ガールズちゃんねる

いらない引き出物、どうしてますか?

493コメント2018/11/01(木) 09:42

  • 1. 匿名 2018/10/30(火) 20:54:20 

    先日の結婚式の引き出物がこれでした。
    大きいし、重いし、形もこれなので収納しにくいです。開封してしまったので(開けないと中身が分からないラッピングでした)リサイクルショップにも持っていけません。
    いらない引き出物、どうしてますか?
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +184

    -539

  • 2. 匿名 2018/10/30(火) 20:54:47  ID:eUafKBpSrN 

    質屋に売る

    +563

    -13

  • 3. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:11 

    バザーに出す

    +925

    -6

  • 4. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:12 

    可愛い!

    +1887

    -111

  • 5. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:13 

    これはザ・引き出物って感じだね

    +611

    -51

  • 6. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:15 

    さかなクンにあげる

    +691

    -3

  • 7. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:19 

    身バレ大丈夫ですか?

    +1611

    -11

  • 8. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:25 

    ちょっとかわいい

    +1128

    -38

  • 9. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:29 

    バザー

    +195

    -5

  • 10. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:38 

    いらない引き出物、どうしてますか?

    +992

    -46

  • 11. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:38 

    皿は捨てる。
    開封済みだとリサイクルショップでは引き取ってくれないし、メルカリに出しても送料と割れ物梱包するのが嫌

    +570

    -23

  • 12. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:49 

    捨てます。

    +277

    -32

  • 13. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:50 

    お皿可愛いですよ

    +1015

    -28

  • 14. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:51 

    >>1
    このお皿は使えます。カワイイ!

    +1588

    -37

  • 15. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:59 

    主さん一人暮らしですか?

    酒のつまみとか、刺身とか、なんか使えそう〜って思っちゃいました(笑)

    +977

    -12

  • 16. 匿名 2018/10/30(火) 20:55:59 

    とりあえず、母に渡す
    喜んで使ってくれる

    +648

    -8

  • 17. 匿名 2018/10/30(火) 20:56:00 

    開けてても引き取ってはくれるんじゃない?
    ブランド物はでもないなら数十円かもしれないけど

    +432

    -11

  • 18. 匿名 2018/10/30(火) 20:56:02 

    本当に要らないわ。
    うちにも処分に困るものあるわ。

    +214

    -8

  • 19. 匿名 2018/10/30(火) 20:56:11 

    >>1
    ちょーだい

    +579

    -12

  • 20. 匿名 2018/10/30(火) 20:56:17 

    可愛いね。>゜)))彡
    私はちょっと欲しい

    +756

    -14

  • 21. 匿名 2018/10/30(火) 20:56:18 

    箱があればリサイクルショップいけるんじゃない?

    +444

    -3

  • 22. 匿名 2018/10/30(火) 20:56:31 

    フリマに出す

    +127

    -4

  • 23. 匿名 2018/10/30(火) 20:56:32 

    開けても未使用なら大丈夫では?でもその皿かわいい!

    +719

    -15

  • 24. 匿名 2018/10/30(火) 20:56:33 

    押入れの奥で眠ってる

    +63

    -2

  • 25. 匿名 2018/10/30(火) 20:56:40 

    私だったらそれ嬉しい。
    ディズニーの絵皿だった時はディズニー好きな友達にいるか聞いてもらってもらったよ。

    +687

    -9

  • 26. 匿名 2018/10/30(火) 20:56:41 

    とにかく使う
    頻繁に使ってると壊れるか、よく使ったからいいよね、と捨てられるよ

    +237

    -5

  • 27. 匿名 2018/10/30(火) 20:56:45 

    バザーに出す

    +94

    -3

  • 28. 匿名 2018/10/30(火) 20:56:54 

    トピ画の皿ならいいかも。ワイングラスとかのほうがいらない

    +720

    -20

  • 29. 匿名 2018/10/30(火) 20:57:00 

    メルカリで売る
    売れなかったらリサイクルショップ

    物の多い家にしたくないので、不要なものは申し訳ないけど換金します。

    +227

    -5

  • 30. 匿名 2018/10/30(火) 20:57:04 

    え、可愛いよ。私欲しいww

    +558

    -22

  • 31. 匿名 2018/10/30(火) 20:57:20 

    >>1
    可愛いと思う、私なら使います

    +582

    -21

  • 32. 匿名 2018/10/30(火) 20:57:22 

    お皿可愛い。
    私なら家の鍵を置く皿にする。

    +521

    -17

  • 33. 匿名 2018/10/30(火) 20:57:31 

    今日食べようと思ってた芋ようかんと交換しない?

    +461

    -2

  • 34. 匿名 2018/10/30(火) 20:57:32 

    うちの近くのハードオフは開封済みだと食器類は買い取ってくれなかったよ

    +29

    -7

  • 35. 匿名 2018/10/30(火) 20:57:33 

    バザーかリサイクルショップかなぁ

    +56

    -3

  • 36. 匿名 2018/10/30(火) 20:57:38 

    小物入れでもいいね

    +108

    -6

  • 37. 匿名 2018/10/30(火) 20:57:39 

    >>1
    ふつーに可愛いです!

    +386

    -15

  • 38. 匿名 2018/10/30(火) 20:57:48 

    >>1
    DANSKだ!私なら嬉しい

    +913

    -16

  • 39. 匿名 2018/10/30(火) 20:57:55 

    植木があったら植木鉢の下の水受け皿にしたら?

    +38

    -15

  • 40. 匿名 2018/10/30(火) 20:57:58 

    スタンド用意して、棚とかに飾ったら可愛い。
    インテリアでも主の趣味じゃないなら、あげるか捨てるか。

    +128

    -5

  • 41. 匿名 2018/10/30(火) 20:58:00 

    いらない。

    +64

    -10

  • 42. 匿名 2018/10/30(火) 20:58:02 

    これはダサいし使いにくい
    私はハードオフとかにまとめて出す

    +37

    -114

  • 43. 匿名 2018/10/30(火) 20:58:15 

    普通にお漬物盛り合わせとかお刺身とかで使いたいので下さい!!!
    可愛いですよー(^^)
    ダイソーばかりの私には羨ましいです

    +453

    -9

  • 44. 匿名 2018/10/30(火) 20:58:20 

    新生活のころに列席した結婚式、引き出物で皿やグラスがあって逆に助かっていた(笑)
    うちにある食器 ほとんど引き出物...。

    要らないなら思い切って捨てていいと思いますよ、

    +250

    -1

  • 45. 匿名 2018/10/30(火) 20:58:24 

    バザーかな。
    でもこの魚なんか使えそう〜
    …と思って使わないタイプかな(^^;)

    +253

    -1

  • 46. 匿名 2018/10/30(火) 20:58:24 

    可愛い♡
    メルカリで売れば売れるかも!

    +228

    -7

  • 47. 匿名 2018/10/30(火) 20:58:36 

    車のカギ置き

    +104

    -3

  • 48. 匿名 2018/10/30(火) 20:58:43 

    >>10
    これは絶対要らない。
    自分たちだけで楽しめばいいのに。

    +406

    -9

  • 49. 匿名 2018/10/30(火) 20:58:48 

    開封済みでも箱に入ってればリサイクルショップで引き取ってくれるよ!2000円くらいで普通に売ってたギフト用の食器200円くらいだった!

    +140

    -2

  • 50. 匿名 2018/10/30(火) 20:58:49 

    この皿、結構人気あるよ!
    メルカリに出せばすぐ売れるよ!

    +448

    -4

  • 51. 匿名 2018/10/30(火) 20:58:52 

    主メルカリに出してよ

    +128

    -3

  • 52. 匿名 2018/10/30(火) 20:58:55 

    メルカリ

    +57

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/30(火) 20:59:02 

    好みは別れるけど、可愛いし質の良いお皿だと思う。有名なメーカーですよね。

    +231

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/30(火) 20:59:06 

    >>1
    定価5400円じゃん!
    誰かにあげなよ

    +325

    -2

  • 55. 匿名 2018/10/30(火) 20:59:13 

    >>10
    これほんと迷惑だろうなー
    売れない使えない飾れないの三重苦

    +190

    -1

  • 56. 匿名 2018/10/30(火) 20:59:29 

    自分の名前入りグラス…どうしよう

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2018/10/30(火) 20:59:33 

    もう愛着がわいちゃったよ。
    私に譲って

    +188

    -2

  • 58. 匿名 2018/10/30(火) 20:59:43 

    >>1 DANSKのお皿かわいいのになあ
    北欧人気あるから売れるんじゃないですか
    ちなみにダンスクと読みます

    +366

    -10

  • 59. 匿名 2018/10/30(火) 20:59:48 

    バザーにいつか出すかもと取って置いてる。
    お皿とかグラスとか持って帰るの重いし、趣味じゃないの貰うと迷惑だしやめてほしい…。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/30(火) 20:59:50 

    先日結婚式した本人(新婦)がガルちゃんでトピ見てたら面白いなー(笑)

    +139

    -2

  • 61. 匿名 2018/10/30(火) 20:59:51 

    DANSKの有名なデザインだね。
    主さんの趣味では無いかもだけど欲しい人はいると思うから、リサイクルショップとかに売ったらどうかな?

    +303

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/30(火) 20:59:51 

    >>1

    その画像、実際に渡した人が見たらビックリするよ!

    +175

    -2

  • 63. 匿名 2018/10/30(火) 21:00:00 

    重いなら出しっぱで小物置場にする

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2018/10/30(火) 21:00:14 

    >>1猫のごはん皿にいいね髭も当たらなそうだし魚だし

    +117

    -4

  • 65. 匿名 2018/10/30(火) 21:00:27 

    どんなに趣味じゃなくても使うよ。

    魚のかわいいじゃん!お刺身かカルパッチョか天ぷら盛り付けたいな。

    +158

    -4

  • 66. 匿名 2018/10/30(火) 21:00:33 

    写真載せちゃうと知ってる人なら、
    バレそうだけど、良いの?

    3~6ヵ月くらいは置いといて、
    1回も使わなかったら、誰かにあげるか、
    売るか、捨てる。

    +93

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/30(火) 21:00:35 

    この評価だとバザーか知人に聞いたら喜んで引き取ってくれる人いそうだね

    +93

    -2

  • 68. 匿名 2018/10/30(火) 21:00:39 

    かわいい!しかもダンスク!
    ほしい!

    +216

    -2

  • 69. 匿名 2018/10/30(火) 21:00:53 

    >>33
    家の押入れにあるヒョウ柄の湯のみセットとも交換して下さい

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/30(火) 21:01:01 

    >>1

    え〜ちょうだい
    可愛い

    +96

    -1

  • 71. 匿名 2018/10/30(火) 21:01:14 

    正直、ダメだと思うんですけどスパッと捨ててます…。置いてても掃除の手間が増えるだけだし、邪魔だし。

    +25

    -4

  • 72. 匿名 2018/10/30(火) 21:01:18 

    意外と使えそう
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +462

    -5

  • 73. 匿名 2018/10/30(火) 21:01:27 

    この魚収納にも困る形じゃねえか

    +209

    -4

  • 74. 匿名 2018/10/30(火) 21:01:36 

    蕎麦猪口、ブックオフで売った。

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2018/10/30(火) 21:02:01 

    富山のかたですか?

    +17

    -3

  • 76. 匿名 2018/10/30(火) 21:02:10 

    ここで質問させてもらって悪いけど学校で行われてるバザーって子供が通ってないと行けないの?

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/30(火) 21:02:56 

    >>72
    一枚だけだから微妙かな。トピ主は一枚だけかな?
    こういう小さめのお皿は最低4枚セットで欲しい。

    +77

    -16

  • 78. 匿名 2018/10/30(火) 21:03:19 

    10年くらい前だけど、知人の結婚式で陶器のタッパーセットが引き出物だったときは迷惑だった…。キャスキッドソンで可愛らしいんだけど、二次会あるのにかなり重い。帰りも大変だった。

    +92

    -2

  • 79. 匿名 2018/10/30(火) 21:03:25 

    捨てるか迷う食器トピに貼ったら英雄になれたのに
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +200

    -2

  • 80. 匿名 2018/10/30(火) 21:04:08 

    >>54
    高っ!!🐟

    +90

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/30(火) 21:04:11 

    主のだったら私は嬉しい。
    ディズニーのは本当に要らない。
    ミッキー書いてある食器とか趣味じゃないし。
    ずっとしまっててホコリかぶってるよ。

    +236

    -3

  • 82. 匿名 2018/10/30(火) 21:04:14 

    >>1
    食卓にいろんなお皿が並ぶ中にこれがあったらオシャレだと思う
    絶対需要あるので趣味じゃなければ売れると思います
    未使用だし箱もあるなら取り出していたとしても十分新品ですよ

    +176

    -1

  • 83. 匿名 2018/10/30(火) 21:04:31 

    メルカリ見たらそこそこ高値で売れるみたい!

    +69

    -1

  • 84. 匿名 2018/10/30(火) 21:05:00 

    あちゃー身バレか?

    +30

    -8

  • 85. 匿名 2018/10/30(火) 21:05:28 

    このお皿の可愛さわかんない人ってギャグも通じなさそう

    +34

    -27

  • 86. 匿名 2018/10/30(火) 21:06:12 

    >>78
    個人的にタッパーセットは嬉しい
    絶対使うしデザインとかあまり気にしないし
    でもね移動があるなら重いの辛いね

    +58

    -3

  • 87. 匿名 2018/10/30(火) 21:06:49 

    メルカリで2500円で出せばすぐ売れるよ!

    +98

    -2

  • 88. 匿名 2018/10/30(火) 21:07:49 

    DANSKのこのお皿、うち主人も引き出物でもらってきて我が家で大活躍してます!
    カレー皿とかで子供と夫がとりっこ。
    魚好きにはたまらないらしいです。
    うちに欲しい。。。

    +257

    -5

  • 89. 匿名 2018/10/30(火) 21:08:10 

    最近もらった引き出物
    食パン、醤油、白いタオル と超地味だった
    3万も払ってこれ?って感じ

    +43

    -10

  • 90. 匿名 2018/10/30(火) 21:08:47 

    >>1
    ねぇそれ!!

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2018/10/30(火) 21:08:56 

    主さん要らないなら譲って🙌

    +91

    -3

  • 92. 匿名 2018/10/30(火) 21:09:32 

    和にも洋にも使えて有能だと思う!

    +78

    -2

  • 93. 匿名 2018/10/30(火) 21:09:35 

    >>76
    自分の地域では誰でも行けるよ~。

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2018/10/30(火) 21:09:44 

    >>1 さんが載せてるお皿、先日自分の結婚祝いで頂いて物凄く嬉しかったので要らないとか言われてちょっと悲しい。
    物もしっかりしているし要らないなら私に欲しいくらいです。

    +202

    -6

  • 95. 匿名 2018/10/30(火) 21:10:01 

    >>75
    富山の引き出物名物、鯛細工かまぼこ
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +112

    -3

  • 96. 匿名 2018/10/30(火) 21:11:19 

    私も、新郎の父親がはまってる陶芸の手作り花瓶をもらって困った。
    花は倒れて使い物にならないし、安定しないし、重いし。

    悪いけど、不燃物で出した。ごめんなさい。

    +108

    -1

  • 97. 匿名 2018/10/30(火) 21:11:40 

    >>85
    皿にギャグ求めてないんだよ。
    和食器とかブランドや作家さんで揃えてたり自分の中でこだわってる人多いよ。

    +37

    -15

  • 98. 匿名 2018/10/30(火) 21:12:08 

    >>89
    どれも高いやつなんじゃない?
    箱入りの一時期よく引き出物に入ってた食パンとか美味しいけどお高いもんね
    普段買わないし消え物だし結構嬉しいけどな

    +88

    -3

  • 99. 匿名 2018/10/30(火) 21:12:53 

    お魚の皿、ガルちゃんで結構人気なんだねww

    +102

    -1

  • 100. 匿名 2018/10/30(火) 21:12:53 

    >>84
    DANSKは結婚式の引き出物によく使われるし、この お魚皿も引き出物カタログによく掲載されています。
    だから身バレは大丈夫じゃないかな?

    +173

    -3

  • 101. 匿名 2018/10/30(火) 21:12:57 

    これ家も使ってるよ
    肉じゃがとか煮物ドーンて感じで!
    大きすぎないし可愛いし
    結構人気あるんだね!

    +84

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/30(火) 21:13:10 

    可愛い〜〜!DANSKだからもったいないよ
    けどお皿は好みが分かれるもんねぇ

    ディズニーの食器もらった時は即リサイクルショップに行った

    +144

    -2

  • 103. 匿名 2018/10/30(火) 21:13:14 

    正直引き出物の食器はいらない…
    自分の趣味に合わなくて、捨てるにしても売るにしても処理に困るんだよね
    カタログで自分で選べるのが1番いいわ

    +57

    -4

  • 104. 匿名 2018/10/30(火) 21:14:06 

    主、思い直して使ってみたらどうだろう可愛いよ、これ
    白×青で食事も映える
    使ってみてやっぱり自分の好みじゃないからとか
    食卓に合わないならもう捨てちゃってもいいんじゃないの?
    使ってみたんだから

    まあ使わずにメルカリもありだけどさ

    +76

    -3

  • 105. 匿名 2018/10/30(火) 21:14:33 

    わたしだったら嬉しいな。
    自分では買わないけど貰うとちょっと嬉しいってお皿だなw
    ユニークで可愛いお皿だと思うけどな~

    +78

    -5

  • 106. 匿名 2018/10/30(火) 21:16:48 

    パック刺身を移し替えるのにちょうどいいんじゃない?
    と思って引き出物に選んだのかも
    私はいらないけど(~_~;)

    +65

    -7

  • 107. 匿名 2018/10/30(火) 21:17:05 

    ガチだったら身バレ大丈夫?

    +9

    -9

  • 108. 匿名 2018/10/30(火) 21:17:06 

    新婦さんがガル民じゃ
    ありませんように

    +63

    -1

  • 109. 匿名 2018/10/30(火) 21:17:09 

    わたしなんて立杭焼のすごい地味な大皿を20代の時にもらって
    これどうすんだよ…と思ってたけどそのままなんとなく取ってて
    結婚して料理始めたら意外と大皿料理で盛ったらおしゃれで
    なんでも時間置いてみるのはいいかもな…と思った

    しばらく寝かせてみたらどうでしょう?

    +158

    -1

  • 110. 匿名 2018/10/30(火) 21:17:14 


    ペアでもなくて、不揃いのお皿5枚。当時実家住みでお皿なんていらなかったので当時の彼氏の家に置いてきました。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2018/10/30(火) 21:17:17 

    田舎の親戚の披露宴に出たら
    引き出物が茶碗蒸し5客セットだったよ
    もって帰るのが重いのなんの
    夫婦でもらったから10セットあるwww

    +83

    -2

  • 112. 匿名 2018/10/30(火) 21:17:18 

    >>1

    ダンスク(北欧のメーカー)なら、欲しい人いると思うから、こっそり売る…。

    +123

    -0

  • 113. 匿名 2018/10/30(火) 21:17:24 

    えっ可愛いー!欲しいし売ってたら買う!

    +74

    -3

  • 114. 匿名 2018/10/30(火) 21:17:26 

    私、これ欲しい〜!可愛いし使いやすいと思うのだけどなぁ。
    今日春巻だったから乗せたかった。

    +59

    -1

  • 115. 匿名 2018/10/30(火) 21:18:38 

    私なんかさ、何回か使ってみてやっぱりいらないなと
    思ったら、綺麗に洗って箱に戻してバザーに出すよ
    マイナスだろうが・・

    +10

    -41

  • 116. 匿名 2018/10/30(火) 21:18:44 

    かわいい。カルパッチョとか乗せたい。ください

    +61

    -2

  • 117. 匿名 2018/10/30(火) 21:19:15 

    >>1
    可愛いと思ったんだけど 笑
    ところで、別に封開けててもリサイクルショップ持っていけるんじゃない?

    +85

    -1

  • 118. 匿名 2018/10/30(火) 21:19:17 

    私もそれ引き出物でもらったよ
    まさか…ね…

    +71

    -1

  • 119. 匿名 2018/10/30(火) 21:19:26 

    >>78
    自分もいらないって瞬時に思った、引き出物だった。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/30(火) 21:19:41 

    ダンスクももっと使いやすそうなお洒落な皿あるよね?
    フルーツボウルもらったけどカラフルなガラスで可愛かったよ
    この魚のやつは同じブランドだけど正直好き嫌いが分かれそう…
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +167

    -16

  • 121. 匿名 2018/10/30(火) 21:19:49 

    日程調節して出席して、ご祝儀出して
    引き出物がディズニーの食器だったら罰ゲームとしか思えないわ

    +98

    -6

  • 122. 匿名 2018/10/30(火) 21:20:13 

    メルカリ見たら、おなじものがいくつもあったよ!
    一度使った人がいて、刺身を盛ったら活け造りみたい!と喜ばれたらしい。
    私も真似してやってみたい。

    可愛いし、良いお皿だと思うけどな。

    +95

    -1

  • 123. 匿名 2018/10/30(火) 21:20:39 

    結構人気のお皿だよね。私は嬉しいけど好みがあるもんね〜。
    開封してしまいましたが未使用ですって書いてメルカリに出したら売れると思うけどなぁ。
    あと地元密着型のリサイクルショップなら開封してようが使用済みだろうが食器買い取ってくれたりするよ^ ^引越しのとき買い取ってもらったことある。

    +74

    -0

  • 124. 匿名 2018/10/30(火) 21:20:50 

    いらない引き出物、どうしてますか?

    +57

    -2

  • 125. 匿名 2018/10/30(火) 21:21:08 

    >>115
    最悪だ
    買う人は新品だと思って買うんじゃないのかね

    +65

    -3

  • 126. 匿名 2018/10/30(火) 21:21:12 

    >>1の100均にありそうなデザインだと思ってたら高評価でビックリ
    ブランド力ってすごいのね

    +20

    -13

  • 127. 匿名 2018/10/30(火) 21:21:18 

    最近引き出物でもらったカタログギフトに載ってた
    可愛いなぁと思ったよ!お肉選んじゃったけど( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    +28

    -1

  • 128. 匿名 2018/10/30(火) 21:21:27 

    捨てました
    6年前会社の人の結婚式で、富士山柄のお皿5枚
    売るのも面倒だしさっさと手放したくて

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2018/10/30(火) 21:23:06 

    >>121
    ディズニーは嫌だな。
    キャラものは要らない。

    +88

    -3

  • 130. 匿名 2018/10/30(火) 21:23:19 

    田舎の引き出物って、重くてかさばるから困る。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2018/10/30(火) 21:23:19 

    ダンスクじゃん!このお皿可愛いよ!
    私が欲しいくらい(笑)

    +96

    -5

  • 132. 匿名 2018/10/30(火) 21:23:50 

    >>120
    これ私は要らないわ
    集合体に見えて気持ち悪い

    +36

    -13

  • 133. 匿名 2018/10/30(火) 21:24:21 

    私も>>1と全く同じ引き出物もらってうちの収納、狭いし使えない…って思って閉まったままだ。そんなに人気なのか!メルカリで出そう〜!

    +61

    -0

  • 134. 匿名 2018/10/30(火) 21:24:42 

    頂いたものの使ってないお皿、確かにある
    食器は好きだけど、重たいお皿を引き出物に入れないでほしい

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2018/10/30(火) 21:24:51 

    結構かわいいって言ってる人がいて驚く…

    +72

    -21

  • 136. 匿名 2018/10/30(火) 21:25:15 

    実家に寄附したら?

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2018/10/30(火) 21:25:37 

    この皿
    ダンスクじゃなかったらみんなダサいって言いそうw
    北欧食器好きってブランド命って感じだから。。

    +55

    -28

  • 138. 匿名 2018/10/30(火) 21:25:46 

    ティファニーブルーがどの料理も不味そうになってしまい、形も微妙だから収納しにくい。タンスの肥やし化してる
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +169

    -2

  • 139. 匿名 2018/10/30(火) 21:26:07 

    使用例。

    結構良くない?
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +133

    -20

  • 140. 匿名 2018/10/30(火) 21:26:13 

    これダンスク!
    持っている❗すごく使えるよ。グラタンに活躍中ですよ。北欧食器!

    +55

    -1

  • 141. 匿名 2018/10/30(火) 21:26:22 

    >>135
    有名メーカーだから可愛く見えてる所絶対あると思う
    私はダサいと思う
    おかず盛り付けても顔のインパクト強すぎ

    +114

    -43

  • 142. 匿名 2018/10/30(火) 21:26:54 

    可愛いよね。まぁ趣味の合う合わないもあるだろうけど

    +14

    -4

  • 143. 匿名 2018/10/30(火) 21:27:24 

    >>139
    顔とか皿の形が複雑でごちゃごちゃして見える
    私はいいと思えない

    +30

    -8

  • 144. 匿名 2018/10/30(火) 21:28:01 

    趣味に合わない引き出物の食器は全部リサイクルショップに持っていったよ
    ティファニーのペアグラスもウェッジウッドのワイルドストロベリーも300円くらいにしかならなかったからメルカリとかの方がいいと思うけどとにかく楽

    +46

    -1

  • 145. 匿名 2018/10/30(火) 21:28:03 

    引き出物は万人ウケするものがいいよね
    あまり個性が強いとね〜

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2018/10/30(火) 21:28:17 

    >>138
    これこそ質屋、メルカリ、リサイクルショップどこにでもいいお値段で売れるじゃろ。

    +30

    -0

  • 147. 匿名 2018/10/30(火) 21:28:21 

    可愛いって言ってるひとはみんな
    ダンスク!ってまず言ってるから
    ブランド力だと思うw
    ダンスク知らない人にとってはダサく見えるやつだ

    +121

    -41

  • 148. 匿名 2018/10/30(火) 21:28:55 

    メルカリで食器売るの、割れないか心配で梱包にも気を使うよねえ

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2018/10/30(火) 21:29:30 

    ダンスクだ!欲しい〜

    +8

    -5

  • 150. 匿名 2018/10/30(火) 21:29:52 

    ダンスクの食器、好きだけどな

    +10

    -6

  • 151. 匿名 2018/10/30(火) 21:30:03 

    ここに載せて大丈夫ですか?
    私が新婦だったらものすごくイヤだわ。

    でも、要らないものとかだったら母親にあげるかな

    +36

    -7

  • 152. 匿名 2018/10/30(火) 21:30:14 

    ダンスクは、人気商品だから高値で売れます。
    ってゆーか、主さん、ダンスク知らないの?

    +23

    -20

  • 153. 匿名 2018/10/30(火) 21:30:18 

    ブランド知らないけど可愛いと思ったよ

    +86

    -5

  • 154. 匿名 2018/10/30(火) 21:31:02 

    新婦が描いたイラストが表紙のアルバム。デザインとか美術系の人なら それなりにオシャレにもなるんだろうけど、それとは程遠い作品。むしろ、どうして挑んだ??って感じ。売りにも出せないし、とりあえず保管してますが。

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2018/10/30(火) 21:31:03 

    ディズニーの食器は迷わずバザーに出しました
    メルカリに出したものもある
    とにかく新しいうちに処分するとスッキリするし
    高値で売れる

    +40

    -1

  • 156. 匿名 2018/10/30(火) 21:31:23 

    チャリティーのフリマしてるから貰いたい~

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2018/10/30(火) 21:31:23 

    魚の皿がもしDANSKじゃなかったら…
    いる→プラス
    いらない→マイナス

    +147

    -77

  • 158. 匿名 2018/10/30(火) 21:31:54 

    北欧食器で揃えてる人があえて持ってたらデザインが映えてかわいいかもしれないけど
    適当なお皿の中に混ざってたらダサいお皿だよね

    +64

    -7

  • 159. 匿名 2018/10/30(火) 21:31:57 

    >>147
    ほんとすごいダサい

    +22

    -20

  • 160. 匿名 2018/10/30(火) 21:32:02 

    >>151
    DANSKなんてよくあるから大丈夫だと思うよ

    +24

    -2

  • 161. 匿名 2018/10/30(火) 21:32:10 

    >>138
    ティファニーのはよくリサイクルショップで見るわ
    やっぱりこの水色が食事には合わないんだと思う
    食器じゃなければいいんだけどね

    +106

    -0

  • 162. 匿名 2018/10/30(火) 21:32:13 

    とても人気ありますよね。主さん知らなかった?

    +3

    -7

  • 163. 匿名 2018/10/30(火) 21:32:37 

    身バレ気にしてるけどダンスクなんて引き出物定番じゃん
    それこそフリマアプリに腐る程出品されてるし

    +56

    -3

  • 164. 匿名 2018/10/30(火) 21:33:44 

    引き出物って個々の趣味に合わせるに難しいから自分の結婚式の時は高級ワインにしました。

    +7

    -5

  • 165. 匿名 2018/10/30(火) 21:34:03 

    オーブン焼きに出来るし美しい器。

    +10

    -4

  • 166. 匿名 2018/10/30(火) 21:34:58 

    私の場合ですが、「欲しい方に差し上げます」と札つきで表に出しておくと、誰かがもらってくれます。近所から同様にいただいたこともあります。

    +13

    -2

  • 167. 匿名 2018/10/30(火) 21:35:43 

    >>147
    私はダンクスっていうブランドすら知らなかったし、ブランドに興味ないけど可愛いと思った…

    +103

    -5

  • 168. 匿名 2018/10/30(火) 21:37:14 

    私もこれ持ってる❗
    長男の出産祝いで貰ったよ。
    個性的なんだけど、深さもあって結構使えるのよ。

    主さん、どーしても好みじゃないなら、手放して誰かに使ってもらったらいーよ。
    ただ、新郎新婦がおうちに遊びに来る間柄なら、一度くらい使ってみせたいような。
    使ってみたら愛着沸くかもよ。

    +13

    -5

  • 169. 匿名 2018/10/30(火) 21:37:30 

    え、魚の皿かわいい。
    ダンスクじゃなくても欲しいよ。

    +64

    -9

  • 170. 匿名 2018/10/30(火) 21:38:12 

    ダンスクの器とはわからなかったけど、ださわかいくてほしくてネットで調べちゃった笑

    +30

    -6

  • 171. 匿名 2018/10/30(火) 21:40:29 

    >>1
    メルカリにだしてください。かいたいです。

    +20

    -2

  • 172. 匿名 2018/10/30(火) 21:50:25 

    うちにも魚の柄の引き出物の皿あるわ。
    もっと大きいから、
    煮物ドサッと盛り付けて。
    貰った時はインパクト大でびっくりしたけど、
    使い勝手が良い。

    +20

    -1

  • 173. 匿名 2018/10/30(火) 21:51:54 

    ダンスクは知ってるけど
    魚の皿はいらない

    +29

    -7

  • 174. 匿名 2018/10/30(火) 21:53:11 

    使えないと思ったら即捨てますよ
    もったいないと思ってもしばらくすれば
    捨てたことさえ忘れるし
    無駄なものを持っていたくない

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2018/10/30(火) 21:53:29 

    このお皿持ってる。
    ずっと欲しくて去年買った!
    たしかに重いし収納困るけど、大きさも使いやすいし食卓に並べると面白いよ。

    +34

    -3

  • 176. 匿名 2018/10/30(火) 21:54:12 

    ダンスクの鍋は持ってるけど、これはいらない。
    でも人気あるんだね。

    開封済みでもどんなものでも引き取ってくれるリサイクルショップあるよね?ネットとかで引き取り依頼できるところを探してみては。

    +21

    -1

  • 177. 匿名 2018/10/30(火) 21:54:57 

    ダンスク好きだけどこれはいらない…。

    +19

    -6

  • 178. 匿名 2018/10/30(火) 21:56:41 

    ディズニー好きの夫婦の引き出物。
    ミッキーのお皿とか本当に心の底から要らないと思った。

    +61

    -0

  • 179. 匿名 2018/10/30(火) 21:58:12 

    トピ内で好評だけど私はこれもらったらガッカリだな... というか食器は自分の好み以外のものはたとえブランドでも欲しくない。。

    +32

    -2

  • 180. 匿名 2018/10/30(火) 21:58:26 

    >>89
    タオルも高いからね。
    変なものもらうよりは消耗品のほうがいいかも

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2018/10/30(火) 21:58:41 

    家だったら玄関に置いて、鍵とか小銭いれとくのにするわw

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2018/10/30(火) 21:59:46 

    >>1
    ダンスクじゃん、可愛い。しかしいらない。

    +8

    -2

  • 183. 匿名 2018/10/30(火) 22:06:11 

    ダンスク大好きでこのお皿、2枚持ってます。
    なんかショック。笑

    +42

    -4

  • 184. 匿名 2018/10/30(火) 22:07:27 

    申し訳ないけど、好みじゃない器はひっそり処分する。子供の学校のバザーに出すかな。

    最近はカタログをいただくことが多いので、有難い。

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2018/10/30(火) 22:08:49 

    >>181
    分かる。でも我が家はそういう使い道をされた皿がすでに飽和状態だよw

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2018/10/30(火) 22:10:22 

    土鍋もらったときは持ち帰る時キレそうだった。何回途中で捨てようと思ったか。そんなもの選んだから2年で離婚するんだよ。

    これから結婚考えてる人は、持って帰る人のことちゃんと考えてあげて!

    +78

    -0

  • 187. 匿名 2018/10/30(火) 22:12:50 

    まず、判断基準は自分、
    不要と思うなら、あげるか売るか、もったいなかろうと棄てる。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2018/10/30(火) 22:16:16 

    新郎新婦の顔がプリントされたバッジとか手作りマスコットとか、名前入りの皿、派手なハートの食器など処理に困るものが本当に多い…

    +26

    -0

  • 189. 匿名 2018/10/30(火) 22:18:49 

    本人達の写真入りマグカップを貰って絶望した私よりいいよ!
    そして、そのお皿は、有名なやつよね?私は好きだなーかわいいー!

    +43

    -1

  • 190. 匿名 2018/10/30(火) 22:19:35 

    >>1
    ネコのお皿にピッタリ

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2018/10/30(火) 22:20:59 

    私はタジン鍋を2個持ってるよ。
    両方引き出物で一度も使ったことない。
    ただでさえドレスにハイヒールなのにね。

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2018/10/30(火) 22:21:05 

    フリマアプリに出品してみるかな。
    売れなそうなら欲しいって人にあげたりする。
    貰い手いなければリサイクルショップ行き?もしくは捨てる。

    先日、ディズニーのパスタ皿5枚セットのやつが引き出物に入ってたのですぐ出品、速攻で売れました。

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2018/10/30(火) 22:21:15 

    >>128
    富士山のお皿ってあるんだよね。
    ダンスクとかティファニーならブランドだしまあいいかって思えそう。
    私も数年前に高校の友達の式で富士山皿を貰ったよ。銭湯に描かれるのよりはデザイン的だったけど、、。
    バザーで売れずにママ友にあげた。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2018/10/30(火) 22:21:22 

    空けたけど未使用なら売れるよ。
    ただ、これは売れるかわかんないけど(笑)ブランド品なの?

    +9

    -2

  • 195. 匿名 2018/10/30(火) 22:21:47 

    欲しいと言ってる人、ほんとに3万御祝儀出して5000円相当の引き出物としてこれもらって喜ぶの? 私は他のものがいい...というかカタログにしてほしい

    +48

    -4

  • 196. 匿名 2018/10/30(火) 22:22:18 

    主のやつ可愛いじゃん!うちなら普通に使うわ

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2018/10/30(火) 22:25:12 

    数年たってからメルカリに出したら案外高値ですんなり売れたことがあります。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2018/10/30(火) 22:26:18 

    お皿むしろ買いたいくらい!

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2018/10/30(火) 22:28:22 

    >>195
    本音を言えば引き出物いらないし、食事も軽食程度でいいから友人のご祝儀のスタンダードを2万にして欲しい

    +55

    -0

  • 200. 匿名 2018/10/30(火) 22:29:43 

    そもそも食器がいらない

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2018/10/30(火) 22:31:26 

    こんなのに茶碗とか湯のみが入って死ぬほど重たくて、タクシー乗って帰った。
    裁縫道具とか入れるのに使えるんだろうけどいらないからバザーに出した。
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +42

    -0

  • 202. 匿名 2018/10/30(火) 22:32:59 

    ダンスク知らないからって馬鹿にしてる人はなんなの?
    北欧雑貨や食器に興味ない人だっていっぱいいるでしょ
    一般教養みたいに言わないで

    +60

    -4

  • 203. 匿名 2018/10/30(火) 22:36:49 

    ダンスクって言いたいだけの人絶対いるよね

    +29

    -2

  • 204. 匿名 2018/10/30(火) 22:38:37 

    スーパーのポイント集めて貰える特集でこの皿みたよ😃
    結婚式出て貰えるなら北欧雑貨好きには有難いよ😃

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2018/10/30(火) 22:40:11 

    食器は好みあるよね

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2018/10/30(火) 22:41:09 

    これ持ってる笑
    たしかに大きくて重いし、収納に困るけど、刺身の盛り合わせとかに使ってるよ

    +18

    -1

  • 207. 匿名 2018/10/30(火) 22:41:15 

    リサイクル店は、箱があって状態良ければ
    引き取ってくれると思うが・・・。

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2018/10/30(火) 22:43:21 

    食器、調理器具系は重たいからなー、
    大学の後輩の式でもらった小丼もらった時は、え?食器‥ってなったけど何だかんだヘビロテしてる、、w
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +30

    -2

  • 209. 匿名 2018/10/30(火) 22:45:59 

    主人の同僚の結婚式の引出物でもらった薄っぺらいガラスのグラス、本当にいらない。
    そっこー捨てました。
    薄さがほんと何ミリ⁇って感じで軽くぶつけたらすぐ割れそうなくらい。
    あんなの本当にもらっても困ります。

    +5

    -45

  • 210. 匿名 2018/10/30(火) 22:50:06 

    私、デザインとかコダワリ結構ある方で、テーブルウェアフェスティバルとか行って何万のティーカップとかオーダーしたりするんだけど、1のヤツ結構好きだな。可愛い。

    +7

    -17

  • 211. 匿名 2018/10/30(火) 22:54:25 

    >>209
    え!もしかしてうすはりってやつ??
    欲しいー!!!
    薄いガラスっていいやつなのにもったいない
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +94

    -1

  • 212. 匿名 2018/10/30(火) 22:56:05 

    >>209
    薄いグラスは高いんだよね
    ビールが美味しく飲めるから個人的には好き

    +82

    -1

  • 213. 匿名 2018/10/30(火) 22:56:53 

    DANSK好きなので欲しいくらいですよ!

    +6

    -2

  • 214. 匿名 2018/10/30(火) 22:57:04 

    薄いガラス素敵だよねえ
    うつくしい
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +75

    -1

  • 215. 匿名 2018/10/30(火) 22:57:55 

    ダンスク?とか知らんし、ブランドだからとか関係なく、欲しいと思った。デザインいいなぁコレ。

    +20

    -6

  • 216. 匿名 2018/10/30(火) 22:59:42 

    私は、バザーに出すけど。
    開封したら取ってくれない店ってどうやって中身を知るの?
    開けてみたら欲しいかもしれないのに。

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2018/10/30(火) 23:01:19 

    可愛いお皿だと思うよ

    玄関に置いて、鍵なんか置くためのお皿にしたら?

    +4

    -4

  • 218. 匿名 2018/10/30(火) 23:02:21 

    なんかよっぽどおしゃれにコーディネートしないと
    おばあちゃんのおうちの食器みたいになりそうだね
    でもこの写真だといい感じのような?
    私の好みではないけど
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +45

    -4

  • 219. 匿名 2018/10/30(火) 23:02:51 

    ががーん!
    これ、大小二種類持っててめっちゃ愛用してるー涙
    と思ったら可愛いが多くてうれしい!

    +54

    -6

  • 220. 匿名 2018/10/30(火) 23:03:35 

    私、デザインとかコダワリ結構ある方で、テーブルウェアフェスティバルとか行って何万のティーカップとかオーダーしたりするんだけど、1のヤツ結構好きだな。可愛い。

    +4

    -7

  • 221. 匿名 2018/10/30(火) 23:04:00 

    >>210
    コダワリのある私のお眼鏡にかなったわよ
    ってこと?

    +32

    -2

  • 222. 匿名 2018/10/30(火) 23:04:26 

    >>211
    捨ててしまったので記憶のみですが箱にこのような文字は無かったと思います。
    楕円型でピンクとブルーのペアのグラスでした。
    薄いグラスって高いんですか!
    恥ずかしながら知らなかったです。
    ぱっと見で判断してしまいました。

    +6

    -6

  • 223. 匿名 2018/10/30(火) 23:07:08 

    >>1
    そのお皿にお刺身のせたい!

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2018/10/30(火) 23:08:32 

    主さんのなら可愛いから使う
    身バレしそうだけど大丈夫?

    +4

    -3

  • 225. 匿名 2018/10/30(火) 23:12:42 

    ここで結構好評だから、メルカリでいい値で売れると思っちゃった。

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2018/10/30(火) 23:16:12 

    確かにワイングラスはいらない。
    まぁ、引き出物は気に入らなかったらもらった人が好きなようにして良いと思う。

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2018/10/30(火) 23:16:44 

    >>225
    可愛いけど、わざわざ買わなくない?

    +6

    -5

  • 228. 匿名 2018/10/30(火) 23:17:25 

    結婚式の引き出物って難しいよね。食器にしても有名な人気のあるブランドでも知らなかったり、趣味じゃない人たちもたくさんいるし、薄いグラスがいいものだって知らなくて、割れそうで心配だって困る人もいるし、いいもの高いものでも不満を持つ人って必ずいるし。

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2018/10/30(火) 23:20:56 

    主さんのお皿ついさっきメルカリで見たよ(笑)

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2018/10/30(火) 23:21:13 

    >>1
    このお皿5000円もするじゃん!
    3万のお祝儀で貰えるものじゃないよ
    親戚の結婚式で多く包んだとか?
    それとも、主は上司で多く包んだとか??
    普通、メインの引出物は3000円とかじゃない?
    あとは、引き菓子が1000円とか
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +48

    -2

  • 231. 匿名 2018/10/30(火) 23:21:45 

    申し訳ないけど、いらないコップだったから、式の帰り道に捨てました。

    +2

    -12

  • 232. 匿名 2018/10/30(火) 23:23:52 

    引出物を帰りに捨てる人て
    どのタイミングで、引出物見てるの?笑

    トイレとかで
    ビリビリ破いて中身確認してるの?笑

    こわいんですけどw

    +74

    -1

  • 233. 匿名 2018/10/30(火) 23:24:40 

    >>230
    高くてもいらないものはいらないよ

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2018/10/30(火) 23:25:01 

    >>228
    そういえばプチギフトにマルティネリのりんごジュースを可愛くラッピングして渡すのが流行ってたときに
    実際もらったことがあって、私はたまたま知ってたから「おお流行りのやつだ、おしゃれー」って感じだったけど
    周りの友達はそういうのに興味なかったらしく「え?!なんでりんごジュースなの?!意味不明!」みたいな感じだったことがあった
    結局結婚式ってなにをやっても誰かには「何これ」って思われるものだよね
    完全に全員を満足させるのは無理というか
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +67

    -0

  • 235. 匿名 2018/10/30(火) 23:30:44 

    わたしは、結婚式の引出物は
    ティファニーにしました

    いらなければ、最悪売ってくれたら
    いいかなーと思ったのでw

    +5

    -12

  • 236. 匿名 2018/10/30(火) 23:41:11 

    捨てるくらいなら使ってみたら?
    使ってるうちに愛着わくかも☺️
    捨てるのはいつでもできるし。

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2018/10/30(火) 23:48:50 

    引き出物に選びました…。
    ご迷惑お掛けしました。

    +31

    -1

  • 238. 匿名 2018/10/30(火) 23:48:56  ID:JZDAno9QRI 

    >>209
    わたしもいりませんでした。
    そしてすぐ割れて壊れたので捨てました。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2018/10/30(火) 23:53:33 

    >>77
    小さくないよ。
    結構大皿だよ。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2018/10/30(火) 23:55:18 

    好きじゃないけどとりあえず使ってるものに囲まれた生活になっちゃうとテンション下がるよ!
    気に入らないものはどんどん手放したほうがいいと思う
    とりあえずしばらくとっておくとかもやりだすと保存場所がいくらあっても足りなくなるからやめた方がいい

    +30

    -0

  • 241. 匿名 2018/10/30(火) 23:56:22 

    ごめんなさい。リサイクルショップに出します。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2018/10/30(火) 23:57:08 

    メルカリにたくさん出てるよ。
    欲しい欲しいと言ってる人は買ってきたらいい。

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2018/10/30(火) 23:58:45 

    >>167
    ダンスクなのにダンクスって間違えてて本当に知らなかったんだなと思ったのと可愛くて癒された

    +18

    -1

  • 244. 匿名 2018/10/31(水) 00:06:13 

    新婦さんが本当にあげたかったのはありがとうの気持ちだよ
    それだけちゃんと受け取って、
    物は欲しがってくれる人のもとに行った方がみんな幸せ

    +14

    -3

  • 245. 匿名 2018/10/31(水) 00:27:11 

    引き出物でもらった全く趣味じゃないべっ甲の取手のデザートスプーンセット
    いらなくて1回も使わないまま箱に眠ってたけど、引越しの時にそのまま捨てた
    売りに行ってもたいした値段にならなかっただろうし

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2018/10/31(水) 00:29:44 

    ダンクスだと思ってた
    ダンスクなのか
    ここで初めて知った
    他で口に出す前で助かった

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2018/10/31(水) 00:29:54 

    >>232

    私も式の帰りに泊まってたホテルに捨てて帰ってきちゃった
    マジでいらない食器だったし、地方から新幹線で行ってたから荷物になると思って

    +5

    -4

  • 248. 匿名 2018/10/31(水) 00:31:28 

    >>209
    ガラスが薄いやつって高いよね。勿体ないな

    +33

    -0

  • 249. 匿名 2018/10/31(水) 00:32:55 

    食器は趣味じゃないのもらっても困るよね
    味気ないかもしれないけど、選べるカタログギフト?とかの方が嬉しいかも

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2018/10/31(水) 00:33:02 

    >>1
    ダンスクのやつ!
    実家にある〜アクアパッツァをよく盛り付けてたな
    私これ欲しいわ

    充分に需要あるからメルカリで売ればいいよ

    +12

    -1

  • 251. 匿名 2018/10/31(水) 00:33:26 

    大皿ですね。独り住まいならあまり使い道ないかもね。

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2018/10/31(水) 00:34:57 

    ひとり暮らしで、おしゃれな食卓とかテーブルセッティングで食事しないから、この魚のお皿使って1人ごはんしたら・・・うん、シュールな風景になりそう

    +28

    -0

  • 253. 匿名 2018/10/31(水) 00:35:57 

    コレは可愛いお皿なのか‥
    面白ネタなのかと思ったら、可愛いってコメントが多くてびっくりした

    +33

    -8

  • 254. 匿名 2018/10/31(水) 00:37:35 

    >>1
    可愛いー!使えると思うけど!
    でも好みじゃないならメルカリかな。DANSKなら喜んで買う人いるよ!ちょっと調べたら多分同じお皿、出品してる人いたよー!

    +21

    -4

  • 255. 匿名 2018/10/31(水) 00:37:48 

    >>227

    私です、わざわざ買った人。笑
    2枚持ってます。
    トピ画見て笑ってしまった。
    うちでは大活躍なんだけどな。

    +48

    -3

  • 256. 匿名 2018/10/31(水) 00:38:30 

    >>190
    あー
    そういう使い方もいいね!かわいいわ

    +10

    -3

  • 257. 匿名 2018/10/31(水) 00:44:33 

    >>255
    私も持ってます😂かわいいよね!!

    +10

    -4

  • 258. 匿名 2018/10/31(水) 00:54:35 

    私も引き出物でこの皿貰った。
    重いし、食器棚で場所取るし、嫌い。

    +26

    -1

  • 259. 匿名 2018/10/31(水) 00:55:42 

    食器は好みわかれますよね。
    私はこのお皿嫌いじゃないけど、ペアグラスやガラスの大皿だったときはいらないって思った。

    +14

    -1

  • 260. 匿名 2018/10/31(水) 01:00:33 

    >>120これカタログギフトで選んで
    使ってます!サラダとか。
    これだけで映える(^^)

    +3

    -4

  • 261. 匿名 2018/10/31(水) 01:14:23 

    最初>>1見た時
    あーこれは確かに、、要らないなあ
    って思ってたんだけど
    みんなのコメント読んでくうちに
    えっ北欧食器か、いいじゃん!
    って思ったから私流されやすい人間なんだなって再確認した
    ブランドの力ってすごい

    +78

    -2

  • 262. 匿名 2018/10/31(水) 01:19:21 

    私は絶対食器もらっても困るタイプだから自分の結婚式の引出物は
    カタログギフト5000円分
    梅干しとお茶漬けのギフト
    バウムクーヘン
    にした
    食器って重いし持ち帰るの大変だよね
    好みもあるし

    +37

    -0

  • 263. 匿名 2018/10/31(水) 01:29:04 

    食器いらないよね

    +24

    -0

  • 264. 匿名 2018/10/31(水) 01:33:03 

    私はもらったら嬉しいけど、個性的だから万人受けはしないよね。

    ちなみにダンスク、北欧テイストだけどアメリカのブランドだったと思う。

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2018/10/31(水) 01:36:08 

    魚が苦手だから私がこれ貰ったら申し訳ないけど即メルカリ

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2018/10/31(水) 01:54:53 

    結婚式の引き出物で頂いたお皿や小皿など3箱、リサイクルショップで買い取りしてもらいました。3箱で600円。使わないし、邪魔になるので、600円でも満足です。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2018/10/31(水) 02:22:29 

    ウイスキーグラスに、新郎新婦の名前が彫られていた…

    燃えないごみの日に出しました。

    +58

    -0

  • 268. 匿名 2018/10/31(水) 02:36:12 

    >>1
    おやつに鯛焼きを乗せて出したい!!

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2018/10/31(水) 03:03:30 

    身バレ気にしてる人いるけど、今時気に入らなかったらメルカリに売られることくらい承知の上ではと思う。覚悟の上でカタログじゃなくてこうゆうの選ぶんだと思ってる。

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2018/10/31(水) 03:23:00 

    1000円くらいだろってなコップもらった
    大事な友達でもなく二度と会う事はないだろうくらいな知り合い程度
    売る気力もなく捨てた

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2018/10/31(水) 03:30:50 

    ダンスクの魚皿もガルちゃんの紫の財布的立ち位置になりそう笑

    +7

    -3

  • 272. 匿名 2018/10/31(水) 03:52:42 

    >>1
    可愛いのに。
    どんだけデカいの?

    +6

    -5

  • 273. 匿名 2018/10/31(水) 04:04:35 

    このお皿もうすぐ自分で買う予定でした。
    ハロウィンのディナーで魔女の宅急便のニシンのパイを作るのに使いたくて。
    他にもお刺身とか天ぷらとか魚の煮付けとか盛り付けたら絶対可愛いと思って。
    人気あるのでメルカリとか出しても売れるし、リサイクルショップは絶対買い取ってくれるとおもいます。

    +33

    -4

  • 274. 匿名 2018/10/31(水) 05:20:03 

    お皿人気だね!私はかわいいと思えないけど。親にあげれば喜ぶかもよ、親も拒否れば捨てる

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2018/10/31(水) 05:22:54 

    四千円もするんだね!私なら他の普通の丸皿がいいけど、人気だし使ってみたら

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2018/10/31(水) 07:39:30 

    これ、醤油皿サイズならあり!と思うけど
    大きなお皿だったらいらないよね。置き場所も乗せる料理も選ぶwww

    +14

    -1

  • 277. 匿名 2018/10/31(水) 07:39:32 

    >>178
    うちも彼氏の引出物だったんだけど
    新婦お手製のマスコット、食器、女性専用カタログ(ディズニーグッズやら何やら)だった
    私もいらんけど、30歳過ぎの男性に贈るかね普通

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2018/10/31(水) 07:51:02 

    このお皿わざわざ自分で買いましたよ。
    超お気に入りです。
    欲しい人結構いると思うのでメルカリだったら即売れそう。

    +18

    -3

  • 279. 匿名 2018/10/31(水) 07:58:30 

    職場の人が真夏に3時間かけて新幹線で行った結婚式の引出物がまさかの当日消費の生ホールケーキだったらしい
    しかも一緒に行った友人共々バームクーヘンかと思って鞄に詰めてたもんだからグチャグチャになって悲惨だったと

    +26

    -0

  • 280. 匿名 2018/10/31(水) 08:11:18 

    ダンスクって
    イッタラとかアラビアみたいな北欧を代表するブランドよりちょっと劣るイメージ
    正直ホーロー鍋以外はそんなオシャレと思わない

    +10

    -8

  • 281. 匿名 2018/10/31(水) 08:15:23 

    いらないから捨てた

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2018/10/31(水) 08:30:09 

    >>1 の身バレ上等のスタイルww 男の中の男だな

    +7

    -2

  • 283. 匿名 2018/10/31(水) 08:34:00 

    10年以上前にもらった高島礼子さんデザインのお茶碗?セットみたいなの。写真は拾い画ですが多分同じもの。
    一人暮らしだから出番もなく、一個一個も重くて洗うのも面倒臭そうだし、売ったりするとき全部新品のがいいだろうと思ってしまったまま。
    二回引越ししたのにまだ持ってる。。。そろそろほとぼりも冷めたよね?売るか捨てるかしてもいいよね?
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +33

    -0

  • 284. 匿名 2018/10/31(水) 08:40:46 

    この皿わざわざ買ったよ 好みはわかれるかもね。メルカリ、ヤフオクでうれるよ

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2018/10/31(水) 09:08:22 

    主さんのお皿はダンスクだからブランドだよね。
    そしてリサイクルショップは開封してても未使用なら買いとるところが大半だと思うから持って行ってみればいいと思う。

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2018/10/31(水) 09:08:57 

    メルカリにいっぱい出てるw
    可愛いと思うよ

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2018/10/31(水) 09:12:09 

    >>283
    茶碗すぐ割れるから一つずつ使えばいいのに〜。
    これならご飯美味しそうに見えるよ。

    +4

    -2

  • 288. 匿名 2018/10/31(水) 09:21:58 

    >>120
    ブツブツが気持ち悪すぎて個人的には魚のより無理

    +11

    -5

  • 289. 匿名 2018/10/31(水) 09:39:02 

    お皿ほしい
    メルカリにだしてw

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2018/10/31(水) 09:40:14 

    >>1
    これうちにある!お菓子いれたり果物入れにしてるよ
    可愛いから欲しい人いると思う

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2018/10/31(水) 09:42:39 

    開封しただけで使ってないんだから、売ればいいでしょ

    それより、こんな画像だしたら、本人も気づくんじゃないの?
    本当に引き出物だったら

    +3

    -3

  • 292. 匿名 2018/10/31(水) 09:44:31 

    >>290

    よく見たらダンスク
    引き出物としては良い方じゃん
    お刺身、のせたり
    いろいろ楽しめそう

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2018/10/31(水) 09:45:56 

    こんな魚の器まだ可愛い方。
    私なんか、埴輪の形のペアマグもらった。
    液体の入る部分は上半分で、下半分はただの飾り。
    メチャクチャ大きい&重たく使えなければ、売れもしない。

    1年くらい寝かせたけど捨てた。

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2018/10/31(水) 09:46:53 

    >>287

    高島礼子は好きな女優だけど、食器ならダンスクの方がいい

    +16

    -1

  • 295. 匿名 2018/10/31(水) 09:48:38 

    >>293

    どこでさがしてくるんだろうね
    そういう引き出物
    会場のおすすめの中にあったのかな
    市場では売れないものをリストに入れてるんだと思う

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2018/10/31(水) 09:49:37 

    >>280

    ダンスクってアラビアで扱ってなかったっけ?今

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2018/10/31(水) 09:51:43 

    私も独身時代にミッキー絵皿もらったときはどうしようかと思ったけど、
    子供ができて、子供の集まりに出すと喜ばれる。
    何気にもらって15年くらいたってから、重宝してます!

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2018/10/31(水) 09:51:52 

    >>276

    意外と料理は選ばないよ
    テーブルコーディネートのポイントになる
    人が来た時に出すと少し話の種になっていい

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2018/10/31(水) 09:54:50 

    ガルちゃんてニトリのお皿とか平気で使ってる人多いから、ちょっと変わったもん見ると拒否反応するんだろう、と予想

    +8

    -6

  • 300. 匿名 2018/10/31(水) 09:58:23 

    >>11

    ダンスク、知らないんだね
    新宿伊勢丹でも売ってるよ

    +5

    -5

  • 301. 匿名 2018/10/31(水) 10:00:51 

    >>34

    安物しかあつかってないとこはそうかもね

    +2

    -5

  • 302. 匿名 2018/10/31(水) 10:03:53 

    ディズニーのお皿が不評で驚いてる。
    もちろんいかにも子供ぽいやつは分かるけど
    こういうのでもダメですか?
    私、これもらったことあるけどディズニー好きだから嬉しかった。ディズニー好きじゃなくても可愛いと思うんですが、こういうのも不評なのかな?
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +10

    -35

  • 303. 匿名 2018/10/31(水) 10:23:44 

    このお皿、夫が以前引き出物でもらって来ました。
    嬉しかったし、今も大切に使ってます。

    +15

    -6

  • 304. 匿名 2018/10/31(水) 10:23:50 

    えっ!私このお皿一目惚れしてお店でお金出して買ったよ!笑

    まぁ確かに引き出物で入ってたら驚くかもね。結構大きくてめっちゃ重い。私なら喜ぶけど。

    +22

    -4

  • 305. 匿名 2018/10/31(水) 10:25:27 

    買ってきたお刺身とかお寿司乗せたら
    美味しそうに見えそうだけど

    +6

    -3

  • 306. 匿名 2018/10/31(水) 10:26:58 

    >>302
    クッキー乗せるのにしか使えないやつや
    どんな料理のせても不味そうに見えるからいらない

    +23

    -0

  • 307. 匿名 2018/10/31(水) 10:39:55 

    引出物は決めてから友人関係は姉に客観的に見てもらって確認した
    来賓、親戚関係は両親に見てもらった
    食器とかは一切なしで消費できるやつとカタログのランクを良くしたら結果喜ばれたみたいでよかった

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2018/10/31(水) 10:41:23 

    これだけはいいたい
    皆が皆、ディ〇ニー好きだと思うなよ

    +74

    -0

  • 309. 匿名 2018/10/31(水) 10:45:16 

    これ貰って、最初びっくりしたけど
    貝の酒蒸しやお刺身にピッタリで愛用してるよ

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2018/10/31(水) 10:50:37 

    >>302
    どんな物でもキャラものは嫌って人いるし、キャラものは良くてもディズニーはあんまり、みたいな人もいるだろうから、キャラクター控えめでも嫌な人はいると思うよ。
    まぁキャラものに限らず食器は全員に喜ばれるのは難しいカテゴリだと思うけど。

    +35

    -0

  • 311. 匿名 2018/10/31(水) 10:53:41 

    開封済みだからリサイクルショップは無理って判断はどっから来てるんだろ。
    衛生用品ならともかく、食器もハンカチも未使用なら買い取ってもらえるよ。
    そもそも貰った物なら開封しなきゃ要るか要らないかも判断できないじゃん。

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2018/10/31(水) 11:18:10 

    >>1

    これ ! 欲しかったやつ。 いいな〜〜


    +9

    -1

  • 313. 匿名 2018/10/31(水) 11:20:07 

    どれくらいの大きさ?
    カレーとか入れたら美味しそうだけど

    +4

    -3

  • 314. 匿名 2018/10/31(水) 11:48:32 

    使えなくはないよね?使ったらいいじゃん
    引き出物に文句ばっかり言ってる人いるけど楽しんだらいいのに
    好きな友達の結婚記念だったら大切にするんだろうけど

    +5

    -8

  • 315. 匿名 2018/10/31(水) 12:02:42 

    いやー、私は仲のいい友達の引出物でも趣味に合わなかったらフリマやバザーやリサイクルショップで処分してる。
    その友達がよっぽど家に出入りするなら使ってる姿見せないと、ってなるかもしれないけど…

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2018/10/31(水) 12:04:23 

    好みじゃないものを使おうと思わない。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2018/10/31(水) 12:06:21 

    いらないもんはいらないよね
    家に出入りするような友達なら捨てないかもだけど、同級生だったから~職場の同僚だったから~レベルで呼ばれた結婚式の引き出物なら、どんどん捨てる
    しまっておいてもどうせ使わないし、よっぽどブランド物でもなきゃ売りに行くのも面倒だから捨てちゃう

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2018/10/31(水) 12:09:35 

    生活するのに必要なお皿は一通りもう揃ってるし、食器って重いし、その上好みじゃないものをいくつもセットでいただいても正直困る。
    カタログギフトならタオルや包丁や食品まで色々ジャンル取り揃えられてるし、ご祝儀包んでいらないゴミになるもの強制的に持ち帰らされるより、絶対カタログギフトの方が嬉しい。

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2018/10/31(水) 12:12:48 

    既に普段使ってる自分で選んだお皿があるのに、全く好みじゃない皿を引き出物で貰っても、あえてそれを使おうとは思わないなぁ・・・

    私はしまう場所に困りながらも、ほこりかぶるまで箱のまましまっておいて、引越しの時とかに捨てるだろうな

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2018/10/31(水) 12:14:35 

    >>314

    私はドライすぎるのかな?
    好きな友達だろうが、いらない引き出物は本当にいらない
    好みじゃないものをあえて日常使いしようとも思わないし、気に入ってる食器で食事したいからきっと出番は無いまま、そのうち捨てると思う。。

    +28

    -0

  • 321. 匿名 2018/10/31(水) 12:17:37 

    >>318
    カタログギフトの方がいいよね
    お式で十分お祝いの気持ちでHAPPYな気分になるし、ぶっちゃけ引き出物は無くてもいい
    引き出物って結婚式といえば!的な感じで渡すのが通例になってるのかもだけど、いらない物もらっても使わないしなぁ‥
    それならカタログギフトで、今現在必要な何かをそれぞれに選んでもらった方がお互い幸せ

    +16

    -0

  • 322. 匿名 2018/10/31(水) 12:18:32 

    正直、バームクーヘン等のお菓子もいらないのが本音。

    +7

    -8

  • 323. 匿名 2018/10/31(水) 12:20:31 

    以前引き出物で桜の模様の小鉢をもらったのですが、質感がザラザラっとしてるもので、私はザラザラした皿は苦手だったから申し訳ないと思いつつ処分した。ザラザラしてるのは洗う時とか鳥肌たつ。爪がふれたりしたらザワザワする。食器は好みがあるから仕方ない

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2018/10/31(水) 12:24:51 

    >>1
    え、私欲しいかも…

    +7

    -3

  • 325. 匿名 2018/10/31(水) 12:26:18 

    もらう側の気持ちとしては、カタログギフトにしてくれた方が助かる。

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2018/10/31(水) 12:29:37 

    自費で買い換えるのはどうかなーと思う値段のタオルやキッチン用品を、カタログギフトで選んでる。
    正直、好みじゃないものを重い思いをしながら荷物になるのに結婚式帰りにクタクタになりながら持ち帰らされるより、カタログギフト!よくわかってらっしゃる!って思う。

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2018/10/31(水) 12:29:57 

    全く趣味が合わないものだったら、迷わず捨てる。ごめんけど。。。だって邪魔だし。

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2018/10/31(水) 12:37:41 

    >>326
    わかる
    いらない物貰ってゴミに出すより、5000円分なり10000円分なりの好きな商品をカタログから自由に選ばせてくれた方が正直嬉しい
    引き出物って、ご祝儀3万円なら大体5000円位?
    今後も結婚式に招待してくださる方々、皆カタログギフトにしてほしいなぁ

    +19

    -1

  • 329. 匿名 2018/10/31(水) 12:37:44 

    >>6
    喜びそうだね。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2018/10/31(水) 12:39:00 

    イライラしたときに割る
    …のは可哀想か。

    一応魚だし。

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2018/10/31(水) 12:44:20 

    メルカリ行き決定!売れますよ!
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +35

    -0

  • 332. 匿名 2018/10/31(水) 12:44:28 

    質感がザラザラしてるお皿、1回使ったらテーブル傷ついて即行捨てた。テーブルにクロス敷いたりしない派だから、それ以来食器の引き出物嫌になった。カタログの方がありがたい。

    +7

    -2

  • 333. 匿名 2018/10/31(水) 12:50:24 

    チャペルで結婚式→お庭で皆で記念撮影→披露宴会場で披露宴
    チャペルでの式参加者皆で撮った記念写真を、なんか披露宴後にプリントされたものを持ち帰らされた
    いや・・・・・・・・・いる?絶対いらないよね?
    ごめんけど、すぐ捨てたよ・・
    式をあげる人は、いる・いらないの判断つかなくなってるのかな?

    +9

    -1

  • 334. 匿名 2018/10/31(水) 12:50:42 

    お皿とかなら親にあげる

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2018/10/31(水) 12:58:46 

    >>322
    バウムクーヘンやカツオ節等はおせちみたいなもんで祝いの意味があるやつだしセットだからね
    食べれる系は消費できるからキャラものだろうがハート型だろうがいいんだけど食器系はきついな

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2018/10/31(水) 12:58:59 

    今まで参加した結婚式6回のうち、カタログギフトだったのが2回

    物でもらった引き出物で使っているものはゼロ、カタログギフトは自分で今必要だと思う物を選べるから、所望品でも食品でも色々選べていいよね

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2018/10/31(水) 13:01:28 

    カタログギフトでブランド牛注文して、美味しくいただいた。
    量は多くないけど、いらない食器もらって捨てるよりよっぽど満足した。

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2018/10/31(水) 13:04:23 

    夫婦+娘(2才)で出席した弟の結婚式の引き出物がこれでした。
    インテリアとかオシャレなものとか興味無いオタク夫婦だと分かってる上、夫婦出席の兄弟なので両手くらい包んで、更に結婚祝いのプレゼントも事前に渡してて(1万くらいのもの)コレでビックリでした。
    これについては悪いけど、即ゴミ箱行きでした。
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +29

    -2

  • 339. 匿名 2018/10/31(水) 13:04:48 

    好き好きだから何も言えないけど、ウチには2匹いるゼィ
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +41

    -1

  • 340. 匿名 2018/10/31(水) 13:09:00 

    >>338

    うわーw
    絶対いらない
    自分で普段使いも、お客さんが来た時用にも、いつの場面でもいらないね

    +18

    -2

  • 341. 匿名 2018/10/31(水) 13:14:20 

    >>339
    いっそ10匹くらいいたら水族館みたいで楽しいかも!

    ディズニーのお皿はどうしても要らない
    スヌーピーとかムーミンだったら欲しい

    +12

    -1

  • 342. 匿名 2018/10/31(水) 13:16:41 

    史上最強に要らないなと思った引き出物はワインオープナーかな
    大人だったら家に必ず一つあるし、一つあれば本当にもう十分なものだし…

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2018/10/31(水) 13:29:43 

    速攻捨てますよ。
    燃えるゴミなら燃えるゴミへ、燃えないゴミなら燃えないゴミへ。
    迷いもなにもない。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2018/10/31(水) 13:34:44 

    >>338
    私は可愛いと思ってしまった
    なんかごめん

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2018/10/31(水) 13:51:01 

    >>1
    欲しいんやけどww

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2018/10/31(水) 13:53:58 

    でもお祝いの物だから演技いいかなとか思ってあんま捨てないかな。でも新郎新婦の写真入りの皿とか、後で離婚したとか聞いた時は正直捨てたい。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2018/10/31(水) 13:54:38 

    >>346
    すいません。演技と縁起打ち間違いしました。すいません

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2018/10/31(水) 13:55:55 

    この>゜))))彡 皿 5千円だから結構いい引き出物だよね
    うちは先日夫が主賓でよばれて5万包んだのにもかかわらず
    引き出物が3000円のカタログでちょっとがっかりしてた
    このお皿のほうがうれしいな
    3000円のカタログにはいい商品がナイよ

    +19

    -1

  • 349. 匿名 2018/10/31(水) 13:56:54 

    >>338
    よろしければメーカー名をおしえていただけませんか?
    かなりタイプ

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2018/10/31(水) 14:01:57 

    >>331
    ほんとだー!
    SOLDOUTばっかり!!大人気じゃん、ダンスク!←覚えたて

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2018/10/31(水) 14:02:39 

    うちは収納に困る形の食器は使わないタイプだからこういうのはリサイクルショップかフリマだな
    ダンスクは有名だから未使用なら買いとって
    くれると思うよ

    +20

    -0

  • 352. 匿名 2018/10/31(水) 14:04:52 

    好き嫌いが分かれるタイプのお皿だねダンスク!←覚えたて
    メルカリでのやりとりが多いところをみると
    引き出物に使う人が結構いるのかもしれませんね

    +22

    -0

  • 353. 匿名 2018/10/31(水) 14:06:40 

    私1人暮らしだし職場で食事とること多いから
    食器は別にいらないなあ。
    料理もほとんどしないし実家も遠いから
    すぐ処分しちゃうな

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2018/10/31(水) 14:10:45 

    これ、可愛いの…?

    最初のほうのコメント、結構かわいいってコメント多いけど…。

    +12

    -11

  • 355. 匿名 2018/10/31(水) 14:11:23 

    お皿可愛い!!うちなんて新郎がバスケが趣味だからってバスケットボールだよ。いらねーよ。旦那の友達だから捨てろなんて言えないし、そのうちほとぼりが冷めたらなんとかしてもらう。1ldkだし収納少ないからすっごく邪魔

    +33

    -0

  • 356. 匿名 2018/10/31(水) 14:11:34 

    私は逆に引き出物=カタログばっかりだから、お皿もらえたら嬉しいけどなぁ。カタログでお皿セット頼めば良いんだけど、すぐ必要って訳じゃないから他のものに目移りしちゃって結局頼まないんだよね(^◇^;)
    でもお皿だったら最低ペアで2枚は欲しいから、主さんのお魚さんは一枚っぽいし微妙かも、、

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2018/10/31(水) 14:16:09 

    >>138
    これなら主さんの魚の皿の方がいいね…

    +21

    -1

  • 358. 匿名 2018/10/31(水) 14:21:54 

    このお皿めっちゃインパクトあるし、一生忘れないわ。笑
    引き出物でいただくことあったら一人で笑ってしまうかも。
    ブランドなら売れるから、一番しょぼいカタログギフトよりはましかもね。

    +19

    -1

  • 359. 匿名 2018/10/31(水) 14:29:57 

    >>1
    素敵やん。欲しい!

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2018/10/31(水) 14:30:43 

    >>355
    趣味や好きな物をウェルカムボードや披露宴、余興等でアピールするのはらしくていいと思う
    ただし引出物、お前は別だ!

    +14

    -0

  • 361. 匿名 2018/10/31(水) 14:33:51 

    >>195
    カタログこそクソみたいな商品しかなくて選べなくて困る。システム利用料とかでかなり取られてるしね。

    +15

    -2

  • 362. 匿名 2018/10/31(水) 14:44:18 

    >>1
    すっごい可愛いじゃん、私ならテンションあがる、何が気に入らないの?

    +9

    -3

  • 363. 匿名 2018/10/31(水) 14:45:05 

    >>338

    このかたこそ、
    身バレ大丈夫なんでしょうか…

    +21

    -0

  • 364. 匿名 2018/10/31(水) 14:48:50 

    私の感性がおかしいのかな。
    私も主さんと一緒ですごくダサいと思った。
    魚がヘレンドやロイヤルコペンハーゲンとか、有名ブランドだとしてもいらない。

    でも可愛いって意見が多いからメルカリで売ればよろしい。

    +18

    -3

  • 365. 匿名 2018/10/31(水) 14:48:51 

    まだ名の知れたメーカーの物ならメルカリで売りやすいしいいと思う
    うちなんかこの豆皿セットが二つあるよ
    式場オリジナル品が被るって…


    いらない引き出物、どうしてますか?

    +26

    -1

  • 366. 匿名 2018/10/31(水) 14:49:59 

    >>365
    私だったら魚の皿よりこっちの方がまだマシ。
    色や形の主張が強くないから。

    +14

    -6

  • 367. 匿名 2018/10/31(水) 14:53:10 

    >>338
    これひどいね。ぼやきたくなる気持ちよくわかる。
    フライングタイガー辺りで買ったのかしら。

    +12

    -1

  • 368. 匿名 2018/10/31(水) 15:00:58 

    >>366
    はじめは実用的な皿だと思ったんだけど、二つもいらないよ
    売っても手数料引くと1000円にもならないしなー

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2018/10/31(水) 15:01:57 

    その人の好みによるね。

    私は嫌いじゃないから使うかな。
    収納に困りそうだけど、面白いから使いまくりそう。
    それか部屋にあえば飾るかも…

    主さん、いやならやっぱりメルカリにだと思う。

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2018/10/31(水) 15:16:41 

    >>1
    このお皿すごく可愛いと思っていて、友達にプレゼントしようと思ってました。
    「いらない」っていう意見が多くてびっくり。このトピ見てよかったです。

    +24

    -1

  • 371. 匿名 2018/10/31(水) 15:47:11 

    >>349
    写真探す時に楽天で検索したキャプチャです。
    実は、この時初めて金額知って、そこにも地味にショックでした。
    まだ下に妹居るんだけど、妹が結婚してなくて引き出物貰う立場じゃなくて良かった。こんなん貰うの1人で十分です。
    ただ、旦那両親も出席してもらってたんだけど、同じものもし送ってたとしたら恥でしかないです。(引き出物の話はしてないから聞いてない)
    弟夫婦は、いつも自分達のセンスは抜群みたいな自信満々夫婦(義妹は美容師でオシャレに敏感。確かに服装も髪型もオシャレ。弟は特にオシャレじゃないけど、オシャレなつもり星人)だけど、これを見る限りセンスゼロな気がします。

    後、このカップ高さがありすぎる上、積み重ねも出来ないから食器棚の肥やしにすら出来ませんでした。

    身バレは、こういうサイト見るタイプじゃないから大丈夫だと。スマホですらネットは殆ど見ないらしい。
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +11

    -0

  • 372. 匿名 2018/10/31(水) 15:55:40 

    >>1え⁉️オシャレだし是非メルカリにでも‼️ 開封くらいならリサイクルショップでも引き取ってくれるやろ
    多分80円くらいだけど

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2018/10/31(水) 15:56:51 

    >>371
    センスゼロと言うのは、オタク夫婦の私達にこういうものを送る(しかも、金額的にも1人で出席する友人宛に送るレベルのものを選ぶ)センスと言う意味です。
    こういうインテリア性の高い食器が好きな方に送るのであれば、それは全く否定しません。

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2018/10/31(水) 15:58:41 

    これより酷くて重いのもらった。
    駅で捨てて帰ればよかった。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2018/10/31(水) 16:10:33 

    メルカリでいいでしょ。
    使いもせず奥に入れて日の目見ないより
    誰かに譲って使って貰った方が良いよ。
    まぁまぁなご祝儀渡してるんだから、少しぐらいキャッシュバックOK

    相手に聞かれたら落として継ぎもできないぐらい割れたとでも言っとけばいい。

    カタログも微妙だけど、今時
    趣味に合わない非消耗品は本当に頭悩ますよね。

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2018/10/31(水) 16:12:25 

    >>365
    これ、うちにもある!!!
    小さい方はまだ醤油皿的な感じで使えてる(それでも出番は少ない)けど、大きい方は全く使わないや。そして形が特殊で、食器棚でもちょっと嵩張るんだよね。普通に丸い皿のがよかったな。

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2018/10/31(水) 16:18:52 

    >>375
    「割れた」よりは部品が取れたとか壊れたくらいがいいかもね。細かいとこ気になっちまってすみません。
    メルカリ面倒だけど私もそれがいいと思う!

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2018/10/31(水) 16:20:54 

    >>1このお皿のメーカー、デンマークみたいだね。アラベスクってシリーズらしく、カップからシリーズで全部揃えると可愛いけど
    これ一点だけだと確かに困る。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2018/10/31(水) 16:23:59 

    >>361今は物じゃなくてもマッサージに行けたり色々出来るから物はいらない!

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2018/10/31(水) 16:31:10 

    >>354

    好きな人には可愛く見えるよね。

    私はイッタラの可愛さがぜんぜん理解できないけど、流行ってるし。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2018/10/31(水) 16:31:15 

    箱あるしダンスクのだし買取だしたら?
    使いたいのは使って、要らないのはほとぼり覚めた頃旦那側のも全部捨てたり売った。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2018/10/31(水) 16:31:22 

    引き出物で嬉しかったものって無いかも。
    基本的に捨てるか売ってる。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2018/10/31(水) 16:31:59 

    かなり前に50cm位ある鯛の形をしたかまぼこ貰った時はどうしようかと思った

    +23

    -1

  • 384. 匿名 2018/10/31(水) 16:36:18 

    >>383

    懐かしい!子供の頃、親が結婚式の時は必ずもらってきてた!
    今もあるんだね。
    お重に入ったお赤飯もあった?

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2018/10/31(水) 16:37:47 

    これは、ブランドものだよ。
    使用してなければ高値でリサイクルショップで売れるよ。
    わりと使えるけど、嫌いなら仕方ないね。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2018/10/31(水) 16:38:23 

    誰かにあげる

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2018/10/31(水) 16:38:46 

    >>383
    すごい着色料つかってそう!
    これは食べる用というよりも鑑賞用?

    +6

    -1

  • 388. 匿名 2018/10/31(水) 16:39:15 

    昔に比べて、ものが増えた今はどんな引き出物でも、全員があら、これ素敵!欲しいわ!便利だわ!ってものはないのかもね。

    私は、大きなお鍋が欲しいんだけど、今時そんな引き出物を出す嫁様はいないよねー。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2018/10/31(水) 16:40:22 

    食器難しいね
    今は食洗機使う人も多いから
    食洗機使えない食器はいらないなぁと
    思ってしまう

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2018/10/31(水) 16:40:45 

    >>384
    確かお赤飯もありました。
    あと、別の結婚式でこんな感じで中身ぎっしり砂糖って言うのもあって、そっちはまだ使えました。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2018/10/31(水) 16:41:16 

    >>387
    え・・そうだったんですか・・・頑張って途中までは食べた記憶が

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2018/10/31(水) 16:41:25 

    >>387

    普通に食べられるよ。着色も食紅だし。

    同じような鯛をかたどった砂糖も引き出物によくあったな。昭和の頃ww

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2018/10/31(水) 16:41:54 

    >>389
    鍋もIH対応じゃないとーみたいな

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2018/10/31(水) 16:44:53 

    >>390

    昔ながらの王道結婚式だね。○○殿とか、そんな式場っぽい。

    鯛のかまぼこ、鯛の砂糖、鰹節、お赤飯、昆布
    このほかに、巨大な鍋や、毛布などを引き出物につけ、とどめは、巨大バームクーヘン。バブル期の結婚式

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2018/10/31(水) 16:50:19 

    >>96
    うちも新郎母親による手芸品を頂いたことがある
    要はオカンアートな代物です。陶芸よりは軽いからまだ良かったのか、、、な?

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2018/10/31(水) 16:52:08 

    >>38
    なんて読むのかなぁ
    ダンスク?
    有名なブラインド??

    +0

    -2

  • 397. 匿名 2018/10/31(水) 16:57:04 

    >>365
    豆だ!かわいい!
    サイズがわからんけど、
    小さいほうは、菜箸やお玉を置くのにちょうどよさそうだね
    くぼみに菜箸立て掛けたら転がらなくて便利そう!

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2018/10/31(水) 16:57:56 

    私だったら喜んじゃう。なんかゆるキャラっぽくてかわいい。

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2018/10/31(水) 16:58:11 

    >>396

    そこそこの有名だよ。

    でも、私の中では、引き出物か、スーパーでポイント貯めてお安く買う食器のイメージw

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2018/10/31(水) 17:02:45 

    >>338
    お香たいたりする器によさそう
    ティーカップには使えないね
    安すぎてビックリした

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2018/10/31(水) 17:06:01 

    >>291
    メルカリに大漁に出てるから身バレはしなさそう
    多分たくさん引き出物に使われてるんだと思う
    どこかの結婚式場の引き出物一覧にのってるんじゃないかな?

    +15

    -1

  • 402. 匿名 2018/10/31(水) 17:06:40 

    >>240
    断捨離のエキスパートっぽいね

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2018/10/31(水) 17:08:59 

    このお皿、普通に欲しいって思ってたやつw
    (アウトレットでだけどw)
    DNSKだし、人気ありそうだけどなぁ。
    ワイングラスとかシャンパングラスのほうが私は困る。
    本当にいらない食器なら、暫く置いておいて捨てるかも、、

    +23

    -1

  • 404. 匿名 2018/10/31(水) 17:09:25 

    贈り物やプレゼントは、
    受け取った時点でその役目は果たしてるそうだから、
    気に入らないなら手放すのが、
    物にとっても幸せだそうですよ
    寄付したり、リサイクルに出すのがオススメです

    断捨離の師匠の言葉です

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2018/10/31(水) 17:11:17 

    >>365
    保健室の使った脱脂綿入れるやつにそっくり。

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2018/10/31(水) 17:19:51 

    >>383
    適当な大きさに切って冷凍
    レンジでチンして切って料理に使う
    チャーハンとか焼きそばとか

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2018/10/31(水) 17:21:25 

    >>331
    魚市場みたいになってるね

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2018/10/31(水) 17:25:36 

    皿の裏に 新郎新婦のお名前が入ってないのはいいわ

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2018/10/31(水) 17:26:58 

    このお皿買ったよー🐠笑
    丈夫だし可愛いけどなぁ

    +10

    -2

  • 410. 匿名 2018/10/31(水) 17:27:09 

    私は、結婚式の引き出物カタログで

    これと同じお皿を選びました。

    これってそこそこいい品物ですよ・・・

    もったいない( ;∀;)

    +17

    -3

  • 411. 匿名 2018/10/31(水) 17:33:27 

    >>302
    いい大人が結婚式の引き出物にキャラ物はないわ

    一般にディズニーの物あげて喜ばれるのは、ディズニー行ったお土産の時くらいじゃない?

    +24

    -1

  • 412. 匿名 2018/10/31(水) 17:34:47 

    主は出てきた?
    どうするか決めたのかな
    ブランドと、みんなからの可愛いという声を聞いて使ってみるのか、
    それともやはり気に入らないから、
    売るか捨てるかするのか

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2018/10/31(水) 17:35:04 

    学生の頃、従姉の結婚式の引き出物が茶碗蒸しの器がセットされたお鍋だった。
    伯母が「こんな荷物になるものにして」と言っていたけど
    名古屋での披露宴だったので大きさが重要なのかもね、と母が言っていた。
    要らないなと思った人もいただろうけど、今そのお鍋は私が有り難く使っています。

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2018/10/31(水) 17:36:45 

    >>6
    吹いたwww

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2018/10/31(水) 17:37:50 

    ダンスク だから、ブランド物ですよ。
    そこを強調したうえで、小洒落た食べ物載せた画像を添えれば、
    50代以上には受けそう。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2018/10/31(水) 17:40:17 

    >>138
    こういうのはアクセサリー置き場にするよ

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2018/10/31(水) 17:40:31 

    引き出物は参加する前から
    事前に辞退してたからもらったことない
    ちなみに全部親戚です
    友達で結婚式した人いない…
    トピ画のお皿ほしかったやつだから
    ちょっと羨ましい

    +2

    -2

  • 418. 匿名 2018/10/31(水) 17:43:04 

    お皿とか形で残るものは難しいよねぇ…
    このお皿も好み別れるね。
    私は可愛いと思うけど、確かに食器棚の中で場所取りそうだから、実際にもらったら困るなww

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2018/10/31(水) 17:47:35 

    先週、青少年の福祉施設のバザーに持って行きました。
    包装紙は開けてしまったけど、箱はあるのでいっしょに。
    私はこのマグカップいらないんだけど、好きな人はいるみたいだから売れて施設の子の役に立って欲しいです。
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +23

    -0

  • 420. 匿名 2018/10/31(水) 17:48:17 

    これと同じ物を15年くらい前に引き出物でもらった。
    リサイクルに売った。
    久しぶりに見てもやっぱりいらないや

    +7

    -1

  • 421. 匿名 2018/10/31(水) 17:48:20 

    いらないなら普通に売るか捨てるけど、大体食べ物とカタログギフトだからそこまで困らないかなあ。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2018/10/31(水) 17:48:54 

    >>419
    これ近所のリサショにありますw
    よく引き出物にされてるんだね。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2018/10/31(水) 17:57:46 

    私は、自分の披露宴の引き出物をカタログギフトにしましたが、親友がそのカタログの中から選んだのは、まさにその魚のお皿でした!(笑)
    メルカリで売れば、買ってくれる人いそうですよー。

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2018/10/31(水) 17:57:54 

    全然トピずれだけど、メルカリのロゴが丸っこい箱に変わってる…

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2018/10/31(水) 18:02:05 

    いまはフリマサイトでサッと売れるしいいよね。

    二世帯同居だけど義祖母の代からの皿とか座布団とか積んであって、どうしようもないよ…

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2018/10/31(水) 18:03:27 

    >>1 の🐟がさみしそうな顔してるようにみえてきた

    (´・ω・`)))))彡

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2018/10/31(水) 18:07:35 

    ダンスクなんて即効売れそう
    ブランド物なら全然良いじゃん❗️

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2018/10/31(水) 18:07:51 

    ダンスクの魚のプレート、欲しくてわざわざ買ったわ。
    食器って好みがあるから難しいよね。
    今時食器て、重たい物チョイスする新郎新婦も自己満足しか考えてないw

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2018/10/31(水) 18:09:29 

    >>365
    うちもあるよ!これ!!
    さらにこれの模様入りのもあるよ。
    無難だけど、なんか使えるような使えないような。
    浅くて醤油は入れれない。
    一品置くには小さい。
    お漬物を一人分オシャレに置くにはいいけど、そんなオシャレなことして洗い物増やしたくない。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2018/10/31(水) 18:10:21 

    >>423
    カタログギフトって送った人はその後誰が何貰ったか分かるの?

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2018/10/31(水) 18:10:55 

    >>365
    カラフルな膿盆にしか見えない

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2018/10/31(水) 18:11:08 

    >>430
    気になる…

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2018/10/31(水) 18:11:13 

    >>430
    わかる

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2018/10/31(水) 18:11:31 

    ティファニーの食器私はどれも好きなんだけど。
    引き出物トピだと要らないってコメント多いよね

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2018/10/31(水) 18:13:13 

    >>365
    そら豆おたふく豆専用皿

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2018/10/31(水) 18:13:30 

    >>432
    結婚式の引き出物なんかはもらったかもらってないかもわかるし
    何をもらったかもわかる
    あんまりいいのないなーと悩んでしばらく放置してたら
    まだもらってないよね?そろそろカタログの期限きちゃうから
    忘れず頼んでね!って新婦から電話もらったことある

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2018/10/31(水) 18:15:23 

    >>1
    自分でこの皿買ったけど、真ん中に文字なんて無かった。
    なんて書いてあるのか気になるw

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2018/10/31(水) 18:15:26 

    +6

    -3

  • 439. 匿名 2018/10/31(水) 18:16:11 

    >>437
    DNSKの透明なシールじゃないかなあ?
    はがして使うような

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2018/10/31(水) 18:17:29 

    >>439
    あああ、そうか!
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2018/10/31(水) 18:18:56 

    ティファニーブルーでリボンの食器って美味しくも見えないし、デザインもダサいよね。
    ブランドだけで選ばれてる感じ。

    +16

    -0

  • 442. 匿名 2018/10/31(水) 18:20:22 

    ティファニーのマグは引出物で人気よね
    ティファニー好きとしたらうれしい一品

    ダンスクも人気あるから売れるよー

    ブランド物の食器ならいいけど、どこかのオリジナルは処分に困るよねぇ

    +9

    -1

  • 443. 匿名 2018/10/31(水) 18:21:10 

    >>417
    引き出物を辞退した場合はご祝儀は普通に払うの?
    地域的にそういう人がいて結婚式した時に戸惑ったんだけどどうするのが正解なんだろ。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2018/10/31(水) 18:25:31 

    すごく可愛いと思うけど…

    これにお刺身盛って食べたら
    楽しいと思うよ

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2018/10/31(水) 18:26:03 

    開封済みでも箱ありならリサイクルショップで買い取ってもらえますよ!
    諦めないで!

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2018/10/31(水) 18:28:37 

    主の可愛いよ。
    私のもらったル・クルーゼ?のちっちゃい蓋付き器2つセット(茶碗蒸し作るしか用途無さそう)と交換したい。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2018/10/31(水) 18:30:14 

    メルカリで普通に売れてるから、メルカリ便で出す。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2018/10/31(水) 18:32:29 

    >>1は可愛くて欲しい人もいると思う。
    名前とか顔がプリントされてるのは売れないし捨てるのも躊躇する。

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2018/10/31(水) 18:54:41 

    メルカリ覗いて来たら2500円から3000円で売れてたよ!

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2018/10/31(水) 19:05:52 

    >>1
    その不服そうな魚の顔がいい。金払ってでも欲しい

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2018/10/31(水) 19:08:15 

    そういえば、会社の給湯室にあるお盆、裏に
    〇〇家
    〇〇家
    って彫られてるww
    私が就職するずっと前から給湯室にあったらしいから、たぶんもう退職してる人が昔披露宴で貰って「イラネ」つって会社に持ってきたんだろうな、と想像してるw

    +22

    -0

  • 452. 匿名 2018/10/31(水) 19:08:17  ID:HBN76zHySf 

    ブランド食器が欲しいときは引き出物シーズンにメルカリみればいいのねw

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2018/10/31(水) 19:11:53 

    小さい植木鉢の皿受けにしたら?ちょっとインテリアで可愛いと思う。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2018/10/31(水) 19:12:47 

    >>452 うんうんと思ってプラスおしたんだけど
    引き出物シーズン…w
    そんなのあるかーーーいっって今?6月とか??

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2018/10/31(水) 19:14:29 

    え〜!!かわいい!!しかもダンスク!
    私は自身、魚座ってのもあって、海外行くたびに魚型の
    お皿や小物入れ買ってるよ。
    捨てるとかあり得ない!
    主さん、捨てたら私、ゴミ捨て場までとりにいきます(笑)

    +12

    -2

  • 456. 匿名 2018/10/31(水) 19:15:19 

    えっ可愛くない?私なら嬉しいなw

    +5

    -3

  • 457. 匿名 2018/10/31(水) 19:16:45 

    >>426
    ほんとだ。しょんぼりしてる。

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2018/10/31(水) 19:19:36 

    普通の食器だけど、
    箱が無くても買い取ってくれたよ
    バラはひとつ10円でした

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2018/10/31(水) 19:22:17 

    いい加減引き出物無しでご祝儀の相場下げればいいのにね
    ブライダル業界は困るんだろうけど、ここを見てるだけでも重たいのも軽いのもカタログも消耗品も誰かしらは不満に思ってるじゃん。贈った方も悲しいだろうし、無くせば平和なのにね

    +22

    -0

  • 460. 匿名 2018/10/31(水) 19:25:28 

    かわいい!
    刺身持ってもいいし!
    めちゃくちゃいいじゃないですか!
    欲しいです!

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2018/10/31(水) 19:25:29 

    え、これかわいいの?まじで?
    ネタとしか思えない

    +7

    -3

  • 462. 匿名 2018/10/31(水) 19:26:50 

    このお皿はまだブランド品でそこそこの値段だし
    メルカリとかで売れそうだからマシだと思う
    自分は引き出物がステンレスのすいとうだったことがあり
    ありえねぇえぇええええって心の中で叫びました

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2018/10/31(水) 19:31:47 

    メルカリでこの皿大量に出てるよ
    大体2000円から3000円で売れてる。

    うちも引き出物のペアグラス持て余して困ってる。
    使う前にメルカリで売ればよかったかな。
    ちなみにダンスクのペアマグも使ってます。

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2018/10/31(水) 19:31:52 

    電車の中で開けて、いらなかったのでそのまま電車の荷物置きに放置してきたことがあります・・・

    +6

    -7

  • 465. 匿名 2018/10/31(水) 19:33:13 

    えー!お皿可愛いじゃん!
    ダンスクいいよ。おしゃれですやん。
    使ったらいいのに。

    +7

    -2

  • 466. 匿名 2018/10/31(水) 19:33:59 

    >>461
    よかったー同意見の人いて
    トピ画見て、うわひっど!と思って開いたら、可愛いコメばっかで、私の方がおかしいのか?って焦った

    +7

    -3

  • 467. 匿名 2018/10/31(水) 19:34:00 

    >>459
    ほんとだね。
    喜んでもらいたくてお返ししてるのにね。
    迷惑に思ってるような反応見たら
    寂しい気持ちになるだろうね。

    +6

    -2

  • 468. 匿名 2018/10/31(水) 19:52:32 

    >>15
    新郎新婦の写真や名前入りだと困りますが
    このお魚さんのお皿、私なら玄関に置き鍵を置きます。可愛いと思う

    +8

    -2

  • 469. 匿名 2018/10/31(水) 20:13:57 

    >>1
    大皿サイズじゃないから、これをひとつだけ貰っても困るよね。
    うちはこの皿を人数分買って使ってる。
    深型のもあって、カレーやシチューの時可愛いよ。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2018/10/31(水) 20:15:25 

    名前入りのお菓子を貰ったときは
    なるほど いまどきの名前入りってこういう感じなのかと思った

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2018/10/31(水) 20:18:33 

    貰ったもの売るとか考えたことがないので、もらったけど今は使う感じじゃないなーってものはそういうものを収納する場所にしまって置いてる。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2018/10/31(水) 20:20:31 

    自分があげたものがこういう形でネットに出回ったら、ショックだな。
    そう考えたら、>>1さんの神経っていうか思いやりのなさの方が、これをくれた人より問題な気がする。

    黙って捨ててくれた方がまだマシだよ。

    +9

    -8

  • 473. 匿名 2018/10/31(水) 20:24:38 

    開封されてても引き出物引き取ってもらえるよね リサイクルショップ

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2018/10/31(水) 20:29:01 

    えーとこのお皿を普通に可愛い〜って思って
    お刺身やカルパッチョの時は使ってる
    テーブル華やぐし気に入ってる

    まぁ人の好みはいろいろだからね

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2018/10/31(水) 20:37:48 

    お魚のお皿、29cmみたいよ。
    可愛いけど収納に困るね。
    いっそのこと何枚かあればいいなぁ。

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2018/10/31(水) 20:49:54 

    引き出物にエルメスの皿もらった。1枚。
    私の趣味ではない。
    棚の奥深くにねむってる。
    リサイクルショップやらメルカリすらしゃらくせい。
    ブランドの皿より無印良品の皿のほうが使える。

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2018/10/31(水) 20:50:14 

    ダンスクじゃん。
    ここのは好きな人いっぱいいるからネットで売ったら売れると思うよー。

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2018/10/31(水) 20:54:11 

    私このお皿ずっと欲しかったやつです
    好きなアイドルのブログで使っていてそれから欲しいなと思ってたよ!
    いらない引き出物、どうしてますか?

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2018/10/31(水) 20:55:30 

    >>471
    そんなに収納するスペースない人もいるよ
    収納されたままほこりかぶって忘れ去られるよりは、
    欲しい人に使ってもらうほうが有意義じゃない?

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2018/10/31(水) 20:57:26 

    >>472
    ガルに晒されるのは同感だけど、
    金目当てじゃないならメルカリやリサイクルショップもありだと思う

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2018/10/31(水) 21:50:26 

    前にお皿をもらったけど、使わなかったから今は植物の鉢皿、受け皿っていうのかな?それにしてる。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2018/10/31(水) 22:20:56 

    ディズニー物とか、本当にいらん。
    それを選ぶときには、自分がピカチュウとかクレヨンしんちゃんとかけろっぴのデザイン皿を引出物で貰うことを想像して欲しい。
    興味ない側にしてみれば全部同じようなもんだ。

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2018/10/31(水) 23:11:33 

    >>475
    一枚だけなら困るけど、
    家族分の枚数あれば、魚をこれに盛り付ける
    手放すか追加で購入するかだな

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2018/10/31(水) 23:33:33 

    夫婦手作りの皿とかもらった時は本当に困った…
    オシャレなものならまだしも、親子陶芸体験教室で作ったレベル。
    マジで迷惑。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2018/10/31(水) 23:59:09 

    >>484
    受け取るの、ご遠慮申し上げたい代物だね
    その後どうしたのか気になる

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2018/11/01(木) 00:27:30 

    新郎の親戚が作った皿(すんごく重い)をもらったことある。
    電車の中で邪魔になるし、手が痛かった…
    母親がビックリするくらいキレてすぐにゴミにだした。

    主さんのかわいいと思った。
    好みがそれぞれだから売ったらいいよ。
    私のは売れないものだから余計に腹立つわ。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2018/11/01(木) 02:00:23 

    自己満足な引出物なら捨ててもバチ当たらないと思う。
    もらう相手の好みに合わせて選んで欲しいね。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2018/11/01(木) 02:01:11 

    主は書き逃げ?
    それとも釣りトピか?

    +1

    -3

  • 489. 匿名 2018/11/01(木) 07:32:35 

    ここだけでも手作りの引き出物貰った人が四人もいてビックリ
    貰った時は衝撃だったけどやっぱり居るには居るんだね、お手製引き出物…

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2018/11/01(木) 08:44:13 

    トピ画の皿がかわいくて開いてしまった
    好みって人それぞれだねぇ

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2018/11/01(木) 09:03:26 

    >>1
    大きくて重い上に、かさばる形なら、
    使い勝手が悪そうだから手放す
    肩凝りには重い食器は辛い

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2018/11/01(木) 09:40:03 

    >>451

    持ってきた人には不用品だったのだろうけど、
    会社で毎日ヘビーユースされて、お盆としては本望。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2018/11/01(木) 09:42:15 

    いい記念になりそう。
    見るたびに〇ちゃんの結婚式の時のだわって思い出しそう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード