-
1. 匿名 2019/08/13(火) 00:13:29
「玄関や生活スペースを別々にした、いわゆる“分離型”の二世帯住宅のほうが、親世帯と子世帯の会話の密度が濃くなっていたんです」(松本所長・以下同)
親子二世帯での同居というと、生活スペースを共有する“べったり型”をまだまだイメージしがちだが、実際には、スープが冷めない程度の“適度な距離感”での同居を選択するケースも出てきているのだ。
「ひと昔前は、同居するとお嫁さんがいじめられたり、お婿さんの肩身が狭くなるという話がありましたが、最近同居を始めた方では、そうしたケースは少なくなっているようです。おそらく、現在の親世代には核家族の第一世代が多いので、子世帯を尊重する意識が強いのでしょう」+21
-360
-
2. 匿名 2019/08/13(火) 00:14:27
二世帯でも同居は無理です+1762
-10
-
3. 匿名 2019/08/13(火) 00:15:01
近所に住む位でいいんじゃない?+1055
-43
-
4. 匿名 2019/08/13(火) 00:15:01
無理。+757
-8
-
5. 匿名 2019/08/13(火) 00:15:45
自分の親とでも同居は嫌だな
今いわゆるスープの冷めない距離に住んでるけど、これくらいがお互いちょうどいいと思う+1280
-20
-
6. 匿名 2019/08/13(火) 00:16:00
拒否+365
-2
-
7. 匿名 2019/08/13(火) 00:16:10
>おそらく、現在の親世代には核家族の第一世代が多いので、子世帯を尊重する意識が強いのでしょう
ほんと~?+654
-6
-
8. 匿名 2019/08/13(火) 00:16:48
なんかトピ画が地方の介護施設みたいw+378
-2
-
9. 匿名 2019/08/13(火) 00:17:20
からの自宅介護推しですか〜?+621
-6
-
10. 匿名 2019/08/13(火) 00:17:24
離れて暮らしてても、口出ししてきたりいらないもの買ってくるのに同居なんかしたらインテリアとかめちゃくちゃになりそう。+572
-8
-
11. 匿名 2019/08/13(火) 00:17:29
二世帯増えてるの??
周りに同居はいやだって人ばっかだから減ってるのかなと思ってた。
完全同居に比べてってことかな?+579
-3
-
12. 匿名 2019/08/13(火) 00:17:35
人によるって!!!!
うまく行ってるママ友さんもいるよ
でも私は無理でしたー+355
-6
-
13. 匿名 2019/08/13(火) 00:17:46
離れれば離れるほど濃い会話ができる理論ですね!
南極にでも行っててもらおうかな+486
-10
-
14. 匿名 2019/08/13(火) 00:17:57
そりゃ、売る側の都合の良い解釈。
完全同居の時代と比べて二世帯は良いと斡旋してるだけ。
敷地内だって無理!+730
-6
-
15. 匿名 2019/08/13(火) 00:18:09
濃い会話なんて生まれなくていいです…+561
-5
-
16. 匿名 2019/08/13(火) 00:18:44
女も働かないといけないから仕方なく同居して親に子ども見てもらってる人は増えてそう+469
-12
-
17. 匿名 2019/08/13(火) 00:18:51
ジジイババア「介護ヨロ」+313
-4
-
18. 匿名 2019/08/13(火) 00:19:04
近距離くらいがいいな。
二世帯だからって同居は無理。+236
-3
-
19. 匿名 2019/08/13(火) 00:19:29
ないわ+116
-3
-
20. 匿名 2019/08/13(火) 00:20:07
分離型や二世帯住居の意味を理解してる
義両親じゃなきゃ無駄な事だよ
+224
-0
-
21. 匿名 2019/08/13(火) 00:20:08
若い世代にお金がないから選択肢が無いだけでしょ+387
-2
-
22. 匿名 2019/08/13(火) 00:20:28
二世帯でもいいけど、濃い会話は無理+150
-1
-
23. 匿名 2019/08/13(火) 00:20:55
>>20
同意すぎる
二世帯住宅でもプライベートなんて無かったわ+250
-1
-
24. 匿名 2019/08/13(火) 00:21:32
なんか監視されてるみたいで無理。+294
-6
-
25. 匿名 2019/08/13(火) 00:21:45
うちの周り、でっかい家に2世帯~3世帯同居ばっかり。
しかもみんな割と仲良くやっててお嫁さんとお姑さんで楽しそうにガーデニングとかお買い物とかしてるけど、特殊なのかな?+242
-12
-
26. 匿名 2019/08/13(火) 00:21:47
出来ることなら二世帯住宅でも同居はしたくはないです。+243
-3
-
27. 匿名 2019/08/13(火) 00:22:11
会話の密度なんか濃くしなくてもよろしい+253
-0
-
28. 匿名 2019/08/13(火) 00:22:15
歳とって子供もやっと巣立ったのに
今さら赤の他人と暮らすなんて
年寄りからもNGだってw+417
-3
-
29. 匿名 2019/08/13(火) 00:22:25
共働き家庭多いから増えてるのかな+13
-7
-
30. 匿名 2019/08/13(火) 00:22:39
ひとつ屋根の下で暮らせないんじゃ二世帯住宅も無理だと思うんだけど
同じ敷地に居ると思ったらストレス
ハウスメーカーのデタラメ理論に騙されたら駄目+330
-2
-
31. 匿名 2019/08/13(火) 00:22:53
これって、同居をすすめるニュース?
同居のメリットなんて、女側にはほとんどない。
+373
-7
-
32. 匿名 2019/08/13(火) 00:23:03
義実家が古くなったのでリフォームすることに。
2世帯を提案されたけど、近距離別居してるからお断りしましたー!
これ以上近いの無理!!+288
-5
-
33. 匿名 2019/08/13(火) 00:23:13
姑によるかな。
完全なる二世帯にしても距離感ない姑はやたら出入りしてくるし玄関開くたびに何か言ってくるし二世帯の意味ないよ。+191
-1
-
34. 匿名 2019/08/13(火) 00:23:15
知り合いで同居や二世帯の人はでき婚した人しかしてないよ+165
-16
-
35. 匿名 2019/08/13(火) 00:24:19
お互い自由にしたらいいからと言われながら同居を希望していることを遠回しに言われますが基本的に口が悪い(言葉選びがおかしい)から薄い会話すらしたくない。
年に1、2回しか会わない今ですら全て否定、全て文句しか言われないのに二世帯やら同居なんてありえない。+189
-1
-
36. 匿名 2019/08/13(火) 00:24:32
二世帯って親側が多目にお金出してくれるもしくは建ててくれるの?+71
-5
-
37. 匿名 2019/08/13(火) 00:25:33
旭化成ホームズ
そりゃ売る方はそう言うよ+247
-1
-
38. 匿名 2019/08/13(火) 00:25:36
義実家とこういう感じの二世帯同居してるけど、まぁうまくやってるほうです。多少不満はありますが。
義母が余計な口出し手出ししてこない、距離感保ってくれる人だからだと思います、
なんでも押し付けてくる、口うるさい実母の方が無理だなぁ、と帰省中なのでなおさら感じてます。+135
-2
-
39. 匿名 2019/08/13(火) 00:25:37
何故そんなに嫁と住みたいの?介護なんて通いで来てもらうほうが良くない?
+224
-1
-
40. 匿名 2019/08/13(火) 00:25:46
結婚前から、結婚の条件は
分離型二世帯同居 と言われてます。
どうやって逃げたらいいんだろう…+88
-3
-
41. 匿名 2019/08/13(火) 00:25:52
同居な時点で、適度な距離感じゃないと思う+131
-2
-
42. 匿名 2019/08/13(火) 00:26:55
私、息子が2人だけど、同居したくない。+246
-1
-
43. 匿名 2019/08/13(火) 00:27:45
二世帯って、同居失敗した時に、マジで売れないらしいね。+290
-3
-
44. 匿名 2019/08/13(火) 00:28:05
>>34
わかる
デキ婚する人って良い意味で図々しいから義親を上手く使ってのびのび同居してるよね
+172
-7
-
45. 匿名 2019/08/13(火) 00:28:15
近居でも嫌だわ。
適度な距離感保ってくれる人ならいいけどさあ。+67
-0
-
46. 匿名 2019/08/13(火) 00:32:44
>>40
頼んで結婚してもらう訳じゃないのになぜ条件つけられるの?+185
-2
-
47. 匿名 2019/08/13(火) 00:32:51
キッチンリビング風呂別で二世帯住居してる
普段子供だけ行き来してる
共働きだけどめちゃくちゃ楽です
+99
-7
-
48. 匿名 2019/08/13(火) 00:33:37
どんな形であろうと、義両親と同居は無理。+146
-1
-
49. 匿名 2019/08/13(火) 00:34:37
経験者だけど気配を感じるだけでも無理だよ+180
-1
-
50. 匿名 2019/08/13(火) 00:35:32
>>40
結婚やめますって言えばいいのじゃない?
友達それで破談にしたよ+226
-4
-
51. 匿名 2019/08/13(火) 00:36:23
旭化成が家売りたいだけ
二世帯は値段も高いし
+128
-0
-
52. 匿名 2019/08/13(火) 00:36:39
>>36
二世帯住宅は親が多めに出さなきゃメリットない
子世帯に多めに出させるなんて親いるの❓
いたとしたら図々し過ぎるでしょ
老後は子世帯に面倒みてもらおうって魂胆のくせに
孫みてやるって言ってもゼロ歳から保育園入れるんだから
ほとんどみないも一緒なのにさ❗️+159
-4
-
53. 匿名 2019/08/13(火) 00:37:51
一つ屋根の下に暮らしてる時点で適度な距離感も何も無いわ。+69
-0
-
54. 匿名 2019/08/13(火) 00:38:15
近所で
息子世帯が出ていった二世帯
売りに出てるけど
相場より安いのに
売れ残ってるよ+143
-0
-
55. 匿名 2019/08/13(火) 00:38:29
手放された売れない2世帯住宅を売るための記事?+108
-0
-
56. 匿名 2019/08/13(火) 00:38:43
義両親との相性次第
でも水回り完全別は必須+82
-0
-
57. 匿名 2019/08/13(火) 00:39:14
もちろん自分の両親との同居だよね?
敷地内に親がいれば、義両親が寄り付かなくていいかも。+42
-5
-
58. 匿名 2019/08/13(火) 00:39:49
実母と二世帯同居してるけど正直、同居する親による。
同居してみて自分の親だけど相性悪いって分かったから1日も会わない日もあるしストレスなく上手くいくかは本当に親次第だと思う。
自分の親でも同居なんてしない方がいい。
+132
-2
-
59. 匿名 2019/08/13(火) 00:40:36
二世帯とか敷地内同居だと介護保険の使える範囲が少なくなるよ。絶対やめた方がいいよ。+122
-0
-
60. 匿名 2019/08/13(火) 00:41:35
近所に玄関が二つある二世帯の一軒家の新築が建ってた!
二階への階段があってそこに別の玄関がある
これならまだましかなとは思った
恐らく注文住宅だろうけどね+30
-1
-
61. 匿名 2019/08/13(火) 00:43:42
>>36
普通親世代が多めが多いんじゃない?
うちの場合は土地(230坪)と建物(延床75坪)はもともと親世代の持ち物
それを費用は子と親が2:1でリノベーションした+33
-4
-
62. 匿名 2019/08/13(火) 00:45:04
>>57
義両親より自分の親の方がウザい場合もあるから一概には言えないよ+60
-2
-
63. 匿名 2019/08/13(火) 00:46:03
わざわざ土地から買ってまで二世帯建てる人は馬鹿だと思う+128
-2
-
64. 匿名 2019/08/13(火) 00:47:11
私は性格が悪いから2世帯になったら 義両親の方が大変だと思う。
近距離別居をしていて、週に2回はご飯を一緒に食べるし、こどもも義両親になついてる。主人は仕事でいない。
が、義両親のことは よくしゃべる財布だと思ってる。マイナス覚悟です。+177
-5
-
65. 匿名 2019/08/13(火) 00:47:42
>>34
いいとこに嫁いだ友達が800坪の敷地の100坪級のお屋敷で二世帯同居してる+32
-4
-
66. 匿名 2019/08/13(火) 00:48:15
自分の親でもぜっっっったいに無理+80
-0
-
67. 匿名 2019/08/13(火) 00:50:09
うちの地方は大手のモデルハウスの少なくない数が二世帯同居設定で建ててある
なんだかんだで需要はそこそこあるんじゃないの+10
-3
-
68. 匿名 2019/08/13(火) 00:51:04
でも二世帯ほんと便利よー!
うちはうまく行ってるから言うけど
大人が4人いるって、子育て世代には最強。負荷が主婦にだけかからないしストレスもない。家事は4等分、子育てや年収は4倍だよ。
保育園だって学校だって習い事だって塾だって、普通に対応してこれた。
介護も全然やるし。もちろん子供は家をさっさと出ろって言って育ててるけどね。
+20
-50
-
69. 匿名 2019/08/13(火) 00:52:54
>>64
あなた賢いわ!でも、お義母さんもきっとお金を出して下さる方だと思うよ。大体の義母はお金出さないかららお嫁さんも我慢できないんだと思う。+126
-4
-
70. 匿名 2019/08/13(火) 00:53:09
完全分離の2世帯でも気配は感じるよね。
なるべく顔をあわせないほうがうまくいくはず!
玄関の向きも変えたりとか、、、。
でもそこまでして2世帯にしてもストレスたまるよね~+18
-0
-
71. 匿名 2019/08/13(火) 00:54:11
あのとき、思いきって二世帯を断って良かったと心から思う。
今、絶縁だけども。+149
-0
-
72. 匿名 2019/08/13(火) 00:54:13
うちの周りは玄関から別の二世帯同居多い
大きな総二階のおうちだなあと思ったら、玄関表札二つだったり+51
-1
-
73. 匿名 2019/08/13(火) 00:55:33
何もかも別の二世帯住宅って中途半端だし、親世代が死んだらどうするんだろう?家2つ建てるよりは安いからってこと?
大きい家が1つでは嫌なら近距離別居すれば良いのに…って思う+72
-1
-
74. 匿名 2019/08/13(火) 00:56:06
二世帯でも同居が条件ならやだな。
今の時代、結婚してまでパパママと住みたがる男の人っていないんじゃないかな。+89
-1
-
75. 匿名 2019/08/13(火) 00:57:48
>>68
たぶん あなたも義両親もいい人!
みなさん自立した人なのかな~
嫁も義母も専業主婦だともめそう。
+55
-2
-
76. 匿名 2019/08/13(火) 00:58:29
自宅介護をすすめるための記事でしょ?
周りを見ると、
完全同居 5%
二世帯同居 1%
敷地内同居 10%
その他 84%
二世帯は処分に困るから一番少ないよ。
夫実家からも妻実家からも離れてるのが一番多いけど、妻実家にわりと近くに家を建てる人が多いわ。+77
-1
-
77. 匿名 2019/08/13(火) 01:00:00
>>68
介護なめちゃだめ。本当に本当につらい。
同居や近くだと施設もデイも全部後回しにされてしまう。+115
-0
-
78. 匿名 2019/08/13(火) 01:01:04
育休中毎日義実家に入り浸ってる私は頭おかしいのかもしれない(笑)+10
-5
-
79. 匿名 2019/08/13(火) 01:03:25
>>75
専業同士で二世帯とか本当にやめた方がいい!!
メリットないもの
なんだかんだで働いてたら保育園のお迎えとか頼れるしありがたみもあるけど+68
-0
-
80. 匿名 2019/08/13(火) 01:05:05
>>77
介護なんてね
別居してようが次男だろうが降りかかるときは降りかかるのよ
友達両親アルツハイマーで九州から関西まで月1通ってるわ+12
-6
-
81. 匿名 2019/08/13(火) 01:06:56
>>2
そういう人は無理なんだよ?ハーイ!出たちの頃からわかってた話だよ。
それでも同居せざるを得ない人たちのために捏ね繰り出した商品だもの
ハーイ!
+5
-18
-
82. 匿名 2019/08/13(火) 01:07:48
義両親の人柄はとても好き。
でも衛生観念だったり防犯意識が全然違うから二世帯でもひとつの同じ家に住むのは無理だなぁと思う。+68
-2
-
83. 匿名 2019/08/13(火) 01:07:54
そのまま介護よろしくねでしょ?
それって子世代にメリットある?
新築二世帯を全額義理親持ちで建ててもらっても嫌なんだけど。+104
-0
-
84. 匿名 2019/08/13(火) 01:10:18
>>80
でも同居してたら当然一番あてにされて負担になる
一緒に住んでたらやるのが「当たり前」で遠くから来たら「偉い、優しい」って言われる+92
-0
-
85. 匿名 2019/08/13(火) 01:10:28
介護まで期待してる親世代なら二世帯一緒に住まないと思うけど
今の親世代はそういう人少ないんじゃないかな+8
-2
-
86. 匿名 2019/08/13(火) 01:10:58
うちは、片親同士だから
義父と実母も同居です
+8
-1
-
87. 匿名 2019/08/13(火) 01:11:10
>>78
どんなにいい義両親でもストレスたまりません~?+20
-0
-
88. 匿名 2019/08/13(火) 01:11:45
都会はとちが高いから二世帯家庭が結構多いけど気配をかんじるだけでも案外ストレスになりそう+57
-0
-
89. 匿名 2019/08/13(火) 01:12:55
>>25
ヒント:金持ち喧嘩せず+112
-3
-
90. 匿名 2019/08/13(火) 01:13:47
>>87
毎日義実家のリビングで寝てパルム食べてる…
結婚して六年目
流石に完全同居とか嫌だけど、二世帯同居なら余裕でできる+9
-11
-
91. 匿名 2019/08/13(火) 01:16:39
>>88
むしろ都会の狭い家でよく二世帯同居とかするなあと思うよ…マンション2部屋借りた方がマシじゃないか
こっちの地方の二世帯同居って、入り口別or玄関以外別の、敷地も建物も大きなおうちだもの+36
-2
-
92. 匿名 2019/08/13(火) 01:21:53
でも今時、嫁に介護丸投げできると思って二世帯同居する60代なんて少数派だと思うよ
+67
-9
-
93. 匿名 2019/08/13(火) 01:23:34
電話の内線で何かあるたびに鳴らしてきて、義母の入ってる保険屋が来た時も呼ばれて
何話せば良いの?
って空気になった!
+57
-1
-
94. 匿名 2019/08/13(火) 01:24:25
普通サイズの二世帯は無理だな。私至らない点が多いし…
昔の貴族の邸宅みたいに超広くて顔を合わせるのさえひと苦労位のスープが干からびる距離の広さならきっとお手伝いさんも沢山いそうだしアリかも?
現実的ではないけどね〜+55
-0
-
95. 匿名 2019/08/13(火) 01:26:06
嘘つくな
出来た姑なんてほんの一握り。
なんでネット上に嫁姑問題 嫁舅問題がたくさんあるの?まだまだ男尊女卑で 嫁なんだからと色んなこと強要されてる人が多いからでしょ。
+111
-1
-
96. 匿名 2019/08/13(火) 01:26:16
>>80
>>77です。孫の立場だけどふりかかったからわかるよ。
ただ、そのお友達さんが月1で住んでるのは離れてるからだと思うよ。離れてれば施設も入りやすいからね。同居や敷地内なら、二人アルツハイマーがいようが自宅介護とかザラだよ。+57
-1
-
97. 匿名 2019/08/13(火) 01:28:09
結婚〜義親老後の面倒までセットだよね。奥さんすごい。まして住む場所とかも決められて。籠の鳥じゃないけど自由度が低い。心から休まる時間あるのかな+19
-1
-
98. 匿名 2019/08/13(火) 01:29:42
>>64
私も義母の事お財布だと思ってる。
この前 旦那の車の税金5万円くらい払ってもらえた。
本当に感謝しかない。
+39
-9
-
99. 匿名 2019/08/13(火) 01:30:57
敷地内同居でさえ苦しむのに…+17
-1
-
100. 匿名 2019/08/13(火) 01:31:09
私は同居家庭で育った子供だけど
たしかに祖父母のおかげで保育園は四時に迎えきて、遠方の習い事や塾も余裕だった
両親正社員だから世帯年収は1500万近くて子供的にはいい思いさせてもらってたかなと思う
介護の心配してるけど祖父母は寝たきりにもならずアルツハイマーにもならず亡くなりました
こればかりはお金と運次第じゃないかな+75
-1
-
101. 匿名 2019/08/13(火) 01:32:01
>>95
そりゃ生活に満足してる人はわざわざネットに書きこまないもん+18
-1
-
102. 匿名 2019/08/13(火) 01:32:24
二世帯住宅で同居してるけど、本当に後悔しかない。
まず二世帯住宅を建てる場合は親子または子世帯でローンを組むので不仲になって出て行くのはほぼ不可能に近い。もし解消するなら家を売るしかない。ただし、土地もしくは建物に少しでも親名義のものが含まれていたらかなり厄介で弁護士が介入しても解決しない事もある。
更に親名義の土地・建物の場合は義兄弟と不仲なら相続の時に何かしら揉める。
他にも色々あるけど書ききれないくらい二世帯同居は面倒だよ。
考えてる人や義親から迫られてる人は是非参考にして欲しい。
もしやむを得ない場合は水回りはもちろん玄関は別にする。水道光熱費も別にする。
近くに義兄弟(とくに義姉妹)が住んでいるなら絶対に同居は回避すべし!
いくら義親と相性良くても義姉妹が口出したり頻繁に遊びに来る人たちなら120%で不仲になる。
私はローンと土地の名義のせいで解消したくても出来ないから絶対にオススメしません!
住宅メーカーや銀行の口車に騙されないで!+122
-0
-
103. 匿名 2019/08/13(火) 01:32:41
旦那実家がマンションを隣同士で二戸持ってるんだけど、同棲決めた時や家を買った時にすぐ入居できない場合は一戸使ってもいいよと言ってくれたけど、それですら嫌だった。
マンションの隣ですら嫌なのに二世帯なんてもっと嫌だよ。
義両親は良い人だけど、それでもきついよね。+46
-0
-
104. 匿名 2019/08/13(火) 01:38:35
>>34
それで嫁が自分の部屋にひきこもり状態の人がいるわw
家事をしないで食事を運ばせる
かえって腫物をさわる扱いになってるw
+51
-0
-
105. 匿名 2019/08/13(火) 01:39:46
えっ?
二世帯同居は適度な距離感じゃないよ+47
-0
-
106. 匿名 2019/08/13(火) 01:39:50
>>98
私も金銭面で感謝してるけど、二世帯は無理!
介護もしたくないな、、、。
わがままなんだろうけど。+17
-3
-
107. 匿名 2019/08/13(火) 01:41:44
>>100
ただただラッキーだったんだよ
早い段階で介護が必要になったらお母さん仕事やめなきゃかもだし、そうすると世帯年収は減るでしょ
施設に入れるとしても金銭面や親子の情とかで色々もめたかも
そんなラッキーな状況でも子供は知らない苦労がお母さんにはたくさんあったかもしれないしね+63
-1
-
108. 匿名 2019/08/13(火) 01:42:11
>>36
そのパターンで親世帯のほうが豪華仕様で
結局離婚→売り出してもいつまでも売れない2世帯住宅って多いんだよねw
+54
-1
-
109. 匿名 2019/08/13(火) 01:43:20
>>102
わかる〜。だからうちは名義を全部旦那に変えたよ〜。
義姉も来なくなり。姑とも3年は話してない。
シカトw
+37
-0
-
110. 匿名 2019/08/13(火) 01:46:25
玄関が一緒の二世帯。
義妹が帰省すると、何の断りもなく二階(子世帯)へ上がってくる。
二階も自分の実家だと思っている義妹が嫌い。+98
-0
-
111. 匿名 2019/08/13(火) 01:50:19
二世帯で親世帯が干渉してこないパターンはうまくいくのかしら。
+8
-0
-
112. 匿名 2019/08/13(火) 01:54:46
>>75
私もそう思う!
前 専業同士で同居してたけど
お互い家にいるから落ち着かない。
義母が昨日は嫁は出かけてただの
旦那にいちいち言うから
ストレス多くて別居したよ。+62
-1
-
113. 匿名 2019/08/13(火) 01:57:32
>>100
私も祖父母と同居家庭。年収もそれくらいか少し多いくらいで子どもの時は恵まれてたと思う。母はずっと気苦労あったみたいだけどね。
ただ、祖母が認知症になっちゃってからは散々だったよ。祖父も徘徊して探し回ったりもしたし。喧嘩ばかりになったし今ももめ続けてる。
離れてくらしてる叔父夫婦が、「よろしくねー。優しくしてやってねー」と気楽に言うからまたそこでももめてる。
>>100のところはたまたまラッキーだったんだよ。、+58
-1
-
114. 匿名 2019/08/13(火) 01:57:32
>>111
姑が干渉しない事、あと何があっても旦那が嫁の味方になる事だね。
二世帯にしたい姑はじつはずっと息子と居たい子離れ出来てない人が殆どだけど。+69
-0
-
115. 匿名 2019/08/13(火) 01:59:01
共働きで二世帯同居してだけど、夫実家が地主で裕福だったからすごく快適だったよ
私は保育園の子供のお迎えもしたことない
親世帯の玄関で「おばあちゃんまたねー」って娘受け取ってた
義父がなくなって、お姑さんは80代でさっさとホーム契約して出て行ったし、正直メリットしかなかった+41
-3
-
116. 匿名 2019/08/13(火) 02:06:16
うちのお義母さん良い人だけど
2世帯絶対に上手くいかなくなる自信ある
実親ですら面倒なのに無理だわ+37
-0
-
117. 匿名 2019/08/13(火) 02:08:41
二世帯同居した知り合い何組かいるけど
親が介護目当てで二世帯同居する家あんまりないよ
むしろ共働きの子世帯から同居提案したり
地主さんで資産の円滑な承継のためだったりとか+8
-2
-
118. 匿名 2019/08/13(火) 02:10:37
義両親にお金があればだいたい解決する+10
-1
-
119. 匿名 2019/08/13(火) 02:11:15
>>115
まじかー。いいなぁ。こういう話聞くとうらやましい。
私は夫実家がかなり裕福だし地主だけど、断ってしまったわ。家も建ててくれただろうしメリットもあったのかもしれないけど。
義姉3人もいるし、夫転勤族だから夫不在だと辛すぎて無理そうって思ってしまったんだよね。夫が転勤無しならまた違ったかなあ。
>>111
義両親が干渉なしに加えて
・義両親がぽっくりorさっさとホームに入る(もちろん義両親のお金で)
・義兄弟が気を使って帰らないようにする。義姉妹の場合は特に。義両親に会いたいときは外に連れ出す
・町内会など面倒なことは義両親が引き受ける
・あと、干渉しなくても頼んだら子どものお迎えや病気の時の預かりをしてくれる。
私の友達の義両親はまじで干渉なしで、頼んでも子どもを見ないからメリットないって言ってたよ+24
-2
-
120. 匿名 2019/08/13(火) 02:11:38
玄関一緒の二世帯だけど、ほとんど会話無いよ
同居しない方が断然仲良かったわ
私は絶対子供夫婦とは同居しない!って旦那に言い続けてる
+31
-0
-
121. 匿名 2019/08/13(火) 02:21:33
共働きだった大学の先輩、奥さんが専業主婦になりたがったらしく
駅前のマンション引き払って親と完全分離二世帯建てて同居始めたけど
いくらお金かからないって言ってもそれしんどくないのか…専業で二世帯とか馬鹿じゃん+15
-0
-
122. 匿名 2019/08/13(火) 02:22:08
姑の立場だけど
二世帯住宅にしようと言われたけど断った
息子世帯は孫が2人いる4人家族
お嫁さんも二世帯住宅建てたいみたいだけど
絶対に上手く行かないと思ってる
今は離れてるから上手く行ってる
共働きだから孫が病気した時は守り役になるだろうし
もし怪我や何かあれば責任取れない
老後の面倒見なきゃいけないって重荷になられるのも嫌だし
+84
-0
-
123. 匿名 2019/08/13(火) 02:28:23
>>101
幸せで義両親に恵まれてるって書いてる人もいるでしょ
事実かどうかはわからないけど 圧倒的に不幸な人が多いし 具体的だし 嫁いできた他人 って認識の家がまだまだ多いと思うよ+12
-1
-
124. 匿名 2019/08/13(火) 02:33:46
圧倒的に不幸が多いと思うのは
あなたが不幸そうな二世帯の記事ばかり探すからだよ
+0
-15
-
125. 匿名 2019/08/13(火) 02:34:17
>>122
断って正解!
うちの両親は、同居してる兄夫婦の子供三人の朝ご飯、送り迎え、夜ご飯、風呂まで全てやらされてますよ~
寝かしつけの時間に義姉帰宅。
+40
-24
-
126. 匿名 2019/08/13(火) 02:38:05
>>125
あなたの両親がそれを望んで同居してるんでしょうよ
めんどくさい小姑でお嫁さんかわいそう+59
-8
-
127. 匿名 2019/08/13(火) 02:48:33
>>125
ほら、何でも嫁のせい。親離れして下さい。+64
-11
-
128. 匿名 2019/08/13(火) 02:52:46
うち、九州の田舎だけど知り合いに同居なんて殆どいないよ。増加なんて信じられない。+10
-0
-
129. 匿名 2019/08/13(火) 02:56:34
旦那家が持ってくれるなら
2世帯でも良い
旦那の親弟妹親戚良い人だから
子供出来てもこの人たちの輪にいたら子供も幸せになれそうって勝手に思ってる。
自分が毒親育ちだから
相手の家が良いお家ならいいよね
+7
-3
-
130. 匿名 2019/08/13(火) 02:56:58
>>40
うちも当たり前のように、同居用の家が建ってたよ
しかも義両親と夫の共同名義
結婚の条件ですらない
むしろ、同居なら結婚しないと言ったよ+72
-1
-
131. 匿名 2019/08/13(火) 03:02:26
今超近居してるけど
親世代とと仲がよければ、正社員共働きで働いてる夫婦はなんだかんだで二世帯同居はメリットも大きいのよ
でも、今から同居する人は絶対風呂トイレキッチンリビングだけは別にした方がいい
引っ越しの便宜上一か月完全同居したから、どんなに仲良くても小さなストレスが積み重なるとしんどいというのがよくわかった+13
-0
-
132. 匿名 2019/08/13(火) 03:03:47
>>80
月1で介護とか言わないでほしいわ
同居で介護とは、比較にもならない+45
-1
-
133. 匿名 2019/08/13(火) 03:07:37
>>130
一番ダメなパターンだよねそれ
息子の結婚前から二世帯同居前提の家を
しかも共同名義、ローンで建てる人たち
あまりにも自分たちの都合いい未来しか考えてない
融資した銀行員の友達も馬鹿にしてたわ(笑)
だいたい、息子が結婚できないor結局別居になって無駄に終わる
うちの近くにも一件そのパターンでおばあさんが1人で住んでる二世帯住宅ある+63
-0
-
134. 匿名 2019/08/13(火) 03:08:21
>>132
月1で、一日で帰ってくるわけないじゃん+0
-16
-
135. 匿名 2019/08/13(火) 03:11:35
まさにこれで揉めそうです
最初は子育ても手伝えるし、経済的にもお金ためれるわよ~
なんて言ってたけど
一人娘で介護の手も他にないからその要員にしたいのが全面に出てきてる。
もともと仲も良くなくて逃げたくて実家でたのに無理、、
一時期は有りかなって思ったけど、最近の発言がひどすぎて拒否反応が体に出る
+7
-0
-
136. 匿名 2019/08/13(火) 03:13:29
>>134
でも、月1で30日介護生活してるとは思えないけどね
月1自宅に帰って介護から解放されるなんて、同居してたら夢のまた夢だよー+23
-0
-
137. 匿名 2019/08/13(火) 03:15:10
>>133
うちは結局、一度も同居しないままマイホーム建てたよ
ちなみに義実家には夫の妹が子連れで入り浸り
ほんと、同居しなくて大正解+47
-0
-
138. 匿名 2019/08/13(火) 03:16:25
>>135
あ、うちは私の実家から上がってる話です。+2
-0
-
139. 匿名 2019/08/13(火) 03:16:44
>>64
うちも夫が仕事でいない日に毎回会うはめになっています。本当は嫌で嫌で仕方ないです。義両親からの連絡は毎回私。
会うたびに買い物代を出してもらっているのはとても有り難いですが、自分へのバイト代だと考えないとやってられません。性格わるくてすみません。
同居は絶対したくないし介護は夫がして下さい。そうでないと鬱になる。+67
-3
-
140. 匿名 2019/08/13(火) 03:30:37
>>1
住宅メーカーの、無理やりプロモーション乙って感じ。
まわりで「二世帯にするんだー、楽しみー♡」なんて聞いたことないから。たいてい、人生積んだなって感じで、全然流行ってないからね?(笑)
……ただ、もし、どうしても同居しなきゃいけないのなら、完全分離の二世帯は最低限って感じ。しぶしぶの選択肢ねw
個人的には、義理実家だろうが実の両親だろうが、同居生活はしたくないです。+82
-0
-
141. 匿名 2019/08/13(火) 03:47:46
どうして同居する必要があるのか?
お互い気疲れするのにね。
年老いると不安に駆られるんでしょ。
なら、近くに住んで、ご飯の支度と、日中にお風呂入れてもらって、具合が悪いなら病院連れてってもらって、買い物も頼んで、あれこれサポートしてもらえればイイわけでしょ。
24時間体制の介護が必要なら施設行きレベルだし…
同居する必要ない。
別宅なら、介護疲れたら、お家に帰って、ゆっくり休めるし。気分リフレッシュできるし。
+6
-0
-
142. 匿名 2019/08/13(火) 03:55:27
>>140
確かに完全同居にしろ二世帯住宅で同居にしろ、同居するんだーって嬉しそうに言う人なんて今まで見たことがない+73
-0
-
143. 匿名 2019/08/13(火) 03:58:04
>>141
介護云々より、親世代は
「代々のこの土地どうするの勿体ない」って思いがあったりするよ
実際まあまあいい場所だったりね
ど田舎は知らん+8
-0
-
144. 匿名 2019/08/13(火) 04:04:04
実母は過干渉だから絶対同居したくないけど
義母とは波長が合うから完全分離二世帯なら一緒に住めるなあと思う+4
-6
-
145. 匿名 2019/08/13(火) 04:23:11
旦那のお母さんなんて、自分の娘が旦那さんの親と同居で家を建てる計画の時、完全二世帯にしようか悩んでいるときに水道代もったいない。て考える人だよ。自分の娘が大変な思いするかもしれないのに信じられなかった。+15
-0
-
146. 匿名 2019/08/13(火) 04:35:08
>>145
うちの実母がそれ
義実家と二世帯の話になり始めた時
「二世帯でお風呂が二つなんて勿体ないわよ」とか言う人
あんたおばあちゃんと完全同居でさんざん私に愚痴ってる癖に何言ってるのよ…
逆に義母は「リビング風呂くらい一緒でいいだろ。気使わないよ?」とかのたまう義父を
「あなたは家事しないからそうでしょうよ!!現役共働き世代と生活合うわけないでしょ!全部別にするわよ!」と一蹴してた+50
-0
-
147. 匿名 2019/08/13(火) 04:39:02
>>74
まだ昭和な考えの男がいるみたいだよ。
これみてびっくりしたわ、彼女より家族で。彼氏とその家族に不信感 | トクバイ みんなのカフェminnano-cafe.com結婚前提でお付き合いをしてる彼氏がいます。 彼と私は、お互い28歳です。 彼氏は、実家暮らしで私は、一人暮らしをしてますが彼氏が家族と?仲が良すぎるのがいい気がしません。 彼氏に話した会話内容を彼氏が自分の家族に話すというのを彼自身から言われてショック...
+13
-0
-
148. 匿名 2019/08/13(火) 04:50:23
二世帯と言うと嫁が旦那側の義親と住む→不仲になる後悔ってパターンが圧倒的だけど。
逆パターンで旦那が嫁の親と住むのも中々の地雷。
私の従姉妹がコレで揉めて離婚して旦那さんが出ていったわ。
まあどんなケースだろうと、結局は義親との相性に適度な距離感。
そして揉めた時に義親が悪けりゃ、実子が親を諌められなきゃ最悪のケースになると思うわ。
というか夫婦は好きで一緒になったから他人同士でも家族として生活するけど、義親はそれに引っ付いてきた付属品なだけだしね。
義親にすれば実子の配偶者も同じ事。
好きで一緒になった訳でない他人同士が365日24時間一緒なんて、余程配慮し合っていかなきゃ続く訳がないよね。
高齢者時代になってきて、メーカーも高齢者(親)にお金出させて二世帯いいですよ〜と宣伝して。
それで儲けられればウハウハみたいな売り文句かなと。
家も旦那の親がそれとなくチラつかせてきたけど断固断った、大体私にも親がいるのに何で片方だけに住まなならんのよと。
不公平にならない様にお互いの実家の中間に家買った、車で20分程度。
双方の親に何かあっても直ぐに駆け付けられるし適度な距離感もあるし。
双方の親の土地の事を思えば金銭的には勿体無いかもだけど、永く続けるには妥当だったと思う。+34
-0
-
149. 匿名 2019/08/13(火) 05:28:48
そういや、不動産屋のチラシに
2世帯住宅が築10年で未入居のまま
売りに出ていたな+27
-0
-
150. 匿名 2019/08/13(火) 05:31:23
うち2世帯だけと快適。何故なら義両親が距離をおいてくれているから。困ったときは助け合ったりするくらい。あとお互い食べ物を送りあったり。
一緒にご飯食べるの年に3~4回位。
しょっちゅう上がり込まれたらきつかったと思う。
+8
-1
-
151. 匿名 2019/08/13(火) 05:33:38
なんだかんだ、何かあったときの介護もお願いっていう意味だし。
二重ローンと介護を抱えるって、何の罰ゲームってかんじ。
絶対嫌。+57
-0
-
152. 匿名 2019/08/13(火) 05:40:57
>>119
111さんの返信全部当てはまってるから快適です。
義両親、義兄妹、親戚と旦那の性格、考え方が一致してると天国です。性格も皆働き者で明るくて優しい。
私は自分の家族も嫌いじゃないけど旦那の周りの人の方が好きなのでこの家に産まれてたら幸せだろうなーと思う位なので…平凡だけど幸せです。稀かな❓+7
-0
-
153. 匿名 2019/08/13(火) 05:57:24
最近の話し。
旦那が実家に1人でお正月に帰省したとき、両親に
「自分達がいなくなった後のこの家の管理や税金が大変になるから、どうしようかと思っている」
と言われたって。
うちはまだ賃貸なので、こう言われたんだと思う。
要は同居しないか?ってことよね。
旦那も、リフォームしたらいいかなとか何とか言ってきたけど、
私は騙されない!!!
旦那も、1度同居して義父母からおかしなことばかり言われ続けて出て来たことを忘れおってからに!!
肉親だから忘れたなんて言わせない、お前はただの1度でも両親の前で私の味方をしてくれたことがあったか!?
同居することになったら、離婚します。+78
-2
-
154. 匿名 2019/08/13(火) 05:57:33
>>2
関係性によるとしか。
無理なところは無理だし、大丈夫なところは大丈夫。
+28
-1
-
155. 匿名 2019/08/13(火) 06:00:17
>>85
今の若い世代は人に頼るの当たり前だよ。
将来は今の姑世代と同じこと繰り返すと思う。
誇らしげに「実家にいるのは良い事」「子供部屋オバサンで何が悪い」って言ってるじゃん(笑)
あと大げさではなく、最低でも老後資金2000万用意できないと同居せざるを得なくなる。年収500万以上の旦那に頼っていた人が月15万の年金で暮らせるわけない。+30
-4
-
156. 匿名 2019/08/13(火) 06:00:20
スープが少し冷める距離が丁度いいよ。バツイチで前の夫の時に二世帯同居したことあるけれど、ポトフ作った日にスープ持ってきたり、サラダあるのにサラダ持ってきたりってのがあったし、旦那が居ないと遠慮もノックもなく勝手に入ってきたり。再婚してスープが少し冷める距離に義父母居るけれど、楽です。+33
-0
-
157. 匿名 2019/08/13(火) 06:07:08
経済的援助、子供預けて働きやすい、介護必要になっても通わなくていいから楽って事で、
うちの兄弟は二世帯にしてた。
口煩い親なら大変かもしれないけど、メリットしかなくない?+3
-24
-
158. 匿名 2019/08/13(火) 06:10:12
うちは田舎の完全同居で二世帯住居を建てるか考えたけど、将来わたしは絶対子供世代と同居はしたくないからそんな家建てても無駄じゃね?と思って敷地内同居にした。敷地内同居でもマイナスなんだろうけど、わたしは自分の実家頼れないし義母はいい人で距離感保ってくれるから。同居って、本当何がいいのかわかんない。お互い気を使ってばっかなのに+30
-0
-
159. 匿名 2019/08/13(火) 06:15:22
同居したいしたくないじゃなくて、せざるを得ない状況になるんじゃない?
現役時代は月50万の人が年金月15万なんて暮らしてけない。引退して本格的にヤバいことに気づくんじゃない?+19
-1
-
160. 匿名 2019/08/13(火) 06:25:51
>>10
友達の家が玄関だけ一緒の二世帯だけど、珍妙なインテリアの玄関だよ。
私が遊びに行くと必ず義お母さんが呼んでないのに出てくるし、みはられてる感がスゴイ。+58
-0
-
161. 匿名 2019/08/13(火) 06:27:17
>>11
増えてないと思うよ。
二世帯建てたけどうまく行かなくて売ったという話は10年以上前からよく聞く。
売りたくても全く売れずに買い叩かれるらしいよ。+56
-1
-
162. 匿名 2019/08/13(火) 06:27:45
いい加減なブームつくるな!!+12
-0
-
163. 匿名 2019/08/13(火) 06:28:46
>>160
義お母さんw
義スリッパはいてるとかw
+7
-2
-
164. 匿名 2019/08/13(火) 06:30:51
>>152
稀です。
うらやましいの一言。
+5
-0
-
165. 匿名 2019/08/13(火) 06:35:17
仮に二世帯にしたところで親夫婦は年だし行ってる間に介護必要になるでしょ。そしたら施設に入ってもらえば親世代のスペースは不要になるし
自宅で介護が必要になったらそれこそ分離型なんてしたら無駄スペースできるし
分離型として有効活用できるのなんて数年しか無いと思うわ。
そもそも分離型同居のメリットなんて感じないけどね+10
-0
-
166. 匿名 2019/08/13(火) 06:35:59
私の回りの二世帯とか敷地内同居してた夫婦、8割はもめて別居になって空き家状態。そういう家ってローンどうしてるんだろう。自分達で払ってたなら賃貸と二重?+44
-0
-
167. 匿名 2019/08/13(火) 06:39:31
ママ友に二世帯の人いるけど、懇談会で初対面の時から義実家の愚痴を言ってて「やっぱりストレス溜まってるんだな…」って同情したよ+34
-0
-
168. 匿名 2019/08/13(火) 06:40:45
敷地内同居ならまだわかるけど、二世代ほど距離なしなものはないと思う(笑)ほぼ完全同居。
私の友達も、家にママ友を招いたときに義母から「人の家に来ておいて私に挨拶もないってどういうこと!?」と叱られて、そんなん二世帯の意味ないじゃんってことで家出てた。+70
-0
-
169. 匿名 2019/08/13(火) 06:45:11
「今時、同居なんてしませんよ」
というイメージが定着してくれたら、同居させられている嫁の価値も上がり「同居してくれてありがとう」というありがたみを持ってもらえると思う。+48
-1
-
170. 匿名 2019/08/13(火) 06:46:47
>>167
私のママ友も、二世帯住宅のお金は全部旦那の親が出してくれたらしいけど、家事とか子育てに口出されるみたいでめっちゃ愚痴る。タダで住めててもそれだけストレス溜まるのに、二世帯で自分達でローン払ってるお宅なんて何の罰ゲームかと思ってしまう。失礼だけど。
+59
-1
-
171. 匿名 2019/08/13(火) 06:48:25
>>47
それいいな。うちキッチンだけは別だけど全部別にしたかった。+9
-1
-
172. 匿名 2019/08/13(火) 06:49:00
二世帯同居ってドラマ偽装不倫のような感じかな?
実際は男側の親+夫婦が多いよね?+9
-0
-
173. 匿名 2019/08/13(火) 06:52:54
これって二世帯同居が人気なわけじゃなく、完全同居を求められた夫婦が二世帯ならどうにか…って妥協して建ててるだけだよね。同居自体が増えてるように言うなよ。+60
-1
-
174. 匿名 2019/08/13(火) 06:58:51
二世帯(玄関とキッチン、お風呂などすべて別にした)に建て替えて住んでる。だけど、婿取りで自分の両親とだけど。
義両親と同居は絶対に無理だけど、その分車で20分ほどの所にいるから子供を連れてマメに行くようにはしてる。
+1
-0
-
175. 匿名 2019/08/13(火) 07:00:50
私は転勤のある仕事をしていて、結婚を機にある県に落ち着きました。
定年後の実親が私を頼りに、近所に家を購入。
正直、県外の時の方が仲良かったです。
持ち家を売って、引っ越したいくらい。+12
-0
-
176. 匿名 2019/08/13(火) 07:00:52
>>163
義お母さんは違うの?
なんて書けばいいか教えてください。
+0
-0
-
177. 匿名 2019/08/13(火) 07:03:10
>>176
義理のお母さん、義母さん、とかじゃない?
義お母さんは、初めて見た。+22
-0
-
178. 匿名 2019/08/13(火) 07:04:23
うちは、うちの親が義理実家と二世帯でした。
義母(私のおばあちゃん)は結構口煩い人なので、
母と私は色々苦労しました
今は老人施設にいるけど!
なので義理実家との二世帯は絶対に嫌!+5
-0
-
179. 匿名 2019/08/13(火) 07:05:39
元同僚男性で彼女すらいないのに敷地内に新築戸建建てた人いました。
もちろん両親が半分支払ったみたいで。
後は、実家敷地内にある築20年ぐらいの離れにお嫁さんと一緒に住むと話してた上司もいた(笑)
みんな結婚できたのかな?w+31
-0
-
180. 匿名 2019/08/13(火) 07:07:04
へーベルハウス必死だな+12
-0
-
181. 匿名 2019/08/13(火) 07:10:02
義父が昔に勝手に建てた分離型に住んでるけどムリムリ。
完全同居よりましってだけで同居は同居。気配はあるし姿はみるし、ムリムリ。
会話なんてしないよ、顔会わさないようにスパイのように出掛けたりしてる。
それで相続のとき、われわれは土地家屋、旦那兄弟姉妹は現金。いらねーよ二世帯住居なんて。どうするのよ。
義父や旦那は息子が住めばいいとおもってるけど、脳ミソ腐ってると思う。二世帯同居は嫌ですとお嫁さんにはっきり言われて嫌われなあとわからぬか
分離型二世帯でも夫婦間は崩壊するよ+30
-0
-
182. 匿名 2019/08/13(火) 07:10:56
>>177
へー教えてくれてありがとう。
義母さんはさすがにおかしいだろうと思ったんだけどおかしくないんだね。
なんて読むの?ぎぼさん?
+0
-9
-
183. 匿名 2019/08/13(火) 07:11:06
家の近所の空き家は二世帯だよ。
普通の中古物件は割とすぐ売れてるけど、やっぱり二世帯は価格を下げても売れないらしい。
こういう話って、大体が世論とかけ離れてるよね(笑)+26
-0
-
184. 匿名 2019/08/13(火) 07:12:53
>>179
友達から、田舎の最寄り駅で更に家までかなり歩くかバスなのにわざわざ両親が住んでる家のすぐ隣に家を建てて嫁さんを探してる人を紹介された。都心まで通ってたから時間がかかるし、何よりまわりは何もない田舎。
もちろん断ったし、別の友達も断ったらしい。年齢も近かったし給料も学歴も顔もよかったんだけどね。
自由って捨てがたい。
+32
-0
-
185. 匿名 2019/08/13(火) 07:13:46
車で2時間の距離で別居なのに
自分の家と勘違いしてる義両親相手じゃ無理だわー。+8
-0
-
186. 匿名 2019/08/13(火) 07:14:24
>>157
小姑からの意見だよね?あてにならない+21
-1
-
187. 匿名 2019/08/13(火) 07:14:29
>>173
本当ですよね。
同居から逃げちゃう人たちのほうが多いんだから「同居が増えてる」みたいな表現は、迷惑ですよね。
+38
-0
-
188. 匿名 2019/08/13(火) 07:15:28
>>47
こうやって子供を一人にさせない、行き来の範疇なら義親が留守の間一緒にいるよ、という義両親ならメリットある。
うちは二世帯だから生活も別、なにもしませんという義両親だから気だけ使ったマンション暮らしみたいなもんでデメリットしかなかった。しかも別世帯だからと小姑は依存してくるし小姑の子供は預かる。
ストレスで過呼吸になったりメンタルやられたから家出たよ
+57
-0
-
189. 匿名 2019/08/13(火) 07:16:42
>>14
2世帯だと家も大きくなるし、単価が高い台所や風呂場などの水まわりもとなると合計金額が高いから、2世帯だと儲けがその分多くなるらしい。そりゃ住宅メーカー頑張るよ。
+38
-1
-
190. 匿名 2019/08/13(火) 07:17:55
旦那に兄弟いたら相続厄介だよ+9
-0
-
191. 匿名 2019/08/13(火) 07:19:08
>>156
私はスープが完全に冷える距離がいい
もしくは腐る距離+31
-0
-
192. 匿名 2019/08/13(火) 07:22:45
この記事の親世帯が理解あって、みたいなのが腹立つわ。偉そうにしてるよ+13
-0
-
193. 匿名 2019/08/13(火) 07:24:11
同居の話題になると義両親の嫁の話になるけど、
「間にはいる旦那の屑さ加減」について話してほしい。+39
-0
-
194. 匿名 2019/08/13(火) 07:24:53
濃い会話なんか生まれるわけねーだろ
近くにいすぎてギスギスしてくるわ
絶対にオススメしません
敷地内同居も止めとけ
現在二世帯同居中の嫁です+42
-0
-
195. 匿名 2019/08/13(火) 07:25:01
うちの実家は都内に通勤便利で駅近、病院買い物便利な昔の分譲地にある。だから建て替えて二世帯多いです。やっぱり経済的なことでしょう。+7
-1
-
196. 匿名 2019/08/13(火) 07:29:30
うちの近所は敷地が広いからか
二世帯が多くて今50代の人でずっと
前から同居してる家や最近二世帯を
建てて越して来た人が結構いる。
完全二世帯で親世代がお金持ちの
家が多いせいか別に表面上は
トラブルは聞いた事はなかった
けど同居してるママ友が出来て
から話を聞いたらやっぱり色々
大変で生活は楽だけど後悔してた。+8
-0
-
197. 匿名 2019/08/13(火) 07:29:54
昔からすごいプライドの高いし、自分を幸せにどんな時も他人から思わさせたいと思ってる友達が2世帯で暮らし始めて10年くらい。
子供はあずかってもらえるし、お互い干渉ないからすごく楽と言ってたけど、明らかに2世帯でも同居してからびっくりするくらいふけたんだよね。顔が疲れてるというか。
きついけど虚勢はって我慢してるか、知らないうちに精神が疲れてるかなんだろうなと、別の友達と話してる。+27
-0
-
198. 匿名 2019/08/13(火) 07:29:56
完全分離型で7年前に建てました。間取りもテイストもお互い自由で。義両親は現役今もバリバリ企業で働いてる。用もないのにこちら住居に入り浸るとか急な訪問もないし干渉してこないし自分達の遊びや趣味に忙しくこちらに依存もない。若い人と働いてるからか、考え方も昔とは違うと認識してるみたい。昔ながらの「もう家族になったんだからズケズケタイプ」は無理よ
うちはうまくいってますよ参考までに。+22
-3
-
199. 匿名 2019/08/13(火) 07:33:54
そうなんだ!
じゃあ同居もありだね☆
ってなるかーーー!www+21
-1
-
200. 匿名 2019/08/13(火) 07:34:13
>>89
横だけどそういう家庭って親世代が、じいちゃんばあちゃん世代になった時、孫にしてやれる甲斐性なさそうなんだが。
あんまり収入なさそうなのに次の世代とか考えた事ないんだろうか。
買い物とかでもたまに見るけど2世代大人いて大体子供放置。
嫁も感謝とかなさげ+32
-2
-
201. 匿名 2019/08/13(火) 07:36:49
ぜっっったい無理
もうやだ+14
-0
-
202. 匿名 2019/08/13(火) 07:42:29
www.
なりすまし?妄言?+1
-1
-
203. 匿名 2019/08/13(火) 07:43:23
元彼からバス・トイレ、キッチンが母屋にあるのに敷地内同居は、同居じゃない!と言い張ったのにはこいつ馬鹿だと思いましたよ。
バス・トイレ、キッチンが母屋にあるのは、同居だよね?+52
-0
-
204. 匿名 2019/08/13(火) 07:44:32
>>68
良ウトメならいいと思うけど、そうじゃ無いなら仕事しながらの2世帯分の掃除洗濯食事の支度、庭の手入れ。これで1日が潰れる。そして自分も潰れて壊れた。+20
-0
-
205. 匿名 2019/08/13(火) 07:50:27
売れないからトレンドを先につくって売り込みたいのか
立場が一番弱い妻に我慢させて一生仮住まいをさせるってダサいと思うんだけど
自分の親より義理親と長く住むことになりそうだしさ
変な案で売り込みしないで、夫婦だけでも頑張って買いたいと思うような、住みたくなるデザインを考える努力をして欲しいなー
+46
-0
-
206. 匿名 2019/08/13(火) 07:59:42
二世帯って上手くいったら良いけど、駄目になって二世帯解消した時中々売るのも貸すのも難しそう。
メンテナンスもお金かかりそうだし。
親世代だけ住んだとしても、大きい家に2人とか不経済だよね。+8
-0
-
207. 匿名 2019/08/13(火) 07:59:55
実家も絶縁で旦那側も、揉めたではないが実家ない。私は姑がいたことがない。
意地悪な言い方だけどこういう人は、うちをマウンティングする時ある。
嫁が旦那の家にいる側なら大変なのかなと思いますが、嫁の親と同居ならなんの苦労も知らんくせにとなる+1
-0
-
208. 匿名 2019/08/13(火) 08:00:05
推奨されてるのは妻の親との同居、近居でしょ。
義姉も同居ではないけどすごいよ。何もかも自分の親優先。義側は盆暮れに最小日数の弾丸帰省しかしない。移動日に寄り道までして日数絞って、行き帰りに自分の実家に寄っていく徹底ぶりを見てたら、もう凄すぎて呆れるというか、勝手にやってろ〜と思った。
+8
-1
-
209. 匿名 2019/08/13(火) 08:00:17
>>189
で、騙されて二世帯にして
離婚して一家離散で家を売り出している+33
-1
-
210. 匿名 2019/08/13(火) 08:02:33
>>182
え、義母って言葉自体知らないってこと?本人に直接「ぎぼさん」って呼ぶのは変だけど、こういう場では義母って言わない?ものすごく若いのかな?
逆に義お母さんは「ぎおかあさん」って読むの?それは誰かが言ってたからそう言おうと思ったの?+30
-1
-
211. 匿名 2019/08/13(火) 08:02:47
性格がいいうちの両親でも一緒に暮らすと合わないことは出てくるのに、どんなに何も言わない義両親でも2世帯でも住むのは嫌だな。
大喧嘩してたらばれるし、掃除機かけてなかったり洗濯さぼってたらすぐばれそう。+6
-1
-
212. 匿名 2019/08/13(火) 08:08:42
>>179
そういう人いるよね。
一生独身のつもりでマンション買うならまだ気持ちは分かるけど、結婚前提でなぜ立派な一軒家建てるのか理解に苦しむ。
ローンのこと考えてなんだろうけど、そもそも結婚できるのか不明だし、家族計画もまだ定まってないのに。
結婚前から義両親と同居とか同居に近い近距とか、中々お嫁さんにとってはキツイよね。+28
-0
-
213. 匿名 2019/08/13(火) 08:08:48
二世帯住宅って売りに出しても売れにくいと聞いたけど。+9
-0
-
214. 匿名 2019/08/13(火) 08:08:49
娘と息子が結婚してるけど最近娘も息子も同居したがって困っています。便利に使われるのが目に見えているので全力で拒否してます。夫は何もわかっていないので喜んでいます。同居なんて息子も娘も絶対に嫌ですよ。気楽に暮らしたい。+71
-0
-
215. 匿名 2019/08/13(火) 08:10:01
無理。自分の親が同居してて、家族不仲の原因になっていたので、断固として拒否です。時々通って助け合える距離で住むのが一番。+6
-0
-
216. 匿名 2019/08/13(火) 08:10:07
>>157
あなたが二世帯同居してそう思ってから言ってください。今は姑側と同じ意見だから嫁意見と真逆だし、あてにならんw+26
-0
-
217. 匿名 2019/08/13(火) 08:13:33
>>213
二世帯住宅の売り出しなんて、大体前住んでた住人がもめて出ていったって想像つくもんね(笑)+22
-0
-
218. 匿名 2019/08/13(火) 08:13:41
近距離でも嫌なのに二世帯とか無理です。
共働きで託児先として信頼できるとか、家事家計の負担が大幅に減るとか、目に見える形で利があって、尚且つそれに頼らなきゃいけない状況なら考える。
介護の負担だって近くにいる人が圧倒的に被るもん。
今は色んなサービスあるし、余計なストレス背負うくらいなら金で解決する。
うちの義両親はアレルギーは根性で治る信者的な頭の悪さなので、出来ることなら日本とブラジルくらいの距離で関わりたい。+18
-0
-
219. 匿名 2019/08/13(火) 08:22:32
つかず離れずの距離感が
つかめる関係っないと面倒です
別棟2世帯住宅ですが、
おもいっきり干渉されます
+7
-0
-
220. 匿名 2019/08/13(火) 08:28:15
うち、子供が受験生なんだけど、義実家依存の小姑の子供が泊まりに来てて、すっごい煩い。
キッチンとか別だから面倒は見てないけど、こういう事が地味にストレス。旦那が注意しても言う事聞かないし、家のローンが終わったら出て行く事を考えてる…。本当、二世帯なんて建てなきゃ良かった。+22
-0
-
221. 匿名 2019/08/13(火) 08:29:34
お婿さんの肩身が狭くなる.....
というのに引っかかった。
被害者意識?肩身が狭くなるならさっさと同居解消しろよ!あんたが決めることなんだよ!+7
-1
-
222. 匿名 2019/08/13(火) 08:36:12
同級生の男、完全分離二世帯で一切自分の親と交流しないように配慮してあげたのに
奥さんは子供2人連れて今年離婚して家を出ていったよ。
もう再婚は無理だね+37
-0
-
223. 匿名 2019/08/13(火) 08:38:33
実家依存の小姑が二世帯で一緒に住めば良いのにね。
旦那さんがいるから無理なんだろうけど、預けるだけ預けて利用していいとこ取りだよね。+27
-0
-
224. 匿名 2019/08/13(火) 08:57:01
>>157
お花畑すぎて、笑える。
あなたが旦那さんの親と住んでみてから、同じ意見なら素晴らしいと思う。+22
-0
-
225. 匿名 2019/08/13(火) 09:01:47
二世帯住居の失敗の家って安いよね。
私たち姉妹は家でサロン経営してるけど、
格安二世帯の片方だけサロンにして、
もう片方に姉一家が住んでる。
私は通ってる。+24
-0
-
226. 匿名 2019/08/13(火) 09:08:04
同居の唯一のメリットって、子どもの面倒を見てもらえることだと思うけど、うちの義母みたく子どもの面倒見たがらない人もいるから、見てもらえると期待して同居したら痛い目見るよ。同居前に確認しておくといい。
ソースは私。+25
-0
-
227. 匿名 2019/08/13(火) 09:09:29
>>221
婿の肩身が狭くなるのは、妻両親との同居でしょ。
私の親も婿養子の同居で、母方の祖父に虐められてたわ。
他にも、妻両親との同居で、ピーナッツ母娘に嫌気さして離婚になった夫婦もあるし、婿も同居は居心地悪いんじゃない?+20
-0
-
228. 匿名 2019/08/13(火) 09:30:47
>>204
それ二世帯じゃなくて同居でしょ+4
-0
-
229. 匿名 2019/08/13(火) 09:35:50
>>5
うん、これが一番いい。
同じ敷地内は絶対無理!!
+24
-2
-
230. 匿名 2019/08/13(火) 09:36:13
義母から500万出すから二世帯住宅建てて欲しい!
私が死んだら保険金下りるから!家も貸せるじゃん!と言われる。
あー。その話出てから大嫌いなんだけど。毎回顔合わすと言われるから義実家にも行きたくない。+23
-0
-
231. 匿名 2019/08/13(火) 09:37:01
>>179
働いて長くなると落ち着いてくるし蓄えもそこそこできるから、じゃあ家でも…となるんだよね。
独身だろうがそれが住まいを整えることが自然で有効な使い途に思えるんだよ。
+5
-1
-
232. 匿名 2019/08/13(火) 09:38:25
>>230
500万ぽっちかよ。笑った。
2000万とか出すならまだしもねぇ。ふざけんなって感じだね。+61
-1
-
233. 匿名 2019/08/13(火) 09:39:41
新居探しをしてた時に、築浅の二世帯住宅があるといろいろ察するものがあったよ+11
-0
-
234. 匿名 2019/08/13(火) 09:43:04
築浅の二世帯が売りに出されてるのって何なの?
子世帯が出て行っても親が住むよね?
完全に子世帯のお金あてにして土地から買って家建てたってこと?+12
-0
-
235. 匿名 2019/08/13(火) 09:51:44
夫婦共に正社員の共働きなら助かる。妻が専業や短時間パートなら苦痛以外の何者でもない。+9
-1
-
236. 匿名 2019/08/13(火) 09:55:02
>>157
何言ってんだか。
小姑のあなたが子世帯に口を出さない、実両親の介護はすべてひきうけるならお嫁さんは快適かもしれないけど。
私は姑&小姑の陰口・嫌がらせが原因で二世帯解消した。
+18
-0
-
237. 匿名 2019/08/13(火) 09:57:51
>>125
あなたのお兄さんと断れない両親がポンコツなだけでしょ?最後のお嫁さんの帰宅時間とかめっちゃ悪意あるわ。じゃあなたのお兄さんは何時に帰ってきてなにやってんの??+44
-2
-
238. 匿名 2019/08/13(火) 09:59:15
>>111
そもそも干渉・詮索しない親は同居や二世帯にしない。
+24
-0
-
239. 匿名 2019/08/13(火) 10:03:22
土地から買えないスペックなのに、見栄はって大手で建てたいと思うのが分相応。どうせ中古や地元工務店嫌なんでしょ。
家は買ってからもお金掛かるのに。
+2
-2
-
240. 匿名 2019/08/13(火) 10:04:00
>>239
分相応→分不相応+0
-0
-
241. 匿名 2019/08/13(火) 10:04:15
子供が小さいときは助かるけど、ほんの数年間。
子供が成長したら、今度は何十年と親の介護をせざるえない…
生きて地獄とはこの事さ
+21
-0
-
242. 匿名 2019/08/13(火) 10:04:44
>>125
どうせ兄夫婦に介護丸投げするくせに…
そうやっていつも母親と嫁の悪口言ってるんだね。こんな小姑のいるお嫁さん最悪~+57
-2
-
243. 匿名 2019/08/13(火) 10:15:10
>>125
兄を責めろよ。なんで矛先が嫁なの?+59
-1
-
244. 匿名 2019/08/13(火) 10:17:07
>>179
外国人のお嫁さんだったら喜んでくるかもねw
日本人の若いお嫁さん貰おうと思ったら無理だね
うちの近所は農家の大きいお屋敷は同居(親金持ち)←ここ大事
建売に買って入っている人は同居で揉めて出た家族の
2パターン多いわ+5
-2
-
245. 匿名 2019/08/13(火) 10:23:57
>>125
やらせてるのはあんたの低スペ兄貴でしょ?
奥さん同居させてる上、奥さんの帰り遅いのに旦那は何してるの?
小姑ウザ+50
-1
-
246. 匿名 2019/08/13(火) 10:25:38
騙されてはいけない。
高齢化社会の到来で、二世帯住宅推奨は嫁に介護をさせるための罠。
+27
-0
-
247. 匿名 2019/08/13(火) 10:25:59
>>1
きれいごと言っても、現実子世帯が貧困だったりして、仕方なく同居してるのがほとんど+26
-0
-
248. 匿名 2019/08/13(火) 10:27:53
>>244
うちは最初からマイホーム建てるまでって決めて、数年同居したけど、揉めたとか思われてんだ(笑)
都会で二世帯建てるほど土地広くないから、別で土地探してたよ。+3
-3
-
249. 匿名 2019/08/13(火) 10:30:22
>>153
ニッコリして
「そうですね~誰もいなくなってから考えます」若しくは「誰もいなくなってから私達が住みますから安心してください」で
+13
-0
-
250. 匿名 2019/08/13(火) 10:31:29
>>246
国がそうしようとしてるよね
嫁は働け子育てしろ介護しろ役員やれ…だもの+19
-0
-
251. 匿名 2019/08/13(火) 10:35:19
>>249
管理や税金を心配してるなら誰もいなくなってからでいいですよね
うちは義両親に誰もいなくなったら好きにしていいよ~と言われてます
孫にとか、誰かに貸すとか、立地もいいし建てて2年で新しいから
うちは家で13年前に別居で家建ててるし
+6
-0
-
252. 匿名 2019/08/13(火) 10:35:31
近所でも嫌なんですけど+22
-0
-
253. 匿名 2019/08/13(火) 10:43:30
どんなに近かろうが呼ぶときも行くときもキチンとアポ取れるまともな人格ならいいけど、相手の都合お構い無しで突然来てズカズカ上がり込み留守にしてたら何でいないのと鬼電しまくるうちの親みたいなのとは絶対無理。+21
-0
-
254. 匿名 2019/08/13(火) 10:45:20
今40代ですが、元気な自分の親でも嫌です…父は無神経で汚すし、母は自分の領域を崩さないので融通が効かない。私よりも丁寧な生活をする夫がストレス溜めて無理そう。義両親は既にお亡くなりなので分かりません。母の晩年は同居して良いかなとは思っている。+7
-0
-
255. 匿名 2019/08/13(火) 10:45:36
>>214
学童の仕事をしています
一緒に働いている方の中に、息子夫婦と同居している家がありますが、
3人のお孫さんのお世話も何もかも任されっきりでたいへんらしい
なので、どうせ子供をみるのならと学童スタッフに復職したと言っていました
最近は同居したくない姑も多いですよね
うちもお姑さんが同居ですごく大変だったらしく
旦那が同居という中、反対してました(笑)
毒親育ちなのでどう接していいか分かりませんでしたが、良い距離感で支えてくれて、とてもありがたいです+26
-0
-
256. 匿名 2019/08/13(火) 10:46:46
自分の親と分離型の2世帯住宅で暮らして数十年だけど、仲は最悪になったよ。まさかだったけど干渉してくるし。親が高齢で片親になったからおいて出ることもできない。+17
-0
-
257. 匿名 2019/08/13(火) 10:49:01
>>203
離れに住めってことね。子供うまれて離れを増築できなければ改築して同居の罠でしょう。
やめときな。+9
-0
-
258. 匿名 2019/08/13(火) 10:49:39
>>102
説得力がありますね。
私は住宅メーカー側ですが二世帯住宅の方が成績的に良いので営業の人たちがめちゃくちゃ推してます。
FP持ってる営業マンが将来の事も考えて〜って言うけど一般企業のFPの知識なんてたかが知れてます。法的な事も絡むので税理士や会計士じゃない限り信用しない方が良いです。
+29
-0
-
259. 匿名 2019/08/13(火) 10:58:07
ストレスで体調崩す+6
-0
-
260. 匿名 2019/08/13(火) 10:58:19
>>230
居なくなったら家も貸せるって、かなり楽観的だよね。
これから家が余る時代になるって言われてるのに、わざわざ二世帯借りる人がどれだけいるのかな。+31
-0
-
261. 匿名 2019/08/13(火) 11:01:31
義実家が祖父母と二世帯同居してるので私たち夫婦は同居提案されなくてラッキー。ただ祖父母が亡くなったらどうなるのか怖い。あんなボロい家に住みたくない。+10
-0
-
262. 匿名 2019/08/13(火) 11:05:33
その分離型の二世帯住宅がたくさん売りに出されてる田舎に住んでます
一緒に住みたいって考えがまだあるんだね+12
-0
-
263. 匿名 2019/08/13(火) 11:06:17
離れたところに住んで助けてもらいたい時だけ頼って
結局介護なんてしないでしょ+8
-0
-
264. 匿名 2019/08/13(火) 11:11:03
>>9
これだと思う。たしか政府は自宅介護を推したいんだよね?
これからもテレビとかでもやたらと特集するんじゃない?+42
-0
-
265. 匿名 2019/08/13(火) 11:13:29
>>125
最後に私にも権利があるのよ、なんてはしたない事言わないでね。+13
-1
-
266. 匿名 2019/08/13(火) 11:14:18
>>258
オプションだらけのモデルハウスなんて非現実的なんだよ。坪100万するでしょ。
営業マンは、まず土地あるか聞いてくるし。
土地ありの同居とか、お金かけてもらえるしね。いいカモだよ。
土地無し核家族だと営業マンのテンション違いすぎよ。+12
-0
-
267. 匿名 2019/08/13(火) 11:17:31
近所で中古の二世帯住宅が売りに出されてたなー。
いまだに売れてないわ。+5
-0
-
268. 匿名 2019/08/13(火) 11:20:00
これからの時代は二世帯なんてマジやめときな
若いうちは孫の面倒見てもらったり援助してもらえておいしくても介護になったら地獄だよ
とくに二世帯なんかに住む親世代は頑固なくせに依存心が強いんだから本当に大変だよ+28
-1
-
269. 匿名 2019/08/13(火) 11:23:10
介護の地獄
これはね、実親でも同居介護なんてするもんじゃないと思う
+19
-0
-
270. 匿名 2019/08/13(火) 11:48:24
若夫婦世代の拗ねかじり要素もないとは言わせないよね。
小綺麗な家ほしいけど、自分らだけでは到底無理→親に依存ていう。
親側も将来介護云々お願い出来そうだし若い人が傍にいると便利で楽だし
孫と接してられるしっていう計算もある。
自分の周囲だと上手く行くケースと上手く行かないケースはっきりわかれてるかな?+4
-1
-
271. 匿名 2019/08/13(火) 11:51:27
義両親の介護とか出来るの?+2
-0
-
272. 匿名 2019/08/13(火) 11:53:52
経済的な理由等で完全同居でしたが、特に台所共同に耐えられず二世帯住宅にリフォームしました。
リフォームしてもやむを得ず玄関、浴室は共同です。
玄関浴室共同は本当気を使います。
完全同居よりは救われているかもしれませんが、毎日何かしたらストレスを感じます。
お風呂の順番待ちは辛いし、町内のお葬式には姑が勝手に私達夫婦の香典出してくるし、お盆も大変…。結婚してから抜け毛がひどいです。
二世帯住宅オススメしません。分離型だって絶対いいことない。近くに居たらいけません。
+28
-0
-
273. 匿名 2019/08/13(火) 11:57:25
同居だと保育園入りづらいのうちの周りだけ?+5
-0
-
274. 匿名 2019/08/13(火) 11:58:03
>>102
だから、よく不動産専門の弁護士みたいなのをよく見るのか。
離婚弁護士とかはよく聞くけど、不動産って何だろうと思ったらこういう事か。
確かに自分達じゃ解決出来なさそう。+8
-0
-
275. 匿名 2019/08/13(火) 12:00:42
趣味もない、働きたくもない、子供子供で人生過ごしてきた人達、本当に怖いね。嫁じゃなくても独身でも依存されて困ってる人がるちゃんでもよく見るよね。
こういう人達に限って共働きは子供がかわいそう、保育園も学童もかわいそうって、今の世の中知らずに言うんだよね。
すべての方向に対して迷惑振りまきすぎ。+19
-0
-
276. 匿名 2019/08/13(火) 12:03:58
正社員で働いてる人達に言うけど、絶対介護離職はしてはだめです。あと同居も絶対だめです。
同居してると世帯年収で計算されるので、ご両親が受けられるサービスが少なくなります。
また、施設にすぐ入れなくても、いろんな介護サービスがあるのですが、同居したり介護する人がいるとそれも利用できなくなります。
働くぐらいなら介護の方がまし!4人介護すりゃいいんでしょ?みたいな人や、自分や子供の将来より親と一緒にいたい、みたいな人だったらよいと思いますが、それ以外は絶対だめです。+21
-1
-
277. 匿名 2019/08/13(火) 12:05:59
子供0歳の時から保育園に預けて、親に面倒見てもらって、親が倒れたら離職して親の面倒を見て、子供の学費が足りなくなるってなったらバカらしくない?
だったら、最初から専業主婦でいたほうがよかったじゃんって思う。
保育園に預けて働くぐらいなら、絶対に介護で辞めちゃだめだと思う。子供にさみしい思いさせた分、将来の夢ぐらいはかなえてあげなくちゃ。+14
-2
-
278. 匿名 2019/08/13(火) 12:06:22
>>36 うちは私の金当てにしてたよ。同居するなんて言ったことないのに。
なんでうちら夫婦のローンで義両親とニートの義弟を住まわせなあかんねん!+53
-0
-
279. 匿名 2019/08/13(火) 12:06:28
別の場所に住みたいのに反対されてるから敷地内同居になりそうで鬱。
二世帯だったら一生賃貸で良いです(敷地内同居でも一生賃貸で良いかな)+21
-0
-
280. 匿名 2019/08/13(火) 12:11:59
うちも義両親がさっぱりした人達なので、分離型二世帯をちょうど検討中。
近くにじじばばがいる環境って、子供にとっては良いと思う。(親は少なくとも気をつかうけど)
けど、両親/義両親の性格によるかな…
過干渉な親なら絶対ムリww
+5
-10
-
281. 匿名 2019/08/13(火) 12:16:36
しょっちゅう2世帯の家が売りに出されてるよ
+12
-0
-
282. 匿名 2019/08/13(火) 12:17:06
>>281
もちろん中古のやつ
だから2世帯って大変なんだと思ったよ+10
-0
-
283. 匿名 2019/08/13(火) 12:42:11
>>249
ホント、誰もいなくなってからでいいよ。
何なら、その土地を売り払って別に家を建ててもいいのに、何をくだらないことを言って同居を申し入れてるんだ?と。
しかもそういう大事な話を、息子が一人で行った時にこそっと話すあたりが最高に気にくわないしね。
1度上手くいかなかった人とまた暮らそうっていう神経が全然分からない。+14
-0
-
284. 匿名 2019/08/13(火) 12:43:56
>>226
うちは、義親は預かりたがったけど、
私が絶対預けたくないタイプだったから、上手くいかなかったよ。
私は家事を頼るのも嫌だし、育児も一切関わってほしくなかった。
私が見てるところで、抱いたりは大丈夫だったけど、
見えないところに連れて行かれるのは、本当に嫌。+27
-0
-
285. 匿名 2019/08/13(火) 12:44:56
>>251
そうそう。適当なこと言ってんじゃねーよ!って感じです。
しかも、息子に聞いてどうする?と。息子は良いって言うに決まってるだろと分からないのかね。
嫁のことをどうにかするのが先だろうに、何にも分かっちゃいねぇなぁ~。+8
-0
-
286. 匿名 2019/08/13(火) 12:51:27
二世帯の中古住宅が売れないから、こんな記事が出てるんじゃない?もちろん二世帯で上手くいってる家庭もあるでしょうけど、それでも上手くいってる所は嫁の実家に旦那が同居が多いかなー+6
-0
-
287. 匿名 2019/08/13(火) 12:58:36
工務店の営業さんは絶対やめたほうがいいって言ってた。
仲悪くなって出て行くか行かせれるかだって。+23
-0
-
288. 匿名 2019/08/13(火) 13:04:04
>>222
なんでそんな家建てちゃうんだろうね。
うちの知り合いも完全二世帯分離してるけど離婚したわ。そのあとまた嫁が来てたけど夫婦仲はとっくに破綻してる。義親が亡くなったらまた仲良くなれそうな気もするけどなんせか元気だからねー。+15
-0
-
289. 匿名 2019/08/13(火) 13:12:44
スープが腐る距離に住みたい+17
-0
-
290. 匿名 2019/08/13(火) 13:14:03
二世帯はたとえ別々の玄関でも、嫁がフルタイムで仕事してないとやってられないよ
姑舅の監視干渉がすごいもん
家にいるとなにかしら持ってきたり、孫やらを理由に勝手に上がってきたり、向こうは親切だと思っててやってるんだろうけど、こっちには迷惑でしかないから本当に大変だよ
家でのんびりなんて絶対にできないよ
毎日静かだけど何してるの~?って必ず言ってくるよ+32
-1
-
291. 匿名 2019/08/13(火) 13:19:02
>>197
同居嫁って痩せて
疲れた顔してて
性格のきつい人が多い。+20
-0
-
292. 匿名 2019/08/13(火) 13:27:28
>>17
介護よろどこか、介護当然って思ってるよ
二世帯同居ですが+18
-0
-
293. 匿名 2019/08/13(火) 13:30:35
>>286
嫁実家に旦那同居の場合
共働きでも旦那は家事は一切手伝わないで
よく遊んでるっていうのが多い
みたい。
土日もひとりでも出かけちゃったりしてとにかく家にいない。
家はいごごち悪いしお金は余裕あるとなると
まあそうなるよね。+11
-0
-
294. 匿名 2019/08/13(火) 13:32:02
祖父母に孫の面倒をちょこちょこ見てもらうの、大体誕生から15歳くらいまでかな?
若い時はまだ踏ん張りがきくから、同居しないほうがいいよー。
育児は可愛い可愛いで行けるけど、老人介護は地獄だよ。
+26
-0
-
295. 匿名 2019/08/13(火) 13:34:15
>>278
保育園かわいそうとか言いたい放題のくせに、共働きすればしたでお金に頼ってくる。
本当にジジババ世代最悪。+24
-1
-
296. 匿名 2019/08/13(火) 13:34:21
姑の方(別棟二世帯)も適度に孫に会える、時々の子守の方がいいと母が話してました。
義理姉とはスゴく良好な感じなのに‥+1
-1
-
297. 匿名 2019/08/13(火) 13:36:09
ハウスメーカーって老人世代がお金持ってるからか、そっちに忖度するよね。
「このお部屋は将来同居のためですか?」とか余計な事言う。+10
-0
-
298. 匿名 2019/08/13(火) 13:37:49
近所の住宅街に二世帯住宅があるけど、10年近く買い手がつかないよ。
立派な二世帯住宅でね、築年数は20年くらい。
そのまま軽くリフォームをして住むには古すぎる。
かといって建物を取り壊すにはお金がかかる。
全てが中途半端。+9
-1
-
299. 匿名 2019/08/13(火) 13:38:09
ほっこりや丁寧な生活妻たちってけっこう同居とか、義両親や両親とべったりって人多くない?
義母に習ったなんたら昔料理とか、ぬか漬けとか。
やってる分には勝手にやってろだけど、本出しちゃうからドリーミー姑がその気になっちゃんじゃないのかな。+7
-1
-
300. 匿名 2019/08/13(火) 13:38:49
若い世代がお金なくて、一から家を持つのが難しくなっているだけでは。+3
-0
-
301. 匿名 2019/08/13(火) 13:39:00
>>63
私の義両親は、わざわざ土地を買ってまで、自分の娘と敷地内同居しています。旦那が結婚しなそうだったからだと思うけど、ややこしそうな家で憂鬱です。
+13
-0
-
302. 匿名 2019/08/13(火) 13:39:30
中古二世帯住宅もそのうち安く売り払われて、外国人が住むようになって、治安も悪くなるのかな。
ジジババのわがままのせいで地域の治安まで悪化。最悪。+39
-0
-
303. 匿名 2019/08/13(火) 13:40:40
>>300
だからと言って、二世帯を若い夫婦に持ちかけるのはやめてくださいね。
もしかしたら子供が小学生ぐらいになったら持ちたいと思ってるかもしれないし、賃貸でいいと思ってるかもしれないので。+7
-1
-
304. 匿名 2019/08/13(火) 13:41:53
他スレにあったけどこんなやつ一生結婚できなさそうw
男の妹が図々しいけど咎めない家族もおかしいわw+14
-0
-
305. 匿名 2019/08/13(火) 13:43:55
>>153
もしかして、テレビとかで老人と50代60代の息子が住んでるようなドキュメンタリーや事件で、無意識に結婚したことない息子だとみんな思い込んでるけど、実際は同居せまって奥さんと子供に逃げられた人が多いのかもね。+25
-1
-
306. 匿名 2019/08/13(火) 13:52:33
>>278
そうなんだよね。百歩譲って両親や義両親2人との2世帯同居ならいいけど、独身のニート兄弟がオマケでもれなく付いてくるパターンもあるよね。
親世代が他界してもニートがまだ残ってる。
ずっと住んでてもいいけど、固定資産税は誰が払うの?とか、将来的にそのニートの面倒介護は誰がするの?ってなったら、私達の子供(ニートの甥や姪)になるわけで。+15
-0
-
307. 匿名 2019/08/13(火) 14:11:56
>>304
いや、本当にそうで、家の場合は旦那の妹が実家に敷地内同居してるんだけど…結婚して、名字違うんだし、近所のアパートとかに住んでてくれるとかならいいんだけど、働きたくないとか子どもの世話とかで、ずっといられると、そんな家には寄り付きたくないし、将来介護になったら、都合良く丸投げしないでねって思うわ。
+9
-0
-
308. 匿名 2019/08/13(火) 14:12:00
同居、別棟の二世帯住宅では家族への相性しだいですね。
少しでも我慢出来なければデメリットだし‥
人それぞれ+6
-0
-
309. 匿名 2019/08/13(火) 14:26:29
敷地内同居とかして、自分の子どもの世話、援助してもらうんなら、介護はしてね。と思う。お金が…。とか子どもが…。って言うけど、専業主婦だし、自分達でやっていけない程お金ないなら、結婚しなければいいじゃん。って思うし、子ども産まれてから1、2年なら分かるけど、10年以上っていうのは、そろそろ近所のアパートとかに住んでよ。って思う。+7
-0
-
310. 匿名 2019/08/13(火) 14:31:36
>>2
親世代が核家族やってたのに自分は同居して面倒見て欲しいってのは虫がよすぎると思う+41
-0
-
311. 匿名 2019/08/13(火) 14:39:33
これ「子育て手伝えるよ」と相手の親に持ちかけられたんだけど断った。私もフルタイム勤務で育児が大変なんだけど、義両親と同じ敷地に住むストレスの方が絶対大きそうだから。旦那は「これで正月休みやお盆を義実家に捧げないですむよ。嫌がってたじゃん」って勧めてきたけど、それ聞いてそもそもなんであんなにくたくたになって毎年正月GW夏休みを捧げてたんだろう?私の実家には旦那は一度も帰ったことないのに。旦那と給料変わらないから家を買うのも半分は私の貯金なのに、そもそもなんでそっちの親だけ?と大切なことに気づき、基本義実家にすら私は行かなくて良いことになった。私が行かないとなったら子供たちも行かないと言い出し、このお盆も数年ぶりに楽しく過ごせてる。厚かましく提案してくれて良かった。+33
-0
-
312. 匿名 2019/08/13(火) 14:42:01
自分の親と玄関から別れてる二世帯同居憧れる。
車出して貰えたり、子ども預かってくれたり子育ての相談のってくれるの羨ましいよー。+0
-8
-
313. 匿名 2019/08/13(火) 14:44:48
二世帯はうまく行かない事が多いって聞くよね
二世帯なら同居の方がましなくらい
売却がむずかしいから
+10
-0
-
314. 匿名 2019/08/13(火) 14:45:19
>>304
本当、咎めないのどうかと思いますね。ご両親も寂しいし、自分の将来面倒見て欲しい、子どもはお金や子育てを依存できるから、どっちもどっちなんでしょう。+6
-0
-
315. 匿名 2019/08/13(火) 14:50:29
>>311
お仕事に子育て大変だと思いますが、敷地内同居、2世帯住宅などにしなくて、良かったと思います。
+13
-0
-
316. 匿名 2019/08/13(火) 14:54:03
>>310
同居してても、介護しなかった人知ってますよ。違う兄弟の所に移って介護してもらったみたいです。なのに、自分達は同居して介護してもらいたいようです。
+17
-0
-
317. 匿名 2019/08/13(火) 14:54:30
>>68
介護したことなさそう
絶対に逃げ出さないでね
あなたが介護してくれるおかげでほかの困ってる介護家族の手が1人分空くので+3
-0
-
318. 匿名 2019/08/13(火) 14:59:09
>>311
>>私が行かないとなったら子供たちも行かないと言い出し、
これで旦那の実家→行く価値のない場所に一位に決まりました、おめでとうございます
つか旦那鈍感過ぎるね
生きるのも辛くなさそう
人の旦那を捕まえて言うのもなんだけど、旦那相当頭弱そう+13
-0
-
319. 匿名 2019/08/13(火) 15:03:27
どちらの両親ともベッタリ暮らしたくない。適度な交流の方がお互い適度に気遣いし合えるだろうし優しく居られると思う。+11
-0
-
320. 匿名 2019/08/13(火) 15:04:03
子どもにどこか自分の世話を見て欲しいって家庭ってあるよね
そのために孫の世話したり共働きの子ども世帯のために夕飯作ったりしてるけど
そんな風に恩義を感じて生きる子ども世帯って1割くらいじゃないかと思う
前に叔父がガンになったのに、子供達は仕事で忙しい〜って迎えに来てなかったし
あっさり裏切る時は裏切るよ
自分たちは逃げ出す体力はあるからね+15
-0
-
321. 匿名 2019/08/13(火) 15:07:57
親の性格や人間性によるよね。例えば同居親が距離なしタイプならじわじわ家族崩壊してくよ。+19
-0
-
322. 匿名 2019/08/13(火) 15:11:46
二世帯どころか共働きの同居家庭育ちだけど
なんだかんだうちの親介護なんてしてないよ
じいさんは92までバス乗って買い物行って財産関係手続き自分でやる程度には賢くて
おばあちゃんはホームに入った+9
-0
-
323. 匿名 2019/08/13(火) 15:12:15
>>125
小姑のお前は、どこから目線なの?
もしかして実家ぐらし子供部屋おばさん?
+16
-1
-
324. 匿名 2019/08/13(火) 15:16:54
>>320
旦那の妹がそうなりそうで、憂鬱です。
+7
-0
-
325. 匿名 2019/08/13(火) 15:17:45
>>119
義姉3人もいる人と同居は普通に考えたらできないよ
もしそれで家庭内が揉めてもまあ>>119はアウェー中のアウェーだね+3
-0
-
326. 匿名 2019/08/13(火) 15:21:28
>>321
親の介護で同居とかなら分かるけど、そうじゃない人達は、たいてい子離れ出来ていない、干渉的なタイプだと思う。適度な距離で付き合える親が、同居を望むとは思えない。
+16
-0
-
327. 匿名 2019/08/13(火) 15:41:03
>>36
うちは危うく全額旦那負担で二世帯になりそうだったけど、私が断固拒否して自分たちだけの家を建てました。
都心の一等地に住めるとか親世帯が全額出してくれるとかじゃないと一緒に住むメリットないよね。
図々しいにも程があるわ。+39
-0
-
328. 匿名 2019/08/13(火) 15:42:15
私の周りの二世帯はだいたい
デキ婚して金が無いから住まわせてもらってる人。
+9
-0
-
329. 匿名 2019/08/13(火) 15:43:42
>>42
私も息子夫婦と同居したいなんて思わないなぁ。
車で1hの距離が理想。
孫の世話押し付けられるのもごめんだし。
歳とると考え変わるのかなぁ。+28
-0
-
330. 匿名 2019/08/13(火) 16:00:54
私は妹が私の親と二世帯住宅でうまくいってる。
私は自分の親でさえ二世帯は無理だと里帰りの時に思った。
+10
-0
-
331. 匿名 2019/08/13(火) 16:05:08
うちの母親と祖母は完全同居で、嫁姑の関係だけど奇跡的に上手くいってた。
どちらかが愚痴ってたのを聞いたこともなかったし、母も祖母に悩み事とか相談してたみたい。
祖母がおっとり、母が竹を割ったような性格だったから上手くいってたのかな。
けど、本当に稀なケースだと思うし、自分には絶対無理だと思う。+19
-0
-
332. 匿名 2019/08/13(火) 16:07:27
>>293
まったくその通りの人がいる。
嫁の両親は良くしてくれてるって言ってるけど、ちょっとした連休でも旅行に行ったりしてて、家にいたくないんだなーと思ってる。+8
-1
-
333. 匿名 2019/08/13(火) 16:16:16
築浅の立派な二世帯中古住宅が売りに出てると、いろいろ勘ぐってしまう+4
-0
-
334. 匿名 2019/08/13(火) 16:25:28
友人の家はタワマンで親世代と子世代で1部屋ずつ(階は別)買って行き来してる。+4
-0
-
335. 匿名 2019/08/13(火) 16:29:21
田舎だからか同居けっこう多いけどな
自分も義母と同居だけど距離感丁度良い人だし
私がフルタイムで働いてるから何かと助かってる+5
-0
-
336. 匿名 2019/08/13(火) 16:29:27
私は徒歩3分ぐらいのところ。
洗濯物干すのが遅い!だらしない!とか、
今日はパパ、車で出勤したの?とか、
いろいろ関心持っていただいているらしいw
やたらピンポン押してくるw+11
-0
-
337. 匿名 2019/08/13(火) 16:37:46
むり+8
-0
-
338. 匿名 2019/08/13(火) 16:37:48
「初期の二世帯住宅居住者への調査では、「二世帯住宅にしてよかった」という回答が9割を超えていたそう」
初期の調査なんだね。そりゃ家を建てたばかりはみんなウキウキだろうよ。さらに5年後10年後の調査もヨロシク。+35
-0
-
339. 匿名 2019/08/13(火) 16:38:18
車で30分は離れてないと嫌
近いと勝手に来られそう+6
-0
-
340. 匿名 2019/08/13(火) 16:40:16
地獄は介護が始まってからだよ
というか老いてくるだけでも大変よ
元気なうちにポックリ逝ってくれたらラッキーだねw+6
-0
-
341. 匿名 2019/08/13(火) 16:57:31
二世帯住宅建てるなら、介護負担を見据えて住民票の世帯分離しといた方がいいよ
世帯年収合算されちゃうと親が受けられるサービスが減る+12
-0
-
342. 匿名 2019/08/13(火) 17:00:43
>>291
完全同居 25年目です。
全部 通り越して
素晴らしく図々しくなって
チョイデブになりました♪+8
-0
-
343. 匿名 2019/08/13(火) 17:12:25
最低でも毎日義実家の居間に寝転んでeテレ片目にガルちゃんできる私レベルにならないと
二世帯同居なんてしちゃいけないぜ+19
-0
-
344. 匿名 2019/08/13(火) 17:45:33
うちは1キロ圏内に家を建てた。サパサパした人達で私に嫌われるのが嫌だと気を使っているのか、基本数ヵ月に一回位食事を食べに来てね位の付き合いなのでまあ関係は良好です。子供も基本は保育所と学童だけど、何かあった時の緊急連絡先として書かせてもらってる。+3
-0
-
345. 匿名 2019/08/13(火) 17:46:34
>>100
1500万じゃ都内同居は無理だわ。余裕ないもの。+4
-1
-
346. 匿名 2019/08/13(火) 17:49:34
>>161
二世帯住宅なんて誰も買わないもんね+4
-0
-
347. 匿名 2019/08/13(火) 17:51:30
義弟夫婦が義実家で二世帯同居中。
玄関は一つ、1F2Fそれぞれにキッチン・お風呂・トイレ・リビングがあってもうまくいってない。
義両親的には、固定資産税・火災保険・自治会代・修繕費用俺らが払ってやってるって考え。
一方の義弟夫婦は一緒に住んでやってるんだって考えでしょっちゅう親子喧嘩してる。私たち夫婦が子供連れて帰省してても義弟と義両親とケンカしてるわ。
同居する前は、義弟夫婦は子供が生まれたら義両親に子供見てもらって保育園送迎してもらって、共働きで休みには夫婦で遊びに行きたいとか言ってた。
でも実際は全然そうならなくて、お嫁さんは義親と夫(義弟)の間に挟まれて肩見せまい思いしながら暮らしてるよ。
私は長男の嫁なんだけど、本当に二世帯同居しなくて良かったわ。+7
-2
-
348. 匿名 2019/08/13(火) 17:54:27
義父母と同敷地の隣に住んでるけどこれでも結構なストレスだよ
良い人達だからまだいいけど行き来はあるから来たら寝そべってたりスマホやってるわけにはいかないし
家賃タダ、子供見てもらえる(義父が元教師だから勉強も見てもらえる)、将来的には家も二件分の土地ももらえる、といった利点とトレードオフだけどそれでもやっぱりできるなら別の場所に住みたいなあと思うもん
+8
-0
-
349. 匿名 2019/08/13(火) 17:54:46
完全分離2世帯、12年目だけど去年から離婚した義兄が海外出張から帰ってきて住んでる。
駐車場も狭くなっちゃったし、週末のたびに自分の子供を連れてくるから私がストレス半端ない。
義母とも最初は仲良くやってたけど、どんどん嫌なとこが見えてきて今じゃほぼ接点なし。
2世帯なんて、本当にオススメできないよ。気が休まらないし、生き地獄。
+11
-0
-
350. 匿名 2019/08/13(火) 18:04:53
へ?二世帯が増えてるいる??どこの県??
少なくとも私の周りでそんな話は聞いたことないわw+8
-0
-
351. 匿名 2019/08/13(火) 18:09:00
>>343
わかる!w
義母が子供と遊んでる横でソファーの上でダラけてる最低な嫁だけど、すごく大事にしてもらってるw
いい嫁して耐えててもいい事1つもないよ〜
少なくとも旦那には強くでていいんだよ〜+22
-0
-
352. 匿名 2019/08/13(火) 18:09:20
>>304
正直な話、結婚相手の家族に精神的自立ができてない小姑やそれを咎めないおかしな家族と身内になんてなりたくない。
というか>>304に書いてあるエピソードは、子離れ親離れできてない典型的な共依存家族でしょうよ。
尚更、身内になんてなりたくないわ。
+22
-0
-
353. 匿名 2019/08/13(火) 18:12:47
子供が大人になっても住み続ける分には
かまわないけど、他の家族…嫁、婿、孫と
暮らすのは勘弁してほしいわ。
もちろん、実親も義理親も無理です。
+5
-0
-
354. 匿名 2019/08/13(火) 18:25:37
なんで親世代って子供の稼ぎで家を建てさせて自分まで住んじゃおうって人いるんだろうね?意味わからない。
それで嫁は専業主婦かパートで。保育園はかわいそうよ~みたいな。
えっと、子供達は全員高卒になっちゃいますが?+21
-0
-
355. 匿名 2019/08/13(火) 18:28:32
都内の便利なところに親が全部出してくれて、しかも広い家。
嫁は働きたくなかったら専業でもOKで、しかもブランド物や服をたくさん買ってくれる。
お受験の金銭面も全部サポートしてくれる。
同じようなセレブママ友とランチしたかったらそれもOK
年一親持ちでビジネスクラスで海外
みたいなおうちじゃないと無理じゃないかしらね。
+33
-0
-
356. 匿名 2019/08/13(火) 18:32:19
三丁目の夕日症候群っていうか、昔の、みんなでちょっと貧しくても楽しく暮らしましょう~、みたいな事思ってる人多いよね。
今は子供はゲームもやるし塾もいくし共働き多いし、頭いい子は中受もするし、大学だって行きたかったら行かせてあげる時代だよね。
でも、症候群の人達は「子供に塾なんて!」「母親のくせに飲み会なんて!」ってことごとく邪魔して子供にも悪影響だと思う。+24
-0
-
357. 匿名 2019/08/13(火) 18:44:37
>>352
本当そうですよ。小姑の敷地内同居反対。
+8
-0
-
358. 匿名 2019/08/13(火) 18:52:53
こういうの、流行らせるの辞めてほしい。
私は実親とは仲いいけど、同居はしたくない。
核家族を望む者が悪者みたいに思われる。+29
-0
-
359. 匿名 2019/08/13(火) 18:54:12
知り合いが完全二世帯住宅建てたけど、なぜか水道電気ガスメーターは1つ、玄関1つになってる。何かあったとき、売れなそうな作りだなぁ〜と思った。+14
-0
-
360. 匿名 2019/08/13(火) 19:00:05
完全同居だったので完全2世帯なら上手くいってたのかな~って思ってる。肩身狭くて子供部屋に閉じこもってる感覚だったから早く賃貸でもいいからって解消したよ!それでもやっぱり賃貸にも不満が出てきて(騒音)マイホーム計画中+8
-0
-
361. 匿名 2019/08/13(火) 19:07:33
介護の匂いとか火災の心配とか物をため込むとか近所の人に
おしゃべりでプライベート筒抜けにされるとか、こどもを甘やかして太らせるとか色々嫌だな。
味噌汁の冷めない距離がいいよ。+6
-0
-
362. 匿名 2019/08/13(火) 19:20:14
義弟夫婦が、私達が同居してる義両親の所に子供だけ置いて、自分達は1週間以上も羽伸ばしてまだ迎えに来ないんだけど、まじでぶん殴りたい。
+32
-1
-
363. 匿名 2019/08/13(火) 19:55:00
>>266
土地がある人や親世帯がリフォームしたいって場合は二世帯住宅を推してます。
さすがに頭金すらままならない人には提案はしませんよ。
地方なら親が同居したがるのでそういう方にも提案してます。+2
-4
-
364. 匿名 2019/08/13(火) 20:04:45
実際経験あるけど当然うまくいかなくて、6年で解消した。ぜーーったいやめたほうがいいよ。最初はそれなりにうまくやっていたけど、今はほぼ縁を切ってる+16
-0
-
365. 匿名 2019/08/13(火) 20:09:25
義親に頼まれて頼まれて分離型で同居中。
でも、親は近所に住む主人の妹夫婦(義親にとっての初孫がいる)のところに入り浸ってる。
主人は出張が多く、子供のいない我が家なので、私は広い家に1人。
ほぼ1人暮らしぽい感じ。
友達に気楽で良いねと言われるけど、だったら本当に1人暮らしになりたい。
住宅ローンやら固定資産税やら修繕費やらバカみたいに掛かるのに、なんか本当に嫌だ。
愚痴ってごめんなさい。
+20
-0
-
366. 匿名 2019/08/13(火) 20:22:41
義妹が、実家に敷地内同居しています。10年以上経つらしい。でも、旦那が長男で群馬の出身らしいから、どうするつもりなんだろう?今、40代前半位だから、旦那が定年になるまではいるかも。あと、15年位かな。憂鬱。+2
-0
-
367. 匿名 2019/08/13(火) 20:37:44
自分の親とでも同居は嫌だ。
けど、実家の隣に家新築しました。
土地をもらえたのと、共働きなので、育児手伝ってもらうため…。+10
-0
-
368. 匿名 2019/08/13(火) 20:38:50
>>47
私も今年の冬からその予定です!
なんならトイレも洗濯も別です!!
最近2人目が産まれたので、楽になればいいなー!
目標はゴミ出ししてもらうことです(笑)+8
-4
-
369. 匿名 2019/08/13(火) 20:55:24
葉月里緒奈、娘と別居して再婚相手の老親と同居してる。女優なのにようやるわ。
あっさり離婚して同居解消しそうな人ではあるけど。+10
-0
-
370. 匿名 2019/08/13(火) 21:00:23
>>366
なんで憂鬱なの?
+1
-0
-
371. 匿名 2019/08/13(火) 21:01:30
>>365
妹夫婦に家を売れたらいいね+5
-0
-
372. 匿名 2019/08/13(火) 21:02:44
>>343
私もそれ出来るタイプだけど、それ出来てる時点で良いお姑めさんなんだよね。そんなことしてたら嫌味満載のお姑さんも居るからね。+21
-0
-
373. 匿名 2019/08/13(火) 21:28:55
うちの姉は不仲とは別の理由で二世帯解消したよ。義父は要介護で障害者5認定されて
もはや素人じゃ介護出来なくなり、老人ホームへ。義母は認知症で日中、ボヤ起こしたようで消防車出動。
姉も専業から兼業になると話してたみたいで仕事とボヤ起こした認知症を同時に見れないよね、で
義母も老人ホームに。今は建て替えて住んでる。+5
-0
-
374. 匿名 2019/08/13(火) 21:41:49
同居できてるから何とも言えないわ+1
-0
-
375. 匿名 2019/08/13(火) 21:42:40
>>20
これに尽きる。
うまくいってる所は義両親がきちんと距離をとってる。
うまくいっていない所は別世帯という考えがそもそも無い。自分の家なのに何が悪いのと言わんばかりに入り込んで来る。
正にうちです。本当に毎日ストレス。
+37
-0
-
376. 匿名 2019/08/13(火) 21:58:51
どんだけ新築で綺麗で凄い豪邸だろうと玄関が2つあるのを見ると『あぁ…立派な牢獄だな…』って思う。+24
-0
-
377. 匿名 2019/08/13(火) 22:06:24
親の世代も若い考えの人増えてきてさっぱりした付き合いの嫁姑関係の人も増えてる気はする+3
-0
-
378. 匿名 2019/08/13(火) 22:09:44
義両親がいい人でも、小姑とかいると厄介だよね。
うちも実家依存の小姑のせいで離婚一歩手前だよ。
+13
-0
-
379. 匿名 2019/08/13(火) 22:15:44
小姑いたら絶対やめといた方がいい
+6
-0
-
380. 匿名 2019/08/13(火) 22:35:54
>>349
その状況で出戻り?してくる
義兄すごいね。
今、離婚増えてるから同居には
そんなリスクもあるんだね。
小舅、小姑の出戻りリスク。
新発見だ。
ああそういえば最近起きた大事件で
そんな家あったね。+7
-0
-
381. 匿名 2019/08/13(火) 22:40:40
同居の家で夜の生活できる気
がしない。
男と女になれないような。
私だったらすぐレスに
なってしまうな。+5
-0
-
382. 匿名 2019/08/13(火) 22:45:01
結婚してもお互いの親がいるからそれぞれの親と住む別居婚カップルが増えてきてるんじゃない?10年前は変だと思ったけど、今はそうでもしないと結婚なんてできないことがわかった。親が絶対自分の手元から離さないからね。だから本当は3世帯住宅にしないといけないのよ。それも親がまだ若いうちに。年をとると引越しができない。メンタル的に。+1
-0
-
383. 匿名 2019/08/13(火) 22:51:38
私は5年前に結婚した20代後半ですが、来年3世帯住宅で
夫&私の両親と暮らす予定です。
住宅購入費は両方の親から1/3ずつ出してもらえるので
、将来介護が必要になればするつもりですが、素人の介護で
はやっていけなくなったら施設に入ってもらう予定です。
子供が出来たら両親に面倒かける事もあるので、お互い
助け合いだと思っています。+1
-4
-
384. 匿名 2019/08/13(火) 22:54:38
近距離に住んでるけど無理無理無理!!今でも無理なのに、今より1メートルでも近くなるのも嫌!+6
-0
-
385. 匿名 2019/08/13(火) 22:56:04
お金が無いだけじゃないんですか?+1
-2
-
386. 匿名 2019/08/13(火) 22:58:16
>>383
義両親と完全同居の親世代でも、なんだかんだ素人介護無理になったら施設入れてるよ+1
-0
-
387. 匿名 2019/08/13(火) 22:59:46
>>385
ここのトピ、ちゃんと読んだ?
自分達がローン払ってる人も結構いたじゃん。
なんでそういう解釈になるかな…。+3
-0
-
388. 匿名 2019/08/13(火) 23:02:50
うちの近所も二世帯だらけだけど、表札の苗字が違う家が圧倒的多数。
嫁実家に頼る夫婦が多いんだろうね。+15
-0
-
389. 匿名 2019/08/13(火) 23:11:33
>>352
やはり小姑がいくら二世帯でも週2回ほどきたり、何週も連続で週末ご飯食べていたらおかしいですよね。
私はすごい違和感あるんだけど、旦那は「二世帯だから俺らは迷惑かかってないのにお前は心が狭い」といい、義両親も「なぜ嫌がるんだ」と私が悪者になってしまいました。
みんな、二世帯だから迷惑かけていない、娘が実家近くで住み、実家頼って何が悪い、みんな家族だ、という一家。
ちなみに小姑は自分の義実家には盆正月数時間のみ。正月も昼前からこちらにきます。去年は年末にも何度も来ていました。
+11
-0
-
390. 匿名 2019/08/13(火) 23:17:27
私の周りで二世帯同居した人、何組かいたけど、全員離婚したわ。+7
-0
-
391. 匿名 2019/08/13(火) 23:20:49
>>383
その分担だと貴方にメリットなくない?
1/2ずつならわかるけど+2
-0
-
392. 匿名 2019/08/13(火) 23:25:14
月100万もらったとしても無理+9
-0
-
393. 匿名 2019/08/13(火) 23:25:25
孫の立場だけど。
二世帯だと、叔父叔母従兄弟がズカズカ勝手に入ってきて、嫌だった。介護も相続も揉めに揉めました。+8
-0
-
394. 匿名 2019/08/13(火) 23:32:41
二世帯は距離なし親族多数だから、絶体無理。
言いたいこと言うのが、さっぱりして格好いいと思ってる。うちの父もアポなし距離なしだから、無理。+10
-0
-
395. 匿名 2019/08/13(火) 23:36:41
>>47
うちの義兄家族がまさにそうで、すべて別の二世帯だけど子どもの送迎とか0歳から毎日全部義両親がしてる。
ゴミ出しとか。
ローンも義両親多めなはず。
うちは子どものこととかたまに頼むと面倒くさがられます。+7
-0
-
396. 匿名 2019/08/13(火) 23:41:17
介護やらされなくて済む口実のために距離として県外をおすすめします
+1
-0
-
397. 匿名 2019/08/13(火) 23:44:26
二世帯をお断りして近距離別居してます。
義母が『私達夫婦のどちらかが亡くなったら、旦那くんだけでもいいから一緒に住んで』とのこと。
相続税の節約のためだって。
義母も性格キツい大姑と同居して苦労したのになぜ同居がいいんだろ。(大姑は98で最近亡くなりました)
あ!息子がやっぱりかわいいのか~
近距離でもしんどい時あるから 私の場合は二世帯も敷地内同居もムリだ!!
+8
-0
-
398. 匿名 2019/08/13(火) 23:45:13
>>393
私も親戚が我が物顔で出入りする家で育ったから、二世帯だろうと何だろうと、同居だけは絶対にしないと誓って結婚した。
+5
-0
-
399. 匿名 2019/08/13(火) 23:46:26
>>393
わかる
うちはわたしの親が建て替えた家だから実家ではないのに図々しくインターフォンすら鳴らさず入ってくる!
祖父が死んだときは介護なんか一切しなかったのに遺留分の請求はがめつかった
祖父は認知症でほぼ寝たきりで会話もほとんどできなかったのに従姉が結婚式の費用出してくれるって言ってたとかお金をせびろうと葬式中に言い出すし
私たち同居の家族は必ず一人は付き添ってたからそんなこと言ってたら知らないわけないのにさ+5
-0
-
400. 匿名 2019/08/13(火) 23:47:39
>>389
仲間だ。
私も1人悪者になってる状態です。
お陰で、旦那に対して愛情も持てなくなってしまいました。+13
-0
-
401. 匿名 2019/08/13(火) 23:55:14
一時流行ったのか
うちの近所も二世帯多いけど
全部離婚してる
二世帯は売ろうにも売れないよ+11
-0
-
402. 匿名 2019/08/13(火) 23:59:20
>>64
なんか悲しいね。
うちの場合は逆だった。
私の両親を「よくしゃべる財布」って・・・
+5
-0
-
403. 匿名 2019/08/13(火) 23:59:47
みんな騙されるな!
将来高齢化社会がひどいから、
介護施設頼らずに、
姑の面倒は同居してる嫁が見ろよ!
介護施設に頼るなよ!同居だから楽だろ?
という
情報操作だよ!+10
-0
-
404. 匿名 2019/08/14(水) 00:01:33
>>403
まぁね、少子化で介護人材足りないし。
それなら2~3人産むしかないわな。
+3
-0
-
405. 匿名 2019/08/14(水) 00:11:10
うちの兄、嫁さんと義親と二世帯同居。
大きな豪邸で買ってもらったらしい。
そして車も買ってもらってた。
ニートだった兄を大切にして下さってる。本当にありがたい。+10
-0
-
406. 匿名 2019/08/14(水) 00:25:52
>>368
ゴミの中に見られたらまずいものあるからゴミ出しは自分でやりたい(笑)
姑がくれたおかずを冷蔵庫に入れたまま放置したら腐ってしまって、タッパーごとすてたりしてる。+8
-0
-
407. 匿名 2019/08/14(水) 00:30:09
>>402
64です。
どうしてバレてしまったのかな?
お嫁さんも決して口に出しては言っていけないと思う。
+1
-0
-
408. 匿名 2019/08/14(水) 00:41:00
義父母の人間性がどうとか相性がどうとかいう問題じゃないんだよね
生まれて生きてきた年代が30年以上違う赤の他人と暮らすのはやはり難しい(世代がほぼ同じ夫でもそれなりに大変なのに)
特に田舎の人だとほぼ例外なく無意識に男尊女卑だし、仕事観も人生観も家族観も金銭感覚もすべてが合わない
同居するならウルルン滞在記みたいなアマゾンの原住民かあるいは古代ローマ人かなんかと同居するくらいの覚悟と寛大さがないと厳しいと思う
+8
-0
-
409. 匿名 2019/08/14(水) 00:46:44
身の回りで同居して上手くいってるの従弟のタイ人のお嫁さん貰った家だけだわ
タイの田舎ではいまも同居が当然で親の介護するのも親が育児手伝うのも当然なんだとかで全く違和感ないらしい。そこの親なんて「昔の日本人みたい」とお嫁さん絶賛してる
個人主義で育った私達現代の日本人にはまず向かない生活だと思う
+9
-0
-
410. 匿名 2019/08/14(水) 01:04:43
>>182
www+0
-0
-
411. 匿名 2019/08/14(水) 01:46:11
何だかんだ、お金でしょ。好きにできるお金が100億あったら、同居なんてしないよ。ハウスメーカーからしたら、財布が親子2つ分の方がメシウマなだけで。積水ハウスとかは、農家地主たらしこんで、ダサい二世帯建てるの上手いよね。+9
-0
-
412. 匿名 2019/08/14(水) 02:03:12
>>407
へ?
私の両親に対して夫が言っていた言葉です。
SNSで見ちゃったのです。
両親とは近居ですが、義理親に対してあんな風に思ってたなんて、凄く傷つきました。
子どもを連れて、たまに休日食事に行く時は「奢って貰えてラッキー☆」位だったのかなぁと。
+3
-0
-
413. 匿名 2019/08/14(水) 02:10:52
うちは同居したよ。
うちの両親とね。
子どもは1人大学生。
両親に、運転免許返納させる代わりにね。
最近は事故飯多いし、某院長みたくはなって欲しくなかった。
やっぱり、義理でも実でも両親の老後はのしかかって来るよ。
80歳でも運転させるなら別だろうけど。
+5
-0
-
414. 匿名 2019/08/14(水) 02:12:11
>>370
義両親が介護ってなったら、丸投げしないかな?とか、旦那は長男なので、跡を継ぐのは長男だから、今の形(義妹、実家に敷地内同居)がいいと思っていません。普通の家より、厄介な気がします。
+2
-0
-
415. 匿名 2019/08/14(水) 02:14:08
>>122
すべてのお姑さんがこういう人ならいいのになぁ。+4
-0
-
416. 匿名 2019/08/14(水) 02:18:16
うちも同居を迫られてる。でも死んでも同居はしたくない。義両親ともに、同居したら面倒見てもらう気満々だから。介護させるための同居なんてごめんです。
何故、老人ホームとか在宅を考えない?普通子どもたちに負担かけたくないって思うものじゃない?+5
-0
-
417. 匿名 2019/08/14(水) 02:24:39
>>378
実家依存の小姑の破壊力たるや…。義妹が結婚しても、実家に敷地内同居しているので、旦那の家に寄り付きたくないです。
+8
-0
-
418. 匿名 2019/08/14(水) 02:25:36
私の叔父は、自分の次女と三女(私の従姉2人)と近居だよ
叔父の家から、2軒離れた先に、それぞれの家が有ります。
まぁ、お金と、子育て要員です。
従姉の夫たちどう思ってんだろう。+0
-0
-
419. 匿名 2019/08/14(水) 02:26:59
>>416
歳取ると弱気になるのかも…。せめて、嫁じゃなくて、実子介護にして。義両親とは言え、他人を介護するのはきついよ。
+4
-0
-
420. 匿名 2019/08/14(水) 02:27:41
>>416
ホームは簡単に入れないよ。
+0
-0
-
421. 匿名 2019/08/14(水) 02:38:19
>>420
横からですが、そうらしいですね。だから、自宅介護で嫁が大変なんです。+1
-0
-
422. 匿名 2019/08/14(水) 02:41:11
>>416
負担かけたくなくてもかかる物だから。
義理でも実でも嫌なら同じ。
私は64歳ですが、80代後半の父を面倒見で同居しました。
夫も「一人だとなぁ、今後が大変だんべ」と、同居する事に賛成をしてくれました。
夫には本当に感謝です。
父は、陸軍で下士官だったこともあり、炊事・洗濯・掃除等の家事は一人で出来ましたが、やはり一人では心配でした。
実家(家と土地)の事も有ったので。
父は去年104歳で生涯を閉じました。
同居して夫婦で面倒をみて、皆で、父の実家に集まり、父の最後を見れたのは良かった思っています。
親がいる限り介護はついて回るとおいます。
+5
-0
-
423. 匿名 2019/08/14(水) 02:43:26
>>421
そりぁ、専業ならしょうがないじゃん。
共働きならあれだけど。
いくら多変と言っても、介護は暇な人に回って来るよ。
+1
-3
-
424. 匿名 2019/08/14(水) 03:32:41
>>304
男がそっくりじゃない?
小姑の図々しい性格とか家族同士が依存し合ってるから
まあそういう人同士で滅んでくれよって感じ+2
-0
-
425. 匿名 2019/08/14(水) 03:38:08
>>412
それがご主人のストレス発散だったんでしょうよ
みんな相手親になんてそう頻繁に会いたくない+4
-0
-
426. 匿名 2019/08/14(水) 04:20:53
大都市の人口密集地でなければ
地方は言うほどホーム入居は難しくないよ?
夫の実家も私の実家も上世代と同居だったけど、結局自活できない程になったらホーム入れた
在宅介護なんてしてない
そういう発想の義両親だから、まあ二世帯でもありかと思える
去年も母方祖母もホーム入った
民間高級だけど+1
-0
-
427. 匿名 2019/08/14(水) 07:26:22
男友達の家が3世帯建てた。
兄が結婚して、両親と兄夫婦と自分の「いつか」の為
もちろん家族で費用分割して払ってるみたいな。
でも、次男である友達はカノジョが何度か出来るけど
結婚までには行き着かない。(もう40間近なのに)
次男くんと結婚したら、両親同居+兄夫婦(子あり)と
暮らすのはきついと思うんだよね。同居確定っつー将来のお嫁さんは。+9
-0
-
428. 匿名 2019/08/14(水) 08:53:32
>>371
妹は自分の親と暮らすなんて嫌って言ってるので無理です。
今は孫の面倒見てもらえるし、入り浸ってるって言っても本当に同居してるわけじゃないから良いみたいです。+2
-0
-
429. 匿名 2019/08/14(水) 09:10:50
>>400
同士で!このトピが期限なければ永遠と「今日もきてる」と一緒に愚痴りたいw
でもかなり割りきって生活してますね。自分の実家遠方ですがおかねと時間かけてでもなるべく帰るようにしてる。言いたいことは言う
+0
-0
-
430. 匿名 2019/08/14(水) 11:00:37
>>310
まさにうちの義両親のことだよ〜。自分たちは義父実家が所有してる土地(徒歩数分ほどの距離)に住むか?と打診があってもそれは断って1時間ほど離れた場所に土地と家買って核家族。それなのに私たち夫婦には二世帯中古のチラシ見せて同居をチラつかせてきたよ。ダブスタ義両親には不信感すごい。このようなタイプの人と同居なんてしたら言わずもがな…幸せな未来はないから同居は死んでもしたくない。+4
-0
-
431. 匿名 2019/08/14(水) 11:17:48
>>333
二世帯用だとあんまり売れないって聞いたことがある
+1
-0
-
432. 匿名 2019/08/14(水) 12:07:43
>>423
そういう言い方は、ちょっとどうかな?と思うんだけど…。私が言いたいのは、一般論なんだけど、専業だろうが何だろうが、1人で介護するのは大変だと思うな。特に、義両親は、元は他人なんだし…。+5
-0
-
433. 匿名 2019/08/14(水) 13:06:16
2世帯や敷地内同居は、誰かにとって都合がいいから、するのかもしれないけど、一方で、誰かが肩身狭い思い、我慢、負担がかかってると思う。何でもそうだけど、誰かの利益になっているという事は、誰かの不利益の元に成り立っているという事。+10
-0
-
434. 匿名 2019/08/14(水) 13:31:36
>>389さんが正しいよ。
私の近所にも結婚して実家を出た女の子が頻繁に実家に帰ってるけど田舎だからか離婚して出戻りしたんじゃないかとご近所さんの噂の的になってるもん。
実家依存の家庭は、かなり浮いてるよ。+3
-0
-
435. 匿名 2019/08/14(水) 14:02:21
>>434
私もそう思います。娘だけじゃなくて、他に兄弟もいる場合、他の兄弟の立場や他の兄弟が結婚してたら、嫁は共依存親子を厄介だと思うと思うし、特に、2世帯や敷地内同居だったら、嫁は寄り付かない。娘だけで、婿養子みたいな感じなら分かるんだけど、他に兄弟がいる場合は、跡継ぎの事とか考えたら、近所に住む位にしたらいいのに…と思います。
+3
-0
-
436. 匿名 2019/08/14(水) 15:52:10
>>310
ほんとそれ。義父の母親は若い時に亡くなっていないし父親や親戚との付き合いもあんまりしなかったくせに自分は息子家族と住みたいとか虫が良すぎる。
自分が子供の頃は三世代四世代で暮らしてたとか言うけど、あなた嫁の立場で同居したことないじゃない。
自分に都合のいいところだけ引っ張り出してくるから頭悪すぎて大嫌い。+5
-0
-
437. 匿名 2019/08/14(水) 16:55:15
>>436
自分達は、たいして親や義両親の世話をしてないのに、同居して介護してもらいたがる家って、子どもはその両親の背中を見てるから、子育てや家事を手伝ってもらっても、親だから当たり前と思っていそう。恩を返すとかの発想もあまりないように思う。そうなってくると、手の平返して、長男の家に世話になりそう。人間って平等じゃないよね。兄弟の立ち位置で大きく変わるし、真面目でお人好しほど損するわ。
+5
-0
-
438. 匿名 2019/08/14(水) 17:02:00
自分達の老後見てもらいたいと、家の家賃援助、子どもの世話や家事を手伝っても、恩義を感じて返そうとする人なんて、どの位いる事だろう?そんなだったら、近所に住むとかにしておけばいいのに、何か、2世帯とか敷地内同居の両親の考えって重いし、恩着せがましいよ。返さない子どももどうかと思う。+2
-0
-
439. 匿名 2019/08/14(水) 17:05:42
>>438
親が元気なうちに頼るだけ頼って、介護が必要になったときに逃げるパターンが多そう。+2
-0
-
440. 匿名 2019/08/14(水) 17:29:36
>>439
うん、すごい心配だわ。下手したら、旦那も長男らしいけど、県外で車で2、3時間の所みたいだから、介護逃げそう。同居したら、将来介護だし、嫁だから気を遣うから、アパートで細々と迷惑かけないように暮らしてる私からしたら、本当何なん?お世話になってるんだから、筋通してね。って思う。人によって役回り違うね。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「近年では共働き夫婦の増加にともない、親世帯からのフォローを期待した『近居』や『二世帯同居』の割合が増えていますが、ひとつ屋根の下で大家族がわいわい暮らすといった、昭和の“べったり型”同居は、減ってきているという印象です」 こう話すのは旭化成ホームズ株式会社の研究機関である二世帯住宅研究所の松本吉彦所長。ちなみに同社の主力商品である「ヘーベルハウス」が二世帯住宅の販売を開始したのは’75年のことで、「キッチンが2つある間取り」と定義している。