-
1. 匿名 2016/06/20(月) 18:21:41
出典:mdpr.jp
きゃりー「この世界は向いてないんじゃ無いか」本音吐露&決意表明に共感の声続々 - モデルプレスmdpr.jpアーティストのきゃりーぱみゅぱみゅが20日、Twitterを更新し、「恥ずかしがり屋だし基本的に興味無いしこの世界は自分に向いてないんじゃ無いかなあと定期的に思ったりするんだけど」と自身の芸能活動に対する本音を吐露。続けて決意表明し、ファンから多くの反響が寄せられている。
きゃりーは不安を明かしつつも、「まだまだ面白いことがたくさんある気がする」と意欲。「境界線を押し広げていくことを怖がらず自分の思ったことをはっきりと口にしてどんなものにも束縛されない女性になりたい」と力強く決意表明した。+102
-94
-
2. 匿名 2016/06/20(月) 18:24:12
ずっとそんなこと言ってるよね、もうやめちまえ+647
-41
-
3. 匿名 2016/06/20(月) 18:24:31
向いてないよ
痛いからやめなよ+498
-34
-
4. 匿名 2016/06/20(月) 18:24:38
そうかいそうかい
夢見る少女+230
-21
-
5. 匿名 2016/06/20(月) 18:24:42
どの仕事だって向いてないって悩みながら頑張る人はいるよ
まあ頑張れ+345
-13
-
6. 匿名 2016/06/20(月) 18:24:43
とうとうこんな発言までするようになったか・・・+225
-13
-
7. 匿名 2016/06/20(月) 18:24:52
興味ないの?!+172
-6
-
8. 匿名 2016/06/20(月) 18:24:58
ふーん+51
-9
-
9. 匿名 2016/06/20(月) 18:25:00
頑張れ!きゃりー!+61
-70
-
10. 匿名 2016/06/20(月) 18:25:03
え…この世界も何も、きゃりーぱみゅぱみゅ自体作られた世界観で成り立ってる存在なのに今更何言ってるの?+356
-11
-
11. 匿名 2016/06/20(月) 18:25:04
この世界以外どこで勝負するの?原宿?+254
-12
-
12. 匿名 2016/06/20(月) 18:25:10
うん、分かる。
自分の存在意義が分からなくて、落ち込むもん。+174
-16
-
13. 匿名 2016/06/20(月) 18:25:30
先週もトピあったね。ベストアルバム全然売れてないのね…。+181
-7
-
14. 匿名 2016/06/20(月) 18:25:32
そう思うなら辞めれば?+136
-17
-
15. 匿名 2016/06/20(月) 18:25:45
かまってちゃん+135
-14
-
16. 匿名 2016/06/20(月) 18:25:54
この子のキャラは年取ったら辛い+220
-8
-
17. 匿名 2016/06/20(月) 18:26:04
売れなくなってきたもんね、CDとか!+167
-8
-
18. 匿名 2016/06/20(月) 18:26:10
今のキャラがキツくなってきてるって遠まわしに言ってるんだと思う
前にもキャラ変したいみたいな発言あったしきゃりーぱみゅぱみゅ、原宿系はもう限界!? “キャラ変”願望に音楽関係者大わらわgirlschannel.net10~20代から「絶大な支持を集めている」といわれるきゃりーぱみゅぱみゅだが、ここ最近、今後のアーティスト活動を見据えた上での“キャラ変”を視野に入れているという。 きゃりーの魅力といえば、“原宿系”のファッションアイコンとなった、オリジナリティあふれるファッションの数々。また音楽面では、音楽プロデューサー・中田ヤスタカ氏とのタッグの下、ボイスチェンジャーをフル活用した独特なテクノポップ路線が評価されている。
+145
-5
-
19. 匿名 2016/06/20(月) 18:26:34
この人の「お仕事」見てると
自分の意思を全く感じない。
SNSは別としてね。+167
-8
-
20. 匿名 2016/06/20(月) 18:26:34
この世界以外の方が向いてないような…+67
-6
-
21. 匿名 2016/06/20(月) 18:26:56
そんなに悩むなら、一回お休みしたらいいのに。+71
-6
-
22. 匿名 2016/06/20(月) 18:26:58
それが社会で働くってこと+113
-9
-
23. 匿名 2016/06/20(月) 18:27:04
篠原ともえに相談しろ+160
-6
-
24. 匿名 2016/06/20(月) 18:27:36
+185
-3
-
25. 匿名 2016/06/20(月) 18:27:54
人間だもん、きゃりーにも悩みがあるよね……だけどきゃりーを応援してる皆がいるよがんばって!!
って言って欲しくてこんなこと言ってそう。ちょっと弱いアピールうざ。あといつ見てもニセモノの涙袋あざとすぎw+157
-26
-
26. 匿名 2016/06/20(月) 18:28:00
子供の時から人にやらされてここまで来たって感じだろうし
本当にこれがやりたいかどうかも分からなくもなるかもねw+47
-6
-
27. 匿名 2016/06/20(月) 18:28:08
こりん星爆発みたいにきゃりーも桐子で勝負しなって+133
-4
-
28. 匿名 2016/06/20(月) 18:28:25
消えていいよ
需要ねーし誰も困んねーから
+89
-37
-
29. 匿名 2016/06/20(月) 18:28:42
やる気ない発言多いし口パクだし
辞めちまえ〜〜+121
-14
-
30. 匿名 2016/06/20(月) 18:28:54
でもこんな大金稼げる仕事他にないよ
悩みながらも絶対辞めないと思う
+143
-5
-
31. 匿名 2016/06/20(月) 18:29:05
恥ずかしがりやなのに子供の頃、あんな仕事させられてかわいそう。+91
-12
-
32. 匿名 2016/06/20(月) 18:29:09
歌も上手くないし顔もそんなに可愛くないし何で人気出たかわからない人+227
-27
-
33. 匿名 2016/06/20(月) 18:30:04
なんか いつもこんなこと言ってる
+72
-5
-
34. 匿名 2016/06/20(月) 18:30:56
真面目にコメントしようと開いたけど、変な服・・・って思ってしまって、それ以外の感想が出てこない+51
-4
-
35. 匿名 2016/06/20(月) 18:31:05
たまのような娘ね~♡+7
-11
-
36. 匿名 2016/06/20(月) 18:31:14
この子幾つ?10代じゃない子が言っても、何年思春期やってんだよって思ってしまう。精神年齢低そう+90
-14
-
37. 匿名 2016/06/20(月) 18:31:49
子供の頃はロリアイドル。
学歴は東京西部で最下位ランクの女子高卒。
普通の生活は難しいんじゃない?+127
-12
-
38. 匿名 2016/06/20(月) 18:32:04
静かにしていますが不思議ちゃんが進路に迷う発言してるとやがてミソノのようにヤケクソになっていい年こいたババアになるまで迷走するでしょう。あなたはあなたでいいんだよ、そこを買われたんじゃん。需要が無くなったら芸能人としても人としても死ぬわけじゃない。ゆっくりなペースでやりたいようにしてみたら?いっぱい稼いだんだし+16
-9
-
39. 匿名 2016/06/20(月) 18:32:05
そんなことないよ、向いてるよ
って言ってもらいたいんだね(´-`)+71
-9
-
40. 匿名 2016/06/20(月) 18:32:34
売上は減ったとしてもファンはいるんだし、頑張ってほしいな+14
-16
-
41. 匿名 2016/06/20(月) 18:33:47
林修さんがテレビで、好きな仕事より出来る(得意な)仕事をやったほうがいいって言ってたよ。
ここまで売れたんだから、向いてるんじゃないの?+122
-8
-
42. 匿名 2016/06/20(月) 18:35:30
最近ネガティヴだね
フカセと別れてメンヘラ化してない?
ぱみゅぱみゅに興味はないけど、曲は好きだから辞めないで欲しい+24
-18
-
43. 匿名 2016/06/20(月) 18:35:39
ジュニアアイドルできたんだから大丈夫
弱かったらすぐ辞めてるよ
+89
-3
-
44. 匿名 2016/06/20(月) 18:35:52
メンタルやられる前にやめたら?
でもお金とか周りにチヤホヤされる生活を手放せないでしょ。
どーせ。+79
-3
-
45. 匿名 2016/06/20(月) 18:37:44
この子が凄いんでは無くて周りがプロデュース力が高いんだよね
作詞や作曲ぐらい出来てたら、また違ってたと思うよ。
Perfumeも同じプロデューサーだけど、彼女達にはダンスや表現力があるから。+88
-17
-
46. 匿名 2016/06/20(月) 18:38:30
曲も自分で書いてないし、見た目と裏腹にそんなに個性ない人なのかもね。だからギャップで悩むんでしょ。人から作ってもらったものに乗っかってお金稼げたんだからまあいいんじゃないと思うけど。+108
-4
-
47. 匿名 2016/06/20(月) 18:39:05
篠原ともえもお休みしてイメチェンして復活したもんね。
きゃりーもお休みしちゃえ!
そのあいだに服飾の専門で本格的にファッション学んで、デザイナーなりスタイリストなりになった方がいいと思うよ!
デザイナーもスタイリストもコネや元々のネームバリューが無いと難しい商売だからね。きゃりーならその辺はすでにクリアしてるもん。
別にファンとかじゃないけど、なんとなく応援してるよー!+47
-17
-
48. 匿名 2016/06/20(月) 18:40:37
このキャラクターが許されるのは、せいぜい20代前半まで
そろそろ潮時のような気がする
痛々しさが目につくようになってきたもん+84
-7
-
49. 匿名 2016/06/20(月) 18:41:59
嫌いってわけじゃないけどパフォーマーとしての取り柄が見当たらない。
声を楽器と見做す中田さんならきゃりー自身が更に下の楽器ケースで一度落ちるとマジメにフォローしれくれなさそうだもの。
今までが幸運過ぎたから辛いのわかるけど。+53
-4
-
50. 匿名 2016/06/20(月) 18:43:11
>>47
篠原ともえは元々あの奇抜なファッションも全て十代の頃から自分発信でやってた。誰かに流行らされた訳じゃなく素人で凄く個性的だったから目をつけてもらえた。あの人は元々センスがあったらから服のデザインとかもできたんだよ。きゃりーとは違うと思う。+130
-7
-
51. 匿名 2016/06/20(月) 18:44:01
無理してやらない方がいいよ+35
-2
-
52. 匿名 2016/06/20(月) 18:44:52
え?きゃりーって素人時代から派手なファッションで有名人だったんでしょ??
まず恥ずかしがり屋なら、街で目立つような派手な格好はしないって。
天性の目立ちたがり屋だと思うよ。
+79
-7
-
53. 匿名 2016/06/20(月) 18:46:00
読み間違えて「この世には向いてない」と思っちゃったよ
ごめんねきゃりーm(_ _)m+14
-1
-
54. 匿名 2016/06/20(月) 18:47:46
批判は多くともうちの5歳と2歳のこどもたちは「きゃりーちゃんきゃりーちゃん」て毎日歌を聴いてます。
影響されて私もきゃりーちゃんのこと好きになった!笑
服装もメイクも真似しないし、できないけど、きゃりーの独特な声とメロディーとダンスが癖になる。
問題ガールは私も歌詞を染々噛み締めてしまう。
言われるほど歌声も加工されてないし。
別に万人受け狙って売り出してる人じゃないし、好きなことを極めて欲しいな。+17
-26
-
55. 匿名 2016/06/20(月) 18:49:02
前に何かのインタビューで私は恥ずかしがり屋だから…って言ってたのにちょっと驚いた。
ほんとに恥ずかしがり屋ならこんな仕事出来なくないか?笑+70
-3
-
56. 匿名 2016/06/20(月) 18:49:19
ちょっと落ち目になってきた今に、こういうこと言うのはカッコ悪いなぁ。
+55
-4
-
57. 匿名 2016/06/20(月) 18:49:58
なら、何なら向いてんの?
みんなそれぞれ、
迷いながら人生送ってるからね。
就活する気あるなら
やってみれば?、+36
-2
-
58. 匿名 2016/06/20(月) 18:50:40
恥ずかしがりやがデカいリボンつけてw
つ~け~ま~つ~け~ま~なんて歌えないよw
桐子さん!!+78
-5
-
59. 匿名 2016/06/20(月) 18:51:32
>>13
Amazonプライムミュージックできゃりーのベストアルバム1位だよ。
たぶんあったら聴くけどお金出してまで聴きたいという層がいないんだろうね…
パフュームはダンス込みで根強いファンが居るけど、
きゃりーは目新しさがないもんなぁ。
根が真面目っぽくて個人的にはきらいではないけどお金出せるかと言われると…うーん。+37
-4
-
60. 匿名 2016/06/20(月) 18:52:57
4,5年経ってから、本当はきゃりーぱみゅぱみゅなんてやりたくなかった。ロックを歌いたかった!
とかいいそう+75
-4
-
61. 匿名 2016/06/20(月) 18:54:10
向いてないからやめな〜+23
-1
-
62. 匿名 2016/06/20(月) 18:55:21
この人支えてくれてるまわりの人に感謝の気持ちがないから無理
プロデュースしもらってるのに
自分でやってます!とか
操り人形とか言われてますけど自分でやらないとこんなに長くできないです
とか。。
いつもまわりのスタッフさんに助けてもらってますとか素直にゆえばいいのに我が強すぎる
歌も口パクでダンサーさんがかなり盛り上げてくれてるのにね。。
発言が痛いし、見た目より中身が普通すぎる。。
+53
-5
-
63. 匿名 2016/06/20(月) 18:55:41
なま歌で勝負してね+55
-7
-
64. 匿名 2016/06/20(月) 18:57:39
アーティスト→×
パフォーマー→○+53
-4
-
65. 匿名 2016/06/20(月) 18:57:54
ガガとかケイティペリーとかに憧れてるみたいだけど
まずプロデュースの力でこんなにお金も稼げて
実力もないのに
よく持ったほうだよ
もう辞めていいですよ+63
-2
-
66. 匿名 2016/06/20(月) 18:58:42
アイスの実のCMイライラする+61
-5
-
67. 匿名 2016/06/20(月) 18:59:09
篠原ともえは服飾ヲタというか。
自分で服を作るのが本当に好きな人だからね。
きゃりーはそこまで服好きなのかな?デザインはしてるのよね?
+52
-1
-
68. 匿名 2016/06/20(月) 19:00:17
そう思うなら、辞めてみたらいい。
けど結局すぐ戻ってきそう。
若槻千夏みたいに。+42
-2
-
69. 匿名 2016/06/20(月) 19:04:50
もう行き詰まってるし逃げ道として
デキ婚してママアーティスト?路線に
イメチェンしそう。+13
-2
-
70. 匿名 2016/06/20(月) 19:06:52
私は嫌いじゃないよ。
紅白落選したときも悲しい気持ちを素直に言ってたし、悩んだ時も素直に言える。
なかなか自分の胸の内をさらすのは勇気がいることだと思うけど、そういうところをさらけだせるところがこの人の良さだと思う。
プライドが邪魔してなかなか素直になれない私はこういう人に憧れる。+17
-23
-
71. 匿名 2016/06/20(月) 19:07:45
>>50
元々あの奇抜なファッションも全て十代の頃から自分発信でやってた。誰かに流行らされた訳じゃなく素人で凄く個性的だったから目をつけてもらえた。
きゃりーが素人ブロガーだった当時を知る者からすると↑は篠原ともえだけじゃなくきゃりーも当てはまることだと思うんだけど、何で操り人形扱いしたい人が多いのかよくわからない。+16
-23
-
72. 匿名 2016/06/20(月) 19:11:31
まだ今を踏み台にしてうまいことイメチェンするしかない。
+4
-1
-
73. 匿名 2016/06/20(月) 19:17:00
篠原ともえと似てるって言ってるけど、どこが似てるの?
似てる部分って服が派手だったくらいじゃない?
篠原はランドセルを背負って、子供っぽい恰好で、話し方もバカっぽくしてて、どっちかといったら歌のほうで活躍したというより、バラエティのほうで活躍してたタレントじゃない?
きゃりーは衣装が派手だけど、話し方はバカっぽくなく、バラエティより歌の方で活躍してるし、世界ツアーをしたりアリーナツアーをしたり、篠原とは規模が全然違う。
篠原は篠原の良さがあり、きゃりーにはきゃりーの良さがあるから、どっちが上とかは思わないけど全然違うと思う。
同じだと言ってる人の無知さ加減に毎回呆れる。
しかも篠原の方を持ち上げてばかりだし。+32
-13
-
74. 匿名 2016/06/20(月) 19:19:30
きゃりーがいなくなっても驚かないよ。
まだ若いんだから違う仕事するのもいいと思う。+46
-1
-
75. 匿名 2016/06/20(月) 19:19:39
ガルちゃんなんかでの操り人形扱いは本当に謎だよね?
なんだかんだ言っても継続しての注目度もあれば海外ツアーも出来るくらいの人だからね、本当に操り人形なんだったら大手事務所なんかが手掛ける類似タレントがいてもいいと思うんだけどなあ+11
-19
-
76. 匿名 2016/06/20(月) 19:19:48
悩みながらも前向きに頑張ろうとしてるところを見ると、同世代として共感するし勇気をもらえる。+5
-6
-
77. 匿名 2016/06/20(月) 19:19:55
オワコンだと自分でも気づいてるんだね。
+47
-4
-
78. 匿名 2016/06/20(月) 19:21:28
>>75
操り人形扱いしてる人は、無知なんだよ。
何も知らないで発言してるなんて恥ずかしい人だなと思いながら見てる。
+8
-13
-
79. 匿名 2016/06/20(月) 19:25:06
タレントが言う恥ずかしがり屋なんですー。は信じられないw
TVに出る仕事って一番恥ずかしいことでは?( ̄▽ ̄)+42
-3
-
80. 匿名 2016/06/20(月) 19:25:59
CDの売り上げが減ってるってよく言われてるけど、配信でも売れてるし、発売週が終わった後も売れ続けてるから、まだまだ売れてる方だと思うよ。
ソロでよく頑張ってると思うよ。+8
-7
-
81. 匿名 2016/06/20(月) 19:27:24
別に嫌いなわけではないけど、同い年としてそんな派手な格好いつまでするのかなぁ〜?とちょっと思って見てる笑
23歳だとそろそろ痛い格好もあるし…+20
-1
-
82. 匿名 2016/06/20(月) 19:27:55
>>70
なかなか自分の胸の内をさらすのは勇気がいることだと思うけど、そういうところをさらけだせるところがこの人の良さだと思う。
↑その通りだけど、そのさらけ出す相手はリアルの友達だけで良くない?むしろこんなナイーブな内容は世間に発信したら構ってちゃんとか言われるしやめた方がいいと思う
ここで突っ掛かってる人らも多分ネットに書いてるから突っ掛かってるんだと思う+17
-3
-
83. 匿名 2016/06/20(月) 19:28:19
出始めの頃は頭よくて面白い子だなと思ってたのに、ただのめんどくさい人になっちゃったね+12
-12
-
84. 匿名 2016/06/20(月) 19:32:04
いろいろ悩みながら生きてるのが
23歳の女の子っぽくていいと思う
アンチからすれば素晴らしく叩きやすいネタだと思うけど
ファンからすれば悩みを打ち明けてくれて嬉しいし、
こういうことに悩むのは同じなんだと思って、自分も頑張ろうと思える+17
-15
-
85. 匿名 2016/06/20(月) 19:32:27
そろそろ髪の毛黒くするとか額を見せるとかイメチェンしたら?+18
-2
-
86. 匿名 2016/06/20(月) 19:33:11
興味ないなら辞めたら?
一生懸命やってる芸能人に失礼+21
-7
-
87. 匿名 2016/06/20(月) 19:42:49
そんなにキャリーのこと知らないけど、この発言を見て、キャリーは芸能界に溢れる羞恥心の無さそうな一発屋タレントみたいな人とは違うタイプの人なんだなあと思ったよ
頑張って欲しいね+9
-18
-
88. 匿名 2016/06/20(月) 19:52:22
>>62
私はきゃりーが「何度も周りのスタッフのおかげです」って言ってるの何度も聞いたことあるよ。
どっちかと言ったら、しょっちゅう言ってるタイプだと思う。
+17
-19
-
89. 匿名 2016/06/20(月) 20:12:03
芸能界にいる人は常にこういうことで悩んでいるもんだと思ってた。
歌手や芸人さんでも舞台に出る前は吐きそうになるとか良く聞くし。
芸能人って根暗と根明で言ったら実は根暗なタイプが多そう。+23
-0
-
90. 匿名 2016/06/20(月) 20:21:02
やってみないと向いてるとか向いてないとかわかんないもんね。
でも、向いてなかったらこんな有名にはならなかったと思う+8
-1
-
91. 匿名 2016/06/20(月) 20:28:35
ずっと周りのプロデュースがすごいだけなのに
なんで人気出て評価されてる感じなの?って思ってた。
だから後々飽きられて何もなくなっちゃったみたいに言われてもそりゃそうだなとしか思わない。+30
-4
-
92. 匿名 2016/06/20(月) 20:30:43
いてもいなくても、私はどっちでもいいよ。特に興味ないので。+26
-3
-
93. 匿名 2016/06/20(月) 20:41:43
さすがにセンスが古臭く感じる
このキャラじゃもうむりだね+22
-4
-
94. 匿名 2016/06/20(月) 20:47:17
なら辞めろよ。ぐちぐち言いながらやってても、金払ってるファンに失礼だからな。+28
-6
-
95. 匿名 2016/06/20(月) 20:47:18
こういう事いう人って必死に芸能界しがみつくよね
+33
-3
-
96. 匿名 2016/06/20(月) 20:54:14
恵比須マスカッツでもダメ
二代目になってからつまんないけど竹村桐子は何やってもダメ
+0
-0
-
97. 匿名 2016/06/20(月) 20:57:42
伊達ちゃんぱみゅぱみゅ♡+3
-4
-
98. 匿名 2016/06/20(月) 20:59:21
>>75が的確だね。
あんまりきゃりーに興味なかったけど、「〜してそう」みたいな思い込み叩きをするような人に凄く嫌われてるのはよくわかった。+8
-3
-
99. 匿名 2016/06/20(月) 21:00:05
周りのスタッフが頑張ってるのってきゃりーだけじゃなく、どの芸能人もだと思うよ。
芸能人が全ての舞台装飾をしたり、衣装を作ったりするのって無理でしょ?
その道の専門家の力が必要でしょ?
自分たちで曲を作ってる人でも、かげでアレンジしたりしてくれる専門家がいるのはあたりまえな世界だよ。
そういう人たちの存在を隠して、あたかも自分たちですべてやってますって言ってる人達も多い中、きゃりーは周りのスタッフの事を隠しもせずに、この人達にやってもらってますって表に出してアピールしてしてるから、まわりのスタッフの知名度もあがり、その人達の仕事の幅も増えてるんだと思う。
でもそのせいで操り人形だと言われたり、すべてが周りのおかげだと思われやすいんだろうなと思う
+8
-10
-
100. 匿名 2016/06/20(月) 21:02:00
世界でも需要あるのに辞めるのは勿体ない。
+6
-9
-
101. 匿名 2016/06/20(月) 21:04:24
個性派で売るなら「こういうのがやりたい!」ってビジョンがないとキツいよね。
ガガ様やケイティはハングリー精神凄くて、自分であれこれやってみたがるからファンも興味を持って付いていく。
きゃりーは特にそういう野心がない普通の子っぽいから、悩ましいんだと思う。
でもそんな深く悩まんでも充分いい経験は出来たと思うよ。若いって素晴らしい。+20
-0
-
102. 匿名 2016/06/20(月) 21:06:09
私はきゃりー大好き!!
人と違うことをしてると叩かれるのはしょーがない。
みんなどこかで憧れてるんだよ。
それに、アーティストなんだから理解できる人が理解すればいいだけ。+20
-28
-
103. 匿名 2016/06/20(月) 21:07:16
>>94
ファンはそういうふうに悩みを話してくれながらも頑張ってるところを応援してるんだから全然失礼じゃないよ。
むしろ今回の発言はファンには受け入れられてるよ。+12
-2
-
104. 匿名 2016/06/20(月) 21:12:03
きゃりーを叩く人の意見が的外れすぎておかしくてたまらない
+12
-20
-
105. 匿名 2016/06/20(月) 21:12:05
これを投稿してなんて言われたいんだろw
かまってちゃん過ぎてムリwww
みんなが見るところで弱音吐く人うざい+23
-5
-
106. 匿名 2016/06/20(月) 21:13:40
辞めたいっては言ってないじゃん
悩むこともあるけど、まだやりたいことがあるから頑張るって言ってるんじゃん+17
-1
-
107. 匿名 2016/06/20(月) 21:21:53
>>52
ファッションが好きな人でファッションで自信をつけた恥ずかしがり屋って珍しくないと思うんだけど、天性の目立ちたがり屋とまで飛躍して批判するのはちょっと頭悪いと思う…+9
-3
-
108. 匿名 2016/06/20(月) 21:21:55
23歳ってそういう風に悩みやすい年頃なのかもね
きゃりーちゃんの年齢をとっくの昔に通り過ぎた私にもそういう時期はあったよ+22
-1
-
109. 匿名 2016/06/20(月) 21:37:52
きゃりーがただのモデルからここまで出世したのって運だと思う
音楽の才能があったわけではないし
捨てるのは勿体無いよ+15
-4
-
110. 匿名 2016/06/20(月) 21:37:55
>>107
地味目な人が多いガル民、きゃりーみたいな生まれつき目立つような子は嫌いだからなんでも批判したいんだと思うよ。
子どもの頃から写真撮られ慣れてるだろうし、一般の子より垢抜けして目立っちゃうのはしかたないよね。
そういう子の気持ち分からないだろうし、個性ないクセに!って批判したいんだよ。+4
-15
-
111. 匿名 2016/06/20(月) 21:41:00
南野陽子が「私は恥ずかしがり屋の目立ちたがり屋」って言ってたけど、この人は普通に目立ちたがり屋だと思う+33
-2
-
112. 匿名 2016/06/20(月) 21:43:17
人が作った歌で儲けてるくせに何言ってんだよ
嫌なら自分で歌作って口パクせずに歌えや
+11
-3
-
113. 匿名 2016/06/20(月) 21:44:15
>>110
キャリーって派手になったの高校からだよwいわゆるデビュー+13
-5
-
114. 匿名 2016/06/20(月) 21:52:36
向いてないし何一つ取り柄もないのに周りの人達が一生懸命良い仕事して、あんたみたいなポンコツを売ってくれてるんでしょーが!!本当になんであんたなのか疑問だわ、誰でもあんたの代わりになれるし。
+18
-9
-
115. 匿名 2016/06/20(月) 21:53:05
カルチャー系の雑誌に取り上げられてて見たけど、私服でもほかの芸能人やモデルみたいにブランド自慢や高い服自慢、逆にわざとらしい庶民派気取りみたいな下品なことをしないところなんか凄い好きだと思った。
そういう印象が強いからかあんまり芸能人タイプな人じゃないとは思うけど、頑張って欲しいとは思うよ。
+16
-2
-
116. 匿名 2016/06/20(月) 21:54:24
>>96
きゃりーってマスカッツにいたの?+1
-1
-
117. 匿名 2016/06/20(月) 21:56:26
引&退+12
-3
-
118. 匿名 2016/06/20(月) 21:56:27
>>102
もしよかったら、きゃりーのどういうところが好きなのか教えてもらえるかな?
叩きたいとかバカにしてるとかじゃなくて、ただ素直に知りたいので。+8
-1
-
119. 匿名 2016/06/20(月) 22:02:47
私もけっこうきゃりー好きかも。
今のきゃりーは作られた感あって見てて辛いけど。
高校生くらいのときに自由に楽しんでたきゃりーは可愛かったと思うよ。
失言した訳でも素行が悪い訳でもないのに何故か叩かれてて気の毒になる(._.)+11
-10
-
120. 匿名 2016/06/20(月) 22:06:54
>>118
私は>>102じゃないけど、バカ売れしても天狗にならない「The普通の子」ってとこが好きだな
少し変わったお洒落が好きな日本の女の子って気がする
可愛くないとかなんだかんだ言われるけどラベンダー色の髪色がしっくりきて、個性的だけど無個性な「お人形」になれる子って少ないと思うよ
似たタイプで最上もがが居るけど、
あそこまで癖や主張強かったらたぶんそんなに好感持たなかったな。
+14
-8
-
121. 匿名 2016/06/20(月) 22:09:41
原宿系自体がもう廃れてるよね+12
-3
-
122. 匿名 2016/06/20(月) 22:13:36
>>119
自分は元アンチだったけど、よく見てみると可愛いし面白いし賢いしで見事にハマった笑
元々好きなことやってる子だけど、今は大人になりかけというか、プロジェクトが大きくなり過ぎて息苦しく感じてるのかもね+9
-13
-
123. 匿名 2016/06/20(月) 22:14:22
>>118
きゃりーを嫌いになる要素がないからです。
私は原宿系でもないし、きゃりーのファッションを真似したいとも思いませんが、私個人の目線から見て好印象しかないからです。+8
-14
-
124. 匿名 2016/06/20(月) 22:16:28
私はきゃりーの性格が好き
+8
-12
-
125. 匿名 2016/06/20(月) 22:17:58
アラサーだけどキャリー好きだよ。+6
-11
-
126. 匿名 2016/06/20(月) 22:18:11
普通のブスに戻りなさいな+20
-6
-
127. 匿名 2016/06/20(月) 22:19:17
>>121
そうかな?
最近よく見る気がするけどな、藤田ニコルとかペコ&りゅうちぇるとか+10
-0
-
128. 匿名 2016/06/20(月) 22:24:55
自分で向いて無いと思うのと、人から向いて無いと思われるのは違う。
+9
-0
-
129. 匿名 2016/06/20(月) 22:25:18
昔の画像見ても本当にどこにでもいる普通の子だね
派手髪と派手な衣装がないと無個性+16
-2
-
130. 匿名 2016/06/20(月) 22:27:01
昔から無駄にドヤ発言が多くて嫌い
セカオワのさおりと性格も似てる+13
-3
-
131. 匿名 2016/06/20(月) 22:29:28
>>109
音楽好きな親の影響で子供のころから色んな音楽を聴いて育ってみたい
まだきゃりーが駆け出しの頃にCSの番組で語ってたけど、あの歳でYMOのことを聴いて育ったとは驚いた記憶があるよ
だから音楽的な感性は磨かれてる子なんだと思うよ
+6
-12
-
132. 匿名 2016/06/20(月) 22:31:52
きゃりーがどんな歌をうたっていようが、どんなファッションをしていようが関係なく、きゃりーの人柄が好き
きゃりーが高校生の時から好き
+5
-12
-
133. 匿名 2016/06/20(月) 22:32:17
派手な格好好きの中にも、本当に服が好きなだけの人と、それを着ている自分が好きな人がいて、きゃりーは後者でしょう?チヤホヤされたいから裏方には回れないでしょう。
表に出るとしても操り人形と思われるのすら嫌みたいだから、段々言う事聞いてばかりなのも嫌!私はセンスも才能もあるんです!と言いたそうだもん。+13
-2
-
134. 匿名 2016/06/20(月) 22:34:41
きゃりーは自己主張激しそうだし、中田ヤスタカは元はテクノポップと言うより渋谷系のアコースティックな感じが好きだったみたいだから、言いなりのお人形に徹してくれる他の若い子が見つかったらきゃりーは手放しそう。
Perfumeは踊れるからダンスミュージックを作る限り何とでもなるし。+19
-3
-
135. 匿名 2016/06/20(月) 22:36:59
他にも言ってる人いるけど、私も高校生の時のブログの感じが好き
文章が面白い!
ツイッターだけじゃ文章が短すぎて物足りない
またブログやらないかなー、それかエッセイとか出せばいいのにな
+7
-3
-
136. 匿名 2016/06/20(月) 22:45:00
この場を借りて弁明すると、私は竹村桐子という個人が嫌いなのではなく、
それを利用しようとしている背後の組織が嫌いなのだ。
KPは、北朝鮮ドメイン+2
-6
-
137. 匿名 2016/06/20(月) 22:47:57
>>134
嘘つきかよ
ピチカートフォロワーではあるけど根っからのコンピュータギークなヤスタカがなんでアコースティック?
きゃりーが嫌いなだけかもしれないけど、現実を見ずに悪意だけが先走ってる批判はみっともないよ+4
-2
-
138. 匿名 2016/06/20(月) 22:59:41
>>120
118です。ありがとう、すごく面白いというか、自分にはない視点だったのでとても新鮮だし参考になった。+5
-0
-
139. 匿名 2016/06/20(月) 23:08:31
今の時代ってSNSがあるからいろいろ言われやすくて大変だね
芸能界でもずっと歌手でいれる人ってほんの一握りで、ほとんどの人は芸能界に残ったとしても徐々にバラエティか役者のほうにうつって行く人が多いよね+8
-0
-
140. 匿名 2016/06/20(月) 23:10:47
え~
misono化は残念だよ+4
-2
-
141. 匿名 2016/06/20(月) 23:21:09
きゃりー応援してるよ。+6
-7
-
142. 匿名 2016/06/20(月) 23:21:36
自分で自身の事を
新人類とか言ってた位だから今更どんな発言しようと
はいはい。としか思わない+13
-2
-
143. 匿名 2016/06/20(月) 23:25:15
やる気ないならやめたらいいのに阿保か。
構ってちゃん大嫌い。+14
-2
-
144. 匿名 2016/06/20(月) 23:29:26
きゃりーのプロデューサーさん
同じような歌ばかりじゃなくて、バラードとかも作ってやればいいのに+9
-2
-
145. 匿名 2016/06/20(月) 23:53:07
>>143
やる気ないなんて言ってないのに阿保か。
読解力ゼロの奴大嫌い。+5
-2
-
146. 匿名 2016/06/21(火) 00:00:23
この人、こんな名前でこんなカッコしてるんだから、もっとミステリアスにしてればいいのに
一体どんな人なんだろうって、
宇宙人キャラをつらぬいた方が好感持てたわ
恋愛をおおっぴらにしたり、弱音はいたり
こんな普通の女の子みたいな事ばかり言って
つまらない人だと思うわ
最近そういう芸能人多い+19
-3
-
147. 匿名 2016/06/21(火) 00:04:30
ファンでもアンチでもないけど、叩く人の過剰な思い込み批判目立つね…
そんな小娘にムキになんなくてもさ…+3
-5
-
148. 匿名 2016/06/21(火) 00:34:07
>>109
>きゃりーがただのモデルからここまで出世したのって運だと思う
ジュニアモデルをただのモデルというのか・・・。
「ただのモデル」って経歴として後々も紹介できるものだと思ってたので。+6
-1
-
149. 匿名 2016/06/21(火) 00:41:19
もとは芋ムスメ+15
-1
-
150. 匿名 2016/06/21(火) 01:01:22
>>137
横だけど、ヤスタカはアコースティックなアプローチしたくて生ギターを入れたいんだよ?
小山田圭吾がYMOの人達との人脈を大事にしていて今やバンド組んでるの知らない?
サックスとか元は入れてるし、元電気グルーヴの砂原さんはそこでシンセベース弾いてるし。
そしたら今度はボーカルは男性かもしれないし、Perfumeは残ってもきゃりーは今のままじゃ間違いなく切られるよ。+5
-2
-
151. 匿名 2016/06/21(火) 01:26:10
>>150
横だけど、何故METAとヤスタカを絡めて話してるのかが謎なんだけど?
きゃりーにだってギターアプローチの曲はあるのに何故きゃりーが間違いなく切られるになるのかの根拠も見えないし。+4
-1
-
152. 匿名 2016/06/21(火) 01:29:01
>>151
きゃりーじゃ声にエフェクト掛けれないからでは?
と私は思ったけど。
しかし私は普通のきゃりーの歌声を知らないから何とも言えない。
横から失礼しました。+5
-1
-
153. 匿名 2016/06/21(火) 01:33:04
あの格好がずっと出来るわけじゃないから、
いつまでも声を加工して口パクする訳にもいかないから(口パク悪いと言ってるんじゃないよ。)
いつか方向転換はするんだろうね。
なんか、衣装や歌と違って喋ると普通の気の強い、意外にプライドの高い子、って感じ。+12
-0
-
154. 匿名 2016/06/21(火) 01:39:34
きゃりーは何が出来るのか私には伝わってこないからなあ。歌、ダンス、芝居、喋り、何が得意?
ただあのメイクや衣装が似合うのは凄いと思う。
だからもっと歳をとっていくとどうなるんだろう?と思ってしまう。+14
-1
-
155. 匿名 2016/06/21(火) 01:42:04
きゃりーはテクノポップ意外だと普通に歌う事出来ないじゃん。
Perfumeなら歌えるでしょ?求められてるかどうかは知らないが、本人達はその方が嬉しいのでは?+8
-2
-
156. 匿名 2016/06/21(火) 01:42:10
>>149
学生時代なんてみんなそうじゃん。+7
-1
-
157. 匿名 2016/06/21(火) 02:02:51
こう言った強気の発言が目立つよね。
海外でも、私はアイドルではない、アーティスト。
的発言していたし。
そういう客観性のなさがバラエティーでも上手く立ち回れなかった原因かな?
一緒に番組していた観月ありさは、女優ばかりだったけど話すのも上手いし、スタイル抜群でオシャレの先取りした衣装が楽しみになるサービス精神も旺盛だった。ちなみに歌も上手だったけど。+16
-0
-
158. 匿名 2016/06/21(火) 02:03:46
>>150
横だけど、全然意味わかんない。
ヤスタカはPerfumeは仕事、カプセルは冒険、きゃりーはバカンスって言ってんのに、なんできゃりーが間違いなく切られるになるの?
あなたがきゃりーを嫌いという結論ありきの単なる推論にしか見えないよ。
+4
-7
-
159. 匿名 2016/06/21(火) 02:06:31
>>158
そうなんだ、知らなかったよ。
言い得て妙かもね。
バカンスは一時の遊びでいずれ終わりが来る。
なんかPerfumeは何しても形にはなりそうだけど、きゃりーは他の形態が想像つかないし楽しみだよ。+5
-4
-
160. 匿名 2016/06/21(火) 02:30:12
>>159
逆じゃない? Perfumeの今回のアルバムは聴いた?
あーちゃんがやりたい生歌生声感動路線と海外仕様のEDMのバランスが悪くてPerfumeこそ形にならなくなってきてるよ。
きゃりーはキッチュでファンシーという独自性があるぶんクライアント仕事だろうがヤスタカが楽しく作ってると思うし引き出しはまだまだありそう。
どっちかというと個人的にはPerfumeのほうがキツそうに見えるかな。+7
-9
-
161. 匿名 2016/06/21(火) 02:44:06
可愛い声が出なくなるからボイトレはしちゃいけないらしい
+2
-8
-
162. 匿名 2016/06/21(火) 02:54:08
読者モデルあがりでポッと出だから言える発言のような気がする。+11
-1
-
163. 匿名 2016/06/21(火) 03:31:28
えー?
スクール水着でジュニアアイドルやってたアナタが今更それ言う?+17
-0
-
164. 匿名 2016/06/21(火) 03:42:22
親御さんはこの仕事が娘の黒歴史になると思わなかったんだろうか。
+21
-0
-
165. 匿名 2016/06/21(火) 04:12:40
歌もダンスもずっと下手
カラフルな衣装着て変な歌うたってるだけ
飛び抜けたキャラでもないし
トークは冷静すぎるし
どこが新人類なんだろう
本当に構ってちゃん+13
-1
-
166. 匿名 2016/06/21(火) 07:51:18
きゃりーは衣装と曲以外は見ていて楽しくない。
それすらもうマンネリだし。
バラエティーに出てるのとか特に、機転利かないしすましてるだけでカリスマ性がない。
汎用性がないんだよなー。+8
-1
-
167. 匿名 2016/06/21(火) 09:05:12
いっつも髪で輪郭隠してるよね 笑+7
-2
-
168. 匿名 2016/06/21(火) 09:14:15
中身が全くお洒落でもカリスマでもないんだよね、普通の人。
でもプライド高くて自分大好き。
今のプロデューサー以外の人にも興味示されそうとは思わないし、そんなに操り人形と言われるのが嫌なら、自分で曲作ったり衣装のデザインすればいいと思うんだけど。+11
-2
-
169. 匿名 2016/06/21(火) 09:17:45
ロリコンタレント時代の水着姿がこんなにふれ回ってるのに、お母さんはかなり厳しい人とか、お洒落アイコン気取り、アーティスト風が無理あるんだよ。実際にはかなりの肉食だったりしそうだしね。+13
-3
-
170. 匿名 2016/06/21(火) 09:42:38
叩かれる理由がわかりすぎる。
昔テレビで海外でのライブでは買い物ができるのが楽しい〜って言っててお客さんやスタッフや環境に感謝なんてまったくない天狗なんだなーって言うのが画面から伝わってきてすごい嫌悪感持った。
若い子達だってそこまで馬鹿じゃないでしょ。+7
-2
-
171. 匿名 2016/06/21(火) 09:44:25
この子の面の皮は本当に厚いな。
普通の人ならジュニアアイドルの経歴がバレた時点で参って辞めてるわ。
あと>>47
きゃりーは何から何までお膳立てされてる。
篠原ともえのようにはなれないよ。+8
-3
-
172. 匿名 2016/06/21(火) 10:06:02
路線変更っていったって奇抜な衣装と髪色、カラコンつけまで成り立ってるようなひとだしなー。+6
-1
-
173. 匿名 2016/06/21(火) 10:14:48
篠原ともえは石野卓球プロデュースで音楽好きからの評価も高く、篠原ともえはそこからファッションの世界に飛び立った印象。
木村カエラはサディスティックミカバンドのボーカルに抜擢され、石野卓球始め色んな人からプロデュース受けたりメイクや髪型も話題に。
きゃりーは、ヤスタカ以外の業界の人からアプローチされるような魅力がないんだと思う。
それは多分中身がなくて、普通にイケメン好き、みたいに薄っぺらいんだよね。
Perfumeには曲提供してみたい人が居そうだもん。+7
-1
-
174. 匿名 2016/06/21(火) 10:25:10
PUFFYも途中からは色んな人の曲を歌ったし、路線変更するのよくある事。
ただPerfumeみたいに歌と踊りが出来て美脚、みたいな売りがないんだよね。
だからもっと若い子で可愛い子見つかればきゃりーの代わりはたくさんいるよ。
好きではないが前髪短い子の方が喋りは達者。+6
-2
-
175. 匿名 2016/06/21(火) 10:26:42
やっぱ覚悟がないと
何やっても底が知れるなあ・・・+3
-0
-
176. 匿名 2016/06/21(火) 10:31:37
親に売られたジュニアアイドルから、周りに助けられて世界観やキャラまでプロデュースされて成功して、自分ってもんが無いんじゃないの?
向いてないって言うなら辞めればいいのに。
ファンにそんな事ないよって言ってもらいたいだけだろ、この構ってちゃんは。
+11
-1
-
177. 匿名 2016/06/21(火) 10:42:12
「私は高校の頃からピエロの格好とかして目立っていたし、遊んでいたらヤスタカさんに声かけられたからきゃりーぱみゅぱみゅをやってるだけ。」
みたいなのが透けて見えるよね。私は求められてやってます、ガツガツしてません、みたいに。
だからこれと言った売りがないんだよ。
存在するだけで有難いほどの魅力はないのに、紅白落ちたら悔しがったり意味分からない。
+8
-1
-
178. 匿名 2016/06/21(火) 11:01:20
ピコピコ感のある今のような曲には合ってると思う。加工した声込みでね。
だから違うニュアンスの曲を歌うのがイメージ出来ないじゃん聴いてみたいと思わない。
だけどもう飽きたし、若くなくなったらどうするの?+4
-1
-
179. 匿名 2016/06/21(火) 11:39:22
>>173
きゃりーっていつだかのワールドハピネスに呼ばれてるし、YMO関連の人達や岡村靖幸、岸田繁、ケイティーペリーやアリアナグランデもきゃりーファンだよ
しかもそのカエラもPUFFYもきゃりーファンで有名じゃん
きゃりーファンでもアンチでもないんだど、きゃりーがコアな音楽好きやクリエイター達からはガチで評価されてることくらいは知ってるよ+3
-5
-
180. 匿名 2016/06/21(火) 11:40:12
鼻…この人見る度鼻にしか目がいかない(^^;+6
-1
-
181. 匿名 2016/06/21(火) 12:27:38
木村カエラがPerfume推してた!とか、大人のファッション関連から注目されてる〜みたいな事が、テレビ見てるだけの人達にも伝わる感じがあればね。
ファンシー売りだとトーク番組に出ても、見た目以外は普通の子よりも愛想が無い感じで中途半端。
なんか自分の話題の時以外無表情でつまらないよ。+1
-1
-
182. 匿名 2016/06/21(火) 12:30:11
>>179
きゃりーが評価されてるかは知らない。
もしされたらそれは楽曲とかファッション、売り出し方であってきゃりーが何をしてるか伝わってこないのよ。
その中だとPUFFYが特には特徴が無いけど、トークは面白いし、あとめちゃくちゃ可愛かったからね+2
-1
-
183. 匿名 2016/06/21(火) 12:31:48
芸能界ってそういう人ばっかじゃん
だから向いてるよ+0
-0
-
184. 匿名 2016/06/21(火) 12:34:42
なんかやらされてる感がどうしてもする。
だけどプライドは高いのが白けてしまう。+10
-0
-
185. 匿名 2016/06/21(火) 14:21:40
>>173
篠原ともえの代表曲って何?
リアルで篠原ともえがテレビに出てた時代を知ってるけど、バラエティタレントとしてしか印象がないんだけど。
歌と言えばダミ声でふざけてただけしか覚えがない。
篠原嫌いじゃないけど、歌手だと言われると違和感しかないよ。+1
-0
-
186. 匿名 2016/06/21(火) 14:24:21
正直、年取ったらやっていけないもんね。
路線変更するにも、
しゃべりがおもしろいわけでもなく、
演技ができるわけでもなく、
音楽も自分で作るわけでもないし、
他に才能ないもんね。
芸能界で生き残っていけないって、ようやく気づいたか、、。+8
-1
-
187. 匿名 2016/06/21(火) 14:30:54
きゃりーにもPerfumeにも興味がないけど、きゃりーアンチってPerfumeファンが多いの?
Perfume嫌いじゃなかったけど、ガルちゃんの別のトピでもPerfumeファンのきゃりーアンチ発言をたびたび見るから、最近Perfumeなんか嫌いになってきた。
自分の好きな人を持ち上げるために誰かをけなす人って誰のファンであっても嫌な気分になる。
ファンの質って大事だよね。+2
-0
-
188. 匿名 2016/06/21(火) 14:31:32
>>185
音楽好きからの評価が高く、って書いてあるじゃん。あなたの所には情報が来なかったんだね。
知りたいなら自分で調べたら?
私はそんなに音楽好きじゃないから、篠原ともえはデザインの人だよ。+2
-1
-
189. 匿名 2016/06/21(火) 14:33:39
きゃりーはただのお人形さん。
なんか、アーティストって扱いが、勘違いしてる、、、。
時代が過ぎればお払い箱だなぁ〜。。+6
-2
-
190. 匿名 2016/06/21(火) 14:41:11
>>185
>>173じゃないけど、篠原ともえは石野卓球プロデュース、と言うのが有名でテレビに出ていたのはよく知らない。
そのあとユースケサンタマリアとデュエットしとり、ヒカシューとNYでライブしたりと色んな人から声がかかる事が凄いと思う。
きゃりーにも声がかかるかもしれないけど、今の形以外が想像つかない感じ。
他に何ができるのかな?って思う+2
-1
-
191. 匿名 2016/06/21(火) 14:54:26
>>185
アラサー以降の年代ならウルトラリラックスは聞いたことあると思う。
ただ「歌手」と言われると疑問。タレントが適切かも。
歌声は好感持てるんだけどなー。吉田拓郎の歌をカバーしてたけど、なかなかよかった。+3
-0
-
192. 匿名 2016/06/21(火) 15:15:07
きゃりーのプロジェクトはわかりやすく言うとデザイナー業界の仕組みと似てるかな。
まず世間で勘違いされてるけど、デザイナーというのはデザイン原案を実際の作成を行うアシスタント等に伝えて、出来上がった作品を自分の名前で自分の責任で世に発表する人ね。実は世間で知られてる規模のデザイナーであるほど殆どがこの構図。
デザイナー本人の最初の作業はあくまで原案だけ、しかも実際の作成作業に関してはズブの素人だったりするのは当たり前なのよ。
だからこの構図をきゃりーのプロジェクトに当てはめると、きゃりーがデザイナー、中田ヤスタカや増田セバスチャンがアシスタントデザイナーだね。
だからデザイナー本人に求められるのは、優秀なアシスタント達を自分に惚れさせるくらいの個性的で素晴らしい原案を出す能力と、出来上がった作品を自分のものとして世に出せるだけの説得力、まぁ簡単に言ってしまえばカリスマ性やスター性かな。
操り人形だとか>>182「きゃりーが何をしてるか伝わってこない」とかあるけど、きゃりーのプロジェクト自体がきゃりー本人ありきなのよ。
きゃりーの音楽はヤスタカが作ってるけどPerfumeともcapsuleとも違ってきゃりーの曲だし、きゃりーのヴィジュアルも6%ドキドキとは違ってきゃりーのヴィジュアル、きゃりー本人じゃないときゃりーぱみゅぱみゅにはならない。
だからこういう前提を理解してる業界人やコアな音楽ファンほどきゃりーをアーティストとして認めて評価してて、世間一般は…まぁここでの評価は散々みたいだね…+4
-1
-
193. 匿名 2016/06/21(火) 18:01:05
働きたくないんでしょ?
楽したいだけなら引きこもりになるしかないね。+2
-1
-
194. 匿名 2016/06/21(火) 18:04:54
>>192
きゃりーのプロジェクト自体が本人ありきなのよ。って言ってますが、
本当にきゃりー自身がこのプロジェクトの発案者なら大したもんですよ。
けれども、このプロジェクトには音楽業界や広告代理店が大いに絡んで戦略を練っているだろうし、、
そう考えると、、
きゃりーぱみゅぱみゅはそのために作り出されたキャラクターで
彼女はそのキャラクターを演じるために選ばれただけなような気がする。
だから、操り人形と言われてしまうのでは??+4
-1
-
195. 匿名 2016/06/21(火) 18:36:06
>>192
私もきゃりーが何したいのか伝わってこない。
きゃりーありき、というよりきゃりー以外でも若くて可愛くてもっと歌やダンスが上手くて、弱音を吐いたりしない子なんて沢山いると思ってしまう。
本当の事なんてどうでも良くて、安室ちゃんな浜崎あゆみもプロジェクトだったけど、やらされてるようには見えなかったから。
きゃりーにはカリスマ性や説得力を私は感じない。
それならお人形みたいにして愚痴や自己主張せずファンタシーの世界を見せて欲しかった。+1
-1
-
196. 匿名 2016/06/21(火) 18:38:02
何となく、きゃりー大好き芸人!なんて成立しないらしいイメージだよ。
女子中高生に人気ある感じ、大人は聴かないかな。
全盛期はとっくに去った。+1
-2
-
197. 匿名 2016/06/21(火) 18:42:53
どっちかはっきりしないと、ファンが可哀想+1
-1
-
198. 匿名 2016/06/21(火) 18:57:24
向いてない、辞めようと思った、
何て言っても、そんな事ないよー!と思わない。
はいはい、分かってますよ、って感じ。
だってスター性とか全くなさそう。+2
-1
-
199. 匿名 2016/06/21(火) 19:12:10
>>192じゃないけど、>>194はちょっと見当違い過ぎると思う
>>195
安室ちゃんや浜崎あゆみがやらされてるように見えないのは、色々とポジティブな理由付けがあるから
ジャズ好きなタモリがきゃりーを好きな理由は「意味が無いから」だそう
本来はアートに理由付けなんていらないのよ
きゃりーを篠原ともえや渋谷系を絡めて批判したい人は宇川直宏のきゃりー評を見てみるといいよ
きゃりーがどのような人にどのような評価をされてる人なのかわかると思う+3
-2
-
200. 匿名 2016/06/21(火) 20:00:41
>>199
納得した!!
確かに他のアーティストでも皆んなポジティブな理由付けあるし、同じ中田ヤスタカのパフュームですら理由付けはあるっぽいもんね!!
なるほどなー 確かにそういう意味ではきゃりーに理由付けのイメージは無いし、きゃりーだけの個性なのかもしれないね。+1
-2
-
201. 匿名 2016/06/21(火) 21:41:48
まあいいんじゃない?好き嫌いは人それぞれ。
ただきゃりーが好きというより悪く言われると反論しまくる人は、
〇〇さんがこう言ってる!
〇〇はきゃりーのフォロワー!
みたいに有名な誰かを出しがちなのが面白かった。
そんなの知らないよ、私は前は何とも思わなかったけど最近は飽きてきた。
他の人のプロデュースか本人発信と分かりやすい何かが見てみたい。+1
-0
-
202. 匿名 2016/06/21(火) 21:55:57
ナチュラルな自分を見せたら新たなキャリーの世界観が涌き出て来るのでは!+3
-1
-
203. 匿名 2016/06/21(火) 21:57:54
ずっとここにいる様なきゃりーの大ファンの人曰く、オシャレな人には支持されている存在、なら私には分からないんだろうけど、とにかくバラエティーには出て欲しくない。
反応悪くて不愛想なのは見ていて不快。
頭が弱い様にしか見えない。
何で落とし穴に落ちたりまでしたのか、そんなにも落ち目なのかと思ってしまった。+2
-2
-
204. 匿名 2016/06/21(火) 22:03:38
なんかよく分からないけど気を使わせる人だね。
あんなに色んな髪型やメイクが似合うんだから、私もナチュラルなきゃりーも見てみたい!+3
-1
-
205. 匿名 2016/06/21(火) 22:41:35
>>201
最初に他の人を引き合いにしたのはアンチの人でしょ?
まぁ自分はファンでもアンチでもないからボーッと読んでるだけだけど、ガルちゃんはきゃりーを嫌い過ぎだとは思ってたからなあ
確かにミュージシャンで音楽好きと世間の評価が違うことは珍しくないけど、きゃりーもそういうタイプの人だったんだなと思うくらいだけどね+4
-1
-
206. 匿名 2016/06/22(水) 00:13:54
自分はどちらかというと擁護派になるのかな? きゃりーちゃんに詳しくもないけど嫌なイメージも無い程度の人間からすると>>199のポジティブな理由付けというのは納得だなぁ。
どれだけ単なるビジネスであろうとポジティブな理由付けさえあれば何となく操り人形には見えないし、
他の人を引き合いに出すのもなんだけど、ベッキーやファンキー加藤だってポジティブな理由付けだらけだったもんね。+1
-1
-
207. 匿名 2016/06/22(水) 08:04:47
>>205
同じ人が必死だね。
きゃりーと似てる。+2
-3
-
208. 匿名 2016/06/22(水) 16:37:53
バラエティに沢山出てるの見て最近好感をもった。
トピがたってるのに気付かなくて出遅れちゃったけど全部読んでみた。
ファンもアンチも必死だと思ったけど、ファンはがるちゃんみたいなところで擁護するのはストレスが溜まりそうで大変なのにがんばってて偉いと思った。
私はどっちかというとアンチと闘いたくなくて、いつも見て見ぬふりしてしまうから。
アンチはしつこすぎるくらい一生懸命きゃりー下げをしてるけど、その時間むなしくない?
人を落とすのに夢中になるほどもったいない時間はないと思うよ。
あなたの限られた人生の大事な時間を人を下げることに使うより、好きな人を褒める方に使った方がいいんじゃないの?
+2
-1
-
209. 匿名 2016/06/22(水) 21:14:07
>>207
自分は>>107と>>205だけど、アンチの人の過剰さに引いてるとこはあるよ+3
-1
-
210. 匿名 2016/06/23(木) 02:59:34
>>148
一応読者モデルでちょくちょく雑誌に出てたみたいだよ
ジュニアアイドルも事実だけどさ+1
-1
-
211. 匿名 2016/06/26(日) 00:05:55
>>7私もそこがすっごく気になりました!!みんなスルーしてるけど、爆弾発言だわ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する