-
1. 匿名 2018/02/26(月) 22:57:59
私は、映画の空海を見ました。見おわった後、内容が残念過ぎでびっくりしました。CGもクライマックスもイマイチで、何よりタイトルにもなっている空海が主人公ではありませんでした。私は真言密教を伝えた空海の壮大なストーリーを期待しましたが、楊貴妃物語的なものでした。皆さんが残念だった映画や逆に期待以上だったものを語り合いましょう!+148
-1
-
2. 匿名 2018/02/26(月) 22:59:33
空海私も見ました〜
完全に、楊貴妃と白龍?の話でしたね笑
でも、それはそれで楽しめたかな!
染谷くん演技うまかった〜+123
-3
-
3. 匿名 2018/02/26(月) 22:59:43
キングスマン2、面白かったけど1作目の方が好みだった。+44
-2
-
4. 匿名 2018/02/26(月) 23:00:01
実写版美女と野獣はアニメを越えた
良かった+27
-23
-
5. 匿名 2018/02/26(月) 23:00:09
食うかい+8
-16
-
6. 匿名 2018/02/26(月) 23:00:31
えーーー空海観に行こうと思ってたのに+156
-6
-
7. 匿名 2018/02/26(月) 23:00:32
>>1
すごく観たいのですが、ガッカリだったんですかヾ(ーー )
でも、観たい。
レッドクリフは私の中でダントツ1位。
+124
-1
-
8. 匿名 2018/02/26(月) 23:00:57
今夜ロマンス劇場で。観てないんですが!ストーリー流れ的に
オードリーのローマの休日っぽくないですか・・・。+11
-18
-
9. 匿名 2018/02/26(月) 23:01:07
パディントン 2
あまり期待せず観たらめっちゃくちゃ面白くて細かい部分が丁寧に作り込まれてて可愛かった+127
-0
-
10. 匿名 2018/02/26(月) 23:01:22
不能犯
たまたま観に行ったけど、原作の漫画の何作品かをダラダラと流してる感じだった。不能犯が何故そうなったとか、原作でこんな奴いたか?とか微妙だった。+66
-2
-
11. 匿名 2018/02/26(月) 23:01:26
クリーピー
原作と全然違う内容で、全くおもしろくない。
役者の無駄遣い。
+43
-3
-
12. 匿名 2018/02/26(月) 23:01:27
グレイテスト・ショーマン+124
-3
-
13. 匿名 2018/02/26(月) 23:01:29
レッドクリフ良かった
金城武かっこ良かった+71
-4
-
14. 匿名 2018/02/26(月) 23:01:42
リメンバーミー来月の祝日レディースデイだから観たい+14
-2
-
15. 匿名 2018/02/26(月) 23:01:44
+49
-33
-
16. 匿名 2018/02/26(月) 23:02:18
俺物語
結構面白かった+104
-5
-
17. 匿名 2018/02/26(月) 23:02:23
マンハント見た人いますか?+8
-2
-
18. 匿名 2018/02/26(月) 23:02:36
秘密
漫画と違いすぎて観なきゃ良かった+25
-3
-
19. 匿名 2018/02/26(月) 23:02:55
ミリオンダラーベイビー。
元気になりたくて見に行ったのに、予想外の結末。努力しても救いはないのかと落ち込んで帰った記憶。+73
-2
-
20. 匿名 2018/02/26(月) 23:02:59
君の名は
ストーリーに腑に落ちない点がいくつかあって観た後にちょっともやっとした+104
-14
-
21. 匿名 2018/02/26(月) 23:03:17
>>15
これ皆良かったって言うよね
見てみようかなー+12
-16
-
22. 匿名 2018/02/26(月) 23:03:30
グランドイリュージョン!+16
-0
-
23. 匿名 2018/02/26(月) 23:03:52
パディントン2面白いよね!
グレイテルショーマンも世界に引き込まれて良かった。
最近のハズレはビガイルド。たんたんと進んでいくし想像通りのストーリー展開で眠くなったわ。+60
-2
-
24. 匿名 2018/02/26(月) 23:04:14
>>3
同感。
グロとハチャメチャを入れすぎて、うーん…ってなった。
英国紳士感薄めで残念+10
-2
-
25. 匿名 2018/02/26(月) 23:04:19
四月にジュマンジとコナンやるね+17
-0
-
26. 匿名 2018/02/26(月) 23:04:28
>>19
レモンパイを見るたびこの映画を思い出すわ…+7
-0
-
27. 匿名 2018/02/26(月) 23:04:40
8年越しの花嫁は感想トピ立てようとしたけど
土屋太鳳ちゃんの評判がここで悪いの後から気付いて
変に立たなくてよかった・・・・と思ってしまった+77
-3
-
28. 匿名 2018/02/26(月) 23:04:47
2019年にトイストーリー4やるよね
ピクサー続編めっちゃ出す笑+75
-0
-
29. 匿名 2018/02/26(月) 23:05:12
>>12
これ気になってる!観に行った方、よかったですか?+63
-0
-
30. 匿名 2018/02/26(月) 23:05:27
祈りの幕が下りる時
めっちゃ泣いた+106
-0
-
31. 匿名 2018/02/26(月) 23:05:48
あなたの旅立ち綴ります。
アマンダ目当てで見たけど映画館で見なくても良かったかも。略奪したと噂の結婚相手がこの映画に出ててあーアマンダ小悪魔だわと思って見てた。笑+6
-0
-
32. 匿名 2018/02/26(月) 23:06:06
>>27
立てなくて良かったよ
土屋アンチに占領される。。。+50
-3
-
33. 匿名 2018/02/26(月) 23:06:23
グレイテストショーマン観た人いたら感想聞かせてほしい!+72
-2
-
34. 匿名 2018/02/26(月) 23:06:30
ノクターナルアニマルズは、2000円弱払って2万円支払ってほしいくらいのクソ胸糞なのでDVD観ようとしてる人注意+4
-2
-
35. 匿名 2018/02/26(月) 23:07:32
ジオストーム見た方、
感想をぜひ聞かせて下さい!+25
-0
-
36. 匿名 2018/02/26(月) 23:07:33
グレイテストショーマンは映画館で見るのおすすめですよ!世界観に引き込まれるしもう一度見たくなる。家でサントラ聞いてます。+139
-3
-
37. 匿名 2018/02/26(月) 23:07:51
>>8
ローマの休日やニューシネマパラダイスなどいろんな名作のオマージュが入っている映画だからね+7
-5
-
38. 匿名 2018/02/26(月) 23:07:55
今夜ロマンス劇場で。
綾瀬はるかが可愛かったけど、衣装とかヘプバーン意識してるのかな?って気になった。+103
-5
-
39. 匿名 2018/02/26(月) 23:08:28
グレイテスト・ショーマン
ぽんぽこ順風満帆に物事が進みすぎてて前半はつまんなかった、後半はそこまで
でも全体的に説教臭かった
歌とダンスは最高+81
-6
-
40. 匿名 2018/02/26(月) 23:08:39
ジオストームはあんまり期待しないで行ったけど
楽しめた。
アルマゲドン的な感じです。+35
-1
-
41. 匿名 2018/02/26(月) 23:08:48
>>17
マンハント見ましたよ!アクションに迫力があって面白かった!
昔の映画みたいな演出でした。
監督も昔の日本映画をリスペクトしてるみたいで納得。+5
-7
-
42. 匿名 2018/02/26(月) 23:08:51
今夜、ロマンス劇場で
主人公たちの冷静さがすごくよかった。恋愛はしても盲目にはならず。綾瀬はるかは綺麗だし、健太郎くんはかっこかわいかった。+78
-4
-
43. 匿名 2018/02/26(月) 23:09:12
>>19
確かヒロインのボクサーが試合の事故で全身麻痺になってイーストウッドが最後にこっそり注射して安楽死させてあげるんでしたよね。+7
-3
-
44. 匿名 2018/02/26(月) 23:09:37
パディントン 2もっかい観たくなったくらいよかった
クマ媚びてないかわいさある、そして泣ける+37
-0
-
45. 匿名 2018/02/26(月) 23:10:07
ナラタージュ見たら
ただただドロドロだった+9
-4
-
46. 匿名 2018/02/26(月) 23:10:09
>>35
是非映画館で見てほしい映画。
DVDだと迫力が半減するから。
とにかく迫力が一番の見所って感じ。+11
-0
-
47. 匿名 2018/02/26(月) 23:10:26
>>30
私も見て、めちゃくちゃ泣きましたよー!
凄かったですよねー+11
-0
-
48. 匿名 2018/02/26(月) 23:10:55
デトロイト
終始緊張感がある。モヤモヤが残る+7
-0
-
49. 匿名 2018/02/26(月) 23:13:02
ナゾトキネマとかいうしょうもない映画…
前編で謎、後半で答え合わせをするという…
後半見に行かないほどのくだらなさでした
テレビでやっててもチャンネル変えるレベル+1
-0
-
50. 匿名 2018/02/26(月) 23:13:54
+27
-0
-
51. 匿名 2018/02/26(月) 23:13:56
ツナグが好き+12
-3
-
52. 匿名 2018/02/26(月) 23:14:00
>>38
『今夜ロマンス劇場で』は綾瀬はるかが綺麗だったけどちょっと彼女のPVみたいな感じもしたかな+7
-0
-
53. 匿名 2018/02/26(月) 23:14:17
スター・ウォーズすごく期待して行ったけど、ちょっと微妙でした。+27
-6
-
54. 匿名 2018/02/26(月) 23:14:25
もうすぐ公開される『シェイプ・オブ・ウォーター』
試写会で見てきましたが、ひどすぎて笑えました。
高評価が多いことも、アカデミー賞最有力とか言われてるのも謎過ぎる!!
モロにモザイクかかるベッドシーンや、気持ち悪い半魚人とヒロインのラブシーンもあったり、グロシーンもあり、見るに耐えませんでした。
というか、ストーリーが面白くなさすぎる。
パンズラビリンス(←これは見てない)の監督ですが、好き嫌いがものすごく別れそう。+60
-7
-
55. 匿名 2018/02/26(月) 23:14:35
貞子vs加揶子
凄く面白かった。ホラー苦手な人にもお薦めです。+6
-4
-
56. 匿名 2018/02/26(月) 23:14:41
3月にドラえもんの映画やりますが、幼稚園児が観るには少々長いほどの本格派だよね最近+21
-3
-
57. 匿名 2018/02/26(月) 23:14:43
ルイノ9番目の人生
男って本当美人に弱く騙される。バカ。
サラガドンめちゃキレイ+9
-1
-
58. 匿名 2018/02/26(月) 23:14:57
>>40
>>46
ジオストームの感想ありがとうございます!公開してる映画館も少なくなってきてるので、早めに観に行こうと思います。+8
-1
-
59. 匿名 2018/02/26(月) 23:15:14
グレイテストショーマンはストーリーがシンプルすぎたかな、、私には物足りない感じだった。
皆バラバラになったのに歌であっさり一つになったり、もっとダンスの練習風景とか観たかったな。
でも音楽とダンスの迫力はあるし、観て良かったとは思います!!!
+62
-4
-
60. 匿名 2018/02/26(月) 23:15:34
グレイテストショーマンを昨日観ました!ただのサーカス映画だと思っていましたが、多様な人種、素敵な衣装、素敵な歌、本当に素晴らしいです。
ゼンデイヤが演じるアンが好きです。
サントラ欲しい!+65
-3
-
61. 匿名 2018/02/26(月) 23:15:37
シェイプオブウォーター見に行こうと思ってました!見るの悩むな+34
-4
-
62. 匿名 2018/02/26(月) 23:15:44
ウェスアンダーソンの世界観が好きですが犬が島はちょっと雰囲気的に見たくないかもしれない…+2
-1
-
63. 匿名 2018/02/26(月) 23:17:50
パディントン2
パディントンのパート1は去年の年末にテレ東で見て凄く面白くて2も見てみようとなった
2も凄く面白くて泣けた
礼儀正しいくまも可愛いかったし家族の役者はそのままで子役の二人が大きくなってたのも嬉しかった
ヒューグラントが怪演してた+49
-1
-
64. 匿名 2018/02/26(月) 23:18:31
美女と野獣の実写版は、アニメとは別物です
それぞれ素晴らしいけど、アニメを観て育った人は野獣が図書館をプレゼントするシーンが『欲しかったらあげるけど』みたいなアッサリ感に拍子抜けすると思う
野獣なのに恋して好きな人に好きなものを考えてプレゼントするってところが一番素敵なのにな+48
-3
-
65. 匿名 2018/02/26(月) 23:18:50
とりあえず、ここで上がってる映画は
私が怖いもの見たさで見に行ったハガレン実写版よりは面白いと思う+21
-4
-
66. 匿名 2018/02/26(月) 23:20:02
グレイテストショーマン、今日観てきた
オープニングと最後の壮大なショーが鳥肌モノ
話がポンポン進むので退屈しません
ネタバレになると悪いけど髭の女の人の迫力凄いです
歌うまーっ!+70
-4
-
67. 匿名 2018/02/26(月) 23:20:14
空海見ました!映画のタイトル空海だよね?と疑問になるくらいでした。阿部寛の無駄遣いかなと。寝てる人もチラホラいたりタメ息ついてる人もいたりと期待してたのでショックでした。映像と女優さんは目の保養になりました。+36
-1
-
68. 匿名 2018/02/26(月) 23:21:11
>>27
そもそもトピたてるほどの映画じゃない+7
-13
-
69. 匿名 2018/02/26(月) 23:21:36
パディントンて、拾ってもらったおじさんおばさんの熊の事をちゃんとおじさんおばさんて言うんだよね。子熊だった自分を育ててくれたルーシーおばさんが老熊ホームにいるからおばさんのためにせっせとアルバイトしてプレゼント買ってあげようとする。+34
-1
-
70. 匿名 2018/02/26(月) 23:21:59
空海は空海の物語ではなく化け猫化した猫と楊貴妃の物語だった+10
-1
-
71. 匿名 2018/02/26(月) 23:22:45
+34
-4
-
72. 匿名 2018/02/26(月) 23:23:47
スターウォーズは夫が好きだから一緒に何本か観てるけど、今回のが面白すぎて突如本気でハマってしまった!
人間模様が深くて最高に面白い!+7
-7
-
73. 匿名 2018/02/26(月) 23:25:01
>>54
私も試写会で見ましたが、期待していただけに正直かなり残念でした…
母と試写会に行ったので、ヒロインの裸姿がモロに出ることも、ヒロインの自慰行為のシーンもドン引きでした…あれは、家族向けでもカップル向けの映画でもないかなと。おまけに盗作疑惑もあるみたいです(^_^;)+38
-3
-
74. 匿名 2018/02/26(月) 23:25:36
祈りの幕を全く期待しないで観たら映画を観て始めて泣いた…
今まで映画でもドラマでも泣いた事ないのに、自分でもびっくりした。
ストーリーもよく練られてて、かなり引き込まれました!+56
-1
-
75. 匿名 2018/02/26(月) 23:26:29
既に書かれてたけど空海
酷いの一言!!
染谷くんも阿部寛さんも好きなのになぜ引き受けたのだろうかと思うストーリーだったなぁ
歴史の空海が好きで観に行く方は失敗します(笑)+43
-1
-
76. 匿名 2018/02/26(月) 23:27:16
パディントン2きになるんですが、パディントン1見てなくても大丈夫ですか??+33
-2
-
77. 匿名 2018/02/26(月) 23:27:25
三月のライオン、コケましたけど、どうなんでしょう?
神木君、適役だと思ったんですけどね~+19
-4
-
78. 匿名 2018/02/26(月) 23:28:39
不能犯と羊の木と祈りの幕が下りる時の三本で迷ったんだけど、祈りの幕が下りる時を見て大正解でした!久しぶりに感動&号泣、出演者の演技力、特に松嶋菜々子の少女時代を演じた子の上手さにビックリしました。+37
-1
-
79. 匿名 2018/02/26(月) 23:28:49
空海、字幕で見たかったのに吹替版しか公開していないから見送った
+15
-1
-
80. 匿名 2018/02/26(月) 23:29:15
グレイテストショーマン
う〜ん、個人的には想像を超えなかったです。
CMがワクワクさせる作りだったから期待値を高くし過ぎたからかな。
ただ曲は全て良かったのとゼンデイヤが可愛かったのは良かった。+28
-3
-
81. 匿名 2018/02/26(月) 23:30:04
空海のCM観て面白そうだなーと思ってヤフーの映画のレビュー見てみたら星二つくらいで、面白そうなのになんで?と思ってたらそういう事なんだ…+34
-2
-
82. 匿名 2018/02/26(月) 23:30:44
空海の原題って妖猫傳だもんね...なぜ邦題が空海になったんだ?
原作が沙門空海だから...?
私はまだ観てないけど、大好きなチェンカイコー監督の作品だから観に行く〜♬+17
-1
-
83. 匿名 2018/02/26(月) 23:30:53
今日空海を観てきました!
空海の話かと思ってたら違くて、原作の情報を知っておけば良かったとちょっと後悔。
でも、映画自体は面白かったです。
猫好きな私はイマイチシリアスになりきれず、最後は涙が流れました。+16
-1
-
84. 匿名 2018/02/26(月) 23:32:03
グレイテストショーマン
テンポ良くてあっという間に映画に引き込まれてしまった。歌とダンスが最高!
最後の歌が一番好き+52
-1
-
85. 匿名 2018/02/26(月) 23:33:28
ヤフーのレビューで星4つ超えてる映画は大体いつも面白い。+27
-5
-
86. 匿名 2018/02/26(月) 23:33:50
さらば我が愛のチェン・カイコーだから空海面白いのかな?と思ってたけど、観るのやめよう。+10
-1
-
87. 匿名 2018/02/26(月) 23:34:22
>>65
それはご愁傷様でした…+14
-1
-
88. 匿名 2018/02/26(月) 23:36:41
>>76大丈夫です!はじめの方みたら雰囲気すぐつかめます。1より2が5倍くらい面白い+18
-1
-
89. 匿名 2018/02/26(月) 23:37:18
>>82
勝手な予想だけど、中国本土ではあの監督と役者だけである程度ヒット見込める。だから正直タイトルも内容も関係ない。皆観に行っちゃうから。
だけど、共同製作の日本はそうはいかないから色々計算して空海にしたと思う。+36
-1
-
90. 匿名 2018/02/26(月) 23:39:06
祈りの幕が降りる時を観た方、2019年にマスカレードホテル上映されますが観ますか?主役の加賀さん役が阿部寛さんではなく木村拓哉さんですが+6
-14
-
91. 匿名 2018/02/26(月) 23:41:27
グレイテストショーマンは予告編で見せすぎたね。
確かにダンスと歌は良かったけど、ストーリー設定が薄いわ。歌が圧倒的に良かったから何とか見れたけど、歌でしのいでいる作品。
あの時代にああいう人たちって大変だったと思うんだけど、その状況をさらっと書きすぎなんだよね。ゼンデイヤが何で偏見受けるのか分からなかったけど、黒人だからよね?
サントラはもう一回聞きたいけど、作品は一回でいい+30
-5
-
92. 匿名 2018/02/26(月) 23:44:48
「さよならの朝に約束の花をかざろう」
観てきた。泣いた。+5
-3
-
93. 匿名 2018/02/26(月) 23:46:22
>>90
マスカレードホテルのキムタクの役は、阿部寛演じる加賀さんとは別人ですよ~。+28
-2
-
94. 匿名 2018/02/26(月) 23:46:54
「ゴッホ最後の手紙」はよかった。まだやってる所があれば見て損はないと思う。
「ヒエロニムス・ボス」はオススメしない。ボス大好きの私でも寝まくった。
「嘘八百」は悪くないけど、すごくよくもない。
骨董品が好きな人は興味はあるかも。
でも映画としてはあんまりかな。+6
-1
-
95. 匿名 2018/02/26(月) 23:50:59
グレイテストショーマンは劇中のショー自体の作りが単なるミュージカルになってるのが残念だった。
もっと個々のキャストの見所をしっかり作って欲しかった。
奇想天外で魅力溢れるサーカスのショーを期待しただけに、蓋を開けたらごく普通のミュージカルだったことに拍子抜けした。
音楽が最高なだけに勿体ない。+26
-2
-
96. 匿名 2018/02/26(月) 23:54:15
>>76
パディントン1は見てないけど2からでも子どもも大人も楽しめましたよ
その後、パディントン1を見るとまた笑って泣けてきます+18
-1
-
97. 匿名 2018/02/26(月) 23:57:42
祈りの〜はホント泣いたなー何かもー切ないけどね。容疑者ゼロに近いものがある気がしました。+20
-1
-
98. 匿名 2018/02/27(火) 00:04:48
鎌倉物語。
終わる前に見に行った。
高畑充希がとにかくいつもの高畑充希すぎて鼻についた。
映像は綺麗でした。+21
-1
-
99. 匿名 2018/02/27(火) 00:21:10
今夜、ロマンス劇場で
期待以上だった。最後のシーン、綾瀬はるかの泣かせる演技がすごかった。もちろん泣いた。周りも泣いてて、トイレが混んだ。+15
-3
-
100. 匿名 2018/02/27(火) 00:32:22
>>1でちょっと映画館にいくまでもないって思った。楽しみだったけど
+6
-3
-
101. 匿名 2018/02/27(火) 00:44:24
嘘を愛する女と迷って、犬猿を観てきた。
キャストが微妙だなーと思いながら観始めましたが全員ハマり役。
弟役の窪田正孝が妙にリアルでその辺にいそうな感じが良かった。妹役の筧さんもイメージまんまでこれもリアルで笑ったw
終盤は思わず泣いた。大作好きな人には物足りないかもしれないけど、地味めな作品が好きな自分には良かった。あまり仲の良くない兄弟姉妹がいる人には刺さる作品だと思う。
+18
-1
-
102. 匿名 2018/02/27(火) 00:54:18
>>67
空海の原作、中国のタイトルは化け猫みたいなやつじゃなかった??
日本だけらしいよ、空海ってタイトル+28
-2
-
103. 匿名 2018/02/27(火) 00:55:27
グレイテストショーマン、観てきました
始まり方でぐっと引き込まれたんだけどストーリーが起承転結しすぎてるというかテンプレにはめ込んでるみたいであんまりだった。
音楽はすごく良かったよ〜+23
-2
-
104. 匿名 2018/02/27(火) 00:57:03
>>15
太鳳ちゃんすごく可愛いし好きだけど、この役には健康的過ぎるなって思った+9
-4
-
105. 匿名 2018/02/27(火) 01:01:55
まさしく今日観て途中つまらな過ぎて帰ろうと思った程でした!話も分かりにくいし、CGが多くて一気に作り話感が出て入り込めませんでした。+4
-2
-
106. 匿名 2018/02/27(火) 01:05:47
グレイテストショーマンはミュージカルが好きな人は絶対にみた方がいいです!
最初から引き込まれました!+36
-3
-
107. 匿名 2018/02/27(火) 01:09:59
グレイテスト・ショーマン
歌とダンスは良かったけど、個人的には主人公が見世物小屋でお金儲けした人ってところがどうも最後までひっかかった。
アメリカらしく、隠れないでありのままで生きていこうってメッセージはあったけどね。
メッセージを素直に受け止めて深く考えなければ楽しい映画だと思います。+32
-3
-
108. 匿名 2018/02/27(火) 01:18:59
羊の木。
正直松田龍平目当てで観ただけで映画自体に期待はしてなかったんだけど、結構面白かった。
キャスト全員上手いんだけどその中でも錦戸亮が思ったよりも上手くてびっくり。普通の人を普通に演じるのが上手い(褒めてます)。松田龍平は言わずもがな。あとこの映画の優香はすごい良かった。
+27
-4
-
109. 匿名 2018/02/27(火) 01:39:47
今夜ロマンス劇場で
は展開が読めてしまった
ラストはこうなるだろうなって思ったらやっぱり
つまんなかったって訳じゃないんだけど+8
-2
-
110. 匿名 2018/02/27(火) 01:43:19
グレイティストショーマンは映画館じゃないと見る意味ないかなぁ
と思いました(^_^;)
内容はまぁまぁ 歌とダンスは良かった!!+27
-2
-
111. 匿名 2018/02/27(火) 02:15:24
羊の木。暗い雰囲気良かったけどオチがあっさりだったのと途中余計なシーン多かった。バンドとか祭りのシーン短縮してもっとキャラを掘り下げてほしかった~!+8
-2
-
112. 匿名 2018/02/27(火) 02:35:13
スリービルボード観た
勧善懲悪ものが好きな人にはオススメしないかな
悪も善も渾然一体で、身につまされらような話だった
主演女優、助演男優の演技も素晴らしかった+9
-2
-
113. 匿名 2018/02/27(火) 02:39:43
鎌倉ものがたりは期待してなかったけどすごい泣いた!ああ言う心があったまる映画は夫婦でも子供でも友達でも楽しめるからいいと思う!もうすぐ終わっちゃうけど+16
-4
-
114. 匿名 2018/02/27(火) 02:47:03
>>77
現実にとんでもない天才少年が将棋界に出て来ちゃって、漫画や映画を超えちゃってる。
+7
-1
-
115. 匿名 2018/02/27(火) 02:52:41
今日レイトショーで『今夜、ロマンス劇場で』を観てきました!前半は笑い要素が多くて綾瀬はるかさんの衣装、メイクが可愛かったです!後半からいきなり泣けてきて最後の病室シーンは大号泣でした(;_;)2人にとってのハッピーエンドが何なのか考えさせられました!+10
-4
-
116. 匿名 2018/02/27(火) 03:11:23
私も空海期待して見に行きましたが、かなりファンタジックで本当に残念でした…
長い!つまらない!旦那も途中から飽きてた。
そしてところどころ、ダサかった。
最近見た映画で1番残念でした。
+15
-1
-
117. 匿名 2018/02/27(火) 03:33:11
空海の監督はたくさん賞を取った凄い人って宣伝で言ってた。面白くないって感想多いね+13
-1
-
118. 匿名 2018/02/27(火) 04:10:10
シェイプオブウォーターは映画サイトでは好評だけど、ここでら不評なの?
とりあえず観に行こうかな。自分の目で確かめたいし。+17
-2
-
119. 匿名 2018/02/27(火) 05:22:30
グレイテストシャーマンとSING
ストーリー似てませんか?+5
-1
-
120. 匿名 2018/02/27(火) 05:50:09
>>92
私も見ました。が、泣かせよう泣かせようという魂胆が見え見えで逆に
全く泣けませんでした。ストーリーもはっきりいってつまらなかったです。
唯一素晴らしかったのは背景、流石P.A WORKSだなと感じました。
やはり岡田磨里は監督ではなく脚本家1本でいった方が良いのではと感じさせられる
映画でした。
+6
-2
-
121. 匿名 2018/02/27(火) 06:55:26
グレイテストショーマンはどこかで見たことのある内容のつなぎ合わせって感じです。
演出も私にはトゥーマッチに感じました。
良い意味で何のひねりもなく、皮肉もなく、アメリカさんが(表面上)大好きな愛を信じて多様性を認め合うっていうのがテーマの、安心して子供に見せられるファミリー映画です。
でもその薄っぺらさを補って余りある、歌と踊りの素晴らしさ!!!ヒュージュックマンがとにかく格好良いです。ザックエフロンもハイスクールミュージカルのイメージが強かったけど、渋い声のいい感じのおじさんになってました。
帰ってきて早速サントラ買いました。+17
-1
-
122. 匿名 2018/02/27(火) 07:33:00
ヤフーと映画.comは叩きとファンのレビューばかりの印象です。
空海は中国の俳優さんを見分けられなくて役名も解らない私には吹き替えで良かった、声で見分けてました。+2
-4
-
123. 匿名 2018/02/27(火) 07:37:23
ダウンサイズ気になってる。+17
-2
-
124. 匿名 2018/02/27(火) 08:05:32
空海見ようと思ったのに…
+5
-1
-
125. 匿名 2018/02/27(火) 08:14:01
祈りの幕が下りるとき
松嶋菜々子さん演じる役の闇。生い立ちのどうしようもなさは辛い。あんな母親で不器用すぎる父親で。あの日あの男に会わなければ。藁にもすがりたい人間は善悪も吹き飛ぶのでしょう。不倫で。友人関係も。全てが暗く内にこもった感じ。昭和の闇の面なのでしょうか。娘に会えずに死刑なら自ら...切なすぎました。
今なら離婚したり、自己破産する手だてもありそうで細かい点を気にする人もいるかもですが。
俳優陣、音楽にドギマギするならテレビでなく劇場がおすすめです。劇場で見て良かった映画です。+10
-3
-
126. 匿名 2018/02/27(火) 08:16:30
まだ公開前だけどCMでやってる
去年の冬君と別れってのが気になる
キャスト誰も好きじゃないけど+5
-4
-
127. 匿名 2018/02/27(火) 08:23:00
祈りの幕…涙も鼻水も止まらないよ~!
ハンカチもティッシュも無く焦ったもん。
世の中のルールを踏まえていても、殺人は犯してはいけない事でもそれでも。
やはりあの親子はあんな状況でも最後まで幸せに生きたのだと思う。溝端淳平さん役のセリフ『鋼の絆』が深く効いた!
小日向文世さん、中学時代の役の新人さん凄まじくて惹きつけられるよ。ついでに言えばロリコン悪役の演技もすごかった。死んで当然くらいに思えたから。+15
-1
-
128. 匿名 2018/02/27(火) 08:34:02
グレイテストショーマンは個人的に期待しすぎて失敗。最初から引き込まれる音楽とダンスは秀逸だけど、ストーリーはうーんって感じ。+10
-3
-
129. 匿名 2018/02/27(火) 08:34:57
シェイプオブウォーター、期待してたのにー!観るのやめようかな。パディントン2観たいな。+10
-1
-
130. 匿名 2018/02/27(火) 09:23:43
パディントン2のルーシーおばさん(熊老人ホームに入ってる)へ贈るプレゼントに秘密があって、ヒューグラントが色んな人に化けて野望を果たすんだけど…その後すぐにどんでん返しがあって面白かった
+7
-1
-
131. 匿名 2018/02/27(火) 09:24:16
バーフバリ、すごい爽快感だった。
もうブルーレイも出てるけど絶対映画館で観るべき。
今メインで上映してるのは後編だけど、前編もまだ探せば映画館で見られます。
しっとりした映画が好きな方にはおすすめしません。+3
-1
-
132. 匿名 2018/02/27(火) 10:28:21
羊の木
松田龍平のサイコパス感、優香のエロさが強烈な映画!+2
-3
-
133. 匿名 2018/02/27(火) 10:31:06
パディントン2
心優しいパディントンにあたたかい気持ちになり、大好きな映画です。
小学生の娘も大好きになった様です。
+12
-1
-
134. 匿名 2018/02/27(火) 10:32:48
リメンバーミー、主演の男の子歌がうますぎる。心に響く。
これは絶対観たい+5
-1
-
135. 匿名 2018/02/27(火) 10:44:46
祈りの幕が下りる時・・泣きました!
羊の木・・観終わった時「え!なに??え…、ふぅん。。」
明後日、グレイテスト・ショーマンか空海のどちらを観るか悩んでたけど、ここ読んでたらやはり
グレイテスト・ショーマンにしよっかなー+8
-1
-
136. 匿名 2018/02/27(火) 11:08:26
私は空海割と楽しみました。多分、中華風ファンタジー映画として見にいけばありだと思う。でも日曜日に行ったらガラガラだった上に年齢層高くて、壮大な歴史ものを期待してた人は大丈夫だったのかな…って心配になりました。CGが若干しょぼい、東出昌大の吹替が浮いてる、最初のRADWIMPSの歌がうるさすぎてナレーションが聞き取りにくいってとこは気になりました。+8
-1
-
137. 匿名 2018/02/27(火) 11:16:29
中国に出張行ったんだけど
空海めちゃくちゃ人気らしいよ。
映画関係の方が中国では
今年一番の桁外れの大ヒット
って言ってましたよ
今年始まったばっかやん
ってゆーね。全く興味ないけど。+11
-1
-
138. 匿名 2018/02/27(火) 11:19:26
>>134
リメンバーミー、ピクサーだし期待するけど
インサイドヘッドのビンボンみたいな話だなあと。+4
-1
-
139. 匿名 2018/02/27(火) 12:26:11
スリー・ビルボード
予備知識無く見に行ったけど面白かったよ!!やっぱアメリカの南部は今でもいろんな差別があるんだなぁって思った
映画のテーマ、人は変われるのか?
エンディングが見る人によっては拍子抜けするけど私はあれで良かった。
しかし、お母ちゃんは強いね〜
+5
-1
-
140. 匿名 2018/02/27(火) 12:27:31
シェイプ・オブ・ウォーター楽しみにしてたけど、なんだか観に行くの悩む。笑
レンタルまで待とうかな。+10
-2
-
141. 匿名 2018/02/27(火) 12:42:44
羊の木
面白いとも言えないしつまんないとも言えない
なんとも言えない気持ちになった。
元殺人犯の6人全員をちゃんと使いきれてないなって思いました。あと木村文乃の必要性を感じない
錦戸君と松田君の演技が良かった+5
-2
-
142. 匿名 2018/02/27(火) 12:47:22
空海 友達に誘われて観に行ったけど 全く面白くなかった。
不能犯 これも 映画館で観るほどでもなかった。
シェイプオブ ウォーター 観に行こうかと思ってたけど 辞めます。
祈りの幕は観に行くつもりでした。評判良さそうで楽しみです。+5
-2
-
143. 匿名 2018/02/27(火) 13:21:47
本能寺ホテル
内容はまあありきたり中のありきたりなんだけど、
なぜか飽きずに見ることができた。評価低いけど、私は好きです。サントラも和風でかっこいいです。
堤真一がかっこいいし、京の町の映像も綺麗です。+9
-1
-
144. 匿名 2018/02/27(火) 13:42:18
ヒックとドラゴン
何の前情報も無しになんとなく見始めたらヒックとドラゴンのトゥースが絆を結んでいくシーンで号泣した+4
-1
-
145. 匿名 2018/02/27(火) 14:40:34
フューリー
逃げろやw
予備の玉を外に置いておくなよw
なんで敵兵後ろから来ないんだよw
ラストはファンタジーw
と、突っ込みまくった映画だった。+1
-1
-
146. 匿名 2018/02/27(火) 14:56:33
パディントン2 評判いいね
まだやってるみたいだから見に行ってみよう
>>65ハガレンどんな感じだった?+1
-1
-
147. 匿名 2018/02/27(火) 15:54:27
ロマンス劇場、予想外に良かったです。
なんか映画っていいなって思いました。+7
-2
-
148. 匿名 2018/02/27(火) 16:50:27
>>143
私も好きです。
濱田岳の蘭丸も面白かったな。笑+3
-1
-
149. 匿名 2018/02/27(火) 16:53:21
>>146
65じゃないけど実写って私はグロいなって思った。キャストも残念だったな。+6
-0
-
150. 匿名 2018/02/27(火) 16:54:31
空海は原題・妖猫傅だから元々猫の妖の話。
ストーリー自体は原作通りなので、興行効果を狙った邦題が裏目にでてしまった感じかな。
長安のセットや雰囲気が絢爛豪華で美しいので
それだけでも観て良かった!
+3
-0
-
151. 匿名 2018/02/27(火) 17:11:54
>>35
映画を観に行く前は
あまり期待してなかったけど
行ってよかったと思った
久しぶりにエンディングも納得いく映画だった+2
-1
-
152. 匿名 2018/02/27(火) 17:15:29
>>142
不能犯
映画観に行こうか迷ってたけど
やめようかなぁ…
原作読んだ方がいいですか?+5
-0
-
153. 匿名 2018/02/27(火) 17:16:22
グレイテストショーマンは内容が解りやすいから子供でも楽しめると思います。同様に去年流行ったシングも解りやすくて良かった。(私の知能は子供並)
ダラダラ~って話を続けられるよりは良いかな。
ブレードランナーは前作観てなくていきなり2から観たけど、解らなすぎて途中でうとうとしちゃって、
グレイテストショーマンも寝るかなって思ったけど寝るのを忘れるくらい楽しめた。+6
-1
-
154. 匿名 2018/02/27(火) 19:11:13
レオン
上映時間の都合上急遽観ることになり、チープで駄作かなと思って期待せずにみたら予想以上に面白かった。人格入れ替わりコメディとしては1番好きな作品かも
展開もストレスなく進んで竹中直人がとにかく面白い。全国放映じゃないと思うけどどなたか観た方いませんか!+1
-0
-
155. 匿名 2018/02/27(火) 19:30:10
空海は、勝手に壮大な物語だと思ってガッカリしてる人が多いのですか
もともと、原作は夢枕獏さんのファンタジーですし
原作はとっても面白いですよ!
ファンタジーだと初めから分かって見れば大丈夫かと思います。
それよりもせっかくの中国映画で、染谷くんもペラペラになるように中国語を特訓したのに、吹き替え版のみしか興行されない方がガッカリしました。+18
-0
-
156. 匿名 2018/02/27(火) 19:37:56
>>17さん見ました~。最初は古いジャッキー・チェンの映画?みたいな感じでしたが、今の大阪の風景も出てきてだんだんスピード感も出てきて、おもしろかったですよ+1
-0
-
157. 匿名 2018/02/27(火) 20:42:07
8年越しの花嫁
号泣、すごく良かった。大切な人をもっと大切にしなきゃと反省させられる。
出ている人がみんな適役でうまい。是非、素直な気持ちで見てほしい。
おすすめです。+7
-0
-
158. 匿名 2018/02/27(火) 20:44:40
今夜ロマンス劇場で
思っていたラストではなかった!
どうせ愛の奇跡で何とでも、、、って思っていたから終盤になってそう来たか、と驚いたよ。最初の看護師さんの台詞でもしかしたらとも思ったけどね。
私は好きな作品です。綾瀬はるかさんがとにかく可愛かったし、北村一輝さんが凄く良かった。+8
-0
-
159. 匿名 2018/02/27(火) 20:48:16
15時17分、パリ行きを観た方いますか?
日本では明後日からだけど試写会とかで観た方もいますよね。実話らしいしどうなんだろ。
+8
-0
-
160. 匿名 2018/02/27(火) 20:51:32
>>127
予告観て気になってたのですが、新参者シリーズ?は一切観てません。ここから観てもわかりますかね?+3
-1
-
161. 匿名 2018/02/27(火) 21:08:53
嘘を愛する女、見た人いますかー?+3
-0
-
162. 匿名 2018/02/27(火) 21:40:15
祈りの幕が下りる時
子を思う親の気持ちが凄すぎた。観てて辛すぎてめちゃめちゃ泣いた。
でも辛いだけじゃなくて、いろいろ考えさせられる良い映画だった。
おすすめ。+4
-0
-
163. 匿名 2018/02/27(火) 22:31:02
グレイテストショウマン
見ました。
歌とダンスの迫力が凄くて胸が熱くなりました。
ストーリー云々言われたりしてるけど、めっちゃ素敵なショーを気軽に観賞できるんだから凄くない?って思いました。+13
-1
-
164. 匿名 2018/02/27(火) 22:34:13
「空海」と「グレイテストショウマン」で迷って。後者を見てきました。みんなの書き込みを見たら、自分の選択は間違ってなかったかな?+10
-0
-
165. 匿名 2018/02/27(火) 22:37:30
キングスマン2
キングスマン1は好きすぎて自宅で10回以上見るくらい好きだったんだけど
2はあんまり好みじゃなかった(T-T)
コリンファース演じるハリーのかっこいい姿に惚れてた人は尚更微妙に感じたと思う。
1が爆音でやってたから一緒に見たんだけど
改めて1は素晴らしかったと実感。+4
-3
-
166. 匿名 2018/02/27(火) 22:55:32
犬猿
試写会で観たけど、思った以上に良かったよ。窪田君と新井さんの芝居はやっぱり良い。筧さんが不安要素だったけど、ある意味筧さんにしか出来ない役だなぁーって思った。
派手な映画じゃないけど、丁寧に作ってある映画だと思う。+2
-0
-
167. 匿名 2018/02/28(水) 09:20:46
>>149
ありがとう ハガレングロいんか…
+2
-0
-
168. 匿名 2018/02/28(水) 10:26:25
グレイテストショーマン見てきました!
冒頭から圧巻の歌とダンスのパフォーマンスで楽しめました!曲はすべて好きです!
ヒュー・ジャックマンはこの映画の撮影前、鼻に皮膚癌が見つかり、術後、医者からは歌うことを禁止されていたらしいのですが、この映画の製作や役をよりよいものにするために、撮影中も血を流しながら命がけで歌ったっていうエピソードを聞いて、とても感動しました。本当に役者の中の役者だと思いました。
ストーリーが云々言われていますが、シンプルで、テンポよく、それでいて、人種差別や貧困、承認欲求にも触れています。でも見ていて、嫌な気持ちにはなりませんし、むしろ前向きな気持になりました。自分の現状をありのままに受け入れるというメッセージもあって、私は好きです。
まさに、グレイテストショーでした!!+12
-0
-
169. 匿名 2018/02/28(水) 21:40:50
>>160
横から失礼します。
私も新参者シリーズ見たことなかったですが大丈夫でしたよ(^^)
全然期待せず、何もわからずで見ましたが
凄く良かったです(悲劇ですが)
今まで映画館で見た中で1番泣いたかもしれません
役者さんが皆素晴らしかった!
あの映画は見に行って後悔しないと思います!+4
-0
-
170. 匿名 2018/03/01(木) 01:31:31
グレイテスト・ショーマン
ちょっとネタバレかもだけど
ヒュー・ジャックマンなら、ベイマックスのタダシも救えただろうな笑+5
-0
-
171. 匿名 2018/03/01(木) 19:36:05
>>73
>>54
今日、アカデミー賞有力という予備知識のみで観てきました。
映画として面白くないし、気持ちの悪いシーンがいくつも・・・半魚人が可愛くないとかいったレベルの事ではなく。
ストーリーはある意味想像通り。
半魚人ということで虐待っぽいシーンでR指定かな?とは思っていましたが、途中不必要なエロ、胸の悪くなるような暴力シーン、見るに耐えないと私も思いました。
盗作疑惑は知りませんでしたが、大筋の流れは若き日のトム・ハンクス主演の「スプラッシュ」という人魚との恋物語に酷似してますね。
こちらはとてもいい映画です!+4
-3
-
172. 匿名 2018/03/01(木) 21:42:33
シェイプオブウォーター見てきた!
なんていうか協力した人たちのそのあとは平気なの?二人は自分たちだけ幸せならそれでいいのか。
っていうご都合感満載。
あとお風呂場全部にお水はるの下に迷惑だろ!何やってんだよ!って思った。周りに救われてるのになんの恩返しもしない自分勝手な主人公+4
-3
-
173. 匿名 2018/03/01(木) 21:46:20
シェイプオブウォーター、正直期待しすぎたけど
駄作だと思った。
水の映像はたしかに綺麗だけど暴力シーンとか無駄に過激。意味のわからないエロ要素。
ところどころそこでそれやるなよ!っていうツッコミがある。+6
-3
-
174. 匿名 2018/03/03(土) 13:57:00
祈りの幕~の松嶋菜々子の中学生役は桜田ひよりさん?ドラマ犯罪症候群の玉山鉄二さんの娘役でそっくりなんです。配役で印象的だから覚えてたかも。
集中してたつもりだけど映画で及川光博役の遺体はどこで見つかったか分かりますか。+1
-0
-
175. 匿名 2018/03/04(日) 07:44:17
シェイプオブウォーター、とっても素敵な映画でしたよ!自慰シーンはそもそもエロさは感じず、一瞬ですし、敵のセックスシーンも普通です。というか、人のパーソナリティを表現したり、生活の一部として普通の流れに見えましたが…。人の普段の生活ってあんなものでは? 映像も、音楽も作り込まれて魅力的です。登場人物を取り巻く様々な出来事や場面、台詞が時代や個性を揶揄していて、観た後の余韻や気づきが面白いです。お伽話のような映画です。むしろ終始ファンタジーのような60年代レトロな映像で女子受けする映画だと感じましたが。私は是非おすすめします。+4
-3
-
176. 匿名 2018/03/05(月) 00:51:38
元々気になってたけど、ここ見て悩んだ結果怖いもの見たさで、シェイプオブウォーター観てきましたw
見終わって一番最初に思ったことは、ブラックパンサーにすればよかった、、orzでした。笑
主人公は結局何で話せないの?!伏せん回収してよ~!!!っていう。
色んなモヤモヤが残るし、そもそもお互いが好き!!ってなる経緯も曖昧だし(直感って感じなんだろうけど)、私も好きじゃないタイプの映画でした。
絶賛してる人たちって何を見て絶賛してるのだろう?
映像は確かに綺麗だったけど、半魚人が気持ち悪すぎて最後まで受け付けなかったな~+2
-3
-
177. 匿名 2018/03/06(火) 23:50:20
アカデミー賞作品賞はシェイプ・オブ・ウォーターじゃなくてスリービルボードだと思ってたにな〜
スリービルボードの方がどう考えても面白かった!
主演女優賞取ったフランシスマクドーマンドの演技本当に上手かった
色々な感情の複雑な部分を使い分けられるのはすごい!+2
-1
-
178. 匿名 2018/03/06(火) 23:56:59
>>176
主人公は結局何で話せないの?!伏せん回収してよ~!!!って普通に映画サイトに過去のトラウマで声が出せなくなったって書いてあるやんか
色んなモヤモヤが残るし、そもそもお互いが好き!!ってなる経緯も曖昧だし(直感って感じなんだろうけど)
色んなモヤモヤが残るって言うけど全部答えがわかると思ったら大間違いよ好きになった経緯とか主人公の気持ちになって自分で考えるのが面白いんだよ
普通に直感かもしれんけどね
確かに半魚人は気持ち悪かったね+2
-1
-
179. 匿名 2018/03/07(水) 00:14:13
ブラックパンサーは本当に最高のアクション映画でした
音楽がラップな感じがかっこいいし、アフリカにあんな文明国があるのが斬新で素晴らしい映画でした!
ヴィランのキルモンガーがワカンダ人だったことに驚きました
キルモンガーはティ・チャラの父であるティ・チャカの弟の息子であり、その弟が世界で治安の悪い地域で助けを必要としてる人達にヴィヴラニウムを配るためにワカンダにクロウを忍び込ませ逃がした
そのことにより、ティチャカはワカンダの秘密をこれ以上知られないように実の弟を殺した
だが、ティ・チャカは弟の息子であるキルモンガーを置いていきます
なので、キルモンガーはただのヴィランではなくてティ・チャカが作り出したヴィランです
キルモンガーは元々は完全に悪い奴ではないんだと思ったら可哀想で泣けてきました!
ヴィランにも感情移入できる映画だと思いました!+2
-0
-
180. 匿名 2018/03/10(土) 13:29:23
>>161
長澤まさみ大嫌いで糞みたいな女の役してるから清々しい+1
-0
-
181. 匿名 2018/03/12(月) 19:09:31
空海見てきました!
誘われて行ったので予備知識ゼロ。
すごく良かった!
オープニングの音楽だけで来て良かったと思えて、最後は泣いてしまった・・。
期待値高い人が見たら、ガッカリするのかな?
染谷ってダレ?なレベルの私には楽しめました!
コレは映画館で見て欲しい映画です。+1
-0
-
182. 匿名 2018/03/12(月) 20:15:41
今日「去年の冬、きみと別れ」を観てきました。
斎藤さんと北村さんは、やっばり上手かった。
原作は知らなかったのですが、読んでみようかなと思う作品でしたよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する