ガールズちゃんねる

そもそも土俵が違うよって言ってあげたいこと。

173コメント2019/01/03(木) 14:19

  • 1. 匿名 2019/01/02(水) 09:34:50 

    日本での話をしているのに、「欧米では、こうだから・・」とか言ってくる人。

    +582

    -10

  • 2. 匿名 2019/01/02(水) 09:36:17 

    絶世の美男子扱い

    キレイだけどそこまでではないよ…
    そもそも土俵が違うよって言ってあげたいこと。

    +158

    -332

  • 3. 匿名 2019/01/02(水) 09:36:22 

    欧米か!

    +59

    -2

  • 4. 匿名 2019/01/02(水) 09:36:24 

    久保田、武智と恵美ちゃん

    +417

    -3

  • 5. 匿名 2019/01/02(水) 09:36:48 

    義親戚が某国に住んでるんだけど
    「〇〇(住んでる国の名前)ではこうだから〜」と、考え方を押し付けてくるのがウザい
    いやいや、日本人ですから!

    +517

    -8

  • 6. 匿名 2019/01/02(水) 09:36:53 

    そもそも土俵が違うよって言ってあげたいこと。

    +246

    -6

  • 7. 匿名 2019/01/02(水) 09:37:04 

    元アナや元アイドルの女優宣言
    そもそもの容姿が一般人なら可愛いレベル

    +527

    -5

  • 8. 匿名 2019/01/02(水) 09:37:11 

    ガル民と芸能人

    +121

    -2

  • 9. 匿名 2019/01/02(水) 09:37:23 

    そもそも土俵が違うよって言ってあげたいこと。

    +71

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/02(水) 09:37:23 

    お亮と真剣佑の容姿をほかの芸能人と同じに扱って欲しくない。

    +14

    -60

  • 11. 匿名 2019/01/02(水) 09:37:25 

    メイクや恋の駆け引きもそうだね
    美人前提の話をテレビでやられてもね

    +250

    -3

  • 12. 匿名 2019/01/02(水) 09:37:38 

    置換トピ,レイプトピ,虐めトピ,差別トピを建てているのは同じ人だということ

    +3

    -39

  • 13. 匿名 2019/01/02(水) 09:37:51 

    安室奈美恵と浜崎あゆみを比べること

    +396

    -8

  • 14. 匿名 2019/01/02(水) 09:37:53 

    既婚者と独身を比べること

    +351

    -3

  • 15. 匿名 2019/01/02(水) 09:38:30 

    中村倫也

    田中圭や高橋一生と違ってごり押しじゃない
    実力だよ!

    +24

    -77

  • 16. 匿名 2019/01/02(水) 09:38:39 

    同級生で友達だけど、子育てや旦那がどうのこうの。友達44歳、子育て終わって娘が社会人。私44歳独身彼氏なし。もう人生の方向性が違う。分かり合える事は一生ない。

    +492

    -3

  • 17. 匿名 2019/01/02(水) 09:38:42 

    野球とサッカーのファンの言い争い
    試合数からして違うのにサカ豚だのやき豚だの
    どっちも好きじゃいかんのかい

    +124

    -1

  • 18. 匿名 2019/01/02(水) 09:38:45 

    借金持ちの一般人が皇族と結婚しようとすること

    +537

    -5

  • 19. 匿名 2019/01/02(水) 09:38:50 

    私は看護師ですが、歯科医の義父が
    「看護師は技術的な仕事なんて全然ない」って
    義母に言ってるのが聞こえた

    そもそも歯科医の仕事と比べる話じゃないわ。

    看護師は採血や注射ばっかりしてない。
    技術はたくさんある

    +609

    -15

  • 20. 匿名 2019/01/02(水) 09:39:02 

    >>12
    トピ間違い

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/02(水) 09:39:05 

    高卒上等の子育てをしてる人が
    「産めば何とかなるよ」って言って二人目を進めてくること
    大学院まで行くことも強制じゃないけど想定してるので(夫が院卒)うちは一人じゃないと無理

    +77

    -92

  • 22. 匿名 2019/01/02(水) 09:39:25 

    女子アナ叩いてる一部のがるちゃん民

    +86

    -2

  • 23. 匿名 2019/01/02(水) 09:39:33 

    >>21
    ×進める
    ○勧める

    +69

    -7

  • 24. 匿名 2019/01/02(水) 09:39:35 

    >>10
    確かに他の芸能人より変な面してるね(笑)

    +14

    -7

  • 25. 匿名 2019/01/02(水) 09:40:02 

    >>2キレイな写真使ってる所は偉いw

    +146

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/02(水) 09:40:30 

    >>19
    そういう考えの勘違い医者歯科医師ほんと頭悪いね

    +298

    -9

  • 27. 匿名 2019/01/02(水) 09:40:37 

    そもそも土俵が違うよって言ってあげたいこと。

    +321

    -4

  • 28. 匿名 2019/01/02(水) 09:41:17 

    駅名を一般公募しておきながら、
    結局社長の独断で公募結果を無視。

    じゃあ最初から公募すんなや。

    +469

    -6

  • 29. 匿名 2019/01/02(水) 09:41:31 

    介護士と看護師。同じだと思うほうがおかしい。知識や出来る医療処置が違う。給料同じにしたほうが良いとか言うバカが世の中に溢れている。

    +373

    -46

  • 30. 匿名 2019/01/02(水) 09:42:00 

    専業VS兼業

    家にいるだけなのも辛いし、働くのも辛いし
    比べるのがおかしい

    +341

    -9

  • 31. 匿名 2019/01/02(水) 09:42:23 

    ガルちゃん5ちゃんでよく見る「MARCHは誰でも入れる」

    これは「まともな家にまともな頭と気質をもって生まれた子なら」を頭につけないとね
    偏差値45ワールドで生きる人間もたくさんいるのだから

    +363

    -5

  • 32. 匿名 2019/01/02(水) 09:42:26 

    >>13
    比べるのは良くないけど歌手という土俵は一緒じゃない?

    +37

    -3

  • 33. 匿名 2019/01/02(水) 09:42:52 

    ジャニーズの人がニュースキャスターをしたり政治経済の話題で芸能人がコメンテーターをしたりすること
    専門家でもないのに

    芸能人が口を出すのは芸能界のゴシップだけにしとけばいい

    +282

    -6

  • 34. 匿名 2019/01/02(水) 09:42:56 

    土俵が違う=レベルが違う
    ではないよ。
    同じ物差しでレベルの上下を決めることができないくらい別物ってことだよ?
    わかってないコメント多過ぎ
    ただのディスりコメントの人いるね

    +211

    -5

  • 35. 匿名 2019/01/02(水) 09:44:13 

    >>34
    でも、レベルが違いすぎると絶対に追いつけない訳だし
    語義はともかく感覚としてはそこまで厳密にしなくてもいいと思うよ

    +18

    -13

  • 36. 匿名 2019/01/02(水) 09:45:19 

    高卒がいう「学歴なんて意味ない」

    +189

    -35

  • 37. 匿名 2019/01/02(水) 09:46:57 

    子供がいる人と、いない人

    土俵が違うので文句を言い合うのは不毛
    まさに違うルールの相手に、自分のルールを押し付けているだけという感じ

    +175

    -5

  • 38. 匿名 2019/01/02(水) 09:47:14 

    ざわちんのCDデビューして売れます宣言
    絶対売れないって有吉反省会で言われて、言ったねー?これ証拠で残りますからねー?!って大騒ぎして
    なんだったのあれ

    +142

    -2

  • 39. 匿名 2019/01/02(水) 09:47:25 

    素人の「毒舌」ブックレビューや映画批評。悪口並べて悦に入ってるだけで読み手の参考にならないものが多すぎる。

    +84

    -1

  • 40. 匿名 2019/01/02(水) 09:47:45 

    まあ言い捨てトピだしねー

    まったく同じグループのアイドルでもウンコと天使くらいレベルが違ってバラエティ班とモデル班で仕事も違ったとしたら
    それはもう土俵が違うと私も思うわ

    +2

    -9

  • 41. 匿名 2019/01/02(水) 09:50:34 

    >>15
    倫也くん好きだけど、他下げするのはやめて。
    みんな実力でコツコツやってきた人でしょ。

    +108

    -3

  • 42. 匿名 2019/01/02(水) 09:50:39 

    スーパー閉店間際の半額寿司。

    すきやばし次郎の2万円の握り。

    土俵ってか世界が違う.....

    私は半額の世界で生きる現世。
    そもそも土俵が違うよって言ってあげたいこと。

    +174

    -3

  • 43. 匿名 2019/01/02(水) 09:51:08 

    花田優一
    離婚してるのに、貴乃花みたいにTV出演するな。

    +60

    -1

  • 44. 匿名 2019/01/02(水) 09:52:17 

    美人とブスの人生
    才能が顔に行くかそれ以外に行くかで人生って別物になるなあと思う
    公立中学、トップ高校から中堅大学に行ったから友人だけでも人生模様がさまざま

    +70

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/02(水) 09:52:54 

    皇室の色仕掛けで強引に入内した人と
    ハーバード大卒外務省キャリアの超スーパーレディーが何度も請われて入内したこと

    +71

    -33

  • 46. 匿名 2019/01/02(水) 09:53:14 

    >>36実際そうじゃない?
    社会に出たら仕事出来るのか出来ないのかが大事。

    +53

    -10

  • 47. 匿名 2019/01/02(水) 09:53:27 

    親がうっすら毒なだけで人生って別物になるからね……

    +146

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/02(水) 09:53:34 

    >>1
    と言ってもグローバルな視線で見なきゃいけないことをわざわざ日本限定で文句言ってる人もいるけどね

    +4

    -4

  • 49. 匿名 2019/01/02(水) 09:53:59 

    イケメンや美人トピですぐに外国人と比べる人。
    日本人は不細工しかいないとか。外国人が好きなら外国に住めばいいと思うし、ここ日本の掲示板だから。

    +103

    -5

  • 50. 匿名 2019/01/02(水) 09:54:21 

    >>42
    二万の寿司じゃないと満足できない人で、なおかつ財力もある人と
    スーパーの寿司で満足できる庶民の幸せ度は意外に同じくらいだと思う

    いちばん不幸なのは、二万の寿司じゃないと満足できないのに、スーパー半額じゃないと買えない財力の人…
    いろいろなことに言えることだけど

    +149

    -1

  • 51. 匿名 2019/01/02(水) 09:54:44 

    この人もバラエティー出演するな。
    そもそも土俵が違うよって言ってあげたいこと。

    +48

    -1

  • 52. 匿名 2019/01/02(水) 09:55:45 

    >>36これは【土俵が違う】って事は無いと思うんだけど。
    同じ土俵で闘ってるんじゃないかな?

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2019/01/02(水) 09:55:56 

    >>51
    相撲界では大いなる実績を残した人。


    しかし、バラエティではただの腫れ物

    +41

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/02(水) 09:56:51 

    休日は女性に成り済ました既婚男が本当にわんさか湧くね

    +39

    -2

  • 55. 匿名 2019/01/02(水) 09:58:05 

    >>46
    仕事のできる高卒ならね。
    >>36さんが言ってるのは、学歴関係ない(キリッ)って言いながら昇進の早い同僚と自分の違いは学歴の差だって言い訳してる人のことだと思うよ。

    +5

    -8

  • 56. 匿名 2019/01/02(水) 09:58:07 

    がるちゃんによく現れる医者の嫁()と平均収入の一般家庭。
    医者の嫁()は人を見下してるから、同じ土俵には立ちたくないけど。
    多分、医者の嫁()は紫の財布持ってるわ。

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2019/01/02(水) 09:58:57 

    昨日のマキダイの結婚トピの荒れ方

    年の差婚と一括りにしてもマキダイレベルの40代なんて一般人にはいないし
    あんなにキモイ!キモイ!と騒がなくても…
    そこら辺のハゲたおっさんと頭の弱いお嬢ちゃんの年の差婚とは違うんだからさ

    +93

    -6

  • 58. 匿名 2019/01/02(水) 09:59:33 

    >>35
    でも、じゃないから(笑)
    書き込む人が勝手に決めてよいならトピ制にする意味ないから

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2019/01/02(水) 10:00:57 

    >>55
    そんなにすごく長い注釈を付けなきゃいけないならその意見は違うと思うよw

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2019/01/02(水) 10:02:46 

    >>36私の友達は高卒だけど、大きな会社の偉い人になっていて部下に東大や京大出てる人いるよ。
    家庭の事情で大学には行けなかったけど、頭はすごくいい。

    +12

    -6

  • 61. 匿名 2019/01/02(水) 10:02:48 

    大卒を貶す高卒。
    勿論高卒全員じゃないよ。ただ大学を就職機関みたいに思ってる人が多くて。

    +52

    -11

  • 62. 匿名 2019/01/02(水) 10:03:37 

    >>52
    書いてる人は高卒と大卒では土俵が違うと言いたいんだと思う
    仕事じゃ敵わないから

    荒らしと一緒
    コメントで敵わないとコメントしてる人をおばさんだとかなんとか誹謗中傷し出すでしょう?
    別の土俵で叩いて同じ土俵で負けてるのを誤魔化したいんだよ

    +8

    -10

  • 63. 匿名 2019/01/02(水) 10:04:04 

    >>46
    私もそうだと思う。ただ大卒でないと入れない会社があるってだけで、実際に仕事を始めたら学歴よりは実務をこなす能力とコミュ力が重要だと感じる。 
    私自身は鼻で笑われそうな大学しか出てないけどさ。

    +25

    -5

  • 64. 匿名 2019/01/02(水) 10:05:16 

    >>61
    今は就職期間だからしょうがない
    全入だし
    大体生産性が低いと言われているのの調査対象はほぼ全て大卒じゃん(笑)

    +5

    -4

  • 65. 匿名 2019/01/02(水) 10:05:42 

    >>57
    マキダイのトピで自分が20代なら40代なんて選ばないって意見が多かったけど、男性側も選ぶ権利があるからね。

    +59

    -4

  • 66. 匿名 2019/01/02(水) 10:06:07 

    >>60

    おおきなかいしゃのえらいひとになってるんだね。

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2019/01/02(水) 10:07:36 

    >>29
    無資格でも出来る仕事、だから政府は6万人の外国介護士を導入するみたい。介護は外人でもOKらしい。益々日本人介護士の社会的地位が低下するね。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/02(水) 10:07:49 

    >>64
    あ、そうそうこんな感じの

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/02(水) 10:08:14 

    >>7
    女優も、ショービズのバックアップだ技術がなければ、一般人の可愛いレベルだと思うけど

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/02(水) 10:08:41 

    ファンによる嵐の大野くんのダンスと歌の爆上げ評価。紅白の後に、「大野くんも三浦大知と同じレベルのパフォーマンスできるのに、世間に知られてなくて悲しい」ってツイートあってビックリした。
    アイドルでは上手だと思うけど、土台が違いすぎるでしょ。どっちのファンでもアンチでもないけど、ファンって盲目だなと思った。

    +92

    -2

  • 71. 匿名 2019/01/02(水) 10:08:53 

    下ネタぶっこんでごめん
    童貞と処女

    一度も攻めこんだことのない兵隊と
    一度も攻めこまれたことのない城って例えはよく出来てると思う

    +37

    -6

  • 72. 匿名 2019/01/02(水) 10:09:10 

    >>68
    バカっぽいコメントだな

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/02(水) 10:09:21 

    女優としての広瀬すずや杉咲花と同ランクだと思い込んでる橋本環奈ファン

    若くて可愛い子カテゴリなら同レベルかもしれない(橋本環奈は太りすぎだけど)、でも女優カテゴリとしては正統派とアイドルのお遊びぐらい差がある。

    +41

    -9

  • 74. 匿名 2019/01/02(水) 10:10:45 

    「土俵」なんですね、「土偶」と間違えました。


    +2

    -1

  • 75. 匿名 2019/01/02(水) 10:10:47 

    >>68
    反論はないのね(笑)

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/02(水) 10:11:48 

    >>36
    大卒の子と高卒の子では基準が違うと思う。
    「基本的な知識」の内容も、大卒と高卒はかなり違うと思う。

    さらに言うと、大学に行くのが普通なような進学校だって、地方や学校ごとに「普通くらいの成績だった」という基準が全然違うし。

    +38

    -4

  • 77. 匿名 2019/01/02(水) 10:13:03 

    関西人は東京のテレビに出るな。出るならちゃんと標準語で喋れ。
    方言アピールうぜーとみんな思ってる。勘違いするな。

    +4

    -19

  • 78. 匿名 2019/01/02(水) 10:13:56 

    荒らしの人たちさ
    普通の人はお正月まで荒らしなんてしてないから仲間少ないよ?
    仕事でやってる人も休みだろうしさ
    いつもと同じように仲間がいると思って来てたら大変だよ?(笑)

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2019/01/02(水) 10:14:40 

    学歴コメばっかw

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/02(水) 10:14:52 

    >>37
    子供がいる人といない人の土俵は
    「同じ」です。
    子持ちだろうが子無しだろうが、
    他人に迷惑をかけてはダメ。
    それが理解出来ない人が多いから
    トラブルが発生してると思います。

    +6

    -12

  • 81. 匿名 2019/01/02(水) 10:15:31 

    >>76
    あなた土俵が違うの意味わかってないでしょ

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2019/01/02(水) 10:16:17 

    以前ちょっと気になっていて 今は消えてなくなって欲しいと思っている東方神起(超反日)のユンホが、マイケル・ジャクソンやフレディ・マーキュリーを彷彿とさせる、みたいな事を言っている内輪の関係者とかファン。
    同じ土俵どころか、別の惑星辺りがお似合いだわ。

    +55

    -1

  • 83. 匿名 2019/01/02(水) 10:16:43 

    >>78
    ブーメランかな?

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2019/01/02(水) 10:18:01 

    夫が俺の時は~と言うが、そもそも子供と同じ土俵で考えて話しすな
    時代にそって発言してくれ!

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/02(水) 10:20:41 

    子供の話でなんだけどジャガー横田の息子さんの中学受験。
    トライの専属家庭教師が数人付いてるのに12月で偏差値46、『最初に問題全部に目を通す』『わかる問題からやる』みたいな事をやってた。
    でも偏差値70の子も同じ事やってると思うんだよね…。

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/02(水) 10:21:06 

    学歴どうこういってる人はさ
    学歴で比べてる時点で同じ土俵だよね

    学歴ありきのトップ官僚と、陶芸家などの芸術家は土俵違い
    ということなら意味が分かるけど

    +43

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/02(水) 10:21:56 

    >>78
    わかったから薬飲みなよ

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2019/01/02(水) 10:22:48 

    >>21
    旦那さんが院卒なのに経済的に苦しいってこと?
    高学歴ニートや非正規より、高卒大企業正社員(工業高校で上位5番以内→メーカー就職等)の方が、生涯賃金も高いし安定してる

    +19

    -3

  • 89. 匿名 2019/01/02(水) 10:25:40 

    土俵が違うとか言って叩きトピにしたかったけど
    年末年始で荒らしを休業してる人が多くて
    思うようにいかなくて一人で寂しい荒らしが必死になってるトピ

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2019/01/02(水) 10:26:55 

    >>85
    でもあれはミラクル合格させると思う。企画でトライの名前と講師の顔と名前出してるし。
    医進から本科に変更したのを見てて確信したわ。
    実際の偏差値が46であっても私立だしお金があればどうとでもなる。

    +29

    -1

  • 91. 匿名 2019/01/02(水) 10:28:07 

    >>88
    会社潰れたりリストラされたら詰んじゃうけどね、、

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2019/01/02(水) 10:32:25 

    グラビアアイドル引退宣言
    あんた誰よ?って話

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2019/01/02(水) 10:32:32 

    >>85
    あれは本人がやる気だから仕方ないとは思うけど偏差値46が70オーバーの子と同じ土俵に立つのは努力だけではどうしようもない気がする。
    そもそも土俵が違うよって言ってあげたいこと。

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/02(水) 10:34:53 

    >>93
    この子こんな感じなのに偏差値46なんか。。

    ま、まあいいんですけど

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/02(水) 10:35:37 

    芸能人の批判してるガル民

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2019/01/02(水) 10:39:00 

    >>95
    たしかに。。

    土俵が違うからこそ「いち視聴者の意見ですけど!」って開き直って批判してるところもあるだろうけどね笑

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2019/01/02(水) 10:41:47 

    >>88
    思った。たかが大学院行かせなきゃいけないレベルで一人っ子しか無理って‥。旦那さんはお金かけて院まで行ったのに残念ね。

    +13

    -5

  • 98. 匿名 2019/01/02(水) 11:01:00 

    既出にあっけど既婚と独身

    私独身アラフォーで趣味謳歌してるけどたまに「何で私は自由が無いのにあんたはあるのよ!」って絡んでくる既婚子持ちがいる

    いや、環境違うじゃん
    比べることではない

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/02(水) 11:05:20 

    >>21
    自分は大学院出てないんだよね?私は院卒ですが、大学院出てない人にそんな事軽々しく思われたくない。子供の学力って母親の遺伝子が強く遺伝するから、あなたが大卒以下ならそんな発言烏滸がましいよ。旦那じゃなくて自分が修士号や博士号取りなさいね。

    +7

    -6

  • 100. 匿名 2019/01/02(水) 11:06:57 

    >>88
    苦しいですね。院卒と言ってもしょせんサラリーマン。
    開業組に比べるとやっぱり収入は低いです。
    一人っ子だからこそ親の老後で苦労させたくないので貯金額などの目標もやや高くしてあります

    それを言ったら村八分にされそうなので言いませんが
    生活レベルを上げすぎた家の老後破綻などが話題になるのですこし下に設定して住まいなどを選んでいますが、やっぱりふとしたところで違いが出ますね
    嫌味でごめんなさい。悪口言われたのでちょっと本音を書きました

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2019/01/02(水) 11:13:12 

    大晦日。
    那須川天心VSメイウェザー
    事実上の秒殺 (一一")
    土俵(リング)がまったく
    別次元だったよね。
    何だったの? このに~ちゃん。
    不良が挑む相手じゃないよね。
    そもそも土俵が違うよって言ってあげたいこと。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/02(水) 11:24:20 

    作ったキャラでなく本物のおバカさんなのに知識人・文化人を気取った呼びかけをインスタで発信するテレビタレントのことかな。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/02(水) 11:25:49 

    芸能人と比べて旦那の方がかっこいいとか自分の方が美人とか、
    画像貼ってないから意味ないわ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/02(水) 11:27:16 

    >>88
    ホント、
    うちの地域では工業高校で10位以内なら有名大企業に入れる。知人は30代で600万円。東大卒の知人は30代で300万円。

    +2

    -6

  • 106. 匿名 2019/01/02(水) 11:28:34 

    『土俵が違う』って言葉の意味をよくわかってない人のコメントがたくさんある…

    +8

    -5

  • 107. 匿名 2019/01/02(水) 11:29:54 

    >>4
    『芸人』という同じ土俵じゃん。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/02(水) 11:31:11 

    工業高校で十番以内じゃない子も年収300だけどなうちの近所はw
    隣県の私立工業大学行った子は500あるっぽいからまあ教育資金の準備は皆さんお忘れなく

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2019/01/02(水) 11:36:08 

    >>19
    それなら努力して医者になればよかった

    +1

    -7

  • 110. 匿名 2019/01/02(水) 11:37:07 

    >>101
    不良ではないし、周りが持ち上げすぎたけど階級が違いすぎた

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/02(水) 11:38:43 

    >>34
    同意。ただ性格悪いマウンティングがすでに沸いてるね

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2019/01/02(水) 11:39:14 

    毒親育ちとまともな親育ち

    土台が違うのに、同じ土俵でやっていく事を強要される。
    まともな親育ちが言う綺麗事が薄ら寒く感じる事がある。

    +34

    -2

  • 113. 匿名 2019/01/02(水) 11:42:17 

    紅白での口パク歌手とその他の歌手。

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2019/01/02(水) 11:47:06 

    >>31
    私立医大ならお金さえあれば誰でも入れるもね 
    5chの情報に毒されすぎてる人が多い

    +3

    -9

  • 115. 匿名 2019/01/02(水) 11:54:01 

    >>114
    いつの話してるの?最近は私立も難化して簡単には入れないよ

    +9

    -3

  • 116. 匿名 2019/01/02(水) 11:54:25 

    本社勤務自慢をしてくる社宅のボスママ。しかし実際はグループ会社から出向してきてるだけだった。そもそもの会社(土俵)が違う。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/02(水) 11:57:10 

    >>112
    あと毒親にも種類がある
    もっとあるけど大きく分けると
    ①貞操観念がなくてネグレクト気味な毒親
    ②発達障害で子供に社会性を躾する知恵がない、過干渉過保護、以上なまでに貞操に厳しい
    大人になって自力で人生切り開けるのはほとんどが①
    なぜなら①は比較的容姿に恵まれて発達障害もないことが多いから
    ②のほとんどは親が不細工発達障害の見合い
    子供は底辺のサラブレッドで生きるのが大変な人生になりやすい
    それを同じ土俵に立たせて「毒親持ちでも自力で人生切り開いている人はいくらでもいる」って何にもわかっていない人は言うよね

    +13

    -3

  • 118. 匿名 2019/01/02(水) 11:57:27 

    職場の39歳の女性、いつも若い患者や若い芸能人の容姿批判ばかりしてる
    だけど、自分より年上の患者や年上の芸能人の話題は一切口にしない


    この人が好んで読む雑誌はJJ
    ストーリーやドマーニは私たちの年代が読む雑誌ではないらしい
    私達の年代つっても私は25歳なんだけどな( ˙³˙)~♡

    ババアが若い子の容姿批判しまくってんじゃねーよ
    てめえと若者はそもそも土俵が違うんだよ
    私とも同じ目線のつもりで話してくんな
    14歳も歳の違うババアと不愉快だ

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2019/01/02(水) 11:58:07 

    >>30
    大人ですね。
    私はどうしても専業主婦の方が楽だと思ってしまう。
    子育てしている人は別だけど。
    あと義両親と同居しているとか。

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2019/01/02(水) 11:59:05 

    >>115
    だから簡単に入れるって言ってるのは私じゃないよ
    読解力大丈夫?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/02(水) 11:59:14 

    子育てに関してお説教をして来る、子供のいない友達

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2019/01/02(水) 12:00:56 

    正直、橋本環奈や佐々木希みたいな顔だけアイドルが、女優ヅラするのは見てられない

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2019/01/02(水) 12:02:56 

    >>119
    自分の時間やお金を自由に使えないつらさもあるよ。
    どっちが辛いかじゃなくて、向き不向きだと思う。
    両方経験したけど、共働きは体力的に辛かった。
    主婦は、自分の姪にプレゼントしたり美容院で少し高いトリートメントをしたり
    可愛い服を衝動買いしたりガッツリ貯金したり
    気軽に「友達と会って来るね」と言えないのが辛かった。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/02(水) 12:05:28 

    >>119
    考えたって、人それぞれで家庭が違うから。
    あんたのとこは楽でいいよねとか
    同じくらい苦労した方がいいとか言っても無駄だよ。

    年収600万で十分生活出来る家もあれば
    年収1000でもカツカツな人もいるんだから。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/02(水) 12:07:34 

    普段はブスは身の程をわきまえて調子に乗るなと言うくせに、ブスが恋愛や結婚を諦めて独身でいると説教やアドバイスをする人達
    「私の知ってるブスはそこそこの男と結婚したよーどうやったらいい男落とせるのか伝授してもらいな(笑)」とか
    もし本当に落とせる落とそうと必死になってたら文句言うくせに
    結婚できる魅力のある人とこういう時だけ同じ土俵に立たされても困ります

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/02(水) 12:10:39 

    >>16
    ライフスタイル違うのはもう仕方ないよね。
    送ってきた人生違うからいまいち会話も噛み合わない。
    どちらが悪いわけでもない。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/02(水) 12:15:31 

    高卒の事愚かしいと感じてるのって高学歴で良い職に付いてる人々の事だと思うね。

    だって話が通じないんだ、想定して話すどその想定が理解出来ないのだから。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2019/01/02(水) 12:46:11 

    例えば私生活やガルちゃんでも、とある芸能人をあまり可愛いと思ったことがない、顔がタイプじゃないと発言したら
    「嫉妬だ」「じゃああなたはその人より可愛いの!?」と突っ込んでくる人がいるけど
    表舞台に立つ人間と一般人を比べること自体が間違ってると思う。あくまてテレビに出てる人として言ってるだけで嫉妬の対象にもなりません。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/02(水) 12:53:50 

    橋本環奈と広瀬すず
    橋本環奈と浜辺美波

    橋本環奈はただの地下アイドルだろ

    +0

    -6

  • 130. 匿名 2019/01/02(水) 13:02:11 

    中条あやみや菜々緒を見た後に、
    佐々木希を見るとスタイル悪すぎてビックリする。
    同じモデルとは思えない

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2019/01/02(水) 13:03:00 

    橋本環奈、佐々木希、広瀬すず

    可愛いのかもしれんが、
    中条あやみや小松菜奈みたいなハーフ美人と比べるとやっぱ劣る

    +0

    -8

  • 132. 匿名 2019/01/02(水) 13:03:43 

    佐々木希と桐谷美玲はモデル名乗らないでほしい
    スタイルが他のモデルより悪すぎる

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2019/01/02(水) 13:05:18 

    >>105
    大企業なのに30代で600万、、、、
    ヤバイね。

    +0

    -8

  • 134. 匿名 2019/01/02(水) 13:09:27 

    タッキーと関ジャニ∞村上

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2019/01/02(水) 13:31:17 

    紅白トピで、アイドルの口パクと歌手で生計たててる人の歌声が違うとキャンキャン噛みついて連投してドヤってる人。アイドルはアイドル。歌手は歌手。なのになんであそこまでアイドルの口パク批判に躍起になるのか。
    土俵が違うんだから両方、その枠で楽しめば良いのにね。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/01/02(水) 13:48:34 

    ガルでも何でもネタにされて引っぱり出されること‼️
    は❓なんだけど💢

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2019/01/02(水) 14:08:31 

    >>118
    あなたもババアとか年齢差別発言してる時点でそのババアと同じ土俵だと思うよ。年齢とかではなく人間としてのレベルが。
    そもそも口が悪すぎる。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2019/01/02(水) 14:11:56 

    >>119
    どちらも経験したけど圧倒的に専業のが楽だよ。精神的にも。子供もが居たら尚更。
    だから兼業経験のない専業に専業は専業で大変なの!って言われるとイラッとする。大変さの土俵が違う。

    +7

    -9

  • 139. 匿名 2019/01/02(水) 14:19:13 

    メイヴェザーvs天心
    年齢も経験値も違いすぎる。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2019/01/02(水) 14:25:56 











    +0

    -2

  • 141. 匿名 2019/01/02(水) 14:55:49 

    年末、久保田利伸ケミストリーISSAと一緒に手越が歌っているのを見たとき。レベルが違いすぎて唖然とした。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/02(水) 14:59:06 

    >>2
    話は違うけど、20年くらい昔だったら
    多分売れてたのかも。
    今売れてる人の顔はちょっと薄めの傾向

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2019/01/02(水) 15:09:39 

    >>137
    えっと(笑)
    匿名掲示板でくらい、いけませんかね(笑)
    大体、このババアの場合は身の程知らずなババアであるからそう呼んでるだけで
    普通のアラフォーにババアとか言いませんから( *・ω・)ノ

    あなたは自分がこのババアと年齢が近いから、自分がババア扱いされたとでも思ったのですか?
    それこそ土俵が違うわ(笑)

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2019/01/02(水) 15:11:38 

    >>137
    そもそもネット上のババア発言くらいでいちいち安価つけて突っ込む事かよw
    これだからネット慣れしてないアムラー(笑)世代のババアは

    +2

    -5

  • 145. 匿名 2019/01/02(水) 15:13:13 

    >>45
    学歴ロンダリングのあのテキトー障害の方のこと?

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2019/01/02(水) 16:27:51 

    >>2
    美男子だよ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/02(水) 17:23:22 

    家計の相談トピで「結婚・同棲してる方」って時々あるけど、結婚と同棲じゃ長期に渡る住宅ローンや人数で全然違うよね。しかし、こう書き込んでも「ウチは一緒だったよ」とアンカー付ける人が必ずいる。たった1組で参考になるならいいけどね

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2019/01/02(水) 18:04:27 

    高校の偏差値、短大の偏差値、大学の偏差値

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/02(水) 19:44:37 

    そういえばビリギャルって、トップレベルの高校のビリだったってことだよね?
    本当に全然勉強してないゼロから慶應だったらすごいけど

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/02(水) 20:41:13 

    都内在住だけど、大阪市内出身。聞いたこともない市区町村出身のひとと一緒くたに地方出身にされたくない。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/02(水) 20:43:08 

    大卒だけどね氷河期世代で派遣やってる。高卒と同じ時給て、学費出してくれた親に申し訳ないや。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/01/02(水) 20:57:45 

    早稲田出てますって、二文なのに言っちゃうこと。それはまあ嘘ではないから良いとしても、一文出た人に「私も早稲田!」ってよく恥ずかしくないなあと。

    +0

    -4

  • 153. 匿名 2019/01/02(水) 21:39:14 

    >>150
    京都出身だと関西人だとひとくくりにされるこもない
    生まれる自治体は選べないものね、かわいそう。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2019/01/02(水) 22:40:08 

    奥さまと不倫女

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2019/01/02(水) 23:06:10 

    独身だけどバツイチ。離婚以来彼もいないからって、一度も結婚した事ない彼なしの人に親近感持たれても困る。
    クリスマスも年末年始もさみしくないんだよ、むしろ親戚付き合いがなくなってホッとしてるんだよ。自分がさみしいからって寄ってこないでくれー。

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2019/01/02(水) 23:21:23 

    アンチというか芸能人を否定したりすると、
    自分は〇〇より可愛いの?とか歌上手いの?って言ってくる人。
    あっちはプロこっちは素人。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2019/01/02(水) 23:39:19 


    それって畑?畑が違うって感じ。


    メンタリストダイゴが
    頭がいい人は皮肉やイヤミ言って相手を侮辱して貶めるとか意味不明なこと言ってるけど

    そんな下卑た人のすること
    土俵が違うから同じ土俵では語れない。

    それならいいところ言う。
    いいところ見つけるの上手だから。

    悪意向けたりとかマイナスなことしかできない人って欠けてるから姑息なことで補うのでしょう。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2019/01/02(水) 23:44:28 


    ◯◯と思ってそうー
    ◯◯のつもり〜◯◯きどり〜
    嫉妬

    みたいなこともだけど
    下卑た人の精神を自分の尺度やマイルールで他人に押し付けてるけど的外れで

    それこそ土俵が違いすぎて思考回路や発想の卑しさを理解できない。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/03(木) 00:17:34 


    土俵の違った正論ではないことを押し付けたり傷つけたり犠牲にしたり何かしら害が及んでるならアレだけど。
    そんなに何かよっぽど気にくわないことがあったのかな。
    気にくわないからイヤミ言って不快にさせてやろーってすんぽうなのかなそしたら満足して何かいろんなものが満たされるのかな。
    そんなに何か都合が悪いのかな。
    最近、捻くれた人や底意地悪い人の心情をあれやこれやどういう思考回路なのか謎解きしてる

    そうでないなら人それぞれでいいのでは。
    主旨がどこに置いて話してるかを受け取り違えてなければ。共通する立場の指してる部分?

    主旨を捉え違えて解釈歪めてミソもクソも一緒にしたら。


    ふーん違うんだ。
    で?ってなっちゃう。分野の話じゃないから。分野違うの当たり前笑

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/01/03(木) 00:23:52 

    紅白でピアフを歌う大竹しのぶ。

    金払って聞くレベルでなし、モノマネにしては不出来。
    本人が傾倒するのは自由だが、商業にするのはあまりに酷い。
    歌の世界の先輩が辞めなさいと注意すべき。裸の女王様にね。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/03(木) 00:48:56 

    テレビ(芸能人)とYouTube(YouTuber)

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/01/03(木) 00:50:20 

    >>21

    ワタシつくばの学園研究都市出身ですけど、三人子供さんがいて国立だけど院卒のドクター卒、うち二人は医学部(金がかかる)って家庭はけっこういるよ。
    もちろんなんとか学資保険とかそういうの使ったり、特に優雅な生活ってわけでもないですが。

    私の勤務していた先は国立大(場所と分野的に東大・東工大・筑波大のドクター卒)の院卒ドクター持ちが殆どで私立は慶應のドクター卒がほんの少しいた程度なので、私立にかかるお金はちょっと桁が違うだろーなーとは思うけど、何とかできる家庭は少なくないです。

    それなりにゆとりある生活したい人は、やっぱり一人っ子って家もあるだろうけど。
    まあ何とかなっている家庭もけっこうあります。



    +0

    -0

  • 163. 匿名 2019/01/03(木) 00:56:08 

    >>162です。

    ごめん。>>21さんの言いたいのは、高卒女の分際で、院卒夫のいる私様に口出すんじゃねーよって言いたかった?
    意地悪い言い方になって悪かったけど本音はそこだよね?
    空気読めず失礼しました。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/01/03(木) 00:58:44 

    どちらも特別好きではないけど北川景子と鈴木えみ。
    どちらも自分が見ていた世代のセブンティーンモデルだからトピになっていると覗くけど
    多分顔の系統が似ているのもあってかファン同士が2人を比べあって揉めているイメージがあるけど
    鈴木えみは元々モデル一本、北川景子は女優一本(本人等の意志では)だから比べてどちらかを上げ下げする意味はないんじゃないかと思う

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/01/03(木) 01:57:30 

    >>163
    つくばの学園研究都市出身のワタシ 最強ってドヤるのが本音ってことですね。
    ヨコから失礼しました~

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2019/01/03(木) 03:27:14 

    >>36

    そうかな?高校出て活躍してると
    意味無いって分かるけど。
    もはや大卒、東大卒の人が夫の仕事で転勤し
    働かなくなったり子ども産んでスーパーでバイトしてると
    その学歴も意味無いのではっておもう

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2019/01/03(木) 04:20:19 

    会社辞めてひきこもった先輩が、私の事を「ニート仲間だー」とかニコニコしながら言ってたけどさ。
    私、旦那に頼まれて主婦してるだけなんだけど。
    んで、数年後に向けて起業の準備してる真っ最中なんだけど。
    言い訳並べて楽な道しか選ばない様な人と一緒にしないで。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/03(木) 04:23:56 

    最近の音楽やファッションを語ってる時に、
    「そんなの知らなーい」「着てる人見たことなーい」って言ってくるオバサン。
    そりゃ、知らないでしょ。
    土俵が違うんだから、何も言わずにトピック開かなければ良いのに。
    何故、話に入りたがる?
    松田聖子のトピックも立ってたし、棲み分け出来ないの?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/01/03(木) 04:56:57 

    社員と派遣社員
    鬼のように広告出てくるトイプードルの漫画で
    社員の主人公が派遣社員に、悔しいでしょ?
    というシーンがあるんだけど
    そもそも社員と派遣社員ではやる仕事がちがうんじゃないのか

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2019/01/03(木) 08:38:05 

    >>44
    スタイルの良い不細工(メイクや整形でごまかせないレベル)とスタイルの悪い美形だったら後者の方がチヤホヤされそうだよね。男女ともに。人は本能的に顔を重要視してる。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2019/01/03(木) 12:41:54 

    >>165
    ヨコにそれて悪いけど、真面目に文章を読めば違うと思う。
    文章の主旨は理解して発言して欲しい。
    これがトピの主旨である「土俵が違う」という意味ですか?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/01/03(木) 12:56:26 

    >>166
    それはアナタが他の人よりも優秀なのでは。能力が高い、才能がある方なんでしょうね。
    人が10段階を経ないと得られない力をもっと少ない段階で得られる力がある。

    でも世の中の多くの人は残念ながらそうでない人間のほうが多いです。
    地道に勉強して進学し、勉強して、コネを作ってという段階を経て、学歴やコネという武器を持って、とそうやっていくんです。

    一足飛びにできちゃう優秀な人にとっては、学歴はないよりあったほうがいい程度のものでも、そうでない人のほうが圧倒的に多いのです。
    私ももちろん後者で、圧倒的に多い側の人間です。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2019/01/03(木) 14:19:00 

    >>139
    年齢は若い方が有利なこともあるけどキックルール禁止だったのと階級が違いすぎる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード