-
1. 匿名 2018/10/15(月) 17:31:56
安価なもの探してます!
皆さんのおすすめするクレンジング教えていただきたいです!
今は、無印のクレンジングジェル使ってました。+21
-6
-
2. 匿名 2018/10/15(月) 17:32:44
出典:3.bp.blogspot.com
+6
-2
-
3. 匿名 2018/10/15(月) 17:34:16
ソフティモ使ってます☺️いいかどうかはわかりませんが楽で離れられません。アイメイクは専用のリムーバーを使った方がいいと思いますがBBクリームとパウダー派の私はソフティモで充分です+106
-2
-
4. 匿名 2018/10/15(月) 17:34:42
ちふれ
クレンジングジェル+27
-2
-
5. 匿名 2018/10/15(月) 17:35:44
パラドゥのミルククレンジング
1000円ちょっとです。+83
-10
-
6. 匿名 2018/10/15(月) 17:36:11
SKINVILL使ってる!
ホットジェルだから、クレンジングしてると、
温かくなってきて、汚れ落ちてる感じがする!笑
洗顔はしてないけど、何も問題なし!+20
-1
-
7. 匿名 2018/10/15(月) 17:36:25
シンデレラタイム使ってる
一本二千円しないくらい+56
-5
-
8. 匿名 2018/10/15(月) 17:37:13
面倒かもしれないけど、W洗顔をオススメしますってのはダメ?
何年か後で違ってくると思いますよ。+139
-35
-
9. 匿名 2018/10/15(月) 17:38:23
がるちゃんでおすすめしてるのを見てちふれのクレンジングリキッド愛用してます。
ごっそり落ちるので乾燥肌の人には向かないと思います。さっぱりしますよー!+9
-1
-
10. 匿名 2018/10/15(月) 17:40:59
>>3
私もずーっとソフティモ
特に肌トラブルないし、安いし楽だし。+45
-2
-
11. 匿名 2018/10/15(月) 17:42:46
ビオレふくだけコットン
肌をこするのは良くないのは分かってるけど、仕事から帰ってとりあえず早くメイク落としたいので使ってます+19
-26
-
12. 匿名 2018/10/15(月) 17:43:11
これ使ってます
可もなく不可もないけど香りが好きです+78
-4
-
13. 匿名 2018/10/15(月) 17:44:02
W洗顔ってどうなんだろうね?
汚れをしっかり取るのは良いんだろうけど、必要な油分まで取ってしまいそうな…
かと言ってクレンジングだけだと心許ない😔+189
-5
-
14. 匿名 2018/10/15(月) 17:45:22
エンビロン使っています
4000円ですが3ヶ月ほど使えます+9
-5
-
15. 匿名 2018/10/15(月) 17:45:56
>>5
これ
肌が劇的にキレイになった+8
-8
-
16. 匿名 2018/10/15(月) 17:48:04
ソフティモの方はどれを使っていますか?
私は泡タイプのホワイトクレンジングです!+21
-1
-
17. 匿名 2018/10/15(月) 17:49:18
ちふれは、洗顔必要じゃないですか??+22
-1
-
18. 匿名 2018/10/15(月) 17:50:17
ビオレのリキッド。
小鼻だけ、石鹸で軽く洗うこともあります。+3
-5
-
19. 匿名 2018/10/15(月) 17:52:01
敢えてココナッツオイルを勧める+1
-3
-
20. 匿名 2018/10/15(月) 17:52:12
オイルのメイク落としのあとはどうしても
W洗顔になる+95
-3
-
21. 匿名 2018/10/15(月) 17:53:32
>>12
私はコレの泡で出てくるタイプのやつ。+1
-0
-
22. 匿名 2018/10/15(月) 17:54:27
資生堂のWASOのクレンザーがすごく良かったよ。
私は季節の変わり目に肌荒れよくする混合敏感肌。
ダブル洗顔じゃなきゃ絶対ダメだって思ってたけど、その認識が覆った。
これ一本の時のが調子良かった。
でもうちの経済的には高いから普段使いには悩む。+6
-0
-
23. 匿名 2018/10/15(月) 17:54:42
>>16
ソフティモの、青を使ってます。
オイルカットだから、ヌルヌルしなくて良いです。
簡単にメイクが落ちますよ。+22
-1
-
24. 匿名 2018/10/15(月) 18:04:40
正直安価では無いけど、アルティム∞は良いよ
高いけど、量がかなりあるからなかなか無くならないし一度買ってみるべし!+79
-12
-
25. 匿名 2018/10/15(月) 18:09:58
ビオデルマのイドラビオ
今までDHCやらFANCLのオイル使ってたけど、W洗顔で結構乾燥してたみたい
コットンにたっぷり含ませて拭き取りしたら終わりでOK
角栓予防に週一でシュウウエムラのブランクロマ(W洗顔不要)+14
-2
-
26. 匿名 2018/10/15(月) 18:10:42
>>24
シュウウエムラだよね?
4500円とかで、悩むなー、、+36
-2
-
27. 匿名 2018/10/15(月) 18:11:25
アテニアのクレンジングオイル使ってます。
ダブル洗顔が必要ないのでしてないけど、良い感じです。お値段も1800円程。+86
-0
-
28. 匿名 2018/10/15(月) 18:11:45
クラシエのmuo!800円くらいだし、濡れた手でも使えてラクだよ。マスカラも綺麗に落ちます+29
-0
-
29. 匿名 2018/10/15(月) 18:14:35
W洗顔は絶対必要です。
よく考えて下さい。あんな添加物を顔に塗りたくってるのです。
メイク落としだけでは絶対に落としきれてません。
栄養を与えるより汚れを取りきってあげ方が肌にははるかにいいです。
私は洗顔を見直して毛穴もシワもかなり改善されました。
前は数万円のクリーム、美容液をいくら塗っても駄目でした。
きちんと老廃物が取れれば化粧品の浸透率が全く違いますよ。
元美容部員より
+83
-89
-
30. 匿名 2018/10/15(月) 18:18:52
クレンジングでメイクは落ちるけど、今度はそのクレンジングが皮膚に残ってるような気がして洗顔してる。
+158
-1
-
31. 匿名 2018/10/15(月) 18:22:00
おすすめです+27
-2
-
32. 匿名 2018/10/15(月) 18:25:59
乾燥、敏感肌な自分にW洗顔必要のソフティモが合ってよかったのに販売しなくなった…泣
仕方なくW洗顔不要の買ってみたら乾燥するしヒリヒリする感じ!!
使ってたやつがよかったから他に何が合うか分からない
もう一度販売してほしい!+11
-1
-
33. 匿名 2018/10/15(月) 18:29:35
>>29
説得力ありますね。
私もエステの担当の方にW洗顔は絶対ですって言われてます。
だから結構めんどくさがりだけど、W洗顔はきちんとしてる。+37
-33
-
34. 匿名 2018/10/15(月) 18:32:24
W洗顔不要使ったあとに拭き取り化粧水したらコットンが肌色になってから1回もやってない。
日頃BBクリームだけだし乾燥しずにちゃんと落ちるなら使ってみたいけど…
+29
-1
-
35. 匿名 2018/10/15(月) 18:34:01
ごめん、オススメ商品ではないんだけど、「ダブル洗顔不要」で最近出た、このビオレのクレンジングを使ってる人いる?ピュアスキンクレンズ。気になってるから率直な感想聞きたい。+65
-3
-
36. 匿名 2018/10/15(月) 18:34:46
乾燥敏感肌ですが、最近シュウウエムラのクレンジングに変えて調子いいです。
高いけど容量が多いのでなかなか無くならないし、W洗顔しない事で必要な油分も保ってくれる感じがします!+52
-3
-
37. 匿名 2018/10/15(月) 18:35:48
>>17
クリームタイプは、W洗顔必要ですが、リキッドタイプは不要みたい!+1
-0
-
38. 匿名 2018/10/15(月) 18:42:47
>>26
アルティムはその倍しますよー+42
-1
-
39. 匿名 2018/10/15(月) 18:42:54
>>8
ダメ
ダブル洗顔不要を推進してるんじゃないんだから出て行って+12
-19
-
40. 匿名 2018/10/15(月) 18:47:38
>>29
美容部員並みの化粧をしていたらダブル洗顔した方がいいのかもですね。
ナチュラルメイクならダブル洗顔不要のタイプでも物によっては事足りるかと!むしろ私は皮膚科でそれを勧められて、肌質改善しました。+140
-2
-
41. 匿名 2018/10/15(月) 18:50:20
これいい感じ!
もともとナチュラルメイクではありますが、しっかり落ちるし洗った後もつっぱらないです。+50
-0
-
42. 匿名 2018/10/15(月) 18:52:03
>>13
W洗顔した方がいいものも沢山あるよ!
+11
-2
-
43. 匿名 2018/10/15(月) 18:52:38
>>29
よければ使ってるクレンジングと洗顔教えてほしいです!(>_<)+9
-1
-
44. 匿名 2018/10/15(月) 18:53:12
クリームタイプのクレンジングがいいって聞いて、これ使ってた。
高いからやめた+13
-5
-
45. 匿名 2018/10/15(月) 18:53:35
私もアルティム∞おすすめしたい。
クレンジングは安いやつずっと使ってたけど、これ使いだしてから洗い上がりの違いを感じた。
W洗顔不要っていうけど、洗顔しないと気持ち悪いから軽めに洗顔してる。
大きいボトルで4ヶ月くらいもったかな。量が多いから、結局のところ、以前と比べても値段はトントンくらい。+61
-4
-
46. 匿名 2018/10/15(月) 19:07:41
>>35
使ってます!
クレンジング後のヌルヌル感が全くなくて
洗顔後のキュッキュする感じでさっぱりしています。
まだ使い始めたばかりなので肌の調子はわかりません。+11
-0
-
47. 匿名 2018/10/15(月) 19:07:48
シャネルの新しく出たオイルクレンジング使ってる方いますか?
5000円くらいで4〜5ヶ月もつらしいからコスパいいし良ければ買いたいと思ってます。
使用感知りたいです。+6
-0
-
48. 匿名 2018/10/15(月) 19:12:51
>>29
言いたい事はよくわかるし同意だけど、
おすすめを挙げるトピらしいよ+33
-1
-
49. 匿名 2018/10/15(月) 19:15:10
>>38
横だけど
小さいサイズだと4千円代じゃない?+9
-0
-
50. 匿名 2018/10/15(月) 19:22:34
オイルで化粧落として、しっかり泡立てて洗顔
やっぱり用途が違うから、W洗顔推奨します!+19
-4
-
51. 匿名 2018/10/15(月) 19:23:29
W洗顔しないやつは、毛穴の汚れも落ちるかな??
泡立てたりめんどくさいから、落ちるならそっちにしたいなー+4
-0
-
52. 匿名 2018/10/15(月) 19:26:19
>>48
それはそうなんだけど、違う意見も聞いておいて損はないと思いますよ。
よっぽどの敏感乾燥肌じゃない限り、私もW洗顔は必要だと思うので。+8
-18
-
53. 匿名 2018/10/15(月) 19:35:29
値段が安価じゃないかもしれませんが、
DHCのホットクレンジングはW洗顔不要らしくてオススメです。
(値段は大体2000円しないくらい)+10
-2
-
54. 匿名 2018/10/15(月) 19:35:30
>>12
私も同じのをリピ中です〜
次は泡タイプか石鹸タイプを使ってみようかと思ってるんですが、石鹸の方はクレンジングじゃないのかな?+3
-1
-
55. 匿名 2018/10/15(月) 19:48:21
このDHCの拭き取りタイプの水クレンジング気に入ってます!W洗顔必要なく、メイクもしっかり落ちて、程よくしっとりするし、乾燥肌でズボラな私には合ってます。
しかも800円ぐらい。
ビオレのよりコスパも良く、リピしてる。+9
-1
-
56. 匿名 2018/10/15(月) 20:02:37
以前はW洗顔してたけど(今までゲラン、イグニス、ジバンシィ、エクシア使ってた)
落ちも悪いし、めんどくさくてパラドゥのW洗顔不要のミルクに変えたけど肌質は変わらないよ。むしろ以前より肌を褒められること増えた。
普段はクレドのクリームファンデ使ってるけどクレンジング後に拭き取りしてもコットンにファンデ残りないよ。+21
-0
-
57. 匿名 2018/10/15(月) 20:03:13
ジェルクレンジングだからそれだけで済ましてる。。
泡洗顔不要とは書いてないけど。。笑+3
-3
-
58. 匿名 2018/10/15(月) 20:10:39
これ使ってる+13
-7
-
59. 58 2018/10/15(月) 20:11:34
お金ない時はこっちに変える+35
-3
-
60. 匿名 2018/10/15(月) 20:13:10
>>29
私はダブル洗顔で皮膚が薄くなりましたよ
皮膚科医に乾燥肌や敏感肌のダブル洗顔は負担が大き過ぎると言われました
ダブル洗顔の良し悪しは肌質によると思います
乾燥肌の私はクレンジングだけの今の方が断然調子がいいです
乾燥による吹き出物も出なくなりました
トピ主さんの求める安価な物ではありませんが、TSUDA SETSUKOのクレンジングジェルを愛用してます
ダブル洗顔は必要ありません
+34
-0
-
61. 匿名 2018/10/15(月) 20:15:37
>>8
W洗顔不要トピで、必要性を主張するなら具体的にどう違うのか教えてほしい。
このトピにはもともとメイクが薄めの人も多いと思うし。+16
-2
-
62. 匿名 2018/10/15(月) 20:16:07
W洗顔不要と書いてあるけど、さらに石鹸で洗ってしまう
最後に石鹸で洗って肌がキシキシならないと気が済まない+14
-9
-
63. 匿名 2018/10/15(月) 20:30:16
オイルもダブル洗顔もしない方がいいって言われたから4年くらいずっと守ってる…+12
-0
-
64. 匿名 2018/10/15(月) 20:51:05
ダブル洗顔してもどうせ目の周りよく落ちてないし、めんどくさいからソフティモ一本。取りきれてないところは綿棒に化粧水付けて取ってます。+5
-2
-
65. 匿名 2018/10/15(月) 21:03:37
カウブランド 無添加メイク落としミルク を使っています。
説明書きにぬるつきが気になる人はその後洗顔料で洗顔してくださいと書いてあるので
基本はダブル洗顔の必要が無いメイク落としなんだと解釈してます。
私は乾燥肌で、鼻の周りだけテカります。
メイクは洗顔料で落ちる日焼け止めとファンデを薄くと、眉を描いてリップ程度です。
眉マスカラやマスカラは使ってません。
ちなみに界面活性剤の量の差でリキッドとミルクはダブル洗顔不要、クリームとオイルは必要らしいです。+4
-3
-
66. 匿名 2018/10/15(月) 21:31:20
>>41
私もずっとこれ愛用してます。
けど、昨日セブントピで好評だった5さんのパラドゥミルククレンジング買ってみました。
これから使ってみます!+6
-0
-
67. 匿名 2018/10/15(月) 21:37:07
私はアルティム∞ダメでした。
ちゃんと乳化させて落としてたのにニキビが出来てしまって。唇まわりも腫れてしまいました。
残りは高くてもったいないから洗顔フォームを使う朝に使ってます。
今はソフティモのアイメイクリムーバー使ってからソフティモリキッドタイプ青。
夜は洗顔フォーム使わずにソフティモだけで充分な安い肌です。
+15
-0
-
68. 匿名 2018/10/15(月) 22:58:25
わたしはアルティム∞合わなかったです。
Tゾーンはオイリー、頬は乾燥する混合肌なんですけど、アルティム∞使うとどうしても頬の乾燥が酷くなり皮剥けしてしまいます。
クリームやジェルに戻すと治る、アルティム∞使うと皮剥けする…の繰り返しでようやく自分には合わないと気づきました(;_;)
アルティム∞は乾燥しない!というのも売りの1つみたいですが…ダブル洗顔不要ということはそれだけ洗浄力はあるということなんでしょうか。+10
-2
-
69. 匿名 2018/10/15(月) 23:01:17
ソフティモのクレンジングリキッド!+4
-0
-
70. 匿名 2018/10/15(月) 23:35:34
化粧をお湯でオフできるものに
すれば一回で十分。+4
-0
-
71. 匿名 2018/10/15(月) 23:47:02
マジックソープ は安くて、クレンジングも出来ると書いてありますよ。
私もダブル洗顔がめんどくさくてロゼットのメイクも落とせる練り石鹸使ってましたが、こちらよりよく落ちます。私は目周りはペンシルアイライナーやマスカラ使った時はポイントクレンジングで落としますが、お湯オフのだったらマジックソープで良さげです。洗浄力高いけど洗った後もつっぱる感じはしません。ロゼットも好きですが。+7
-1
-
72. 匿名 2018/10/16(火) 00:10:27
ソフティモのハニーホイップクレンジング
安いしたっぷり使って泡で顔をこすらぬように洗えるので
肌トラブルも特になし+1
-0
-
73. 匿名 2018/10/16(火) 00:18:40
みなさんのご意見どおり、アルティム∞おススメ。
しばらく廃人のように寝たきりで過ごしていて肌がボロボロ、毛穴が縦に開いてガサガサ、化粧するのも恥ずかしい肌でしたが、使用したら艶々になってきました。
まるでトリートメントしているみたいで。
香りもよいです。
W洗顔するのもったいない。
去年の12月に買ってまだまだ残っています。+6
-6
-
74. 匿名 2018/10/16(火) 00:29:39
シュウウエムラは洗顔しないと、私は毛穴詰まりまくった。
私はこれが一番マシかな。+3
-1
-
75. 匿名 2018/10/16(火) 00:55:03
ナイーブのメイクも落とせる洗顔フォームがきっちり落とせて好きだったのに、軒並み近所のドラッグストアで見かけなくなった。なぜだー+4
-0
-
76. 匿名 2018/10/16(火) 01:03:31
>>59
私もこれのピンク?みたいなの使ってます!
クレンジングもしないでこーゆうのを泡立てて
洗うだけなんですけど、ファンデーション落ちてないのかなぁ…
お風呂上がりにティッシュでこすってみたりするけどティッシュについたことはないです!
クレンジングって必須なんですかね??
ちなみに肌トラブルは無いです!+1
-0
-
77. 匿名 2018/10/16(火) 10:20:33
シュウのピンクネクター使ってた。これもダブル洗顔不要のやつ。3プッシュしてしっかり落としたはずなのにエクサージュの乳液で拭き取りするとほんのりファンデ残ってたよ。BBクリームを薄く塗るだけだったのに落ちなかったから普通にリキッドファンデーション使ってる人だったら大変。+0
-3
-
78. 匿名 2018/10/16(火) 11:38:24
コスパがいいし、肌の調子もいい。+15
-1
-
79. 匿名 2018/10/16(火) 14:31:53
>>29
先日、テレビの美容企画で
友利新とピカ子が、
ダブル洗顔はお勧めしないと言ってたよ
メイクの厚さによるけど、
今はダブル洗顔不要の良いクレンジングが
たくさん出てるから、それを使うのがいいって
当然だけど、いろんな見解があるよね
+21
-0
-
80. 匿名 2018/10/23(火) 00:09:47
シュウウエムラの美容部員さんに、
ダブル洗顔したら美容成分も落としちゃうからしないほうがいいと言われました
めんどくさいとかはないからぜんぜんしろって言うならするんだけど、逆にしないほうがいいのかな+2
-0
-
81. 匿名 2018/11/09(金) 17:18:04
ファンケルの【こすらず落ちる】はウソ
証拠動画発見。【ガチ検証】ファンケル『マイクレ』VSコーセー『シロクレ』 | にきぜろ!nikibi-0.com2016年には、クレンジングオイル市場、No1の売上を誇り、現在も4秒に1本売れていると言われる、ファンケルの『マイクレ』と圧倒的安価で、主婦層からの絶大な人気と効果を誇る、コーセーの『シロクレ』果たして、どっちが効果が高いのでしょうか?動画つきで検証し...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する