ガールズちゃんねる

英語上達法ありますか?

52コメント2013/05/03(金) 21:42

  • 1. 匿名 2013/05/02(木) 16:07:01 

    私は英語が出来るようになりたいなと思っています。今は辞書を使いながらならなんとか分かる程度で会話は聴き取れません。海外旅行した時など自分で会話が出来たらなと思います。スピードラーニングとか効果あるんでしょうか?

    +7

    -5

  • 2. 匿名 2013/05/02(木) 16:08:01 

    外国のお友達をつくる

    +42

    -4

  • 3. 匿名 2013/05/02(木) 16:09:21 

    外国人の恋人

    +65

    -8

  • 4. 匿名 2013/05/02(木) 16:10:00 

    ホームステイは?
    英語は比較的、簡単なので頑張って下さい

    +16

    -2

  • 5. 匿名 2013/05/02(木) 16:11:38 

    私も知りたいなー。
    やっぱ外国人と喋らなきゃムリなのかなぁ?
    出来れば独学で身に着けたい…

    +26

    -2

  • 6. 匿名 2013/05/02(木) 16:12:09 

    読み書きより直接話ながら覚える方が吸収早いですからね。
    予算と時間によりますが英会話教室、ホームステイですかね?
    あとは洋楽聴くのも良いですよ

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2013/05/02(木) 16:13:20 

    外国人とシェアハウス。

    +8

    -10

  • 8. 匿名 2013/05/02(木) 16:15:00 

    >>1

    外国語が分からなくても、
    しばらくその国に身を置いているとある日突然その国の言葉が分かるようになる!
    と、芸能人の方なんかが話してたりしますが、
    スピードラーニングも同じような状況を作り出すのかと思うので、
    個人差はあれど効果はあるんじゃないでしょうか?

    +3

    -16

  • 9. 匿名 2013/05/02(木) 16:15:17 

    外国人の彼氏が出来て
    英語話せるようになるかも!
    と思ったけど
    性欲ビンビンの彼氏で
    H三昧で全く話せない(*^^*)
    でもね、外国と日本のHの違いはね。
    あ、この先はプラス5になったら
    書き込んであげる♡

    +9

    -115

  • 10. 匿名 2013/05/02(木) 16:16:28 

    外国のお友達をつくる

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2013/05/02(木) 16:18:38 

    単語はどれ位理解してます?
    スラングとかは

    +6

    -18

  • 12. 匿名 2013/05/02(木) 16:19:04 

    実際に海外に住むのが一番みたいよ!!
    私もある国の言葉話したくて○○十万で駅前留学しようとしてたら、その国の言葉話せる知人にその資金で住んだほうが話せるようになるよって言われた!!

    +14

    -10

  • 13. 匿名 2013/05/02(木) 16:19:53 

    中学の同級生が英語できなかったけど海外に留学(というより移住?)して
    かれこれ7年くらい向こうに住んでる。
    英語の成績は私のほうが上だったのに・・・w
    文法とか教わるより英語圏に行けば話せるようになるんだーとつくづく思う。

    +21

    -2

  • 14. 匿名 2013/05/02(木) 16:20:13 

    日本語が喋れる外国の友達を作る!
    語学留学と言っても3ヶ月くらい行って、
    耳が英語に慣れてくるぐらいで
    スラスラ喋ることは難しいかと思うので、
    海外に行く=英語が喋れるようになる
    とは考えない方がいいかもしれません。

    +31

    -3

  • 15. 匿名 2013/05/02(木) 16:20:41 

    とにかく話す
    ひとりでいる時、自分がしている行動を全部話す

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2013/05/02(木) 16:21:01 

    こんなニューズもありますよ
    石川遼「英語がわからないので」←スピードラーニングとは何だったのか… | 毒女ニュース
    石川遼「英語がわからないので」←スピードラーニングとは何だったのか… | 毒女ニュースwww.officiallyjd.com

    米プロゴルフツアーのウエストマネジメント・フェニックスオープンは31日から4日間、当地のTPCスコッツデールで行われる。 プレーの合間にウエーブが起きるなど熱狂的な大会で、ヤジも当たり前。だが石川は「(英語が)わからないのでそれはいい方向に働くかも」と前向きにとらえた。


    +8

    -7

  • 17. 匿名 2013/05/02(木) 16:23:47 

    海外生活7年の者です。
    スクールなど行かず独学で学ぶなら、私がオススメするのは以下の方法です。

    ひとつ、現代物の好きな洋画の映画DVDを買う。このチョイスは現代物と劇中で話されてる英語が自分の理想のものかどうかに注意して選ぶ。でも好きなものの方が楽しめる。
    まず、最初の3回は日本語字幕で見る。
    この時点で内容や次に来るセリフなど覚えるはずです。
    次に、英語字幕で5回。
    ここで、目で見て英文を理解する事になります。
    最後に、字幕なしで5回。
    耳から発音を学びます。

    個人的な意見ですが、この方法はかなり効果があります。ただ、ある程度話せるようになると字幕なしで見れるようになってしまうのでそれからはアカデミックな方法を探してみてください。

    +63

    -3

  • 18. 匿名 2013/05/02(木) 16:24:11 

    TVとか映画で、英語を話している人の
    真似して口に出す
    意味分からなくても口に出してると、
    だんだん解ってきます

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2013/05/02(木) 16:28:28 

    スピードラーニング買ったけど、ストーリーがつまらなさすぎて何度も繰り返し聞けない。
    あれで本当に上達する人がいるんだろうか!?

    +14

    -3

  • 20. 匿名 2013/05/02(木) 16:56:46 

    1です
    みなさんありがとうございます!
    映画好きなので挑戦してみます。
    海外留学は経済的にまだ無理なので頑張って貯めます!

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2013/05/02(木) 17:01:22 

    洋楽は確かに少しは役に立つと思います。
    私は今でも英語ダメダメですが、前よりは聞きとれるようになってきたと思います。
    CD聞くだけよりもPVを見ながら一緒に口ずさむのが良いです。
    youtubeなどでたくさん見れるので暇な時など実践してます。

    +5

    -4

  • 22. 匿名 2013/05/02(木) 17:03:41 

    スピードラーニングは効かないんでしょ?

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2013/05/02(木) 17:28:36 


    この教材はダメとか良くないとかありますが
    私はとにかく継続力がものを言うと思います!
    継続しないとどんないい教材も助けにはなってくれません(>_<)


    私は最初はインターネットで外国の英語を母国語にしてる人とメールをしていました。
    学生のうちは日本に興味を持ってくれて情報を交換したがっている人がけっこういます!

    年を重ねるに連れて出会い目的の人が増えるので気をつけてください(>_<)

    あとは1人でとにかく話しまくってました。
    一見意味なさそうに思えますが
    結構これが役に立ったかなって今は思っています。

    でもやっぱり1番は実際にネイティブの人と話すに尽きるかなと思います。

    そして話す相手によってかなり自分の英語も変わるのでそこは注意が必要と思います。

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2013/05/02(木) 17:42:58 

    辞書とか文法で覚えるより上に上がったように映画や和訳のある英語小説で感覚的な覚えかたがいいですよ♪
    といってもまだ挑戦中の身ですが…Σ(ノд<)
    でも文法より理解するのも覚えるのも早くて、何よりも続けやすいです(^o^)

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2013/05/02(木) 17:51:03 

    接客業をしてましたが学生のお客さんがいたとき何人か1年間留学してる人がいて話を聞いたことがあります。

    「1年間海外に行っていても日本人ばかりがいる環境だと全然英語が上達しなくていまだに英語がわからない。」と言っている人が2名ほどいました。

    その後外国人の彼氏を日本で見つけてて驚くほど上達してましたが。。

    私自身もオーストラリアに1ヶ月ほどホームステイに行きました。ほとんど遊び目的だったので現地で学校に行った訳じゃありませんが,周りに日本人が居なかったのでやはり耳がなれてくるのか英語ができない私でも頑張って英語をしゃべってなんとか会話してたな〜と帰国して思いました。

    皆さんのコメントを読んでて,私なら17さんの意見に同意ですね。
    特殊な映画だと専門用語が出てきて分からなくなるので,英語の勉強には恋愛映画が良いと思います。
    日常会話がたくさんあるので。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2013/05/02(木) 18:09:55 

    海外在住です。
    英和辞書でなく英英辞書を使う。単語数を増やすのに役立ちます。
    英語の新聞を読むよりも、海外のファッション雑誌の記事はいまどきの自然な会話で使われるような英語が学べるのでお勧めです。
    海外ドラマもお勧めですが、アメリカ英語、イギリス英語は発音も使われる単語も違うので、どちらを学びたいか決めたほうがいいと思います。
    あとはやっぱり一番は、外国人の友達を作って会話をすることです。
    辞書に載っている訳はビミョーに違っていることもあるし、ネイティブならこう言うっていうのを教えてもらえます。

    あと夢がないようですが、短期留学はあまり意味がないですよ。
    クラスメートも英語を学びに来ている外国人、先生も外国人にわかりやすい英語を話してくれる&つたない英語をわかってくれるプロですから。
    それよりも、日本でしっかり英語を学んで、英語以外の学部に入ることをお勧めします。
    頑張ってください。


    +12

    -1

  • 27. 匿名 2013/05/02(木) 18:21:41 

    職場に中国人とアメリカ人とインド人とカナダ人いて、
    みんな英語で喋ってるけど、それを聴いてるうちに
    意外と喋れる様になってる自分がいる。
    TOEIC、200点以上アップしたし。
    やっぱり英語を話す友達を作るのが、ベスト。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2013/05/02(木) 18:52:02 

    読み書きはある程度出来るんだけど、聞くのと話すのがなかなか上達しない。友達は私の英語に慣れてるし、優しくて理解しようと頑張ってくれるからつい甘えちゃう。海外ドラマや映画を字幕に頼らないように観たり、インターネットラジオを毎日聞いて頑張ってる。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2013/05/02(木) 19:15:19 

    ネットゲームをやってると、外国人が多くて英語を話す(書く)機会が増えたよ。
    ただ、イギリス人は日本人嫌いみたいで嫌なことを言ってくるから無視した方がいいです。

    +3

    -9

  • 30. 匿名 2013/05/02(木) 19:21:02 

    9
    面白いわ(^∇^)
    でも、ガイジンのデカイだけのフニャチンで満足してるあんたは、まだまだだよ(^∇^)
    プラス5だなんて自惚れるな(^∇^)

    +1

    -14

  • 31. 匿名 2013/05/02(木) 19:54:55 

    スピードラーニングは金をドブ川に捨てたようなもんだった

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2013/05/02(木) 20:27:15 

    29
    イギリス人wwww
    そんなのいないから。

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2013/05/02(木) 21:43:01 

    海外在住です。

    海外に行って英語覚えるなら最低1年は必要と思うので、みんながマネできる方法ではないですよね^^;
    やっぱり1番は外国人の友達、もしくは恋人を作ることですかね(^-^)

    Facebookなど、日本関連のページにコメントしたりする外国人は大体日本に興味があるのでお友達になりやすいです!
    最初は英語メッセージのやり取り、慣れたらSkypeでお話して英語教えてもらったり(^-^)

    お友達もできて英語も上達で一石二鳥です^ ^

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2013/05/02(木) 22:13:02 

    29
    日本人が嫌いというよりあなたの事が嫌だったんじゃない。

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2013/05/02(木) 22:19:45 

    そのうちスマホとかの翻訳機能の精度がもっと高くなって英語を話せることが特技じゃなくなるようになる気がする。

    +1

    -6

  • 36. 匿名 2013/05/03(金) 00:05:14 

    今すぐ海外で勉強出来ないなら、自分で英語の環境を作る。携帯やスマートフォンは設定を英語に。英語でニュースを見る、読む。映画やドラマは字幕で。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2013/05/03(金) 00:23:48 

    スピードラーニングをやると、石川遼のようにゴルフが下手になりそうでやれないな。
    しかし?松山はダンロップと契約3億円だってな。ジャンボからも太鼓判されたそうだ!
    ゴルフ上達法は「スピードラーニング」に手をつけないことだそうだ。

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2013/05/03(金) 00:35:22 

    興味のあるものを見たり読んだり聞いたりするといいよ!つまんない高い教材買って無理にやろうとするより続くし。海外ドラマとか、youtubeとか、インターネットかスマホアプリでラジオとか、好きなアーティストのツイッターとか。毎日5分でも10分でも続けるのが大事。
    今はネットで簡単に英語に触れられるから本当にありがたいよ。お金も手間もかからないしね。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2013/05/03(金) 01:55:43 

    日本の学校の英語の教科書は全くアテにならない。
    そもそもあれは英語じゃなくてただのカタカナ語。
    アルファベットの上にカタカナが書いてあるだけで全く発音が違うよ。
    英語の動画を見たり、外国人の人と会話をしたり、ちゃんと発音できるまで英単語が言えるように練習するしかない。

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2013/05/03(金) 02:06:15 

    39だけど「外国人の人」じゃなくて「外国人」ね
    日本人の英語はダメとか偉そうなこと言っといて自分も思いっきり日本語間違うなんて、、
    反省します

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2013/05/03(金) 03:29:38 

    日本人だけど英語圏出身のため英語が母国語のものです。
    英語に限らず、独学で語学を学ぶなら17さんの方法が一番効果あると思います。
    内容が軽ければ軽いほどわかりやすい会話なので、まずは恋愛ドラマとか、
    そういうのから入るのがお勧めです。字幕無しで何回か観て、
    自分なりに解釈して、字幕つけて自分の理解力チェックするのも良いです。

    あと、他の方が「外国の友達を作る・恋人を作る」って書いてるけど、
    語学力を伸ばす目的だけで近寄ってくる人は本当にすぐわかります。
    日本に仕事で一年ちょっと住んでた時にも「英語覚えたいから友達になって!」とか、
    ちょっとした知り合いとかにストレートに言われたこと、何度もありました。
    一生懸命なのはわかるけど、利用されてるみたいですっっっごい嫌な感じです。
    だから、英語力アップの為に英語がしゃべれる友達を作ろうとしてるなら、
    少々冷たくされても仕方ないと思います。日本人が嫌いって訳じゃなくて、
    自分の英語力アップのために利用しようという考えに引いているんです。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2013/05/03(金) 03:36:24 

    聴いてるだけの時の脳を測定したら、ほとんど活動してなかった、ってこのあいだ子供の教育方法の番組で言ってました。つまり聞き流すだけのスピードラーニングも意味がないのでしょうね。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2013/05/03(金) 07:17:20 

    私はDSで勉強しています
    ゲームでも聞き取りながら
    書くので覚えやすいです

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2013/05/03(金) 08:24:14 

    私は国際結婚で夫とは英語で会話しています。けれど、お互いに英語が母国語ではないので、英語はかなり崩れて簡単な(正しくない)言葉を日常的に使っています。
    意思の疎通はほぼできますが、私たち夫婦にしか通じない言葉になりつつあるので、正しい英語を勉強しなきゃと日々考えています。
    英語の上達のためには、英語が母国語のお友達と話すのがいいかと思いますが、日本人は性の垣根が低い民族と思っている外国人は多いので、友達を作る時は十分 注意してください。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2013/05/03(金) 09:29:34 

    ゴルフ上達法は松山英樹に教えてもらおう。
    石川遼には予選敗退法を教えてもらおう。

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2013/05/03(金) 10:25:53 

    日本人がいない英語圏の国で3年間住み続ける。

    間違いなくしゃべるようになります。

    その間絶対に日本語使ったり、日本人と接触してはいけない。

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2013/05/03(金) 10:46:58 

    図書館に英語関連の本が結構あるのでまず読んでみると良いですよ
    タダですし
    よく勉強をする程海外に留学すれば良いとか甘い考えは吹き飛びます
    日本で良く勉強した方のみ上達します
    聞き流すだけの教材などもある程度のレベルじゃないと無理だと思います

    今ならちょうどラジオ英会話がはじまったばかりだし自分にあった放送を聞いてみてはいかがでしょう?
    パソコンで録音してスマホで何回も聞いて声に出します
    今度は聞いたらそのまま書いてみる練習など
    なんせ楽器などと同じで何年も訓練するものなのでお互い頑張りましょうね


    +3

    -0

  • 48. 匿名 2013/05/03(金) 10:49:25 

    44さん
    ウチも似た様な状況なのでプラス押しておきました!

    自分の言いたい事はめちゃくちゃ(簡単)な単語を駆使して何とか伝える事は出来るのですが、最近はリスニング力が著しく低下してしまいネイティブの発言とスピードについていけなくなってしまいました。(*_*)

    ちょうど私も何とかせねばと思っていた所です。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2013/05/03(金) 12:34:07 

    英語で考えて話す、書く習慣を作る。慣れると日本語訳にとらわれない英語の感覚が身につきます。わからない単語や表現は英英辞書で調べます。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2013/05/03(金) 15:27:36 

    ニュースや映画、ラジオのシャドーイングでしょうかね
    最初は映画DVDを英語字幕で見て繰り返すといいと思います。

    かく言う私は海外生活長いけど、語学学校に通うわけでもなくずっときていて、
    最近毎日20個単語テストをネットでやってます。そもそもの語彙を増やさないと意思疎通に困るんで、
    何年も「それどういう意味?」って聞くのもなぁと思って。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2013/05/03(金) 20:41:02 

    ワーホリで現地人に股を開く
    これで英語はなせるどころか現地結婚在住してる人を何人も知ってる
    悔しいが恥を知らないビッチほど上達するんだなあ

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2013/05/03(金) 21:42:25 

    >51さん
    股を開く とはまた品のない言い方。
    働きに行った場所で恋愛結婚された相手が外国人だったってだけの話でしょう。
    世の恋愛結婚の人達にあまりにも失礼。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード