-
1. 匿名 2015/03/01(日) 13:07:40
私は「半沢直樹」です。
近藤(滝藤賢一)が半沢(堺雅人)や渡真利(及川光博)ら同期を裏切って東京中央銀行に復職を果たしたのはいいとしても、
大和田(香川照之)から「タミヤ電機」を通じての迂回融資に関する報告書を渡すことを条件として本行に戻ったという事は、
近藤は「タミヤ電機」も裏切ったという事になりますよね?
そこらへんがうやむやになって終わったのが、私には納得できませんでした。出典:sakaking.cocolog-nifty.com
+140
-10
-
2. 匿名 2015/03/01(日) 13:08:37
AKB48のマジすか学園+7
-38
-
3. 匿名 2015/03/01(日) 13:09:08
最悪でした+231
-11
-
4. 匿名 2015/03/01(日) 13:09:21
ロストデイズ+219
-1
-
5. 匿名 2015/03/01(日) 13:09:47
小栗旬のボーダー
上戸彩の昼顔
+371
-8
-
6. 匿名 2015/03/01(日) 13:09:47
昼顔
最終回で台無しになった!+542
-6
-
7. 匿名 2015/03/01(日) 13:09:48
水曜日の情事!!!
初めてこの前再放送で見て本当に納得いかなかった!!笑
もはやギャグすぎて笑ったけどさ。笑+94
-4
-
8. 匿名 2015/03/01(日) 13:10:01
私は見てないんだけど、親が「昼顔」の終わり方が納得いかなかったって言ってた+262
-6
-
9. 匿名 2015/03/01(日) 13:10:25
今日は会社やすみます
最後なんかモヤモヤした+264
-12
-
10. 匿名 2015/03/01(日) 13:11:42
配役は豪華な割に
全く面白く無かった+351
-10
-
11. 匿名 2015/03/01(日) 13:11:44
+177
-5
-
12. 匿名 2015/03/01(日) 13:12:17
映画の天使の恋+12
-4
-
13. 匿名 2015/03/01(日) 13:13:04
信長協奏曲
映画楽しみにしときます+193
-4
-
14. 匿名 2015/03/01(日) 13:13:09
ミスト+100
-4
-
15. 匿名 2015/03/01(日) 13:13:36
朝ドラ純と愛。せめてハッピーエンドで終わらせてほしかった。あんな中途半端な終わり方やめてほしかった+185
-3
-
16. 匿名 2015/03/01(日) 13:14:53
あとは映画で!
みたいな流れは本当に勘弁してほしい。
とりあえずは一旦ドラマですっきりさせてくれないと
駄作の印象がついて映画もコケるよ。+371
-2
-
17. 匿名 2015/03/01(日) 13:15:16
今日会社休みますと昼顔かな
今日会社はなぜに大学生を取った??って感じだったしあの大学生を好きになる過程もよく分からなかった
昼顔はずっとツッコミどころ多くてもやもやしてたけど最終回でもっともやもやした。
もし次に二人で会ったら毎月30万払って貰うって言われてたのに会いに行くとかなんか冷めた。
+230
-9
-
18. 匿名 2015/03/01(日) 13:16:41
11さん
何その映画⁉と思ってWikipedia見たらあらすじがひどいw
↓の一行のみw
>ある精神障害の青年が農薬を浴びたせいで死に、彼に慕われていた保母が彼の形見としてもらった脳を熊に食べさせる。ウルトラミラクルラブストーリー - Wikipediaja.wikipedia.orgウルトラミラクルラブストーリー - Wikipediaウルトラミラクルラブストーリー出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力...
+192
-6
-
19. 匿名 2015/03/01(日) 13:17:13
赤と白のSTみたいな名前の藤原竜也と岡田将生の刑事ドラマ
面白かったけど映画に繋げて微妙な感じに意味深に終わったのがもやもやした。
+97
-6
-
20. 匿名 2015/03/01(日) 13:17:37
信長協奏曲。
ドラマの終わり方が納得いかなかった上に、さらに続きが一年後の映画公開と知った時は、かなりモヤモヤした(笑)。+155
-2
-
21. 匿名 2015/03/01(日) 13:20:47
氷の微笑+27
-1
-
22. 匿名 2015/03/01(日) 13:22:10
それでも私はやってない 痴漢冤罪映画
救われない内容でショックや絶望しかない終わり方だった気がする 現実的過ぎる+171
-9
-
23. 匿名 2015/03/01(日) 13:22:32
獣医ドリトル。
動物虐待していた弟を簡単に許しちゃったところが納得いかなかった。
一番憎むべき人種なはずなのに。
お前も辛かったんだねみたいな感じが見ててイライラした。+67
-2
-
24. 匿名 2015/03/01(日) 13:22:50
JlN
続きは映画でみたいな終わり方だった+76
-31
-
25. 匿名 2015/03/01(日) 13:24:24
18さん
ありがとうごいます!(笑)
ひどすぎて気になってきた(笑)+64
-2
-
26. 匿名 2015/03/01(日) 13:24:43
MOZU
映画で完結するの?+52
-3
-
27. 匿名 2015/03/01(日) 13:25:23
ダントツで昼顔!
これは言うまででもないはず(笑)
あとディアシスター!
ディアシスターはネタバレだけど、みさきの子どもが可哀想だと思った。
綺麗事すぎる。+211
-3
-
28. 匿名 2015/03/01(日) 13:25:49
SPEC
ドラマはすごく面白かったのに、完結編の映画に納得いかず。+203
-5
-
29. 匿名 2015/03/01(日) 13:28:05
のだめカンタービレ
耳コピだけで曲を覚え、ちゃんと楽譜通りにピアノを弾かないのだめが、コネでミルヒのオーケストラに参加し、世界的に大人気のピアニストになり、努力して海外の貧乏オーケストラの指揮者になったのにうだつが上がらないなんとか先輩(彼氏)という終わり方が納得いかなかった。+6
-66
-
30. 匿名 2015/03/01(日) 13:28:37
「泣くなはらちゃん」
主人公が成長したり、展開が変わっていくことを期待してたのに、現状維持で終わってしまった…+17
-25
-
31. 匿名 2015/03/01(日) 13:29:11
今日は会社休みますってまだ漫画続いてるんだよね?
面白かったけど、最終回はね…
やっぱり結末出てる漫画の方がすっきりした最終回だったのかも?+113
-3
-
32. 匿名 2015/03/01(日) 13:29:24
1993年版 真田広之と桜井幸子の
「高校教師」
エンディングが、どのようにも解釈できて、脚本家も
観ている人に委ねます、というように言ったとか。+168
-13
-
33. 匿名 2015/03/01(日) 13:29:31
ニコラス・ケイジ主演 予知能力が題材の映画「NEXT」
どこかに話の分岐点があって
分かる人には簡単に分かるらしいのだが
自分には分からなかった+9
-6
-
34. 匿名 2015/03/01(日) 13:30:36
今日会社やすみます
終わり方が「あ~結局ねぇ…」って感じ。
あと、最初の方から思ってたけど、玉木宏の存在意義が解らなかった。
+206
-5
-
35. 匿名 2015/03/01(日) 13:31:35
半沢直樹、きょうは会社、昼顔とかは人気出たから続編や映画やるつもりであの終わり方なのかな?ドラマ終わってから時間経ったら内容覚えてないしきちんと完結させて欲しかったなー+55
-2
-
36. 匿名 2015/03/01(日) 13:31:42
ドラゴンヘッド
何も解決しないまま「これからも生き続ける」みたいな事叫んで終わり
予告を見て結構期待してた映画だったからガッカリ+58
-3
-
37. 匿名 2015/03/01(日) 13:32:44
ゴシップガール
シーズン4から段々おかしくなっていって、何かイマイチな終わり方。俳優さんが可哀想でした+64
-4
-
38. 匿名 2015/03/01(日) 13:32:53
今日は会社休みますの最終回で田之倉が嫌いになった(笑)+114
-11
-
39. 匿名 2015/03/01(日) 13:33:16
映画・ドラマじゃなくてアニメですいません。
スクールデイズというアニメが、酷かった。
女の子にモテまくりハーレム状態だった高校生の主人公が最終回にヒロインに包丁でメッタ刺しされ死亡。
恋敵だったもう一人の女の子が「あなたが殺したんでしょう?」とヒロインを責めて殺し、主人公の首を包丁で切り取り、安倍定みたいに持って帰るというエンディングでした。+39
-8
-
40. 匿名 2015/03/01(日) 13:35:51
32さん、私は高校教師はあの終わり方が良かったと思いました‼︎
あのスッキリしない、え?二人はどうなったの?というモヤモヤした、意味深な感じの終わり方こそが、あのドラマだったような。
感じ方はそれぞれですね、脚本家の狙い通り。+126
-6
-
41. 匿名 2015/03/01(日) 13:36:11
NHKドラマ10の「ガラスの家」
最終回の、海辺の町の塾の先生って…それまでの流れからしたら
田舎へ逃避行みたいで、なんだかガッカリだった。
+44
-3
-
42. 匿名 2015/03/01(日) 13:36:41
ダンサーインザダーク。怒りと悲しみと苦しさで、胸糞悪い印象が残った。最近の事件に似てるかな・・・。頑張っても報われない、そんな映画でした。+98
-5
-
43. 匿名 2015/03/01(日) 13:37:41
雲の階段
ハセヒロさんのやつ
よくわからなかった+33
-5
-
44. 匿名 2015/03/01(日) 13:39:06
蜜の味
あの最終回はないわ…+144
-4
-
45. 匿名 2015/03/01(日) 13:40:31
最高の離婚
ドラマではおのまちと瑛太くっついたのにその後のSPドラマでは別れちゃったよね?
続編やらなさそうだしなんか曖昧なまま終わってしまった気がする
それともあのラストはおのまちは妊娠してて再婚するってことを暗示してたの?わかる人教えて・・+167
-3
-
46. 匿名 2015/03/01(日) 13:42:42
今日は会社休みます。
なんか初めて出来た彼氏だからってだけで理想を引きずってる感じがした。主人公があの大学生のどこを好きなのかが最後まであまりわからなかった。周りにいい人たくさんいるのになんであの人なんだ?ってモヤモヤした。
ラストは大学生とくっついて終わったけど、最終的にはあの2人別れそうな気がするなぁ。+119
-8
-
47. 匿名 2015/03/01(日) 13:42:59
漂流教室
世界は変わったのか、どうなったのか、
うんんん・・・という感じで
+93
-8
-
48. 匿名 2015/03/01(日) 13:44:24
昼顔ですね。
女の方は旦那さんと別れたのに、男の方は奥さんとより戻してるって結末に納得いかない。+234
-4
-
49. 匿名 2015/03/01(日) 13:44:54
ロストデイズ
出演者みんな演技上手かっただけに、脚本が残念+75
-4
-
50. 匿名 2015/03/01(日) 13:53:36
ドクターX 3期
大好きなドラマだったのに最後の宇宙オチで一気に萎えた+166
-2
-
51. 匿名 2015/03/01(日) 13:53:51
続編後のSPや映画でハッキリ完結しないムヤムヤな終わり方は本当ないわ~。
見て損な気分になる。+29
-1
-
52. 匿名 2015/03/01(日) 13:56:09
小栗旬のボーダー。
すごく面白かったからぜひシリーズ化して欲しかったのに。
あの終わり方だと無理だよね。+102
-5
-
53. 匿名 2015/03/01(日) 13:56:09
僕の夏休み
夏休みの昼ドラなんです。現代の小学生と中学生が戦時中にタイムスリップしてしまう話で、途中までは結構よかったのですが・・・
最終回、いていた人は唖然だったと思う。+42
-2
-
54. 匿名 2015/03/01(日) 13:59:32
皆さん、あげられてますが
私も昼顔です
画伯が、麻痺という障害が残ってホームレスみたいになってたり
利佳子は、何事もなかったように家庭に戻り、紗和のことももう会わない方がいいわとあっさり切るし
エも弁護士を入れての話し合いで急変してそのまま
紗和も放火したりしておかしくなって旦那に捨てられるし
続編ありきなのか、あのまま終わるのか。。。+133
-2
-
55. 匿名 2015/03/01(日) 14:02:30
はまってたドラマほど
残念な終わり方をすると印象に残る…
今期は、デートにはまってるので
残念な終わり方はしてほしくないな。。。+84
-2
-
56. 匿名 2015/03/01(日) 14:03:24
昼顔。
なんか無理矢理美談にしたような…。+29
-2
-
57. 匿名 2015/03/01(日) 14:06:43
そして父になる
あんなボヤッとした終わり方するとは。
原作を知っているだけに、よけいにスッキリしなかった。+106
-1
-
58. 匿名 2015/03/01(日) 14:10:36
白ゆき姫殺人事件
伏線っぽいのが色々あるのに、
え、そんなオチっすか…っていうがっかり感
もうちょい何とかならんかったかなぁ!+33
-3
-
59. 匿名 2015/03/01(日) 14:13:46
11
むしろ見てみたい(笑)+27
-1
-
60. 匿名 2015/03/01(日) 14:15:15
たまたま観てた話だけだと思うけど、相棒。
推理してやっとたどり着いた悪だとわかってる人が警察だか政治家のお偉いさんで、逮捕できないとかって終わり方でなんじゃそりゃって思った。+13
-5
-
61. 匿名 2015/03/01(日) 14:27:33
昼顔!!
上戸彩がかわいそうでした+51
-4
-
62. 匿名 2015/03/01(日) 14:40:15
模倣犯気になる、、+18
-1
-
63. 匿名 2015/03/01(日) 14:45:33
BORDERの最後はあれで良かった
と思うのは私だけでしょうか?+71
-5
-
64. 匿名 2015/03/01(日) 14:49:28
「蜜の味」
叔父と姪の恋愛なんて気持ち悪い。最終回で、実は血が繋がってなかったってなるかと予想してた。+46
-5
-
65. 匿名 2015/03/01(日) 14:58:28
何かあった気がするけど忘れた+8
-8
-
66. 匿名 2015/03/01(日) 15:09:11
会社休みますはスタッフの途中から調子に乗った所があると思うな
何故か友達だった田口くんまで花笑を好きな設定にして田之倉くんよりサルーテ田口くんをよく描きすぎたからおかしくなった
田之倉くんがかっこよかった1.2話しかり最初のほうが面白かったもん+32
-2
-
67. 匿名 2015/03/01(日) 15:16:55
「ディープ・ブルー」
禁忌を犯したとはいえ、改心する美女のヒロインが最後にサメに真っ二つにされそのまま喰われ、監視員とコックの2人の男が生き残り肩を組んで笑いながらハッピーエンドとか、有り得ない。+26
-6
-
68. 匿名 2015/03/01(日) 15:17:37
結婚しない
春子さんと教授のカップルは、熟年らしくて良いパートナーって感じで微笑ましかったのに、千春と工藤くんは何でそこで結婚しないの?障害ないじゃん!って納得いかなかった。+57
-4
-
69. yashiko 2015/03/01(日) 15:20:14
JINかなあ。
坂本龍馬が歴史通りに死んでしまうのも悲しかったけど。
南方先生が現代に帰って、咲さん以外みんなが先生の事を忘れるっていうのがつらかった。
だからこそ、最後のラブレターが余計に泣けた。
やっぱり、南方先生には咲さんと一緒に明治を生きてほしかった。+74
-6
-
70. 匿名 2015/03/01(日) 15:24:47
それでも、生きていく
救いがなさ過ぎる…。満島ひかりが幸せになって欲しかった。今でも続編待ってる、幸せになって欲しい。+46
-2
-
71. 匿名 2015/03/01(日) 15:27:20
Fifty Shades of Grey です!+5
-3
-
72. 匿名 2015/03/01(日) 15:27:59
同窓生!+19
-1
-
73. 匿名 2015/03/01(日) 15:28:58
14才の母
産んだだけで終わりかよ!!+80
-3
-
74. 匿名 2015/03/01(日) 15:29:59
若葉のころ
好きなドラマだけど最後目覚まして終わってハッピーエンドってなったけど、その後が気になる。
+19
-1
-
75. 匿名 2015/03/01(日) 15:46:30
踊る大捜査線のスピンオフで「交渉人真下正義」
最後の最後に真犯人候補が死んでて結局犯人わからないし…それまでは面白かったのに~
それと、タイトルとかの字、間違えてたらごめんなさい+42
-2
-
76. 匿名 2015/03/01(日) 15:51:54
Jホラー全般+1
-4
-
77. 匿名 2015/03/01(日) 15:54:04
そして父になる
結末は視聴者に任せますって作品大嫌い‼︎
最後まで見て、見なきゃよかったと
マジで思った(~_~;)
+83
-4
-
78. 匿名 2015/03/01(日) 16:41:51
ウーマンインブラック亡霊の館
ダニエル・ラドクリフ主演のホラー映画
主人公がなんの為に奮闘したかわからなくなったし悪霊がしつこいのか?案外、奥さんの執念?+8
-1
-
79. 匿名 2015/03/01(日) 16:48:49
会社休みますは原作と内容が違うからね~。
終わり方が納得いかないのは仕方がないかな?って思う。+11
-3
-
80. 匿名 2015/03/01(日) 17:05:00
美しい隣人
最後に仲間由紀恵が何て言ったかわからない〜
あと、りおって男の子。散々意味ありげで何か鍵を握ってるかと思ってたのにただ仲間さんが好きだっただけって〜o(`ω´ )o+72
-2
-
81. 匿名 2015/03/01(日) 17:16:41
僕と彼女と彼女の生きる道
りょう演じる凛の母親が勝手過ぎ! 凛を置いて出て行って、父親(草彅)と凛の関係が良くなったところで「凛と暮らす」って戻ってきて結局裁判で勝って凛を連れて神戸に行く。残された草彅が可哀想だった+79
-1
-
82. 匿名 2015/03/01(日) 17:24:18
古いけど東京ラブストーリー。
なんていうかリカとカンチがくっつくに決まってるって思ってたし…ショックだった。
+80
-2
-
83. 匿名 2015/03/01(日) 17:29:13
ボーダーはバッドエンドとしてかなりいい出来だと思う
面白いとつい続きが見たくなるけど ワンシーズンのドラマでちゃんとまとまっている作品は貴重だと思います+32
-5
-
84. 匿名 2015/03/01(日) 17:32:30
ラストシンデレラ
個人的には桜(篠原涼子)は、広斗(三浦春馬)より凜太郎(藤木直人)だろー!と思ってしまったww
+99
-2
-
85. 匿名 2015/03/01(日) 17:50:29
白い巨塔
財前と患者の遺族との裁判はすごく見応えあったのに最後に財前が病で倒れ亡くなり、最終回はそっちメインで、裁判の勝敗がどうでもよくなった印象だった+10
-3
-
86. 匿名 2015/03/01(日) 17:54:23
この間夜中にやってた「トライアングル」。
結局同じことをグルグル続けて抜け出せない。+3
-2
-
87. 匿名 2015/03/01(日) 18:00:26
この間までBSでやってた「徒歩7分」
毎回面白かっただけに、最後が残念だった
まぁ確かに派手なストーリーではなかったけど、エンディングが流れて、終わり?!って気づくのもどうなの+3
-1
-
88. 匿名 2015/03/01(日) 18:08:24
この間までBSでやってた「徒歩7分」
毎回面白かっただけに、最後が残念だった
まぁ確かに派手なストーリーではなかったけど、エンディングが流れて、終わり?!って気づくのもどうなの+0
-2
-
89. 匿名 2015/03/01(日) 18:18:21
SPEC
ドラマは面白かったのに、最後の映画が残念。
向井理と大島優子、出てこないほうが良かった。+58
-2
-
90. 匿名 2015/03/01(日) 18:24:39
日本の映画 ドラマは、こんなもんでしょ(^^)v+2
-8
-
91. 匿名 2015/03/01(日) 18:43:46
かなり昔のドラマですが
もう誰も愛さない
展開が早くジェットコースタードラマと言われるくらい
出演者のほぼ全員が死ぬと言う落ち+39
-1
-
92. 匿名 2015/03/01(日) 18:48:50
書店員ミチルの身の上話
最終回まではスリルがあって面白かったのに最終回で台無しよ…+20
-0
-
93. 匿名 2015/03/01(日) 19:13:06
信長協奏曲
ラストで今までの時間返せと思った…(; ・`д・´)
きょうは会社休みます。とか
失恋ショコラティエとか
漫画原作はもっと脚本考えて欲しい
プロなんだから(ノД`)・゜・。+27
-0
-
94. 匿名 2015/03/01(日) 20:31:49
私も最高の離婚
スペシャルで続編ありそうな感じで終わったから余計に…
スペシャルでいいからまたあの4人の掛け合いみたい!+26
-0
-
95. 匿名 2015/03/01(日) 20:43:09
昼顔
信長協奏曲
もやもやした+14
-1
-
96. 匿名 2015/03/01(日) 21:30:10 ID:6ymKJyrZum
若者のすべて
覚えてる方いるかな?+13
-1
-
97. 匿名 2015/03/01(日) 21:32:30
鍵のかかった部屋+2
-5
-
98. 匿名 2015/03/01(日) 21:51:15
SPEC…お二人書き込んでいらっしゃる方も居られますが
ドラマ→翔は単純に続きが観られてうれしかったものの
天で話が急に大袈裟に。変にギャグに走ったりして、 どうしたのかと思った
零で後付け設定がもりもり出てきて伏線回収に必死なんだな…と思い
結こそは、と期待していたが…唐突に新キャラ出るわ、ドラマから乖離するわ、もう異次元すぎて…+17
-1
-
99. 匿名 2015/03/01(日) 23:05:11
ひとつ屋根の下2
あれは酷すぎる。
亡くなったかと思った小雪がちぃ兄ちゃんを選ぶなんて納得出来なかった。+16
-1
-
100. 匿名 2015/03/02(月) 02:39:20
のだめカンタービレ
僕は貝になりたい
+1
-3
-
101. 匿名 2015/03/02(月) 04:53:32
悪人
(この作品見たい人はこのコメントスルーしてください!)
話題になったのでレンタルしたのですが
私はこの作品はなーんかもやもやした
途中で真っ暗な山道で女の子を車から蹴りおとした増尾(岡田将生)も悪人だけど
そのあと追っかけて暴言吐かれ殺した清水(妻夫木)には心底幻滅
なんであんなことくらいでキレて簡単に人を殺すのか
あと自首しようとしてたのに引き留めた馬込(深津えり)も知り合って間もない人殺しをすきになるとかありえないと思う。例え遅くなっても自首するのと逃亡して捕まるのとでは全く違うし、面白いんだけど途中からなんかもやもやしてきて。人殺してるのに何美化してんだよって。
唯一心が救われたのは永山旬斗の存在。
友達はみんな良いって言っていた作品なので感じかたでしょうね((^_^;)+12
-0
-
102. 匿名 2015/03/02(月) 08:06:59
ゼログラビティ
ジョージ・クルーニーがあぁ〜!!そこ夢オチかよ!+3
-0
-
103. 匿名 2015/03/02(月) 09:30:16
昼顔
ハムスターが帰って来たのが納得出来ない!
脱走して日が浅いなら分かるけど、普通はないでしょ〜
上戸彩、斎藤工側の結末は私は納得出来た。
吉瀬美智子、北村一輝側は納得出来ない!+6
-0
-
104. 匿名 2015/03/02(月) 10:58:42
>>45
>>94
最高の離婚は、ドラマのあと2回スペシャル放送されたよ。
>>45の言ってるのは1回目のスペシャル。2回目のスペシャルで元鞘に戻ったハッピーエンドw+0
-6
-
105. 匿名 2015/03/02(月) 16:43:55
104さん。夢でも見た?+5
-0
-
106. 匿名 2015/03/02(月) 23:50:06
104何かを激しく勘違いしとるね+3
-0
-
107. 匿名 2015/03/03(火) 03:39:31
104
最高の離婚はハッピーエンドじゃないよ^^;
瑛太がおのまちに手紙出して終わり。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する