます。
修復…をしたいですが、実は褒めてもつけあがるだけでこの発言です…。
早く離婚したいです。
+0
-0
-
108. 匿名 2019/11/16(土) 12:22:52
>>103
この格好はなに?
+0
-0
-
109. 匿名 2019/11/16(土) 12:25:28
>>108
おしゃれイズムの時の格好+0
-0
-
110. 匿名 2019/11/16(土) 12:36:03
彼氏にプロポーズされたい
まだ付き合って1年ちょっとだけど、お互い30代だし年齢的にも早く結婚したい
よく逆プロポーズしちゃえとか言うけど、真面目で古風な感じの彼なので言えない+1
-0
-
111. 匿名 2019/11/16(土) 12:39:51
生まれつきクマがすごい。そんなクマでもメイクで消せますか?栄養や睡眠かちゃんとしてますが小さい頃からひどい。
消す方法ないでしょうか?+3
-0
-
112. 匿名 2019/11/16(土) 12:42:19
遺産について。
おばちゃんの面倒をみていた(一緒に住んでいた)次男夫婦が土地と建物をもらって、出て行った長男は貯金をもらうと思って、長男に貯金を全部渡し、葬式代も次男が出した。
しかし、長男が、土地を半分もらう権利があるといって1000万円払うことになった。
そのうえ、長男なのに土地をもらえないのは恥ずかしいといって土地の一部が長男のものになった。
次男は今お金がなく、とても払える状態じゃないと言っているのに「何千万かもってるはず」と言っている。
もらう権利があるのはわかりますが、ないと言っている次男に1000万円も?しかも土地の一部と貯金をもらって葬式代も出してないのに?
どうも納得いきません。+2
-0
-
113. 匿名 2019/11/16(土) 12:42:35
>>110
えー、真面目で古風でも、あなたから言っても平気じゃ無い?
ずっと一緒に居たいから、結婚しようよ
って、私は言っちゃったけどな+1
-0
-
114. 匿名 2019/11/16(土) 12:50:48
>>113
やっぱりそうですね
来月、彼の誕生日をお祝いするので、そのときに言ってみようかな
+4
-0
-
115. 匿名 2019/11/16(土) 12:56:46
>>114
そうなの?頑張って〜応援してる
きっと上手くいくと良いね+2
-0
-
116. 匿名 2019/11/16(土) 13:05:43
>>46良質な蛋白質を食べることを重点に
とりあえず、ゆで玉を大量に作り置きして
お菓子を食べる前にこれでお腹も栄養素も
割と満たされます
出来れば、マヨネーズなどは無しで
あと、ブロッコリーや、もやし、も一緒に食べて
みる
肉や魚をしっかり食べて下さい
それでも甘い物が欲しい時は、小包装のチョコ
やナッツ、あと、スルメやおしゃぶり昆布
頭が食べたいと思っている物が、必ずしも
自分の身体に必要でない食べ物でないこと
を口にする前に一旦考えてみて下さい
一日の摂取カロリーを抑えることから
始めてみてはどうでしょうか?
+1
-0
-
117. 匿名 2019/11/16(土) 13:08:18
浪人が辛いです。
+0
-0
-
118. 匿名 2019/11/16(土) 13:12:27
ニキビが紫色に色素沈着しちゃう
毛穴が酷い
ブス
むくんでてデブ 甘いもの食べたくて仕方ない
疲れた+2
-0
-
119. 匿名 2019/11/16(土) 13:19:29
彼氏が好きすぎて
日常生活に支障が出がち+0
-0
-
120. 匿名 2019/11/16(土) 13:21:32
喉が痛い+0
-0
-
121. 匿名 2019/11/16(土) 13:22:23
白髪が所々あるんだけど、白髪染めしてほうがいいですかね?+0
-0
-
122. 匿名 2019/11/16(土) 13:52:19
夫が私の妊娠中に自殺未遂をしました。
原因は隠していた借金300万をどうしたらいいか分からなくなり、死のうと思ったみたいです。
これはどうやって心の整理をつけたらいいですか?+3
-0
-
123. 匿名 2019/11/16(土) 13:58:23
>>122
子供産まれるのに貯金ないんすか?
あなたの心の整理より子供のために必死で働いたらどうですか+2
-2
-
124. 匿名 2019/11/16(土) 14:13:09
>>99
私の所もそういう“会話に付き合わなきゃ”みたいなところがあるよ。
元々誰とも会話ないくらいでいいや、と思ってパート始めたから最初はうっとうしかった。
少しずつなんだけど
「今日はこれから予約してた美容室行くから」
「これからホームセンター寄って日用品沢山買わなきゃ」
「レンタルDVD 返さなきゃ」
とか様々な用事を繰り出して、サーッと帰ることにしたよ。
とにかく朝晩の挨拶を元気よく言って、
『あの人っていつも忙しそうだよね』
と言わせる位になってみたら?
参考にならなかったらごめんね。
+2
-0
-
125. 匿名 2019/11/16(土) 14:20:25
最近妊娠が判明しました
普通は嬉しいはずなのに、不安になり動悸や不眠になっています
漢方処方されたけど、いつまで続くのかな。。+5
-0
-
126. 匿名 2019/11/16(土) 14:41:45
無職コンプレックス。
旦那の転勤を機に仕事を辞めちゃって、2歳0歳抱えて待機児童の多い場所に住んでるので当分働けない。
「一億総活躍」とか「共働きが当たり前の時代」とか「女性も活躍を」とかの言葉を見るとグサグサ来る。
いつ公園行っても保育園の子しかいないし、この世で働きもせず子育てしてるのって私だけなんじゃ…って錯覚してしまう。
働いていなくてごめんなさい。+0
-0
-
127. 匿名 2019/11/16(土) 14:48:56
顔がブスすぎて辛いです。
サンバイザーをつけて薬局に入った時でも、ブスとすれちがいざにいわれました。
整形外科に行ってもこんなブサイク初めて見たと言われそうで行けてません+1
-0
-
128. 匿名 2019/11/16(土) 15:04:54
マンションの住人に嫌がらせされてる+1
-0
-
129. 匿名 2019/11/16(土) 15:07:34
>>5
本当にPMS?私は今回はPMSすごいなー吐き気がすごいわーなんて思ってたら妊娠してたことあるよ。+0
-0
-
130. 匿名 2019/11/16(土) 15:08:17
>>125
つわりがピークになったらもっと辛いで…頑張れ!+1
-0
-
131. 匿名 2019/11/16(土) 15:12:40
>>128
場合によっては通報+0
-0
-
132. 匿名 2019/11/16(土) 15:14:00
>>126
え??どこの地域?
わたし、幼稚園児いるけどクラスの七割が専業だよ?
+0
-0
-
133. 匿名 2019/11/16(土) 15:19:43
今被災して避難中なんだけどなかなか家は見つからないし不動産屋のエイ〇〇はかなり対応悪い
保険も色々手続きが大変
何をするにも罹災証明書が必要なんだけどなかなか出来ない
+1
-0
-
134. 匿名 2019/11/16(土) 15:32:06
夕飯の材料の買い出しに行きたくありません
どうしたらいいですか
あとメニューも思いつきません+0
-0
-
135. 匿名 2019/11/16(土) 15:34:36
明日、厳しい習い事。緊張する…+0
-0
-
136. 匿名 2019/11/16(土) 15:38:45
>>124
理由つけてサッサと帰った方がいいですね!
女職場が苦手だけどパートとなるとそういう職場しかなくて… 私の態度が悪いのかなんとなく好かれてない感じがあるので仕事と割り切ってサッサと帰ります。
がるちゃんでコミニュケーション不足で辞めさせられたってなんかのトピにあったので、クビになる時まで頑張ります。
アドバイスありがとう☆+1
-0
-
137. 匿名 2019/11/16(土) 16:03:56
仕事中におしゃべりや悪口ばかり言っている人がいてかなり迷惑しています。いい対処法は何かありますか?+2
-0
-
138. 匿名 2019/11/16(土) 16:33:23
>>33
>>45
>>77
19です。アドバイスありがとうございます。
なかなかリアルでは相談しづらいのでコメント嬉しいです。参考にします。+3
-0
-
139. 匿名 2019/11/16(土) 16:43:19
一人暮らし、明日から連勤です。
風邪ひいてて、発熱中。仕事は休めない
即効性のある風邪薬ありますか?+1
-0
-
140. 匿名 2019/11/16(土) 17:20:20
義父が嫌いで仕方ありません。痴呆気味なので凄く攻撃的です。
今朝も家を出る寸前に扉を静かに閉めろと言いがかりをつけてきて気分最悪で出掛けなくてはならなくなりました。
どうやったら早く死ぬか教えてください。+0
-0
-
141. 匿名 2019/11/16(土) 17:22:59
試用期間なのに、辞めたい。+0
-0
-
142. 匿名 2019/11/16(土) 17:26:56
>>95
>>92
90の片思いの者です。
アドバイスありがとうございます
告白もいいけど
今のところは鑑賞としてやっていこうかなと
考えています。
それでもだめなら告白と考えております。
教えてくれてありがとうございます+0
-0
-
143. 匿名 2019/11/16(土) 17:33:30
>>86
お風呂上がりに、白色ワセリンを塗ってみては?
第3類医薬品だけど、肛門の薬を使うよりは、ハードルは低い気がする。
普通にドラックストアで買えます。+1
-1
-
144. 匿名 2019/11/16(土) 18:33:03
子供が言うことを聞かなすぎる。
同じ事を何度言っても繰り返す。
叱らずに過ごしたいのに、次から次へと注意し続けて最終的に怒鳴りつけてしまう毎日。
小学3年生は、電話するから静かにしてねと言ったのに、騒ぐ。
年長は、触っちゃダメだよと言ってしまってある物を引っ張り出して床に放置。
一つ一つは小さな事だけど、なんだかもう疲れた。。。。+0
-0
-
145. 匿名 2019/11/16(土) 19:12:32
>>9
なんか、「痩せたい」って言ってるおデブさんとカブる+0
-1
-
146. 匿名 2019/11/16(土) 19:14:31
>>89
高校でたら家出た方がいいね。
残念だけど、もう親はダメだ。
親の仲介をあてにしたり、親の代わりを頑張ろうとか思わない方がいいよ、自分の安定した生活を確保しよう。+3
-0
-
147. 匿名 2019/11/16(土) 19:15:57
>>137
お喋り女は治らない
馬鹿に注意しても通じないし、
逆恨みで面倒
ムカつくけど、シカトに限る
お互い頑張ろう+1
-1
-
148. 匿名 2019/11/16(土) 19:19:37
>>126
わたしと私の友人も専業だけど、
時間に余裕があるし
私とよく遊んでくれる
別に良いと思うけどなー+1
-0
-
149. 匿名 2019/11/16(土) 19:28:16
>>130
励ましてんのか怖がらせてんのか解らない謎コメ+0
-0
-
150. 匿名 2019/11/16(土) 19:39:11
真面目に相談なんですが、場違いな相談だったらすみません。処女で彼氏がいたこともないのにえっちがしたくてたまりません
お恥ずかしい話ですが、昔から性欲が強くて週に何回も一人でしてました
最近、気になっていた男の人とそういう雰囲気になって、本番の前の前(触りあったり手でいかせたり)ぐらいまでしました。
気になっていたというか、最初は純粋に好きだったんですが、かなり早い段階から好きという気持ちとこの人とえっちしたい!という気持ちが両方ありました。デートに行く妄想よりもえっちする妄想してました。 今は好きという気持ちは全くなくて付き合いたいとも全く思っていません。ただなんとなく触りたい、触られたい、続きがしたいとだけ思います
初めては大切にしたほうがいいという一般的な考えもわかるのですが、どうせ誰かと付き合っても結局別れるんだからいつ誰と初めてをやっても関係ないのでは?とも思います... あとその人はすごい女慣れしていて優しくて触り方も上手で、どうせならこういう人が初めての方が気持ち良いのでは?と思ってしまいます...
でもその人には、初めてはめっちゃ痛いと思うし大切にしたほうがいいから本番まではしないよと言われてます 私も痛いのは怖いのでそれを言われるとうーんと迷ってしまいます
まだ学生なので大人からみた意見を教えてほしいです
+0
-0
-
151. 匿名 2019/11/16(土) 19:42:45
>>70
>>75
>>91
ありがとうございます!!
血液検査で色々異常見られるのに食欲あるのは不思議だと言われました。
早く良くなってほしいです(TT)+0
-0
-
152. 匿名 2019/11/16(土) 20:01:24
>>147
的確なアドバイスありがとうございます!大変ですがお互い頑張りましょう。+0
-0
-
153. 匿名 2019/11/16(土) 21:47:48
>>9
一番右、漢字間違えてるじゃないの
小学校からやり直してこい
+0
-0
-
154. 匿名 2019/11/16(土) 22:10:04
男が思ってみんな適当で甘ったれで嫌い
結婚したい気持ちはあるけど、誰の事も好きになれない。ちな喪女+3
-1
-
155. 匿名 2019/11/16(土) 22:16:36
>>140
精神科受診して攻撃的な性格がやわらぐお薬を出してもらう
まあ、痴呆あるなら、早く逝くにしても何してもその後排泄介助やなんやらが出てくるだろうね…+1
-0
-
156. 匿名 2019/11/16(土) 22:36:47
>>154
女性も7人に一人は生涯独身なんだよ
珍しいことじゃないから貫いたらいいんじゃないかな+3
-0
-
157. 匿名 2019/11/16(土) 22:37:46
>>139
私はエスタックイブが結構効きます。有吉がCMやってる…お仕事大変そうですが頑張って下さい。+1
-0
-
158. 匿名 2019/11/16(土) 22:42:01
人見知りでコミュ障な上に赤面症
初対面だと何話していいかわからなくて聞かれてもないのにペラペラ自分のこと話してしまう
おどおどしてて相当気持ち悪いだろうなと思います
こんな自分が嫌い+1
-0
-
159. 匿名 2019/11/16(土) 23:04:46
>>14
私もそうだった。
ほんと絶望感に襲われたけど、
半年後の再検査でクリア!
あまり気にせずにいるのが正解ですよ。+2
-0
-
160. 匿名 2019/11/16(土) 23:11:46
まだ未診断ですがADHDという発達障害の疑いがあります
ADHDの自覚症状がいくつもあります
ネットのセルフチェックテストをいくつかやってみましたが全て引っかかりました
調べてみるとADHD含む発達障害は先天性の脳異常(遺伝)と書いて有りました
今思えば確かに子供の頃から自覚症状がありました
大人になってからは仕事が出来ず、対人関係を築けません、生き辛くてとても苦しいです
私だって健常者に生まれたかった
健常者の人が本当に羨ましい
健常者になりたい
+3
-0
-
161. 匿名 2019/11/16(土) 23:33:03
>>123
返信ありがとうございます。
すみません、言葉足らずでした。これは過去の話になります。当時も今も貯金はあります。ただ言い出せずにその行動に及んだようです。
仕事は夫も私もしており、育児も充実しています。
ただ、妊娠中にそのような行為をしたことが、ずっとずっと引っかかってしまい、未だに整理がつきません。子どもに父親がいた方がいいのは分かっていますが、一度見捨てられたという気持ちが消えません。+1
-0
-
162. 匿名 2019/11/16(土) 23:43:36
結婚を考えていた彼が、最近モラハラっぽいです。否定されることが多いです。ですが結婚のことを思うと別れるのも不安です。
今後のこと、どう考えていけばいいかご助言いただきたいです。+1
-0
-
163. 匿名 2019/11/17(日) 01:41:35
>>162 それモラハラだよ!と言ってみたり、わざと失礼なことをいって貴方のマネとか言ったらどうかな?それで怒るようなら別れた方がいいし、反省しても貴女が彼を好きだとわかると再発するだろうし
どっちにしろモラハラは相手の気持ちを考えない、後先考えないから暴力借金浮気をしやすいよ
結婚したら地獄だし別れた方がいいよ
でも良いところもあるから…って思うならそれは貴女が洗脳されてる証拠、携帯のメモ機能に何月何日に何を言われたってのを数カ月やってみて
読み返したらどれだけヤバいかわかるから+1
-0
-
164. 匿名 2019/11/17(日) 01:46:56
>>127 わたし街で見られたら「何あれwww」って言われる化け物だったけど美容整形したよ、前より綺麗になれたし人並みに生活してる、一重で離れててまぶたが重かったし鼻は鷲鼻で鼻の穴が高かったけど、コンプレックスは無くなったよ
たしか数日前に「美容整形して変わったこと」みたいなスレが立ってたから検索して読んでみて
+0
-0
-
165. 匿名 2019/11/17(日) 02:43:57
>>14
私も絶望したけど、3ヶ月後に消えました。もし仕事休めるなら休んで、スーパー銭湯でも行って体温めて、美味しいもの食べて無理せず生活したら消えます。大丈夫です。+0
-0
-
166. 匿名 2019/11/17(日) 02:45:52
>>48
マスク着用+0
-0
-
167. 匿名 2019/11/17(日) 02:51:26
>>89
相談に行ったのは東京の警察?前に相手にされなかった警察じゃなくて、別の管轄違いの警察に相談して。できれば東京23区内の警察が良いと思う。残念だけど、東京の警察の方が地方の警察よりずっと親切だから。
「〇〇警察に相談したら相手にされなかった」「このままだと殺されるか、私が兄を殺してしまう」
エアガンで撃たれたり鉛筆で刺されるなんて、それ家族の問題とか言ってる警察無能すぎる。+2
-0
-
168. 匿名 2019/11/17(日) 07:20:20
うつで仕事辞めて、趣味のためなら外出して楽しめるようになったけど
まだ仕事も資格取得のための勉強もしてないニート状態なこと。
ただ甘えて堕落してるだけのように思ってしまう。+0
-0
-
169. 匿名 2019/11/17(日) 07:22:32
>>118
皮膚科行こう
何軒か回ろう
私は3軒目で劇的に改善したよ
保湿よ+0
-0
-
170. 匿名 2019/11/17(日) 07:25:13
>>163
ご助言ありがとうございました!
とてもうれしかったです!
確かに転職を繰り返しており、それは後先考えない特性のせいかもしれません。
彼からの言葉をキツイ言い方をする人だから、優しいときもあるから、と考えていましたが既に洗脳されているのかもしれません。メモをとり、冷静に考えてみたいと思います。
本当にありがとうございました!+1
-0
-
171. 匿名 2019/11/17(日) 09:10:20
>>1
スカルプDの髪の根元にスプレーできるトリートメント兼ボリュームアップミスト使ってます。生え際ふわっとさせるだけで印象だいぶ変わるし、いい香りがすると気持ち少し上がります。+0
-1
-
172. 匿名 2019/11/17(日) 09:27:01
彼氏と別れました。てか振られました。36さいです。
つぎ出会いあるのかな?+0
-0
-
173. 匿名 2019/11/17(日) 09:57:48
今の仕事が辛すぎて、明日にならないことを願ってしまいます。
朝起きたら吐き気がして、満員電車で吐き気がして、職場に着いたらお腹が痛くなって、、、。
仕事内容もですが、空気とか全てが合わなくて、仕事中も涙が出そうになります。+1
-0
-
174. 匿名 2019/11/17(日) 11:12:15
>>173
無理しないで下さいね。自分を大事に過ごして下さい。映画を観るとか何か気分転換になるものがあるといいですね。最近観て良かったのはアイネクライネナハトムジークでした。観た後気持ちがほっこりしますよ。+2
-0
-
175. 匿名 2019/11/17(日) 12:57:21
今30歳で既婚ですが、将来に漠然とした不安があります。+0
-1
-
176. 匿名 2019/11/17(日) 14:19:39
>>175
既婚未婚関わらず、程度の差はあっても大抵のひとはそうだと思いますよ
人間、そんなものではないでしょうか☺️
こんな事を書き込んだ私だって、明日号泣しているかもしれませんもの+0
-0
-
177. 匿名 2019/11/17(日) 14:22:09
>>34
耳鼻科へGO❗+0
-0
-
178. 匿名 2019/11/17(日) 19:14:34
>>160
未受診で悩んでるくらいなら、早いところちゃんと受診して薬もらって楽になるんだよ。
ADHDは薬でだいぶ症状が楽になるから。
過去の自分を憐れむよりこれからの自分が幸せになる方法を考えよ。+3
-0
-
179. 匿名 2019/11/17(日) 19:50:58
湯船に浸かろうか、シャワーで済まそうか+0
-0
-
180. 匿名 2019/11/17(日) 19:52:31
私は何をやっても人並み以下のダメ人間です。
勉強の成績も最下位だし、手先も不器用すぎて
終わってます。
ダメすぎて学校でも会社でもいじめられて
メンタルがズタズタです。
「逆にどうしたらあんなに出来ないの?」と言われました。
昔先生に「人と比べるから辛いんだよ」という
アドバイスをもらったけど
どうしたら人と比べるのを辞められるかわかんないです。
いつもみんなから見下されてるような気がして怖いです+2
-0
-
181. 匿名 2019/11/17(日) 20:01:54
>>4
お金って貯まるときがあるって母に言われて
貯金考えなかった。
学資保険は入っているけれど。
残らなくて当たり前くらいで、明るく元気な母でいてください。
ただ友人には、何かの時用に給料1ヶ月分の貯金は大事と言われた。
ヘラヘラしてたから、ちょっとびくついた。+0
-0
-
182. 匿名 2019/11/17(日) 21:49:20
>>174
優しい言葉 ありがとうございます。+1
-0
-
183. 匿名 2019/11/17(日) 23:48:44
結婚相談所に登録しようと思ってますが、大手か地場の相談所か迷ってます。
地方住みです!
登録者が多い方がいいですよね?
自分で探すより、仲人から紹介されるシステムの方が合っているかなと思います。
アドバイスください!+1
-0
-
184. 匿名 2019/11/18(月) 10:13:13
夫に疲れたというと俺も疲れたと言われ、ゴミ捨てをバタバタしてるからやってほしいと言うと俺もバタバタしてるからと言われるのですがどうやって返したらいいですか?+0
-0
-
185. 匿名 2019/11/19(火) 09:27:55
私は30代の既婚者で、子供は居ません
職場に独身で歳下のセフレが居ます
辞めなきゃと思ってるのに、職場で見かけたり連絡が来ると会いたくなります
連絡が来ないと悲しくて泣いてします
旦那が居ながら私はセフレに惚れてしまいました
+0
-1
-
186. 匿名 2019/11/20(水) 08:25:43
>>184
ゴミ捨てはやらない。
疲れてるときは家事もしない。+1
-0
-
187. 匿名 2019/11/20(水) 14:29:50
>>178
ありがとうございます。
二次障害もあって人と関わるのも(病院も)苦手ですが、出来るだけ早いうちに受診しに行こうと思います。+0
-0
-
188. 匿名 2019/11/21(木) 02:57:39
妊娠してる可能性あるかな?
生理周期安定しててだいたい28日。
2年くらい遅れることはない。
前回生理10/17.排卵予定10/31.次回生理予定11/14
10/29と11/4に性交渉。
でも11/4は旦那射精せず終了。
今日、生理日6日過ぎて生理まだ来てなくて、検査薬試したら、陰性だった。
10/29のタイミングに自信があったから妊娠したと思い込んで想像妊娠で生理遅れてるのかな?
排卵日遅れてたとして、中に出されてないのに妊娠するのかな?
不安と期待でなんだか毎日不安定。+0
-0
-
189. 匿名 2019/11/21(木) 03:51:09
仕事辞めたい。入社順で仕事の割り振りされてるけど、めんどくさい仕事ばかりやらされる。私が慣れてないのもあるとは思うけど
もともとうつっぽくて、今の仕事は8カ月に転職したけどだんだん仕事も増やされ、余裕なくなってきた。上司はこなせなかったら言ってというけど、言えるような環境でもなく。。有給も少なくてこのままだと欠勤になりそうです。体の調子を優先しないとまた仕事を辞める羽目になりそうだけど、欠勤になったら評価下がるしこわい。もういやだ。+1
-0
-
190. 匿名 2019/11/21(木) 15:05:30
彼氏のお祖母様が亡くなられて、昨日の葬儀には参列させていただいて、7日法要とか精進落としからお宅までお邪魔させていただきました(家族全員には夏頃にご挨拶済)
葬儀の席で、親戚の皆さんに紹介していただいたり、お家でご飯いただいたりして、その時にお義父さまやお義母さまに「1人減ったんだから1人増えるのが道理だからいつでもおいで」と仰っていただきましたが、
彼氏から「今日おいで〜」と呼ばれまして……(元々会う約束だったけど風邪気味になった)
舌の根も乾かぬうちにお邪魔していいものかと悶々としています。+0
-0
-
191. 匿名 2019/11/25(月) 23:03:28
足の付け根(ちょうどパンツラインのところ)の部分に、しこりのようなものがあるのを発見。
コリコリした手触りで、少し押してみたところ膿のようなものが出ました。
*汚い話でごめんなさい
ネットで調べたところ化膿性汗腺炎?アテローム?かなと勝手に思ったんですが、皮膚科に行くべきか婦人科に行くべきか悩んでます
同じ経験された方いませんか?+1
-0
-
192. 匿名 2019/11/28(木) 17:30:29
下系ですみませんが真剣に悩んでます。
エッチ中に濡れてくるとイカ臭くなるのは何故でしょうか?
彼は表面じゃなく、中から液が出てくると臭うよ。との事でエッチに集中出来ず困ってます。
しかも毎回ではなく3回に1回は臭う感じです。
生理1週間前ぐらいに多い気がします。
生理後にした時は臭いは分からなかったです。
痒くもなければ見た目に変な所もないです。
これは仕方ないんですかね?
本当にどうにかしたいです😢+0
-0
-
193. 匿名 2019/11/28(木) 20:57:49
同僚とランチ食べるの辞めたい
他人の悪口(私の仲良い人も)と自己肯定ばかり言う人で、その後寝るまでモヤモヤして疲れるの
共通の知人もいるから完全に縁を切るわけにはいかないけど、うまい離れ方ないでしょうか
1人ランチのが確実にストレスフリー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する