ガールズちゃんねる

これからの時期の支援センター

115コメント2018/11/06(火) 23:26

  • 1. 匿名 2018/11/02(金) 17:10:58 

    もうすぐ2歳になる息子が1人います
    保育園には通っていません
    同い年でたまーに遊べるお友達が女の子で1人いるくらいです
    今までは支援センターや児童館に週2回ほど連れて行ったりしていましたが、そろそろ風邪やらウイルスやらが気になる季節になってきたなと感じています
    スーパーや商業施設のキッズスペースなども注意が必要なんですよね
    もうぼちぼち支援センター、児童館、キッズスペース等の利用は控えようかと思ってます…

    みなさん、これからの時期の子供の遊び場はどのようにされますか?
    またその間子供が他のお子さんとの触れ合いが少なくなる事に関してどう考えますか?
    今から3月くらいまで控えるのって、かなり長いですよね…
    結局は親である自分が判断する事なのですが

    +64

    -20

  • 2. 匿名 2018/11/02(金) 17:12:19 

    気になるならやめたら?

    うちはマスクと手洗いうがいで乗り切ります

    +97

    -8

  • 3. 匿名 2018/11/02(金) 17:12:40 

    冬はいってなかったよ
    遊び場で胃腸炎もらったこともあるし

    +152

    -4

  • 4. 匿名 2018/11/02(金) 17:12:41 

    気にせず連れて行きます。

    +29

    -3

  • 5. 匿名 2018/11/02(金) 17:13:14 

    寒いけど公園行くかな。
    そこで友達に会えるといいね。
    友達付き合いは3歳くらいからが大事らしいから今はそんな気にしなくていいんじゃん?

    +184

    -2

  • 6. 匿名 2018/11/02(金) 17:13:49 

    今1.4歳で、去年はとくにインフルが流行っていたので12月〜3月までは支援センター控えてました。
    今年も同じようにするかも。

    +81

    -2

  • 7. 匿名 2018/11/02(金) 17:14:43 

    行かないよー
    通常通りひきこもり
    幼稚園行くようになれば勝手に友達つくってくる

    +135

    -7

  • 8. 匿名 2018/11/02(金) 17:14:58 

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2018/11/02(金) 17:15:10 

    暑い時期は手足口病もらってきたし、どの季節でも色々ある
    春先は溶連菌
    病気が流行ってたら連れて行かないかな

    +91

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/02(金) 17:16:12 

    私も子供が小さい時は支援センターに通い、サークルも複数入り忙しく過ごしていました
    今思えばもっと親子でゆっくり過ごせばよかったなと思っています

    +97

    -3

  • 11. 匿名 2018/11/02(金) 17:17:11 

    冬場は引きこもりー
    子供鼻水たらして咳してるのに連れ回してる人とかいるからうつされたらたまったもんじゃない

    +104

    -4

  • 12. 匿名 2018/11/02(金) 17:19:17 

    この時期はいかない。
    昼間のすこし日の当たる時に公園で一緒に走り回って遊ぶよ!

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/02(金) 17:20:59 

    部屋遊びはすぐ飽きる子なので寒い時期どう間を持たせるか今から悩みます…
    私は寒がりだからなるべく出たくないけどしょうがないね😩

    +20

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/02(金) 17:21:07 

    もうすでに風邪ひいた…
    3歳になって体が強くなるどころか弱くなってる

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/02(金) 17:22:05 

    毎日公園へ行きますが、鼻垂れてる子がいたら、帰るか別の公園にうつります。

    悪天候の時は、子どもの友達とお家を行き来することもありますが、
    お互いに咳をしていたり、鼻が出ていたら取りやめにしています。

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/02(金) 17:22:18 

    下の子一歳、私も行かない。
    うららかな日に公園だけ。
    あと人混みも極力いかない。
    上が幼稚園生でママ友いないけど、今んとこ不便感じない。

    +80

    -3

  • 17. 匿名 2018/11/02(金) 17:22:19 

    普段から行かないけど、更に足が遠のきます
    小さいけど庭があるので、そこでシャボン玉したりブランコしたりしてます

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2018/11/02(金) 17:24:02 

    夏場でも胃腸炎もらってきたことあるよ。
    子どもの集団は常に感染のリスクがある。

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/02(金) 17:24:06 

    少しでも気になるなら、冬場の室内の遊び場はやめといたほうが良いね。
    鼻水ダラダラ咳コンコンの子とか普通にいるから私は行かない。
    寒くても外の公園で遊ぶほうが病気にならないよ。
    親は辛いけどね…

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/02(金) 17:24:29 

    支援センター行ったことない

    +78

    -5

  • 21. 匿名 2018/11/02(金) 17:24:56 

    私は基本冬〜春にかけて(12月〜4月)は連れて行かない。インフルエンザやノロやロタが流行る時期だから。
    まぁ、スーパーや公園でも感染する可能性0ではないけどね。

    昨日まで熱出てた〜、吐いてた〜、下痢してた〜って言う病み上がりの子を平気で児童館や支援センターやイオンのキッズスペースに連れてくる親結構いるから気をつけてね。

    +104

    -1

  • 22. 匿名 2018/11/02(金) 17:25:56 

    インフルはイナビル吸えば風邪レベル済むし、飛沫感染だから家族間感染をなんとか防ぐこともできるけど、ノロは子供がもらったら家族の感染不可避でしょあれ。恐怖すぎる。なんとかしてくれマジで。

    +89

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/02(金) 17:26:03  ID:BLgTRsGZ4z 

    冬の昼間の日当たり良いところで遊ばせる。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/02(金) 17:26:19 

    外出るのも寒いし家に居るのも散らかし放題でうちもやんちゃざかりの2歳なのでこれからの時期悩みます💦
    暖かい格好して近所の公園や買い物くらいになりそうです!

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/02(金) 17:26:34 

    友人の子は、寒いけど外遊びさせてたらその年の冬は風邪引かずに過ごせたって言ってました。
    外遊びの方が病気もらわないかもしれないですね。

    2月頃ですが、室内遊びスペースでRSもらってきました(;´Д`)

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/02(金) 17:26:56 

    我が家は連れてくよー。
    どこ行ったって風邪引くときは引くし、家の中じゃ満足しないタイプだから。
    もちろん気になる人は行かなくていいと思う。

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/02(金) 17:26:59 

    私はいかないな〜
    これからの時期に連れて来てる人の中には、染しても染されても平気〜病気でも連れてくよって鈍感な人が多い気がしない?
    気にする人はあんまり来てないだろうし
    結果衛生観念に鈍感な人が集まりやすい気がするよ。

    +60

    -2

  • 28. 匿名 2018/11/02(金) 17:27:08 

    やめたほうが良いです。
    先日行ったら風邪もらってきてしまいました、寝不足で弱っていた自覚のある私がもらってきてしまいました。
    今のところ子供にはうつってませんが、念のためやめたほうが良いと思います。

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/02(金) 17:28:05 

    地域性もあるのか知らないけどうちの近くの支援センター放置子ばっかだし非常識な人しかいないから行ってない。
    この時期外も寒いし悩ましいよね

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2018/11/02(金) 17:28:52 

    もともと支援センターは行かないんだけど
    キッズスペースや室内遊び場では
    風邪っぽい子がいたら離れる!
    そのまま退散してすぐ近くのトイレで手洗いうがい
    するようにしてるよ。
    あとは真冬になるまでは公園に行くようにする

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/02(金) 17:29:34 

    風邪なのに支援センター連れてくるのやめてほしい
    菌ばらまいて迷惑すぎるよ

    +99

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/02(金) 17:29:49 

    皆偉いな〜
    冬はYouTubeで乗り切ってるわ

    +15

    -4

  • 33. 匿名 2018/11/02(金) 17:30:19 

    ゴホゴホ咳してるのにキッズスペースで
    遊ばせるの信じられないわー
    周りのこと考えられない自己中おおすぎ

    +51

    -0

  • 34. 匿名 2018/11/02(金) 17:32:55 

    もうこの時期は近所の公園で遊ぶ
    支援センターは平気で咳してる子連れてきたりしてる人いるから無理
    風邪だけならまだしもノロとか胃腸炎系は怖い

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/02(金) 17:34:14 

    2歳くらいの子って公園で何して遊びますか?

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/02(金) 17:35:15 

    >>1
    二歳男児って、かなりの運動量を必要とするから、引きこもりはキツイですよね。
    時間が潰せるおもちゃをいくつか買うかな?
    春から、プレとかは行かないんですか?
    プレに行く予定があるなら、顔合わせとか準備で忙しいかもしれませんね。

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2018/11/02(金) 17:35:50 

    2歳の娘が居ます
    やっぱり室内の遊び場よりも、寒くても屋外の公園の方がインフルエンザなどになる確率って低いと思いますか?
    遊び場はいつも10人位の子供が遊んでます。
    お気に入りの公園は、閑散としていて常に貸し切り状態です。

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/02(金) 17:37:11 

    インフルとか胃腸炎、ノロとか怖いから、あえて室内の人混みに行く必要はないかもね
    日中のあったかい時間に公園でいいんじゃないかな

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/02(金) 17:37:33 

    去年3才だったけど雪国で妊婦だったからほぼ引きこもってた
    DVD見せたりトミカやプラレールで遊んだり
    絵を描いたりしてた

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/02(金) 17:39:37 

    友達と遊ぶのも楽しくなる年齢かも知れないけど、まだお母さんとだけでも楽しめる年齢だから、天気の良い日に公園に遊びに行く方が、病気はもらいにくいかもね

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/02(金) 17:41:00 

    支援センターではないけどおととい児童館行き
    今日発熱しました
    やっぱり支援センターや児童館はこの時期どうしてももらいますね
    先生達も子供からもらって風邪ひいてるし

    でも篭りっぱなしもきついから頻度は落として
    行こうかな

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2018/11/02(金) 17:41:07 

    >>35
    滑り台、砂場、ブランコ、ボールで遊んでます!

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/02(金) 17:41:50 

    2歳男児ですがペダルのない自転車みたいなの買ったので芝生の公園で練習してます。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/02(金) 17:46:04 

    子どもが風邪ひいたら治るまで行かない
    でも鼻水キッズ結構いるんだよね。笑
    まあそんなの気にしてたら家から出られないからどうしても暇な日は行くけど

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2018/11/02(金) 17:50:45 

    なーんか支援センターって貧乏くさいんだよなぁ。

    +6

    -24

  • 46. 匿名 2018/11/02(金) 17:51:03 

    でも3歳でもまともに決まった子と遊ばなくないですか?
    あんまり友達とかは気にしなくても良いのでは?
    親の知り合いの子が気があうとも限らないし

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2018/11/02(金) 17:53:25 

    去年は外で雪遊びたくさんしてたよ
    もこもこの服と帽子での雪の中は可愛くて写真も映える!

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2018/11/02(金) 17:59:36 

    気にしない派。免疫つけときたいし。
    ほぼ毎日支援センター行くけど、うちは2年半で1度しか寝込んだことがないよ。
    結局は体質と運かも。

    +68

    -7

  • 49. 匿名 2018/11/02(金) 17:59:38 

    2歳です。
    冬はまず追いかけっこして、体を温めて。ボールで遊んだり。自転車乗ったりしてます。芝生滑りもします。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/02(金) 18:02:30 

    結局のとこ、病気もらいやすい子はどこ行っても発病しちゃうし、もらいにくい子はどこ行っても元気だったりする。

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/02(金) 18:05:07 

    >>35
    インフル警戒していくのやめて公園行き始めたら公園大好きになって、平日はほぼ毎日公園で支援センター行かなくてなって早一年。

    公園では広場を走ったり遊具で遊んだり砂場とか…私は追いかける感じで後をついて行く感じ。体力的にしんどい日もあるけどね、幼稚園まであと5ヶ月。なんとかがんばる!

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/02(金) 18:10:14 

    時期に関わらず行かない
    うちの地域は常連グループとスタッフの馴れ合いが酷くて居心地悪かった

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/02(金) 18:10:18 

    >>46
    本格的に友達と遊べるようになるのは4歳くらい~らしいね。
    友だちとうまく遊べない。どうすればいい? | 子育てに役立つ情報満載【すくコム】 | NHKエデュケーショナル
    友だちとうまく遊べない。どうすればいい? | 子育てに役立つ情報満載【すくコム】 | NHKエデュケーショナルwww.sukusuku.com

    NHK Eテレの育児情報番組「すくすく子育て」、今回のテーマは「気になる!子どもの友だち関係」。「友だちとうまく遊べない。どうすればいい?」という質問に専門家がお答えします。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/02(金) 18:15:41 

    >>36
    春に2人目が産まれる予定なので、ちょっとプレに行かせるのは色々無理かなと…
    本当に、男の子なので特に体力有り余ってるんですよね
    温かくして近所の公園に連れて行くのが一番良さそうですね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/02(金) 18:20:23 

    >>35
    うちの2歳半は公園行ってもしゃがんで砂をいじくったり、用水路に小石投げたりしてばっかり
    滑り台もブランコもイマイチ食いつきが悪いよ
    全然走り回ったりしないし、もはや運動目的じゃなく、単なる気分転換になってる
    まぁそれはそれでいいんだけど
    下手したら帰りも抱っこだし
    でも本人は公園とか散歩行きたがる

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/02(金) 18:28:26 

    うちは子供2人とも1歳から保育園ですが、たまたまかもしれませんが保育園よりも児童館とか行ったあとのほうが病気になることが多くて、行くのためらうようになりました。
    最近はほとんど行きません。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/02(金) 18:41:08 

    支援センターって知ってるママが何人かいると、鼻水垂らしていったら非常識ママ認定されてあとあと付き合いに支障出たりしないの?

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/02(金) 18:50:59 

    そもそも支援センター行ったことない
    習い事してるよ
    ない日は、大きい公園行ってる

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/02(金) 18:55:02 

    冬は午前中家で遊んで午後、西日の当たる公園にいったよ!

    センターで私が胃腸炎もらってきて本当に辛かった...
    しっかり除菌してくれるところだったのに、かかったよ😭

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/02(金) 18:59:17 

    >>58
    習い事は風邪ひいた子来ませんか?
    怖くないですか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/02(金) 19:03:09 

    風邪じゃなくても咳と鼻水出るよね。
    子どもが咳と鼻水だったんだけど、季節的なもので風邪じゃないからうつらないよって小児科では言われた。
    でも咳と鼻水出てたらみんな風邪だと思うだろうし、なかなか遊び場にいけない。
    子どもの体力どうやって消費させようか毎日悩み中。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/02(金) 19:03:15 

    >>60
    風邪引いた子が来てるの今んとこは見た事ないなあ
    体操教室だから風邪引きが来たら、先生が注意するんだと思う

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/02(金) 19:04:31 

    >>53
    そっかー、近所の公園行っても結構貸し切り状態だったから、他の子が誰もいなくて子供もちょっと寂しいかなと思ってたけど、3歳くらいまでは親さえいたらいいのか

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/02(金) 19:09:22 

    >>61
    うちの子も、しばらく外出してなかったのにいきなり鼻水ズビズビ出だした
    家で温かく過ごしてたのに
    でも鼻水も透明で熱もなくめちゃめちゃ元気
    5日間くらいでおさまったけど、なんだったんだろう

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/02(金) 19:13:31 

    丁度私も思ってたタイムリー!
    もうすぐ1歳男の子。よろよろ歩くけど公園で遊べる年齢じゃないし、室内の支援センターに毎日通って体力消費させてる。じゃないと昼寝しないし夜も寝ない。でも今からの時期インフルはまだしもノロもらってきたらやだなーと思って…

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/02(金) 19:13:55 

    保育園って37.5度以上熱がなければ、鼻水や咳が出ててもOKなの?
    それくらい子供なら普通?
    この時期の一時預かりとかも気になりませんか?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/02(金) 19:19:46 

    >>65
    もうすぐ1歳でよろよろ歩くなら、家の周りをゆっくり歩かせてみたら?
    道端の葉っぱや花や石ころなんかに興味示すと思う
    公園で砂遊びさせてもいいし
    1時間でも外に連れ出して外気に触れるだけで、そんなに運動らしい運動しなくてもそこそこ疲れてくれるんじゃない?
    支援センターみたいな密室は怖い

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/02(金) 19:30:47 

    支援センターよりは、習い事の方が安全だと思う。
    お金払って何かしら習おうとする層だから。

    支援センターは、いろんな人が来るから。

    今からの時期は、支援センターよりは、公園だと思うよ。
    子どもにカイロは、難しいけど。
    お母さんは、肩甲骨のあたりにカイロ1枚貼ると温かいよ。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/02(金) 19:34:30 

    北国だから、冬に公園には行けない。
    そうすると支援センターに行くしか選択肢がないや。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2018/11/02(金) 19:42:03 

    昨年どうしても行くところがなくて児童館に通ってたけど、年末に胃腸炎になって最悪だった。今年は行かないかな。暖かい日に散歩や公園で乗り切る。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/02(金) 19:44:28 

    >>68
    無料のところはそれなりだと思う
    習い事はお金が発生するもんね

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/02(金) 19:58:09 

    支援センター行ったことない…

    子供生まれたばかりのとき、地域の保健師さんが訪問してきた時、やたら支援センターや地域のイベントに参加してママ友作って情報交換をって言われたけど、感染症のリスクもあるもんね。これからも行かないことにする(笑)

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/02(金) 20:33:56 

    行くか止めとくか悩んでたところだったので、このトピがたってて助かります
    何かしら移されるリスクはありますよね
    コメント読んでると無理して行くのはやめておこうと思いました
    基本ワンオペで、頼れる人がいないです
    この前、夜に子供が体調崩して一人で困り果てたことがあり、改めて病気の怖さを感じたので防げるものは未然に防ごうと思います

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/02(金) 20:34:28 

    支援センターで病気貰って入院した事ある、私が笑
    子供よりも私が病気を貰う方が多いし気管支が弱いからもう支援センターは3月くらいまで行くのやめる予定です。
    ちょっとの風邪でも子供がいるとしっかり休めないからどんどん悪化するんだよねー

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/02(金) 20:51:41 

    私も行かないなあ。特に去年熱性けいれんを起こしてしまったので、インフルエンザは避けたいところ。これから春までは引きこもります。

    粘土やスライム、シリコン砂、レゴやお絵描き、クッキー作り、シャボン玉、案外とおうちで楽しめることも多い気がする。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/02(金) 20:59:22 

    >>55
    同じ!!!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/02(金) 21:11:54 

    4歳くらいまでは子供同士で無理して遊ばせる事ないってわかって少し安心した
    4歳ならもう幼稚園行ってるしな
    実際今支援センターとか行っても、子供もお友達ができるわけでもないし、他の子と楽しく遊ぶって感じではなかったけど
    でも自分以外の子供の様子を見せるのは、子にとってもいい刺激になるかもと思って、子供が多い場所に行った方がいいかと思ってたけど、この時期はメリットよりもデメリットの方が大きいみたいだし、公園にしておこう

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/02(金) 21:17:41 

    家の中でずっと遊ぶとか出来ないタイプだから去年も毎日寒くても少しでも外に散歩に行ったり公園行ったりしてたから今年もそうするだろうな。
    去年ショッピングモールでノロとインフル続けてもらってきたからショッピングモールも怖い。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/02(金) 21:23:37 

    >>78
    ほんとに、スーパーやショッピングモールも怖いよね
    なにせ人混みの密室が怖いし、カートに乗せたりその辺触られるのも怖い
    でも休みの日くらいたまには家族でお出かけもしたいんだけどなー
    どうしよう

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/02(金) 21:30:15 

    家族でお出かけも、いつもよりは広い公園とかでいいんやないかなあ。
    冬はショッピングモールも気をつけた方がいいよー。

    インフルエンザ、ノロ、家族で寝込むと本当につらいよ。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/02(金) 21:41:34 

    鼻垂らしてる子とかいるもの。それ放置してママ同士で話してるんだから、そんなとこ絶対行かないよ。わが子に近づかれたら、うわって感じ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/02(金) 21:46:05 

    玩具のレンタルはどう?
    滑り台とかの遊具系もあるし、毎月違う玩具を借りれば目新しさから子供も飽きずにお家で遊んでくれると思うよ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/02(金) 21:46:56 

    マイナスかな?
    でもさ、
    そんな気にしてたらみんな逆にどこ行ってるの‥
    毎日家?どこにでも菌はあるんだから
    手洗いうがいに体を冷やさない、しか
    ないと思うけどなぁ。
    〇〇行ったからうつされたんだわ!って
    思ったことない。
    家より楽しいかなって連れていく、
    風邪引いたら家で遊ぶ。
    そんなくらいかと思ってた。
    上の子幼稚園いってるから貰ってくるし
    1人目のときもそこまで気にしなかった

    うつる、かもしれないから出掛けない
    〇〇かもしれない言い出したらきりない

    +11

    -8

  • 84. 匿名 2018/11/02(金) 21:47:54 

    うちも控えてたけど、先週スーパーで3歳くらいの子が手放しでゴホンゴホンやってた。まさにエンカウントっていうくらいうちの子がまともに咳を浴びて、本当に腹が立った。案の定風邪ひいて、わたしにも移ったわ。。はぁ。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/02(金) 21:51:36 

    >>61
    うちも全く同じ症状かも!鼻水垂れてるけど平熱だしめちゃ元気。でも念のため徒歩圏内の散歩のみにしてる。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/02(金) 21:53:25 

    うちはうち、よそはよそって解ってるけど、感染系はお互いに留意し合うべきだよね。ノロとか本気でやばいもん。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/02(金) 21:57:27 

    インフルエンザでも胃腸炎でも流行ってるってなったら、本当に外出控えた方がよい。支援センターでも。

    1歳だった子供、ノロウイルスを貰って入院した

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/02(金) 22:06:57 

    気にしないで行くって人は
    逆に自分の子が風邪でも気にせず行くってこと?
    お互い様みたいな感覚なの!?

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/02(金) 22:06:57 

    ノロの予防接種があったら良いのにな〜。
    あれだけは絶対嫌。
    一回なったけど、陣痛より地獄だった。

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2018/11/02(金) 22:08:34 

    おもちゃ舐めたりするから予防は無理だよね。
    行かないことしか予防策はないよね(´・ω・`)

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/02(金) 22:08:40 

    >>83
    キリがないのはわかるけど
    気にすることで予防できるならそうするかな
    多分あなたみたいな人がたくさんいるから
    児童館や遊び場で風邪うつされるんだろうなぁ

    +11

    -3

  • 92. 匿名 2018/11/02(金) 22:09:36 

    気にせず行くよって人は
    自身も菌ばらまいてるんだよね?
    やっぱこの時期行きたくないわー

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/02(金) 22:11:10 

    きょうだいがノロやインフルなっちゃって〜とか言いながら平気で来る人はなんなの。
    黙って来るならまだしも悪気が無さすぎて怖い。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/02(金) 22:13:55 

    知り合いが風邪引いてるのに
    キッズスペースに誰もいないからって
    遊ばせててドン引きした
    菌置いて帰ってんじゃん

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/02(金) 22:15:19 

    まだハイハイで歩けないから公園は無理だし、支援センターやキッズスペースは病気貰うし、かと言って家にずっといるのも時間がもたないし、これからの時期ホントどうしよう。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/02(金) 22:20:59 

    子どもの体調が悪い時はもちろん行かないけど、元気な時はこれからも行く予定だよ。病気もらったらその時はその時で考える

    +3

    -4

  • 97. 匿名 2018/11/02(金) 22:21:59 

    学校や習い事等みたいに頑張って行かないといけないような場所ではないから、控えるのも感染リスク下げることに繋がるよね。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/02(金) 22:32:11 

    広めの公園で遊ばせます。混んでたら早めに切り上げる。空いてるならいいけど混んでる室内は近寄らないな。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/02(金) 22:33:37 

    >>61
    それってRSウイルスじゃないですか?
    うちの娘がRSウイルスに感染したとき、発熱はなしで咳・鼻水の症状で3日ぐらいで治りました。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/02(金) 22:34:46 

    >>91
    そうだよねぇ
    単なる風邪ならまだしも(それでも嫌だけど)ノロとか本当シャレになんないし

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/02(金) 22:35:35 

    普通の風邪ならともかく胃腸風邪は本当にヤバイ。去年初めて経験した。
    双子が同時に吐いて片方片付けてる間にまた吐いて下痢してって途方にくれてた。
    後処理も時間かかるし子供も泣くし、祖父母にうつしたらダメだからヘルプも頼めないし、病院行ったら食事制限で子供が食べたいものが食べれなくてまた泣くし、最後は一家全員移るし。。。
    あれだけはもう本当に嫌。

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2018/11/02(金) 22:39:15 

    トピずれだけど、寝てる時に布団に吐かれたらどうしてる?
    ノロとかだったら捨てるしかない?

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/02(金) 22:43:22 

    今年の冬にショッピングモールの子どもの遊び場で胃腸炎もらい、その診察で行った病院でインフルエンザもらい、またその診察で行った病院で違う型のインフルエンザもらい、結局丸々1ヶ月病気ですごい体重落ちてかわいそうだった。
    今年は寒くても公園遊びにする予定。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/02(金) 22:57:47 

    83
    大事な子どもなんだもの、学校とかみたいに義務ではないんだから、支援センター行かなくていいでしょう。
    お散歩、公園、お庭、他にも選択肢があるんだから。

    ここの人たちは、バイキンまみれでも病院は行くだろうし、風邪ひいた家族がいても家に帰るでしょう。
    わざわざ支援センターに行かなくてはいけない意味がわからないんだけど。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/02(金) 23:12:54 

    うちは、シーツを二重、三重にかけて
    被害があったものは捨てる。布団を捨てなきゃダメな年もあったよ。

    なるべく捨てたくないから、冬はしまむらのカバーだよ。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/03(土) 00:24:24 

    一昨日辺りに子供ではなく親の私だけ風邪をもらって帰って来てしまいしんどかったのでもう行きたくない
    本人が病気になっても可哀想だし、親の自分がなってもキツいから避けた方が無難だと思う

    ママさんはオシャレなのに子どもがよだれや鼻たれ流し状態なの放っておくのあれ何なんだろう
    スマホやおしゃべりしてる前にこまめに拭いて欲しい
    粘液とかって怖い
    こちらが拭いてあげる事は出来ない(触りたくない)から逃げるしかない

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/03(土) 02:31:50  ID:73akz8cTLt 

    インフル、ノロが流行る時期は支援センターだけじゃなくイオンも避けてます。去年、冬前半RSウイルスもらって大変でした。
    その後、公園だけは行ってましたが菌もらう事無く過ごせました。
    今年も寒いけど公園には行く予定にしてます。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/03(土) 10:00:24 

    >>106
    以前支援センター行った時、めちゃめちゃ鼻出てる子がいて、でもお母さん全然拭いてあげないの
    拭いても拭いてもきりがないのかしれないけど、正直神経疑った
    大雑把とか言う話じゃない
    軽くネグレクトみたいで子供が可哀想
    そもそもそんな状態で来ないで欲しいし、そんな母親にも子供にも近寄りたくない

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/03(土) 11:33:59 

    まぁ、感染症にかかるかどうかは運。公園や散歩や近所のスーパーに行くだけで風邪引く時もある。

    でも、支援センター・イオン・児童館は、ウィルスや菌だらけで、感染症をもらう確率が高い。
    結構風邪引いてる人や病み上がりの人が普通にお出かけしてるから。

    子供だけでなく大人の私も、冬場はなるべく公共のトイレを使わないようにしてます。
    トイレで胃腸炎がうつったと話も聞くので。

    神経質って言われるかもしれませんが、自分の身を守るための行動です。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/03(土) 11:40:03 

    >>83
    気持ちはわかるよ。
    じゃあ、保育園や学校に行けないじゃんって言われたことある。
    私の子も、保育園や学校で、手足口病・ノロ・インフルをもらって来たことがあります。

    でも、主さんのお子さんはまだ小さいから、小さい頃にインフルエンザやノロにかかると、免疫や体力がないから重症化しやすい。
    保育園児や小学生になるとだいぶ体力がついてくるからね。
    わざわざ、未就園児の小さくて体力ない子をウィルスだらけのところに連れて行かない。
    赤ちゃん〜2歳ぐらいの子って胃腸炎で入院したりするから可哀想。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/03(土) 15:55:22 

    >>102
    次亜塩素酸系を薄めた水に浸けたら、菌は死ねから、処理後は使えるよ。何パーセントとかつける時間はネットで調べられるし、看護士さんも知っていると思う。
    子どもの服は、ゴミ袋に入れて次亜塩素酸水に浸けて、その後は水洗いして、洗濯した。毛布とかでも、同じにして、使っている。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/03(土) 16:47:44 

    >>108
    私もそう思ってた!
    鼻のまわりガビガビな子供いるよね
    自分が気になる方だから、余計なお世話だけど不思議でしょうがない
    そういう親子はたいてい子供の服もヨレヨレだったり寒い日に靴下履かせてないとかちょっとアレなことが多い

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/03(土) 18:48:46 

    予防接種控えてるから無事終わるまで連れて行かない。毎日スーパーに行ったついでに遠回りして自転車にたくさん乗せてる。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/03(土) 21:46:10 

    インフルとかもらうのが嫌なので娘は来月4才になりますが、支援センターとか一切連れて行ったことがありません。

    お友達は来年幼稚園入園すればできるだろうって考えてますし。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/06(火) 23:26:50 

    >>22
    >>101
    本当に牡蠣禁止にしてほしい…
    あんなのパンデミックだよー!
    胃腸炎って感染力強すぎでしょ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード