ガールズちゃんねる

家庭教師について

87コメント2018/06/06(水) 14:38

  • 1. 匿名 2018/06/05(火) 20:16:39 

    中学一年生の子供を今塾に通わせていますが、毎日部活の朝練と午後練でヘトヘトで、そのあと塾に行くのがキツイと言っています。もともと勉強は得意ではなく塾の勉強はどんどん先に進んでいくのであまり理解できてないようです。電車で通っているため、その時間ももったいないと思い家庭教師の先生にお願いしようか悩んでいます。自分が家庭教師に教えてもらっていた方、ご自分の子供を見てもらってる方、また家庭教師として教えていた方‥メリットやデメリット、その他アドバイスあれば教えてください!

    +15

    -2

  • 2. 匿名 2018/06/05(火) 20:17:56 

    娘だったら男はやめた方がいい

    +88

    -5

  • 4. 匿名 2018/06/05(火) 20:18:54 

    部活になれてきたあたり秋口スタートでも良いのでは?

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2018/06/05(火) 20:19:13 

    お金があるなら家庭教師がいいに決まってる。
    お金ないなら塾通いしかない。

    +27

    -3

  • 6. 匿名 2018/06/05(火) 20:19:56 

    >>3
    なっていかに自分が気持ち悪いおっさんなのかを思い知ったらいい

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2018/06/05(火) 20:20:11 

    >>3
    キモイ。通報した。

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2018/06/05(火) 20:20:21 

    子どもは何て言ってるの?勉強も大事だけど、部活でいっぱいいっぱいなら家庭教師もしんどいんじゃないの?

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2018/06/05(火) 20:20:27 

    >>2
    トラブルの原因になるから基本的に同性しか派遣しないよー。

    +10

    -3

  • 10. 匿名 2018/06/05(火) 20:20:46 

    家庭教師について

    +55

    -4

  • 11. 匿名 2018/06/05(火) 20:21:00 

    家庭教師はピンキリだから
    選ぶ時はしっかり選ばないと
    お金の無駄だよ
    会社員がバイトで先生をしているから

    +47

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/05(火) 20:21:05 

    +4

    -25

  • 13. 匿名 2018/06/05(火) 20:21:24 

    私も中高と家庭教師ついてたけど先生は全員女性でした

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2018/06/05(火) 20:22:14 

    家庭教師について

    +3

    -9

  • 15. 匿名 2018/06/05(火) 20:22:35 

    私家庭教師だったけど塾と値段そんな変わらなかったよ。
    ただ家庭教師はホント、当たり外れあるからなんとも言えない。私の場合は家庭教師がデブでデブ特有の匂いがして毎週嫌で仕方なかった。
    でも自分のペースで勉強進んでくのはいい。けど、やる気もないと結構サボれるのも家庭教師。

    +41

    -2

  • 16. 匿名 2018/06/05(火) 20:22:37 

    家庭教師について

    +2

    -3

  • 17. 匿名 2018/06/05(火) 20:23:00 

    学生の時に家庭教師のバイトやってた。大手家庭教師派遣会社に登録したんだけど、何か大手ならではのメソッドを教えてくれるわけでもないのに時給の半分以上持っていかれてました。
    知り合いとか、個別で契約した方が良いと思う…

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/05(火) 20:23:17 

    頭悪すぎて塾→カテキョにしたけどやっぱり悪いまんま
    金だけかかってごめんなさいってかんじ

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2018/06/05(火) 20:25:02 

    家庭教師にだけお任せでは意味ないと思う。
    家庭教師が来る日にはこのわからないところを聞こうとか親がフォローするとか、それができないならせめて家庭教師が出した宿題やってるか親が確認するとか、土日は一緒に勉強しようとかした方がいいと思う。勉強の習慣がつくまでは。
    家庭教師が来る数時間だけ勉強して満足してたら成績上がらないので、親のフォローも必要だと思います。
    ひとつでも得意科目ができれば勉強の楽しさがわかり、他の科目も伸びる傾向にあるので、頑張ってください。

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/05(火) 20:25:16 

    家庭が払う金の半分以上ってことだよね?
    それ普通だよ

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2018/06/05(火) 20:26:00 

    それ、子供にとってストレスにならない?
    子供が塾に行きたいって言ったら
    行かせたらいいじゃん

    6月で中学一年生ってことは、まだ中学入ったばかりで慣れないことも多いと思うし

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2018/06/05(火) 20:26:46 

    学生時代、周りで家庭教師のバイトしてる子多かったです。

    生徒の出来がすごく悪いとかで、適当に時間潰して終わりみたいな教え方の子もいたので気をつけた方がいいかも

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2018/06/05(火) 20:29:35 

    中学と高校のとき、塾だと帰りが遅くて怖いので、教育大や医大の女の家庭教師に来てもらってました。
    成績は中の上や上の下くらいでした。
    一人っ子だったので、親は話し相手のお姉さんみたいに気楽にきてーってスタンスで、実際お姉さんと話すのが楽しかったです。

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/05(火) 20:29:40 

    塾通わせたら友達と喋り集中しない
    姪っ子…家庭教師やったけど結局ダメだった。
    本人のやる気次第
    姉が金の無駄と言っていた…
    いちお無事に志望校 自力にて合格したよ

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2018/06/05(火) 20:31:24 

    部活より勉強が大事だと思うけど

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2018/06/05(火) 20:31:30 

    >>10
    手相見てくれる家庭教師だね?(笑)

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/05(火) 20:32:06 

    先生によるよね。
    やる気がある子ならどこでも勉強できるけど、勉強が得意じゃないなら塾に行って周りのみんなが勉強している空間の方がやらなきゃならないって思るんじゃないかな。
    私の従姉妹がかなりアホな子で家庭教師に来て貰ってたけど全然勉強しなくてお喋りばかりしてたって叔母が言ってたよ。
    家の近く(徒歩圏内)にいい塾ないの?
    それか大手なら送迎バスあるよ。

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/05(火) 20:33:37 

    中学時代に家庭教師つけてもらってました。
    やっぱり先生との相性が大事かな?と思います。
    私は5人目でやっと良い先生に当たりました。そこからは今までが嘘みたいに数学と英語が理解出来るようになったよ。(今ではもうアホだけど)
    教えるのが上手な人って本当に凄いです。

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/05(火) 20:34:48 

    >>18
    あなたは悪くない
    家庭教師が悪い!

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/05(火) 20:35:17 

    >>10
    最終家庭教師はアカン

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2018/06/05(火) 20:35:33 

    大学生の頃、家庭教師のバイトしてたけど、大手なのに講習とかあるわけじゃなく、適当に教えて…という感じだった。
    私はテスト前対策とか、自分で単語帳や問題作ったけど、友達はただおしゃべりしてドリルやらせてるだけの子もいた。
    個人差あるし、学生のバイトだったらちゃんとした塾の方がよっぽどいい。

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2018/06/05(火) 20:35:51 

    私の弟は中3の時に女子大生が家庭教師にやって来た。希望の高校に受かったけど、家庭教師も孕んでしまった。
    男女はヤバイ❗

    +1

    -13

  • 33. 匿名 2018/06/05(火) 20:36:05 

    先生の人間性と、子供との相性
    これだけだと思います
    どんなに高学歴の先生でも、合わないと伸びない

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/05(火) 20:36:16 

    息子が高2の時から
    大学院生に家庭教師に来てもらっていました。

    メリット 1対1なので、集中が出来る
         勉強以外でも、相談が出来た
         自宅なので、外出しなくて良い

    デメリット 経済的に負担
          軽い食事を出していたので
          支度が大変でした
          (食事を出す方が、珍しいと思います)

    家庭教師を頼んでから、成績は上がりました。
    先生との相性も大事だと思います。
    結果的には、志望大学に入れたので
    家庭教師にして、うちは良かったと思っています。
         

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/05(火) 20:38:07 

    頭がいい人は教えるのが下手

    +8

    -6

  • 36. 匿名 2018/06/05(火) 20:38:13 

    良い大学だからって、教え方が上手とは限りません。
    うちは、日大の先生が一番合ってました。
    毎週先生が来るのを楽しみに、宿題に励んでいました。

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2018/06/05(火) 20:38:41 

    私なら塾にそのまま通わせる
    家庭教師は結果を出しにくい

    +5

    -4

  • 38. 匿名 2018/06/05(火) 20:39:16 

    学生の家庭教師は当たりハズレ大きそう。小さい個人塾の方がしっかりした人が見つかるんじゃないかなあ。目も行き届くし。どっちみち相性はあるけど。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/05(火) 20:39:36 

    トライをトライしてみはったらどうなん

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2018/06/05(火) 20:40:43 

    ちょっと環境が違いますが、私は本当にド田舎の村出身で塾がまわりになかったので中学時代は隣の町のおじいさんに家庭教師を頼んでいました。
    本当に親身になってくれて、私が30過ぎた今でも文通しています。
    私があの東北の田舎の小さい小さい村で中学生の時に夢見た東京の志望大学合格を信じてくれた唯一の人です。
    ただ、正直週に2~3回、2時間くらいでは本人のやる気がなければ何も変わらないと思います。外に出て勉強するための場所で机に向かうのとは訳が違います。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/05(火) 20:40:50 

    中3の時に1年間だけ男の家庭教師がついた。そいつは高校教師だったよ。内緒のバイトだと思う。自室で2人だったから髪の毛とか背中とか腕とか足を触られたよ。流石に胸や下半身とかは触られなかったし、強姦された訳ではないけど、いつも鼻息荒かったし、恐怖で怖かった。母親が休憩時間にお茶とお茶菓子を持って現れるんだけど、目で訴えても解ってくれなかった。高校受かった時はやっとアイツが来なくなるとホッとした。誰にも言わなかったけど、初めてガルちゃんに書いた。女の子に対しての男の家庭教師は気をつけてあげて欲しい。

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/05(火) 20:42:53 

    主のはまず本人にやる気があるわけ?
    家庭教師なんてほぼ学生か若者のバイトだし、やる気ない子供に熱心にはおしえないよ
    子供になんでも合わせて過保護すぎる
    まあ一人っ子でこのこだけはエリートになってほしいて思ってるんだろうけど
    頭の良さは母親の遺伝だからね

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/05(火) 20:47:24 

    家庭教師、塾講師経験者です。

    学力が高かろうと低かろうと、本人のやる気がないとお金と時間の無駄です。

    どうして勉強をしないといけないのか、親が払ってくれている授業料を稼ぐのがどれだけ大変なのか、ご家庭で一度話し合うことをおすすめします。

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/05(火) 20:48:33 

    主です。
    皆さんいろいろありがとうございます。
    家庭教師の派遣とかで調べていますが値段は塾と大差ないようで‥。塾でも家庭教師でもたしかに本人のやる気が大事ですよね。本来なら学校できちんと教えてもらってるんですもんね。
    塾は小学校の時から行っており中学生になりそのまま継続している状態です。
    高校受験であわてないためにも‥と考えてますが悩みます。皆さんのコメント参考に息子とも相談したいです。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/05(火) 20:50:12 

    大人になってから知り合った男に聞いたんだけど。
    大学生の時バイトで女の子の家庭教師やってたんだって。
    親が出かけて家に女の子と二人だけになった時に、「母親に襲わせろというか、えっちを教えろってことで二人にされたのかな?」
    なんていってたよ。ちなみに早稲田出身。

    +0

    -12

  • 46. 匿名 2018/06/05(火) 20:50:46 

    >>1正直その状況で「こんなに大変な中時間さいて塾来てるんだから少しでも自分のためになるように頑張ろう」と思えないんだから、家庭教師ついても変わらない
    本当に勉強頑張ろうとしてる子は電車で移動中も立ったまま単語覚えたり、塾で勉強する時間を大切にしてる。そういう人たちと受験で戦うんだから。
    「あの先生わかりにくい」「あの先生口くさい」とか言って先生のせいにして成績上がらないと思う

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/05(火) 20:52:19 

    >>44値段が大差ないなら絶対塾の方がいい。
    受験に真剣に向き合ってる人に囲まれたほうが絶対いい。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/05(火) 20:54:15 

    >>10
    宿題しなベイベ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/05(火) 20:55:59 

    インターネット家庭教師もあるみたいですよ!

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/05(火) 20:56:16 

    毎日来てもらうくらいの経済力があれば成果はでるかもね。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/05(火) 20:59:27 

    >>45
    ちまみにこれを他の男性に話したら
    べつに襲わなかったんでしょ?
    っていわれた。発想がキモいのに、男性はこの妄想わかるのかもね

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2018/06/05(火) 21:00:41 

    こんな先生だったら頑張れたかもしれない。
    家庭教師について

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2018/06/05(火) 21:00:46 

    >>46これすっごくわかる。
    家庭教師の最大のデメリットは言い訳しやすいだと思う
    本人しかその空間にいないわけだから、先生のせいにすればサボり放題。
    成績上がらないなら「教え方が悪い」
    そもそも面倒くさかったら「あの先生くさい」「あの先生こわい」「あの先生あわない」
    本人がやる気なければ、お金の無駄だと思う。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/05(火) 21:06:39 

    受験はいつもと違う知らない人に囲まれて試験受けるわけで、当日は会場負けする子もいる。
    自分以外全員すっごく頭良く見えたり、鉛筆の音が気になったり。それで実力出せないと意味ない。
    私は塾を続けた方がいいと思います。
    先に進まれてついていけないから予習して復習してわからないところ質問して、それが実力になるんだと思います。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/05(火) 21:06:41 

    家庭教師をしています。親の都合でドタキャンとか約束の日に行っても親と出かけてていないとか親がだらしないと大変です。宿題も答えうつせばいいとか平気で言う親はやはり問題だと思います。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/05(火) 21:06:59 

    中2の息子が居ます

    塾だと誰かしら友達が居て
    遊びに行くようなもの
    通信にしたけど とりあえずやるだけ
    間違えても頭に入らず

    多少高くても家庭教師と思いましたが
    結局は本人のやる気がなきゃ無駄金

    来年受験生だと自覚がない息子よ
    入れる高校はない事に早く気づけ

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/05(火) 21:08:21 

    高校の時、赤点取ってしまった科目だけ家庭教師つけられた。
    嫌いな科目で授業もほとんど聞いてなかったので、1対1だと必然的にやらざるをえなくなり、テストの点は断然上がった。
    男の先生は初日に相性が合わないと分かりチェンジして、女の先生にだけ教えてもらった。
    大手のト◯イで、先生は大学生でした。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/05(火) 21:09:57 

    撫でちゃいたいかい?
    僕の高層ビルディング。

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2018/06/05(火) 21:13:40 

    既出だけど娘だったら絶対男の家庭教師はやめたほうがいいです。

    知り合いの知り合いがやったらしいです。その子が卒業してからかどうかはわかりませんか

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/05(火) 21:27:09 

    妹が中学2年~高校2年まで家庭教師やってた。
    そこそこ大手。教師は30代の男の人。
    段々雑になってきて、最終的に泣いて辞めた。大泣きして「もう辞める」って言ってきて「具合が悪くなったようなので…」って帰した。もちろんそれ限りで辞めた。
    頻繁に教師変えられないし、交通費も負担するから遠くから来る先生は選べないしで渋々続けてた感じ。
    1:1だし教師選びは慎重に。金額はかなり高いです(月5回で約5万)。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/05(火) 21:29:56 

    うちの中3の子は塾です。
    この間塾開催の保護者向け進学セミナーがありました。知人も同席可だったので、塾に行かせていない友達と一緒に参加しました。

    友達の子は家庭教師で先生との相性もいいけれど、やはり夏期講習などを考えると塾に行かせたいと言っていました。

    このようなセミナーでの情報などは塾の方が有利では、と思います。ここ数年の受験傾向や今年の結果が具体的でわかりやすかったです。
    中2までは家庭教師で頑張るのもありかな?とも思います。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/05(火) 21:30:39 

    塾の方がノウハウが豊かだから塾をお勧めかなあ。
    とりあえず、身体が慣れるまで、家から近い塾に変えた方がよいのでは?

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2018/06/05(火) 21:31:47 

    子供が息子でも女の先生はやめた方がいいよ。
    知り合いの子が妊娠させてたから。

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2018/06/05(火) 21:31:59 

    >>35
    その通りだと思う
    某国立大学在籍中に中二の家庭教師をやったけど常識で分かりそうな基礎を理解できないことが理解できなかった
    あと、もともと自分が勉強好きだったから、やる気がない人間のモチベーションの上げ方がわからなかった
    結果、生徒の宿題をほぼやってあげ、成績は下がり続けた

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/05(火) 21:44:44 

    高学歴の人でも
    いわゆる天才型の人は
    感覚で勉強できてしまうところがあるので
    「わからない」ということがわからない…

    私の友達が実際にそうです。

    京大に現役合格で入学して
    家庭教師や塾のバイトを少しやってみたものの

    人生で塾に通ったことがなく、
    教えてもらったことがないので
    教え方もわからないとのこと。

    天才に多いそうです。

    高学歴でも教えるのが下手という人はこういう人なのかもしれません。

    Marchや関関同立の人の中にも国公立落ちなど優秀な人もいて、苦労している分(「わからない」を努力して克服してきた)人に教えるのも上手だったりするかも。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/05(火) 21:45:24 

    >>36
    そうかもね
    頭の良い人ってなんで判らないのかが判らないから教えられないんだよ
    日大位の子は判らない事を理解しながら勉強してただろうから教えるのウマイよ

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/05(火) 21:46:50 

    塾まで車で送ってあげたら?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/05(火) 21:48:22 

    同性がいいというけど異性の家庭教師にもきてもらった経験があります
    私の場合中学受験の為国立大の同性の先生に来てもらい中学2年までの3年間
    中学3年時はその先生が卒業されたので私大の男性の先生に1年間

    ただどちらも母の勤務先の同僚の子供さんってことで
    家も近所だったので問題なかっただけかも
    特に性的な何かはありませんでしたよ

    私自身は二人とも少し年上の頭のいいお姉さんお兄さんって感じで
    楽しく勉強させてもらいました

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/05(火) 21:49:40 

    昔家庭教師で4人受け持ってました。この時期〜夏休みに入会するお子さん多いんですよ。特に中1。勉強が小学校と全然違ってペースが速くなるし、中間や期末で散々な結果を出して焦る時期。部活も始めたばかりだから慣れないしね。

    家庭教師は上にも書かれてますが、本当に人によって様々です。相性みたいなものもあります。だから大手に入会してお試しで何人か来てもらうって手もあるし、誰か知り合いに信頼できる人を紹介してもらって個別に契約するか。
    それと家庭教師をつける親御さんは皆さん先生任せです。お子さんの勉強見てる方は誰もいませんでした。テスト結果すら見せてもらってないという方もいたので、最低限テスト結果や現状(どのレベルでつまづいてるのか)は把握されておいた方がいいと思います。

    私がやっていてとても効果的だった方法が、中間テストの結果が返ってきたら点数を全科目書き出して机の前に貼っておくんです。その横に期末で目標とする点数も書いておくとより良いです。中間が50点だったら期末は60点とかあまり高くない目標にして、確実に達成出来るように頑張らせるという方法は効果的でした。
    長々とすみません、少しでもお役に立てば。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/06/05(火) 21:59:16 

    トライと、学研にお願いしました。
    先生が合わなければ、上手く言って変えてもらえるのでお願いしたこともあります。
    先生は、ベテラン(高い!)の社会人先生より、学生さんの方がうちの子は、合っていました。これも、選べます。
    電話すると、打ち合わせに来て下さるので、希望をお話しすれば良いですよ。
    どの先生も、トイレも借りず、娘の部屋しか入られなかったけれど、性格上家中の大掃除をしないといけないのが、私は面倒でした。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/05(火) 22:01:36 

    うちは通信教育をやってます。
    進研ゼミとz会です。両方テスト前に定期テスト対策みたいな問題集をしてそれをこなした上で教科書ワークとドリルを入学テストと中間テストの前にしました。今のところどっちも450点以上取れています。
    塾も考えたんですが本人が学校帰って行くのが面倒だ。と乗り気じゃないのと週二回習い事もしているのでこの形にしています。
    通信教育にして良かった。と思うのは自分のペースで進められること、解るまで何回もテキストや解説を読んで誰かに頼らず自分で問題が解けるようになることです。
    ただ、子供の波もあるので子供任せじゃなくある程度は親が見てあげるのが良いです。娘もスケジュールとか組むの面倒がるので学校や習い事の予定表を照らし合わせ2人で月始めにスケジュールを組み、出来なかった時は予備日に回し余裕があるときはドリルを少し増やしたり。
    塾にしろ家庭教師にしろ、入れたら終わり。じゃなくて親のフォローも大切だと思います。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/05(火) 22:51:50 

    自分に合った勉強の仕方を親御さん自身、自分が学生だった時にみつけられた?
    教科書や参考書をもとに一人でコツコツ、塾で友達や先生に相談しながら、マンツーマンでじっくりとか
    親御さん自身が自分にあった方法を見付けている場合、お子さんに合った勉強の仕方をお子さんの話を聞いて提案して指針を示してあげられると思うからまずそこかな?って思った
    勉強に興味がない子は自分に合った勉強方法が判らないから、
    楽しくない、つまんない→やだな、嫌いだ、めんどい
    ってなりがちだと思うから、十把一絡げに塾だ家庭教師だって言う前に本人と話してみてはどう?
    一教科でも興味・関心が持てる子なら関連のある別教科を提案すると芋づる式に他にも興味持って「勉強って案外楽しいかも」って思えることもある

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/05(火) 22:52:43 

    今は専門分野の予備校教師をしています。
    以前大手の登録家庭教師をしていました。
    家庭教師の経験を経て感じたのは、家庭教師を頼む親御さんは「お金を払えば成績は上がる」と考えている方が多いということです。
    毎日顔を合わせるご両親が本人のやる気を出すことができない、本人も塾についていこうとがんばることもできない、そんな子を週に何回か何時間かで変えられると思うことがまずおかしい。
    家庭教師は勉強のサポート、受験勉強の対策をするのであって、目標を持たせるまでは求めすぎだと思います。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/05(火) 23:15:39 

    マイナーなケースで参考にならないかもしれないけど。
    私が大学受験の時に頼んだ先生は近所に住んでたお兄さんだった。
    知り合い超特価で値段は相場の半額程度だったらしいうえ、1教科のみの契約だったけど私の残念さに自主的に2教科教えてくれたりいろいろ面倒見てくれた。
    その人は西の最高峰を卒業後に別の超有名大学に再入学してた人で、教え方も上手くて勉強のコツや参考書の見方もわかりやすく、質問もしやすかった。
    そのおかげでかなり成績上がって先生にも何があったか聞かれたレベル。
    もしツテがあってその人が信用できるなら、そういうパターンもありだよ。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2018/06/05(火) 23:54:53 

    知り合いやご近所に家庭教師頼む場合、相場ってどれくらいなんでしょう?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/06(水) 00:23:09 

    私は、外で会ってるんだけど1時間3千円+コーヒー代で教えてもらってるー!
    事前に分からない教えてもらいたい箇所を探しておくから、塾より効果的だよ!!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/06(水) 01:01:25 

    トライで家庭教師お願いしたことも、自分がトライの家庭教師に登録して働いたこともあります。
    私は高校二の時に数学の宿題が多いのと、通学時間が長いのとで、宿題終わるのが朝方になってしまうので、頭も悪いのですが、教えてもらいながら手伝ってもらう目的でお願いしました。非常勤講師として高校で働きながら教員採用試験にチャレンジしている先生で、教科書と宿題メインに私に合わせて根気よくゆっくり教えてくれました。男女の希望もちろんあります。先生のレベルによって金額が違うかも?
    私が働いた時は、不登校でほとんど学校に行けてなく、受験生という子。数学と英語メインに高校受験問題を見せながら関連ある問題をコツコツ一緒に練習し、解いて行く方法。高校受験は合格しました。保護者は特に要望とかありませんでしたが、こちらからどんな風に取り組んでいるか説明していました。本人に合った各教科の学習方法について、家庭教師本人にでもいいですし、家庭教師会社の担当者にも相談してみるといいですよ。言いづらいこととかあれば担当者がいます。部活と両立してお子さんの中学生活エンジョイできますように!

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2018/06/06(水) 01:48:44 

    私は初めは少人数の塾に通っていましたが、もともと勉強が好きではなく、居眠りばかりしてしまい…家庭教師に切り替わりました。
    マンツーなので、寝ることもできず、成績は上がりましたよ。教わる教科は決めていましたが、成績によって臨時で別の教科を教えてもらうこともありました。
    悪いところは…気をつかうところ、授業料以外におやつ代がかかるところくらいかな?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/06(水) 02:19:40 

    カテキョ来てもらってたし、先生もやった。
    正直、普通の中学生程度なら、必要ない。
    独学か親が教えられるレベル。つまり、先生も大したレベルじゃないのが多いってこと。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/06(水) 02:31:08 

    東大生に払う金はないし、
    低学歴に教えられるほど馬鹿でもないし、
    自分で教えたほうがマシだ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/06(水) 07:58:43 

    大学生の頃、不登校の子に家庭教師しに行ってました。(女の子。同性です)半年教えて、学年が上がったタイミングで登校できるようになりました。

    宿題を出してもやらない子だったので、大変だった記憶があります。(教えたら理解するが、反復練習しないので定着しない。量ややり方を工夫して、親御さんも巻き込んで宿題をしてねと言っていたが、それでも2.3回に1回されているくらい)

    家庭教師は時間が短いので、ちゃんと出された宿題が出来るか、もしくは出来るように親が管理しないと全然成績伸びないと思います。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:11 

    >>1
    小学校~高校までずっと家庭教師ついてました。
    あたりハズレがあるよ。小さい頃から勉強ができて大人になった人ってわからないことがわからない人も多いから教えるの下手な人もたくさんいる。
    あともちろん本人のやる気にもよる。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/06(水) 08:16:35 

    >>75
    知り合いに頼むのは教え子がいい高校や大学に合格したとかよっぽど実績がある以外はやめた方がいいと思う。合わなかった時、成績が上がらなかった時に断りにくいよ。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/06(水) 08:59:20 

    >>75
    中学生だったらら2時間5千円~
    高校生だったらったら2時間6千円~ だと思うよ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/06(水) 11:29:05 

    家庭教師ってあんまり良いイメージないな
    中学生の時、家庭教師に習ってるこ何人かいたけど、皆ほとんどおしゃべりしてるとかサボり放題でラクって言ってるこばかりだった。もちろんテストの結果も成績も上がってなかった。周りがいないぶん宿題をサボるハードルも下がるし、やる気のある真面目なこ向きって感じ。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/06(水) 12:40:04 

    >>79
    うちの子も中受のときつけてたけど辞めた。東大卒の人だったけど教えるのヘタクソ。
    先生自身が中学受験失敗して高校でも成績振るわず拗らせてるようなひとだったから
    最終学歴はそこだったけど、勉強の仕方はマズい人だったよ。
    プライドだけはチョモランマ級。
    それを子供に押しつけてその方法でできなければボロクソにいわれた。
    塾の授業ももなんでも知ってるふうに貶す。
    口だけは達者。結果はついてこず。子供だって混乱してたんだと思う。
    あげく成績横ばいのとき、もっと厳しいあそこの塾に転塾したほうがいいですよとか
    言われて、は?あんたなんのためにうちに来てんの?と思ったよ。
    プロでも高学歴でも駄目なのもいるから、成績あがらないようなら
    すぐやめたほうがいいよ。無駄な負荷かけられる子供が可哀想。
    うちは結局子供が真面目にしっかりやったのは塾一本にしぼって、集団指導の塾に揉まれてだった。
    家庭教師の教えたクソバイスも全部やめさせたら逆に成績上がったわ。

    親も一緒に勉強してあげて、塾で理解できなかったところをフォローしてあげるのがいいよ。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/06(水) 14:38:35 

    家庭教師でも、ほとんどアルバイトなので、バイト代稼ぎにやっているような人にあたったら、お金の無駄です。
    もちろん、本当に子供の成績を上げたい!志望校に受からせたい!と熱意を持っている先生もいらっしゃいますが…

    ピンキリなので、正社員が教えてる塾が一番安全です(費用は高いですが…)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード