-
1. 匿名 2019/02/01(金) 22:41:04
仕事で車を運転しますが、どうしても眠くなります。今日ミントタブレットをもらって食べたらスッキリして気に入りましたが、皆さんはどうやって眠気覚まししていますか?+25
-0
-
2. 匿名 2019/02/01(金) 22:41:57
+8
-1
-
3. 匿名 2019/02/01(金) 22:42:33
この時期なら上着脱いで窓全開するよ+53
-1
-
4. 匿名 2019/02/01(金) 22:42:37
冬も窓開けて走る+23
-1
-
5. 匿名 2019/02/01(金) 22:42:47
どうしてもの時は安全な場所に停めて5分~10分寝るよ!+83
-0
-
6. 匿名 2019/02/01(金) 22:42:51
眠い状態で運転しないでよ+48
-8
-
7. 匿名 2019/02/01(金) 22:43:07
歌う
どうしてもダメなら停めて寝る+68
-0
-
8. 匿名 2019/02/01(金) 22:43:10
しゃーねぇ、手マンしたる+3
-30
-
9. 匿名 2019/02/01(金) 22:43:12
甘いものを食べるとインシュリンの関係で眠くなるから空腹のほうが運転にはいいかも+20
-0
-
10. 匿名 2019/02/01(金) 22:43:35
頰をビンタする+16
-0
-
11. 匿名 2019/02/01(金) 22:43:37
冬は窓開ける。寒さで目が覚める。
それでもダメなら自分に平手打ちしてる。+30
-0
-
12. 匿名 2019/02/01(金) 22:43:40
煮干が良いと聞いたよ❗+1
-0
-
13. 匿名 2019/02/01(金) 22:43:48
いらすとや何でもありすぎだろ+41
-0
-
14. 匿名 2019/02/01(金) 22:44:09
オデコや頬をひっぱたく
ペチンッ+4
-0
-
15. 匿名 2019/02/01(金) 22:44:11
暖かいと眠くなるからとりあえず暖房を消す+26
-0
-
16. 匿名 2019/02/01(金) 22:44:26
ガムでも噛むといいみたいよ+6
-0
-
17. 匿名 2019/02/01(金) 22:44:31
ブラックブラックのガムを噛みながら歌う+11
-0
-
18. 匿名 2019/02/01(金) 22:44:33
クリを爪で引っ掻く!!!!+0
-18
-
19. 匿名 2019/02/01(金) 22:44:37
叫ぶ
興奮して少しシャッキリする。+3
-3
-
20. 匿名 2019/02/01(金) 22:44:38
歌を歌う
大声で熱唱+8
-0
-
21. 匿名 2019/02/01(金) 22:45:00
時間があれば仮眠する+19
-0
-
22. 匿名 2019/02/01(金) 22:45:09
基本ガムを噛みながら運転
眠気を感じたら歌うようにしてる
たまに知り合いに目撃されて恥+5
-0
-
23. 匿名 2019/02/01(金) 22:45:22
下ネタ書く奴は消えてくれ+29
-0
-
24. 匿名 2019/02/01(金) 22:45:23
エナジードリンク+6
-1
-
25. 匿名 2019/02/01(金) 22:45:55
>>1
車停めて最低40分寝る!
スッキリするよ。
人間は寝たきゃ寝ていい。+11
-1
-
26. 匿名 2019/02/01(金) 22:45:55
タバコ+6
-0
-
27. 匿名 2019/02/01(金) 22:46:24
柿の種いいよーって言われて食べたらホント良かった!カリカリとした食感が刺激になって目が冴えるよ。おためしあれーーー+13
-1
-
28. 匿名 2019/02/01(金) 22:46:44
コーヒーを飲む
するめをかむ
自分で往復ビンタ
皮膚の弱いところを思い切りつねる
高速走ってて眠かった時に、隣の車線のトラックの運転手がウトウトしてるのが見えた時は、一気に目が覚めた。
どうしてもダメな時は、安全なところで仮眠するのが一番いいですね。+20
-1
-
29. 匿名 2019/02/01(金) 22:46:52
目の前に、警察かと思ったら警備員やないか!っていう瞬間は目がさえる+8
-0
-
30. 匿名 2019/02/01(金) 22:47:56
仕事中に眠くならないように前の日早く寝る。
こないだ社用車に追突されて腹が立ってるので
運転する自覚をもってしっかりして欲しい!!+9
-0
-
31. 匿名 2019/02/01(金) 22:48:59
窓全開で走行してる
一気に覚醒します
車内にしばらく冷気が残り
睡魔どころか寒さで震えてるよwww+16
-0
-
32. 匿名 2019/02/01(金) 22:49:08
窓全開で熱唱だね!
煽られてもくそうぜー!と思いながら無視するよ
ナンバーは見ておくよ😊+8
-0
-
33. 匿名 2019/02/01(金) 22:52:37
運転中信号待ちで横の対向車寝てた人いた
信号かわっても動かず
二車線だったから後部車は避けてたけど
事故が起きてからは取り返しがつかないので
仮眠して下さい。運転しないで+17
-0
-
34. 匿名 2019/02/01(金) 22:54:07
殴ってもらう!+1
-2
-
35. 匿名 2019/02/01(金) 22:54:18
私じゃないんだけど
こないだ運転席でじゃがりこボリボリ食べてた
本人曰く、ボリボリした音が眠気覚ましになるらしい
コーヒーとか水分取るとトイレ行きたくなるからって+9
-0
-
36. 匿名 2019/02/01(金) 22:54:19
タブレット食べた後、冷たい水飲む+5
-0
-
37. 匿名 2019/02/01(金) 22:56:19
ガムとかタブレットの強力ミント系のやつとかブラックコーヒー
頬をビンタもするなー+3
-0
-
38. 匿名 2019/02/01(金) 22:56:57
かたいお煎餅を食べる
ガムは噛まなくても呼吸できるし、睡魔が勝つ
かたいものが口の中にあると呼吸しづらいし、違和感あって眠ってられない
ただ、食べ過ぎると太る+5
-0
-
39. 匿名 2019/02/01(金) 22:58:28
歌うのが1番眠気に勝てるらしいです。
なんかのテレビで実験していました。+7
-0
-
40. 匿名 2019/02/01(金) 22:59:25
歌う
けどそもそもハンドル握った時点で覚醒するタイプ+5
-0
-
41. 匿名 2019/02/01(金) 23:02:15
テレビで見て効果てきめんでした
スルメ、イカゲソを噛みまくる!
ガムでは目が覚めなかったで差がこれはいいよ
ただ噛み終わっちゃうとまた眠気くるから多めに用意してゆっくり噛んでね+6
-0
-
42. 匿名 2019/02/01(金) 23:05:25
車にトメルミンを常備している
薬の効能なのかあまりの不味さに目が覚めるのかわからないけどとにかく一発で効く+3
-0
-
43. 匿名 2019/02/01(金) 23:09:44
ぜひ皆さんに試してもらいたいオススメの方法があります!
それは、モノマネです。
その時思いついた人、誰でもいいのですが、例えば…福山雅治!「小雪ー」とか、タモリさんの「髪切った?」とか、自分が絶対に人前でやらないようなモノマネをチャレンジすると、微塵も似てないことや、一人で何やってんだかというバカバカしさに笑えて目が覚めます。+15
-0
-
44. 匿名 2019/02/01(金) 23:15:37
じゃがりこ。
お煎餅とかボリボリするのを食べると目が覚めたなぁ+1
-0
-
45. 匿名 2019/02/01(金) 23:16:58
いつも車内には眠眠打破かエナジードリンクを常備してました。
疲れた日のランチ後は何もなくても飲んどく。
+3
-0
-
46. 匿名 2019/02/01(金) 23:17:15
爆音流して歌う+2
-0
-
47. 匿名 2019/02/01(金) 23:17:21
>>30
そう思って、明日運転するって分かってるときは前日早めに寝てるのに眠くなる。
下道ではならないので、高速が単調だからかな。+5
-0
-
48. 匿名 2019/02/01(金) 23:19:53
>>21
私もです。たった5分寝るだけで一気に眠気すっきりになりますよね。
5分で消える程度の眠気なのに、何であんなに眠いんだろ。+5
-0
-
49. 匿名 2019/02/01(金) 23:24:40
コーヒー類が苦手なので、苦手なカフェオレで眠気覚まししてます。
1口で効果抜群+1
-0
-
50. 匿名 2019/02/01(金) 23:29:35
冷たい物を使用すれば秒速でシャキッとするよ、違法だけど。+1
-0
-
51. 匿名 2019/02/01(金) 23:31:01
保冷剤を目の下に一瞬あてる。これホントに目が醒めるし、溶けても冷たいからかなりいい。+2
-0
-
52. 匿名 2019/02/01(金) 23:36:47
好きな歌をかけて
歌いまくる
結構な音量でww+2
-0
-
53. 匿名 2019/02/01(金) 23:40:00
助手席から、
ブラックブラック~!!と叫びながらの跳び蹴りをくらう。+1
-0
-
54. 匿名 2019/02/01(金) 23:41:39
音楽のセレクトは、
クイーンがおススメ!
ノリの良さ、華美で盛りだくさんな音構成、フレディの天まで抜けるようなヴォーカルが、
THE爽快感さ!!!+3
-0
-
55. 匿名 2019/02/01(金) 23:48:58
毎日かなり運転するけど、今のところ睡魔に襲われたことはないから参考になるかわからないけど。
私は三半規管がすごく弱くて長時間車に乗っていると、それが自分の運転でも酔ってしまうから
ペパーミントとユーカリをミックスさせたアロマスプレーを車に置いていて
空気をスッキリさせたい時にこれでもかってくらい車にスプレーしてる。
私の車に乗る人は「どーしたの?このミントの匂い」って言うけど頭がシャキッとしていいですよ。+2
-0
-
56. 匿名 2019/02/01(金) 23:57:36
眠いときは寝るしかないよね~。
私は本気で眠いときはどっか寄り道して仮眠取るようにしてる。
まだ試したことないけど、知り合いに教えてもらったのは、アイス食べるといいよって。
クーリッシュおすすめだって。確かに蓋できるし、前の人書いてたように、目の下冷やせるからいいかもね!+4
-0
-
57. 匿名 2019/02/02(土) 02:11:43
冬はマジで外気入れて換気を気にして
酸欠で眠いのかもよ+2
-0
-
58. 匿名 2019/02/02(土) 02:35:32
無い❗
危ないからどこかへ止めて5分爆睡💣💤+0
-0
-
59. 匿名 2019/02/02(土) 03:34:27
車を停めて寝る。+1
-0
-
60. 匿名 2019/02/02(土) 04:34:28
何か食べながら運転するとちょっとマシになるかな。
ガムとかじゃなくて、食べ物。
それでもムリなら停めて少し寝る💤+1
-0
-
61. 匿名 2019/02/02(土) 07:58:04
トラック運転手です。
ブラックコーヒー、眠気覚ましガムは気休めでしかありません!
個人的に一番はじゃがりこ食べながら運転です。
咀嚼の刺激で目覚めてきます。
それでも無理なら仮眠取るしかありません。+3
-0
-
62. 匿名 2019/02/02(土) 08:12:48
眠気覚ましにいつもミンティアメガハード舐めてる。(ブラックブラックよりもスッキリした味。)
近所のスーパーやドラッグストアに置いてないのでAmazonで購入してる。+0
-1
-
63. 匿名 2019/02/02(土) 08:14:27
頭や顔ぶっ叩いても眠いときは眠い!
眠い時に力入らないから弱いのもあると思うけど。
高速道路など、どうしても停まれない場合は食欲で睡眠欲を打ち消す。+0
-0
-
64. 匿名 2019/02/02(土) 09:46:35
前に近所で居眠り運転で遊歩道突っ込んだ人いた。子供2人乗ってたけど奇跡的に無事。+0
-0
-
65. 匿名 2019/02/02(土) 19:07:45
ガムを噛んでます。
そして音楽を流してます。
+0
-0
-
66. 匿名 2019/02/02(土) 20:25:52
あたりめいいよ!+0
-0
-
67. 匿名 2019/02/02(土) 21:31:10
自販機の缶スープ。
ざくざくのタマネギが入ったポッカのオニオンスープを気まぐれで買ってみたら、びっくりするほど目が覚めた。
意外だけどオススメ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する