-
1. 匿名 2019/07/22(月) 11:39:04
毎年楽しみにしています
子どもの疑問に丁寧に答える先生が面白いです😃
好きな方語りませんか?+36
-1
-
2. 匿名 2019/07/22(月) 11:39:43
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+10
-0
-
3. 匿名 2019/07/22(月) 11:40:22
あかちゃんはどこからくるの???+8
-1
-
4. 匿名 2019/07/22(月) 11:40:44
空は何で青いんですか❓+12
-0
-
5. 匿名 2019/07/22(月) 11:41:41
命とはなんですか?
生まれてきたくなかったんです+7
-9
-
6. 匿名 2019/07/22(月) 11:41:49
なんですか?それ?+4
-14
-
7. 匿名 2019/07/22(月) 11:42:44
🦑イカ焼きは、なんで遠くまで匂いがするの?+28
-0
-
8. 匿名 2019/07/22(月) 11:42:52
おしっこの出る穴はどっちですか?+1
-15
-
9. 匿名 2019/07/22(月) 11:43:11
孫悟空のように気を使えるようにするにはどうすればいいの?+10
-3
-
10. 匿名 2019/07/22(月) 11:43:17
先生方の回答が秀逸なものばかりで感動する+76
-1
-
11. 匿名 2019/07/22(月) 11:43:18
+89
-0
-
12. 匿名 2019/07/22(月) 11:43:35
アロエヨーグルト食べると
おしっこからアロエの匂いがするんですが大丈夫ですか?+0
-12
-
13. 匿名 2019/07/22(月) 11:44:24
+116
-1
-
14. 匿名 2019/07/22(月) 11:44:31
自分だったら何て答えるかなぁ。って思って聞いてる。
大人でも先生の回答は楽しみ。+49
-2
-
15. 匿名 2019/07/22(月) 11:44:32
尾崎豊氏の盗んだバイクはどうなったんですか?+5
-2
-
16. 匿名 2019/07/22(月) 11:45:01
ラジオなんだね、こんなのあるの知らなかった!
聴いてみたいな(^^)
子ども科学電話相談 - NHKwww4.nhk.or.jp「うちゅう人はわるものなの?やさしいの?」「どうしてパンツをはかなくてはいけないの?」みなさんがふと思った疑問・質問に答えつづけて36年目。4月からは毎週日曜日の午前10時05分から、2時間の放送になりました。りっぱな質問でなくてもだいじょうぶ。電話とメ...
+37
-1
-
17. 匿名 2019/07/22(月) 11:45:17
カブトムシを洗濯機で洗っても生きているのはなぜ?
回答:カブトムシは溺れない。でも脱水の時に足がもげたりする。生き残っていたのはラッキーカブトムシだから。
ラッキーカブトムシwww+99
-2
-
18. 匿名 2019/07/22(月) 11:45:23
鳥類学者の川上和人先生が好き。
子供に回答したあと、さらにあおって好奇心を伸ばそうとしてる。
著書も面白い。+55
-0
-
19. 匿名 2019/07/22(月) 11:45:25
私も聞き逃し配信でよく聴いてるよー!
子供の素朴な疑問といいつつも、大人でも知らないことだらけで面白い。
科学の先生の優しい口調と守備範囲の広さに、いつも脱帽しております。+24
-0
-
21. 匿名 2019/07/22(月) 11:46:49
「からあげ座(星座)を作りたい」っていう子とのやり取りが本当にほほえましかった
子どもの純粋な気持ちを大事にできる先生やご両親は素晴らしいね+58
-1
-
22. 匿名 2019/07/22(月) 11:48:14
+124
-0
-
23. 匿名 2019/07/22(月) 11:48:19
途中で子どもが飽きちゃってるときあるよね(笑)
「おーいちゃんと聞いてるー?」みたいな+82
-0
-
24. 匿名 2019/07/22(月) 11:49:40
本当に賢いってこういうことだ!と思わせてくれるよね
知識の豊富さ
子供にも誰にでもわかる説明
上から目線が1つもない
更にユーモラス!
素敵な先生方過ぎる!+85
-0
-
25. 匿名 2019/07/22(月) 11:50:17
保科深夜のイメージしかないwww+1
-0
-
26. 匿名 2019/07/22(月) 11:51:06
なぜワタシは無職なんですか?+5
-1
-
27. 匿名 2019/07/22(月) 11:51:12
スーパーサイヤ人になりたいんです
どうずればなれますか❓
科学のおばさんよろしくお願いします+6
-1
-
28. 匿名 2019/07/22(月) 11:51:56
>>27まず金髪にします+31
-1
-
29. 匿名 2019/07/22(月) 11:51:58
子どもにさん付けで呼ぶのが尊重してて好き
最後のさようならってやり取りも好き+63
-0
-
30. 匿名 2019/07/22(月) 11:52:34
周りに迷惑ばかりかけてしまいます
どうずればいいですか❓+7
-1
-
31. 匿名 2019/07/22(月) 11:53:37
ほうきで空は飛べますか??
また、その方法を教えてください+6
-0
-
32. 匿名 2019/07/22(月) 11:55:14
>>21
かわいかったね【書き起こし】「からあげ座つくりたい」(7月23日放送) | NHKラジオブログ|NHKブログwww.nhk.or.jp放送日時:7月23日(月)午前11時15分ごろ~ 藤井アナ:藤井彩子アナウンサ...
+37
-0
-
33. 匿名 2019/07/22(月) 11:56:31
どうしたら
みんな働けますか+6
-1
-
34. 匿名 2019/07/22(月) 11:58:42
子供が受話器に近すぎてブフーって音鳴るの好き+61
-1
-
35. 匿名 2019/07/22(月) 12:00:02
子供が、その道の大家の先生相手に
「ふ〜ん」「へぇ〜」
呼吸音と鼻息
「はひゅ〜ザザザザ」
丁寧な説明に
「わかんない!」
全てがツボ
+89
-1
-
36. 匿名 2019/07/22(月) 12:00:56
トピ主です!
>>16さんが貼って下さってるとおり、朝10時5分から11時50分まで放送しているラジオ番組です!
子どもの疑問に専門家の先生が優しく解答してくれます
今日は宇宙と恐竜に関する質問でした👨🚀+39
-0
-
37. 匿名 2019/07/22(月) 12:02:04
>>9
自分の呼吸に集中してみて。。。
そう、それが気だよ!+5
-0
-
38. 匿名 2019/07/22(月) 12:02:51
「世界は朝から始まったの?」NHKの子ども電話相談の質問が話題に「世界は朝から始まったの?」NHKの子ども電話相談の質問が話題にgirlschannel.net「世界は朝から始まったの?」NHKの子ども電話相談の質問が話題に この日の放送のトップバッターとなったのが小学1年女児からの質問。天文・宇宙の質問が受け付けられたが、その質問が「世界は朝から始まったの?」だった。山田敦子アナウンサーから「どうしてそう...
+30
-0
-
39. 匿名 2019/07/22(月) 12:05:17
お母さんがいつも見てるガールズチャンネルってなんですか?
私もしたいけど見せてくれません+2
-6
-
40. 匿名 2019/07/22(月) 12:10:04
>>4
波長の短い青い光が空に拡散してるから+10
-0
-
41. 匿名 2019/07/22(月) 12:11:45
たまにすっごく賢く、探求心にあふれた子が出現するよね。
どうやって育てたらあんな風になるのか…
先生とのやりとりが聞き応えある
+44
-0
-
42. 匿名 2019/07/22(月) 12:13:24
>>40
ご回答ありがとうございました
+9
-0
-
43. 匿名 2019/07/22(月) 12:20:15
>>25
ニコニコのMADのやつ?w
あれ、昔すごく笑った覚えあるんだよね+0
-0
-
44. 匿名 2019/07/22(月) 12:21:34
>>17はたまたま入ったのかわざと入れたのか気になる……
外置き洗濯機なら虫が入ることがあるらしいが、野良カブトムシって木を離れて住宅街の中の家の洗濯機まで来るのかねぇ……+16
-2
-
45. 匿名 2019/07/22(月) 12:22:55
解説理解できない子が思考停止しちゃうのもなんか笑える。頑張れ!+20
-1
-
46. 匿名 2019/07/22(月) 12:24:26
>>44
私もこれ聴いてたけど、確か夜中にカゴから逃げ出したのをお母さんが気付かずまわしちゃったとかじゃなかったかな
わざと入れて洗ったわけじゃないのは確か+20
-0
-
47. 匿名 2019/07/22(月) 13:15:35
うわああ始まったのか
夏休みだもんね!
聞かなきゃ+8
-0
-
48. 匿名 2019/07/22(月) 13:49:05
しょっぱなからダイナソー小林とバード川上と「ハシビロコウと繁殖したい」ボーイの三つ巴でNHKの本気を感じたわ+21
-0
-
49. 匿名 2019/07/22(月) 14:15:22
今日こそ聴こうと思ってたのに忘れた!!
昨日Twitterで話題になってたの全て聴きたい!!+5
-0
-
50. 匿名 2019/07/22(月) 14:17:15
>>38
今からでもプラス押したい+7
-0
-
51. 匿名 2019/07/22(月) 14:25:07
>>49
NHK公式アプリのらじるらじるで聴き逃し配信してるよ。+10
-0
-
52. 匿名 2019/07/22(月) 14:55:08
>>46
ありがとう!
なんだ、良かった〜〜😌+4
-0
-
53. 匿名 2019/07/22(月) 15:17:59
めっちゃ詳しい子とかいるよね恐竜とか+6
-0
-
54. 匿名 2019/07/22(月) 17:14:04
先生達も優しいけど、やっぱり普段子供
相手にする機会ないだろうから普通に
「それはどこで見たの?」とか「どうしてそう
思ったの?」とか聞いてると大人の普通の
トーンだと怒られてる気になるのか、
毎回黙っちゃう子供がいるけど、
MCのアナウンサーがやさし~く同じ事
聞くと答えてくれる事多くて
やっぱり子供の扱い上手いなってなる。
+11
-0
-
55. 匿名 2019/07/22(月) 17:32:23
犬とか鳥って種類によってすごく個体差があるけど、お互い同じ仲間って認識できるの?
例えばチワワと土佐犬、スズメとダチョウとか。+2
-1
-
56. 匿名 2019/07/22(月) 18:06:23
>>54
男性アナで1人子どもとのコミュニケーションより自分の好奇心優先な人がいるよ
初めて聞いたときはえ?と思ったけど毎年そんなかんじらしい
女性アナも時間調整で焦ってそうな回がある+1
-1
-
57. 匿名 2019/07/22(月) 18:42:14
>>56
名前は知らないけど、どの男性アナなのか分かるw
この男性アナ味があって私は好きだよ。+2
-0
-
58. 匿名 2019/07/22(月) 18:44:01
全然興味なかった恐竜だけどこのラジオ聞くようになってから詳しくなってきた自分に驚いてる。+2
-0
-
59. 匿名 2019/07/22(月) 19:30:27
>>32さん
読んでみた(笑)
なんかほのぼのしちゃったよw
かわいいねぇ、からあげ座、みつけられたのかな+6
-0
-
60. 匿名 2019/07/22(月) 19:41:00
昆虫の丸山宗利先生の声や話し方が穏やかで癒される+9
-0
-
61. 匿名 2019/07/22(月) 20:27:31
21
去年のですよね(*^^*)仕事中に聞いてたから可癒されました笑+2
-0
-
62. 匿名 2019/07/22(月) 20:58:01
ハシビロコウと結婚して絶滅から救いたいってやつの答えはなに?
私先生的には君との間にできた子供はすでにハシビロコウじゃ無くなってるから
ハシビロコウは絶滅します、かと思ったんだけど+7
-0
-
63. 匿名 2019/07/22(月) 21:32:49
昨年のトピのお陰で
この番組を知りました!
とても面白くて
我が子も応募したけど
連絡はこず…
かなり人気なんでしょうね!+7
-0
-
64. 匿名 2019/07/22(月) 22:09:44
>>16
NHKラジオのアプリなかったっけ?
たしか去年私それでチャンネル選んで後追いして聞いた気がする+0
-0
-
65. 匿名 2019/07/22(月) 22:11:02
時々電話口から行方不明になる子供がいる(笑)
先生方『○くーん?あれ?○くん?もしもしー?』+7
-0
-
66. 匿名 2019/07/22(月) 22:12:40
最後にきちんとありがとうございました!って言えるお子さんが多くて微笑ましいよね+10
-0
-
67. 匿名 2019/07/22(月) 23:00:48
>>62
はい、どうぞ
ハシビロコウと結婚するにはどうしたらいいですか?|読む子ども科学電話相談 質問まとめ|NHKラジオ らじる★らじるwww.nhk.or.jp【2019年7月21日(日)放送】おのあさとくん(小学校2年生・長野県)からの質問 鳥の川上和人先生が回答
+7
-0
-
68. 匿名 2019/07/22(月) 23:41:02
去年かな?の質問で
どうして人や動物の病院はあるのに虫の病院はないんですか?って不安げに質問してる男の子がいて
先生の回答に途中からその子が泣いてしまったんだけど
こういう発想すら今の私には出来ないなぁってなんとも言えない気持ちになったよ+14
-0
-
69. 匿名 2019/07/23(火) 02:01:34
先生が質問答えてる最中
明らかに飽きてきたであろう子供の
ツレいない感じが電話越しでも伝わってきて
クスっと笑える+9
-0
-
70. 匿名 2019/07/23(火) 10:54:48
イチゴの子、近くに親御さんいるのか~だって!って言いまくってて可愛い+6
-0
-
71. 匿名 2019/07/23(火) 19:40:58
採用されやすいのはやっぱり電話かな?
さっき息子が気になっていることをメールで送ったけど、電話の方がいいのかな?+0
-0
-
72. 匿名 2019/07/24(水) 10:36:43
おともだちの妹や弟の声が聞こえてくるの好き+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する