-
1. 匿名 2018/04/01(日) 16:02:34
明日は休みだからDVD見よう、掃除しよう、散歩にでも行こう、、でもいざ休日になると全てが面倒臭くなりただひたすらにSNSを見たり動画を見たりして、何かをしたという実感が何も感じられないまま一日が終わります。
でもそんな日があってもいいか、体は休まった…そう自分に言い聞かせ、また平日が始まる…その繰り返しです。
この満たされない気持ち、分かる方いますか?
同じような方はいますか?
+458
-2
-
2. 匿名 2018/04/01(日) 16:03:15
日曜日なのに風邪ひいた。明日病院行くから、それまでの辛抱。+12
-3
-
3. 匿名 2018/04/01(日) 16:03:48
わかるよ。
時間がもったいないと思っちゃう。
でもダラダラしちゃうのよ。+348
-0
-
4. 匿名 2018/04/01(日) 16:03:57
+107
-0
-
5. 匿名 2018/04/01(日) 16:03:58
+5
-21
-
6. 匿名 2018/04/01(日) 16:04:09
この時間を勉強や自己啓発に使えば・・・
+56
-3
-
7. 匿名 2018/04/01(日) 16:04:15
でも休日はのんびり寝るのが一番!+267
-3
-
8. 匿名 2018/04/01(日) 16:04:19
芸能人って休日はよくDVDみるって言う人多いけどわざわざDVD買ってるのかな?
やっぱリッチだね、芸能人って+14
-16
-
9. 匿名 2018/04/01(日) 16:04:33
毎日です。ぜんぶ後回し。
自分を労わってくれる人自分しかいないから、大事にしてあげようと思う。
がんばるとき、ものすごい頑張ってるもん。+223
-2
-
10. 匿名 2018/04/01(日) 16:04:54
音楽聞こう!と思うけどなんかうるさく感じてしまう+99
-0
-
11. 匿名 2018/04/01(日) 16:05:14
一日中デートしたり遊んで終電ギリギリで帰る、なんて休日を過ごした後の月曜は逆にやる気出るよね+65
-16
-
12. 匿名 2018/04/01(日) 16:05:14
別にいいじゃん休みなんだから。
無理して何かしないといけないの?+127
-2
-
13. 匿名 2018/04/01(日) 16:05:40
前日にいろいろやりたいこと考えて、いざ当日になると一歩も外に出ない
てのがしょっちゅう+234
-0
-
14. 匿名 2018/04/01(日) 16:06:04
>>12
何もしないと脱力する
って書いてあるじゃん
したいけど出来ない、ってことじゃないと思うよ+28
-0
-
15. 匿名 2018/04/01(日) 16:06:58
お金使わないから良いことにする!+111
-0
-
16. 匿名 2018/04/01(日) 16:06:59
わかるわ。
私もだらだらして何もせずによく終わる。きょうもガルちゃん三昧だし。+130
-0
-
17. 匿名 2018/04/01(日) 16:08:07
いつもそう
毎回そう
何かしなきゃと思いつつ、何もせずに休日が終わる
あーなんて自堕落・・・+112
-2
-
18. 匿名 2018/04/01(日) 16:08:07
私の場合"やるせない気持ち➕自己嫌悪"です…+51
-1
-
19. 匿名 2018/04/01(日) 16:08:49
わかるわかる。でもたまーに遊んだりカフェしたりした休日も楽しいけどやっぱなにもしない休日もなんだかんだ好きかな+140
-0
-
20. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:14
損した気分になりますよね+34
-5
-
21. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:37
友達いないから休みとかそもそもみんな何してるのかが分からない。+39
-0
-
22. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:40
一緒です~。家から一歩も出ず、布団の中でひたすらYouTube、アベマ、がるチャンを巡っていました。
明日から仕事だけど、何の為の1日だったんだろ。
毎週同じ気持ちの繰り返しです。+121
-2
-
23. 匿名 2018/04/01(日) 16:11:31
今年は花粉症がひどくて、平日は仕事してるから無理やり薬でごまかしてる。
その反動で土日はぐったりで動けない。
+40
-0
-
24. 匿名 2018/04/01(日) 16:11:59
>>14
分かってるよそれくらい。
仕事じゃないんだから、出来なかったからって毎週末落ち込むほうが精神衛生上よくないんじゃないって事+8
-7
-
25. 匿名 2018/04/01(日) 16:12:44
あー、奥歯に挟まったおかきを人差し指でかき出してた。
取れたよ。+11
-4
-
26. 匿名 2018/04/01(日) 16:13:53
次の日が休みってとても幸せ…金曜とか土曜の夜ってものすごく幸せ…明日も休みっていう余裕が幸せでたまらない+135
-0
-
27. 匿名 2018/04/01(日) 16:14:08
仕事が激務だから休日は寝てたいです。
予定があれば出かけますが、なにもないととにかく横になってネットみてダラダラ。昼寝して、てきとーになにか食べて。
休日しか時間を気にせずゆっくりする事出来ないから全然あり!!+76
-0
-
28. 匿名 2018/04/01(日) 16:14:46
たまに本気だして、早起きしてパン屋に行って焼きたてのバゲットを買って優雅な朝食をとるとめちゃくちゃリッチな気分になる。
だが続かない。+90
-1
-
29. 匿名 2018/04/01(日) 16:15:03
この一月毎週休日ごろごろしててなにもできてない、せいぜい何かしなきゃと思いながらたまたまやってた映画をみたりとかしてその日が終わるパターン。
別に観なくてもいいのに観始めるとそのまま観ちゃうのも良くないんだよね、しまりがない。
こうしちゃいられないって気持ちが私は弱いんだろうな。
+7
-1
-
30. 匿名 2018/04/01(日) 16:15:36
今日映画観に行く予定だったけど見送りました。
予定立てても面倒になって結局家でダラダラしてる。+33
-1
-
31. 匿名 2018/04/01(日) 16:15:41
わかる!あれしよう、これしようって考えるのに結局しないまま・・。+52
-0
-
32. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:28
私もそう。たまたま早く目が覚めたりしても、結局なーんもしない。
別にそれでいいや〜と思ってるけど、ちょっと勿体無かったかなぁと切なくなる時もあるから、そういう日は夜からでもちょこっとカフェでも行ったりしてる。何もしてないんだけど、なんとなく有意義な休日だった気になれる+28
-1
-
33. 匿名 2018/04/01(日) 16:20:26
昼まで寝てると休みが終わるの早く感じる。
ただ金もないし疲れ取れただけでもリフレッシュできて
翌日からまた仕事頑張れる。+50
-0
-
34. 匿名 2018/04/01(日) 16:21:54
休みなのに人と会ったりお出掛けしたりする日よりも一日中ダラダラした日の方が満たされる
+64
-1
-
35. 匿名 2018/04/01(日) 16:23:17
疲れてるんだから寝ればいいよって思うけど
それが毎回で虚しい
過労死するほどじゃないけど
高橋まつりさんのツイッターとか共感した+31
-1
-
36. 匿名 2018/04/01(日) 16:23:24
休みなのに洗濯とガルちゃんとゲームしかしてない+25
-0
-
37. 匿名 2018/04/01(日) 16:24:51
土曜日も祝日も休みがないのでゆっくり体を休めて
眠れる日曜日は貴重
前の晩は夜更かしが楽しめるし
あっ今日休みだったと二度寝できるのが至福
+14
-1
-
38. 匿名 2018/04/01(日) 16:25:44
休日に休まないと平日がしんどくなるな
だから思いっきり休む
でも持ち帰りの仕事とか掃除とか、やらなきゃいけないことをやるんだよね
はぁ+24
-0
-
39. 匿名 2018/04/01(日) 16:26:40
やりたいことあったらすぐやるっていう行動力がなくなった。後回しにしてズルズルして結局やらない、ってなる。+55
-0
-
40. 匿名 2018/04/01(日) 16:27:18
まさに今日の私!!昨日の夜は今日やることをアレコレ考えてたのに、結局がるちゃんと昼寝でこんな時間になってた。こんな日もあるさ、大丈夫だよ、と自分を励ましながらまだがるちゃんやってます。+28
-0
-
41. 匿名 2018/04/01(日) 16:28:49
日曜日にゆっくり休むのは1週間頑張って働くための原動力になるし
いい仕事をするためにはリフレッシュするのは必要なこと+20
-0
-
42. 匿名 2018/04/01(日) 16:31:16
30過ぎ?+3
-0
-
43. 匿名 2018/04/01(日) 16:31:45
人混みが嫌いなので平日の公休日に遊んだり買い物したりする
日曜はみんな休みで混んでると疲れるから家でゆっくりの方が好き+10
-0
-
44. 匿名 2018/04/01(日) 16:32:01
屁コキまくって屁フレッシュ!+6
-1
-
45. 匿名 2018/04/01(日) 16:32:09
本当に楽しいのは休み当日ではなく、休みにやりたいことを想像する前日の仕事があと1〜2時間で終わる頃だったりする+58
-0
-
46. 匿名 2018/04/01(日) 16:33:36
食べるもん食べてしまったら気力がなくなる(´・∀・)+13
-0
-
47. 匿名 2018/04/01(日) 16:34:58
コレ系やると明日の朝のむくみがひどいよね+0
-0
-
48. 匿名 2018/04/01(日) 16:36:09
└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘+5
-0
-
49. 匿名 2018/04/01(日) 16:37:45
ワクワクは休み前だけだよ。休み中盤までは余裕でだらけられるけど今の時間はもう泣きたいよ(´・∀・)+38
-0
-
50. 匿名 2018/04/01(日) 16:39:28
ファイヤー!!!+3
-0
-
51. 匿名 2018/04/01(日) 16:40:25
分かる。
気がついたら夕方になってた時の絶望感とか。+12
-1
-
52. 匿名 2018/04/01(日) 16:42:48
休日をどう過ごすかは個人の自由ですが休日は予定を入れていなきゃ嫌だって人 結構いますね。
毎回予定詰め詰めなんて私は無理だなぁ。
無理に予定入れて充実した気分になるんですかね。+18
-0
-
53. 匿名 2018/04/01(日) 16:44:27
私も娘と1日ダラダラしてました♪
チョイ高めの入浴剤を入れたお風呂に入って1日を終える予定(笑)+9
-1
-
54. 匿名 2018/04/01(日) 16:46:33
朝、子ども送ってから生理痛で撃沈。
洗濯すらしてないまだ横になっていたい。+10
-0
-
55. 匿名 2018/04/01(日) 16:46:50
主さんと同じです!
でもね、そうした自分に
落ち込む事は全くありませんよ〜。
主さん生真面目なんですね!
まあ、いいっか〜くらいで、
ホドホドがいいですよ。+8
-0
-
56. 匿名 2018/04/01(日) 16:48:19
ボケーとしてたらもう5時前、、+8
-0
-
57. 匿名 2018/04/01(日) 16:50:50
>>52
わかる。
来月の何日あいてる?遊ばない?とか、数ヶ月先の予定聞かれたり。
会っても昨日はどこにいった、一昨日は誰んちに上がったって、私の事も他でベラベラ喋ってるらしいし、連絡くると憂鬱になる。+5
-0
-
58. 匿名 2018/04/01(日) 16:53:12
>>8
芸能人はDVDなんてたいして見てないけど取りあえず言ってそう。
実際グウタラしてたり予定あれば遊びまくったりしてそう。+4
-1
-
59. 匿名 2018/04/01(日) 16:55:05
金がない休みの今日より
仕事があっても金が入る明日の方が楽しみ!
+4
-1
-
60. 匿名 2018/04/01(日) 16:55:27
別にいいじゃん。
休日に何もすることなくてだらだら出来るって幸せだよ。
介護とか育児とかしてたらそんなこと言ってられないよ。
だから私は休日の無意味な時間をすごく大切にしてます。
ただぼ~っとしてるだけだけど。+13
-1
-
61. 匿名 2018/04/01(日) 16:58:21
分かる。でも、疲れを取るということができたんだと言い聞かせたりもしてる。
私の場合、発達障害もあってどんくさいから、そもそもタイトすぎる予定を考えないようにして、いくらかでもできたことあったら充分時間を有効に使えたと、自分に甘く考えるようにしてる。+6
-0
-
62. 匿名 2018/04/01(日) 16:59:25
私もだよ。
本当は一日中ぼ〜っとして過ごしたい。
でもそれじゃいけないと美容院とかセミナーを予約して最低限は動いてるけどね。+4
-0
-
63. 匿名 2018/04/01(日) 17:01:18
今は妊婦の専業主婦だから、一日中だらだら。
罪悪感もなくなってきた。+4
-3
-
64. 匿名 2018/04/01(日) 17:02:10
だらだら幸せだけどなー。今日とか気持ちが安定してる+9
-0
-
65. 匿名 2018/04/01(日) 17:03:25
朝いったん起きて昨日の月曜から夜更かしの録画みてスーパーで買って置いた惣菜たべてまた寝てー。起きてザノンフィクション見て、ビール開けてツマミ食べた。書いてるだけで恐ろしく意識低すぎてビックリするけど、夜ご飯の事考えてる。+17
-0
-
66. 匿名 2018/04/01(日) 17:07:12
>>65え。絶対楽しい+19
-1
-
67. 匿名 2018/04/01(日) 17:15:06
週1は必要な過ごし方だと思ってる。でないと翌週働くことできない。
年度末で休出多かったので、今日、1日休んだくらいじゃ足りない。明日も休みたいよー。
+7
-0
-
68. 匿名 2018/04/01(日) 17:25:35
わかるわー
せっかくの休みを有意義に使えなかった
気付けばもう夕方みたいな。。。
休みの日だけ1日36時間になったら良いのに
ていつも思う+22
-0
-
69. 匿名 2018/04/01(日) 17:32:44
1日に花見をしに鎌倉に行くという予定をたてて、2日も休みをわざわざとったのに。
鎌倉に行かず1日寝ていた。
明日も1日自由です、何しよう。+15
-0
-
70. 匿名 2018/04/01(日) 17:34:51
接客業なので休日は誰とも会いたくない、喋りたくない!ってなります。
部屋着でゴロゴロ、冷蔵庫にあるもの適当に食べてゴロゴロ。そのままお昼寝。
あ!夕方!休み終わっちゃった!
が、しょっちゅうです。でも、後悔しません。幸せな休みだったと思って明日に備えます。+28
-0
-
71. 匿名 2018/04/01(日) 17:40:45
昨日午後から、花見がてら散歩した。
ついでにミッドタウン日比谷をちらっと覗いたけど、予想通り二度と行かなくても全く困らない場所だった。
出かけても結局家に早く帰りたいってなる。
+12
-0
-
72. 匿名 2018/04/01(日) 17:41:26
起きる→ネット→テレビ→昼寝→ネット→テレビ、で今に至る。
久々にウォーキングしようと思っていたのに、
昨日買い込んだミスドのドーナツ食べちゃったよ。
+7
-0
-
73. 匿名 2018/04/01(日) 17:48:14
わかるけど、何もしないのも幸せな休日。
深夜のオールスター後夜祭を全部観ちゃったから今日は好きなだけ寝てダラダラしてた。あと残り6時間くらい引き続き楽しもう。+7
-0
-
74. 匿名 2018/04/01(日) 19:02:50
明日こそは出掛けようと前日は張り切ってるけど、朝になると布団から出ない。来週の休みでいいやと思うけど、結局次もまた繰り返し。+8
-0
-
75. 匿名 2018/04/01(日) 19:34:54
今まさに。
洗濯物畳んでアイロンかけて勉強してお風呂入って髪巻いて早く寝ようと思うけど今これやってる。
衣替えはいつできるかなー+3
-0
-
76. 匿名 2018/04/01(日) 20:07:29
積みゲーやらなきゃと思うけど起動すらめんどくなってガルちゃんかプライムビデオ見て終わる+1
-0
-
77. 匿名 2018/04/01(日) 20:14:26
休みの前の日は、明日は○○したいなー△△もしたいなーって考えるのがたのしくて
休みの日当日は、結局だらだらしたり死んだように寝てるけど、自由にできてるから、納得!別に後悔もないしそれでいいかな~
何かしたかったらやりたいことリストから選んでやるのも楽しいし+4
-0
-
78. 匿名 2018/04/01(日) 20:45:40
冬の結露地獄で窓のゴムパッキンにカビが生えてるんです。網戸も汚れてるんです。
休みが来る度に掃除しようしようと思うけどなかなかやる気が出ないんです。+14
-0
-
79. 匿名 2018/04/01(日) 21:58:11
すごくわかる
休みの日ってすぐ眠くなる
花粉があるから外に出たくないし
スマホのゲームか、がるちゃん
インターホンが鳴っても居留守
でも今日がんばって衣替えをした
1時間以上かかった
私よくがんばった+6
-0
-
80. 匿名 2018/04/01(日) 23:32:08
休みの日なんて顔も歯もみがかない。
外にも出ない。昼過ぎまで寝て、起きたらなんかしらたべてひたすら寝る。
で、夜中に目がさめて、夜食食べてねる。
たぶん、世界一のグータラ腐女子。
+10
-0
-
81. 匿名 2018/04/03(火) 21:44:03
皆んなあんたの事めんどくせーって。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する