-
1. 匿名 2018/05/27(日) 20:41:27
先ほど配達にきた方の態度が悪く、少し嫌な気分になりました。
一番困ったのがインターホンで応答しても返答なし、その後も無言で高圧的に伝票を突き出し押印を要求、こちらが手を差し出す前に荷物を放り投げると散々でした。
幸い今回は書類だったので落としても問題ありませんでしたが、物騒な世の中なのでインターホンでの名乗りは必ずして欲しく会社に電話で問い合わせその旨は伝えました。+778
-7
-
2. 匿名 2018/05/27(日) 20:41:56
ドアを勝手に開けられたこと。すごい怖かったわ+653
-6
-
3. 匿名 2018/05/27(日) 20:43:09
時間指定してるのに毎回早く来る
なんのための時間指定だよ!+952
-28
-
4. 匿名 2018/05/27(日) 20:43:12
いきなり押し倒されて胸触られました+11
-262
-
5. 匿名 2018/05/27(日) 20:43:16
家に来る前に後ろに走ってた配達の人が家に届けに来る人で煽られてた+332
-16
-
6. 匿名 2018/05/27(日) 20:43:32 ID:nXEutLplZs
電波を妨された+3
-89
-
7. 匿名 2018/05/27(日) 20:44:05
なんか怖い。被害妄想みたいな人いる+291
-14
-
8. 匿名 2018/05/27(日) 20:44:30
ありますよ!
ピンポーンって鳴ったと思って玄関行ったら既に中にいて受け取りサインして紙渡したら「あぁ、」ってボソッと言ってドアばんっ!て閉められた(꒪⌓꒪)+400
-10
-
9. 匿名 2018/05/27(日) 20:44:36
先日来た方めちゃくちゃ臭くて
ワキガだと思う。
時間経っても玄関が臭くてめげたよ。+259
-73
-
10. 匿名 2018/05/27(日) 20:44:41
時間指定して来てもらったのにトイレでウン〇をしてて気付かず、もう一回来てもらったら「困りますよ!」ってキレられたこと。ごめんなさい、急にお腹壊しちゃったもんで…+560
-41
-
11. 匿名 2018/05/27(日) 20:45:08
配達の方から留守電が来てて、当時携帯が壊れてて相手の声は聞こえてもこちらの声が届かなくなっていたから母親の携帯を借りて折り返した。
「先程お電話頂いた○○ですが~」と今家にいるかとかあと何分で来るかとかそういう話した後、切ろうとしたら、相手のおばちゃん、切られたと思っていたのか「先程お電話って番号ちげえじゃん···」とボソッ呟いた。なんか怖かったし気分悪かった。「先程お電話頂いた○○ですが。番号違くてすみません」、と言えと?+55
-83
-
12. 匿名 2018/05/27(日) 20:45:22
すっごく汗臭い&オヤジ臭い。
ドアを開けた瞬間臭って、帰った後もしばらく玄関がにおう。+86
-60
-
13. 匿名 2018/05/27(日) 20:45:39
インターホン鳴らさず不在票入れる
時間指定しているのに
+781
-11
-
14. 匿名 2018/05/27(日) 20:45:42
アパートに住んでた頃は酷い対応で、高層マンションに住んだときはヘコヘコされた
住んでる場所のランク落としても高層マンションてそうなんだと虚しくなったわ+26
-64
-
15. 匿名 2018/05/27(日) 20:45:42
米を配達してもらったら箱が
凄いタバコくさかった。
挙げ句、配達業者のミスで
「段ボール破れてごめんね~」
と。最悪+347
-13
-
16. 匿名 2018/05/27(日) 20:45:46
誕生日プレゼント頼んでて、時間指定したのに結局来なくて不在届けだけ入ってた。なんでだろう?悲しかった
次の日再配達してもらったけど、誕生日でもなんでもないよ…+496
-15
-
17. 匿名 2018/05/27(日) 20:46:05
佐川が別の家の荷物を宅配ボックスに投函
回収に行くから電話をしてほしいと書き置きが
けちは承知だけど通話料返して欲しかった
私はまったく不備ないし
+119
-73
-
18. 匿名 2018/05/27(日) 20:46:17
私もすごく嫌な人居た
代引きでお金が大きいのしかなくてすみませんって言ったら「お釣りないんですけど」って言われたから家の中探して来ますねって言ったら「いや、いいッスありますから」って…もう何なの+665
-31
-
19. 匿名 2018/05/27(日) 20:46:17
インターホン連打、
営業所に迷惑だと電話しました。+396
-4
-
20. 匿名 2018/05/27(日) 20:46:43
ない。
感謝しかない+190
-76
-
21. 匿名 2018/05/27(日) 20:46:46
うちマンションなんだけど、ピンポンを鳴らさずに、宅配ボックスに置いていく配達人がいる。他の配達の人はピンポンして在宅なら部屋までちゃんと持ってくるよ?なんなの?人見知り?+248
-30
-
22. 匿名 2018/05/27(日) 20:47:13
受け取りの時、ドアの隙間に足引っ掛けて対応された。言葉遣いも悪いし腹立った+223
-11
-
23. 匿名 2018/05/27(日) 20:47:21
うちも>>1さんと同じような人が来る。
プラスしていつも時間指定無視。
来ないなと思って調べると勝手に持ち帰り再配達にして遅れてやってきてる。
時間指定外で配達した記録が残らないようにらしい。
時間指定してるのにって言っても謝罪もなしで「はぁ…」って…
この運送会社は使いたくないのに義母が必ずここ使うから憂鬱…+209
-4
-
24. 匿名 2018/05/27(日) 20:47:45
大きい荷物だったから予定ずらして受け取れるように家で待ってたけど時間過ぎても来ず…
電話して確認したら「不在でしたけど。」と言われ、
こっちはずっと待ってた!と伝えたら一時間後に来て、家を間違えてました。とのこと。不在票も間違えて入れたらしく。
家を間違えるなんてことあるんですか?!
ビックリです。◯川。+360
-8
-
25. 匿名 2018/05/27(日) 20:49:02
ピンポンきた時にちょうどトイレに行ってて、
2回目鳴らした後にガチャガチャとドアを開けようとする音がした。近づいて行ってたらドア越しに
チッて舌打ちの音がした。それで開けたら満面の笑みだった。なんかすみません。と言う気持ちになったのと、怖いのとが半々な気持ちになった。+393
-6
-
26. 匿名 2018/05/27(日) 20:49:34
あります
昼間、息子と散歩に出かけていて
家に戻ると郵便の不在届が。
時間はほんの10分前とかで入れ違いだったらしく
まだ近くにいると思いすぐさま電話し
不在届が入っていたので再配達お願いしますと言うと
◯◯のお宅ですよね?さっき行ったばかりなんですけど、もしかして家にいたんですか?と強めに疑ってかかってきて驚き。
いえ、帰ってきたら入ってました、と言うと
あー、いつになるかわからないけど、、、何時になるかわからないけど、、、多分夜くらいになるかもしれないけどまぁまた伺いますんで。とペラペラ喋って電話を切られた。
再配達するのが二度手間で面倒な気持ちはわかるけど
通販とかでこちらが時間指定したものでもなく
ポストに入らなかっただけの郵便物なのに
勝手に居留守と勘違いされてほんと気分悪かった。+314
-27
-
27. 匿名 2018/05/27(日) 20:49:44
出典:ord.yahoo.co.jp
+8
-4
-
28. 匿名 2018/05/27(日) 20:50:18
+92
-10
-
29. 匿名 2018/05/27(日) 20:50:22
ピンポーンと推したあとすぐに間髪入れずドアをドンドン叩く。
いやいや、ピンポン押された瞬間に玄関行けないから。
時間指定してるんだから家にいるし。
10秒くらい待てよ。+409
-5
-
30. 匿名 2018/05/27(日) 20:50:52
通販をよく利用していた時に大雪で配達が遅れた時があったんだけど 時間指定していたのに
お詫びの一言もなく 仕方ないだろ的な態度をされた。+5
-122
-
31. 匿名 2018/05/27(日) 20:51:14
>>3
時間指定してる場合は早めに来ても出ない。居留守使う。時間指定の意味ないし、毎回されたら迷惑だから。+15
-74
-
32. 匿名 2018/05/27(日) 20:51:25
折角来たのに家にいなかったり、荷物が多くて苛立つのはわかるけどお金もらっている以上客の前でそういうことしちゃダメだよね。荷物も大切に扱ってほしい。別のことでストレス発散してくれ···+283
-17
-
33. 匿名 2018/05/27(日) 20:51:32
宅配業者の配達時間が改善される前の話だけど
夜8時前にドライバーに電話したら「これから行きます」→お風呂入らず待ってたけど結局来なかったことはある
翌日朝に平謝りで来たから逆に申し訳なかったな・・・
あんな無理な配達をやらされるドライバーさんが居なくなってよかったよ
+228
-8
-
34. 匿名 2018/05/27(日) 20:52:09
>>13
鳴ってるか確認してみなよ+25
-19
-
35. 匿名 2018/05/27(日) 20:52:51
嫌な思いしても宅配だとクレーム付けれないわ私
家と名前知られてたら普通に怖い+302
-7
-
36. 匿名 2018/05/27(日) 20:52:55
いるよね。何に不満なのか?
ちょっとしたこと?いや?何も悪いことしてないのに、傲慢な態度とる人
器が狭いどころか、哀れな可哀想な人だな~って思う。
あまりにも酷かったらクレームだして良いとおもう。
最低な配達員に当たっちゃったね。
+20
-5
-
37. 匿名 2018/05/27(日) 20:53:07
ピンポン連打、ドアポストをカタカタ開け閉め。
ひとり暮らしの時で怖かった。+134
-6
-
38. 匿名 2018/05/27(日) 20:53:10
配達状況問い合わせたところ時間指定の1時間前に来たことになっていたけど不在票なし。
再配達中になっていたのでずっと待っていたのに指定時間の20:00をすぎてもこなくて23:00に配達にきた。
+115
-7
-
39. 匿名 2018/05/27(日) 20:53:19
真夏の暑い日に 注文した商品(しかもアロマ系)をビニール袋に入れて玄関のドアノブに下げてあった。サインしなくて良かったのかな、
勝手にサインしたら駄目なんじゃないの?+167
-7
-
40. 匿名 2018/05/27(日) 20:53:51
あるある!
18時から20時の時間指定にしてたんだけど、たまたま早く帰れて16時には自宅にいた。
しばらくしたら宅配便が来たんだけど、配達のジジイにドア開けるなり「なんだ、18時からの時間にしてるくせに、もういるじゃない!」って言われた。
早く家に着いたらいけないのかよ!(#`皿´)
+367
-3
-
41. 匿名 2018/05/27(日) 20:54:01
>>24
あります。
家は間違って配達されて知らない人の荷物を受け取った側です。
母が受け取ったら名前が違ってビックリしたと言ってました。+73
-3
-
42. 匿名 2018/05/27(日) 20:54:25
>>18
代引きっておつりないようにこっちがちゃんと用意しておくものだと思うんだけど。
+429
-51
-
43. 匿名 2018/05/27(日) 20:54:54
最近は配達の仕事も大変だと聞くし 配達の人たちのストレスもわかるから コンビニ受け取りに出来るやつはそうしてる。家覚えられて何かされたら怖いし。+123
-4
-
44. 匿名 2018/05/27(日) 20:54:55
配達に来てくれない…
不在票もないんだけど、追跡すると持ち戻り保管中になってる。
+139
-4
-
45. 匿名 2018/05/27(日) 20:55:03
本当のところ、宅配ボックスの付いてる所は部屋まで持っていくよりボックスに入れて終わりたいんだろうなーと思うけど、どうだろ。
だって確実に楽じゃない?
時間指定してまで手渡しする必要もないんじゃないかと思って時間指定してない。+144
-1
-
46. 匿名 2018/05/27(日) 20:55:23
Amazonで買うといつも来る大手じゃない配送業者。
不在届入れずに勝手に宅配ボックスに荷物が入れられていた。
あとは夜の22時に来たりと非常識すぎる。+110
-3
-
47. 匿名 2018/05/27(日) 20:55:30
>>44
家間違えてるんじゃない?+25
-5
-
48. 匿名 2018/05/27(日) 20:55:30
娘が修学旅行の荷物を着払いで送ったことを私に言い忘れていたんだけど、じじいの配達員がキャリーケースを玄関にドンと置いて「1100円」と言われた
「え?」と言うと「だから1100円」と怒鳴られた
「着払いってことですか?」と聞くと「ああ」と言って舌打ちされた
もちろんクレーム入れました+346
-25
-
49. 匿名 2018/05/27(日) 20:55:52
>>3
わかります。
今日18時から20時で頼んでたのに
16時前に来た。
子供と寝てたのに起こされてイライラ。+174
-28
-
50. 匿名 2018/05/27(日) 20:56:11
会社で使ってる配達業者の担当ドライバーが変わった人でいつもイラッとする。
とにかくいつも不機嫌そうに配達と集荷に来るし、出荷の荷物の個数が少し多いとさらに不機嫌になる…ドライバーって集荷する荷物の個数の多さも成績に入るって聞いたことあるけど違うのかな?こっちは運賃払って出してるんだからなんでそんな不機嫌な態度とられないといけないのか腹立つ。
極めつけは最終集荷時間の一時間以上前に集荷に来て「今日はもう集荷来なくていいですか?」って言われた。
+80
-8
-
51. 匿名 2018/05/27(日) 20:56:24
荷物を置き去りにして、確認印を配達員本人が書いて処理してたこと。
2回も。2回目は配達員帰る、私帰宅で出くわした。
同じ配達員が、午前中に時間指定した荷物を15:30に持ってきて不在票を置いてった。
後日クレームいれたら、その日の20:00に
配達員が謝罪にきた。
謝りにくるなんて思わなかったから、旦那に言ってなかった。その時私は子どもの寝かしつけ中で、旦那が出た。
とりあえず謝って、そそくさと帰っていったそうな。
配達が大変なのは分かりますが、
だったらもう配達しなくていい。
○○パックさん。+120
-5
-
52. 匿名 2018/05/27(日) 20:57:38
怪しい新興宗教に勧誘されたことがあります。配達の仕事だけしてください!+35
-3
-
53. 匿名 2018/05/27(日) 20:58:02
>>35
匿名で大丈夫だよ。
お宅の配達の人凄い失礼ですね。
もう、気分悪い
って伝えれば+70
-1
-
54. 匿名 2018/05/27(日) 20:58:42
>>49
それは早すぎますね+17
-1
-
55. 匿名 2018/05/27(日) 20:58:43
よく通販で買い物をするんだけど家にいるときにインターホンが鳴って内線?で出たけど無言だった。
で玄関開けたらヤ○トの配達の人だったけど代引きで「~円です」とかお釣りもいくらか言わなかったり、判子押すときも無言で押すところに指を指すって感じだった。
時間指定してて来るのは知ってたけど最近物騒だから確認したかったからです。
あと、配達員の服を着ていなくてズボンとヒートテックみたいなのを着ていました。
ちょっとモヤモヤしていたけど2回目も同じ人が来て同じ事があったのでさすがにクレームを入れました。
最低限の事も言わないでやってるのがびっくりです。
あんなんでも雇って給料貰えるんですね
+90
-7
-
56. 匿名 2018/05/27(日) 20:59:00
配達する側だけど、嫌な客いるよ。
◯◯さんでよろしいでしょうか?って確認すると、
急いでるから早くして!って答えてくれない。
頭くる+221
-5
-
57. 匿名 2018/05/27(日) 20:59:20
うちも昔、マンションの棟違いで同じ部屋番号の人の荷物が宅配ボックスに入ってたことある
Amazonからで、うちもよくAmazonを利用するから
自分の荷物だと思って何も疑わずに開けたら
全く頼んだ覚えのないマッコリが入ってた
あ?何?ギフト?と余って宛名を確認したら
住所は同じだけど棟の番号と名前が違う!
しかも宅配業者に電話すればよかったのに
宛名に載ってた番号にメッセージで荷物が誤配達されたこと、間違えて開けてしまったことを
直接連絡してしまって、今考えたら向こうの人に悪いことしたなと思います
その後は向こうの人が宅配会社に連絡してくれて
宅配業者の方が引き取りに来てくれました+66
-2
-
58. 匿名 2018/05/27(日) 20:59:22
「配達してやってる」と思ってる配達員がいることは確か+131
-10
-
59. 匿名 2018/05/27(日) 20:59:28
サイン書いときますと言われた
それっていいの?判子押したけど+61
-2
-
60. 匿名 2018/05/27(日) 20:59:33
>>47
レスありがとう
明日、営業所に連絡してみるね+9
-1
-
61. 匿名 2018/05/27(日) 20:59:46
シャワー浴び終わったあと、タオル巻いて部屋に移動しようとした時にピンポンが鳴ったから慌てて服を着ようとしたら、勝手に玄関を開けられた。
鍵を閉めずに出かけた義母にも腹が立つし、色々とムカついた。+181
-4
-
62. 匿名 2018/05/27(日) 21:00:18
時間指定してもその通りに来ないし、そのたびイライラするくらいならと宅配Boxにしました
今では時間気にしなくていいし、対応しなくて済む分不満もなくなりましたよ+64
-3
-
63. 匿名 2018/05/27(日) 21:00:41
私もインターホンで無言のオッサンがいてホント腹立つ。はいって言ってるのに何も言わないから名乗るまで黙ってたことあるけど、コイツは治らない。クレーム入れようかな。+121
-2
-
64. 匿名 2018/05/27(日) 21:01:08
どこかは言えないけど、猫型の宅急便の人。
インターホン壊れてるのも悪いけど、いきなりドアガチャガチャしたら怖いからやめて。+57
-41
-
65. 匿名 2018/05/27(日) 21:01:26
ヤフオクで落札したものが2週間たっても来なくて、営業所の連絡先を教えてもらって連絡したら、3回も配達に来ていて不在だったと言われ、不在票入ってませんよ?と聞いたら、入れてませんから!と言われた。+168
-2
-
66. 匿名 2018/05/27(日) 21:01:35
配達してる側だけど
私、このパイ嫌いなのよね!ってドアをバタンと閉められた。+46
-38
-
67. 匿名 2018/05/27(日) 21:01:51
戸建てなんだけど、子供が泣いててチャイムに気付かなくて、そしたら玄関のドアノックではなく、いきなりリビングの窓に回ってコンコンされた。
かなり怖かった。
しかも、こちらが反応するまでずっとコンコン(結構強く)してた。+86
-25
-
68. 匿名 2018/05/27(日) 21:01:52
時間指定をしたからトイレも行かずテレビの音量も小さくしてたのに来なかった。
ポストを見に行ったら不在が…
電話したら「行きました!鳴らしました!もう最終過ぎてるんで届けられません」と。
ちくしょう+185
-5
-
69. 匿名 2018/05/27(日) 21:02:07
マンションの宅配ボックスを私物化してる住人のせいで何度も宅配させてしまった
管理者に伝えたけど私物化やめてくれない
ルールを守れない人は出ていってほしい+138
-1
-
70. 匿名 2018/05/27(日) 21:02:54
配達やる人にそこまでサービス求めても仕方ないよ
たいした給料もらってないんだから
クレーム入れたところで改善されるのは難しい+57
-5
-
71. 匿名 2018/05/27(日) 21:03:11
>>66
お婆ちゃんのニシンパイね+79
-1
-
72. 匿名 2018/05/27(日) 21:03:12
>>56
最近女性の配達員増えましたね
たぶん軽い荷物に限るんだろうけど、土曜の朝一だとピンポンで起きてすっぴん髪ボサボサの状態で受け取るから配達員が女性だと助かる笑+154
-13
-
73. 匿名 2018/05/27(日) 21:03:21
17時に時間指定して、16時50分頃家に帰ったら、17時1分に配達に来て不在だったと不在票が入っていた+137
-1
-
74. 匿名 2018/05/27(日) 21:03:33
時間指定して家でずっと待っていたのに来なかった事。
で何となくマンションの集合ポストを見てみたら不在票が入ってた。
指定して待ってるのに持ってこないって意味が分からないし職務放棄じゃないの?+106
-2
-
75. 匿名 2018/05/27(日) 21:03:37
馴れ馴れしいタメ口のオッサン。
私、あなたと知り合いでもないし初対面なんですけど…+85
-3
-
76. 匿名 2018/05/27(日) 21:03:51
佐川でストーカーちっくな奴いたな。
配達中も見かけましたよ〜とか休みの日に家に配達に来てでたら「お休みの日でもお化粧するんですね〜!今日も綺麗です!」とか言いやがってすっごい気持ち悪かった。+170
-11
-
77. 匿名 2018/05/27(日) 21:03:55
>>56
そういう人もいるだろうね、私は相手の確認事項も付き合うし、必ずありがとうとかどうもって言うけど。そういうお客さんがいると心も荒んでくるけど、どの客商売でもあるよ。+51
-0
-
78. 匿名 2018/05/27(日) 21:04:42
宅配レンタルのCDを仕事に行っている間に
隣の住人が勝手にポストを開けてきて
夜中 隣から大音量で音楽が流れてたので
ボイスレコーダーで録音して警察に通報
だけど警察は「ボイスレコーダーでは証拠にならない」
「流れてる音楽に該当するCDは見当たらない」と
本当に役に立たなかった+12
-11
-
79. 匿名 2018/05/27(日) 21:05:09
あるよ~。
一応、宅配業の人たちは尋常じゃなく忙しいのは分かってるし、だいたいの事にはこちらも理解を示すようにしてるし、なるべく腹を立てず、笑顔でお礼を言うようにはしてるよ。
けど、それでも腹が立つ時はある。
私がイラっとくるのはね、不在票が入ってたメール便(どっかの企業から届いたDMとか)を、こちらが再配達を頼んでないのに何度も持ってきて、【その事でイヤミを言われる事】だな。
不在票を確認してても、明日も明後日も家にいる時間が確実じゃないな、再配達をお願いした時間に不在だと申し訳ないし…。
いつもは早くに再配達の手続きをしてても、今回に関してはスケジュールが確実になってから(期日以内に)再配達の手続きをしよう。って思うこともあるよね?
しかもその荷物、自分が頼んだ商品とかじゃなく、どっかの企業から勝手に送られたパンフレットとかだったり。(自分の意思でオーダーした物ではない)
でも、気配り半分、配達を溜めずにサッサと終わらせたい気持ち半分でこちらが頼んでないのに何度も再配達に来てくれるドライバーさんが一人いるんだけど。
その人がチャイムを鳴らした時に私がたまたま家にいたら、『これ!2日前に不在入れてましたよね?連絡なかったんで、持ってきましたから!何度も再配達に来たんですよ!』って鬼の首を取ったように(?)怒りながら言われる事だな。
中には不在票を入れても連絡をして来ない人がいたり、色んなストレスがあるんだろうけど、私にも『すぐに再配達を依頼できない理由』がある訳で。
ドライバーさんに迷惑をかけないために取った行動で怒られるっていうね(笑)。
期日を過ぎてから再配達を頼んだ事なんてないし、この対応には不快感を感じてる。+26
-33
-
80. 匿名 2018/05/27(日) 21:07:08
>>79
メール便ってハンコ要る?ポストとかに入れて終わりだから不在票とか関係ないのでは?+80
-2
-
81. 匿名 2018/05/27(日) 21:07:20
>>61
うちもある!びびるよね+0
-0
-
82. 匿名 2018/05/27(日) 21:07:26
>>72
重いのも持ってるよ。
ペットボトルのケースとかお米10キロとか…
これからお中元で今以上に大変になります…+67
-1
-
83. 匿名 2018/05/27(日) 21:07:27
確実にいる時間帯16-18で指定して日にちは配達さんの都合のいい日で!って思い指定なしにしたんですが、この時間指定意味なんですか?って、、、
確実にいる時間帯です。って返事したら半笑いで、そうですかーって。
そんなに時間指定だけって変ですか?
+88
-1
-
84. 匿名 2018/05/27(日) 21:07:37
>>51
確認印を配達員が押してたって?受領印ってこと?+13
-0
-
85. 匿名 2018/05/27(日) 21:09:14
荷物に思いっきり靴底の跡ついてた
そこの配達員さんもう何年も配達してくれる人でいつも優しい感じの人だったのに一気に嫌になった
佐◯急便+78
-3
-
86. 匿名 2018/05/27(日) 21:09:22
ちゃんと届けてくれるなら良いじゃない。うちなんて同じ敷地にある別棟の社宅に間違えられて届かない事が多々ある。何回も電話かけてアパート名を確かめてから配達して欲しいと頼んでも効果無し。違うお宅に不在通知を入れられて、うちは気付かないまま保管期限切れたり。+63
-2
-
87. 匿名 2018/05/27(日) 21:09:37
休みの日に、日にち指定してたけど来なくて、次の日の夜遅くに来た。
『昨日の配達員が家わからなかったみたいでー』ってすみませんの一言もなし。
再配達の手間がかからないように確実に受け取れる日にちに指定したんだけど意味ないよね。モヤモヤ。
次の日、ちゃんと受け取れたからいいんだけど。
急ぎの物だったらクレームいれたかも。+44
-3
-
88. 匿名 2018/05/27(日) 21:10:10
ご苦労様や暑いのに大変だねとか、雨なのにありがとうね、何回も来てもらっちゃってありがとね。
って言われるとこの家の人はいい人だって思うし嬉しい+97
-0
-
89. 匿名 2018/05/27(日) 21:10:11
午前便ギリ遅れた風装って、往復面倒だから午後便配達と同じに扱うやつ
横着バレてっからな+27
-2
-
90. 匿名 2018/05/27(日) 21:10:59
+35
-1
-
91. 匿名 2018/05/27(日) 21:11:25
ピンポン鳴らさずに不在票を入れる人いませんか+87
-8
-
92. 匿名 2018/05/27(日) 21:11:45
>>81
私も!まさに「こ、このタイミングで宅配便……?」+119
-1
-
93. 匿名 2018/05/27(日) 21:12:44
書類(源泉徴収票だか、離職票だったか忘れたけど)が届かなくて問い合わせしたら、届けたという記録(配送完了)が残ってますの一点張り。
しかもそう言う書類の配送は受け付けられない事になってるって言われた。自分は送って貰った側なんでそんな事言われても、だったし
仕方なくもう一度送って貰ったけど、会社には私がなくしたように疑われるし、なくした業者はコッチが悪いみたいな言われ方。
送り直してもらって、後日、配送完了してたはずの書類が一言の謝罪もなく、ポストに入れられてた。
配送完了してたはずですよね?+102
-1
-
94. 匿名 2018/05/27(日) 21:15:16
こっちだって鬼じゃないんだから、少しくらい時間指定より早くても遅くても文句なんて言わないよ。
でもね、遅れてすみませんねーのひと言はあってもいいんじゃないかな?+99
-4
-
95. 匿名 2018/05/27(日) 21:15:26
私宛の荷物を私が自宅に不在だった為に、勝手に旦那の会社に配達された。
うちは田舎だから誰がどこの職場かある程度把握されていて、良かれと思って持って行ったんだろうけど迷惑だし腹立った。+109
-2
-
96. 匿名 2018/05/27(日) 21:15:49
>>44
前に通販で頼んで時間指定してなかったけど追跡で調べたら
昼過ぎに最寄の営業所に着いて持ち出し中になってたからその日中に届くかと思ったけど
届かなくて夜9時頃に再度追跡チェックしたら「持ち帰り保管中」になってたことある。
もちろん家にいたけどインターフォンも鳴ってないし、不在票も入ってない。
ちなみに○○パック。翌日の午前中に届いた。
日時指定してないとよくあるみたい。+54
-1
-
97. 匿名 2018/05/27(日) 21:16:21
代引で時間指定していた夫へのプレゼント。ネットで配達状況確認しながら待ってたら来なくて、もう一度ネットで見たら『保管中』に。電話繋がらないから、まぁ最近宅配忙しいしなぁと翌朝、取りに行くことを電話したら謝罪と共に、来たらすぐに出します、時間外窓口来てもらっても出します言うから、すぐに向かって時間外窓口行っても無反応。仕方なく通常の窓口に並んで、さっき電話したものって言ったら『?あぁ。』みたいなかんじ。待たされ、謝罪もなく、気分悪かった。もう利用しないと思う。+61
-2
-
98. 匿名 2018/05/27(日) 21:16:51
羽毛布団を丸洗いするサービスを利用しました。
郵送用のちょっと大きな専用袋と送り状で工場に送るシステム。
本来規格外の大きさだけど、工場の会社とゆう○
ックでちゃんと契約してる。
配達員にスムーズに伝わるように見せる書面もある。
なのに、書面みせても、話をしてもずっとメジャーで測ってる。で、本部に電話までし出した。
ふとん工場と郵便局に電話したわ+59
-4
-
99. 匿名 2018/05/27(日) 21:17:26
>>13
あるある。
ヤマト、2度続けてあった。
+29
-1
-
100. 匿名 2018/05/27(日) 21:17:34
配送事故で潰れてしまって...って思いっきり踏んだ跡のある箱渡されてもね
テメェで謝って返品交換処理して再配達しろと
何で購入者と販売者の問題にしようとする+38
-0
-
101. 匿名 2018/05/27(日) 21:17:53
>>95
旦那に内緒の物買ってたら困るわ、そんな勝手な事されたら。+92
-1
-
102. 匿名 2018/05/27(日) 21:19:17
>>72
分かる!なんか安心だよね、しかもうちに来る佐川のお姉さん、にこにこしてて本当に感じがよくていい人。+50
-0
-
103. 匿名 2018/05/27(日) 21:19:21
ポスト投函の配達の話だけど、ポストの奥まで入れないではみ出して投函されて、誰かに盗まれたことある。(たぶん転売目的)
手渡しで配達してもらう方法を選ばなかった私も悪いけど、盗難もあるからちゃんと奥まで入れて投函して欲しいわ+67
-6
-
104. 匿名 2018/05/27(日) 21:19:42
>>74
それ、クレームの電話したよ。
そっちがピンポン押さなかったからもう一度来て下さいって言ったら、その時間じゃないとだめですか?ってさ。
後で担当者から改めてかけ直すってかかってきたら、うちの名前間違えるし+17
-1
-
105. 匿名 2018/05/27(日) 21:19:43
大嫌いなパイを届けられた+3
-29
-
106. 匿名 2018/05/27(日) 21:20:15
みんな嫌な思いしてる人いるんだね…うちにくる担当さんはいい人ばかりです。
不在票にドライバー直通が書いてない事が多くて困るくらい。+59
-2
-
107. 匿名 2018/05/27(日) 21:21:04
ハンコ押そうとすると、いいですよ〜こっちでサインしておきますんで。って立ち去るの何あれ。+84
-3
-
108. 匿名 2018/05/27(日) 21:21:44
荷物がタバコ臭い。
中身布団なんですけど!!!+27
-1
-
109. 匿名 2018/05/27(日) 21:22:00
着払いなのに
前日に時間的関係者なく来て
留守番の子供に
おかねは用紙してないか聞いたらしい。
日時指定が約束出来ないなら
希望を書く意味ある?
+2
-31
-
110. 匿名 2018/05/27(日) 21:23:34
インターホン連打&ドアをガチャガチャ。
鍵閉めてたからよかったけど、怖かった。+31
-2
-
111. 匿名 2018/05/27(日) 21:23:46
いつも来るバサバサのロングヘアーのおばさんが怖い。
上から下までジロジロ見てくる。
なんであんなに偉そうで目つきが悪いんだ。
カメラを見てそのおばさんだったら宅配ロッカーにする。+9
-7
-
112. 匿名 2018/05/27(日) 21:24:04
電話しながら来られた。
失礼すぎる。+18
-9
-
113. 匿名 2018/05/27(日) 21:25:45
子どもの1歳の誕生日に頼んでた三輪車をアパートの2階の階段から真っ逆さまに落とした…
唖然とした。+45
-7
-
114. 匿名 2018/05/27(日) 21:29:40
>>29
ちょうど今日インターホン押すと同時にドンドン叩かれた。あれ何なんだろう。インターホンだけで聞こえてるんだけど。+40
-2
-
115. 匿名 2018/05/27(日) 21:31:16
>>106
大体運転中とかだから今は書かないのが多いよ
あちこちから電話来たら大変だし+8
-0
-
116. 匿名 2018/05/27(日) 21:33:01
昼間お風呂入ってる間、チャイムがなってるのに気付かなかったんだけど、宅配が来たみたいで、お風呂出てリビングにいたら窓から宅配業者のおじさんがじーっと覗いていた。(いるかどうか調べてたのかな?)目があったら、宅配物を見せて合図してきた。
その窓は玄関横から庭に回らないと行けないのに、わざわざ庭に回って覗いていたのでびっくりした。恐怖でしかなかった。+107
-2
-
117. 匿名 2018/05/27(日) 21:33:19
>>76
あれ?同じ配達員かな?笑。
髪切ったら、前のも良かったけどな〜とか すごい痩せてる〜。ダイエット頑張ったんだ〜とか言ってた。おめーは彼氏かよ。+90
-3
-
118. 匿名 2018/05/27(日) 21:33:24
毎回時間指定を守らない佐川
謝らないし+52
-1
-
119. 匿名 2018/05/27(日) 21:33:40
再配達の電話したら電話してくんなって怒られた+32
-1
-
120. 匿名 2018/05/27(日) 21:34:03
>>91
いました!ポストのカタンって音が聞こえて手紙かと思って見に行くと不在票が入ってた
再配達のが面倒じゃないの?次は別の人が来るのかもしれないけど・・・
何しに来たのか意味が解らない+91
-0
-
121. 匿名 2018/05/27(日) 21:35:07
>>116
しずかちゃん…!
てか庭に入るの不法侵入とかにはならないのかな…?+31
-0
-
122. 匿名 2018/05/27(日) 21:35:19
>>94
逆に遅れて大変申し訳ありません!ってすごい謝られると、いえいえお忙しいでしょうからそんなに気にしないで下さい…って気持ちになるよね。
+89
-0
-
123. 匿名 2018/05/27(日) 21:38:07
メール便配達ですが、ポストにイヤホンが紙袋から飛び出た状態で入ってたことがあります。
ポストの入り口が狭かったので、無理やりこじ入れたんだと思います。
クレームを言おうとも思いましたが、配達会社のブラックぶりや賃上げなどのタイミングだったので言えず我慢しちゃいました。+33
-2
-
124. 匿名 2018/05/27(日) 21:38:21
長々すみません。
インテリアに使う大きなパネル木材を買ったので、エス◯◯◯ギフという運送会社からの配達だったのですが、、
朝の7時前から知らない携帯番号から着信。留守番電話にメッセージを入れてくれず立て続けに着信あり。そんな朝早くから誰かの嫌がらせかと怖くてその日は無視。後日土曜の朝の7時代から着信があり出ないと3.4回連続で立て続けに着信。運送屋かなぁと思って5秒で留守電に転送するよう設定するも留守電は入れてくれず、留守電設定を通常に戻したらその後8時代にまた着信があり恐々でたらやはり運送会社でしたが、会社名を名乗りもせず若い男性の声でいきなりパネルを今から届けるとの事。
20分後位に配達に来て、扉を開けたら若い金髪メッシュの入ったむすっとしているガタイのいいお兄ちゃんでなんだか怖い感じ。
忙しいんだから出ろよと言わんばかりの矢のような休日早朝からの催促着信 キレ気味口調でヤンキー感満載の配達員でビックリ。普段クレームとか入れたことないけど、あまりの非常識さに頭にきて文句言おうと思いましたが配達で住所、名前、電話番号知られてるからやめました。。
あんな配達会社使われたんじゃもうそこの商品は買いたくないなと思いました。+27
-8
-
125. 匿名 2018/05/27(日) 21:38:48
ばあちゃんが、自動音声で#*入れるの分からないから、電話での集荷依頼できなくなったって言ってた。自分も年老いたらついていけくなるかもと人ごとじゃないと思った。+54
-1
-
126. 匿名 2018/05/27(日) 21:38:53
ネットショッピングの荷物を
カッターで開けられて、
またテープで上からはってあった。
証拠の写真もとったけど、
配達のおじさんの仕返しが怖くて、
ヤマトに言ってない。+44
-6
-
127. 匿名 2018/05/27(日) 21:38:56
毎月1日に時間指定の定期便が届くようにしてあるのに。
一度時間内に来なくて、コールセンターに問い合わせると、ドライバーの番号教えるから自分で確認してください、と。
意味不明。
次の月、また時間内に来ず。
また問い合わせると、今度は伝票自体が存在しないと。
揉めに揉めて近所の営業所から電話させるように依頼。
電話がかかってきて開口一番言われたのが、品物を無くしたかもしれない、と。
又もや意味不明。
結局品物はあって、営業所の所長に謝らせに来させたけど、未だに納得いってない。
発送先がその運送会社と提携してるから仕方ない事だけど、自由に会社選べるなら二度と利用したくない、本当クソ会社。+41
-3
-
128. 匿名 2018/05/27(日) 21:39:55
ドア開けた瞬間に、ふぅーーっと深い溜息
あと開けた瞬間にわざとらしく「ゲホゲホ」と咳払いされた
どっちも同じオヤジ
一時期コイツばっかで本当嫌だった+46
-1
-
129. 匿名 2018/05/27(日) 21:41:08
40代くらいの女性の方が、上下にダンボール2つを持って現れ、伝票を2枚ピッて出したから2枚共受けとったら「お宅の荷物は1つです」と言われ、サインして上のダンボールを受け取ったら「お宅のは下です」って言われた。
玄関に台がないので、よその荷物手に持ったまま一瞬固まったら「あ、地べたに置いちゃって良いですよ」と言われた。マンションの別の部屋の物だと思うけど、順番考えたら良いのにと思った。+76
-2
-
130. 匿名 2018/05/27(日) 21:41:21
佐川急便のおっさん、全くの無言。
クレームいれたが変わりなし。
クロネコはいつも元気で感じがいいのに。
+24
-2
-
131. 匿名 2018/05/27(日) 21:41:24
配達員へのクレームは
住所も名前もばれてるから
仕返しが怖くて出来ない。+55
-2
-
132. 匿名 2018/05/27(日) 21:42:40
世帯数の多いマンションで不在票を違う部屋に入れてしまってるのか、宅配ボックスに3日くらい放置すると携帯に連絡が来るようになってて、何度も慌てて取りに行ったことがある(´;Д;`)+20
-1
-
133. 匿名 2018/05/27(日) 21:45:38
ムカつくね!
その場で文句言ってやれば良かったのに!
なんだその客に対して舐めた態度は!+5
-0
-
134. 匿名 2018/05/27(日) 21:47:08
サインしてる時に、玄関や家の奥をジロジロ見てるスタッフがいた時。+28
-1
-
135. 匿名 2018/05/27(日) 21:47:39
玄関のチャイムが鳴って直ぐにインターホンの画面を確認しに行ったらもう車に戻る所。
慌てて声掛けたら「不在かと思った」って年配の配達員(´;Д;`)
せっかちな配達の人でも2回はインターホンならしていくのに。+51
-2
-
136. 匿名 2018/05/27(日) 21:47:44
ミネラルウォーター2リットル9本入りのやつをいつも頼むんだけど、エレベーター無し3階だから重いだろうと申し訳ない気持ちになる。
そして、玄関の中に置いてくれるのはすごく助かるしありがたいんだけど、一度玄関の一番奥まで運んでくれて、良かれと思ってだと分かってるんだけど一人だったしちょっと怖かった…。
ドア開けてすぐのとこに置く人がほとんどだから。+22
-6
-
137. 匿名 2018/05/27(日) 21:48:03
代引きあまり細かいのないと言ったのに聞こえたあとに
細かいのないですか?といつて譲る感じない+2
-14
-
138. 匿名 2018/05/27(日) 21:49:05
>>44アパートですか?一軒家でもあるのかな、うちアパートなんだけど、なかなか来ないなと思ったら不在票が違う家のポストに入ってたことありましたよ。+6
-0
-
139. 匿名 2018/05/27(日) 21:49:17
先日メール便が誤配されて、知らない人の郵便物がポストに入ってました。コールセンターに電話して配達をした担当の人から連絡が来たんですが、この担当の人が悪びれる様子なくてイラ。
こっちは仕事してるので夜しかいないと伝えても、9時〜17時までじゃないと取りに行けないんですけど…って話にならない。あげく留守電にまた明日の予定を聞かせていただきたいので、“折り返しお電話お願いします” って入ってた。そこは“また電話します”だろ!
そっちが間違えて配達しただけで、こっちはなにも悪いことしてないのに、何故こっちが電話したり予定合わせたり労力を使わなくちゃいけない?
結局取りに来たの2日後だし、本来の受取人も待ってたんじゃないなかなぁ。配達してる物に対して無責任すぎる。+77
-1
-
140. 匿名 2018/05/27(日) 21:50:09
午前中にも来たんですと言われて謝ったが
後でポスト確認したけど不在票なかった
+42
-0
-
141. 匿名 2018/05/27(日) 21:51:11
>>72
昨日朝一にAmazonの配達員、モニターで出たら、ちょっとガッチリした平野歩夢君みたいなイケメンだったから、旦那叩き起こして出てもらったわw+47
-1
-
142. 匿名 2018/05/27(日) 21:51:28
それが客に対する態度か!
なんで金払って不快な思いをしなきゃならないのよ
ふざけんな+20
-2
-
143. 匿名 2018/05/27(日) 21:51:29
>>58でも実際、配達って凄く便利じゃないですか?時間や日にちも指定できるなんて。配達してやってるって多少あからさまに態度出されても私はそんな気にならないけどな。+4
-4
-
144. 匿名 2018/05/27(日) 21:52:49
>>135
私は出たらチッて舌打ちした後、玄関出るのが遅いだとか怒られたよ…
普通にすぐ出たんだけどね+39
-0
-
145. 匿名 2018/05/27(日) 21:53:37
>>13
これ!やっぱりありますよね?
絶対居たのに!
と思うものの、え…もしかして留守してたか? とキツネにつままれたような気分になったこと数回。。。+51
-0
-
146. 匿名 2018/05/27(日) 21:53:48
時間指定していたんだけど、ちょうど2歳の子供のトイレ中にピンポーン
慌てて外を見ると、トラックに戻り荷物を積むところだったので、「すみません!」と大きい声で呼んでも聞こえず、外まで追いかけて「ヤ○トさん!すみません!」というと、返事も無く無言で振り返り、「いるなら出てこいよ」という表情が見て取れました
たしかに、その場で応答出来なかったのはごめんなさいだけど、そんな態度ある?とイライラして、受け取ってドア閉めるとき、聞こえるように「感じわる」と言ってしまった笑
それからヤ○トに悪い印象しかなく、この間アウトレットに行ったら、配達に来てたんだけど、片手はポケットに入れて、片手で荷台押してて、仮にも社名を背負って仕事してるのに、とガッカリした
逆に郵便局はとてもいい人で、子供の雛人形届けてくれた時、玄関口で手渡しで無く「重いので、玄関まで運びますよ(^^)」と言ってくれました。「気をつけて下さいね」とも。
対人の仕事だから、一言で違うよね。+30
-18
-
147. 匿名 2018/05/27(日) 21:53:48
知人で配達員にトイレ貸してと言われた人がいる
なんて図々しい!+51
-2
-
148. 匿名 2018/05/27(日) 21:55:04
たかが配達の分際で態度でかい野郎が多い!+1
-24
-
149. 匿名 2018/05/27(日) 21:55:55
会社にクレーム入れた相手がまた配達に来た。
インターホン越しにそいつが見えたけど出れんじゃん。
クレーム入れたってなんの意味もないんだな佐川急便。
そいつの顔見たくないから引っ越し代出してくれる?+1
-15
-
150. 匿名 2018/05/27(日) 21:56:29
スマホ買い換えで使ってたスマホを下取りに出した時、本人でないと宅配業者が受け取り出来ないため、
ショップのお姉さんに事前に宅配業者から本人在宅かどうか確認の連絡がきますので。と言われてたのに、
いきなりど平日の昼間に連絡無く来やがった(笑)
シフト制の仕事でたまたま家に居たからいいけど、本人が受け渡ししなきゃいけない・免許なんかで本人確認も必要なものを受け取るのに在宅確認しないで来るって頭おかしいのかと思った。
普通、いきなり平日の昼間に来るとか、居ないことの方が多くないっけ?
中にはいい人もいるんだけど、おかしい人はその倍はいるよね…。+15
-2
-
151. 匿名 2018/05/27(日) 21:57:02
佐○
うちの地域の担当の人病んでる。
他の家に配達して不在だったのか電話で「絶対居ますよ!嫌がらせですか?」ってわめき散らして絶叫するのをご近所さんが見たらしい。
不在だとぐちゃぐちゃに丸められた不在伝票がポストに入ってる。
相手がまともじゃないから怖くて苦情も入れられない…。+61
-0
-
152. 匿名 2018/05/27(日) 21:59:05
新生児の世話があって思うように出られない時期があり、配達は全部夜に指定してた。
なのに昼間にピンポン、手が離せず出られずにいると、マンションのドア直接ドンドン!
ヤマトの女性配達員だったけど、毎回昼にピンポン。
「夜配達指定になってるけど、今配れるとこちらが助かるんですが」とか
ズケズケ言ってきたこともあり、
この人は仕事に対してどういう意識持ってるんだろう?と毎回思った。
同じ配達員さんでも、プロ意識持ってる人は全然違うよね。
会社の教育もあるけど、結局は人柄の問題なのか。
+68
-10
-
153. 匿名 2018/05/27(日) 21:59:19
宅配ボックスあるから
上まで届けたくない感ありありで
目を合わそうとせず
とにかく早くエレベーターで降りたい
って愛想もないおじさん。
ズボンのチャックも半分あいてた。
最悪。+23
-1
-
154. 匿名 2018/05/27(日) 21:59:34
日時指定していないと、忙しいからか22時近くに配達に来る。
そんな時間にチャイム鳴ると驚くから、せめて電話してから配達に来てほしい。+21
-1
-
155. 匿名 2018/05/27(日) 22:01:17
>>34
鳴りますけど何か
+6
-11
-
156. 匿名 2018/05/27(日) 22:02:13
だいたい平日の20時ー21時に荷物指定するんだけど、22時に来たり翌日に来たり「は?」って思ってたけど、若い人が平謝りで来ると、彼らめちゃめちゃ忙しいんだろうな…って思って苦情とか言えないわ。
ただ、マンションの前に停まってるトラックの後ろのドア開いてたり、オフィス街とかでよくある手押しのワゴンがビルの下に無造作に置かれてたり、荷物が無防備すぎてハラハラする瞬間が結構ある。+37
-0
-
157. 匿名 2018/05/27(日) 22:03:26
宅配BOXがないから、配達全てコンビニ受けとりに設定してある。
なのに何故か自宅に来る。
不在メールが届くから仕事中でもコンビニ受けとりに変更手続きしても、更に自宅に再配達の不在票が入る。
配達員はこっちが非常識と思ってるんだろうけど、その辺りちゃんと管理してよって思う。+39
-1
-
158. 匿名 2018/05/27(日) 22:04:58
年末に誤配達された時のこと
同じ名字ではあったけど○丁目が違う
でもそんな事もあるかもな〜と業者に電話をしてみても一向に出ない
日を変え時間を変えても出ない
何度かけても出ない
で、荷物に印刷されてたFAX番号に送ってみたら現在使われておりません
困って本社を調べて
○日までに対応をして頂けなければ送り元の会社に送り返しますってメールを送った
次の日に取りに来たけど
何か〜間違えちゃったみたいで〜ってヘラヘラ
誤配達された物が多分だけど通販で買った物
冷蔵、冷凍品では無かったから腐るものではないんだろうけど
届くはずの方は待ってただろうし適当過ぎないか
+36
-0
-
159. 匿名 2018/05/27(日) 22:05:00
再配達依頼の直通電話って車運転しながら出てるのかな?
宅配業者のでっかいトラック運転しながら携帯で電話しながら狭い道通ってった時は轢かれそうで怖かった…。
ハンズフリーで出られるようになってないのか?
+9
-0
-
160. 匿名 2018/05/27(日) 22:08:37
代引きで今からすぐに伺いますって事前に電話があったので、お金を用意してインターホンが壊れてたから玄関出て外で待ってたら15分位来なかった。今からすぐじゃ全然ないやん!真冬ですぐ来ると思ってたからコートもきずに寒すぎた。
インターホンが壊れてるこちらも悪いけど...。+4
-19
-
161. 匿名 2018/05/27(日) 22:10:09
我儘な人多いね+23
-12
-
162. 匿名 2018/05/27(日) 22:12:14
指定した日の前日に配達が来たことがあってびっくりした。
たまたま家にいたからよかったけど何かモヤモヤする。
電話で家にいるか確認してほしい+10
-3
-
163. 匿名 2018/05/27(日) 22:17:50
昔住んでたアパートでインターホン壊れてた時はインターホンに鳴らないのでノックして下さいってテプラ貼って対応したけど。相手の事を思って行動すれば防げるトラブルもある。
代引き前にお金用意しとくとか必要最低限のマナーじゃないのかな?
配達トラブルがよくある人は自分自身を見つめ直した方がいい。+37
-7
-
164. 匿名 2018/05/27(日) 22:20:24
信じられないかもだけど、
佐川のおっちゃんに顔覚えられてて帰り道に会った時、渡されたよ。
たしかに配達大変だろうけど、それはないでしょって思った…+57
-0
-
165. 匿名 2018/05/27(日) 22:21:24
気づかずにバックで車入ってきてチャリを壊されたわい!!+18
-1
-
166. 匿名 2018/05/27(日) 22:24:26
某運送会社は再配達の時間を指定されたくなくて不在票を入れない事が多かったけど、ここ最近はクレームが入ったのか不在票も入れてくれるし時間が早かったりしたらあやまってくれるようになった
でももう1つの某運送会社は時間帯指定を守ってくれなくなって来た
担当者も圧の強い人に変わったし、目の奥笑ってないし早く担当変わりますように+7
-0
-
167. 匿名 2018/05/27(日) 22:24:58
時々来る感じ悪いオッサン。
前からムカついてたけどある日荷物を玄関に投げられたから
割れ物だったらどうしてくれるんですか!?
って私がキレた。
もちろんクレームいれたら来なくなったよ。
中身は割れ物じゃなく無事でした。+29
-0
-
168. 匿名 2018/05/27(日) 22:27:39
ふてぶてしい態度とられた。女だった。+5
-1
-
169. 匿名 2018/05/27(日) 22:29:02
>>72
女性相手だと汚いカッコでも恥ずかしくないんですか?
+25
-3
-
170. 匿名 2018/05/27(日) 22:31:46
うちじゃないけど同じ階にあるお宅に
配達に来てて私はエレベーター待ちしてたんだけど
不在らしく「ちっ」って舌打ちしてた。
気持ちはわからんでもないけどさ
人いんのわかってるんだし。
この地域担当のおじさんなのか
うちにも来るけど態度は良くない
^._.^+23
-0
-
171. 匿名 2018/05/27(日) 22:32:33
>>48
ジジイ悪いけど
それぐらい
いちいちねー
着払い言わない身内には甘いのか?
+12
-3
-
172. 匿名 2018/05/27(日) 22:32:39
トピズレかもだけど
佐川で働いてる友達が佐川では
絶対荷物出さないと言っていた。笑
+20
-3
-
173. 匿名 2018/05/27(日) 22:32:47
小さい子供のいるお母さんって本当に自己中でわがままだね
なんでも許されると思っていて自分の非を認めない
だからベビーカーは嫌われてるんだね
+25
-27
-
174. 匿名 2018/05/27(日) 22:32:48
代引きで荷物が届いてお釣りが出るお金を渡した時、お釣りを渡さず帰ろうとしたので既に配達車で出発しようとしている配達員さんに慌てて駆け寄り窓越しに「お釣り頂いてないのですが」と言ったところ「あっ」と一言発しお釣りを窓越しに無言で渡してきた
対応も態度も驚いてそのままお客様センターにすべて話したところ、次にその運送会社が配達に来た時には別の配達員さんに変わっていた
その件に関わらず元々態度悪かったのは事実だったから私の他にもクレームあったんだろうなと思いました+22
-3
-
175. 匿名 2018/05/27(日) 22:33:38
>>164
私はヤマトだけど、パート先に備品を届けにきた配達の人が、ついでなのであなたの荷物もとパート先に一緒に置いていったわ+15
-0
-
176. 匿名 2018/05/27(日) 22:35:58
夜8時以降の時間指定より前に配達来るのって明らかに配達員が早く帰りたりだけだよね
不在届けばかり溜まるし営業所に自分が取りに行くのが意味わからん
某メンバーでおなじみのあの会社最悪+8
-2
-
177. 匿名 2018/05/27(日) 22:36:27
>>173
傲慢なベビーカーはキライだけど、ちょっとトピズレよ。
私は子供でかいけどここ見てる。
ていうか、ここ数年だよ。ネット通販が増えたからたね。
私の子供がベビーカー時代はこういうので怒った事ないよ+15
-8
-
178. 匿名 2018/05/27(日) 22:37:42
>>69
犯罪案件ですやん!
+2
-0
-
179. 匿名 2018/05/27(日) 22:39:05
>>126
>>131
クレームへの逆ギレが怖いってのが怖い。
こちらもいちゃもんじゃないもの。
在宅なのに不在票を入れられたくないのをなんで言っちゃいかん+17
-0
-
180. 匿名 2018/05/27(日) 22:40:31
福○通運
確か19時以降着とかの一番遅い時間指定していて、仕事から急いで18時半頃に帰宅したのに、ポストの中に不在票入ってた。しかも来たの16時頃。めっちゃ汚い字で「夜の便はありません」みたいにメモ書きされてた。
時間指定自体は19時くらいまであるのになぜ!?と思って電話で聞くと人手不足のため夜の便はなくなりましたと言われた...。じゃあ送り状の時間指定の欄から19時以降の記載消すべきだし、私が指定した時点で受け付けた人がそう伝えるべきだったのでは?と思った。それに送り状に私の電話番号も記入したのに、電話くらいくれても良いよね。もう○山通運は絶対使わないと思った。+36
-1
-
181. 匿名 2018/05/27(日) 22:42:00
あるあるーピザの配達で!
あからさまに無愛想、声もちっさくよく聞こえない、ピザの箱も、ん。みたいな感じで渡されて思わずいらないって返却しようかと思った。
ムカつきすぎてとりあえず店舗にクレーム入れた。+10
-2
-
182. 匿名 2018/05/27(日) 22:42:14
懸賞の当選品が届いた時、夜の指定通りの時間に家の前にワゴン車が止まったから外に出て配達人のおっちゃんが荷物を出すのを待ってる時、荷台見たらAmazonとかZOZOTOWNの箱がいくつもあって通販の分がないだけで、大分楽になるだろうなぁと思った+30
-0
-
183. 匿名 2018/05/27(日) 22:43:36
箱に靴の足跡がついてたことがある、、まさか最初からついてるってことないかなって思うから踏んだのかな、怖い+21
-0
-
184. 匿名 2018/05/27(日) 22:45:15
うちの家、とても急な長い階段の上にあって
配達の人によっては重い荷物をかなり不機嫌に疲れたように持ってくるんだけど
母がたまにこんな場所にありがとうございます、ほんの気持ちですって言って缶コーヒーとか飲み物あげたりしてるんだけども。
こういうことしてる人います??
母は感謝の気持ちでしていても配達員は、見知らぬ人からもらったのなんか飲めるか!って捨ててたりしてたら悲しいなとも思ったり。+33
-4
-
185. 匿名 2018/05/27(日) 22:46:06
ペットシーツを大きなダンボール2箱配達されたんだけど、雨上がりで戸建てのコンクリートの濡れてるところに雑に降ろされた。
表情も感じ悪かった。
どこかの配達で嫌な思いしたかもしれないけど、私関係ないよね?
評判落とすよね?大変なお仕事だと思ってるけどさ。
◯川。。。+25
-2
-
186. 匿名 2018/05/27(日) 22:48:48
読んでて腹立ってきた。+16
-2
-
187. 匿名 2018/05/27(日) 22:51:19
>>184
うちの母も夏とか渡したりしてますよ。知らないというか家がはっきりわかってるし、捨てられてはないと思いたいですが。缶コーヒーとかだし+23
-0
-
188. 匿名 2018/05/27(日) 22:51:45
ないなぁ
今までみんな感じ良かったけどな。
子供にも話しかけてくれたりするし
+5
-1
-
189. 匿名 2018/05/27(日) 22:53:17
>>160
その今からすぐ。は、むこうがいるとこから、今からすぐなんだと思う。+22
-0
-
190. 匿名 2018/05/27(日) 22:53:26
デリバリー頼んで、お会計ってなったときに千円札も五千円札も持たずに来た。
1万円札ならあるんですけど…だって
+12
-1
-
191. 匿名 2018/05/27(日) 22:53:57
>>159
配達の後に、あれっもうひとつ箱あるんじゃなかったっけ?って配達人のお兄さんの携帯にかけた時には出るまでに時間がかかったから、その時は安全なところに止めてから出てたと思う+5
-0
-
192. 匿名 2018/05/27(日) 22:58:11
>>184
缶、ペットボトル、パック飲料ならいいと思うよ
運転しながらでも飲めるし、私だったら嬉しいな+13
-0
-
193. 匿名 2018/05/27(日) 22:58:58
>>67
応答のない家の中から子供の泣き声が聞こえたから心配したんじゃない?+9
-0
-
194. 匿名 2018/05/27(日) 22:59:07
ピンポン鳴ったので返事をしたけど相手からの応答なし
玄関開けて出ても誰もいない
ドアを閉めたあとにもう一回ピンポン鳴ったからまた出たら荷物を抱えた配達員が立ってた+3
-2
-
195. 匿名 2018/05/27(日) 23:02:15
クロネコの配送担当者代えてほしい!勝ってにドア開ける、分からない事聞いたら「じゃあ受け取り拒否でいいですね!!」ってキレられる…
ネット注文がクロネコ配送だったら注文しない。+20
-1
-
196. 匿名 2018/05/27(日) 23:02:33
西濃○輸。
「うちの営業所は隣町だから、こっちにはガソリン代かけてある意味ボランティア(←本当にそう言った!!)で届けてあげてるの。
時間指定するならヤマトとか使って。」
と、萎れかかった花の苗を指定の日から2~3日後に持って来たオッサン。
田舎で悪かったわね!(`Δ´)+45
-0
-
197. 匿名 2018/05/27(日) 23:03:18
楽天でDVD注文したら、中身が取り出せるくらい空いてた。
中身何か確認したのかな。
ポスト投函だから文句も言えない+6
-0
-
198. 匿名 2018/05/27(日) 23:04:30
あります。
佐川急便。日付け指定してるのに来なくて追跡で調べると荷物持ち帰りとかになってる。
明くる日ピンポン鳴らさず宅配ボックスに荷物入ってるとか。
なんなの?+15
-0
-
199. 匿名 2018/05/27(日) 23:07:48
ピンポンなって出たら、荷物の布団を地べたに置いて待ってた
その日は雨の日やったし、地べたに置かれたの嫌だった
悪い人ではなかったけど(´・ω・`)
佐川の人は、大きい荷物の場合は、玄関開けたら、それから荷物運んでくれるし
見習ってほしい(´・ω・`)+14
-0
-
200. 匿名 2018/05/27(日) 23:10:38
普通は横向きに(▭)持つものを
肩より上にあげて、片手で縦(▯)に持っていた…
宅配なめすぎ+5
-0
-
201. 匿名 2018/05/27(日) 23:11:43
配達の荷物渡されたあとに
「さっき2件着信入れたんですけど、1件目は会社のスマホで、もう1件は俺の個人の番号です☆」
は?配達用の電話番号は個人情報だよ。
勝手に個人情報悪用すんな!!+27
-3
-
202. 匿名 2018/05/27(日) 23:11:46
>>184
うちの母も宅配業者さん用にペットボトル飲料を常備していて、いつも渡していますよ。ドライバーさんは喜んで受け取ってくれます。
私も重い荷物を運んで貰った時などは、ペットボトル飲料を「ありがとうございました」って渡しています。+25
-1
-
203. 匿名 2018/05/27(日) 23:11:51
態度が悪いドライバーさんもいるかもしれないけど、あのお仕事とっても大変だよ。
お中元、お歳暮の時期は飲まず食わずで休憩も取らずに働いてるし、時間指定しておきながら不在とか、ほんの少しでも時間がずれたら文句言われたり…お客さんは1人じゃないから荷物の量や地域でそうそう全てきっちり運べる訳じゃないし。
大量のお米や水を通販で時間指定で頼んでおきながら、マンションの高層階まで運ばせて不在とかザラにあるらしいね。
配達の人ばかり責めるのはちょっと違うかなと。
なんだろ、配達員さんを下に見てる人多いよね。+43
-19
-
204. 匿名 2018/05/27(日) 23:12:11
指定日配達から3日経っても届かなかったので配達記録を確認したら、3日連続不在のため持ち戻りになっていた。
その他にもオートロックのマンションで応答してロックを開けたのに配達に来ないという不気味なことや、配達態度もおかしかったので配達店に苦情を入れた。
すぐに責任者と名乗る方が電話対応に出てきて平謝り。こちらは終始普通の口調で伝えただけなのに凄く恐縮した様子。
最後に「○○は苦情が多く、もう退職してもらうことになった。配達に行くことはないので安心して」というようなことを丁寧に言われた。
○川急便さんでした。+24
-0
-
205. 匿名 2018/05/27(日) 23:12:34
うちの方は郵便局、佐川急便の担当さんは感じ良い人なんだけどヤ○トは態度悪い。何人か担当がいるみたいなんだけど、みんな感じ悪いよ。
時間指定守らなかったり無言でサインする配達証差し出されたり。この前来た奴はこっちがインターホンに出ても名乗りもしないで「○○さーん、○○さーん(私の名字)」って言うだけ。
自分で頼んだ通販の荷物だったからなんとなくはわかってたけどさ。「どなたかわからないと出られませーん。」って言おうかと思ったよ。+11
-3
-
206. 匿名 2018/05/27(日) 23:12:47
>>184
うちは夏の暑い時はペットボトルのお茶かスポーツドリンク渡してる。
暑いなか重い物を運んでもらって大変だし、熱中症とかも怖いし。
うちの辺り担当の各社のドライバーさんは皆、愛想よくて親切なのでたぶん行く先々で渡されてると思う。
+35
-1
-
207. 匿名 2018/05/27(日) 23:14:20
Amazonの宅配で雑な会社があるね
台車を所有していないのか、何箱も抱えていて崩れそうになりながら
マンションのインターホンを必死で押してたわ
目の前には1箱落ちてたし+6
-0
-
208. 匿名 2018/05/27(日) 23:17:55
配達、というか集荷
全然来ないので連絡して「必ず行きます」といっておきながらすっぽかされた
おわびの一言もなく、ヘラヘラ笑って答えたからこっちはキレた+11
-0
-
209. 匿名 2018/05/27(日) 23:18:02
たぶんだけど
こういう宅配トピには毎回旦那さんか自分かが配達員やってるのか、利用者の方が我慢しろ、ワガママ言うなみたいなコメントしてる人いるよね
人が運んでるんですよ!
機械じゃない!みたいなコメ+21
-12
-
210. 匿名 2018/05/27(日) 23:18:21
荷物を追跡すると朝からずーっと持ち出し中。
時間指定してないからいつ来るかわからなくてずっと家にいました。
20時50分になってもまだ持ち出し中。
21時までに本当に届くの?と思ってたら53分に持ち帰りました表示になってました。
佐川は本当に信用ならない。+31
-3
-
211. 匿名 2018/05/27(日) 23:23:51
体力仕事で色んなところに配達しに行ってるのに、汗臭いとかそういうコメントやめて欲しい。一生懸命仕事してる人に対して失礼。+60
-1
-
212. 匿名 2018/05/27(日) 23:24:48
>>178
え、そうなんですか??+0
-1
-
213. 匿名 2018/05/27(日) 23:26:48
ここで文句言ってる人って何も知らないくせに偉そうだなーって笑える。
+3
-20
-
214. 匿名 2018/05/27(日) 23:27:30
宅配業者からの着信が2時間に6件。
仕事だったので出られず、休憩中に気づいて折り返しました。
着信が多かったので、緊急のことか、日付指定のものが届いたのかと思いましたが、
家にいるか?の確認だったので、日付指定をしてない荷物だったため、今日は受け取れない話をしました。
不在票入れてもらうことで決着し、切りましたがまた仕事中3時間ほどの間に着信8件…
さすがに怖すぎて、本社に連絡したら止み、後日普通に配達されました。
本当なんだったのか。なんだか気持ち悪かったです。+25
-0
-
215. 匿名 2018/05/27(日) 23:32:33
再配達してもらったら、「あんたこの間居なかったでしょ、困るんだわ!」とおじさん配達員にキレられた。以降佐○の宅配は避けてます。
嫌な態度されても自分の家が特定されてるからクレームとかしにくい。+22
-3
-
216. 匿名 2018/05/27(日) 23:34:24
>>28
よくこんなの見つけるなww
感心する笑+14
-0
-
217. 匿名 2018/05/27(日) 23:36:48
>>203
飲まず食わずの劣悪な環境なのは会社の問題であって、私たちが忖度しろっていうのは違うと思う
重労働で大変な仕事だから看護師や医者にいやな態度取られてもしょうがないとは思わないでしょ+25
-7
-
218. 匿名 2018/05/27(日) 23:41:08
鍵を閉め忘れてたことに気付いて玄関に行ったらチャイムもノックもなくいきなり扉が開いて無言で荷物を突き出された。すごく怖かった。+15
-0
-
219. 匿名 2018/05/27(日) 23:41:42
送り主が時間指定を勝手にしてたようで、
受け取りの私は知らなくて不在。
「なんで時間指定してるのに不在なんですか!」て宅配の人からキレて電話がかかってきた。
何度も不在で再配達してるならまだ分かるんだけど、初めての配達だし、こちらも腹立った。+24
-0
-
220. 匿名 2018/05/27(日) 23:43:09
桃太郎便の不在票が間違って入ってた事があった。
ドライバーさんに電話し間違って入っていたことを伝えると「商品番号の下4桁を言って下さい」と言われたから伝えると、「今日届けたものじゃないですよね?」と疑われた。
伝票には当日の日付けと時間が書いてある事を伝えても「見当たらないんですよね~」とこっちが悪者みたいに言われイラっとしたから、番号をフルで言ったら見つかったらしい。
「ありました~。xx市x番地xx(アパート名)x号室ですよね」と言われたから「それ隣のアパートですよ」と伝えると、笑いながら「すみませ~ん」
届け先の名前も書いてあるから不在票どうしたらいいかと尋ねると、「また入れにいくんで処分してもらっていいですよ」って言われたけど、他の宅配業者もこんな感じなの?
名前が書いてある物を間違って他の人のとこに入れるとか怖いよね?+19
-0
-
221. 匿名 2018/05/27(日) 23:48:22
指定時間より2時間送れて荷物を持ってきて
何事もなかったように帰ろうとするから理由を聞いたら
「お盆が近いから道が混んでたり荷物が多かったりするんですよ」
とぶっきらぼうに言われた
荷物を渡す時にでも一言言ってくれれば良かったのにと思った(-""-;)+11
-3
-
222. 匿名 2018/05/27(日) 23:50:57
トイレに入ってる時(大きい方)にチャイムがなって出たらもういなかったので、二度手間になるの申し訳ないしまだ近くにいるかもと急いで電話したら「チッなんだ、いたのかよ」って。+14
-0
-
223. 匿名 2018/05/27(日) 23:51:20
ネット通販、配達業者を選べるといいんだけどな
なんかヤマトさんがかわいそうなんだよね
忙しすぎだし、うちは共働きで不在が多いからあまり利用したくない+9
-2
-
224. 匿名 2018/05/27(日) 23:51:46
>>12
暑い中大量の荷物と戦ってるんだよ。
きちんと配達してるのに臭いとか最低。
頑張って仕事してたら誰でも汗臭いでしょ!
+23
-1
-
225. 匿名 2018/05/27(日) 23:51:59
ネット通販で2つ買い物して運送会社が別だったので同じ日の午前中に届くように指定してて
ヤマトさんはちゃんと届いたけど
ゆうパックは昼になっても届かなくて配達状況確認したら
不在のため持ち帰りになってた。
いやいやずっと家に居たし!
インターホン鳴ってないし!
不在届けも入ってないし!!
問い合わせ電話しようにも休日だから電話繋がらないし
ウェブで再配達の指定して
備考の所に文句打っといた!笑
ら、翌日の夜にすいませんでした〜って謝って配達してくれたよ。
別の配達員だろうけどね。
忙しいのも分かるけど仕事はちゃんとしてほしい。。。+19
-0
-
226. 匿名 2018/05/27(日) 23:52:22
>>213
偉いんですよ。お客様ですから。+4
-13
-
227. 匿名 2018/05/27(日) 23:57:18
元カレが学生の時に短期バイトで配達の仕分作業やってた
荷物を放り投げたりガシャーンて割れた音しても笑っててドライバーもみんなガラ悪いし関わりたくない人間だらけだったって話を思い出したわ
地方のヤマトです+24
-2
-
228. 匿名 2018/05/28(月) 00:00:35
少しかもしれないけど自分より年上の配達の男性に、年配の女性に配達したと局内で言われていた。+4
-2
-
229. 匿名 2018/05/28(月) 00:04:01
時間指定して、その指定じゃない時間帯に在宅で、脱毛してたら、近くに配達にきたついでに寄ったのか、「いるの分かってんですよ〜!!!」ピンポーンピンポーンピンポーン!ドンドンドン!ってされてビックリしました。
時間指定の意味!
それ以来、センターに取りに行くことが多いです。+28
-0
-
230. 匿名 2018/05/28(月) 00:10:10
ヤマトは何かあったら「上に言って」欲しいらしい。
それだけしんどいんだなと思って本社に電話しました。+20
-0
-
231. 匿名 2018/05/28(月) 00:10:44
クロネコさんは男性も女性も感じがいいし、時間指定も守ってくれるから安心
佐○の下請けらしいおじちゃん時間指定は守らないし謝罪もなく、クレームしても変わらないから佐○で送る通販は利用しないようにしてる+9
-2
-
232. 匿名 2018/05/28(月) 00:13:35
外箱が潰れてしまい目の前で開けて中身確認してくれって
規則らしいけど通販で買ったモノの確認されるみたいな
なんでこっちが嫌な思いしなきゃいけないの~
+9
-1
-
233. 匿名 2018/05/28(月) 00:14:00
ちょうどお風呂上りに配達が来て真っ裸だったのですがピンポン連打、ノック連打。
ドア越しに少し待ってください…と言ったのですが連打が止まず、タオルを巻いて玄関のドアから少し顔を出し『すいません、風呂上がりなので服着るので少し待って下さい』と言ったら『あー大丈夫!気にしないから♪』とドア全開にされた。
懸賞で当たったのは嬉しいけど、夜でも道路から見えるし恥ずかしかったです。+24
-1
-
234. 匿名 2018/05/28(月) 00:14:01
>>213
あんたこそみんなの状況知らないくせに叩いて偉そうにして笑える+1
-5
-
235. 匿名 2018/05/28(月) 00:19:12
たまに嫌な思いするけど
そもそも、
ショップ側でもっとコンビニ受け取りできるようにするとか、メール便にしてくれるとか対策してほしいのもある!!
Aimerfeelとかさ、メール便希望したのに
箱で送ってきてムカついたわ。
パンツ3枚ごとき、ポスト投函で済ませろって思うんだけどな。
コンビニ受け取りも
コンビニ側が小さい収納だけにせずに
荷物保管の部屋作ればいいのに。
天地逆転禁止のもの横向きに入れられてて
壊れる寸前だった。
(しかも、レジに持ってきても気が付かずに横置きするし・・・)
宅配ボックスも安く売って欲しいな+8
-1
-
236. 匿名 2018/05/28(月) 00:23:34
時間指定ってだいたい3-4時間の開きがあるんだけど、
シャワー浴びている時やトイレこもっている時の10分間にかぎって来る不思議+43
-1
-
237. 匿名 2018/05/28(月) 00:25:17
>>213 誰も理不尽な文句は書いてないと思うけど。
ずっとひとりで笑ってなよ。+6
-0
-
238. 匿名 2018/05/28(月) 00:31:54
ネットで買った商品、品物欄に『衣類』とあるのに
「○○(ショップ名)だから下着だと思いますよ」とわざわざ言う男性配達員
分かってるよ、自分で注文したから
そして、そう推測できても言うもんじゃないと思う+38
-1
-
239. 匿名 2018/05/28(月) 00:39:52
たしかに、態度が悪い配達の人いる。
でも、態度が良かろうが悪かろうが、配達員に対して上から目線の人も多い気がする。
お宅の会社を使ってやってんだぞって感じの。+6
-4
-
240. 匿名 2018/05/28(月) 00:41:41
別に嫌な思いしてないけど、Amazonの配達がデリバリープロパイダになっている時、マイナーな業者だからか、ピンポン出ると「Amazonでーす」って言う。別に良いんだけど、心の中で「あなたはAmazonじゃないでしょ」と突っ込みを入れている。+8
-1
-
241. 匿名 2018/05/28(月) 00:42:30
>>238
えー気持ち悪い!わざと言ってるよね。+19
-0
-
242. 匿名 2018/05/28(月) 00:50:23
クレームを受け対応する側の人間からしたら理不尽なクレームは営業所に入れたら
大概は修理や送料お返し、代品とか対応するように言われてるから話すべきだよ
あまりにひどいドライバーなら変えるよう話したら行かないよーに話し合ってるのも事実だし。
それにしても意味わからないドライバーいすぎるね…+7
-1
-
243. 匿名 2018/05/28(月) 00:57:59
指定時間にもなっても荷物が届かず、翌日になっても来ない。ネットで荷物追跡見たら不在届けを入れたことになっている…。
不審に思い、店舗に問い合わせたら留守なので不在届け入れました!(怒)と。
後日になって赤の他人の家(番地全く違う)に入れていたことが発覚。
指定したのはこっちだし、忙しくて時間が遅れてるかな?と1日中待っていたのに、軽ーく謝られただけでした…+9
-0
-
244. 匿名 2018/05/28(月) 01:03:21
玄関前が駐車場の戸建て住みです。
車に荷物を運んでる最中に佐川急便が来た。
行ったり来たりするので鍵は開けっ放しで動いていた。
次の荷物を家の中で準備していたら、いますよねーと勝手に玄関開けられてびっくりした。
田舎だからかもしれない。+5
-0
-
245. 匿名 2018/05/28(月) 01:06:42
>>80
なら、配達前に事前の電話連絡を徹底してほしい。予約商品などの購入の場合、強制的に着払いで、日時指定もかなわず、突然やって来るときがある。
お釣りなしでの金額を用意できるかなんて、確約できない。
で、そんなときに限って、カード払いができないと言われる。
カード払い用の機械がないからと。
それでも、こっちがダメなわけ?
+3
-2
-
246. 匿名 2018/05/28(月) 01:07:54
急ぎの荷物だったのに、仕分けで間違ったらしくなぜか船便で沖縄へ行っていた。
こっちが問い合わせるまでクロネコからは遅着の連絡はなし。
到着が1週間遅れた。
電気工事が必要な電化製品だったので、他の工事と一緒に出来ず別の日に行うことになり、別途工賃を支払うことになった。安物買いの銭失いでした。+11
-0
-
247. 匿名 2018/05/28(月) 01:12:46
ネットでソファを買って時間指定で
届けてもらったんですが
「今日僕一人なんですよ手伝ってもらえる方いないんですか?」と言われました。
その時私は臨月だったのですみませんと謝り
旦那のいる時間に配送しなおしてもらうことにしたけど
その時も1時間前に来られて
タイミング悪く旦那はコンビニへ行っていたためそれを説明すると
違う日にしてもいいですかと
あの時はお手伝いできない自分が悪く感じたし
謝っちゃったけど後々なんか悔しく感じました+27
-0
-
248. 匿名 2018/05/28(月) 01:12:51
>>42
245です。
>>80ではありませんでした。>>42です。
失礼致しました。+0
-0
-
249. 匿名 2018/05/28(月) 01:14:57
>>239
ほとんどの人が家まで持ってきてくれて助かるし感謝してると思うよ。でも横着したり横柄だったりグイグイ来られたりすると話は別ってこと。
ドライバーさんを上から見てる人なんてそんなにいるかな?+18
-0
-
250. 匿名 2018/05/28(月) 01:21:38
◯◯ハイさん。
毎回毎回、「家が見つからない」と荷物を持ち帰らないで!
何度言えば学習してくれるのかな?
「同じ場所で毎回迷ってるみたいですけど、そこは裏手なんです。ぐるりと回って玄関までたどり着いて!」
あなた方以外の宅配業者さんは、ちゃんと届けてくださいます。デリバリーの人もね。見つからないなら、電話してきてよいのですよ。+13
-0
-
251. 匿名 2018/05/28(月) 01:31:39
ゆうパックの配達担当の人。
無愛想な上に片手で面倒くさそうに荷物を渡してくる。
それがすごく感じ悪くて。。宅配会社を選べないから郵便局からだと憂鬱になる。+16
-0
-
252. 匿名 2018/05/28(月) 01:32:08
ドア勝手に開けて足や荷物で固定されるんだけど、あれほんとやめてほしい。+6
-3
-
253. 匿名 2018/05/28(月) 01:37:42
忙しい時期はアルバイトの人を大量採用するからいつもは顔見知りの人が来てくれるけどその時期だけ見たことない人が来たんだけど普通にガチャって開けられてびっくりしたw
インターホン鳴ってないし普通に不審者かと思った
あれは運送会社に言った方がよかったんだろうか・・・+12
-0
-
254. 匿名 2018/05/28(月) 01:37:53
毎週毎週、ヤクルトの方で合わない方がいて、本当に少しの時間なのにストレスを感じてました。
自己都合の言いたい事を矢継ぎ早にダーーーッと喋ってきて、しかも相当タバコ臭い。
当初は知らなかったんですが、途中からボックス置いてもらって、一切顔を合わせなくなってからストレスフリー!!+11
-0
-
255. 匿名 2018/05/28(月) 01:39:51
大昔中学生の頃、帰宅後頭痛でベッドにいたら、宅配便の若い男に勝手に部屋に入って来られ、そういう変な事したらだめだよとニヤついて言われた。
親は仕事でいない、うちは宅配便を頼んでいない。社宅内を配達中に見かけてつけられたと思う。
昼間の在宅中に戸締まりの習慣がなかった。親には帰宅後鍵をかけていなかった落ち度を叱られて悲しかった
+28
-2
-
256. 匿名 2018/05/28(月) 01:44:39
隣の家に荷物を配達するのに、うちの敷地内に車を停める◯川急便。
道幅狭いし、隣宅には車停めるスペースないのはわかるが、だからといってうちの駐車場に停めるのはおかしい!
嫌味半分で「あれ?うちに配達ありました?」って聞いたら、「いえ、隣です」とだけ。
せめてすいませんくらい言えよ!
+33
-0
-
257. 匿名 2018/05/28(月) 02:17:01
4店舗から代引きの商品を買ったら一万円多く請求された。佐川。あとで気付いて文句言ったら「すみません。間違えました」と言って一万返された。荷物複数あったから気付かないと思ったのかな。腹立つ+20
-1
-
258. 匿名 2018/05/28(月) 02:31:13
雨の日、ドボドボになったダンボールを渡されること。
せめてビニールかけて運ぶなりできないのかなあ。
受け取ったとき服濡れるし、荷物を置いた廊下も濡れるし困るんだけど。+10
-1
-
259. 匿名 2018/05/28(月) 03:21:36
我が家のエリア担当のヤマトのお兄さんは負のオーラがやばいです...特に害はないけど。。
逆にAmazonでボロクソ言われてるデリバリープロバイダー!担当のお兄さんがいい人すぎて夫婦揃ってお気に入り(笑)
いつも元気でニコニコしてて気分がいいです。+15
-1
-
260. 匿名 2018/05/28(月) 03:25:29
ネットで買うのが安かったり便利でも極力通販は使わないようにしてる。東京23区に住んでて必要なものは皆店で買えるしね。水も2Lのペットボトルを一本ずつスーパーで買っては備蓄してます、配達員の負担をなるべく減らしたいと一人で地道に?努力してますよ+11
-3
-
261. 匿名 2018/05/28(月) 03:29:39
某通販化粧品の箱に
足跡が付いて踏んだ
跡があったよ。+11
-0
-
262. 匿名 2018/05/28(月) 03:31:58
配達の人とはちょっと違うんだけど、祖母のケアマネージャーさんとかが勝手に家の中入ってきて部屋のドア開けてくるの怖い。+7
-3
-
263. 匿名 2018/05/28(月) 03:53:32
アピタのネットスーパー
たばこ臭い人がきて品物も臭かった
友達も同じ経験あり
二度と頼みません+5
-0
-
264. 匿名 2018/05/28(月) 04:13:06
猫のとこ、年末におせちが指定の時間に来なくて、解凍に24時間かかるし新年の集まりで使うから焦って配送センターに電話したら、混んでて繋がらない→やっと繋がったら折り返します→電話来ない→また電話するの繰り返しで5回ぐらい。最後はキレた。午前中指定が結局来たの夜8時で、荷物が見つからなかったみたいだけど、それなら一言連絡しろよ!いつもにこやがだから配達のおじさんびっくりしただろうな。+10
-1
-
265. 匿名 2018/05/28(月) 04:16:14
さが◯の新人配達員が家を間違えて他のとこに配達して、荷物開けられた。弁償か迷ったけどまぁいいかと思って受け取ったけど、たいして謝りもしないしイライラ。いかにも仕事出来なさそうな奴だったわ。+9
-0
-
266. 匿名 2018/05/28(月) 04:25:09
今週の週刊ダイヤモンドのテーマが「物流クライシス」
何でもかんでも送料無料とか今までが異常だったんだよ。そのしわ寄せはどこに行くの?って話+13
-0
-
267. 匿名 2018/05/28(月) 04:44:22
いつも箱破れ
たまに中身丸見え
袋を開けられてた。ネコのマーク。
なんか嫌われてるんだかわからないけど中身必ず見えるくらい開いてる。店に苦情いったら、そんなに簡単には開かないようにしてます!といわれ、どう考えてもやっぱり悪意感じる。だから使いたくない+10
-0
-
268. 匿名 2018/05/28(月) 05:11:10
>>3
それはしょうがない、荷物いくつ運ぶと思ってるの。交通事情も毎日違うし、配送ルートの問題もあるしね。
時間指定はあくまで目安と思わなきゃ。
それが気に入らないなら宅配ボックスでも使いな。少し頭使えよ。+4
-10
-
269. 匿名 2018/05/28(月) 06:05:52
ピンポーン鳴って「郵便局です」って言うから玄関開けたらDMのハガキ1枚渡された。
いや、ポストに入れろよって思ったけど不可解すぎて後から怖くなってきた。+13
-0
-
270. 匿名 2018/05/28(月) 06:24:00
インターホンなしで不在届入れる人いる!あなたじゃないかもしれんけどまた来ないといけんのよ?
キレてる人もいるし。でも人によりますね。一度、急ぎで翌日AM中に届けて欲しい(午後からの用事に必要なものでした)時があって、システム上受け付けてくれたので待ってました。でもこちらの出る時間ギリギリになっても来ず、昨日頼んだ私が悪いと思い諦めて行こうと外に出たところ、荷物を持って走ってくる業者さんが。物を見て思ったのか、〇〇さんですか?!午後から必要なものだと思って急いで来ました!ギリギリになってすみません!と言ってくれました。こんな人もいます。時間指定も存在する以上守って欲しいですけど、毎日沢山の家に届けないといけなくて、中には再配達もある、予定通りにいかないこともどうしたってあると思います。
私もイラッとすることはありますが、そんなことを想像して心を落ち着かせていますよ。+4
-5
-
271. 匿名 2018/05/28(月) 06:36:13
荷物を受け取ったら「じゃあサインしておきましたので」と言って立ち去られた。
え、お前がしたの!?と思ったけど何も言えなかったよ…+17
-0
-
272. 匿名 2018/05/28(月) 06:41:04
一人暮らしの時に、花束の贈り物が来て
ドア越しに断った。
もらう予定ないし、断ったら何も言わずに帰ったから宅配じゃなかったのかな?
今思えば何をしたかったんだろう?+3
-3
-
273. 匿名 2018/05/28(月) 06:42:04 ID:ZjsutbGz96
佐川の委託で働いてるおじいちゃん。
普通は端末で出すのはずの追跡番号。何故か手書きで書いてあって、なおかつ入力しても存在しない番号とでる。問い合わせたら入ったばかりで端末使えないから手書きで書いてる人で書き間違えたらしい。でも、そんなことが3回続いてこちらも堪忍袋の尾が切れそうに、、そこへきて
本当毎回時間指定無視でくるから、直接伝えると
はいすいませんはいすいません。とわたしの言葉を遮るようにとりあえずの謝罪をするだけ。そうじゃなくて、、と話しても
はいすいません、はいすいません。
もうこれじゃラチがあかないからと、営業所にTELでも、出なかったから、あなたの持ってる携帯で上司にTELしろ!目の前で!と伝えたら、
はいすいません後でTELします。と。
いやだからいまTELしろっていってるの!と伝えて
上司にTELして、代わってもらい話をすると、
入ったばかりで、、といっていたけどさ半年もたっていて、それで端末使えないのはおかしいし、尚且つ人の話を聞かないで
はいすいません、はいすいませんはおかしいだろと。
あまりにひどい対応だったし、時間指定外でない配達も夜中の22時とかにくるから
もう来ないでくれと上司の人に伝えてその人はうちのマンションのわたしの部屋はブラックリストにしてもらった。
はずなのに、数日後にインターホンがなり
見てみると、、
普通にそのおじちゃんが荷物持って待ってる、、
いそぎのものではなかったので、インターホン越しに
何故あなたが配達に来てるのですか?おかしいですよね?来ないでくださいって数日前に伝えたのに
もう忘れたんですか?といったら帰っていった。
その後買い物に玄関出たら
荷物が置いてあるコープの宅配の箱の上に置いてある。。
え?受領印も押してないし
むしろ代引きだけどなにこれ。と
わたしは指一本ふれずそのまま買い物へ。
帰宅したら無くなっていたので取りに来たと思っていました。
数時間後上司から再度謝罪TEL、荷物も一点まだお届けできてないので伺いますと。
待てど暮らせどこない。
そこへまたTEL。
荷物が見当たらない、その辺りにないか?と。
なので説明をして
私は受け取ってないし受領印もおしてない、ちゃんと探して届けてくれと伝えました。
そして、ブラックリストにしたのに何故来たのか聞いたら、機械上で何か登録するのではなく、本人からブラックリストのお宅は行かないようにするしかないんですとの回答。どんだけアナログだよ。と思いつつ再度ブラックリストを強くお願いしました。
次に来たのはおばあちゃん配達員。
時間指定を午前中にしましたが、来たのが12:10..出かける寸前で受け取れましたが、、あれだけクレームになってるのになんで変なのばかり送るこんでくるんだよ、。と思いつつ
委託の人が多くて、人足りないんだなぁと思いました。
なので、自分が配送するときは佐川は使いません。+10
-19
-
274. 匿名 2018/05/28(月) 06:46:50
すごい長文やな+39
-0
-
275. 匿名 2018/05/28(月) 06:59:59
娘がよく宅配で荷物来て、代引きも多くて。配達の人は、だいたい範囲が決まってるからいつも同じ人で、お互いもう顔知ってるみたいになって、配達のおっさん、かなり馴れ馴れしくて。娘さんとか言うならまだしも娘の下の名前を馴れ馴れしく呼んで、聞いてます?代引きなんですけど?お金ありますかね?って!
いちいち確認されること、うっとーしい!
娘が近所を歩いてると、馴れ馴れしく挨拶されたり、部屋に電気ついてないとか、自転車がないとかで勝手にマンションの下のポストに不在票入れてた!
いや、人おるし!上まで来てないやん!ってこと何回もありました!
あとは家の電気ついたのを見計らってチャイムが鳴る!
どこから見てるねん!って、恐怖で娘1人の時は怖かったです受け取りも…!
ずっとストーカーって呼んでたけど最近辞めたのか来なくなったから良かった!!!+10
-1
-
276. 匿名 2018/05/28(月) 07:09:43
何度も
佐○には嫌な思いをしている
皆が書いているようなこと
クロネコには毎回感謝しかないw
ありがとう!
私の中ではクロネコで採用してもらえない
ような人が佐○に流れているんだと思うくらい
酷いやつしかいない+6
-12
-
277. 匿名 2018/05/28(月) 07:09:44
>>184
佐川のおっちゃんに差し入れとして飲み物渡したいけど、気持ち悪がられたら嫌だと思って渡したことないです(涙)
何年も同じおっちゃんだからお世話になってるけど、渡していいのかな?
一度渡したら、次も渡さなきゃいけない?クセになったら嫌だな。+4
-3
-
278. 匿名 2018/05/28(月) 07:12:45
>>184
重い荷物や再配達の場合だけど
たまに渡す
毎回じゃないよ
冷蔵庫で冷えている場合のみw
+5
-1
-
279. 匿名 2018/05/28(月) 07:15:23
アパートで一人暮らししてた時、インターホンが鳴ったのでドア内側から返事をすると、「配達でーす」。
荷物が送られてくるという心当たりがない。実家から連絡ないし、懸賞にも応募してないし。
ドアをあけたら、新聞の勧誘。新聞配達の方でした…。断りましたけど。
+7
-2
-
280. 匿名 2018/05/28(月) 07:26:24
学生時代、シャワー中にインターフォン連打&「お届け物でーす!◯◯さーん!お届け物でーす!」と大声。
当時のアパートは外までシャワーの音聞こえるボロ家だったから宅配の人は(いるなら出ろよ)って思ったんだろうけど。
こっちシャワー中だって水音で分かるよね?!裸で出ろってか!?!??!
「すいません、お風呂入ってて出れません!」って叫んで帰って貰った。+6
-2
-
281. 匿名 2018/05/28(月) 07:31:07
不在だったとき、玄関のドアの前に荷物を置かれてた。
たまたま持ってかれたりしなかったけど、お金払って注文したものなのにあり得ない。
クレーム入れたら前の住民がそうだったからとか言い訳してきた。
名前違うんだからわかるだろ。
ヤマトです。+11
-0
-
282. 匿名 2018/05/28(月) 07:31:34
集荷の時、重い荷物を何度もエレベーターなしで往復してもらうのが悪いから
チップつつんで渡した
時間指定の時間だいぶ過ぎてたけど、悪いのは同じだし
次の週今度は宅配で時間指定してるのがあったんだけど
また普通に時間指定を守らず遅れて持ってきた
なめられてるのかな?
ヤマトで時間指定を守らない人なんていなかった
佐川はふざけんな+1
-5
-
283. 匿名 2018/05/28(月) 07:32:09
ピンポンピンポンピンポン◯◯さーんお荷物ですードアをドンドンドンドンドンドン
マンションでそれはやめて
うちに苦情きてるんだよ!
何度集荷をお願いしても来ない
ドライバーが集荷の連絡無視してた
不在表入ってるけど居るよ?ってことが何度もあってカメラ確認したら不在表だけ入れてた
防犯カメラって大事よね
+12
-1
-
284. 匿名 2018/05/28(月) 07:42:40
マンションのエレベーター内に段ボール放置。
管理人さんが動揺しながら届けてくれました(~_~;)
その後宅配業者から連絡も無い。
伝票にサインして無いけど、担当者は紛失したとか気付かなかったんだろうか。
管理がどうなってるのか不安になった。+5
-0
-
285. 匿名 2018/05/28(月) 07:42:49
掃除をしていてベルに気付かず、不在票入れられたのには気付いたので、急いで追いかけたら、迷惑そうに「何ですか?」と言われ、気付かなかった事を詫びたら、「いたんですか?」と物凄く迷惑そうに言われ、とりあえず荷物は受け取りましたが
うちに来るヤマトさんや佐川さんはもっと丁寧に対応してくれるぞ、ゆうパック
郵便配達の局員さんは丁寧な人多いのに、どうしてゆうパックは無愛想なんだ+4
-3
-
286. 匿名 2018/05/28(月) 07:47:11
ゆうパックの人
荷物の中身の話をしたり
何に使うのかなーとか言ったり
名前を連呼したり
朝の7時ごろ来たり
気持ち悪いし怖いから通報した+9
-0
-
287. 匿名 2018/05/28(月) 07:48:09
日時指定の荷物の日時を
勝手に修正液で消されて、書き換えられた事がある。
子供の誕生日に届くように、わざわざ指定したのに…
誕生日後に届いても意味ないじゃん!
最悪だよ、クロ○コ!+15
-0
-
288. 匿名 2018/05/28(月) 07:53:09
>>3
前から、1時間早く来るのはよくあって、その程度はぜんぜん良かったんだけど…
つい先日、午後6時以降指定のものを午前中に、試しに持って来てみました!と言われた
マンションだからまとめて配達してるからかな?と思うけど、うーん、って感じ
いや、いたから良かったんだけども。+7
-0
-
289. 匿名 2018/05/28(月) 07:56:53
>>275
ヤマトで似たようなおじさんいた
すごく馴れ馴れしく話しかけて来て、外のコンビニでもすり寄って来られた時は本当に怖かった!
何この人、通報していいのかな?と悩み始めた途端に別の人が担当になったらしく来なくなったけど…+7
-0
-
290. 匿名 2018/05/28(月) 08:03:02
ゆうパックで旦那実家からお米が届くんだけどあまりに重いからと私に「片方持ってくれる?」と言われて持った方向が私が後ろ向きになる一番しんどい側…そりゃ違うでしょって私腰が悪いからごめんねと断ったら1人で持ってたけど、おばちゃん出来るじゃん…
お米が重い分申し訳ないとそればかり言ってたからそんな役割頼まれたんだろうか?
私ゆうパックのパートじゃないんだけど…+8
-1
-
291. 匿名 2018/05/28(月) 08:14:35
>>255
そりゃ犯罪じゃん。
不法侵入でうったえれば良かったけど中学生ではそこまで頭回らないよね、っていうか親もひどいね…
親も大人も何かと揉めたくないとかで大ごとにしない代わりに子供や弱い者ののせいにするんだよね…
なにかあったらどうすんのよ…+13
-0
-
292. 匿名 2018/05/28(月) 08:28:37
私も配達する側です。
正直、配達する人によります。
良い人は本当に良い人だし
最悪な人もいます。
ただ、時間指定しといて居ないのはガッカリ。
こっちも忙しいんじゃー!と毎回思ってます…+15
-1
-
293. 匿名 2018/05/28(月) 08:29:17
>>209
別に身内に運送系の仕事してる人いないけどニュースとかで問題になってるの見てるから再配達させないようにちゃんと出ようとか、都合悪かったり遅かったりしても多少は我慢しようと思うよ?+7
-1
-
294. 匿名 2018/05/28(月) 08:34:18
>>274
ガルちゃんあるあるですね
読んでもらう気ないんじゃない+0
-0
-
295. 匿名 2018/05/28(月) 08:39:05
ヤ◯トの人はみんなちゃんとしてる人だと思ってたのに、最近態度悪い人に何回か当たってもう宅配に来て欲しくないから通販で買い物したくてもしてない。
電話に気付かなかったこっちも悪かったんだけど、男の人の高圧的な態度がどれだけ女性に恐怖を与えるのか知ってほしい。+11
-0
-
296. 匿名 2018/05/28(月) 08:42:59
>>273
普段からすぐクレーム入れそうな人だね。長文でめんどくさそうな人。+8
-2
-
297. 匿名 2018/05/28(月) 08:44:17
夜型生活なので、午前中は寝てることが多いです
配達の皆さんごめんなさい
時間指定は不在なこともあるため、反ってご迷惑だと思うのでしてません
宅配ボックスに入れておいてください
ありがとうございます+4
-0
-
298. 匿名 2018/05/28(月) 08:49:19
配達時に荷物を一つ渡し忘れていたようで。
後で再配達に来たみたいだけど、私は荷物を受け取れたから安心して外に買い物へ出ていた。
配達員さんの配慮?で携帯に連絡きたが、よくよく聞いたらその人の個人携帯。
個人情報漏洩しとるがな!!+3
-0
-
299. 匿名 2018/05/28(月) 08:50:42
ヤマトはピンポン押した瞬間にインターフォン切って不在扱いにしてくる+9
-0
-
300. 匿名 2018/05/28(月) 08:56:05
>>282
うちはヤマト毎回時間指定無視だよ
仕事なのにすんませーんって言えば許してもらえると思ってる感+9
-0
-
301. 匿名 2018/05/28(月) 08:58:10
ブラック企業のクロネコ。配達員のレベルの低さ(ヤンキー茶髪 パートおばちゃんの荷物の詮索 余計な一言)から、取扱いを、やめた。+4
-7
-
302. 匿名 2018/05/28(月) 08:58:22
配達担当者がいつも態度悪くて、こっちも我慢の限界でネットから苦情入れた。
その後営業所の所長からお詫びの電話があった。その担当者は委託会社の人だとか。
それ以降、その担当者が配達に来ることはなくなったのでストレスフリーに。ヤ○トです+11
-1
-
303. 匿名 2018/05/28(月) 08:58:31 ID:LKmOAooyMU
みんな気づいて欲しい
朝から21時まで配達
そりゃ汗臭くなるのは当たり前でしょ?
ピンポンしないで不在票入れるなんてありえないよ!!
んで
再配達され…また同じ家に配達するなんて配達員がめんどくさいだけでしょ?
自分の言う通りにならないから
ブーブー言うんだろうなぁ+12
-19
-
304. 匿名 2018/05/28(月) 09:02:27
>>209
ネットだとヤマト上げがすごいけど、ヤマト紛失多いし働いてる人よそでは働けないんだろうなって人ばっかりだよ+12
-3
-
305. 匿名 2018/05/28(月) 09:06:38
>>303
ありえないって言っても、その日に荷物届く予定で家にいてもチャイム鳴らさず不在票入れていく人実際いるから
マンションだといちいち荷下ろししないでみんなが帰ってくる夕方から夜に一気に運びたいんだと思う+12
-3
-
306. 匿名 2018/05/28(月) 09:11:36
>>184
いらないと、思う。気を使いすぎ。感謝の気持ちだけで、いいと思う。+13
-1
-
307. 匿名 2018/05/28(月) 09:22:52
嫌な体験というか、
不在表入ってて、再配達で日時指定するのに、その日の夜に絶対持ってくる〇〇急便。
そりゃードライバーはこっちの事情とか知らないだろうけどさ
再配達の日時指定したんだから、旦那に内緒で買ったものを旦那がいる時間に持ってくるのやめてほしい、、、+17
-0
-
308. 匿名 2018/05/28(月) 09:27:12
不在票入れる時、追跡番号?書いたボールペン握ったまや入れたらしくポストがペンの落書きみたいに汚された。新築なのに。
おまけに時間指定より早くきて不在票入れてるし。時間指定してる時間には家にいたのに。
営業所に電話したらいつもボールペン握ったまま入れてる事が判明。ほんとふざけてる。
その後も荷物紛失で5日くらい遅れて届いたり。ちなみに佐○+9
-0
-
309. 匿名 2018/05/28(月) 09:28:54
車庫に車を入れ終わって出てくるまで待ち伏せされてた時
いや、家に人いるからそこで待ってないでハンコもらってきてよ・・・・+1
-5
-
310. 匿名 2018/05/28(月) 09:32:57
毎度毎度時間指定より早く来る。
子供寝かしつけた後受け取りたいから遅い時間にしてるのに。
いい加減腹たって「時間指定してるんですけど」って言えば「すいませ〜ん。もう一回やり直しますか?」だって。ナメてるな。+13
-0
-
311. 匿名 2018/05/28(月) 09:37:21
再配達が申し訳ないと思うからこその時間指定。
友達と約束したって遅れたら謝るのが当然。
それを忙しいから仕方ないでしょってのは会社としてどうなの。
権利ばかりを主張する横柄な利用者もどうかと思うけど、少しくらいの遅配で文句たれる人なんて少ないと思うがな。+14
-0
-
312. 匿名 2018/05/28(月) 09:47:35
○川には悪い人しかいなくて
ヤマ○には良い人しか居ないみたいな書き込みがあるけど ヤマ○も大概だよ〜
うちの近くのヤマ○のセンターなんかお客が来てるのに無視していつもギャーギャー騒いでるヒステリーババアとか 仕事柄ヤマ○センターに行く機会が多く女性なのに高圧的な人が多く怖いです。
何でも良いのですが宅急便コンパクトの箱の改善
お願いします。はめ込み式になってから非常に使いにくいです。外れない様にと少しでもテープでとめると再利用は出来ないんですけど…などなどいちいち疑われて困ります。 コンパクトの箱は有料なので再利用不可なのはわかりますが受付伝票の剥がした後があるかないかなんて見ればわかるでしょ?
+6
-2
-
313. 匿名 2018/05/28(月) 09:57:48
ある!
不在者表が入ってたから
ドライバーに電話した時、
○時にお願いします。って言ったけど
電話の途中で都合悪いの思い出して
あっ!!て電話言ったら
はっ?何すか?と。
それはまだいいなけど、
すいません、、、やはり○時にお願いします。
と伝えたら、一回ため息つかれて
それにイラッとして
荷物来ないーって思ってたら
知らない番号から連絡きて
伝達ミスでお届けが明日になりますって。
は?ちゃんと仕事しろよ。
+4
-5
-
314. 匿名 2018/05/28(月) 10:00:19
>>312
ヤ●ト センターなんて、性格悪いオバサンの集まりだよ。仕事と、プライベート分けて、仕事してほしい。客に、対して態度も、やさぐれ過ぎて、痛々しい。これが、男性だったら、仕事できない類なんだろうね…。+8
-0
-
315. 匿名 2018/05/28(月) 10:17:35
日付指定の代引き(通常到着より3日後)で依頼してたのに、普通に届けてきた。
○日に指定してたと思うんですけどと言ったら、早い方がいいじゃないですかー。って。
そういう問題じゃないんですけど!
居ない予定だったから、その日にしていたんですけど。
なぜ指定している内容も守れないのか!+4
-0
-
316. 匿名 2018/05/28(月) 10:22:19
主やその他の塩対応された書き込みしてる人達
私は超ブスですと言ってるのと同義よ
可愛かったらそんな対応間違ってもされないよ+3
-15
-
317. 匿名 2018/05/28(月) 10:24:14
ヤマトで自宅住所が届け先なのに日中仕事で不在だからとドライバーが勝手に会社へ持ってくる。
重たいものだと、運ぶの辛い…
だから、ヤマトが配達になってるところでは買わないことにした。
関わりたくない(*`Д´)ノ!!!+11
-0
-
318. 匿名 2018/05/28(月) 10:29:53
ヤマトの車止まって玄関から音がするのに、なかなかピンポーンが鳴らないなーと思ったら3分後くらいに来て、ダンボールが明らかに開けられた形跡があった。中身は揃ってたけど気持ち悪い!+14
-0
-
319. 匿名 2018/05/28(月) 10:30:30
昔の話ですが、今はあまり見かけませんが、当時60代過ぎの配達員が結構いて嫌な思いをしましたね。
ピンポンを鳴らしてドアノブを凄い音を立ててガチャガチャバクバクされてドアノブを壊されました。
しかも、急いで玄関に出たらもういなくて、外に出たら車が走り去っていましたよ。
不在票もなし。
伝票に書いてある品物名を見て「これ買ったんだ~」とか「あんた、いつも通販買ってるね~」とか言われました。
あなたには関係ないでしょう。
こういう事例が結構あって、この頃の配達員は60代過ぎの人材がめっきりいなくなったのかなと想像してしまいます。
体力勝負というのもあるんだろうけど。
+4
-2
-
320. 匿名 2018/05/28(月) 10:30:42
>>304
そんなぁ〜…
今、短期のバイトの応募しちゃったよー(>_<)+1
-0
-
321. 匿名 2018/05/28(月) 10:35:17
こうやってみると大手、最大手だから良いって事はなさそうだね+5
-0
-
322. 匿名 2018/05/28(月) 10:36:13
佐川は本当嫌だ〜
前はメール便玄関床に直置きされてたし、発送で持って行ったら、『ちゃんと梱包してますか?』ってじじぃに段ボールの中身揺さぶられた。
飲み物入ってたんだけど。ちゃんと梱包したのに。
全員が全員じゃないだろうけれど、ネット注文良くするから、佐川指定だとかなり躊躇うし、嫌だって思う…
最近配達担当変わったみたいで、今までよりは良さそうなおじさんなんだけど、荷物見て一言。『これって何に使うんですか?』
それってプライバシーの侵害じゃない?って不快に思ったよ。+2
-0
-
323. 匿名 2018/05/28(月) 10:58:40
>>320
あなたが、しっかり自分を持って仕事に、打ち込めば、大丈夫だと思う!頑張って+3
-0
-
324. 匿名 2018/05/28(月) 11:22:54
ヤマトは当たり外れがある!
前に来てた人すごく感じ悪くていつも伝票を見せ「ここ◯◯さんのお宅でよろしいでしょうか?」ってわかってるくせに無愛想に聞いて来た!そして背中を向けながらありがとうございましたーって言いながら帰る
今すごく感じ良い人に代わって良かったー+8
-0
-
325. 匿名 2018/05/28(月) 11:27:18
ヤマトの◯木って配達員が嫌い過ぎて不在票にそいつの名前が書いてあったら営業所まで取りに行っていたそのくらい嫌いだった
そいつメール便がポストに入らないなら手渡しすればいいのにドアノブにかけたらしく風で少し遠くに飛ばされてた。重要書類なのにふざけんな!!と言うクレームをしたら次からポストに折られて入っていた。
書類に折込厳禁って書いてあるだろ!ふざけんなヤマトの◯木!!+17
-0
-
326. 匿名 2018/05/28(月) 11:33:24
大学生時代。
寮に暮らしてた私は、荷物が届いたら電話してもらって、玄関先に荷物を取りに行くシステムだったんだけど、
女子大生って分かってるからか、電話の奥から、AVの音が聞こえてきて、「え?」って返したら、あからさまに音量あげてきた。車で見てたの?って感じ。
そんな人から荷物受け取らないけないというのも気持ち悪くて、本当に気分悪かった。+6
-2
-
327. 匿名 2018/05/28(月) 11:36:59
海外旅行で一週間程度不在。帰国後に使用したいものがあったので帰国に合わせて指定日配達で注文していた
旅行中盤、朝方知らない番号から着信が。
親しい人には海外にいると伝えてあるし、でも日本で何かあった?!と不安になって折り返すと配達業者からで「配達時間の希望が午後になっているけど今から行ってもいいか?」的な内容。
なんのための時間指定なの?と思いつつもまずはどこからの荷物なのか聞いてみると私が注文したもの。
「日付指定してませんか?」と聞くと「…あーごめんなさぁい♡ガチャッ」
いつも配達の人は男性なんだけど今回は頭悪そうな女性。
旅行も台無しだしそもそもそんな電話今までなかったし、てか意味わからない電話だし(笑)イライラが止まらないので帰国後に再度問い合わせしたら「新人が間違えてしまってぇごめんなさいねぇ♡気付かなかったみたいでぇーハハハハハ( ´∀`)」
いくらなんでも謝罪の仕方がなってないので更に上の人間だしてもらいました
言いたくなかったけど海外にいて余計にお金かかってるってわかってますか?!って言っても「そうですよねーごめんなさいねぇ」って…
黒い猫の所でしたがあとにも先にもこの時だけ。
すべて女性が相手だったのもこの時だけ。
女だからって笑ってごまかそうとしてもムダだからね+8
-1
-
328. 匿名 2018/05/28(月) 11:41:57
配達が来たので玄関ドアを開けたら、庭にある私の車の中を覗き込んでいるように見えて驚いた。でも本当は伝票の住所の番地が一文字間違えていたらしく私の車を下敷き代わりにして書き直ししていた。。許せない!+5
-0
-
329. 匿名 2018/05/28(月) 12:02:22
こないだ母の日のプレゼントを実家に送ったら、ドライバーから「届け先の場所には新築が建ってて住所が変わってるから届けられない」ってキレ気味に連絡。
実家だし家売ったとかもありえないから確かめてもらえるように頼んだけど「いや今実際現地にいるんで。」の一点張り
調査にかけますんで。と電話を切られた後、
Googleマップで調べたらドライバーが一軒隣と間違えてるだけだった。
折り返してその旨ドライバーに伝えたら態度がガラッと変わって平謝り。
もちろんクレームいれた。佐川の態度はひどい。+10
-1
-
330. 匿名 2018/05/28(月) 12:12:17
いつもうちにくる佐川の人から母の日の電報のノルマが5件でまだ3件しかとれてないので協力してほしいって、配達ないのにわざわざうちに来てお願いされたから協力したんだけど、ママ友とか紹介してくれませんか?って言ってきてさすがに図々しいなって思ったし、母の日の三日前に届いたって実家の母から連絡来たし、さっきたまたまお向かいさんに配達来たみたいで私が子供と外で遊んでたのにガン無視だった…。
感謝しろとは言わないけど会釈くらいしても良いよね?毎月必ず一度は配達に来てくれてるから、って思ったけど別に愛想いいわけでもないし見た目もイケメンどころかメガネかけた豚みたいだし協力なんかしなきゃよかったな。+6
-0
-
331. 匿名 2018/05/28(月) 12:21:18
受け取る側ではなくて、発送する会社側としてあまりにもびっくりした件があったので、、、
ある商品を発送して数日経った頃にお客さん(以下Aさん)から荷物が届いてないと怒りの電話。こっちは何日に発送しますと連絡してAさんももちろん了解済でいたけど、電話で聞いてみたら全然荷物が届いていないと。
こちらでは送ったし、運送会社の追跡を見てももうお届けしましたと、、、。
Aさんは家族にも聞いたが受け取ってないとの事。こちらも運送会社に電話したら支店に問い合せますと言われた。
次の日、Aさんから電話が来て近くに住んでる息子の所に荷物が行っていて息子が受け取ったと。こちらの送り状は間違いなくAさんの住所でAさんもそれで合ってると言ってくれたが、、、
なぜ?と思い詳しく聞いたら、
運送会社の配達の方とそのAさんの息子が配達員の得意先だかで知り合いで、送り状を見てそのAさんの息子の所に勝手に持って行って息子も荷物を受け取りそのままAさんに電話をしなかったそう、、、
ちょまてよ。と言いたくなった。
というか家族宛の荷物来たのに連絡しない人多すぎ。家族に確認とってから連絡してきて欲しい事が結構ある。同じ家に住んでても私は受け取ってないとかのクレームばっかり。私とではなく家族と話してください。
なんか話ズレてすいません。+5
-1
-
332. 匿名 2018/05/28(月) 12:33:22
玄関バンバン叩く人
待たせたわけでもないのに。
ゾッとしたし、腹立った。+7
-0
-
333. 匿名 2018/05/28(月) 12:34:06
くわえタバコで配達に来たクロネコヤマトの委託のクソジジイ!+5
-1
-
334. 匿名 2018/05/28(月) 12:38:49
明らかに名前も番地も違う別人の荷物を着払いさせられそうになった
+4
-0
-
335. 匿名 2018/05/28(月) 13:07:36
エントランスがオートロックで、宅配ボックス付きのマンションなのに、部屋の前のガスメーターボックスに勝手に荷物を入れられていたこと。
荷物が中々届かないから問い合わせをしたところ、当たり前のように「ガスメーターボックスに入れました」と回答が。
あまりの非常識さに驚きました。
火事とかになったらどうするんだろ+6
-0
-
336. 匿名 2018/05/28(月) 13:09:19
聞いたことない配送会社が一度来たとき、インターホンにすぐ出なかったらドア叩かれた。怖すぎ。+0
-0
-
337. 匿名 2018/05/28(月) 13:12:03
佐川
職場で契約しているのですが、集荷の時間に来なくてこっちから電話したら、
行かなきゃダメですか?
だと。
+13
-0
-
338. 匿名 2018/05/28(月) 13:12:54
ニトリの家具配達してくれた人、怖かった。一緒に来てた部下?みたいな人(しかもその人よりいかにも年上そうなおじさん)にドアの外で「てめーこのやろ」とか言いながら足蹴ってた。
すいませんと怯えながら謝ってた。
もちろんちゃんとした人がほとんどだと思いますが、とにかく怖かった。
+3
-0
-
339. 匿名 2018/05/28(月) 13:14:27
>>18
多分それ、会社から渡されてるお釣り用のお金に細かいのが無くて、自分のお財布から立て替えますって事だと思う。
先日、私も同じようなことあって、自分のお財布から立て替えると後々面倒くさいのか、かなり悩んでた。
じゃあお金崩して来るので、後日再配達して下さい。と言ったら、ようやく立て替えてくれた。
なんかちょっと申し訳なかった。+3
-0
-
340. 匿名 2018/05/28(月) 13:26:59
再配達問題があるから時間指定で最終の19時~21時にして、18時50分位に家に着いて間に合ったと思ったら18時30分頃に不在票が入ってて、どうなの?って思った。+5
-0
-
341. 匿名 2018/05/28(月) 13:28:42
時間指定前に時間指定内に来たように不在票を偽装された
強風の日に不安定な玄関先の置物の上に割れ物を勝手において行かれた
荷物が届かないので営業所に問い合わせたら持出し中といわれ待ってたが一向に来なくて大きいセンターに問い合わせたら関東→西日本なのに北海道へ仕分けされてた
クリスマスプレゼント配達してないのに何度も不在票入れてきて受け取れたのが翌年2月&足跡付き
引越当初「前の住人は玄関先においてOKだったからお前もいいよな!」という電話がかかってきた
ぜーーんぶ実話です。赤いふんどしのとこ+4
-0
-
342. 匿名 2018/05/28(月) 13:35:31
佐〇急便で昔家に居たのにインターホン押さないで荷物が玄関の前に置かれた事が有った。
犬が騒いだから玄関見たら荷物が有った。
やっぱり佐〇急便で午前中に時間指定したのに3時に配達された。
佐〇は信用出来ないイメージが出来たから利用してなくて今はどうか知らない。+4
-1
-
343. 匿名 2018/05/28(月) 13:37:13
前の地域は○川が神。○マト糞。
今は逆だなぁ。
配達員の個人の問題、性格によるからあまり会社自体を云々は言いたくないけど
会社のイメージ背負うんだからちゃんと教育しなさいと。
自分も接客業で運ちゃんたちとはよく話すけど、社名入ってる服でおかしなことする人って本来稀なはずなんだよなぁ。+6
-0
-
344. 匿名 2018/05/28(月) 13:44:19
配達のサインするまでのやりとりがルーズな人
+0
-0
-
345. 匿名 2018/05/28(月) 13:44:46
ヤマトは最悪。
愛想悪いし。しまいには玄関前に荷物が置かれてた。
いや、オートロックのマンションなのにどうやって入ったのかも謎だし気持ち悪かった。
時間指定しててもその時間帯には来ないしほんとに指定の意味がない。
あまりにもひどかったから担当変えてもらった!+6
-0
-
346. 匿名 2018/05/28(月) 13:48:36
>>323
励まし、ありがとう!!
頑張ります!!
+3
-0
-
347. 匿名 2018/05/28(月) 13:59:00
まだメール便があった頃のこと…
姪宛にメール便出したら、その封書が我が家の郵便受けにねじ込まれていた。
封筒は無残に破け、中身も見えていた。
コンビニで発送手続きをした店員が、差出人の面に発送シールを貼ったのがそもそもの誤りだったらしいけど、宛名側も差出人側間違えられてたとしても、そもそも字の大きさとも違うし…
クロ○○に連絡したら、宅配便扱いで発送し直してくれたんだけど、この配達担当者は以前から品物の扱いも雑過ぎで、雨の日はビショ濡れだったこともあったわ。+2
-0
-
348. 匿名 2018/05/28(月) 14:00:50
デリバリー頼んで、2960円支払いだったので、3060円渡したら、無言で50円玉1枚と10円玉5枚返された(笑)しかもすごい仏頂面で!100円玉のお釣り持って出てないの?なかったとしても「細かくなるんですけど…」とか一言ないの?と思った。+1
-1
-
349. 匿名 2018/05/28(月) 14:13:33
我が家は、留守でもオープンで
いつも置いてもらってる。
みんなも見習ったら・・+1
-12
-
350. 匿名 2018/05/28(月) 14:41:42
>>85
集荷から仕分けまで全部その人がやってる訳じゃないからその人が付けたとはかぎらないよ!
+1
-0
-
351. 匿名 2018/05/28(月) 14:49:39
置き換えダイエットをネットで注文したら箱の中身がサプリメントって記載されてた。そしたら配達員に「サプリってなんのサプリなんですか?僕もよくサプリ飲むんで教えて下さい」とかニヤニヤしながら言われた。「ただのサプリです。」って答えてすぐドア閉めたけどすごい気持ち悪いし怖かった。+12
-0
-
352. 匿名 2018/05/28(月) 15:29:13
あきらかに態度の悪い配達員に会うと気分最悪になる+9
-0
-
353. 匿名 2018/05/28(月) 15:45:05
時間指定してたから家で待ってたのにチャイムならない。あれ?って思って外でたらドアの前に荷物と不在票置いてあった。不在票に書かれてる時間家にいたのに!しかもマンションだから他の住民の人も通るし、盗られたらどうするんだよ。+8
-0
-
354. 匿名 2018/05/28(月) 15:57:33
>>24さん
私は、ヤマトでありました。
バイト的な人ではなく、ちゃんとしたヤマトの社員。+4
-0
-
355. 匿名 2018/05/28(月) 16:01:05
>>290
全く同じ経験した!
ゆうパックは荷物の受け取り人に手伝わせるのか?って
苦情メール入れたよ
謝罪に同行してきた上司らしい男も、こちらの質問に要領を得ない返答ばかりで
途中でもう結構ですって帰ってもらった
地域によって差もあるんだろうけど、ゆうパックは使いたくないし
使ってほしくない!+5
-0
-
356. 匿名 2018/05/28(月) 16:02:58
>>3
うちの地域は逆
指定すると、道路状況や混み具合によりいつ来るか分からないから最短で指定無しだと早いと言われたのに
この前、配達中になってるのに翌日になっても来なくて
家の隣にトラック止まったから声掛けたら
指定の分しか持ってないです!と怒られた
一体どっちなんだよ!!!と言いたい+4
-0
-
357. 匿名 2018/05/28(月) 16:04:41
日付指定をしたのにその日に来なかった、連絡の電話もなし。次の日こちらから問い合わせて見ると「家の場所がわからなかったから今日再度行こうとしてた」と言われたが日付も過ぎてるしそんな無能なら配達業辞めろ。+13
-0
-
358. 匿名 2018/05/28(月) 16:05:15
>>353
家にいたのにそれほんと凄い多い
どういう事なんだろうね、不在票だけだけどほんといい加減でムカつく+5
-1
-
359. 匿名 2018/05/28(月) 16:18:16
現在進行形なのですが、配達業者から(ネットで予約注文していた)サイドテーブルが行方不明になったとの連絡をもらいカード払いだったのでキャンセルも出来ず次の予約注文である来月末まで待ってくださいと言われました(泣)
もちろん配達業者側の過失なので謝ってくれましたし保証してくれるとのことでしたが来週親友が遠方からはるばる泊まりに来てくれるのでベッド横にセットして置きたかったのに間に合いません(泣)
一言文句言えば違ったのかもしれませんが電話を受けたのは超絶おっとりの夫で「いいですいいです!お気になさらないでください!」みたいに言っていたし私の怒りの矛先はどこに(泣)+10
-1
-
360. 匿名 2018/05/28(月) 16:22:32
夜に時間指定してるのに午前中に来るのやめてもらえますか、留守中の犬が吠えるわ‼︎+11
-0
-
361. 匿名 2018/05/28(月) 16:27:28
amazonからの段ボールにタバコ臭がついてめちゃくちゃ臭かった。その段ボールにうちまでの簡単な地図がボールペンでガリガリ書かれていた。メモ帳持ってないのかよ+13
-0
-
362. 匿名 2018/05/28(月) 16:53:04
金曜日の午後3時に再配達を頼んだら来なくて明日と間違えたかな?と思って次の日も午後3時から待ってるけど来ないので月曜日に自分で取りに行きました(;´д`)
+7
-0
-
363. 匿名 2018/05/28(月) 16:56:19
黒いにゃんこのところ。
発送元がこちらの電話番号を伝票に間違えて入力していて、ドライバーが「何でいるのに電話に出ないんだと」激ギレ。
伝票が間違ってること伝えても「こういうことされるのとほんとに迷惑!」と支払い中もずっとぶちぶち言ってるので、さすがにキレて
「これは発送元のミスですよね?今から電話しますからクレーム入れてくださいよ!こちらもお釣り無いようそろえて待っていたのに不愉快だ」ということをはっきり言ったら急にトーンダウンして
「いや、まぁあの~そこまではねぇ~業者さんが間違ったんならねぇ・・じゃ、これで」と逃げるように帰っていった。
おとなしそうなおばはんだと思ってなめんな❗+10
-1
-
364. 匿名 2018/05/28(月) 17:12:06
受け取りの時に荷物をシャカシャカ振って中身は何ですか?っていちいち聞いてくる人
昨日も袋で届いた荷物を何度もギュって握って洋服とかですか?って聞いてきて苦笑いで誤魔化してたら、人に言えないような物買ってるんですねってニヤニヤされてブチ切れそうになった
さすがに本社と営業所に電話させてもらったけど本当に気持ち悪い+13
-0
-
365. 匿名 2018/05/28(月) 17:43:39
たまに来る人がピンポン鳴らしてはい?って言ってるのに会社名言わない人がいる。
出たら出たで態度悪い…+10
-0
-
366. 匿名 2018/05/28(月) 17:55:13
>>303
ピンポンしないで不在票入れられたって人の書き込みがこんなにたくさんあるのに、ありえないって決めつける根拠は? 関係者の方?
5chで似たようなスレが立ってて書き込んだ時にもありえないお前が悪いって粘着されたことあるけど、不在票だけ入れて帰る配達員ご本人なのかなと思った
自分の間違いかなと思ったから、音楽もテレビもつけずインターホンの故障もないことを確認して待ってたけどまたやられた
4回同じ人にやられて、そのうち1回は翌日の再配達の時に伝票がなくメモ用紙にサインさせられたよ
今思えば伝票のことを問い詰めるべきだったけど、仕返しが怖くてできなかった
うちに来る配達員の人もほとんど真面目ないい人だけど、ものすごい人数が働いてるんだし中にはそういう常軌を逸した人もいるよ+6
-0
-
367. 匿名 2018/05/28(月) 17:56:36
うちにくる配達担当の1人がすごく感じ悪い。
その人がモニターに映るの見るだけで手が震えるほど、恐怖と不安になる。
・スーツケースや楽器など、大きい荷物を引き取りに来てもらったとき、はぁ〜。と分かりやすく溜息つかれた。
・基本的に仏頂面。ありがとうございますとか、言わない。
・オートロック付きのマンションに住んでいますが、他の家のついでなのか?いきなり我が家の玄関を殴るようにノックしてくる。
クレーム入れたくても、この人が我が家の地区の担当みたいだからバレたくなくて言えない。+8
-0
-
368. 匿名 2018/05/28(月) 18:00:12
黒いにゃんこ 最近態度でかいよね。再配達を、お客のせいにして、問題になったけど、それって、責任転嫁で、上層部が、欲張り過ぎて、なんでも引き受けるから、下層部の配達員が、ばてるんじゃん。挙げ句、お客のせい。本当ブラックだね。+10
-0
-
369. 匿名 2018/05/28(月) 18:08:02
書き忘れたけど>>366も黒にゃんこでした+1
-0
-
370. 匿名 2018/05/28(月) 18:21:18
ヤマトが別の部屋宛の荷物を配達しにきた。部屋番号が違うと言っても、いいや御宅の荷物でしょうと!と私の話を聞きてくれなかった。見れば明らかなのにしつこくて困った。その頃は一人暮らしだったし、仕返しが怖くてクレームは入れられなかった。+4
-0
-
371. 匿名 2018/05/28(月) 18:22:40
新居建てて引っ越した先の配達さんが顔こわいし、愛想ないし、イライラしてるのが伝わってくるような人でこの先嫌だなーと思ったので、毎回、笑顔でありがとうございます!ご苦労様です!的な声掛け頑張ってたら、最近、すごい笑顔で優しくなってくれた!子どもの挨拶も無視せずに可愛いねーって言ってくれるようになりました+7
-1
-
372. 匿名 2018/05/28(月) 18:24:00
>>364
それやばいね!
連絡して当然だわ!+8
-0
-
373. 匿名 2018/05/28(月) 18:30:53
>>327
>>329
相手が謝罪してるのにクレームいれるの?
ここみてると態度悪いからクレーム入れたって書き込み多くて...
お客様は神様です根性はそう簡単には消えないか...
感じ悪かったねーくらいで流せないで態度が悪ければクレームを出せばいいって風潮なんとかしてかないと息苦しいし余計な仕事増えそう。+1
-7
-
374. 匿名 2018/05/28(月) 18:31:32
>>366
しかも、〈みんな気づいてほしい〉だもんね。
驚くわ。+2
-0
-
375. 匿名 2018/05/28(月) 18:33:27
うーん、どうも擁護してるのって1人だよね
いつもの人かな+5
-0
-
376. 匿名 2018/05/28(月) 18:40:43
>>375
373だけど
今ざっと読んで書いただけなんだけど...
しかもたまにしかガルちゃん見ないしね...
なんか電波系みたいで怖いから退避しよ
+0
-1
-
377. 匿名 2018/05/28(月) 18:44:35
じじいの配達員がタバコ臭かった
ダンボールにタバコの臭いが染み付いてて臭かった+3
-0
-
378. 匿名 2018/05/28(月) 18:45:51
>>364
それあなたのこと好きなんだよ!+3
-0
-
379. 匿名 2018/05/28(月) 18:48:46
あります。
つい最近のことです。
マンションに住んでるんだけど、ちょっと住所の文字数の関係?でその頼んだサイトのみ表記が分かりにくくなってて、
例)マンション名2405号室 が
マンション名2
405号室
と住所の文字の長さがちょうどよく部屋番号が途中で切れてしまっていて、変な間違いをされて大騒動になった...
宅配の人は405号室の人と勘違いしたらしく、不在票は405号室に入れたんだけど何を思ったのか荷物は宅配ボックスで我が家宛に入れていた。
それを405号室の人が1週間後に何度宅配ボックスを確認しに行っても無くて宛先を確認したらウチのじゃないみたいで。と管理人さんに言いにいって発覚したんだけど、ウチも一週間前の受け取った荷物なんて複数あったり頼んだサイトでまだ届いてない荷物もあったからまさか不在票だけ405号室に入れられてるなんて思わず荷物紛失された!と思って大騒動に...
担当の宅配員はもう定年前のかなりご年配の方だったので、そのミスはあり得ますね...すみませんと言われた。+1
-0
-
380. 匿名 2018/05/28(月) 18:49:02
>>349
うちも同じ
家にいてもいなくても
玄関の中に置いて行ってもらってる+1
-4
-
381. 匿名 2018/05/28(月) 19:30:43
残業や急用で指定した時間に家にいないこともある。
なのに電話で『指定しましたよね!?なんでいないんですか!?帰ってこれます!?』って超不機嫌そうに言うのやめてほしい佐川さん。
もう顔合わせたくなかったので、旦那に対応してもらいました。
旦那はイカツイ系なので、佐川さんヘコヘコしてました。
人によって態度かわりすぎ。イライラします+4
-3
-
382. 匿名 2018/05/28(月) 19:39:16
中○区住みですが佐○急便、めっちゃ酒くさい!!検査普通するよね!?態度も悪くて早く印鑑押せオーラがやばい。二回同じ人来て二回とも向こうが急いでるアピールなのか伝票落とすし。3回目同じ態度ならクレームします!!+4
-0
-
383. 匿名 2018/05/28(月) 19:55:40
病気の家族がいるから時間指定をして私が必ずいる夜の時間帯にしたのに、電気付いてたからいると思って持ってきました!と病気の家族に受け取らせたこと。もう一生この配送業者は使いません。+2
-0
-
384. 匿名 2018/05/28(月) 19:57:46
指定してた時間より早く来てこっちは入浴中なのに何度もピンポンされた
お風呂出た後にまたピンポンされたから出たら「お風呂入ってたでしょ〜時間潰してたんですよ」って分かっててやられてた事
きっもちわるかった+4
-0
-
385. 匿名 2018/05/28(月) 19:58:23
オートロックマンションで、自動ドアの外からインターホン鳴らさず、直接部屋の玄関でインターホン鳴らすのは辞めてほしい
他の住人がオートロックの解錠許可しても、私が許可してなかったら私の客ではないから、私からしたら不審者ですよ。+5
-0
-
386. 匿名 2018/05/28(月) 20:00:51
九州から東京に着払いで荷物を受け取った時の話。
佐川急便の配達の人に値段を聞いたら
4500円・・・。
バッグ1つだったし高いと思い、営業所で調べ直してもらったら1800円でした。
半分以下の値段にびっくり!
危なく詐欺されるとこでした。
皆さんも着払いで荷物を受け取る時は気をつけて!+8
-0
-
387. 匿名 2018/05/28(月) 20:06:50
いつもめんどくさそうに持ってくる人。ありがとうと言う気にもならない+2
-0
-
388. 匿名 2018/05/28(月) 20:12:27
>>84我が家は珍しい名字だから
サインしたんだと思う。+0
-0
-
389. 匿名 2018/05/28(月) 20:12:39
クール便を腐らされたことある…
到着予定日の朝に最寄のサービスセンターから持ち出し中になっていて、時間指定してたからその時間の間ずーっと待ってたけど来なかった。
次の日も連絡なく、こっちから連絡したらただの再配達依頼がありました~みたいな扱いで、しかも常温で保存してたらしく届いたものは腐ってた。
クレーム入れたらバイトのおばちゃんが平謝り。謝りに行きますけどうちは夜9時までなんでそれまでに行くことしか出来ません~だって。
ちなみに黒にゃんのの所。CM見るたびにムカムカする。+6
-0
-
390. 匿名 2018/05/28(月) 20:22:10
>>18
まぁでも、ぴったりを揃えておくのがマナーだと思いますよ。コンビニじゃ無いんだし。+6
-1
-
391. 匿名 2018/05/28(月) 20:24:51
荷物にキツめのタバコの臭いが染み付いて配達される運送会社がある
その会社の時は玄関でダンボールを開けて荷物を出しそのダンボールはそのまま外に置いている+1
-1
-
392. 匿名 2018/05/28(月) 20:25:07
時間指定してても「近くを通りかかったから」で代引きを届けに来る。
「いてよかったー」じゃないよ。
お金おろす時間計算して指定してるんだよ…+2
-1
-
393. 匿名 2018/05/28(月) 20:25:13
佐川の知人が●●(ネット通販の会社名)でよく買い物してるよね?しかもいつも不在だから担当の人が怒ってるよとみんなの前で言ってきた。不規則な勤務なのでいつ家にいられるかわからない、時間指定をしてその時間にいなかったわけでもないのにそんな個人情報をみんなの前でバラすこと、文句言ってること、佐川最悪。+5
-1
-
394. 匿名 2018/05/28(月) 20:27:20
指定している時間に荷物が来なくて問い合わせしてら、仕分け忘れて配達できなかったと。
今日再配達お願いしたら、指定している時間より一時間早く来た。たまたま家にいたから受けとれたけど毎度時間指定の意味がない佐川急便。+3
-1
-
395. 匿名 2018/05/28(月) 20:27:27
サイン必要な荷物が勝手にポストに突っ込まれてた!
幸い壊れるようなものじゃなかったからいいけど勝手にサイン偽造したのが腹立つ+2
-1
-
396. 匿名 2018/05/28(月) 20:43:44
佐川のメール便(カタログ系)は、毎回玄関の外に投げられている。文句言いたい!+2
-1
-
397. 匿名 2018/05/28(月) 20:49:58
えっ、タイムリー!
今日夕方にきた配達の男の人
すっっっごく態度悪かった
ボソボソ話すし、話し方?が変で
会話のキャッチボールも全然出来てなくて
びっくりした
50代のおっさん
3歳の息子がお礼したんだけど
シカトし続けて
代引きだったんだけどお釣りもらう時
お金確認した?!は?!いいね?!
とか勝手にキレだして帰ってった
イラつきすぎてクレームしました
対応はテンプレ通り
胸糞悪いですよ~クロネ〇ヤ〇トさん~+7
-7
-
398. 匿名 2018/05/28(月) 20:52:12
そもそも家しか配達できない時点でストレス。
もっとコンビニ受け取りの対応店増やしてほしい
いちいち家で待ってなきゃだめだし、受け取りそこねたらまた配達頼まないとダメだし効率悪すぎる。
コンビニとかなら配達の人も毎回決まった場所に届けれて、店員がいないことはないから楽だろうし
お互いwinwinになるのに。
なんなら理想はイオンとかで受け取りとかできるようになったらほんと最高なんだけどな~。+3
-3
-
399. 匿名 2018/05/28(月) 20:52:20
ゆうパックの配達はほぼ委託業者がやってるからろくなのいないよ
あと再配達は有料にすればいい+4
-3
-
400. 匿名 2018/05/28(月) 22:07:34
アパートで一人暮らししてた頃の話。
トイレに入ってた時にちょうどピンポン押されたけど間に合わず、ゴォンッ!!と凄い音がしたなと思って外に出てみると何もない。
ふと気付いて玄関扉横の、水道メーターなどが設置している扉の中を開くと荷物が投げ入れてあった。
出れなくてすみませんと思ったのと同時に怒りより恐怖を感じた。
荷物は、箱に入った祖父母からの梨でした。
+3
-0
-
401. 匿名 2018/05/28(月) 22:10:34
2階に居て ピンポン聞こえたから
降りて出たら インターホン
壊れてない?って 余計なお世話だわ。+3
-0
-
402. 匿名 2018/05/28(月) 23:52:54
アパートで一人暮らししてた頃の話。
トイレに入ってた時にちょうどピンポン押されたけど間に合わず、ゴォンッ!!と凄い音がしたなと思って外に出てみると何もない。
ふと気付いて玄関扉横の、水道メーターなどが設置している扉の中を開くと荷物が投げ入れてあった。
出れなくてすみませんと思ったのと同時に怒りより恐怖を感じた。
荷物は、箱に入った祖父母からの梨でした。
+5
-0
-
403. 匿名 2018/05/29(火) 01:52:47
営業所の話でもいいですか。
我が家はヤ○トの営業所が車で3分位のところにあるので、ドライバーの負担軽減のつもりで、可能な限り営業所止めにして、私が受け取りに行ってます。
先日クール便を取りに行ったのですが、社員ぽい男とパートらしき女が、デスクから受付にいる私のところに来るまで「あたし行くぅ~」「俺が行くってww」と謎のイチャイチャが始まり、
受付隣の保冷庫でも
男「うっわーめっちゃ冷てーじゃん、持ってみ?」女「も〰️なにいってんのぉ(ハート)冷たいに決まってんじゃんwwクールだよぉ」
と小さな段ボール1つを二人がかりでいちゃつきながら持ってきた。あげくに私には無愛想に
「印鑑持ってきた?」
「証明書ないと渡せないけど?」とタメ口。
・・テーブルの上に最初から出してあると言ったのに、聞いてなかったみたいでした。
すると男がやべって顔つきになり「じゃ、これ、」だけ。
ありがとうございますもなにもなかった。
なんかドライバーさんの負担を、とか考えていたのがバカらしくなりました。+13
-0
-
404. 匿名 2018/05/29(火) 07:44:46
>>403
営業所長に、連絡したほうが、いいんじゃない?
埒あかないなら、本社連絡。配達員 営業所 本社全て 態度酷すぎで、イメージダウン。+9
-0
-
405. 匿名 2018/05/29(火) 10:59:47
>>403
その社員とパートの名前を上に報告したら?
見てて腹が立って来た。
ヤ○ト腹が最大手って言うけど会社自体駄目よ。
ブラックって噂だし…+8
-0
-
406. 匿名 2018/05/29(火) 13:21:44
ピンポーンなって出ていきかけたら玄関開けてきた!何で勝手に開けるわけ?開けて人がいなかったらなにするつもり?+1
-0
-
407. 匿名 2018/05/29(火) 13:27:02
>>303
指定日時間に家にいたのにチャイムも鳴らず不在票!意味がわからない。何がしたいの?仕事しろ+3
-1
-
408. 匿名 2018/05/29(火) 13:42:41
玄関ドア開けたら「入って良いですか」って言われて
いや、入ってきて欲しくないんだけど「あぁ、はい。。」って断らなかった。
態度も悪い+0
-1
-
409. 匿名 2018/05/29(火) 18:16:28
>>408
お金関係は玄関のところを少し借りたいのです…
荷物を持って片手ふさがってる状態で代引きとかのお釣りの勘定とかすごい大変なの+0
-4
-
410. 匿名 2018/05/29(火) 19:41:57
>>409
やはり関係者の方?+0
-2
-
411. 匿名 2018/05/31(木) 11:11:35
風呂上がりで髪もビシャビシャな時にピンポーンと鳴って服も着てなかったから後で来てもらおうと思っていたら勝手にドア開けてきた。
しかも大声ですみませーーーーーーん!!!!と。
何で勝手にドア開けんの?しかも2分くらい開けた時閉めないで居て怖かった。+1
-0
-
412. 匿名 2018/05/31(木) 17:34:45
庭に出てて戻ったら玄関の中に荷物が置いてあった。
勝手に入ったあげく、勝手に受け取りサインも書かれて最悪。+2
-0
-
413. 匿名 2018/05/31(木) 20:09:19
うちのとこの佐川急便はダメだわ
この前魚が届いたけど溶けて血が出てたし発泡スチロールは壊れてたしビックリだったよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する