-
1. 匿名 2018/11/15(木) 23:20:45
ありますか?
家にトースターがありません!
ジャム塗るか卵ペースト乗っけるかしか思い浮かびません(´Д`)+23
-3
-
2. 匿名 2018/11/15(木) 23:21:12
フレンチトースト+165
-2
-
3. 匿名 2018/11/15(木) 23:21:20
レタス、ハム、スライスチーズでサンドイッチ+113
-2
-
4. 匿名 2018/11/15(木) 23:21:33
フライパンで焼いても美味しいよ+244
-2
-
5. 匿名 2018/11/15(木) 23:21:34
バターのせて電子レンジで温めてふわふわにする!+80
-4
-
6. 匿名 2018/11/15(木) 23:21:36
食パンと牛乳。
以外と美味しい🤤🤤+27
-3
-
7. 匿名 2018/11/15(木) 23:21:40
油で揚げる+2
-2
-
8. 匿名 2018/11/15(木) 23:22:12
フライパンで焼く方が美味しいよ!
バターをフライパンで溶かして、そこに食パン。焼けたらひっくり返す。
トーストとはまた違った食感+178
-5
-
9. 匿名 2018/11/15(木) 23:22:14
スープやシチューにつけて食べる+88
-3
-
10. 匿名 2018/11/15(木) 23:22:14
グリルで焼く+98
-0
-
11. 匿名 2018/11/15(木) 23:22:24
フライパンでできるよ+26
-0
-
12. 匿名 2018/11/15(木) 23:22:41
そのまま食べ、本来の美味しさを噛み締めよう。+29
-1
-
13. 匿名 2018/11/15(木) 23:22:58
魚のグリルで焼けるよ。+92
-2
-
14. 匿名 2018/11/15(木) 23:23:02
ホットサンドメーカー!って思ったけど、これ買うなら、トースター買うよね(笑)+61
-1
-
15. 匿名 2018/11/15(木) 23:23:03
焼かなくても美味しいふわふわのを買う。+26
-0
-
16. 匿名 2018/11/15(木) 23:23:13
バターかオリーブオイルでフライパンで美味しく焼けるよー+7
-0
-
17. 匿名 2018/11/15(木) 23:23:21
冷凍の食パンも凍ったままフライパンで焼いちゃう
早くて良いよね+41
-0
-
18. 匿名 2018/11/15(木) 23:24:27
フライパンでホットサンド
ハムとチーズはさんでフライパンに
お皿をパンの上に一枚重石に
+12
-1
-
19. 匿名 2018/11/15(木) 23:24:28
陶器の器に牛乳と卵入れて混ぜて、
そこにパンをテキトーにちぎって浸して、
3分チンしてスティックシュガーかけたら、、
なんちゃってフレンチトースト!+17
-5
-
20. 匿名 2018/11/15(木) 23:25:02
出典:pbs.twimg.com
+49
-3
-
21. 匿名 2018/11/15(木) 23:25:15
最近はまってるのはイチゴジャムか、ブルーベリージャムとクリームチーズ塗る食べ方
メチャうまうま❤️+50
-3
-
22. 匿名 2018/11/15(木) 23:25:22
うちもフライパンだわ
空いてるスペースで卵とベーコン焼いたりしてる+32
-3
-
23. 匿名 2018/11/15(木) 23:25:42
最近フライパンで焼く美味しさに目覚めて、トースターあるのにフライパンばかり。フライパン用アルミホイル引けば楽チン。ふわふわカリカリになる!+30
-1
-
24. 匿名 2018/11/15(木) 23:25:52
電子レンジで20秒(機種による)あっためるだけでフワフワ+27
-5
-
25. 匿名 2018/11/15(木) 23:25:58
あのさぁ、時間考えてくれよ!
コンビニ行ってくる+98
-4
-
26. 匿名 2018/11/15(木) 23:26:30
フライパンにバターひいて焼く。片面でもいいし両面でも。+9
-1
-
27. 匿名 2018/11/15(木) 23:26:30
レンジで30秒でフワフワ美味しくなるけど、早めに食べないとパサパサになるから要注意です!+50
-0
-
28. 匿名 2018/11/15(木) 23:26:52
マーガリンと砂糖を塗ってシュガートースト!+23
-1
-
29. 匿名 2018/11/15(木) 23:27:36
フライパンで両面焼いてからオリーブオイルかけて、そこに粉チーズたっぷり振ってその面をカリカリに焼く!うまーい!+7
-3
-
30. 匿名 2018/11/15(木) 23:29:33
マヨネーズぬる+5
-2
-
31. 匿名 2018/11/15(木) 23:30:01
ツナマヨ
マヨコーン
マヨ+ハム+アボカドスライス+9
-0
-
32. 匿名 2018/11/15(木) 23:30:55
パンがゆ、大好物だから風邪ひいてなくても食べる+5
-5
-
33. 匿名 2018/11/15(木) 23:30:56
きゅうり ツナマヨ+6
-0
-
34. 匿名 2018/11/15(木) 23:31:41
>>25
ダメよーこんな時間に!+9
-2
-
35. 匿名 2018/11/15(木) 23:33:21
ラピュタパン
トースターがなければ魚焼きグリルで(^^)+33
-0
-
36. 匿名 2018/11/15(木) 23:34:20
道民
大型壁置きストーブの上にアルミホイルのせて 焼く。
シチュー煮込んだり 色々できるストーブ便利。
+7
-4
-
37. 匿名 2018/11/15(木) 23:37:03
うちもトースター無いよ!
良く食べるのは、ハムかウインナーをチーズと一緒に食パン1枚を半分に挟んで、ラップで包んで1分チン!なんちゃってブリトーになるよ!結構美味しいよ+25
-1
-
38. 匿名 2018/11/15(木) 23:37:54
最近はもっぱら魚焼きグリルで焼いてます。
ひっくり返す手間とかあるけれど、トースターと変わらないです。
+5
-1
-
39. 匿名 2018/11/15(木) 23:38:41
基本パンはパン屋さんで買うことが多いから、トーストせず、何もつけずにそのまま食べるよ。
小麦の味がじんわりとして、美味しい(^^)
スーパーで買ったパンを食べるときは、ハムとスライスチーズをのせて、ブラックペッパーかけて食べるのが好きだった。トーストしなくても十分美味しいよ。+10
-3
-
40. 匿名 2018/11/15(木) 23:38:55
フライパンでホットサンドもできるよ。
パンに具をはさんでフライパンで片面を焼く。裏返してもう片面も焼く。
焼くときにアルミホイルをサンドイッチの上に乗せ、その上から別の鍋でプレスしても旨いよ。
魚焼きグリルを使うなら、パンの外側にバターを塗ってからアルミホイルで包むこと。+9
-1
-
41. 匿名 2018/11/15(木) 23:39:46
>>32
牛乳+コーンポタージュ、ポテトポタージュ、かぼちゃスープ等でパンがゆを作っても美味しいですよ。
コーンポタージュにお好みでブラックペッパーをかけたらカルボナーラ風になります。+7
-0
-
42. 匿名 2018/11/15(木) 23:43:06 ID:hUKEgVpHhL
貯まったポイントで買ったエシレの無塩バターをバター不使用のパンに乗せたら超美味しかったです( ´∀`)
あのバター旨い。
+5
-2
-
43. 匿名 2018/11/15(木) 23:43:14
キューピーのツナマヨとかツナコーン塗ってそのままよく食べる!
割高だけどウマー+10
-0
-
44. 匿名 2018/11/15(木) 23:44:09
ココアに浸して食べる!+4
-0
-
45. 匿名 2018/11/15(木) 23:44:21
ツナマヨ玉ねぎのスライス!+3
-0
-
46. 匿名 2018/11/15(木) 23:44:56
ツナマヨにせずツナだけ挟むのも美味しいよ!+5
-0
-
47. 匿名 2018/11/15(木) 23:47:10
焼きもしないでそのままバター塗っただけの食パン
たまに食べるとすごく美味しいんだけど+10
-0
-
48. 匿名 2018/11/15(木) 23:53:23
>>4
私も、トースターより好きです!+0
-0
-
49. 匿名 2018/11/15(木) 23:55:27
母が毎朝、食パンを何もつけずにそのまま食べています。
本来のパンの味がして、美味しいそうです。+4
-0
-
50. 匿名 2018/11/15(木) 23:55:29
ヤバイ。バン太りで控えようときめたのに食べたい!+4
-0
-
51. 匿名 2018/11/15(木) 23:57:54
パーツバターはトーストよりも、生パンに塗るのが美味しいよ。+0
-0
-
52. 匿名 2018/11/15(木) 23:59:05
そのままジャムかマーガリン塗って
牛乳と共に、給食思い出しながら食べなさい+4
-3
-
53. 匿名 2018/11/16(金) 00:02:37
ラップで包んでレンジで20秒くらい温めて
はちみつたっぷりとシナモン!
はちみつがパンに染み込んであったくてフワフワでだいすきー
トーストより好き!+8
-0
-
54. 匿名 2018/11/16(金) 00:04:04
ピーナッツバター塗るのもおいしいよ
焼くよりそのままの方が私は好き+4
-1
-
55. 匿名 2018/11/16(金) 00:04:14
>>36
絶対うまいやつー+2
-0
-
56. 匿名 2018/11/16(金) 00:04:29
>>25
すごい行動力!笑+9
-0
-
57. 匿名 2018/11/16(金) 00:05:51
ゆで玉子を潰してパン粉をつけて揚げてそれを挟んで食べると美味しいよ+1
-0
-
58. 匿名 2018/11/16(金) 00:06:43
>>35
これやってみたけど、卵が全然固まらずパンだけ焦げる+24
-0
-
59. 匿名 2018/11/16(金) 00:06:51
ちょっと寒いけどアイスクリームのせて食べる+2
-2
-
60. 匿名 2018/11/16(金) 00:07:03
野菜サンドイッチ
野菜を洗ったり切ったりめんどくさい時
カット野菜を買っておいたのを使うと楽チン。
パンに粒マスタードとマヨネーズ
カット野菜挟んで。あったらハムやチーズも。
あと買ってきたハムのフライにソースにマヨネーズ
あったらキャベツの千切りも。もちろんカット野菜でね。たまにお弁当にもこれにします。+2
-0
-
61. 匿名 2018/11/16(金) 00:11:31
>>58
ラピュタではパズーは目玉焼きを乗せてたと思うんだけど記憶違いかな?+12
-0
-
62. 匿名 2018/11/16(金) 00:16:21
>>36
ストーブがねぇよ+8
-2
-
63. 匿名 2018/11/16(金) 00:17:57
>>1
フライパンで軽く焼く。
パンを焼いたら目玉焼き焼いて、ウインナー焼いて〜🍳
お餅もフライパンでokだよ!
+10
-0
-
64. 匿名 2018/11/16(金) 00:22:05
トースターあるけど、フライパン使いで参考になるコメントちらほら
やってみよう!+5
-0
-
65. 匿名 2018/11/16(金) 00:23:37
バターをかじりながらパンもそのまま食べる🥪+6
-0
-
66. 匿名 2018/11/16(金) 00:25:50
ポークたまごサンド。
スパム焼いてたまご焼いて挟むだけ。+2
-0
-
67. 匿名 2018/11/16(金) 00:28:58
こんなコメントごめんだけど…
トースター買えば?今、安いのいっぱい出てるんだしやっぱりトースター使って焼いた方が美味しいしカンタンだよ+12
-5
-
68. 匿名 2018/11/16(金) 00:31:34
レーズンパンをラップでふわっとつつんで20秒くらいだけチン。しっとりしてるところにきな粉をまぶして食べるとシナモントーストみたいな味になる!+4
-0
-
69. 匿名 2018/11/16(金) 00:34:49
コンビニのたまごサラダ、ポテトサラダを買ってサンドイッチにしてます+3
-0
-
70. 匿名 2018/11/16(金) 00:36:25
マヨをかけて食らう!+3
-0
-
71. 匿名 2018/11/16(金) 00:37:53
簡単で美味しいよ↓
1:半熟の目玉焼きを作り、その上にハム、とろけるチーズを乗せる
2:1にパンを乗せて軽く押さえつけ焼く
4ひっくり返してパンの片面も焼いて出来上がり+14
-0
-
72. 匿名 2018/11/16(金) 00:38:58
↑71はフライパンで焼く方法です+8
-0
-
73. 匿名 2018/11/16(金) 00:53:51
>>37
おお!ブリトー大好き!
良いこと教えてくれてありがとう。やってみる!+4
-0
-
74. 匿名 2018/11/16(金) 00:55:16
クノール カップスープのCMでやってる
目玉焼きを挟むの、美味しそう+8
-0
-
75. 匿名 2018/11/16(金) 00:56:24
>>67
最近、安いのいっぱいあるもんね+5
-4
-
76. 匿名 2018/11/16(金) 01:08:59
ガスコンロの魚用のグリルで焼くから
トースターはいらないという友人がいる。+5
-0
-
77. 匿名 2018/11/16(金) 01:10:40
そのままだったらビアソーセージってハムとマヨとレタス挟むとウマ。+2
-0
-
78. 匿名 2018/11/16(金) 01:12:43
分厚いだし巻き卵作って挟んでみてー+5
-0
-
79. 匿名 2018/11/16(金) 01:23:43
上司が教えてくれたんだけど。
貧しい国の人間だと思い込んで、数日ぶりのご飯だって演技して食べると美味しいからマジオススメって言ってて笑った。
私はフライパンにキッチンペーパー敷いて焼いてる。+5
-13
-
80. 匿名 2018/11/16(金) 01:25:54
>>27
キッチンペーパーでくるんでチン。試してみて。+1
-0
-
81. 匿名 2018/11/16(金) 01:38:00
いや、トースト買えや+0
-11
-
82. 匿名 2018/11/16(金) 01:43:17
>>13
グリルの方が火なのでトースターよりも美味しく焼ける。魚臭さは毎回キレイにしておけば問題なし。+6
-2
-
83. 匿名 2018/11/16(金) 02:08:26
これ美味しかったよ!+10
-0
-
84. 匿名 2018/11/16(金) 02:50:50
トースターあるけど時間がある時はフライパンで焼く派。断然フライパンで焼いた方が美味しい。
イングリッシュマフィンフライパンでバターと焼いたら激ウマだった。+7
-0
-
85. 匿名 2018/11/16(金) 03:11:08
サンジェルマンのエクセルブランはトーストするのがもったいなくてそのままバターをつけて3枚は一気に食べちゃいます。+1
-1
-
86. 匿名 2018/11/16(金) 04:15:09
焼けるんプレート使えば、トースターなくても
パンをオーブンがついてないレンジでも焼けるよ
焦げ目がつくしサクサクになる
私は魚と肉焼くのに面倒くさいから
数年前にエディオンでポイント期限迫ってるついでに買ってよくコレで焼いてる
トースターもあるんだけど掃除面倒くさくて
洗うだけでいいからコレを重宝してるよ+4
-1
-
87. 匿名 2018/11/16(金) 06:31:30
超熟食パンなら焼かなくてもそのままでも美味すぎる+0
-0
-
88. 匿名 2018/11/16(金) 06:40:25
スライスチーズにはちみつかけてトーストする
おいしいです+1
-1
-
89. 匿名 2018/11/16(金) 07:29:18
バウルーでホットサンド+0
-0
-
90. 匿名 2018/11/16(金) 07:46:19
>>79
最低な上司…。
+6
-0
-
91. 匿名 2018/11/16(金) 08:04:50
ひたパン+0
-0
-
92. 匿名 2018/11/16(金) 08:08:54
>>76
ほんとこれ
バルミューダとかアホらしいよ
チーズ乗せても焦げ目ちゃんとつくし
マヨネーズ薄く塗ってゆで卵切ったのの上にスライスチーズ乗せてコンロで1分弱
出来上がったところに黒胡椒、最高です
火力が強いからすぐ焼ける
+0
-0
-
93. 匿名 2018/11/16(金) 08:23:17
はちみつ!+0
-0
-
94. 匿名 2018/11/16(金) 08:25:20
フライパンで焼く。具を挟んで二枚でぎゅーって押しつけて焼いたらカリカリのホットサンドになるよ♪+1
-0
-
95. 匿名 2018/11/16(金) 08:56:45
トースターがないときフライパンで焼いてた
まぁまぁかな
レンジのトースター機能は美味しくない
トースターで焼く美味しさに敵う焼き方はない+0
-0
-
96. 匿名 2018/11/16(金) 10:14:01
>>20
あーーさーーくーーらーー+2
-0
-
97. 匿名 2018/11/16(金) 11:53:19
これは?
絞るだけのホイップクリームを買ってきてのせるのも美味しいよ!+1
-0
-
98. 匿名 2018/11/16(金) 13:23:44
私はフライパン派だけど、ダンナはグリル派、ハハは餅焼き網派でおばあちゃんはポップアップ型のトースター派だったな。
考えてみたらポップアップ型で焼いたパンって子供の時食べたきりかも。+0
-0
-
99. 匿名 2018/11/16(金) 22:11:31
そのまま8枚切りにバターとジャムかハチミツを塗って
くるくると巻いて2つに切って食べると美味しいよ+0
-0
-
100. 匿名 2018/11/16(金) 23:18:21
🍌今バナナ巻いて食べたわ🍞+0
-0
-
101. 匿名 2018/11/17(土) 17:23:22
フライパンでホットサンド
フライパンで簡単!うちのホットサンド☆ by としやりなおフライパンで簡単!うちのホットサンド☆ by としやりなお 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが299万品cookpad.com「フライパンで簡単!うちのホットサンド☆」好きな具を色々挟んで焼くだけ♡ホットサンドメーカーなくても、フライパンで手軽にできます!うちのはお好みソースです♡ 材料:食パン(6枚切り)、とろけるスライスチーズ、ベーコン..
+0
-0
-
102. 匿名 2018/11/17(土) 17:24:00
わんぱくサンド
わんぱくサンド by ♡ゆずなさち♡わんぱくサンド by ♡ゆずなさち♡ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが299万品cookpad.com「わんぱくサンド」野菜いっぱいでヘルシーおいしーお腹大満足♡ 材料:食パン5枚切り、レタス、ハム..
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する