-
3501. 匿名 2018/08/01(水) 10:29:04
フリーター、家を出る+32
-0
-
3502. 匿名 2018/08/01(水) 10:29:47
死んでくれは昼ドラなら気にならなかったかもね
朝ドラヒロインが夫に対して言う言葉ではないんですよ先生+113
-1
-
3503. 匿名 2018/08/01(水) 10:29:51
>>3500
昨日新聞に好意的な投稿をしてたばあちゃんが心配です+49
-0
-
3504. 匿名 2018/08/01(水) 10:29:59
>>3462
すずめ=北川悦吏子でいいんじゃない?
「鈴愛が出産を伸ばそうとした12月24日は、本作の脚本家である北川悦吏子氏の誕生日でもあります。また主人公の娘の名前が花野(かの)であるのに対し、北川氏の娘の名前も埜々香(ののか)と似ていることで、視聴者からは『さすがに「北川悦吏子物語」という私物化が過ぎませんかね』『脚本家の誕生日を知った時、戦慄した』『私たちは朝から何を見せられているの?』と、辛辣な意見が飛び交いました」(前出・テレビ誌記者)
「半分、青い。」は、脚本家の自伝的な物語として楽しむのがいいのかもしれない。+89
-0
-
3505. 匿名 2018/08/01(水) 10:30:15
え?これ、キツネなの?
青と緑の毛糸のパヤパヤは何なの?+99
-0
-
3506. 匿名 2018/08/01(水) 10:30:49
>>3498
帰ってきてほしくて言うわけじゃなくて、なんかそれで無理やりにでもこのもめ事に片がつく、みたいな。綺麗に終われそうな気がしてしまうんです。+5
-2
-
3507. 匿名 2018/08/01(水) 10:31:48
>>3505
青パヤパヤは鼻毛かな+64
-0
-
3508. 匿名 2018/08/01(水) 10:32:02
もう今日はこのクソドラマのお口直しにカーネーションの再放送見るのだけが楽しみ!再放送から見出したから、先の展開知らなくて昨日ちょうどいいとこで終わってめっちゃ続きが気になって気になって…。←普通朝ドラってこういう感じだよね~。+62
-2
-
3509. 匿名 2018/08/01(水) 10:32:14
涼の態度に腹立たしいのはわかるが、もう映画化は決まったようなものなのに、ここに来て「涼ちゃん才能ない」「騙されてる」はちょっと。知らない人間だけが関わる訳じゃなく原作者は有名人で、元住吉も話し合いに同席してたし。
+78
-0
-
3510. 匿名 2018/08/01(水) 10:33:41
>>3446
素顔のままで は洋画まるパクリ、あすなろは柴門ふみ原作だからおもしろかったのに神様とか呼ばれてその気になっちゃったのね。+42
-0
-
3511. 匿名 2018/08/01(水) 10:34:27
死んでくれ、はないだろう。
NHKへ抗議していいレベル+105
-1
-
3512. 匿名 2018/08/01(水) 10:34:59
みんな教えてくれ…
なんで今までスッピンボサボサ頭のスズメちゃんが 俺の出番が終わる頃に急に化粧が濃くなったのか…
それってこの後の岐阜飯を楽しみにしてるとか?
俺 死んでくれとまで言われたんですけど!
+58
-5
-
3513. 匿名 2018/08/01(水) 10:35:51
90年代のトレンディドラマから抜け出せない北川先生+24
-0
-
3514. 匿名 2018/08/01(水) 10:35:59
もう今日すずめが「死んでくれ!」で包丁で涼ちゃん刺す→殺人未遂ですずめ逮捕→かのちゃんは涼ちゃんと三おばで育てる→数年後ムショから出てきたすずめを律が「おつとめご苦労さまでした。一緒に扇風機作ろう」で終わっていいよ~。
+102
-5
-
3515. 匿名 2018/08/01(水) 10:36:03
抱えてる問題はどうあれ、目の前に大チャンスがあるのに誰も後押しや協力せずに夢を諦めろ!としか言われない朝ドラって…おまけに死んでくれって言葉を使うとは、呆れと怒りを感じました。毎日良く嫌悪感や不快感を上げてくれるわ!+96
-0
-
3516. 匿名 2018/08/01(水) 10:36:10
五年前は応援する!りょうちゃんの脚本面白いよ!って言ってたのに、今日は才能ないよって酷い変わりよう
涼ちゃんもクソだけどすずめの暴言とかキーキー喚く叫び声が朝からキツイ+104
-0
-
3517. 匿名 2018/08/01(水) 10:37:12
半分ホラーの赤ちゃんカンちゃんの顔!+25
-2
-
3518. 匿名 2018/08/01(水) 10:37:33
>>3483
他の脚本家の作品はご覧にならない自分第一主義だから無理でしょうね+21
-0
-
3519. 匿名 2018/08/01(水) 10:38:03
なんでこんな話にしちゃったのかなあほんと…
もっと楽しく爽やかなストーリー幾らでも書けただろうに+64
-0
-
3520. 匿名 2018/08/01(水) 10:39:19
>>3508
再放送中のカーネーションとマッサンが秀逸すぎる!
糸子もエリーも素敵なヒロイン、それに比べてスズメはなんとお粗末。+66
-3
-
3521. 匿名 2018/08/01(水) 10:40:32
まあね、子どもいない頃は夢を応援できても、子ども育てるうちに母の気持ちが強くなって安定を求めるようになるってのは分かるよ。
でもその部分すっ飛ばして、いきなり5年後になってるから全く視聴者が置いてけぼりなんですよ、えしこセンセ。ドラマでまったく描かれてない部分を「実は○○なので全く突然とかではありません」みたく言い訳されても、いやそれドラマ見る意味あんの?って感じだし。今回もお得意の言い訳が来ますかね?+84
-0
-
3522. 匿名 2018/08/01(水) 10:43:22
オバたちの家の敷地って相当広そうだけど、かんちゃんに夜泣きされて近所抱っこして回ってとか言ってたけど、本当か?アパートの一室でもないのに?
またすずめお得意の私はこんなに苦労してるの!で盛ってないか?+93
-3
-
3523. 匿名 2018/08/01(水) 10:44:04
口火が「離婚してくれ」から始まる手法だから面倒な話になるんだよ。
下手って言うか、自分のプロット使いたい自己中な考えで視聴者の不快感考慮してない。
そういう無神経さがイタイ+53
-0
-
3524. 匿名 2018/08/01(水) 10:45:57
スズメ、ワンオペ育児強調してたけど涼ちゃんそんなに家にいないの?+60
-1
-
3525. 匿名 2018/08/01(水) 10:48:01
永野さんの演技にも難ありだよね?あの、興奮したときの演技で声が上ずるのが不快。同じ脚本でも演じる人によってはまだみられたと思う。もちろん、一番の悪はテンテーだけど。+101
-1
-
3526. 匿名 2018/08/01(水) 10:49:23
>>3524
脚本書いてた4年間しょっちゅう大納言の事務所にこもってたのかね
その間鈴愛は何も問いたださなかったのかと+32
-0
-
3527. 匿名 2018/08/01(水) 10:49:50
「死んでくれ」もひどいもんだけど「耳うるさいのに夜泣きされて」的なセリフもなかなかひどい+121
-0
-
3528. 匿名 2018/08/01(水) 10:50:54
もうさ、「大納言」時々「映画監督」じゃだめなの?大納言の仕事が終わったあとでほそぼそと書いて認められたし、その間、スズメにはバレてなかったんでしょ?
なんか、「裏切った」ていうけど、自分が漫画失敗したから、お前もこっち側だろてのがむかつく。+78
-0
-
3529. 匿名 2018/08/01(水) 10:51:17
>>3484
うん、だから離婚せず暮らしていく為の方法を考えたり提案する事もせず感情的に離婚1択なこの夫婦はおバカだし無責任だって言ってるの。
いきなり離婚を切り出されたら、子供もいるんだし逆に冷静になって何とか離婚しない方法はないか考えないかな?話し合いしないのかな?
しかも娘の誕生日なんだから、とりあえず保留して娘が寝てから仕切り直そうとかしない?
なのに涼次は本の素晴らしさを熱烈に語るわ、鈴愛は「死んでくれ」だわでさ。娘の前でやっちゃうし、自分の希望を押し付けるだけでそもそも話し合いになってないし。
どっちもどっちって感じだし、アホ夫婦。
+65
-0
-
3530. 匿名 2018/08/01(水) 10:52:44 ID:8QIVLDI2fs
センセイはこの暑さで頭が茹ってしまったに違いない、と脳内補完したくなるレベルだけど、今日の会書いてたのはきっともっと前だろうしなあ…+11
-1
-
3531. 匿名 2018/08/01(水) 10:52:56
鈴愛はワンオペ育児とは言わんだろ、3オバいるじゃん+85
-0
-
3532. 匿名 2018/08/01(水) 10:53:13
スズメの不快さMAXな回だった
人に簡単に死ねとか言うお前が死ねと思ってしまった
脚本書いた北川が一番ありえないけどこの脚本でOK出したNHKのドラマ製作スタッフの神経まで疑うレベル+101
-1
-
3533. 匿名 2018/08/01(水) 10:54:31
>>3495
離婚する人ってすごい言葉使うんだね
+20
-1
-
3534. 匿名 2018/08/01(水) 10:56:57
>>3533
婚姻関係継続中でも使う人はすごい言葉使ってるよ
北川先生とかもそうなんでしょきっと+21
-1
-
3535. 匿名 2018/08/01(水) 10:58:50
だいたい働いてる場合って、職場に対して自己都合で長く休めない、急に休めない、店を閉める訳にいかない、子供を預けるとこがない、なんかで皆んな悩んだり追い詰められるんだけど、この夫婦は3姉妹のおかげでまったくそこらへんクリアしてるんだけど?
やってみればいいじゃん映画監督+64
-0
-
3536. 匿名 2018/08/01(水) 10:58:51
すごいなー
今週は新生児に指突っ込むに続き、まさかの死んでくれ発言。
かんちゃん、誕生日に父母の大げんか後、父が家出てくってトラウマになるレベルだよね+65
-0
-
3537. 匿名 2018/08/01(水) 11:01:00
過去のツイートだけど先生大丈夫でしょうか
+55
-2
-
3538. 匿名 2018/08/01(水) 11:01:49
もうすでにどなたか書いてるかも知れないけあど、5才かのちゃんの演技が浮いててセリフの応酬の中身のひどさに拍車かけてた。
緑子さんのズシッとくるセリフ回しはさすが。
鈴愛もね、30代の母でもある女が本気で切れた時の静かに燃えるような怖さがあってもよかったように思うよ。
ギャンギャン喚くだけで耳障りだった。
+84
-0
-
3539. 匿名 2018/08/01(水) 11:02:17
>>3536
父親も母親も自分のことが第一で子供は邪魔って言ってるような流れだったしね
成長して思い返したらグレるよこんなの+27
-0
-
3540. 匿名 2018/08/01(水) 11:04:00
母ちゃんが父ちゃんに物ぶつけてるシーン
逆だったら…どう?
カンちゃんトラウマ
怒るとぶつけられると思われちゃうよ+17
-0
-
3541. 匿名 2018/08/01(水) 11:04:06
「死んでくれ」とか「死ね」とかさ、普通に他人に言っちゃいけないよね。
たとえ離婚するぐらいの時でもさ…。
+59
-1
-
3542. 匿名 2018/08/01(水) 11:06:49
ずーっと休んでてください
涼次と同じく才能ナシ+49
-0
-
3543. 匿名 2018/08/01(水) 11:08:21
涼ちゃんの映画成功して実家でゴロゴロしてるスズメの元にまた養育費として大金舞い込んでくる展開ですね+28
-0
-
3544. 匿名 2018/08/01(水) 11:10:04
>>3533
そうだよ。+1
-7
-
3545. 匿名 2018/08/01(水) 11:10:50
朝ドラっていうくらいだから朝放送されるドラマってことが大前提なわけで今までの脚本家はちゃんと朝放送されることを意識して書きたいこと書けないことを計算してドラマを作ってると思うんだけどこの人はそれが出来ないんだろうな
力不足で
それを朝ドラのパターンをあえて全部外しましたとかいいように言い換えてるだけでしょ
+45
-0
-
3546. 匿名 2018/08/01(水) 11:11:22
カンちゃんあんまりかわいくないね。子役は悪くないよ。あのビジュアルにわざとらしいキャラがうけつけないんだと思う。もっと自然体だったらかわいくみえるのに… やっぱり脚本が悪いのかな?+61
-2
-
3547. 匿名 2018/08/01(水) 11:12:47
涼ちゃんが舞い込んで来た夢の様な仕事に再挑戦するには、とりあえず三姉妹のおかげでこれほど恵まれた環境ってないんだよね。
2人とも大納言でバイトしたり、すずめもやろうと思えば外に働きに行きやすいし。
不安定な仕事目指してる人や自由業には夢のような感覚が整ってるのに、すずめがなんでこんなにネガティブな貧乏苦労感を出してくるのか理解できない。+61
-1
-
3548. 匿名 2018/08/01(水) 11:14:13
たまに幼稚園くらいの子で「死ね」とか言ってる子いるよね。
今アニメなんかもそんなセリフのあまりないし、
字が読める前だから親か周りが日常的にそんな言葉使ってんのかなと思ってしまう。+30
-1
-
3549. 匿名 2018/08/01(水) 11:14:41
あかん。もうあかん。俺物語の時永野芽郁可愛くて好きだったのに、この朝ドラでイメージ変わりすぎ。娘のかのにまでイラついてくるし。頑張って見ていましたがもう厳しいです。皆さんあとはよろしくおねがいいたします。+49
-1
-
3550. 匿名 2018/08/01(水) 11:14:53
>>3447
もしかして32歳で律からプロポーズかな
しかもプロポーズされてる最中に
4年に一度にプロポーズや!とか言いそう+22
-1
-
3551. 匿名 2018/08/01(水) 11:17:57
かんちゃんなあ
「あーなたのおなまーえはっ?!」の繰り返しがなんかの呪文の様で怖かったよ+92
-0
-
3552. 匿名 2018/08/01(水) 11:19:29
涼次のクズ化のスピーディーさに母が付いて行けないです。
私だって数日前は妊娠、娘の誕生に狂喜してた奴と思えない展開にもう笑えて来た。
今後、鈴愛出戻り律は離婚と教えてあげたら「そんな都合のいい話があるものか!」と母が呆れてました。
+74
-0
-
3553. 匿名 2018/08/01(水) 11:20:54
>>3490
改めて見ると怖い
なにこのドラマ
なんかイジメとかで問題にならなかった?
川に飛び込めよとかここから飛び降りろとか言われてで亡くなった子いたよね
もしも現実この言葉でイジメ受けてた子はせっかく夏休みでホッとしてたのに思い出してしまう
こんなデリケートな部分を露骨に放送するNHKどうかしてるよ+86
-2
-
3554. 匿名 2018/08/01(水) 11:21:09
>>3547
そうですよね。環境的には許される
しかし他人から見ればやっぱりクズ
いい歳して妻も子供もいるのに拗ねかじって夢追いかける人
だから彼は離婚から話し始めたんだろうけど、そこまで一人で決めてしまったことにもすずめは怒ってるんじゃないかな
私なら怒る、ってかかなりショック
ショックで初動はああなってしまうかも+12
-1
-
3555. 匿名 2018/08/01(水) 11:21:28
佐野弓子の「恋花火」
主人公が律と激似な設定。
涼ちゃんがストーリーをスズメに説明してたけど、これからこのエピ生かされるのか⁈すっ飛ばしか⁈+39
-0
-
3556. 匿名 2018/08/01(水) 11:21:29
わろ大叩き中 次作はどんなんでも良作になると言われてたのに まさか全くの逆になるとはね
てんも藤吉も夢に向かってまっしぐらな夫婦だった
今思えば爽やか良作に思えて来たわ
それほど青いは糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞極悪ドラマ
全方位をdisり傷つける 不要な涙を誘う北川
もう本当に引退してくれ+109
-1
-
3557. 匿名 2018/08/01(水) 11:25:12
恋花火って言葉が劇的にダサくないか
タイトル忘れたけど梅沢富美男の男と女~って歌みたい+65
-0
-
3558. 匿名 2018/08/01(水) 11:26:13
めいちゃんクランクアップしたらなんてコメントするんだろ
「鈴愛になりきって楽しい撮影でした!」って…言えないよなあ
こんな毒ばかり吐いてる役ってなかなかツライ+57
-0
-
3559. 匿名 2018/08/01(水) 11:27:45
離婚は人によっては超ド修羅場だから、○ねって言葉が出てくることもまぁリアルだろうし、そういうもう理性も何もかも吹っ飛んだ罵詈雑言祭りみたいになることもあるんだろうけど、そういうのを朝ドラでやらないでほしいんだよね。
しかもとってつけたみたいな突然の離婚話でさ。私ここ数回見逃してたんだけど、娘の誕生日を12月24日にしたいだのなんだのやってたのに今日見たらまさかの展開で、タイムスリップしたみたいな感覚になったよ。+43
-1
-
3560. 匿名 2018/08/01(水) 11:28:12
死んでくれ…+81
-1
-
3561. 匿名 2018/08/01(水) 11:28:18
ここのトピ
いつもはひどい言葉で悪口言ったり容姿けなしたりしてる割にドラマの中のセリフに対しては物凄い倫理観やら正義感振りかざすんですね
死んでくれは絶対言ってはいけない言葉!
断固抗議すべし‼︎
NHKは放送中止すべき‼︎
ですか?
筋が通ってない。+9
-66
-
3562. 匿名 2018/08/01(水) 11:28:37
今日の回はNHKにクレームすごそう+81
-0
-
3563. 匿名 2018/08/01(水) 11:29:27
これが朝ドラのヒロインとは信じ難い+102
-0
-
3564. 匿名 2018/08/01(水) 11:30:25
>>3561「半分、青い。」を好意的に観ている方、かたりませんか?girlschannel.net「半分、青い。」を好意的に観ている方、かたりませんか?凄く面白いわけではないけど、特にイライラせずに観ています。 でも感想トピは非難ばかりで、ちょっと好意的な意見を書き込むとマイナスの嵐でうかつに書き込み出来ません。 確かにツッコミたくなる場面も...
+27
-0
-
3565. 匿名 2018/08/01(水) 11:30:52
まあすずめが怒るのはわかるし、涼はおまえ随分とフラフラしてんなって呆れるけど、少し前の週で「私が涼ちゃんの夢を支える」的な事を熱弁してたすずめが本当に夢の仕事を得た涼に「涼ちゃん、才能ない」もなかなかモヤるよ
あんた辞めるって一度言ったでしょ?だからダメーぶー残念でしたって感じで。
本当に涼ちゃんの夢を尊重してたらすずめだってこの仕事の話、いくらかは心が揺れるはず。+71
-0
-
3566. 匿名 2018/08/01(水) 11:30:56
>>3561
匿名掲示板と老若男女見てる朝ドラ一緒にしたらだめだよw
言葉悪いけど、お手洗いではOKなのにリビングでオムツ変えると文句言うのはおかしくないですか?みたいなもの~+23
-0
-
3567. 匿名 2018/08/01(水) 11:31:35
>>3561
あ、また改行の人?+33
-0
-
3568. 匿名 2018/08/01(水) 11:31:39
普通に涼ちゃんはかなりのクズなのに、
すずめにムカつく自分はおかしいのかな。
最後に律と結ばれてよかったね、となるには
すずめ自体がもっと良い子でいて欲しかった。+67
-0
-
3569. 匿名 2018/08/01(水) 11:32:22
今日の話は半分ホラーよりも怖くて、
全部ホラー…+48
-0
-
3570. 匿名 2018/08/01(水) 11:32:47
涼ちゃんの初監督デビューの記事とかを晴さんが見つけて慌てて隠してたらうーちゃんが爪切りで新聞ひろげて「涼ちゃんさんすごいぞ!」って空気読めないパターンとか来るのか
それをピーピー笛吹ながら破くヒステリーすずめ
ちょっと想像しただけなのにコワイ…+19
-0
-
3571. 匿名 2018/08/01(水) 11:32:49
>>3564
今日も神回らしい+12
-0
-
3572. 匿名 2018/08/01(水) 11:32:59
>>3561
このドラマのどこが面白いの?
これを面白いと思える人ってどんな人間ですか?
人間ですか?+58
-2
-
3573. 匿名 2018/08/01(水) 11:32:59
>>3561
そもそも差別発言は脚本家センセーが放ってるんだけど、それについてはどう思われてるのでしょうか+33
-0
-
3574. 匿名 2018/08/01(水) 11:33:16
オープニングの子と本編の子は別人だよね⁈+60
-0
-
3575. 匿名 2018/08/01(水) 11:33:34
言葉の暴力がすごい
最初が良かったから毎日見続けてるけど、未だに涼ちゃんには何の思い入れもないしすずめにも感情移入できない+59
-0
-
3576. 匿名 2018/08/01(水) 11:34:34
>>3560
見応え回ねぇー(棒読み)+19
-0
-
3577. 匿名 2018/08/01(水) 11:35:08
すずめの化粧、急に濃くなった+59
-0
-
3578. 匿名 2018/08/01(水) 11:35:19
>>3571
神(の暴言が炸裂する)回+25
-0
-
3579. 匿名 2018/08/01(水) 11:37:23
てか、四年間子育てどうしてた?
本当にすずめ一人で頑張って、
涼ちゃんは家ににいない
とかだったら、今日の怒りもすんなり入ってくるけど、唐突だからどっちにも感情移入できんわ。+73
-0
-
3580. 匿名 2018/08/01(水) 11:37:54
若い夫婦ならともかく、物なげつけるなんて30過ぎの夫婦の描写にしては…。
病院の待合室では、音声無しの字幕のみですが、○んでくれ、は強烈ですよね。
文字で観てる人もいることを忘れないで欲しい。+66
-1
-
3581. 匿名 2018/08/01(水) 11:39:57
死んでくれ+2
-4
-
3582. 匿名 2018/08/01(水) 11:41:26
>>3563
しまいにゃ中指立てそうだよコイツ+29
-0
-
3583. 匿名 2018/08/01(水) 11:48:30
「涼ちゃんに才能なんてないよ」
「ストーリー説明下手」
「気持ち悪い」
「死んでくれ」
こういう言葉がスルスル出てくるってことは、普段から言い慣れてるんだろうなって感じる。
特に「才能なんてないよ」の「なんか」の部分がすごく嫌。
普段からすぐ興奮して喚き散らす鈴愛なのに、真顔ですごく冷たく言い放っていたのもあって
突然の離婚に取り乱してつい口走ってしまったとかではなく、はなから涼ちゃんのことを小ばかにしていたようで普段からモラハラ妻なんじゃないかって思える。
…ほんとに朝ドラヒロイン?
+87
-1
-
3584. 匿名 2018/08/01(水) 11:49:40
脚本って大事ですよね。
主演の子、頑張ってるのになんかかわいそうになってきた。岐阜~漫画家の前半の感じで物語ずっと行けば良かったのに。後半出てきてる芸達者の皆さんもかわいそうになってきた。
ここまで感情移入出来ないドラマ久々だわ。+47
-3
-
3585. 匿名 2018/08/01(水) 11:50:09
このドラマの悪質なところ
パッケージは障がいを持った主人公が障がいにも負けずに懸命に生きる物語みたいに装ってるところ
そういうものを期待して見てる人たちがふざけるなって批判するのは当然だと思う
ホラー映画ですよーって言っておいて実際映画見てみたらコテコテの青春純愛映画だったら金返せってキレるでしょ?+44
-0
-
3586. 匿名 2018/08/01(水) 11:50:21
はぁ…おてんちゃんを見直す時が来るとは思わなかった。
ご都合主義な時もあったけど、おてんちゃんはお客さんの靴を磨いたり、冷やしあめの売り方考えたり、お針子したり、何年も同じ着物でここぞという時の為の隠し貯金もしてた。
皆んなに感謝して、ニコニコしてさ。
何で「ひやーこい冷やしあめー」くらいでイライラしてたんだろう…おてんちゃんごめんね。+121
-4
-
3587. 匿名 2018/08/01(水) 11:52:10
>>3583
きっと常日頃から思ってたんだろうね。じゃなきゃあんな風には出てこないよね。+28
-0
-
3588. 匿名 2018/08/01(水) 11:52:17
絶対セリフ考えた方がいい!出演者の方々にまで嫌悪感抱いてしまいそう。なんでディスるセリフばかり言わせるの?
+26
-0
-
3589. 匿名 2018/08/01(水) 11:52:56
>>3539
スズメがカノちゃん大事にしてるのはわかる。お腹痛めて産んだ子だし、かわいいよね。
でも、「私の」カノちゃんだから大事なわけで、本人の幸せとかは考えてなさそう。
+34
-0
-
3590. 匿名 2018/08/01(水) 11:57:11
あれ?昨日まで子供とハチミツのような時間過ごしてるって多幸感いっぱいなこと言ってなかった?
赤ちゃんの声がうるさいとか、ミルク1日7回もやるのがキツイとか。
なんじゃそりゃ+87
-0
-
3591. 匿名 2018/08/01(水) 11:58:08
涼ちゃんも涼ちゃんだよ。くそ元住吉(コイツが1番悪い!!)を許した時点で、家計を頑張って支えてたすずめにしたら「私が今まであんたのチャンスの為に頑張ったのは何?ふざけんな!」でしょ!
すずめが悪く見られるようにするための脚本台詞なの?説明不足だし、なんかなぁ。+3
-21
-
3592. 匿名 2018/08/01(水) 11:58:18
涼次、離婚切り出すのはいいとして、スズメの金返したか?
借りパク?+16
-0
-
3593. 匿名 2018/08/01(水) 11:59:19
ファンですと言われ握手した時は暖かった
今日はりょうちゃんの手は冷たかった+12
-0
-
3594. 匿名 2018/08/01(水) 12:02:25
このタイミングでの離婚は確かに「○んでくれ」ってなるのはわかる。だったらもっと前にてか、最初から諦めんなよ、元住吉許さないで取り返せってなるよ。
子供の事なんも考えてないやろお前って意味で、○んでくれ、って言いたくなるわ。+6
-6
-
3595. 匿名 2018/08/01(水) 12:05:16
もう少し言葉を選んで発言して欲しい…
言葉のDVのオンパレード…+68
-0
-
3596. 匿名 2018/08/01(水) 12:06:40
死んでくれって言葉がこの物語にとって絶対必要って言葉じゃないからモヤモヤするんだよね
物語上ドラマでも映画でもこの言葉が必要な時もあると思うけど、このドラマでは必要ないのにわざわざ入れてくるとこに不快さを感じる+69
-0
-
3597. 匿名 2018/08/01(水) 12:08:57
そうだ確かに、お金は?どうしたの?すずめのお金だよねほとんど。返したの?
元住吉と涼ちゃん共に最悪!なんか、出た来たとき既にそう思ってた。
確かにすずめのセリフが悪口多いからすずめ応援したくなくなる人いるかもしれませんが、この男二人が最悪ですよ。なのに主人公のイメージ落とさせてるって、なんか凄いな。
+6
-6
-
3598. 匿名 2018/08/01(水) 12:09:35
死んでくれじゃなくてもっと別の言い方だったら良かったのに
確かにインパクトはあるけどそれより不快感が勝っちゃってるよ+32
-0
-
3599. 匿名 2018/08/01(水) 12:13:12
>>3586
「そんなん、気にせんでええですよ〜♪」+86
-2
-
3600. 匿名 2018/08/01(水) 12:13:53
こんな広告出たよ…+48
-0
-
3601. 匿名 2018/08/01(水) 12:14:09
別に最後には律に戻るでもいいから、離婚に至る理由をもっとちゃんと描いてくれ
涼ちゃんの言い分はおかしいけど、スズメはそこは大納言のバイトより大作の監督だから喜ぶべきだろ?+75
-0
-
3602. 匿名 2018/08/01(水) 12:16:12
どうして退路を断ちたいで離婚になるの??置き手紙で飛び出すくらいで良かったんじゃない?妻と子どもを捨てるとか酷すぎ、人間じゃないじゃん。脚本を世に出して監督して、人を感動させたいんでしょ??
あと、スズメ役の子、大きな声出すの発生練習やってからにして欲しい。毎回耳障りだし何言ってるか聞きづらいんだよね。+109
-2
-
3603. 匿名 2018/08/01(水) 12:17:39
「涼ちゃんに才能なんてない」って言ったけど、最後まで書けてない脚本を勝手に読んで絶賛してたよね!?+91
-0
-
3604. 匿名 2018/08/01(水) 12:18:41
涼ちゃんは成功したら迎えに行くって言わないの?だから待ってほしいとか
もう妻子とはあわないってことだよね+77
-0
-
3605. 匿名 2018/08/01(水) 12:19:02
>>3599
懐かしい…わろてんかの時は散々叩かれてたけど今となってはおてんちゃんは死んでくれなんて絶対言わないし、常に笑顔で前向きに藤吉を支えてたなあと思うわ…ごめんね…
+85
-2
-
3606. 匿名 2018/08/01(水) 12:21:02
永野芽郁ちゃんも間宮祥太朗も気の毒に
せっかく朝ドラのメインに抜擢されたのにこんな糞な役と脚本だとは+86
-1
-
3607. 匿名 2018/08/01(水) 12:21:44
>>3604
律の時と同じだよね
あの時もなんで絶縁になるかなぁ?だったもの
涼ちゃんのあの言い方だと、養育費も払わない気満々に聞こえる+41
-2
-
3608. 匿名 2018/08/01(水) 12:21:52
今日は涼ちゃんに対してすずめと光江が怒ったわけだけど、光江は保護者的ですずめは配偶者って立場や年齢の違いはあるんだけど、怒りの表現の差がありすぎなんだよね。
光江のが涼に何とか人してしっかりしてほしいという心配や祈りも入った怒りなら、すずめの怒りは自分の権利ばかり主張する怒りだからあの声を聞くと、また怒鳴ってる勘弁してよーにしかならない。+86
-1
-
3609. 匿名 2018/08/01(水) 12:21:56
映画監督で成功が見えた途端に家族捨てる→涼ちゃんサイテーすずめ可哀想
に、せんせーは持って行きたかったのか?
無理ですから+72
-1
-
3610. 匿名 2018/08/01(水) 12:22:01
このドラマも大概だけど、だからと言ってわろの評価を改める気にはならない+22
-13
-
3611. 匿名 2018/08/01(水) 12:26:45
>>3572
このドラマを面白がってる人とは、一生分かり合えないと思う…+67
-1
-
3612. 匿名 2018/08/01(水) 12:28:23
これまで見た朝ドラの中で最低のヒロインはだれですか?
私は迷わず鈴愛、比較対象がいないくらい鈴愛です。+95
-1
-
3613. 匿名 2018/08/01(水) 12:28:32
先週タイトルで「支えたい」とか言ってたのは何だったんだろ+48
-0
-
3614. 匿名 2018/08/01(水) 12:28:55
>>3522
スズメは嘘つき設定だから、全部嘘だと思うよ…+43
-0
-
3615. 匿名 2018/08/01(水) 12:30:12
「かわいそうなスズメ」に持って行きたいのかな
スズメのせいでかわいそうになった人がいっぱいいるから無理あるけど+68
-2
-
3616. 匿名 2018/08/01(水) 12:30:30
>>3456
「死んでくれ…」に、待合室にいる全員が凍りつくというホラー…+94
-0
-
3617. 匿名 2018/08/01(水) 12:32:05
カンちゃんには嘘でもいいからパパはいつか絶対に迎えにいくっていうて…
カンちゃんパニックでしょ?
+26
-0
-
3618. 匿名 2018/08/01(水) 12:32:46
すずめ「かんちゃんさぁ」
かんちゃん「あいよっ」
かんちゃん既にちょっとすずめ風味入ってる?+63
-0
-
3619. 匿名 2018/08/01(水) 12:33:00
>>3422
普通のお母さんだよね…。戦時中でもない、衣食住きちんとある恵まれた環境なのに。+52
-2
-
3620. 匿名 2018/08/01(水) 12:38:58
ていうか幼少期からさ、笛ピーピー吹いてるからやばい奴だと思ってたんだよね+33
-0
-
3621. 匿名 2018/08/01(水) 12:39:34
ヒロインの性格がいいとか悪いとかじゃないんだよね。
ドラマの流れとして視聴者を納得させられるかどうか。作品として楽しませることができるかどうかだと思うよ。
+55
-0
-
3622. 匿名 2018/08/01(水) 12:42:27
鈴愛もたいがいだけど、涼ちゃんの「家族が邪魔」は許せない。+84
-0
-
3623. 匿名 2018/08/01(水) 12:43:38
>>3524
あの100均って24時間営業じゃないよね?普通に定時で帰れるよね
りょーじ夜はなにやってんの+23
-3
-
3624. 匿名 2018/08/01(水) 12:43:56
これって、「ちょっと変わってるけど豊かな発想力があって周囲を楽しくさせるヒロインが奮闘する」話だって放送前に聞いてたんだけど。
いつヒロイン出てくるの?あと2ヶ月しかないけど?
今日すごい暴言吐いた人ではないよね??+86
-1
-
3625. 匿名 2018/08/01(水) 12:44:58
>>3599
おてんちゃん、可愛い。癒されるわ。放送当時、文句言っちゃっててごめんね。あなたはいつも一生懸命だったわ。+36
-7
-
3626. 匿名 2018/08/01(水) 12:46:46
>>3550
スズメはもう36歳だと思う
32歳のスズメは早送りだったはず
+9
-0
-
3627. 匿名 2018/08/01(水) 12:48:20
>>3623
多分だけど大納言が終わった後に大納言の控室みたいなところで
台本かいてたみたいな場面があったから
帰りが遅かったんだと思う
それをスズメは女か…と言っていたけどね
+15
-0
-
3628. 匿名 2018/08/01(水) 12:48:55
すずめムカつく+29
-0
-
3629. 匿名 2018/08/01(水) 12:49:09
>>3550
テンテー覚えてるかな?+5
-0
-
3630. 匿名 2018/08/01(水) 12:49:44
涼ちゃんの身勝手な言い草。
「邪魔ならば、私とカンちゃんを殺して好きに生きれば良い!さぁ、殺せ!殺せないなら夢を諦めろ!」
とか言っちゃう?と思った。
「死んでくれ。」
とは、魂消た。
フギョギョ!だわww
+44
-0
-
3631. 匿名 2018/08/01(水) 12:49:56
バイト中の片手間に何やっとん+3
-1
-
3632. 匿名 2018/08/01(水) 12:49:57
おてんちゃんを可愛くて頑張り屋さん!て思う日がくるとは…。テンテー恐るべし…。+49
-5
-
3633. 匿名 2018/08/01(水) 12:50:11
ヒルナンデスは葵わかなちゃん出てる
スズメの後にみると、天使にみえる…+27
-6
-
3634. 匿名 2018/08/01(水) 12:50:50
私だったら涼ちゃんを応援する。パートでもなんだってやる。+44
-0
-
3635. 匿名 2018/08/01(水) 12:51:34
普通の子育てしてるだけやーん+59
-0
-
3636. 匿名 2018/08/01(水) 12:52:32
ダンナのチャンスを潰すの?+52
-0
-
3637. 匿名 2018/08/01(水) 12:53:16
ユミコ、リョージにお願いするってことはショウヘイが撮ったやつは満足しんかったのかな?
+8
-0
-
3638. 匿名 2018/08/01(水) 12:53:23
涼ちゃん確かに「家族は邪魔」発言だけで鬼畜だけど、それに対して不満と怒りをあらわにするのに「○んでくれ…」なんて言葉じゃなくても表現できなかったかなぁ。
すずめも内面が大人になって、心底家族に尽くしてきて、子育てもワンオペで本当に大変で、報われないけど一生懸命けなげに頑張ってきた描写があれば「ああ、張り詰めてたものが切れたのか」って同情できたかもだけど(それにしたって朝ドラで流すのに相応しい言葉とは思えないけど)、楽しそうな描写が殆どで突然の今回だったから、見てる方は「はぁ!?」ってなる。+50
-1
-
3639. 匿名 2018/08/01(水) 12:53:26
鈴愛の裏返る金切り声で
キンタロー。の
前田敦子のモノマネ思い出した。
あっちゃん結婚おめでとー。+12
-0
-
3640. 匿名 2018/08/01(水) 12:53:32
死んでくれwwwwwww+8
-0
-
3641. 匿名 2018/08/01(水) 12:54:11
人を感動させるのは人生を超える???
どなたか解説してくれ+36
-1
-
3642. 匿名 2018/08/01(水) 12:54:17
死んだら別れてあげるって、
死んだら別れるのは
当たり前じゃん。+48
-0
-
3643. 匿名 2018/08/01(水) 12:54:36
うるさい、スズメ。+26
-0
-
3644. 匿名 2018/08/01(水) 12:54:38
こえうるさい(ノ_<)+18
-0
-
3645. 匿名 2018/08/01(水) 12:54:53
ヒストリーすぎる。+9
-1
-
3646. 匿名 2018/08/01(水) 12:55:13
「死んでくれ」って朝ドラのヒロインの言葉かよ+41
-1
-
3647. 匿名 2018/08/01(水) 12:55:25
朝ドラで うるさいと思ったの初めて(ノ_<)+24
-0
-
3648. 匿名 2018/08/01(水) 12:55:29
自分が漫画諦めたから旦那にも夢諦めろって?
夢追いかけてるとこ好きになって結婚したんやないのか?+53
-0
-
3649. 匿名 2018/08/01(水) 12:56:06
ヒルドラ絶好調だね(棒)+5
-1
-
3650. 匿名 2018/08/01(水) 12:56:32
家族が邪魔って言わされて涼ちゃん可哀想+8
-0
-
3651. 匿名 2018/08/01(水) 12:56:42
怒鳴るなや。。うるさいヤバイ+22
-0
-
3652. 匿名 2018/08/01(水) 12:56:43
涼ちゃんと結婚して、すずめがアイデアだして涼ちゃんが脚本書いて監督して大成功!とか、大納言で働くうちに便利で楽しいあっとおどろくような100均アイデアグッズを考案してお金が入って「涼ちゃん、制作費は私が出す!映画作って!」とかなら朝から元気出そうだけど、斜め下の展開に行くね。
それにしてもこの後扇風機発明するってピンと来ないんだけど。+71
-0
-
3653. 匿名 2018/08/01(水) 12:57:00
りょうちゃんのものはすずめのものだったから、自分から勝手に離れてくことは許せないんだろうな。+16
-0
-
3654. 匿名 2018/08/01(水) 12:57:46
こいつら真顔で何やってんだよ(笑)+25
-1
-
3655. 匿名 2018/08/01(水) 12:57:49
よかったね、涼ちゃん…+6
-0
-
3656. 匿名 2018/08/01(水) 12:58:02
もし映画監督上手く言ったら、迎えに来るんだろな。
まあもう律の所へ行くんだろうけど。+8
-0
-
3657. 匿名 2018/08/01(水) 12:58:15
死んでくれたら許してやる、がもう保険金的な意味にしか聞こえない…+66
-0
-
3658. 匿名 2018/08/01(水) 12:58:40
ちっ、斉藤を選んだんだと思ったら、弓子の方かよ。+5
-0
-
3659. 匿名 2018/08/01(水) 12:58:54
別に花野は保育園預けるか、さん叔母がみて、すずめが大納言で働けば済む話。+58
-0
-
3660. 匿名 2018/08/01(水) 12:59:10
出た!変なキツネ!+9
-0
-
3661. 匿名 2018/08/01(水) 12:59:14
再放送見てるけど相変わらずサイテーな夫婦やなw
今涼ちゃんオバさんらに責任は自分でとるって言ってたけど、何の?w
養育費払わなそうな口ぶりだけど。+36
-0
-
3662. 匿名 2018/08/01(水) 12:59:23
>>3459
昔の栄光のドラマとかも、揉め方がカンに触るというか、リアルにこんなにギャーギャー感情的に言い争うのって、私は子ども同士のケンカ以外では見たことない気がするし、いても ちょっと危ない系のタイプだから、まードラマだから大袈裟に表現してるんだろうと思うようにしてた。
やっぱり、価値観とか感情表現に違和感あるよね。+19
-0
-
3663. 匿名 2018/08/01(水) 12:59:23
鼻のパヤパヤw+14
-1
-
3664. 匿名 2018/08/01(水) 12:59:27
このドラマをドロップアウトするには、男性陣は自分を犠牲にして離脱するしかないのか。+25
-0
-
3665. 匿名 2018/08/01(水) 13:00:09
あらあらお二人さん冷やしあめ飲んで落ち着きまひょ
byおてんちゃん+32
-4
-
3666. 匿名 2018/08/01(水) 13:00:15
>>3586
うんうん。
一緒におてんちゃんに頭下げに行こう!
ね。
「しっぱい〜おっぱい〜」にもイラついてた?まれにも頭下げとく?ちゃんとケーキ焼いてたもんね、まれ。+45
-10
-
3667. 匿名 2018/08/01(水) 13:00:26
そして緑子さんwwwこれはきついwww+17
-0
-
3668. 匿名 2018/08/01(水) 13:00:26
緑子さんが朝ドラ受けしてるー+17
-0
-
3669. 匿名 2018/08/01(水) 13:00:33
これで律と再婚できるわ、ウシシ+17
-0
-
3670. 匿名 2018/08/01(水) 13:00:51
どうせ律にすがりつく。
律の離婚はすずめの離婚が原因かどうか知らないけど。+21
-0
-
3671. 匿名 2018/08/01(水) 13:00:57
ワケわからんけど久しぶりに見てみようと思ったらこれだよ!ワケわからんよ!+28
-0
-
3672. 匿名 2018/08/01(水) 13:00:57
ごごナマ、キムラ緑子さんだ~+16
-0
-
3673. 匿名 2018/08/01(水) 13:00:59
おぉー!ナイスコメントなキムラ緑子さん!
キムラさんも脚本に振り回されて大変だろうに出来た人だ…+38
-0
-
3674. 匿名 2018/08/01(水) 13:01:01
キムラ緑子さん 謝ってたよ。
クソな脚本の、せいでかわいそう(ノ_<)+47
-0
-
3675. 匿名 2018/08/01(水) 13:01:23
やっぱりこれ朝ドラ史上最高だわ
最高に気持ち悪い!!+59
-1
-
3676. 匿名 2018/08/01(水) 13:01:38
「生活が不安定になる」って言っておいて
「家族が邪魔」っておかしいわ!
それなら「家族に迷惑かける」だよね?
映画監督になったら 元住吉みたいに雑誌載ったり、取材受けたり、話題になった時に あのスズメが奥さんじゃ 恥ずかしいのか、独身の方がモテるって思ったのかしらないけど、涼ちゃんも同じくらいクズなんだからお似合いなのに。+47
-0
-
3677. 匿名 2018/08/01(水) 13:01:57
生活が不安定になるもなにも、時給800円のバイトして暮らしてるくせになに言ってんの?
すずめも涼ちゃんもキチガイとしか思えない+61
-0
-
3678. 匿名 2018/08/01(水) 13:03:15
緑子さんごごナマで朝ドラ受けさせられて気の毒に。
あさイチですら肉映像で回避したのに。
でも緑子さんの明るいテンションでの「自由な甥っ子に育ててしまったのは我々三叔母の責任です、ごめんなさい!」って言葉に本編で沈んでた気持ちが少し上がった。
ありがとう緑子さん。+61
-0
-
3679. 匿名 2018/08/01(水) 13:03:20
○んでくれ…そしたら許してあげる
これ保険金狙いちゃうか+46
-0
-
3680. 匿名 2018/08/01(水) 13:03:30
>>3664
律→告白→フラれる
まー君→デート→ストーカーされる
ボクテ→漫画描く→クビになる
斎藤→映画撮る→自殺未遂+28
-0
-
3681. 匿名 2018/08/01(水) 13:04:43
そもそもなんで結婚したの?現実逃避?+18
-0
-
3682. 匿名 2018/08/01(水) 13:04:48
緑子さんだー!
トークは見たいけど、ドラマの話をしてる所だけ見たくない、気の毒で見てられないかも(ノД`)+27
-0
-
3683. 匿名 2018/08/01(水) 13:05:45
すずめは恋と夢を失ったから、ゆーこみたいに勝ち組になりたかった。
りょうちゃんは、目が出ない現状から抜け出したくて家族が欲しかった+16
-0
-
3684. 匿名 2018/08/01(水) 13:05:56
>>3680
こばやん音信不通+20
-0
-
3685. 匿名 2018/08/01(水) 13:06:38
離婚切り出された時のスズメの顔が上西議員に似てた。
+23
-0
-
3686. 匿名 2018/08/01(水) 13:07:07
>>3684
律家行方不明+7
-0
-
3687. 匿名 2018/08/01(水) 13:07:20
緑子さんですら煩わしく感じる+2
-1
-
3688. 匿名 2018/08/01(水) 13:07:30
ケーキをパイ投げみたいにするかと思ったわ。+14
-0
-
3689. 匿名 2018/08/01(水) 13:08:00
ちょい明日のネタバレしてる+0
-0
-
3690. 匿名 2018/08/01(水) 13:08:16
まさかの緑子さんの朝ドラ受け!+38
-1
-
3691. 匿名 2018/08/01(水) 13:08:54
緑子さんに脚本をどう思ってるのか聞きたい+30
-0
-
3692. 匿名 2018/08/01(水) 13:09:22
私も律も離婚したしちょうどいい。
こうなる運命だった。
律も最初から私のものだった。
私と律は運命で結ばれている。
結婚しよう。END+20
-0
-
3693. 匿名 2018/08/01(水) 13:09:29
>>3680
涼ちゃん→結婚する→クソ男に成り下がって突然の離婚
律→再婚する→生涯をすずめに捧げるという一番の地獄+39
-1
-
3694. 匿名 2018/08/01(水) 13:10:45
>>3683
自分の都合のいいように生きてきた2人だから、離婚する理由も驚かない。+5
-0
-
3695. 匿名 2018/08/01(水) 13:10:56
私、涼ちゃんって名前なんですが
「○んでくれ、涼ちゃん。」って自分じゃないってわかってるけどめっちゃ傷ついたわ
人生長いけど、こんなひどいこと言われたことない
全国の涼ちゃんに謝れ+64
-4
-
3696. 匿名 2018/08/01(水) 13:12:46
すずめなしパートの方が見やすい。+6
-0
-
3697. 匿名 2018/08/01(水) 13:13:23
私、NHKにはもちろんのこと、BPOにも苦情入れました。
こんなに多くの人を傷つける内容を放置するなんて納得いかない。BPO | 放送倫理・番組向上機構 | Broadcasting Ethics & Program Improvement Organizationwww.bpo.gr.jp放送への意見や苦情、放送倫理上の問題に対して、自主的に独立した第三者の立場から対応する放送界の自律機関、放送倫理・番組向上機構(BPO)のサイト
+88
-7
-
3698. 匿名 2018/08/01(水) 13:13:37
>>3695
かわいそうなりょうちゃん
全国の空の雀の皆様も傷ついてるよねきっと+33
-0
-
3699. 匿名 2018/08/01(水) 13:13:49
キヨシ登場なんてまだまだ序の口だったのか。
普通なら修羅場が多いドラマなんだけど、多すぎてただうるさく聞こえる。+20
-0
-
3700. 匿名 2018/08/01(水) 13:15:43
>>3677
映画監督も漫画家も、ある種選ばれた人(才能とチャンスに恵まれた人)しかなれない。
せっかくチャンスが巡ってきたのに潰す鬼嫁…。
それが、朝ドラのヒロインという悲劇…。
深夜のホラー枠でやってくれ。+39
-0
-
3701. 匿名 2018/08/01(水) 13:16:24
鈴愛が律の事くらい涼ちゃんを好きだったら
涼ちゃん「映画撮る!」
鈴愛「約束破るんかい。家族守らんのか?だったら離婚や。出ていかんかい。(泣…頑張って)」
涼ちゃん「…(号泣 必ず迎えに来るから)」
って展開がテレビのドラマやないんかい?+44
-0
-
3702. 匿名 2018/08/01(水) 13:18:11
朝からギャーギャーギャーギャー
ヒステリックダミ声まじでイラつくわ+73
-1
-
3703. 匿名 2018/08/01(水) 13:18:31
保険金狙いにわろた
半分、黒い+28
-0
-
3704. 匿名 2018/08/01(水) 13:19:32
鈴愛の死んでくれ発言以上に私は「りょうちゃん説明下手」みたいなツッコミの方が不快
鈴愛は人が真面目に話してるときに茶々入れないと死ぬ病気なの?+107
-0
-
3705. 匿名 2018/08/01(水) 13:21:05
誰かまともなキャラはいないんかい+53
-1
-
3706. 匿名 2018/08/01(水) 13:22:05
>>3705
婦人科の先生+8
-16
-
3707. 匿名 2018/08/01(水) 13:22:16
>>3666
「そんなん昔のことやけぇ、頭なんて下げんでもええよ〜♪」+57
-4
-
3708. 匿名 2018/08/01(水) 13:22:34
どうせ死亡保険にも入っていないでしょう。+19
-0
-
3709. 匿名 2018/08/01(水) 13:22:56
スズメはあの極悪と名高い「べ」のバカ娘さくらを私の中で超えた+57
-0
-
3710. 匿名 2018/08/01(水) 13:23:00
>>3583
才能がないと決めつけるの超絶腹立つ+26
-1
-
3711. 匿名 2018/08/01(水) 13:23:19
最近、朝ドラの幽霊が流行っているから、一人くらい幽霊枠で登場にしてもいいかもね。+9
-0
-
3712. 匿名 2018/08/01(水) 13:23:39
>>3705博多華丸・大吉+52
-1
-
3713. 匿名 2018/08/01(水) 13:27:04
何言うてんの?こんな子と一緒にしないでくれる?
ねぇ?健ちゃん?
byさくら
さくら日本一かわいい
by紀夫+24
-3
-
3714. 匿名 2018/08/01(水) 13:27:12
ごごナマの緑子さん、可愛い。
ごちそうさんを語る熱が
半青と違う。
ごちそうさんの和枝さん好きだったよ。
+52
-0
-
3715. 匿名 2018/08/01(水) 13:27:25
>>3701
それだったら2人とも応援できる!+6
-0
-
3716. 匿名 2018/08/01(水) 13:28:04
>>3707
まれが天使に見える!笑+33
-5
-
3717. 匿名 2018/08/01(水) 13:28:06
何がなんやらわけわからん回でした。+13
-0
-
3718. 匿名 2018/08/01(水) 13:28:25
>>3591
例えば3オバの倉庫でなくアパート借りて住んでて、パートも大納言以外に掛け持ちとか、もっと時給良いパート探すとか、節約の為に工夫するとか、鈴愛が頑張って苦労して支えてた描写があればまだそう思えたかもしれないけどね。
3オバの元で守られたあの環境で頑張って支えたと言われてもねぇって感じ。
涼ちゃんもダメ男なのはもちろんだけど、鈴愛もただ単に結婚したいだけで相手の中身も良く知らず知ろうともせず、出会ってすぐ婚約OKしたんだし。自業自得だし今までの鈴愛を見てきて、可哀想とか肩を持つ気には全くなれない。+61
-0
-
3719. 匿名 2018/08/01(水) 13:29:54
登場人物のどす黒い胸の内を過剰に打ち出して笑いにしている半分ホラーを遥かに超えるクソ台詞吐かせるって、頭おかしすぎるでしょこのドラマw
黒川さん頭抱えてそうw
でも本タグ覗くとこれでも共感しちゃってる人が居て恐怖を覚えるわw+16
-0
-
3720. 匿名 2018/08/01(水) 13:30:52
すごい!半青と比較することで今まで嫌いだった朝ドラのキャラ達が可愛く見えてくる!(まれ、てんちゃん、べっぴんのさくらetc)これが朝ドラ革命か!+63
-2
-
3721. 匿名 2018/08/01(水) 13:31:38
1歳かんちゃん可愛かったなー
常に泣き顔でよっぽど嫌だったんだね…+54
-0
-
3722. 匿名 2018/08/01(水) 13:31:48
はぁー…子供の声うるさいとかどっかで絶対言うと思ったわスズメ。+69
-0
-
3723. 匿名 2018/08/01(水) 13:32:10
死んでくれで凍り付いた
もう昼ドラだよこれ
ありえない出来事が次々発生
話の辻褄どこ行った?
+55
-0
-
3724. 匿名 2018/08/01(水) 13:32:51
なんかさ。涼ちゃんは天涯孤独()だから、暖かい家庭に憧れてる、自分の家族を持つのが夢みたいな事、言ってなかったっけ?あれれ?
人物をまるで描けてないよね。
身勝手なクソ野郎でも、その人なりの信条があって自分を貫くなら魅力あるのに。
主役を喰うアンチヒーロー、アンチヒロインているし。
グダグダのストーリーの中に、テキトーな設定のキャラがプカプカ浮いて、汚い言葉がピョコピョコ飛び出して来る。そんな朝ドラww+61
-0
-
3725. 匿名 2018/08/01(水) 13:33:03
私はべっぴんのさくらとスズメは良い勝負。+12
-6
-
3726. 匿名 2018/08/01(水) 13:33:27
言霊って大切だと思うよ。
北川先生、義母と娘のブルースをご覧になって視聴者が何を求めているのか、学んでください。+61
-2
-
3727. 匿名 2018/08/01(水) 13:34:50
>>3666
ですねぇ。まれにも謝りに行くとしましょう!+23
-0
-
3728. 匿名 2018/08/01(水) 13:35:39
こんな展開こそ、雨でも半分青いと表現した昔のすずめのエピソードが生きるはずでは…
怒って泣いて涼ちゃんを離婚してやると突き放しつつ「涼ちゃんは夫や父親としては最低だ。でもこれで涼ちゃんは映画監督として夢に向かえる。別れても私にはカノがいる。悲しみだけでいっぱいにならない、全部雨じゃない、空は半分青い」と気丈に前を向こうとする、みたいなさぁ…+73
-0
-
3729. 匿名 2018/08/01(水) 13:35:49
>>3726
ぎぼむすで感動したのに
今日の朝ドラで地獄へ突き落された+18
-0
-
3730. 匿名 2018/08/01(水) 13:35:54
死んでくれを一度だけなら聞き逃せたものを、もう一度繰り返し言うし、家族が邪魔だの、かのを捨てるのか、だのもう聴くに耐えないわ。+70
-0
-
3731. 匿名 2018/08/01(水) 13:39:36
スズメは娘がもう幼稚園なのにまだ専業主婦なの?娘を溺愛してくれる暇そうなおばさんが3人もいるのに?
ずっと倉庫に住まわせてもらって。5万円も絶対払ってなさそう。+42
-0
-
3732. 匿名 2018/08/01(水) 13:40:27
スズメ「○んでくれ…」
視聴者「えっ」
スズメ「○んでくれ涼ちゃん」
視聴者「なんで二回言うねん なんで二回言うねん」+86
-0
-
3733. 匿名 2018/08/01(水) 13:42:49
>>3615
それは私だ!
すずめ、今まで酷いこと言ってくれたな。+7
-0
-
3734. 匿名 2018/08/01(水) 13:43:07
すずめもばか
旦那もバカ
毎朝うっとーしい顔して早口でまくし立ててセリフほとんど聞き取れんし!このドラマにでてる役者ごと嫌いになってしまいそう+51
-0
-
3735. 匿名 2018/08/01(水) 13:43:19
まさか朝ドラで「死ね」っていうワードが出るとは…という衝撃。+63
-0
-
3736. 匿名 2018/08/01(水) 13:43:29
冗談抜きで鈴愛に比べればべっぴんのさくらなんて天使だわ
メインだけど主人公じゃないし
ヒロインが心底クズだと本当洒落にならないって事を教えてくれた貴重な朝ドラ半分、青い。+29
-0
-
3737. 匿名 2018/08/01(水) 13:43:41
なんだか おてんブームになってるなw
昨日浜ちゃんの「ごぶごぶ」に出てたけど
今になってエエ娘やないかーと思いながら見てた (絶対半青のせい)
+30
-0
-
3738. 匿名 2018/08/01(水) 13:44:15
離縁なんてダメに決まってらぁ!
あ、このチョコ右衛門が!
カンちゃんのために!
助太刀するぜぇ〜!+30
-5
-
3739. 匿名 2018/08/01(水) 13:45:00
生活が不安定になるもなんも現在100均の時給800円で生計立ててんでしょ?恐らくそれじゃ成り立たないから3オバの援助付きで。
仕事しようと思えばできる環境だし、そもそも親の責任がというならば今の収入じゃ子供の為の貯金も出来ないだろうし、普通は時期がきたら共働きを考えそうなもんだけど…。
結局何、鈴愛は単に仕事をしたくないだけなのか?+43
-0
-
3740. 匿名 2018/08/01(水) 13:45:57
>>3633
最近私の中で葵わかなちゃんがすごく良い人に見えるのです。+25
-3
-
3741. 匿名 2018/08/01(水) 13:47:21
>>3704
脚本家も同じ種類の病気かも。
人をバカにしたり貶めたりしないと死ぬ病気?+50
-0
-
3742. 匿名 2018/08/01(水) 13:48:42
律ありきで物事進めすぎだからいろいろ崩壊するんだよね!結局なにかしらでくっつけるなら半年もかけて遠回りさせんでよくね?純愛じゃなくてこれすなわち執着だよ気持ち悪い+33
-1
-
3743. 匿名 2018/08/01(水) 13:50:38
>>3714
和枝は意地悪だけど、小股の切れ上がったいい女だったよね…。+14
-1
-
3744. 匿名 2018/08/01(水) 13:51:15
>>3582
ポプ子「おいおい、朝ドラヒロインも遂に仲間入りしたぞ」
ピピ美「まさかのw」+22
-0
-
3745. 匿名 2018/08/01(水) 13:54:34
夢は麻薬と同じって酷い!そんなに夢に向かったらいけないの?夢持って生きてる人に失礼だよ。+62
-2
-
3746. 匿名 2018/08/01(水) 13:56:08
離婚しなくても良くない?+52
-1
-
3747. 匿名 2018/08/01(水) 13:56:09
北川先生はツイッターで入院をアピール
すずめもことあるごとに片耳が聞こえないことを主張+57
-0
-
3748. 匿名 2018/08/01(水) 13:56:53
とは言え
わろてんかや葵わかなを上げる気にはならない
それはそれ+15
-15
-
3749. 匿名 2018/08/01(水) 13:57:08
4年間、脚本執筆と大納言を両立してたんだよね。
今後もフリーターと監督をやるって言ってるならすずめとかんちゃんの生活は変わらない、寧ろ収入増で楽になる可能性あり。
なんで「死んでくれ」になるの?
「私も協力させて」じゃないのかなあ??+54
-0
-
3750. 匿名 2018/08/01(水) 13:58:32
そもそも…別れ話をするなら、せめて誕生日会が終わって子供が寝た後、3オバとスズメにまとめて別れ話をするべきでは?
りょーちゃんさん、誕生日プレゼント買ってたんだし……
子供が可哀想。
+48
-2
-
3751. 匿名 2018/08/01(水) 13:59:54
かんちゃん、あのうるさいトタン屋根の倉庫で5歳まで生活してたの?
夏は暑いし冬は寒そう。掃除もちゃんとしてなさそうで汚いし。
スズメが家事頑張ってるとか、子育てに奮闘してた描写が殆どなかった。
哺乳瓶でミルクあげてたくらい。でも全然飲んでなかったよね、もう哺乳瓶でミルク飲む年じゃなかったし。+78
-0
-
3752. 匿名 2018/08/01(水) 14:00:21
大先生は見応え回とか言ってたね。どこが??+40
-1
-
3753. 匿名 2018/08/01(水) 14:01:07
「家族が邪魔」「死んでくれ」
このセリフだけでもドン引きだったんだけど、
一番アカンのはカノちゃんの前でスズメが
「カノを捨てるのか!」と言ったこと。
子供の前でそれ言っちゃダメ!!
涼ちゃんもスズメも最低の親だ。+141
-0
-
3754. 匿名 2018/08/01(水) 14:01:46
マッサンみた後だと落差が激しすぎて+38
-1
-
3755. 匿名 2018/08/01(水) 14:03:36
涼次にここまでひどい態度取っておいて、すずめはこの後律と扇風機作る夢を叶えるんでしょ?
じゃ律とすずめでお互いに死んでくれって言いあわないと。+32
-0
-
3756. 匿名 2018/08/01(水) 14:03:49
死んだら許すて絶対言っちゃいけないよ…朝ドラで+84
-0
-
3757. 匿名 2018/08/01(水) 14:03:54
もう100歩譲って最終的に「やっぱ律が運命の人!」で収まるでも良いからさ、それならば視聴者が「うんうん、そうだよ律が良いよ、鈴愛良かったね!苦労したけど良かったね!」って納得出来るような流れを作っておくれよ。
+78
-1
-
3758. 匿名 2018/08/01(水) 14:04:30
スズメは早口でまくし立てると、滑舌悪いし何言ってるのかわからないよ。全然聞き取れないと思ったら、死んでくれ!は聞き取れたという最悪な回だった。+89
-0
-
3759. 匿名 2018/08/01(水) 14:07:53
死んでくれ!耳疑ったけど「スズメの気持ちも分かる」って言った友人には耳疑った
旦那の夢支えるために仕事掛け持ちする!苦労かけるけど側にいてくれ力になるから!っていう物語見たいな+60
-0
-
3760. 匿名 2018/08/01(水) 14:08:00
スズメは娘捨てて新しい男にはしりそう。律がいなかったら、、
で、よくニュースでみる新しい男に娘殺されるパターン+50
-0
-
3761. 匿名 2018/08/01(水) 14:09:13
ほんと、最低+76
-1
-
3762. 匿名 2018/08/01(水) 14:10:19
>>3249
なんか思ったんだけど
涼ちゃんってずっと三おばの世話になりっぱなしで
結婚してからは鈴愛の世話になりっぱなしみたいな展開をきちんと描いてから
「ここにいたら俺はダメになる、自分の力で生きていける人間になれない。愛し殺される」
って問題を感じ、離婚を切り出す方向に持っていくだったらもう少し涼ちゃんの「家族は退路、邪魔」にも共感できたかも
+39
-0
-
3763. 匿名 2018/08/01(水) 14:10:56
マッサンのエリーはどんな事があってもマッサンの夢を優しく、時に厳しく応援していた。
子供が産まれたら差別されるかも、と悩み話し合った上でできた子供が空に帰ってしまった時は涙が止まらなかった。
一方、一度は応援すると言っておきながら、叶いそうになったら「●んでくれ」発言のスズメ。
計画性もなくうっかり出来た子供の泣き声をうるさかったと吐き捨てる。
こんなにも双極の朝ドラが連続して放送されているのにただただ驚くばかり…+76
-1
-
3764. 匿名 2018/08/01(水) 14:11:32
>>3759
では7時15分、BSプレミアムにチャンネルを合わせましょうw+15
-1
-
3765. 匿名 2018/08/01(水) 14:11:44
スズメにとって安定した生活=100均バイトなんだろうか
まだ映画監督として大チャンスを掴むのを後押しする方が現実的だと思うんだけど+66
-0
-
3766. 匿名 2018/08/01(水) 14:12:09
しかし朝ドラで事件や犯罪や社会問題を思わせるのもすごいな
普通そんなガサついた日常を忘れる時間なのに
朝から心がざわつくとかダメだろこのドラマ+30
-0
-
3767. 匿名 2018/08/01(水) 14:13:16
涼ちゃんに怒る気持ちもわかるけど「気持ち悪い」「死んでくれ」とか朝から不快なセリフばっかり。今に始まったことではないけど。涼ちゃんさんって呼ぶ鈴愛も十分、気持ち悪い。この際「十分、気持ち悪い」にしたら。+54
-0
-
3768. 匿名 2018/08/01(水) 14:13:32
>>3761
病んでる、心が病んいらっしゃる+30
-0
-
3769. 匿名 2018/08/01(水) 14:15:20
>>3460
メチャ吹いた笑
ビッグダディが美奈子に言ってたやつ思い出したw+38
-0
-
3770. 匿名 2018/08/01(水) 14:15:38
>>3506
え、大先生なの?
全然綺麗じゃないし全部、不快なんですけど。+21
-0
-
3771. 匿名 2018/08/01(水) 14:16:17
○んでくれって言葉のチョイスがメンヘラのそれ+26
-0
-
3772. 匿名 2018/08/01(水) 14:16:32
>>3761
怖い顔
+26
-0
-
3773. 匿名 2018/08/01(水) 14:17:29
いくつになっても感情的にしか話ができないねスズメは。+35
-0
-
3774. 匿名 2018/08/01(水) 14:17:32
今日はどんな自画自賛言い訳ツイートするんだろ?ある意味楽しみになってきた(棒)+13
-0
-
3775. 匿名 2018/08/01(水) 14:19:22
それだけ涼ちゃんに暴言吐いたんだから、すずめはもういっさい夢見るなよ。
イラストでも100均でも自分ができる仕事なら何でも嫌がらずなりふり構わず頑張って、花野ちゃんを支えることだけを考えて生きていけ。+38
-0
-
3776. 匿名 2018/08/01(水) 14:21:33
>>3759
その友達とは縁切った方がいいよ…+14
-0
-
3777. 匿名 2018/08/01(水) 14:22:38
>>3769
ビッグダディーと美奈子懐かしいw
そういえばケンカのシーンが似てるね。今日の回は観てて気分悪かったからビッグダディーと美奈子ぐらいの気持ちで観てればいいのかも。+25
-0
-
3778. 匿名 2018/08/01(水) 14:23:29
今インスタの半年青の公式サイト見たら、コメント欄ガルちゃんみたいにすずめの言葉に批判もあったけど、「涼ちゃんひどい!すずめが死ね!っていうのも分かる!」って意見も結構あってびっくりした!ガルちゃんと世間がズレてるってトピあって、分かる部分もあったけど、朝ドラに関してはガルちゃんの意見の方が世間より私は同意出来るわ。+63
-0
-
3779. 匿名 2018/08/01(水) 14:25:10
今日の話で心底気持ち悪くなった
このドラマには愛というものが存在しない
+38
-0
-
3780. 匿名 2018/08/01(水) 14:26:08
すずめが今後夢見たら誰か「死んでくれ」と言ってー!+15
-1
-
3781. 匿名 2018/08/01(水) 14:27:31
うーん。ただ鈴愛が働きに出れば良いだけなのに、その環境も整ってんのに何で離婚とか「○んでくれ」になるのか分からない。+48
-0
-
3782. 匿名 2018/08/01(水) 14:27:42
>>3726
ギボムスの律は、生き生きしてるしね。+23
-0
-
3783. 匿名 2018/08/01(水) 14:28:39
スズメが自分に返ってくるって言ってたけど、
・涼ちゃんの話の途中でスズメがなにか言う→りょうちゃんが手をパーンと叩いて遮る
・スズメがギャンギャンまくしたてるときに、「難しい話はようわからん」、「逃げたやつに言われたくない」って涼ちゃんに言われる
ぐらい返ってきてほしかったな。あ、あ~なたのお名前は?の歌で名前をこたえたら、「変な名前」って言われるのも追加で。
+36
-0
-
3784. 匿名 2018/08/01(水) 14:29:09
また死んだ目の律と夜中に笛を鳴らすんか?こんなに成長ない主人公今までいた?+15
-0
-
3785. 匿名 2018/08/01(水) 14:30:08
スズメ「死んでくれ」って言って本当に涼ちゃん衝動的に自殺とかしたらどうするつもりなの??夏休み入っていきなり工の自殺未遂とか、今日の暴言とか、子供も見てることNHK考慮してんの?たかがドラマだけどいろいろ影響力あると思うよ!あと受信料で作るならみんなが楽しいドラマにしてほしい!+57
-0
-
3786. 匿名 2018/08/01(水) 14:30:21
>>3778
りょうちゃんが暴力男ならすずめの味方するけど違うじゃん
話し合って一緒に頑張っていけばいいのに
脚本家の性悪ぶりが炸裂しすぎて笑えない
人間関係を破滅させないと気が済まないみたいね
+29
-0
-
3787. 匿名 2018/08/01(水) 14:34:39
みんな過去よりこれから出会う人たちの方がアップデートしたいい人間関係作っていって幸せな人多くない?なんでそんなに初恋の人に執着させるんだろ?でも律のどこに惹かれたのかその過程も描かれてないしこのドラマって過程が一つもないよね急展開ばっかり
+22
-0
-
3788. 匿名 2018/08/01(水) 14:34:55
もう1年したら百均も上昇気流に乗るかも。
2008年はリーマンショックでデフレが本格化して
ユニクロが波に乗ったり牛丼の値下げ競争が始まったり
安い店が流行った時代なので。
このドラマでそんな描写があるかはわかりませんがね。+25
-0
-
3789. 匿名 2018/08/01(水) 14:34:55
北川えりこは幸せになるのが嫌いなんじゃない?
壊すのが好き
つまり人でなし+32
-1
-
3790. 匿名 2018/08/01(水) 14:35:15
>>3779
世間体とマウンティング心理を愛っぽく書いてるだけだよね
どの関係も全部そう+17
-0
-
3791. 匿名 2018/08/01(水) 14:36:52
ひどすぎる。苦労しながらも一途で懸命に夫を支えてた、ゲゲゲの女房のふみえ。マッサンのエリーとは大違い。+35
-0
-
3792. 匿名 2018/08/01(水) 14:37:19
>>3777
俺はこうだ。俺はこうだよ。俺はこういう人間だ。俺はこういう人間。これ以上でもないしこれ以下でもない。俺はこういう人間だ。
今日の涼ちゃんの気持ちそのままだよね。ビッグダディのセリフの方が北川脚本より説得力あるし名言だけどいいの?
鈴愛も「死んでくれ」とか美奈子化しとるw+35
-0
-
3793. 匿名 2018/08/01(水) 14:39:56
>>3761
閲覧注意画像みたい+25
-0
-
3794. 匿名 2018/08/01(水) 14:40:31
>>3761
うわぁ~きっつぅ~
歯が真っ白セラミックのあのキモイ男に似てる!+17
-0
-
3795. 匿名 2018/08/01(水) 14:41:27
人間関係壊すのが好きな奴っているよね
そういうの見て悦に浸るやばい奴=北川悦吏子
+12
-0
-
3796. 匿名 2018/08/01(水) 14:41:45
えしこ先生は自分はいい女と思っていらっしゃるよね…林真理子とかもそうだし
あの辺の世代ってそんなもんなのかね
自己評価高すぎ+45
-0
-
3797. 匿名 2018/08/01(水) 14:42:20
死ってことばは、ここにコメすんのにも、考えちゃうのによくもまー朝から死んでくれってしかも連続でテレビで流せるよね。
前のほうで言ってた人もいたけど病院の待合室のテレビってだいたいNHK流してるよね?なんも考えてないんだなサイテーだ+25
-0
-
3798. 匿名 2018/08/01(水) 14:42:39
すずめは漫画の世界にチャレンジしてデビューもさせてもらってからの挫折(ったいうのかな?)だったけど、りょうちゃんはチャレンジすらさせてもらえないのね+22
-1
-
3799. 匿名 2018/08/01(水) 14:43:17
このドラマのテーマは「夢見ること=悪」ですか?ベタだけどヒロインが夢を追いかけて叶える、または旦那さんの夢を応援して一緒に夢を叶える朝ドラがいいな。夢だってただ自分願望を叶えるじゃなく、他の朝ドラも結局その夢がみんな人の役立つことだし、朝そういうの見たら「自分も今日一日頑張ろう!」って思えるし、そういうドラマの枠だと思ってたよ。まさか夢叶えたいって言った人に「死んでくれ」ってセリフを聞くことになろうとは…。+17
-0
-
3800. 匿名 2018/08/01(水) 14:43:56
>>3794
セラミックなんとか呼ばれてた人だよね?+5
-0
-
3801. 匿名 2018/08/01(水) 14:45:43
>>3792
よく覚えてたねw
それ思い出した+13
-0
-
3802. 匿名 2018/08/01(水) 14:46:17
もう誰の味方もできない、そんな回でした。+20
-1
-
3803. 匿名 2018/08/01(水) 14:46:52
なにが「人の夢を支えたい」だよ!いざ涼次が夢叶えたいって言ったら「死ね」だし、「働くの好きです」なら涼次の代わりに大納言で働けばいいのに!もう子供幼稚園やろ。ほんっとスズメ嘘つきだわー!大嫌い!+91
-1
-
3804. 匿名 2018/08/01(水) 14:47:52
永野芽郁も間宮も演技ヘタだから今日のシーンなんだかコントみたいだったよ。+51
-3
-
3805. 匿名 2018/08/01(水) 14:47:57
録画見た
スズメが親なんだよ?!ってがなっても説得力ゼロだわ
絶対3オバが苦しい時辛い時手伝ってたであろうってのが透けて見えるから
しかも専業だよね?
お風呂は母屋借りてるだろうし
涼ちゃんの言ってることはクソなんだけど、こういう奴じゃんもともと+60
-0
-
3806. 匿名 2018/08/01(水) 14:48:30
なんでギボムスの律はイキイキしてんのに、半青の律は死んだ目をしてんの?+44
-0
-
3807. 匿名 2018/08/01(水) 14:48:33
「死んでくれ」よりも、「映画監督になるから家族は邪魔になる」の方が酷いし考え方そのものがおかしいと思うんだけど
朝ドラのセリフとしてはまずいが、リアルにあんな旦那ならバカすぎて死んでくれと言いたくもなるかもよ+20
-12
-
3808. 匿名 2018/08/01(水) 14:50:01
大先生って、人が作ってるドミノわざと倒して
「あら、倒しちゃったwww」
誤りもしない人なんだろうなー。+57
-0
-
3809. 匿名 2018/08/01(水) 14:50:45
>>3762
なるほど、本当そうですね。
なんかこのドラマ、全体的に言葉足らずというか、演者のアップシーンがあっても心境が分かりにくい。後々のナレーション(や、脚本家のツイート)で、「あ、そういう感情だったのか」と知るのが多い。(確か、涼ちゃんが良い言葉を言ったんだけどそれは“涼ちゃんが誤魔化すためのズルい方法”みたいな事があったような)+14
-0
-
3810. 匿名 2018/08/01(水) 14:50:53
涼次が脚本書いて、さらに元住吉が今年の10人に選出されるほどヒットしたんなら
脚本集みたいな本でるはずだよね?
そのギャラってどうなってんの?
元住吉がポッケナイナイ?
監督もだけど脚本家も注目されるし声もかかるよね?ふつう
大納言の時給数百円よりよっぽど稼げそうだわ+42
-0
-
3811. 匿名 2018/08/01(水) 14:50:55
スズメが死んでくれとか、○○じゃないのか?という話し口調が偉そうだし不快すぎ。
東濃弁に思われたら本当に嫌。
そんな口調スズメだけだから!+57
-0
-
3812. 匿名 2018/08/01(水) 14:51:31
娘はかんちゃん、かのちゃんどっちなの?まぁどっちでもいいけど…
赤ちゃんときは可愛かったのに5歳は可愛くない
娘になってた見た目も態度も+46
-0
-
3813. 匿名 2018/08/01(水) 14:52:08
北川先生は自分が不幸だから他人も不幸になって欲しいという願望の表れが
このドラマで表現されているんだよね
不幸な展開にならないと気が済まないらしい+25
-0
-
3814. 匿名 2018/08/01(水) 14:53:00
>>3810
私もそう思いました。
私がスズメなら、りょうちゃん才能無いなんて言わないわ。
あと、どんな年齢でも夢を叶えれることが多いんだし、本当にスズメって馬鹿だし世間知らず過ぎるよ。+59
-0
-
3815. 匿名 2018/08/01(水) 14:53:05
カンちゃん役の子役がかわいくない。+41
-1
-
3816. 匿名 2018/08/01(水) 14:54:14
旦那のために死ねるーてヒロインはいっぱい見てきたけど旦那に連チャンで死んでくれて言うヒロインはじめてだ…
しかも朝ドラで+67
-1
-
3817. 匿名 2018/08/01(水) 14:54:26
すずめ、これで律と子連れ再婚の流れ?
すずめは律の連れ子をかのと同じように可愛がれる?
自分の子もまともに育てられない奴が、他人の子を愛せないよ。
律の子に絶対また、今日みたいに死んでくれって言うよ。+50
-0
-
3818. 匿名 2018/08/01(水) 14:54:29
スズメって漫画家というフリーランスの先輩なんだし
両立の仕方とかアドバイスできないもんかね
結婚してフリーでやってるクリエーター業の人なんかごまんといるよね
秋風先生とボクテと元住吉は一人
スズメとユーコは夢をあきらめて結婚
夫婦でどうにかがんばっていくってどうしてできないんだろう
マッサンと全然違うじゃん+59
-0
-
3819. 匿名 2018/08/01(水) 14:54:49
別れ方が強引だし唐突すぎじゃない?笑
涼次も早くに親亡くしてるのに
夢のために家族捨てるかな?
キャラ的に一緒に夢を追いかけてくれ!
じゃない?
どうせ別れるなら良い人にしないで
とことんクズ男にすればいいのにね。
スズメには同情しないけど笑+39
-0
-
3820. 匿名 2018/08/01(水) 14:55:01
今日の回は最も脚本が破綻していた回じゃないのかねー
話の流れに納得できる箇所がひとつもない
+46
-0
-
3821. 匿名 2018/08/01(水) 14:56:54
家族捨てなくても、副業として映画に携わればいいのに。映画で成功すれば大金は入るし、映画でうまくいけば専念すればいいし。これが会社勤めなら「会社辞めてまで?!」となるけど、自営みたいなものだし、スズメも大納言やってるし、事務所に子供連れてきてもいいわけだし、保育所もあるし、アルバイト雇ってもいいわけだし。
なんか、視聴者が納得、共感する流れじゃないというか、常々頭に「?」を抱えて見てる。。
+59
-0
-
3822. 匿名 2018/08/01(水) 14:57:10
>>3818
結婚して子供もいて脚本家でも成功しちゃってる北川先生のマウンティング+7
-0
-
3823. 匿名 2018/08/01(水) 14:57:34
ねぇ、スズメのいいところってどこ?1つくらいいいところあってもいいけど、本当に全く思い浮かばない…。一瞬真面目に子育てしてるとか思ったけど、「耳悪いから泣き声うるさい!」みたいなこと子供何も悪くないのにほざいてたし(呆)悪いところはたくさん浮かぶけどさ。こんな魅力のないヒロインアリなの?+50
-0
-
3824. 匿名 2018/08/01(水) 14:57:38
スズメみたいな子と絶対友達なれない+35
-0
-
3825. 匿名 2018/08/01(水) 14:57:55
>>3803
でも夢を叶えた途端家族は邪魔と言われ、そうだね、良かったね涼ちゃん、私は身を引くよと物分かりのいいスズメならもっと訳わからんぞ+7
-0
-
3826. 匿名 2018/08/01(水) 14:58:18
りょうちゃんは、スズメのこと愛して無いんだろうな。映画監督の夢を理由に別れてくれって言ったけど、スズメから逃げたいんだろうな。
あ、大先生の脚本の行間を読みました。+49
-0
-
3827. 匿名 2018/08/01(水) 14:59:02
「離婚して」
「嫌だよ、やだよリョウちゃん!」
腕ガクすりゃあ良かったのに。+50
-0
-
3828. 匿名 2018/08/01(水) 14:59:10
涼ちゃん、楡野の家にあいさつしないで離婚するの?+9
-0
-
3829. 匿名 2018/08/01(水) 14:59:53
スズメの母ちゃんもイヤ
なんか+36
-0
-
3830. 匿名 2018/08/01(水) 15:01:03
涼ちゃんは元住吉先生といたときのほうが目が輝いていた+55
-0
-
3831. 匿名 2018/08/01(水) 15:01:23
死んでほしいということを言葉で言ってはいけないと思うんだけど
せめて「死んでくれ!」じゃなくて「もう、涼ちゃんそんなこというなんて
死んで詫びてよ」とかそれもダメなんだけど
とにかく「死んでくれ!」っていう命令口調が本当に怖かった
+41
-0
-
3832. 匿名 2018/08/01(水) 15:02:14
こんな酷い役をさせられる永野芽衣可哀想
+6
-11
-
3833. 匿名 2018/08/01(水) 15:03:09
今後、永野芽郁が出る作品は絶対に見ない!
どんなに内容が面白そうでも、他の俳優さんが魅力的でも、永野芽郁の顔はもう見たくない!+22
-11
-
3834. 匿名 2018/08/01(水) 15:03:13
あまちゃんから脱落しながらもちょいちょい見てたけど
今日の回が一番最悪
「〇んでくれ」なんて口に出したくない
朝ドラって子供~老人が視聴層になりうるドラマなのに
ほんっと不快+28
-0
-
3835. 匿名 2018/08/01(水) 15:03:34
てかスズメは東京出てきて苦労したんかいって思う。いつもまわりが助けてくれるし、都合悪くなると死ね死ね言うしわけわからん+49
-0
-
3836. 匿名 2018/08/01(水) 15:04:43
>>3819
話の展開が乱暴すぎる
すずめとりょうちゃんの仲を引き裂きたいだけにしか見えない
あんなに子供好きなのに家庭を捨てるとか意味不明+39
-1
-
3837. 匿名 2018/08/01(水) 15:05:16
えしこさん、今週水木金と見応え回って言ってるね。
見応えがあるかどうか、神回かどうかは視聴者が決まるから、あなたは静かにしててください。+81
-0
-
3838. 匿名 2018/08/01(水) 15:05:29
>>3833
役だとわかっててもその気持ちわかる。
かわいそうだけど+21
-2
-
3839. 匿名 2018/08/01(水) 15:05:45
脚本家の自己満ドラマここまでひどいのあった?NHKは弱みでも握られてるの?なんで暴走止められない?なんだかんだでNHKドラマは質がいいから好きだったのに主に土ドラとかね+26
-1
-
3840. 匿名 2018/08/01(水) 15:08:23
この朝ドラずっとこんな感じなのかしら?8月はさ、広島や長崎の原爆の日とか終戦記念日とかあるよね。本当に夢もあって、家族もいてでもその時代に生まれただけで生きたくても生きれなかった人達もたくさんいるんだよ!今日の放送のあと戦争の追悼式典とかの放送じゃなくてよかったね、北川&NHK!+50
-0
-
3841. 匿名 2018/08/01(水) 15:08:58
人格破綻者がたくさん出てくるドラマ(笑)+13
-0
-
3842. 匿名 2018/08/01(水) 15:11:51
>>3833
私も永野芽郁にはがっかりです。
単にスズメが酷すぎるんだけど、もし他の女優だったらこんなに腹立たなかったかも?とすら思えてきます。
永野芽郁のすっとぼけた演技と声が本当に嫌いになりました。
某通信会社のCMも嫌いになりました。+49
-2
-
3843. 匿名 2018/08/01(水) 15:12:42
私の涼ちゃんはそんなんじゃない!みたいな台詞があったけど、律は私のものだ!を彷彿とさせるね。
すずめはいくら年取っても相手の気持ちなんて考えられないんだろうなあ。
このまま花野ちゃんの母親をやっていくのかと思うと恐怖。
すでに子供の前で酷いこと言ってるし。。+36
-0
-
3844. 匿名 2018/08/01(水) 15:13:08
テンテーのツイートによると漫画家編は今のための序章らしいけど
凡人にはよくわからない……嫌味じゃなくて本当にわからない
誰か解説して……+50
-0
-
3845. 匿名 2018/08/01(水) 15:15:53
キツネだかなんだかあんなブッサイ人形を最後のプレゼントにもらうカンちゃんだか、カノちゃん…
バカボンのパパよりバカなパパなのだーのパパみたいになるんか?涼ちゃんは+6
-0
-
3846. 匿名 2018/08/01(水) 15:15:57
>>3210
誰かと結婚したい!!とにかく結婚したい!って感じで1週間くらいで結婚決めた軽はずみなあげくの結果だから、誰も同情できない、共感できないんだと思いますよ。
スズメが自分が選んだ人生、自分が選んだ人なのに、自分自身をかえりみることなく、いつも人に怒ったりしてここまで来てますから、むちゃくちゃです。
そして、筋書き上、スズメと律をくっつけるためにもな、むりくりな離婚にも見えるから、みなさんしらけてるんだと思いますよ。
+38
-0
-
3847. 匿名 2018/08/01(水) 15:16:27
エシコがいっぱい呟いてる
全然
ここの声は響いていない・・・+29
-0
-
3848. 匿名 2018/08/01(水) 15:19:04
間宮祥太朗演技下手だなと今日の回でよく分かった+16
-0
-
3849. 匿名 2018/08/01(水) 15:19:12
うわっエシコテンテーのtweet始まった
相変わらず好意的なものをリツイート
なぜか意見が割れてる〜
私の話で争わないで〜
現場も納得してる〜
キモいな+71
-0
-
3850. 匿名 2018/08/01(水) 15:19:41
>>3844
まさに今日の別れのシーンのためなんでしょうな。
ユーコが漫画描くのつらくなって結婚に逃げた時、スズメはまだ漫画描く喜びや夢をユーコに熱く語ってて、それが今はりょうちゃんとスズメの立場に変わったという。
それ以外に何かあるかは私もわかりません。+10
-0
-
3851. 匿名 2018/08/01(水) 15:19:52
>>3707
個人的に、まれちゃんはあんな邪悪な子じゃないから、ウザいところがあっただけで、今思えば健気だと思うよ。
+49
-3
-
3852. 匿名 2018/08/01(水) 15:20:05
スズメと涼ちゃん、どっちがクズかじゃなく、どっちもクズだよね。
スズメの方がクズだからって涼ちゃんがいい人になるわけじゃないし、
涼ちゃんの方がクズだからってスズメのクズさが消されるわけじゃない。+62
-1
-
3853. 匿名 2018/08/01(水) 15:21:03
>>3849
え、また現場のせいにしてんの?
いい加減にしろよー+29
-0
-
3854. 匿名 2018/08/01(水) 15:22:18
今日酷すぎたー……
涼ちゃんも家族に対して責任感なさ過ぎとは思うけど、すずめが無理すぎる
才能ない、死んでくれ、って何だよその台詞
ドラマなんだから夫の才能を信じて代わりに働いてやれや
かのを捨てるのか?って事実かもしんないけど娘本人の前で言うか?!トラウマもんでしょ
あと娘が色々と可愛くなさ過ぎて守りたいって気持ちが芽生えない…
涼ちゃんが夢を叶えて大成する事を願う+83
-1
-
3855. 匿名 2018/08/01(水) 15:23:12
清にしても、斎藤工にしても、立ち去って結婚していた律にしても、今回もめちゃくちゃなりょうちゃんにしても、いつもまわりに最低な行動とらせて落とすことでしか、主人公を上げる、引き立てることしか能がないかのような脚本家。
もっといろんな細やかな感情、いろんな姿でスズメの魅力を見せてくれたら良かったのに。
最低な周りにあたり散らしてがんばる姿は全然素敵に見えません。+44
-0
-
3856. 匿名 2018/08/01(水) 15:24:31
こんなブッサイ人形いらんわー+73
-5
-
3857. 匿名 2018/08/01(水) 15:25:30
お前が言うなや+75
-3
-
3858. 匿名 2018/08/01(水) 15:25:48
せんせーのツイート読んでないけど、
朝ドラでヒロインに死んでくれと言わせちゃう、現場も了承させた、さすがアタシ!
みたいな感じなんでしょうかねー+59
-1
-
3859. 匿名 2018/08/01(水) 15:26:22
>>3803
三オバが暇なんだなら娘の面倒みてくれそうだしね。+13
-2
-
3860. 匿名 2018/08/01(水) 15:26:44
>>3856
なにこの青い(「・ω・)「ピロロロ~+27
-0
-
3861. 匿名 2018/08/01(水) 15:27:41
朝ドラ史上最悪なヒロインだよね
脚本が、ひどすぎる
ビューティフルライフとかオレンジDAYS書いた人だって信じられない+34
-0
-
3862. 匿名 2018/08/01(水) 15:28:57
>>3856
ブサカワ好きなもんでこのぬいぐるみ欲しいと思ってしまったw+12
-4
-
3863. 匿名 2018/08/01(水) 15:29:00
早く終わってくれないかなぁ。
えしこさん、すずめさん、年末の紅白出てこないでね。+53
-0
-
3864. 匿名 2018/08/01(水) 15:29:56
残り二ヶ月、最後まで鈴愛のこと好きになる事はないと思う+42
-0
-
3865. 匿名 2018/08/01(水) 15:30:36
すずめ、あんたがかのちゃんに悪影響。
ムンプス難聴にはならずに済んだけど、あんたのせいで今後ストレス性の難聴になったらどうするの?+55
-1
-
3866. 匿名 2018/08/01(水) 15:31:28
>>3849
うわっなんかキモい
昔そんな歌なかった?
ケンカをやめてー2人を止めてー私のためにあらそわないでー、みたいなん+13
-0
-
3867. 匿名 2018/08/01(水) 15:31:55
>>3856
キツネ……なの??+22
-0
-
3868. 匿名 2018/08/01(水) 15:32:42
DQN夫婦の離婚話というこの世の三大見たくないものに入るシロモノを朝からNHKで放送するという暴挙+52
-0
-
3869. 匿名 2018/08/01(水) 15:34:48
「結婚しよう」とか「別れよう」とか
そういうのを突然言い出すドラマだけど
人間て大事なことを言う前に
「話したい事があるんだけど」とか
前置きってしません?例えドラマといえ
あぁここでプロポーズしそうだなとか
そういう雰囲気とか全然ない
唐突過ぎてびっくりする
今回の別れ話もある日突然でしたよね
なんかそういう前置きみたいなの見逃がしたかな…
+30
-0
-
3870. 匿名 2018/08/01(水) 15:35:12
>>3867
キツネ…みたいです。+15
-1
-
3871. 匿名 2018/08/01(水) 15:35:22
朝から死んでくれなんて酷い言葉を聞きたくなかった。+26
-0
-
3872. 匿名 2018/08/01(水) 15:35:55
+6
-2
-
3873. 匿名 2018/08/01(水) 15:36:39
>>3871
アテクシも+9
-0
-
3874. 匿名 2018/08/01(水) 15:37:28
脚本家のTwitterにもクレーム入れてる人いたね。いいね!押したよ。+61
-0
-
3875. 匿名 2018/08/01(水) 15:39:32
>>3872
なんか古臭いし
鼻から出てるのキモい+24
-2
-
3876. 匿名 2018/08/01(水) 15:40:42
>>3874 たぶんその人ブロックされそう
気に入らないコメントする人片っ端からブロックしてるらしいし‥直接リプしてなくてもエゴサでブロックされて人もいるらしいよ+39
-0
-
3877. 匿名 2018/08/01(水) 15:41:50
紅白の司会は前半ヒロインが多いらしいけどスズメには無理だ
後半の安藤サクラが、来年の広瀬すずの方がまだまし+43
-0
-
3878. 匿名 2018/08/01(水) 15:41:54
すみれ「なんか、なんかなぁ。みんな突然言い出すよね」
明美パイセン「あんたが言うな」+20
-1
-
3879. 匿名 2018/08/01(水) 15:41:59
もうダメだろこのセンセー
好意的な意見しか聞かないし、朝ドラっぽくない展開にすればネットニュースになって話題になり、調子こきまくりじゃないの
信者も未だ健在のようだけど、嫌悪感持ってる人の方がその何倍もいると思うよ
それを証明する手段がほしい…+49
-0
-
3880. 匿名 2018/08/01(水) 15:42:12
スズメ実家帰ってまた甘やかされるんだろなー+24
-0
-
3881. 匿名 2018/08/01(水) 15:42:50
>>3872
きつね?
かわいい?
センスのかけらもねぇな
あっ、そうゆう設定やっけ?+6
-0
-
3882. 匿名 2018/08/01(水) 15:43:12
>>3872
これ市販品?それとも北川先生がどこかで見つけてきたのかな?
キツネといえば愛していると言ってくれで
トヨエツが常盤貴子のことキツネに似てるって
二人でコンコンやってるシーンがあったなぁ…
+19
-0
-
3883. 匿名 2018/08/01(水) 15:44:15
>>3586
もはや吉田小先生は許されても良い気がしてくる
それだけ大先生の脚本や言動は酷すぎる+9
-0
-
3884. 匿名 2018/08/01(水) 15:44:23
作家から直々に映画の話されたならこれどう考えても成功する流れでしょ。
なのに離婚してくださいってのも意味わかんないし、家族を捨てるのか!って怒るのもバカみたい。とりあえずやらせてみたらいいのに。+29
-0
-
3885. 匿名 2018/08/01(水) 15:44:45
明日はみつえさんの神回らしいよー
(神回大安売りやな)+40
-0
-
3886. 匿名 2018/08/01(水) 15:44:53
でたー
神回予告だってw+24
-0
-
3887. 匿名 2018/08/01(水) 15:45:18
女優業やったことないから分からないけど
やっぱり脚本がめちゃくちゃだと
セリフ覚えて言うだけで精一杯なのかな
メイちゃんかなりお疲れぽい気がする
今日の喧嘩の怒鳴りあいのシーンは
最初からどちらかの目が充血していたようにみえた+29
-1
-
3888. 匿名 2018/08/01(水) 15:45:51
>>3861
あのぶゅーティフルサンデー?+0
-0
-
3889. 匿名 2018/08/01(水) 15:46:21
夏菜みたいにやさぐれてしまうかな永野芽郁+37
-1
-
3890. 匿名 2018/08/01(水) 15:46:40
>>3872
それ、今のところ次週分のトピック画像最有力だね(棒+20
-0
-
3891. 匿名 2018/08/01(水) 15:46:59
何回神回言うんし+23
-0
-
3892. 匿名 2018/08/01(水) 15:47:20
>>3883
おてんちゃんの声かわいかったなー
ニコニコしてかわいかったなー
今は…ε=(・д・`*)ハァ…+23
-6
-
3893. 匿名 2018/08/01(水) 15:47:45
>>3866
北川悦吏子のTweetによれば
NHKは「死んでくれ」に納得している
NHKは「死んでくれ」に覚悟はできている
NHKは「死んでくれ」の北川船に乗っている
NHKは「死んでくれ」で視聴率が取れなくてもやる気満々
のようです
北川悦吏子だけが問題ではありません
NHKは同罪であり、主犯です
「視聴者がどう思おうと、結果視聴率が下がろうと
北川の脚本を世に出すことを止めない!」
こんな事が許されていいのでしょうか?
NHKは国民から受信料を取って運営されているはず
「視聴者がどう思おうと関係ない!見なくなっても構わない!
北川先生についていきます!」
これではっきりしました
NHKは視聴者に目を向けていません、視聴者の声に耳を傾けていません
NHKが大事なのは、北川悦吏子と自分だけです
+69
-1
-
3894. 匿名 2018/08/01(水) 15:47:48
>>3786
ホント❗受信料返して❕❕+39
-0
-
3895. 匿名 2018/08/01(水) 15:48:52
>>3890
死んでくれ のシーンでもいいけど
不快な人が多いから駄目かな+7
-2
-
3896. 匿名 2018/08/01(水) 15:49:30
もう神回予告はしないんじゃなかったっけ?
かわりに神週とか言ってたけど
あーまた過去のことは忘れたのね……+31
-0
-
3897. 匿名 2018/08/01(水) 15:49:32
ごめん言葉悪いけど申し訳ない
こんなオナ○ードラマ見せられたの初めてだわ+33
-0
-
3898. 匿名 2018/08/01(水) 15:49:48
先生 超ヒマみたいね
批判ツイの方が多いのもあるよ+28
-0
-
3899. 匿名 2018/08/01(水) 15:50:28
>>3893
NHKクソだな+28
-0
-
3900. 匿名 2018/08/01(水) 15:52:01
スポンサー企業のCMが流れる民放が視聴率重視なのは分かる
でもNHKは国民がスポンサーなのだから、偏った脚本家や現場ではなく、視聴率メーターが設置されているごく少数の家庭だけなく、世間一般の声をちゃんと聞いてほしい+28
-0
-
3901. 匿名 2018/08/01(水) 15:52:53
NHKさよーならー+54
-1
-
3902. 匿名 2018/08/01(水) 15:55:29
台本の5文字のセリフ見てどう思ったんだろう。ゾッとしたんじゃないの?
いくらセリフとはいえこれは言いたくない
永野めいってまだ10代でしょ
10代でこんなセリフ言いたくないよ+55
-0
-
3903. 匿名 2018/08/01(水) 15:56:02
成功するであろう映画製作話が出てきた途端、別れてほしいという夫はクズ以外の何者でもないのだけど
返すスズメの言い分もおかしいんだよ
なんで映画監督になったら家族が邪魔なのさ?そこを説明させんかい
死んでくれとかインパクトのある言葉出して話題になって満足?北川センセーよー+66
-0
-
3904. 匿名 2018/08/01(水) 15:56:18
大先生の入院はボクシング会長の入院と同じくホテル代わりなのかもね+40
-0
-
3905. 匿名 2018/08/01(水) 15:57:05
もうなにもかもがイライラする。+71
-1
-
3906. 匿名 2018/08/01(水) 15:58:52
ネタバレサイトで、子供がおたふくの時にリツに電話するってあったけど、そのシーンなくて本当によかった!
いろいろ変だけど、困った時に他所の男頼る女が1番キライだから。+87
-0
-
3907. 匿名 2018/08/01(水) 15:59:21
北川先生は朝4時まで仕事しちゃったぁ!でも寝れるわけ
でも世の中の多くは朝ドラ見てから仕事をしたり家事をしたりするわけ
だから星野源も「おはよ」でさわやかに始めてるんだと思うんだけど
その1日のスタートに「死んでくれ」なんて最悪だよ
これが月9だったり夜の時間帯なら別にいいと思う
でも病院や職場でも信頼されて流れてるNHK、本当に不快+84
-0
-
3908. 匿名 2018/08/01(水) 15:59:26
別れるにしてももっとやり方があるだろうに
なんでいきなり普通に生活してたっぽいのに
別れてくれ…とかいうセリフ言わないといけないんだろう
それに対して死んでくれ…とかおかしすぎるでしょ?
どうにかして別れさせたいならまだ
涼ちゃんが離婚届にハンコおしてポエムなおき手紙でもして
失踪してくれたほうが
よかったような気がする
+75
-0
-
3909. 匿名 2018/08/01(水) 16:00:20
昔のツイヲチしてみたら、過去も色々酷すぎ
岩井俊二とトラブルになった時の逆ギレツイート(これ物凄く酷くて貼る気がしない)や、
自分の家族に対する以下のツイートもある
・中学生の娘にバドワイザー買いに行かせた
・旦那からも「家事をする奥さんが欲しい」って言われた
まさにスズメ=北川大先生+59
-0
-
3910. 匿名 2018/08/01(水) 16:00:27
>>3849
意見が割れるのは作品として悪いことでもないのにね。
ドラマなんて共感する人もしない人もいて当然。
みんなが同じ解釈なわけがない。
何を悲劇のヒロインぶってるのか、謎。
北川は今までこの世界で仕事してきたんじゃないの??+14
-2
-
3911. 匿名 2018/08/01(水) 16:01:03
>>3905
なんかもう一周まわってこの画像で笑いがこみあげてきたのですが…(笑)
+29
-0
-
3912. 匿名 2018/08/01(水) 16:01:04
だいだい涼ちゃん死んで何の解決になるんだよ?感情的過ぎてドン引きです。しかもスズメいくつよ?もう34?頭おかしい+53
-0
-
3913. 匿名 2018/08/01(水) 16:01:34
>>3877
いや、この際もう、華大さんでいいと思う。+39
-0
-
3914. 匿名 2018/08/01(水) 16:02:30
妻に何年も何の相談もしないで、娘の誕生日にいきなり離婚だ・監督になりたい言われ、あげくに家族が邪魔だと言われたら「死ねや」と思うかも
思うって言うか口に出しちゃうな。+18
-18
-
3915. 匿名 2018/08/01(水) 16:02:46
チョコレートショップの行列に男性並んでたらゲイとかレッテル貼ってたよね
スイーツ好きな男性だっているよ
的場浩司に謝れw+73
-1
-
3916. 匿名 2018/08/01(水) 16:03:57
監督業が不安定だろうが養育費は払えよな+44
-1
-
3917. 匿名 2018/08/01(水) 16:04:46
ぶっちゃけこの状況で「死ね」って言葉が出てくるのは普通だよ
でも時間帯を考えろっつーの
夏休みだし見てる子供もいるんだよ
アクションものや刑事もの推理ものの「死ねー!」とはわけが違う
母親が父親に向けて言う真剣の「死ね」なんて子供に見せられんわ+75
-12
-
3918. 匿名 2018/08/01(水) 16:06:53
そう!NHKじゃなくて朝ドラじゃないならまだ有りなのよ
画面の暗いいつも怒鳴り散らしてる時間の流れも背景もわからないドラマに半年も使うのが無駄なんだよ+32
-0
-
3919. 匿名 2018/08/01(水) 16:07:12
最後にしれっと高視聴率を盾にしてるとこにも人間性が滲み出てますねぇ+28
-20
-
3920. 匿名 2018/08/01(水) 16:08:29
>>3919 河合奈保子かいな
けんかをやめてーふたりをとめてー
あの歌詞も大概身勝手女の歌だけどね+37
-0
-
3921. 匿名 2018/08/01(水) 16:15:57
12月24日は脚本家さんの誕生日なの?
だから産むんだってすずめちゃんいったの?
12月24日に花野ちゃん生まれる設定にしたらよかったんじゃないかな?+21
-1
-
3922. 匿名 2018/08/01(水) 16:17:35
>>3187
スズメが協力的なわけないと思っての、「別れてくれ」だよね。
以前どなたかも書いてたけど、二人とも思考回路がアリかナシか白か黒かしかないから、特にスズメはそれの極みだから、ああなったんだろう。
そして、スズメ=脚本家なんだろう。ネガティブコメントをブロックとかね、そのものだと思う。+21
-0
-
3923. 匿名 2018/08/01(水) 16:21:54
スズメがりょうちゃん死んでくれって言う前にすでに私はスズメ死ねって思いました。+67
-0
-
3924. 匿名 2018/08/01(水) 16:23:06
何度考えても分からない
大納言の店員から映画監督になるのに反対する理由がない
仮に映画がコケてもいつでも大納言に戻れるだろ
別に退路を断つ必要ないわ
むしろ備えとけボケ+77
-0
-
3925. 匿名 2018/08/01(水) 16:23:11
天涯孤独サギの涼ちゃんもよっぽどだよね
スズメが自分の生涯を武器にして男に取り入ってるなら
涼ちゃんは天涯孤独、ってひたすら口にして男女関わらず転がり込んでたんでしょ
かんちゃんの手にペンキ?塗って温かく誕生日を祝ってあげてる描写を見る限り
同じことを丁寧に温かくやってやってたんだろうな
ほんっと不孝者だよ、涼次+28
-0
-
3926. 匿名 2018/08/01(水) 16:25:12
青春映画みたいなパターンって
ヒロインと相手が高校生の時に付き合う→別れる
数年後
お互いにカレカノいる
数年後、再会、お互いカレカノいるまま気まずいまま
少しして別れる
ヒロインと相手、また付き合う
…
似てるけど。なんか違う
なんだろう。
罵倒しないから?+17
-0
-
3927. 匿名 2018/08/01(水) 16:30:34
今日のリョウチャンの話はやっぱ四年前にしといてほしいわ。
あん時の私だ。と思ったスズメが今度は私が支えようと、三おばに夫婦で頭下げてたら、スズメの成長も感じられた。
そんであの店長の話をもう一回だしたらよかったんじゃない?
大納言で店長やりながら夫を応援するも、過去の自分と重ねすぎて口をだしすぎてしまい、邪魔扱いされて離婚を切り出される。
離婚話を聞いたミツエに今日みたいに出てけと言われ行方のわからなくなるリョウチャン。
子供のことあるからとスズメはミツエの配慮で百均で働き続ける。
四年後に恋花火が映画化されたことで夫の成功をしり、リョウチャンには私がいないほうがいいと思い離婚届けを提出し岐阜に帰る。とかそんな流れだったまだ良かったとか、勝手に妄想してしまった。+37
-2
-
3928. 匿名 2018/08/01(水) 16:31:36
愛され死ぬで別れてくれ!とかなると思ってた。+7
-0
-
3929. 匿名 2018/08/01(水) 16:33:28
センセーのツイート読むと、脚本は書けても小説は無理だろうなと思う
なんでこんなに日本語が変なのか+49
-2
-
3930. 匿名 2018/08/01(水) 16:33:45
1歳の花野ちゃんと遊んでいる時のすずめちゃん素で笑っていて可愛かった
オープニングのすずめちゃんみたい☆
赤ちゃん相手だと誰でも自然な可愛い笑顔なるよね+0
-22
-
3931. 匿名 2018/08/01(水) 16:35:06
今日は唯一、緑子さんがりょうちゃんを叱るシーンだけがよかった。あとはクソ+44
-0
-
3932. 匿名 2018/08/01(水) 16:35:40
>>3924
映画監督になることが反対なのではなく
自分を捨てるのが許せない
りょうちゃんにはりょうちゃんの考えがあるのだろうけど
鈴愛にはそういうの通じない
自分を捨てる?死ね!!
短絡的な女
ADHDだから仕方がない
病気ですから+46
-2
-
3933. 匿名 2018/08/01(水) 16:35:53
>>3929
小説…。句読点が多すぎて読みにくそう…。てか、出版されないか!+14
-0
-
3934. 匿名 2018/08/01(水) 16:36:14
踏み外しても
人の道
命は燃やす為にある
涼次、アンタの事かい!+4
-0
-
3935. 匿名 2018/08/01(水) 16:37:52
再放送のカーネーション見てるけど、子供達が食べてるお芋とか、糸子が飲んでるココアとか、何気ない物も美味しそうに見えるし食べたいなぁとか思っちゃう。半青は、あれだけ何度も食べ物が出てきても、一つも美味しそうも食べたいも思えない。この違いは何なんだろうね。+54
-0
-
3936. 匿名 2018/08/01(水) 16:38:31
誕生日一緒なんて、すずめ=自分。
過去の自分を正当化したいだけのドラマ
公共の電波使ってやることじゃない
+22
-1
-
3937. 匿名 2018/08/01(水) 16:46:43
「才能ない」
「気持ち悪い」
「死んでくれ」
→すべてニレノスズメさんという人にお返ししますね♪
+59
-0
-
3938. 匿名 2018/08/01(水) 16:51:55
>>3905
なんだか楳図かずお先生の漫画に出そうな顔+23
-0
-
3939. 匿名 2018/08/01(水) 16:52:07
半分、青いはまじでつまんないし、鈴愛がクズすぎてムカつく!
だけど、わろてんかアゲの流れにもイライラしてる。+32
-6
-
3940. 匿名 2018/08/01(水) 16:52:33
カーネーションほんと面白いなぁ。
こんな朝ドラもう一回やってほしい。
今後、同じ失敗を繰り返さないために脚本家だけは慎重に選んでほしい。
ヒロイン選びより100倍重要だと思い知った。+68
-1
-
3941. 匿名 2018/08/01(水) 16:53:57
がんばってる人に才能ないとか言うかなぁ?いくら腹立ってても言えないわ
なりたくてなりたくてしょうがなくてチャンス舞い込んできて浮かれるのもわかるし
でもそこでののしりあったり別れを選択するしかないのは全くわからない
貧乏暮らしといえどもおばさんたちの庇護の元にいるんだからかんちゃん預けても働きにでることもできるわけだし+41
-1
-
3942. 匿名 2018/08/01(水) 16:56:36
外国人のエリーにある内助の功
日本人のスズメには一ミリもないのね+48
-0
-
3943. 匿名 2018/08/01(水) 17:02:17
線香花火にライターで火着けるのがすごい発想みたいに言ってたけど、弓子先生は火起こしでもして着けるもんだと思ってたの?+56
-1
-
3944. 匿名 2018/08/01(水) 17:02:49
放送外での言い訳や補足されてもね。15分でおさめる力がないんだね。+22
-0
-
3945. 匿名 2018/08/01(水) 17:03:01
でも涼ちゃんに才能ある設定も無理がある気がする
原作ありに2年かけたり、元住吉にコネと貸しがあるから仕事に恵まれただけで
3オバという都合のいい存在があり
結局スズメも涼ちゃんもコネありきで生きてるんだよなーこのドラマ+8
-0
-
3946. 匿名 2018/08/01(水) 17:03:35
>>3550
すずめはもう36歳だよ。+10
-0
-
3947. 匿名 2018/08/01(水) 17:05:06
>>3919
心が戦うと疲れるよ?
はーーー?
テメーの脚本ドラマ見て疲れてんだよ+78
-0
-
3948. 匿名 2018/08/01(水) 17:05:15
>>3925
涼ちゃんは暖かい家庭でなに不自由なく育てられたんだろうな。
生涯孤独……甘やかされたが故に身につけたアイテムだね。
だからかんちゃんに父親がいなくなることを重く考えられないのかなあ?+8
-0
-
3949. 匿名 2018/08/01(水) 17:06:02
>>3940
カーネーションには情緒があるよね。余韻とかね。
半分、青いには全く無いんだよ。
だから息が詰まりそうになる。+51
-0
-
3950. 匿名 2018/08/01(水) 17:07:23
今まで何にもしてなくて急に監督になる!とか言ったら怒るのもわかるけど、涼ちゃんは作家先生からも太鼓判押されてるみたいだし上手くいってるんだよね?
収入増えるかもしれないのに、反対する意味がよくわからない。+26
-1
-
3951. 匿名 2018/08/01(水) 17:09:17
>>3919
北川さんの泥船に乗ってしまった
アホなNHK。あんたらの自己満足を
毎朝見せられる視聴者の気持ちを考えて。+65
-0
-
3952. 匿名 2018/08/01(水) 17:09:30
>>3935
糸子もギャーギャー子どもたち叱ってるけど、うるさいとは思わない。
昭和の肝っ玉母ちゃん感とサザエさんヘアーで微笑ましく見れるんだよな〜+51
-3
-
3953. 匿名 2018/08/01(水) 17:09:42
ここを見ていらっしゃる岐阜県の方、
「~してくれ」って岐阜の方言ですか?
鈴愛が漫画を書き上げた?あれ、〆切過ぎたけど書けなかった時だっけ?に、ユウコが鈴愛に
「寝てくれ」っていったのとか、今回の「死んでくれ」とか物凄く違和感があるんです。
方言だったら、納得できるんですが、もし、方言じゃないとしたら、北川オリジナルってことですよね?
+39
-0
-
3954. 匿名 2018/08/01(水) 17:12:05
>>3939
わろてんかは見なくなったけど、半青はなんやかんや見て、ここで書き込むのを楽しみにしている自分がいる!これが炎上商法か!+30
-0
-
3955. 匿名 2018/08/01(水) 17:13:13
前に涼ちゃんが書いた脚本で斎藤工が監督した
映画はヒットしたわけでしょう。
それで原作者が今度は脚本と監督やってと言って
きたなら騙されているってことは無いよね。
すずめの言っていることが支離滅裂で怖かった。+64
-0
-
3956. 匿名 2018/08/01(水) 17:14:18
>>3953
断じて違います、あれはスズメ語です。
たまに岐阜弁と勘違いされている方がいらっしゃるけど、岐阜県民が本当に可哀想です。+53
-1
-
3957. 匿名 2018/08/01(水) 17:16:37
>>3953
岐阜県民だけど、してくれは使わんねぇ
“〇〇やお”とか、“〇〇やね”とかもうちょっと柔らかい語尾の方が岐阜っぽさが伝わるのに残念やわぁ
おかあちゃんときみか先生は岐阜弁頑張ってると思います+45
-0
-
3958. 匿名 2018/08/01(水) 17:17:33
涼次→愛し殺される
元住吉→自殺未遂
スズメ→「死んでくれ」
なんで朝ドラで「死」を連想させる表現ばかり。別に戦争のとき挟んでもないのに。朝から生気吸い取られるわ!
+76
-0
-
3959. 匿名 2018/08/01(水) 17:17:53
ぶっちゃけ「カーネーション」の方が道ならぬ恋で非難集中
する事例。でも視聴者が糸子と周防さんを見守りたいって心情
になるのはそこに至るまでを丁寧に描写しているからでしょ。
過程を描けよ過程を!あと、正統派ヒロインばっかでつまんない、
リアルはもっとみんな失敗してるし、空周りもしてる。って言う人も
いるけど、そのとおりだよ?朝ドラヒロインやその脇の人達結構
右往左往してるし、落ちぶれたりしてるよ。
だから「踏み外しても人の道。迷惑かけたらいい」って台詞が金言に
なるんじゃん。脚本次第なんですけどね。+58
-0
-
3960. 匿名 2018/08/01(水) 17:17:59
涼ちゃんはすずめにうんざりしてたんだよ。
普段からギャーギャーうるさくて現実逃避
するように脚本書いてたんじゃないの?
今日の夫婦喧嘩見ていたらそんな気がした。
+51
-0
-
3961. 匿名 2018/08/01(水) 17:18:22
嫌悪感しかないから最近はここだけで充分なんだけど、来週水曜日のあらすじを見た。岐阜に戻ってるスズメ「養ってもらおうとたくらんでいたが…」って普通に書いてある朝ドラヒロインって凄い。永野芽郁いくら演技とはいえ、演技もうるさいし、声も表情も酷いから好感度下がっただろうしイメージ払拭するの大変だねー。+59
-0
-
3962. 匿名 2018/08/01(水) 17:19:13
岐阜弁はイントネーションは東京式
言葉は関西寄り
隣県に囲まれているから地方によって方言も違う
してくれ!なんて方言ではないです。+27
-1
-
3963. 匿名 2018/08/01(水) 17:19:26
子供に罪は無いから、誕生日に夫婦喧嘩して
父親が出ていくとかやっぱりかわいそうだな。
+46
-0
-
3964. 匿名 2018/08/01(水) 17:21:24
結婚して子供持ったらダメな二人だったよね。+32
-2
-
3965. 匿名 2018/08/01(水) 17:22:02
朝からヒロインが夫に「死んでくれ」
公営放送でこれはない+79
-1
-
3966. 匿名 2018/08/01(水) 17:23:44
鈴愛のことは嫌いでも岐阜のことは嫌いにならないでください(;_;)by岐阜県民+86
-0
-
3967. 匿名 2018/08/01(水) 17:24:03
>>3890
チベットスナギツネでその字幕でやってほしい+8
-0
-
3968. 匿名 2018/08/01(水) 17:26:10
>>3953
岐阜なら寝やぁ、寝んさい、寝ときんさいかな?+19
-0
-
3969. 匿名 2018/08/01(水) 17:26:54
すずめが結婚した理由もなあ。
涼ちゃんの見た目がいいとかお風呂のある生活したいとか
本当に28歳でそんな理由?て感じだったもんね。
すずめに全く同感出来ないし同情も出来ない。
高齢出産はいやー!とか言って生んだ子供だし
文句言うなよと思うわ。すずめの被害者意識が強くて
うんざりするわ。+62
-1
-
3970. 匿名 2018/08/01(水) 17:28:42
離婚するにしても視聴者を納得させる
内容を書いて欲しい。
このポンコツ脚本家。+49
-0
-
3971. 匿名 2018/08/01(水) 17:29:19
>>3505
パヤパヤw
これはフリンジだと思ってたわー。+4
-0
-
3972. 匿名 2018/08/01(水) 17:30:22
たとえ離婚しないとしても、耳とかんちゃんにかこつけて絶対働かないだろうなースズメって。+14
-1
-
3973. 匿名 2018/08/01(水) 17:33:22
>>3933
別れてください
じゃなくて
別れて、ください
ってリョウちゃんはちゃんと句読点入れてた…+35
-0
-
3974. 匿名 2018/08/01(水) 17:33:41
>>3909
岩井俊二と何をモメたの?
ツイート貼らなくていいから教えて+30
-0
-
3975. 匿名 2018/08/01(水) 17:35:53
おはよう日本のアナウンサーの人も、「ちょっと見逃すと家族構成も変わってしまう急な展開」って柔らかくディスってたよね+70
-0
-
3976. 匿名 2018/08/01(水) 17:37:01
数年後の再放送の時、説明ツィートはどうするつもりなんだろう。画面端にのせるのか。いや、再放送望んでないけどね。+26
-0
-
3977. 匿名 2018/08/01(水) 17:39:38
この問題作となりそうなクソドラマはヒロインに共感できないから笑えないし泣けないし内容よくわかんないし何なん?
ブラックジョークのつもりか?コメディならもっとセンスがいいわかりやすいコメディにしてくれと思う。全国放送の朝ドラで不適切な言動や容姿年齢職業などなどdisりまくって今日はついに夫に向かって死んでくれとは、脚本家は性格悪いわ!
もうドラマ打ち切りで脚本家は永久追放でいい
+44
-0
-
3978. 匿名 2018/08/01(水) 17:42:27
>>3958
秋風先生は
じーさん死んだか?
病院では看護師に
うちの子死にますか?
本当に死を簡単に扱う人です…+77
-1
-
3979. 匿名 2018/08/01(水) 17:46:11
あの子役の演技だけが王道な朝ドラっぽくて
妙な感じがしてしまうけど、あの無邪気なノリで
今後すごいセリフ言わされるんだろうね
それまた毒要素な予感しかない+17
-0
-
3980. 匿名 2018/08/01(水) 17:47:25
ここまで暴言暴力差別発言が多いとBPOに文句言ってもいいんじゃないの?+55
-1
-
3981. 匿名 2018/08/01(水) 17:50:58
>>3956、
>>3957
ありがとうございます。やっぱりそうなんですね。
物凄く違和感があって。
ヒロインやヒロインの友達になんであんなへんてこな話し方をさせるんだろう。
岐阜の方たちも誤解を受けるし、ほんとに変な脚本ですね。+16
-1
-
3982. 匿名 2018/08/01(水) 17:52:46
朝から不快になることが多くなって、先週から離脱しました。こうやってここに来るので十分楽しめるし、何と言っても朝が心地よい+21
-0
-
3983. 匿名 2018/08/01(水) 17:56:25
>>3962
言葉そのものは変わらずにイントネーションが違うんですね。
岐阜出身なのに、もう忘れたとか?
私は道民で、やっぱりドラマでは方言が大げさって思うことあるけど、こんな不快な話し方のドラマはなかったから。
なんかモヤモヤしますよね。+13
-0
-
3984. 匿名 2018/08/01(水) 17:57:44
夢が目前ならばなんとか今のままでうまくいく様に考えよう。涼ちゃん映画撮る。すずめ大納言復帰。かんちゃんはもう年中組だから帰宅のお迎えだけオバズが喜んで!だろ〜。結局、家族が邪魔なんじゃなくて、律の為、涼ちゃんが邪魔。可愛そう涼ちゃん。+29
-0
-
3985. 匿名 2018/08/01(水) 17:59:53
>>3952
永野芽郁と尾野真千子では
女優としてのレベルが違いすぎる
比べるのはかわいそう
脚本も同じく
北川悦吏子ごときに
伝統ある朝ドラを任せた、NHKの任命責任を問うべき
+77
-0
-
3986. 匿名 2018/08/01(水) 18:01:10
>>3947
ほんと先生は面白いよね〜
天然なのか、恐るべき確信犯なのか
どっちにしろ
死んでくれ+26
-0
-
3987. 匿名 2018/08/01(水) 18:02:14
漫画家編をもっと深く掘り下げて、大納言編はすっ飛ばして(結婚&出産も無し)、漫画が描けなくなって漫画やめる→すぐ岐阜に帰る。
それで律に再会するなら、まだ良かったかも。
もしくは、どうしても結婚&出産するなら漫画家やりながらの方が良かった。
大納言時代は不要。
+46
-0
-
3988. 匿名 2018/08/01(水) 18:02:18
>>3939
だよねw
ガル民の手のひら返しに驚愕!
死んでくれ+2
-15
-
3989. 匿名 2018/08/01(水) 18:03:11
今年の流行語大賞
「ふぎょぎょ」じゃなく「死んでくれ」になりそうだね
先生、おめでとう。
死んでくれ+44
-1
-
3990. 匿名 2018/08/01(水) 18:05:09
>>3965
皆さまのNHKさまは、視聴率が取れてるから、下々の民の意見なんか全く聞く気がないようですよ。+11
-0
-
3991. 匿名 2018/08/01(水) 18:06:03
>>3986
その5文字はだめだ!大センセーと同類になってしまう!笑+20
-0
-
3992. 匿名 2018/08/01(水) 18:06:09
わろが純と愛ほどじゃなくても、まれ程度には駄作って事実は変わらないから安心して+13
-2
-
3993. 匿名 2018/08/01(水) 18:07:13
これからの鈴愛のセリフに必ずチラつくだろうな
(…死んでくれ)+23
-0
-
3994. 匿名 2018/08/01(水) 18:09:41
夕方にカーネーションやってるのも北川にとっては悲劇だよねw
エピソードを重ねてキャラクター1人1人に命を吹き込んで違和感のない無理のない物語を丁寧に作った朝ドラが夕方にやってる
朝に滅っ茶苦茶なドラマ見たあと夕方に朝ドラってこれだよねって思わせる手本のようなドラマ
+52
-2
-
3995. 匿名 2018/08/01(水) 18:10:10
すずめの喋り方が気持ち悪いのとマンガ家目指すのが地雷に見えて2週目で離脱したんだけど、
「死んでくれ」が話題になって律意外の人と結婚出産してる事を知ってビックリした
同じ日に同じ病院で数分差で産まれた幼馴染と、すずめの片耳難聴はどこいったの?+23
-2
-
3996. 匿名 2018/08/01(水) 18:10:29
死んでくれと言われた人の気持ちになって下さい。病気で休んでる人も楽しみに観てるんです。
演じた人まで悪者になってしまう。
ふたりの若い俳優を潰してしまう。+52
-0
-
3997. 匿名 2018/08/01(水) 18:11:39
病院で患者さんが見るのにね。
見なくても耳に入ってくるのに。+39
-0
-
3998. 匿名 2018/08/01(水) 18:13:02
受信料でこんなドラマ作るな!+51
-1
-
3999. 匿名 2018/08/01(水) 18:13:21
>>3959
ほんとその通り!
話が面白くないとか以前に、脚本の質が劣悪なんですよ。同じストーリーでも腕のある脚本家が書いていれば、まぁそれなりに見れたのかもしれないと思ってしまう。
今日のこごナマでキムラ緑子さんが、やりたくない役がある?という質問で、即YESの札あげてたけど、まさに今やってるこのドラマのことじゃないかと思ってしまった。+69
-0
-
4000. 匿名 2018/08/01(水) 18:13:41
>>3991
大丈夫
「死んでくれ」は
天下の国営放送、NHKが認めた言葉
しかも伝統の朝ドラで使われた由緒あるもの
みんな、どんどん使おうよ
子供たちにも教えよう
NHKが積極的に使う言葉「死んでくれ」
流行らそうよw 死んでくれ+3
-12
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NHK朝ドラ『半分、青い。』で、永野芽郁演じる主人公が第1子女児を出産した しかし、出産を巡る内容と脚本家の北川悦吏子氏との関連が指摘され、私物化の声もある 同作には間宮祥太朗も出演し、映画監督を目指すが働かないダメ男になる役を演じている