-
1. 匿名 2018/03/19(月) 13:59:54
私はささみの梅しそ和えがおすすめです。
ささみを茹でてほぐし、叩いた胡瓜と刻んだ大葉、梅肉を和え白だしやめんつゆで味を調えます。
鰹節やすりごまを加えても美味しいです!
ささみは筋を取って、フライパンに水と酒を沸騰させ、ささみを入れ蓋をし火を止めてじっくり蒸すようにすると柔らかく仕上がります。+132
-1
-
2. 匿名 2018/03/19(月) 14:00:49
>>1
おいしそう!お酒飲みたくなった!+114
-3
-
4. 匿名 2018/03/19(月) 14:01:19
するめ+10
-1
-
5. 匿名 2018/03/19(月) 14:01:31
冷奴+10
-1
-
6. 匿名 2018/03/19(月) 14:01:32
>>1
おいしそー!
でも自分で作るの面倒くさい(;_;)+79
-4
-
7. 匿名 2018/03/19(月) 14:01:54
よっちゃんイカ+7
-3
-
8. 匿名 2018/03/19(月) 14:02:22
湯葉+10
-1
-
9. 匿名 2018/03/19(月) 14:02:23
温泉たまご&納豆&豆腐+18
-2
-
10. 匿名 2018/03/19(月) 14:02:27
枝豆+5
-3
-
11. 匿名 2018/03/19(月) 14:02:36
ナッツ+6
-3
-
12. 匿名 2018/03/19(月) 14:02:56
春雨サラダ+13
-5
-
13. 匿名 2018/03/19(月) 14:03:20
もずく+13
-2
-
14. 匿名 2018/03/19(月) 14:03:25
サバ缶にカレーパウダー振ってチン+14
-3
-
15. 匿名 2018/03/19(月) 14:03:46
ヘルシーじゃないけど、はんぺんチーズフライ+12
-8
-
16. 匿名 2018/03/19(月) 14:03:53
キャベツに塩こんぶ和えたやつ+29
-2
-
17. 匿名 2018/03/19(月) 14:04:35
ヘルシー系食べて満足するんだけど、結局こういうのが食べたくなるんだよねー+145
-10
-
18. 匿名 2018/03/19(月) 14:04:50
キャベツと塩昆布とごま油で塩キャベツ+25
-2
-
19. 匿名 2018/03/19(月) 14:05:15
キャベツの胡麻油あえ
焼肉屋さんでよく出てくるやつ
生のざく切りキャベツを、塩コショウ鶏ガラスープの素おろしにんにく少々と胡麻油であえるだけ
簡単!+41
-2
-
20. 匿名 2018/03/19(月) 14:06:06
いろんな野菜のナムル+13
-3
-
21. 匿名 2018/03/19(月) 14:06:10
冷奴に大葉とキムチ、ゴマ油をたらして召し上がれ。+15
-2
-
22. 匿名 2018/03/19(月) 14:06:34
焼きナス+11
-2
-
23. 匿名 2018/03/19(月) 14:06:52
春巻の皮になんでも巻いて、焼き春巻きにするってやつ。簡単で美味しい。+12
-1
-
24. 匿名 2018/03/19(月) 14:07:23
新玉葱スライスして鰹節と醤油+35
-3
-
25. 匿名 2018/03/19(月) 14:07:25
こんにゃくの甘辛煮+9
-1
-
26. 匿名 2018/03/19(月) 14:07:56
メンマと長ネギの細切りを胡麻油と胡麻入れてあえる+11
-1
-
27. 匿名 2018/03/19(月) 14:08:06
これ+36
-2
-
28. 匿名 2018/03/19(月) 14:09:44
砂肝を薄切りにして水から茹でて沸騰したら火を止めてキッチンペーパーで水気を取る。
胡麻油塩ネギみじん切りと和えておわり。
胡麻油無くても良し。+8
-1
-
29. 匿名 2018/03/19(月) 14:10:39
地域柄なのか、味の濃いものじゃないと食べた気しない(^_^;)+6
-5
-
30. 匿名 2018/03/19(月) 14:11:04
ネギ塩メンマ
ネギとメンマを塩で合わせて鶏がらスープの素とゴマ油で味付け+26
-2
-
31. 匿名 2018/03/19(月) 14:13:03
焼きエリンギ+18
-1
-
32. 匿名 2018/03/19(月) 14:15:38
主さんに質問いいですか?
主さんのレシピを作りたいんですが、梅が嫌いな場合のアレンジってなにかありますか?。゚(゚´Д`゚)゚。
そのまま白だしやめんつゆをかけるだけでも大丈夫なのかな。+11
-1
-
33. 匿名 2018/03/19(月) 14:25:53
アサツキの塩昆布和え
材料 アサツキ1袋、塩昆布30g、オリーブオイル小さじ2、白ごま少々
アサツキはサッと茹でて、茹でたアサツキと塩昆布、オリ-ブオイルで和えるだけです。
※アサツキはシャキシャキ感が好きな方は茹ですぎに注意です。+5
-1
-
34. 匿名 2018/03/19(月) 14:30:02
トマトをスライスして
クレイジーソルトか岩塩(トリュフ入りなら尚良)かけてオリーブオイルひとたらし+13
-3
-
35. 匿名 2018/03/19(月) 14:33:20
>>32
横からだけどゆかりとかもダメ?
酸味が苦手なら生姜とかは?+11
-1
-
36. 匿名 2018/03/19(月) 14:43:45
こんにゃくの酢味噌あえ
特にキメの荒い田舎こんにゃくが好き
+7
-1
-
37. 匿名 2018/03/19(月) 14:48:37
実はもう飲み始めてる。
もう数分前に知りたかったトピだわw
主さんの作ってみたくなったから頑張って鶏肉買いに近所のスーパー行ってこようかな。
+23
-3
-
38. 匿名 2018/03/19(月) 14:54:49
にんにく枝豆+25
-2
-
39. 匿名 2018/03/19(月) 15:00:38
冷凍のブロッコリーをちん!
炒めてニンニクチューブと少しの醤油をイン!
ヘルシーで栄養があってオススメ!+6
-2
-
40. 匿名 2018/03/19(月) 15:09:52
>>32さん
トピ主です。
ささみと胡瓜を塩昆布とごま油で和えたり
ささみと胡瓜に千切りにした生姜、ミョウガを加えてめんつゆに酢、砂糖、ごま油少し加えて和えたり
ささみ、胡瓜、中華クラゲ加えてラー油も加えてピリ辛にしたり
ささみと茹でたインゲンをごまマヨ和えにしてみたりはいかがでしょう?
皆様もコメントありがとうございます✨
参考にさせていただきます。
+12
-1
-
41. 匿名 2018/03/19(月) 15:11:19
オクラの梅和えよく作ります。+18
-0
-
42. 匿名 2018/03/19(月) 15:12:45
蓮根の青のり炒め!
胡麻油で炒めて青のり、塩や白だしで調整。+21
-0
-
43. 匿名 2018/03/19(月) 15:13:28
人参たらこ炒め+3
-0
-
44. 匿名 2018/03/19(月) 15:21:29
セロリの浅漬
お刺身ワカメ
湯豆腐+5
-0
-
45. 匿名 2018/03/19(月) 15:22:48
>>28
おいしそう!砂肝好きなので、今夜さっそくやってみます!+4
-0
-
46. 匿名 2018/03/19(月) 15:24:15
>>32
主さんではないけど
わさびとか代用しても美味しいとおもいますよ。
七味とか+5
-0
-
47. 匿名 2018/03/19(月) 15:27:57
アスパラ浅漬け
浅漬けが面倒だったらお浸しでも+13
-0
-
48. 匿名 2018/03/19(月) 15:30:16
ヤゲン軟骨買ってきて、胡麻油、鶏ガラスープの素、塩、胡椒ニンニク、生姜ネギ塩炒めに
ちょっとレモンをしぼるとウマイ+13
-0
-
49. 匿名 2018/03/19(月) 15:31:32
ベビーホタテとエリンギのバター醤油炒め+19
-0
-
50. 匿名 2018/03/19(月) 15:32:28
切り干し大根のサラダ
戻した切り干し大根と好みの野菜を好きなドレッシングで和えるだけです+8
-0
-
51. 匿名 2018/03/19(月) 16:02:23
前にマツコの知らない世界でやってたキムチツナ豆腐+6
-1
-
52. 匿名 2018/03/19(月) 16:37:53
キャベツをさっとゆがいて、同じお湯で豚肉の薄切り(部位はお好みで)もゆがく
おろしポン酢で和えて、青ねぎか青じそを散らす
一味か七味で食べてください
冷たく冷やすより茹でたてが大根おろしでちょっとぬるくなったぐらいがオススメです
+6
-0
-
53. 匿名 2018/03/19(月) 16:43:26
>>37です。大葉買い忘れたっ!( ;∀;)
セロリで試してみます~+4
-0
-
54. 匿名 2018/03/19(月) 16:51:40
もやしナムル
安いしヘルシー+15
-0
-
55. 匿名 2018/03/19(月) 17:11:36
みなさん美味しそうで上手ですねー!
次の”ガルちゃんBAR”で酒のつまみに持っていきたいものばかりです。+9
-0
-
56. 匿名 2018/03/19(月) 17:34:47
ささみ明太焼き
他にもネギ味噌焼き、キムチチーズ焼き、おろしポン酢とか何でも合う
ささみはタンパク質豊富で安価なので助かる+9
-0
-
57. 匿名 2018/03/19(月) 17:36:17
グリルチキンサラダ
チキンの皮を強火でパリッと焼くとうまいよ+10
-0
-
58. 匿名 2018/03/19(月) 17:38:58
タコとブロッコリーのガーリック炒め
オリーブオイル、ニンニクスライス、鷹の爪、アンチョビ、塩胡椒で+9
-0
-
59. 匿名 2018/03/19(月) 17:42:01
マリネ
リンゴ酢、オリーブオイル、はちみつ、レモン果汁、ブラックペッパー、塩でマリネ液を作ってます。
最近はパプリカとタコのマリネがお気に入り+5
-1
-
60. 匿名 2018/03/19(月) 17:51:16
肉きんぴら
鶏肉、豚肉、牛肉どれも合うのでお試しください。+11
-0
-
61. 匿名 2018/03/19(月) 18:18:14
ネギの豚巻き+12
-0
-
62. 匿名 2018/03/19(月) 18:24:18
長芋を食べやすい大きさには細切り、
その上から鰹節をかけて白だしかけて終了。
シャキシャキして美味しいですよ。
+6
-0
-
63. 匿名 2018/03/19(月) 18:29:14
鶏皮のカリカリ焼き。
鶏皮をじっくり弱火で加熱して皮の脂のみで揚げ焼きに。
フライパンの底は小さい方がやりやすい。
うちは18センチスキレットでやってる。
30分弱位片手間に焼き続ける。
こんがりカリカリになったら塩胡椒して完成!
残った鶏脂も旨みたっぷりだからチャーハンつくれば無駄なくシメまで楽しめるよ。+3
-1
-
64. 匿名 2018/03/19(月) 18:32:46
ニラのお浸し
ご飯にも合うよー+7
-0
-
65. 匿名 2018/03/19(月) 18:37:12
砂肝、ハツ、レバーの生姜煮
醤油、白だし、砂糖、酒、みりん、きざみ生姜で
玉ねぎやニラを加えても美味しい
よく母が父に作っていたのを真似してます。+7
-0
-
66. 匿名 2018/03/19(月) 19:12:36
こんにゃくピリ辛炒め+12
-0
-
67. 匿名 2018/03/19(月) 19:45:13
野菜切って、温めたバーニャカウダソースにディップ!!+1
-0
-
68. 匿名 2018/03/19(月) 20:00:53
さつまいものゴマ和え
黒ゴマでも美味しい+6
-0
-
69. 匿名 2018/03/19(月) 20:02:55
豚しゃぶサラダ
野菜たっぷりにして、胡麻ダレとポン酢を1:1で混ぜてかけるのにハマってます。+6
-0
-
70. 匿名 2018/03/19(月) 21:22:58
ちりめんじゃこをニンニクスライスで炒めて、豆腐に乗せる冷奴!
醤油でどうぞ~
+6
-0
-
71. 匿名 2018/03/19(月) 21:35:30
甘みのある沢庵を細く千切りにし、大葉も何枚か重ねて丸めたら千切り。あとは白ごまを加え和える。沢庵は甘いほうが美味しい。+3
-0
-
72. 匿名 2018/03/19(月) 22:24:03
A・砂糖、みりん、醤油を沸騰しない程度に煮たたせる。
ベビーチーズをコロコロに切り(4Pなら一つを6等分とか)、
あら熱がとれたAに漬ける。
2、3日頃から食べ頃!
すぐには食べられないけどほぼ放置するだけでおいしいしカマンベール入、鉄分プラスなど色んなチーズで作れて+鰹節、ゴマとご飯混ぜておにぎりにしても美味です!+3
-0
-
73. 匿名 2018/03/19(月) 22:54:35
>>38 これ、おいしそうだなと気にはなるんだけど、皮をどうするか食べ方がわからず(´・ω・`)
普通の枝豆みたいに中身だけ食べるとしたら、皮を手で持ったらギトギトになるし、箸で食べるのか?まさか味のついた皮ごと??と謎です。+5
-0
-
74. 匿名 2018/03/19(月) 22:59:24
板わさ+4
-0
-
75. 匿名 2018/03/23(金) 02:19:39
ちくわに、納豆と大葉つめたやつ
天ぷらにしてもうまいけどヘルシーとのことでそのままでもいけます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する