-
1. 匿名 2018/07/30(月) 18:47:58
ダイエット開始して3キロ程スルスル~っと落ち、あと2,3キロと思っていたらピタッと止まってしまいました
止まってからは体脂肪減少・骨格筋率増加したのでこのままダイエット内容変更せずに続けてみようかなと考えていますが・・・
停滞期を経験された方、実際何日ぐらい続きましたか?+62
-1
-
2. 匿名 2018/07/30(月) 18:50:17
ダイエットって誰も求めてないのに
世の中の無意味ベスト5に入る
御苦労様です。+4
-77
-
3. 匿名 2018/07/30(月) 18:51:38
年齢によるかも+37
-3
-
4. 匿名 2018/07/30(月) 18:52:59
3週間くらいかな?挫折しそうになった+74
-1
-
5. 匿名 2018/07/30(月) 18:53:53
生理も重なり3週間から1か月くらい、、
停滞期は一回では終わらない事も多々ある、、+85
-2
-
6. 匿名 2018/07/30(月) 18:54:04
出典:www.yamamotoyakkyoku.co.jp
+32
-0
-
7. 匿名 2018/07/30(月) 18:54:14
私は約2ヶ月間続きましたよ〜+72
-2
-
8. 匿名 2018/07/30(月) 18:54:31
私まだ初めて1週間だから停滞期ではないのかもう来たのかしらないけど1mgも痩せないというか太るんですけどこれは普通ですか?食事は前よりは気を使ってるし運動始めたんですけど+13
-10
-
9. 匿名 2018/07/30(月) 19:00:13
停滞期こそ見た目が一番変わる時期
とガルちゃんに書いてあったのを信じて笑、
がんばってます!
でも脂肪より筋肉の方が重いのは事実だから、
運動してるのに!って落ち込まないでくださいね。
運動で筋肉がつき始めてるのかも+128
-3
-
10. 匿名 2018/07/30(月) 19:04:12
体脂肪が下がってるのはいい傾向+46
-1
-
11. 匿名 2018/07/30(月) 19:08:18
>>8
筋肉がつき始めてるんだと思う
脂肪が筋肉に変わるときは体重増加するけど、代謝が上がっていくから運動続けていけばストンとまた痩せるよー
ガンバレーー+60
-1
-
12. 匿名 2018/07/30(月) 19:11:29
やっと3.5キロ落としたのに
また戻ったよぉ〜+10
-6
-
13. 匿名 2018/07/30(月) 19:11:40
>>2
自己紹介ですか、御苦労様です+19
-1
-
14. 匿名 2018/07/30(月) 19:13:33
停滞期乗り越えられたことがないです
2カ月続いた方もいるんですね…+28
-0
-
15. 匿名 2018/07/30(月) 19:15:33
>>8
運動してなかった人が運動を始めると筋肉が水分をため始めるから太く見えたり体重が若干増えたりするよ。
それを超えたらするすると痩せて行くから負けずに頑張れー!+92
-0
-
16. 匿名 2018/07/30(月) 19:19:54
ダイエットで1番大事なことは続けるってこと+91
-0
-
17. 匿名 2018/07/30(月) 19:36:58
私は半年くらい。
153cmで50kgからなっっかなか減らなかったけど諦めずにずっと続けてたらまたスルスル減った。+51
-0
-
18. 匿名 2018/07/30(月) 19:46:10
1カ月です+8
-2
-
19. 匿名 2018/07/30(月) 19:46:51
停滞期入って1週間。
でも背中の贅肉なくなったからびっくり!
これにホッとしちゃいかんな…
腹筋少しついてきたから、プランクも腹筋運動もある程度までは楽になってきた。
気付いたらチョコ食べないのも苦じゃないし、白湯も当たり前になってきた。
こんな調子いいの初めて。今頑張らずいつやる!+62
-1
-
20. 匿名 2018/07/30(月) 20:12:45
停滞期に頑張っとかないとすぐ戻りますからね…+16
-2
-
21. 匿名 2018/07/30(月) 20:14:53
私は二週間停滞‼️
停滞期って脳がやばいって思う防衛本能でなるらしい 1日だけどか食いすると脳の方がまた安心してやせはじめるって 本にかいてあったから 勇気をを出してどか食いしてみた パスタとケーキとアイスクリーム そうしたらどかっと1キロ減りましたどか食いは1日だけ また気を引き締めてダイエット&ウォーキング するとそのあとも順調に少しずつ減り始めました^_^
今−8キロ で夢の50キロ台突入‼️
あと4キロ頑張って標準体重にするの
が目標‼️ がんばるぞ〜‼️+87
-2
-
22. 匿名 2018/07/30(月) 20:34:13
>>11
>>15
おお、有難うございます。
もうやってもやっても増えたり変化なしだったので今日運動サボって暴食してしまいました。このコメント読んでとても後悔!明日からまた頑張ります+5
-1
-
23. 匿名 2018/07/30(月) 20:49:58
チートデイ活用+12
-3
-
24. 匿名 2018/07/30(月) 20:58:25
ダイエットはじめてだいたい2カ月半。
6キロはすぐ落ちたのにここ二週間くらい全く痩せない。
でも、サイズは少しずつ減ってるから頑張る
みんな頑張ろうね。+75
-2
-
25. 匿名 2018/07/30(月) 20:59:30
1ヶ月かな。
その後スルッと痩せてまた停滞…
2回目の停滞期が1ヶ月経ったとこだけど、前回より長いんだろ~な~
半年で8キロ痩せて今53キロだけど、159㎝だからあと4~5キロは痩せたい!
このまま頑張る!
+31
-0
-
26. 匿名 2018/07/30(月) 21:35:05
1ヶ月で2.3㎏痩せたけどそこから停滞。
食べ過ぎが続いたりしてマズイ!
でも運動するとあまり食べなくてもよくなる。
停滞期でも運動は続けることが大事だね!
みなさん一緒にがんばりましょ~!+9
-1
-
27. 匿名 2018/07/30(月) 22:05:45
>>21
ねぇ改行して
めちゃくちゃ読みづらい+2
-16
-
28. 匿名 2018/07/30(月) 22:49:30
>>27
10行かそこら黙って読めば
ダイエットは我慢できない奴は無理+28
-3
-
29. 匿名 2018/07/30(月) 22:51:40
>>8
運動し始めたら、筋肉が水分をしばらく溜め込むので体重が増えますよ。筋肉が増える訳じゃなく、筋肉が目覚める?時期みたいな感じです。
焦らずじっくり頑張りましょ^_^+16
-1
-
30. 匿名 2018/07/30(月) 23:16:50
私も停滞期っぽいから教えてほしい。
156センチ、60キロから今52キロ。
期間は約7ヶ月ほどで痩せたけど、そこからずーっと停滞して早2ヶ月ほど体重変わらず・・・
ここからどうすれば更に痩せるんだろう
マンネリを乗り越える方法が知りたい+27
-0
-
31. 匿名 2018/07/30(月) 23:26:41
トピズレごめんだけど、
ここの人らはどんなダイエットしてるの?やっぱり運動なくてはムリかな?
30代前半、食事制限だけは無謀かしら+7
-5
-
32. 匿名 2018/07/30(月) 23:46:59
>>31
私は運動は全くせずに、食事制限だけで頑張っています。レコーディングダイエットです。
それと今まで朝ごはんは食べなかったのですが、ダイエットを始めてからは朝ごはんにシリアルを食べるようにしました。
3月から初めて約8キロやせました。(64キロから56キロ)+10
-4
-
33. 匿名 2018/07/30(月) 23:57:19
産後ダイエット
156センチ産前48キロ→62キロまでいって8ヶ月で50キロまで落としたけど、そこから変わらず早4ヶ月。心折れそう。
あと4キロ落としたいんだけど、やっぱり運動?+10
-0
-
34. 匿名 2018/07/31(火) 02:23:06
普通のダイエットトピよりコメント伸びないのって、停滞期まで頑張れて目標まで到達できる人が少ないからなのかな?
ある意味停滞期まで辿り着けただけで凄いってことだし、あと一歩踏ん張りどころなのかも
ただただ諦めずに今まで通り続けるのが一番かな・・・+35
-0
-
35. 匿名 2018/07/31(火) 02:55:13
チートデイするとするする落ちる!!+7
-7
-
36. 匿名 2018/07/31(火) 06:16:55
停滞期以前に、全然痩せない+3
-0
-
37. 匿名 2018/07/31(火) 08:24:08
筋トレだけじゃ痩せないよねー?+2
-3
-
38. 匿名 2018/07/31(火) 12:21:11
58キロから54キロになった時、50キロになった時にそれぞれ2ヶ月ぐらい停滞期ありました。
今48キロでまた停滞してきました。+14
-0
-
39. 匿名 2018/07/31(火) 17:23:45
160cm産後8ヶ月です。妊娠前→60kg臨月→70kg
現在63kgです。元がデブなので、55kgぐらいまではすぐに落ちるかなと思いましたが、授乳をやめて1ヶ月全く減りません。食事制限、筋トレしてますが、心が折れそうです(; ;)
+2
-0
-
40. 匿名 2018/08/01(水) 06:51:38
私は筋トレと低糖質ダイエットで痩せたよ。
身長158MAX75キロ
1年でマイナス20キロ
体脂肪率マイナス20%
元が太りすぎな事もあって、最初はスルスル痩せたけど、61キロの時に2ヶ月停滞期だったよ。
頑張ってこんな体重をキープしてるのが情けなくてこころが折れたけど、キープしてるだけでも良いことだと思う。
それから、ヨガも始めたらまた痩せ始めた。
あと3キロ痩せたいけど、今の体重が健康的にベストだと思う。アラフォーです。
+8
-0
-
41. 匿名 2018/08/01(水) 06:55:07
>>37
痩せるよ!
筋肉を育てると、代謝がアップして
寝ていても脂肪燃焼するようになるよ。
体型も良くなるよ。+9
-0
-
42. 匿名 2018/08/01(水) 06:59:34
生理中も生理前もなかなか体重減らなくなる。
でも、終わったら突然減ったりする。
努力は無駄にはならないから、頑張ろうと思う。+12
-0
-
43. 匿名 2018/08/02(木) 09:27:10
痩せてる人程、落ちにくいらしいよ。
やせたいーーーーー増えた分だけ 間食止められればなぁ。 デブでは無いけど私の中ではデブ+4
-0
-
44. 匿名 2018/08/02(木) 09:28:16
>>42
生理前食欲増して、最中は落ちない?+1
-0
-
45. 匿名 2018/08/02(木) 19:50:52
>>30そんなに痩せたのですから、キープだけでもすごいと思いますよ!
見た目が変わる時期とのことなので、続けてください!+5
-0
-
46. 匿名 2018/08/03(金) 15:10:39
>>44
私は、生理前は食欲増さないし、その代わり最中にも体重減らない。
生理終わると体重減る。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する