-
1. 匿名 2016/05/18(水) 12:58:26
田村さんのツイートには
「そう思います!!」
「発想が柔軟なとこ好きです」
と賛同の意見が相次いでいる。
★関連トピたむらけんじ嘆く「親が子供の目の前で盗撮」girlschannel.netお笑い芸人のたむらけんじ(43)が、一般人による無断での写真撮影やネット掲載が一向に無くならない現状を嘆いた。たむらはこれまで、盗撮された写真をツイッター等で無断公開される被害に度々遭い、その都度、一般ユーザーに注意し、写真を削除するように呼びかけてきた。しかし一般人による盗撮は後を絶たず、8日深夜にはツイッターで「本日もロケでしたが一般の皆さんの盗撮が酷すぎてしんどい」と悲鳴をあげた。「てか、盗撮してるとゆう認識が全くないんやろな。しかも盗撮した物を無断でネットに載せる。番組の性質上ネットに載せられたら困るものも多々あるのです」と、写真の無断掲載を注意する理由を説明した。
+156
-13
-
2. 匿名 2016/05/18(水) 13:00:31
ガルちゃん民も田村淳のことは認めざるを得ないよね
+285
-46
-
3. 匿名 2016/05/18(水) 13:00:33
そうわかってても
コソコソ隠れて撮られたらいい気はしなそう+230
-12
-
4. 匿名 2016/05/18(水) 13:00:40
でもマナーは必要だよね。
撮影中にカシャカシャ音出されたらスタッフは困るだろうし+365
-9
-
5. 匿名 2016/05/18(水) 13:00:46
不特定多数の一般人がいるような場所でロケをしておいて、ネタバレするから写真撮らないで!てのはこの時代通用しないと思う+490
-13
-
6. 匿名 2016/05/18(水) 13:00:49
なるほど確かにそうだ+135
-4
-
7. 匿名 2016/05/18(水) 13:00:53
確かに注意してもみんな撮るもんね。
ちゃ~の人とは大違いだわ!笑+212
-8
-
8. 匿名 2016/05/18(水) 13:00:53
でました!俺は革新的アピール。+50
-51
-
9. 匿名 2016/05/18(水) 13:00:57
私も、そう思うがるよ。+122
-9
-
10. 匿名 2016/05/18(水) 13:00:59
嫌な人もいるでしょ+82
-5
-
11. 匿名 2016/05/18(水) 13:01:05
もうそれも込みのギャラでいいんじゃない?
一般人には到底稼げないような大金もらってるんでしょ?
身バレするくらいの有名人は。+294
-8
-
12. 匿名 2016/05/18(水) 13:01:12
一人が撮りだすと真似してみんな撮りだす+33
-3
-
13. 匿名 2016/05/18(水) 13:01:21
田村淳の写メはいらないや+115
-28
-
14. 匿名 2016/05/18(水) 13:01:29
有名人税は、象徴権侵害は適用にならないと私は思う+19
-11
-
15. 匿名 2016/05/18(水) 13:01:42
難しい問題だね
今やみんな携帯持ってるし注意しても完全に全員止められるわけじゃないからね
まぁとりあえず淳はO.K.らしいから淳の撮影は撮っていいのかな
邪魔にならないようにすればね+120
-2
-
16. 匿名 2016/05/18(水) 13:02:28
テレビのネタバレ増えるとかやだ+26
-8
-
17. 匿名 2016/05/18(水) 13:02:54
スタッフの態度が悪いと余計撮られるかもね。+19
-6
-
18. 匿名 2016/05/18(水) 13:03:16
んーどうかな。
すぐカメラで人を撮る風潮自体に疑問がるから賛同できない。
平気で素人同志、他人でも撮る人が多くなってきてるし。
よくないよ。+145
-6
-
19. 匿名 2016/05/18(水) 13:03:20
ドラマの撮影参加者だけど
ストーリー的に出たら
ネタバレするから
そういう意味のときは困るな
あと、スタッフとか写っても裏が見えてしまい
違ったイメージつくと困りそう+33
-4
-
20. 匿名 2016/05/18(水) 13:03:27
制作してるのこいつじゃないし、決める権限はないと思う+14
-8
-
21. 匿名 2016/05/18(水) 13:03:36
盗撮止めてと言ってたはずの人ですら、かわいく撮れてればOKとか言っちゃうダブスタもある(笑)
芸能界にいる以上、基本的には撮られても仕方ないって思うしかないんじゃないの。「ありがとう」盗撮されたダレノガレ明美、可愛さと撮影者への神対応に絶賛の声girlschannel.net「ありがとう」盗撮されたダレノガレ明美、可愛さと撮影者への神対応に絶賛の声 これまでにも自身のSNSなどで、読売ジャイアンツや横浜ベイスターズのファンであることを明かすなど大の野球ファンを公言しているダレノガレ明美さん。 そんな彼女が、横浜ス...
+92
-3
-
22. 匿名 2016/05/18(水) 13:03:51
芸能人見かけたら写真撮りたくなるのが一般人の常でしょう。
それ含めて大金稼ぎしてんだからさ。
それをたむけんは「盗撮」
淳は「もう、今の時代仕方ないよ」
って、どっちも同じくらい嫌いだけど、淳の言ってることの方が納得できる。+61
-19
-
23. 匿名 2016/05/18(水) 13:04:08
それは最もだと思う
だけどアツシ、どうしても好きになれない(笑)+23
-11
-
24. 鈴谷 2016/05/18(水) 13:04:18
悪くないわね+6
-3
-
25. 匿名 2016/05/18(水) 13:04:32
注意されたらみんなきちんと聞いてるよ+4
-3
-
26. 匿名 2016/05/18(水) 13:04:46
ダメだろ!一人こういうのが現れると嫌な人が叩かれるんだよ!
自己中だろ+16
-9
-
27. 匿名 2016/05/18(水) 13:04:54
好感度狙いにきましたー!!!+24
-19
-
28. 匿名 2016/05/18(水) 13:04:54
そういうことは、ロケのために道塞いたり一般人の邪魔しないようになってから言ってほしい。
こっちは普通に通りたいだけなのに、えらそーにどいてどいてー!!って言われると腹立つ。
テレビ局の人ってなんであんな偉そうなの?+209
-2
-
29. 匿名 2016/05/18(水) 13:05:14
ねぇ、道を歩いてたら突然目の前にバカリズムが歩いてて「わぁ!バカリズムだー!」となって、写真撮っていいですか?って聞きたいけど聞けない。
あーーー!そうしてる間にどっか行っちゃうよぉ!
待ってーーーー!って経験したことある?
私はない。+10
-9
-
30. 匿名 2016/05/18(水) 13:05:54
淳にそんなこと言われたらたむけん赤っ恥じゃんw
+101
-4
-
31. 匿名 2016/05/18(水) 13:06:18
>>28です。
ごめんなさい、前半が抜けてました。
テレビ局の人の撮らないでね!っていう言葉に対して述べたものです。+3
-1
-
32. 匿名 2016/05/18(水) 13:06:47
イギリスとかは象徴権侵害厳しいよね。+8
-3
-
33. 匿名 2016/05/18(水) 13:06:51
盗撮は盗撮だけどね。+69
-3
-
34. 匿名 2016/05/18(水) 13:07:02
写真撮って貰えるだけありがたいって思わんとね!
芸能人なのにカメラむけられんでシカトされるほうがつらいら!+8
-10
-
35. 匿名 2016/05/18(水) 13:07:30
ドラマはお店を借りている時間もあるから
急いで撮っているから
本当に人が来たら
あーとか心で思ってることも多い
たまに態度にでる人もいるのかな+7
-0
-
36. 匿名 2016/05/18(水) 13:07:40
というか、周りに迷惑がかかるんだよ。
人がどんどん集まって、無関係の周辺の人に迷惑がかかる。+79
-1
-
37. 匿名 2016/05/18(水) 13:07:53
ネタバレして困る内容の撮影なら、一般人の目が届かないくらい広範囲に渡って通行止めとか立ち入り制限とか対応してから撮影するしかないんじゃない?+27
-2
-
38. 匿名 2016/05/18(水) 13:07:54
盗撮は処罰すべき
+22
-2
-
39. 匿名 2016/05/18(水) 13:08:16
はぁ?!もう街歩けないわ…
今は昔と違ってすぐ変なアイコラ作られるんだよ
以前まんだrけで万引きした物を売ったとかでニュースになったときに沢山の犯人のコラが作られた
一部のふざけた人のせいで無関係な人が今後就職とかに影響出ることもある
大げさっていうかもしれないけれぢ
大げさなくらい考えておいた方がいい
自分で投稿したならまだしもテレビに一瞬映ってそれが悪意ある加工されて人生狂わされたらテレビ局責任取れるの?
嫌いなやつをテレビで見かけて、コラと名前公表されたら人生終わりだよ+32
-12
-
40. 匿名 2016/05/18(水) 13:09:03
ロケしていい場所って決まってないのかな?
その道通らないと帰れない時とか、ほんと邪魔なんですけど…
誰もがあなたたちの写真撮りたがってると思わないで、早く帰りたいんだからってすごい思う。+90
-1
-
41. 匿名 2016/05/18(水) 13:10:44
>>37
通行人は通らせないと行けないから
100メーター離れた端に
一人ずつスタッフがいて
基本通らせる
本番のときはその場で2分くらい止まってもらう+11
-0
-
42. 匿名 2016/05/18(水) 13:11:22
>>18
子供の写真、何も言わずに撮るのやめてほしい。
見ず知らずの親子がたまたま公園で近くにいて、その親がうちの子とその子があたかも一緒に遊んでるかのように写真撮ってた。
あとはカメラが趣味であろうご老人があきらかにうちの子にレンズを向けてた。遠くから。
みんなどういう神経してんの?
たしかにうちの子、可愛いけどさ!+14
-16
-
43. 匿名 2016/05/18(水) 13:11:37
テレビ関係者の奴らも勝手に街歩いてる人撮ってるだろ+88
-0
-
44. 匿名 2016/05/18(水) 13:12:30
前にぐっさんのビールのイベントに行ったとき、撮影禁止マークがあった。でもぐっさんが「撮影タイムにしましょう!」って言ってくれて、一分ぐらいの間にみんな写真をとって満足。そこからイベントスタートして、いいかんじだったよ。
イベントの宣伝になるから、撮影タイムだけ撮ってもOKにすればいいよね。+88
-1
-
45. 匿名 2016/05/18(水) 13:13:16
>>42
自意識過剰!!
誰もあんたの子撮ってませーん+7
-12
-
46. 匿名 2016/05/18(水) 13:13:20
なるほど…
今ってそうなのね…( ・ε・)+0
-0
-
47. 匿名 2016/05/18(水) 13:13:40
どうしてもばれたくない内容ならスタジオか、外でも貸切の場所使えばいいのにねー。
SNSがここまで流行っている今の時代、テレビ業界の自分たちに合わせろ!じゃなく、時代に自分たちが合わせていくしかないんじゃないかな。+40
-3
-
48. 匿名 2016/05/18(水) 13:13:43
暗に、馬鹿につける薬ないんだから諦めてメリット考えるしかないって言われてんのに「その通り!」とか言ってる一般人は本当に哀れなくらい愚かだね+16
-6
-
49. 匿名 2016/05/18(水) 13:15:33
撮影禁止も「内容を楽しみにしているかたに内容が分かってしまうのでごめんなさい」ならいいと思うけど、歩いてたら急にロケ始めて、歩いてるこっちが邪魔してるような雰囲気で撮影禁止マークの看板持ってスタッフの人が走り回ってるからなんかやなかんじなんだよね。+82
-1
-
50. 匿名 2016/05/18(水) 13:16:01
>>39
何の話してんの?
テレビの話じゃなくて写真撮影の話だよ?+8
-1
-
51. 匿名 2016/05/18(水) 13:16:05
あとは女優ですごい撮られたら嫌がる人もいる
盗撮サラリーマンを追いやるまで撮影できなかったときもある+3
-0
-
52. 匿名 2016/05/18(水) 13:16:13
でも最近は徐々に一般人に写真撮らせて宣伝につなげようっていう雰囲気になってきてると思う。
ライブでの撮影解禁とかも増えてきてる。浜崎あゆみ、観客によるライブ写真の撮影を一部解禁…3曲目まで、動画撮影は禁止girlschannel.net浜崎あゆみ、観客によるライブ写真の撮影を一部解禁…3曲目まで、動画撮影は禁止 海外では多数のアーティストがLIVE中の写真撮影を可能にしているが、日本国内では、あまり例のない事例のため、意欲的な挑戦と言える。 浜崎あゆみ、観客によるライブ写真の撮影を一...
+8
-0
-
53. 匿名 2016/05/18(水) 13:16:23
宣伝になるだけならいいけど
放送する前に大事なとこ拡散されたらネタバレにもなるんじゃない?+7
-0
-
54. 匿名 2016/05/18(水) 13:17:36
そもそもロケ番組って必要なのかな?
タレントが歩いてご飯食べて話すだけの番組って好きなタレントでないと見る気しないし、全然面白くない+20
-1
-
55. 匿名 2016/05/18(水) 13:17:52
>>49
その言い方いいですね!
ご遠慮くださいって言ってるもんね+5
-0
-
56. 匿名 2016/05/18(水) 13:18:24
トム・クルーズが来日したときは、「どんどん撮ってハッシュタグつけて広めて!」という逆の姿勢だったよ。
舞台挨拶とか行くんだけど、あれって撮影タイム作ってみんなに広めてもらった方が無料で宣伝になるのにね。いつも新聞社の撮影タイムは、こっちは手持ちぶさたでぼーっとしてる。+12
-0
-
57. 匿名 2016/05/18(水) 13:20:07
国民相互監視社会+4
-0
-
58. 匿名 2016/05/18(水) 13:20:55
ロケで写真撮るの?都内は頻繁にロケやってるけど
みんな素通りだけど。地方かな。+3
-2
-
59. 匿名 2016/05/18(水) 13:21:46
今はテレビ離れしているから
一般人のSNSで広げようと思うのはメリットないんじゃない
トム・クルーズは有名人だから別物だけど
広げるより内容の流出を食い止めるのがメリットあるのかな+4
-0
-
60. 匿名 2016/05/18(水) 13:21:56
いや撮影はともかくネタバレはダメでしょw+18
-1
-
61. 匿名 2016/05/18(水) 13:22:23
淳は好きじゃないけど、間違ってないね。頭が柔軟なんだろうね、時代についていってるのか好感度狙いか知らないけど、今の時代に通用しないのは確かだもん。+8
-6
-
62. 匿名 2016/05/18(水) 13:22:24
外国ではライブも撮影OKだもんね。youtubeとかで誰かがスマホで撮ったブレブレの映像を見て「あー、ここアップで見たいかも!」って思う時がある。
それでプロが撮って編集したDVDが売れると思う。チケットも売れそう。+15
-1
-
63. 匿名 2016/05/18(水) 13:22:53
>>42
わかるー!
そういう奴に限ってSNSにアップするし
まだ老人の方がその辺の心配ないと思う
今後はスマホのカメラには気をつけよう!
強めにうちの子うつさないで!って言った方がいい
+4
-2
-
64. 匿名 2016/05/18(水) 13:22:58
>>58
都内です
一人を野放しにしたら真似して撮りだす+5
-1
-
65. 匿名 2016/05/18(水) 13:23:50
電車の中で突如聞こえるシャッター音や
不自然なまでに、自分の顔が隠れるくらいの位置にスマホを上げていじってるやつ
気持ち悪いから、滅びてほしい+20
-2
-
66. 匿名 2016/05/18(水) 13:24:23
バラエティで写真だけでネタバレするロケって何だろう?とも思えてきた。
+3
-3
-
67. 匿名 2016/05/18(水) 13:25:26
ロケ自体が迷惑ですが、、+8
-3
-
68. 匿名 2016/05/18(水) 13:26:26
>>66
大丈夫です
あなたを撮ってはいません
自撮りをしています
仕事で使うのでね+1
-11
-
69. 匿名 2016/05/18(水) 13:27:39
淳はいいのかも知れないけど、他の芸能人は嫌でしょ。
やっぱり盗撮はよくないよ。+6
-1
-
70. 匿名 2016/05/18(水) 13:27:49
個人的には写真撮るのがあんま理解出来ないけどな。
昨日誰々見たよ!で済ませられない質だから撮るんだろうけど。+3
-0
-
71. 匿名 2016/05/18(水) 13:28:03
撮影中じゃないけど、さんまさんと鶴瓶さんは、あれだけ大物だし顔もさすのに、写真をお願いすると快く承諾してくれることで有名だよね。
小物ほど、芸能人気取りまくって写真とかに敏感な気がする。
+27
-4
-
72. 匿名 2016/05/18(水) 13:28:24
電車で思わず口開けて寝ることも出来ない
嫌な時代だな+5
-0
-
73. 匿名 2016/05/18(水) 13:29:20
>>71
言えてる
大物はつべこべ言わない+5
-3
-
74. 匿名 2016/05/18(水) 13:30:11
結構知り合いのSNSみたら電車内の変な人が載せられている
怖い+14
-0
-
75. 匿名 2016/05/18(水) 13:31:35
子供に芸能人撮らせたことあった
今思うと恥ずかしいことした
当時はファンの友達がいたから
その子に見せたい一心だった+2
-0
-
76. 匿名 2016/05/18(水) 13:31:36
むか~し、街でプライベートの淳に握手してもらったことある。イヤな顔せず、気さくに話してくれたよ。多分表裏ないタイプたろうな。+20
-3
-
77. 匿名 2016/05/18(水) 13:32:50
芸能人千人以上いるから
淳は新しい考えだけど
全員が賛同はできないだろうね+6
-0
-
78. 匿名 2016/05/18(水) 13:33:26
中学生のとき、ロケが終わったロンブーにサインくださいってお願いしたら
アツシはさっさと行ってしまったけど、亮さんはいいよーってノートに書いてくれました。
アツシが私たちの前を90度クルっと曲がって行ってしまう姿はよく覚えてる。+9
-1
-
79. 匿名 2016/05/18(水) 13:39:53
「宣伝」と「ネタバレ」は違うだろ…+2
-1
-
80. 匿名 2016/05/18(水) 13:49:42
この人、ただの目立ちたがりでしょ。
昔、すれ違う前に(気づいちゃった~?芸能人だよ~)的な感じが気持ち悪かった!
自分が良ければそうすればいいけど、他の芸能人にしたら迷惑な発言よね。
+2
-2
-
81. 匿名 2016/05/18(水) 14:03:18
うわぁ、こういうあざとさ大嫌い
カシャカシャ撮られたら迷惑だよ
あゆは解禁だろうけど、B'zで解禁されたらもういかない
絶対見えないし、隣や後ろや隣とぶつかりそうだし、手があかないのは問題外
タオル回せないじゃん
+5
-5
-
82. 匿名 2016/05/18(水) 14:04:08
そもそもTV局が先に一般の通行者を盗撮して全国に晒してるんだけどねw
バラエティーのロケやニュース番組なんてほぼモザイク無しで通行人撮ってるしw+21
-0
-
83. 匿名 2016/05/18(水) 14:06:47
淳だいっきらい。
前にプライベートな時に会ったことあるんだけど、
めちゃくちゃ態度悪かったし機嫌悪かったのか知らないけど王様気取りで、ドン引きした。
ロンハー好きだし淳も好きだったのにショックだったし、それからTV出てたらチャンネル変えるくらいだいっきらい。+4
-5
-
84. 匿名 2016/05/18(水) 14:15:27
テレビ業界と一般社会の繋がりが年々近くなってる気がする。
SNSの普及もそうだし、昔ほどテレビの中の話って気がしない。
芸能人側はどう思ってるのか知らないけど、イチ一般人として、芸能界が近く感じてる。
知り合いもいないし連絡の取りようも無いけど、遠くない。
ファンとして会える機会も増えたし、秋豚の握手商法も身近に感じるようになってしまった毒の1つだと思う。
いつまでも、子どもの時のまま、憧れの世界であって欲しかったな。
薬、不倫、暴力沙汰、賭博、犯罪犯す人が多すぎて、憧れ要素が薄くなってきたのも原因の1つだと思う。
芸能人側が、こちらに線引きを要求するならば、背筋を立ててシャキッと仕事をして欲しい。
写メ撮るな、SNSあげるな言うのだけは一丁前で
姿勢がなって無いんだからこちら側もオタクの言う事は聞けません。ってなるんじゃない?
まずは業界側がシッカリして欲しい。+9
-3
-
85. 匿名 2016/05/18(水) 14:15:51
某遊園地にいたとき、土砂降りの中ロケしてて
土砂降りだから乗れるのが限れてて仕方なく1個の乗り物にみんな並んでたら、いきなりロケが始まり30分くらい撮影?
けど興味ないタレントだったし暇だから普通に友達との写真撮ってたらスゲー怒られた。
いやいや、あんたらのこと撮ってないけど?ってただでさえ待たされてイライラしてるのに本当にうざかったわー。
タレントもだけど、スタッフが本当に偉そうだよね、、。+18
-0
-
86. 匿名 2016/05/18(水) 14:24:32
そうかなぁ。
確かに撮りたい時もあるだろうし、撮ってる人って凄まじい。でも、だからこそある程度 規制しないと、モラルも何も無くなって無法地帯になっちゃう。だって、摂りたいなって思いを敢えて我慢してる人だっているんだもん。
『いいですよ~』の時には良いと思うけど、勿論。
でも、メディアはメディアで、撮影時は考えて欲しいです。
普通にいつもの道で通りたいだけで、急いでて、邪魔にならない様な全く関係無さそうな所をひっそりとだったのに、注意された。その時は撮影もして無かったしそこにスタッフとかもいなかったのに。+3
-0
-
87. 匿名 2016/05/18(水) 14:35:58
ロケ収録中に素人が写そうとすると、まれにフラッシュが光ったり
シャッター音が鳴ったりして収録撮り直しになる場合だってある
特にドラマとかね
そういう意味でも勝手に撮るのはマナー違反なんだよ
淳も素人じゃないんだからダメって分かるでしょ+5
-0
-
88. 匿名 2016/05/18(水) 14:44:46
山Pは通行人にブチ切れしたらしいね
それで警察沙汰+3
-4
-
89. 匿名 2016/05/18(水) 14:51:04
ごぶごぶで浜ちゃんとロケして変わったのかな?
浜ちゃんって、あのまんまの人で素人にメチャ優しいし+4
-1
-
90. 匿名 2016/05/18(水) 14:59:56
>>58
都内でも身動きできないくらい周りに集まることあるよ。+1
-2
-
91. 匿名 2016/05/18(水) 15:00:11
>>71
小物は事務所に怒られるんでしょう
さんまはもう事務所より強いんじゃないの?+0
-0
-
92. 匿名 2016/05/18(水) 15:09:42
実際田村のロケにでくわしたことがある。
以外にもギャラリーに愛想良かった。
ってか愛想よくしないとすぐに感じ悪いとSNSで拡散されることを見越してかもしれないけど。+2
-1
-
93. 匿名 2016/05/18(水) 15:13:15
淳は、警察に食ってかかったのを見たから
何を言っても
お前が言うな
としか思えません。+4
-0
-
94. 匿名 2016/05/18(水) 15:57:56
日本にはオタクがいっぱいいる
建前だけでも「撮影禁止」を維持しとかないと
ロケがあるの調べて勝手に同行する撮り鉄みたいなのが大量発生しそう+6
-0
-
95. 匿名 2016/05/18(水) 15:58:06
「他人を勝手に撮影してはいけません」は、基本として通してほしい。
+10
-0
-
96. 匿名 2016/05/18(水) 15:59:28
ロンブーならその理屈でもいいけど
ジャニーズだったらロケ不可能に陥るだろうな。+0
-0
-
97. 匿名 2016/05/18(水) 17:15:46
ロンブー見なくなったら、淳くんを見る機会が全くないので淳くんが相当久しぶり。
1年ぶりぐらいに見た。+0
-1
-
98. 匿名 2016/05/18(水) 17:30:13
これをOKしたら
プライベートで見掛けた芸能人を勝手に撮ってもいいと思う人が増えそうだけどなあ・・。+2
-1
-
99. 匿名 2016/05/18(水) 17:44:26
これだけソーシャルメディアによる影響が大きくなっていることを考えたら
ソーシャルメディアで多くの人達に拡散してもらった方が今の時代は有利
でしょうね。
なので、海外アーティストなんかでもコンサート会場での撮影を許可している
人も結構いるしね。
+1
-3
-
100. 匿名 2016/05/18(水) 17:47:09
ロケ中は仕方ないとしてもプライベートな場面でも盗撮するヤツがいるのが問題なんだよね
+10
-1
-
101. 匿名 2016/05/18(水) 17:47:24
ただ、こういうのってエスカレートするものだけに、こういうのを安易に許可
したらプライベートでの写真とかも勝手に撮って、勝手にネットにアップする
連中も増えてくるとは思うな。
+8
-0
-
102. 匿名 2016/05/18(水) 17:53:18
でもさ、こういうのを良しとしていったら、盗撮の概念自体凄く曖昧になってくると
も感じるけど。
プライベートでないのなら、どんなきわどい写真でも勝手に撮ってアップしていいとも
なり兼ねないからね。
実際、今でも有名人に限らず一般人を勝手に盗撮して、それをネットに上げるような
アホも多いからね。+9
-1
-
103. 匿名 2016/05/18(水) 18:59:50
撮影によく遭遇するけど写メ禁止なのはネタバレより撮影の時に音がするからだと思っていた。
撮影前はパシャパシャしてる人は怒られてない。
撮影が入ると「撮影中は写メ禁止」みたいな看板をスタッフさんが出してた。
+3
-0
-
104. 匿名 2016/05/18(水) 19:27:53
ご遠慮くださいと言い続けた方が良いと思う。
たとえば電車内でのケータイ通話はゼロではないものの、車内放送で言い続けているから少ないんだと思う。
マナーは線引きし続けないと、世間は何が良くて何が悪いのかがわからなくなるんだよ。+16
-0
-
105. 匿名 2016/05/18(水) 19:54:17
ロンプク淳のロケ?+1
-0
-
106. 匿名 2016/05/18(水) 20:05:30
芸能人になるような人種って、 芸能人になってなかったら それこそ 隠し撮りしてる側だと思う。+1
-2
-
107. 匿名 2016/05/18(水) 22:37:24
ロケ番組で携帯で芸能人撮ってる人よくいるけど、見てる方が恥ずかしくなる。口開けてアホみたいな顔して撮ってる人ばかり。わたしはみっともないと思うからしない。ほんとにファンで写真撮りたいなら、撮っていいですか?って聞いてからする。+2
-1
-
108. 匿名 2016/05/18(水) 22:49:25
普通にダメでしょう
芸能人に限らず、他人を許可なく撮影することは失礼なことだという意識を持たないとダメ
特にマスゴミ!道行く一般人撮るな!お前にとっては通行人でも、一人一人一個人なんだよ!+2
-2
-
109. 匿名 2016/05/18(水) 22:51:13
とりあえず田村淳は撮ってもいい、タムケンはダメってことで+2
-0
-
110. 匿名 2016/05/18(水) 23:34:43
ロケの様子撮って、その写真ってどうするんだろ?みんなSNSに「ロケに遭遇~」みたいに投稿するために撮ってるのかな?
現像してアルバムに貼るような人はきっといないよねww
SNSやってないからわからん!
トピずれかもだけど、気になる。+1
-0
-
111. 匿名 2016/05/18(水) 23:52:20
>>95
ほんとこれだと思う+1
-0
-
112. 匿名 2016/05/19(木) 02:06:02
撮られる立場の淳が言うのは良いけど、良いように捉えて当たり前のように写真撮りまくるのはやっぱりダメだと思う。
何かの撮影とかならいいけど芸能人のプライベートをカシャカシャ撮って家族とか恋人まで写った写真を場所書いてSNSでアップしたりは流石に気持ち悪い。+1
-0
-
113. 匿名 2016/05/19(木) 06:30:31
一見すると物分かりがいいようなコメントに聞こえるけど、こういったことを
良しとしてたら、それこそ肖像権もプライバシー権もどんどん侵害されていく
でしょ。
今だって既に酷い状況にあるんだし。+2
-1
-
114. 匿名 2016/05/19(木) 06:36:06
他人の写真を勝手に撮って、勝手にソーシャルメディアにアップしている
ような連中は、そもそも仕事中であろうが、プライベートであろうが関係
ないのが実情でしょ。
面白ければいい、興味を持たれればいいとしか考えていないんだから。
なので、下手に芸能人がこういったことに理解を示すようなことをいうと
芸能人のプライベートもどんどん盗撮、アップされることにしかならないよ。
+0
-0
-
115. 匿名 2016/05/19(木) 06:38:51
さんまさんの真似したね~+0
-0
-
116. 匿名 2016/05/19(木) 07:47:19
だったら有名人の肩書き利用して女遊びをするな!+1
-0
-
117. 匿名 2016/05/19(木) 08:57:43
言ってることは共感するけど
アツシって吉本でしょ?何でここまでボキャ貧なの?
タムケンに返すにしても笑いあってもいいでしょう。
相変わらず浅い。センスないよな+1
-0
-
118. 匿名 2016/05/19(木) 08:59:26
そそ。浅いの+0
-0
-
119. 匿名 2016/05/19(木) 09:02:35
イギリスは本当ヤバイ
ダイアナさんも大量のパパラッチの車を避けれずあんなことになったし
ベッカムもパパラッチ避けて事故したでしょ?
事故も多いなかこの意見は世間知らずにもほどがある。+0
-0
-
120. 匿名 2016/05/19(木) 09:30:23
私はわざわざ撮りたいとも思わないけど、撮影中なので~とか言われても知らんがなって感じ。前に遭遇した時は遠回りさせられたし。許可は取ってるからと言われても邪魔なものは邪魔。外で撮影してるなら撮られても仕方ないと思ってる。+0
-0
-
121. 匿名 2016/05/19(木) 09:47:39
公道でファンに撮影されても興味ない人はどうすんのよ。待ってなきゃならないの?
こいつ警察に威嚇するし
考案はいつも小さいし
大局で考える大物感が昔からないよね。
女たらし人たらしらしいコメントだわね+0
-0
-
122. 匿名 2016/05/27(金) 22:50:16
東日本大震災の被災者をゲラゲラバカにして
容疑否認
するな
+1
-0
-
123. 匿名 2016/05/27(金) 22:51:57
疲れて寝ているADにかかとおとし。
一緒にいる女と一緒にゲラゲラ大爆笑
寝ているADが悪いと断言して逃亡中
人殺し+1
-0
-
124. 匿名 2016/05/27(金) 22:55:23
少なくとも
田村淳とその取り巻きのバカ女は原子爆弾の死亡者をバカにしているよ。
オバマ大統領、騙されないで+1
-0
-
125. 匿名 2016/05/27(金) 22:57:29
ロンハーに出ている女(アナウンサーも)全員バカ女
田村淳とsexする約束でテレビ旭入
どこかの社長とデキ婚セレブ生活で威張りたいだけ
目玉焼きも作れない女ばかりですよ+0
-0
-
126. 匿名 2016/05/29(日) 01:28:12
コイツ言ってることとやってることが明らかに矛盾
さすが「口だけの男」+0
-0
-
127. 匿名 2016/05/29(日) 01:30:45
アンケート 貴方の旦那が口だけの男なら
プラス・・・素敵、惚れ直した。騙される人がマヌケ
マイナス・・・即刻離婚、慰謝料がっぽり貰う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さん(42)が、テレビ番組のロケ中に出くわす通行人の「無断撮影」について、ツイッターで言及した。「ご遠慮下さい」は今の時代通用しない――。SNSの普及を念頭に置いた柔軟な指摘に、賛同の意見が相次いでいる。