-
1. 匿名 2017/08/10(木) 21:40:51
何ですか?
ストレス過食で人生最高体重です。
今年中に、痩せたいです。
少しストイックでもいいので教えて下さい!
よろしくお願いします!!
+362
-9
-
2. 匿名 2017/08/10(木) 21:41:20
リポドリン+37
-26
-
3. 匿名 2017/08/10(木) 21:41:45
ガルちゃん名物アルパカダイエット!!+12
-44
-
4. 匿名 2017/08/10(木) 21:41:46
>>2
なにそれ+193
-4
-
5. 匿名 2017/08/10(木) 21:41:53
食事制限3年間+180
-2
-
6. 匿名 2017/08/10(木) 21:41:53
糖質制限
+257
-13
-
7. 匿名 2017/08/10(木) 21:42:09
あのしぼやん見たら、切実に痩せたくなったわ。+144
-7
-
8. 匿名 2017/08/10(木) 21:42:10
やっぱり地道に運動が1番痩せるよ~+385
-10
-
9. 匿名 2017/08/10(木) 21:42:11
夕食抜きダイエットで3ヶ月で10キロ痩せた+421
-16
-
10. 匿名 2017/08/10(木) 21:42:15
岩盤浴
家に帰ったらだるくてすぐ眠くなるから晩御飯抜きになる
肌も綺麗になる
+351
-5
-
11. 匿名 2017/08/10(木) 21:42:28
>>3
アシパカじゃなく?+198
-3
-
12. 匿名 2017/08/10(木) 21:42:30
>>5
どういうこと?+4
-9
-
13. 匿名 2017/08/10(木) 21:42:38
食に感心がなくなったら痩せた+309
-5
-
14. 匿名 2017/08/10(木) 21:42:41
こんにゃくダイエット+24
-7
-
15. 匿名 2017/08/10(木) 21:42:48
今までなにやっても痩せなかったのに今年人生初の夏バテで痩せました+161
-8
-
16. 匿名 2017/08/10(木) 21:42:52
変に食事制限して、筋肉落ちたガリガリになるよりもしっかり食事で栄養とりつつ、無理のない範囲で少しずつ運動するのがオススメです!+334
-12
-
17. 匿名 2017/08/10(木) 21:43:04
日々の小さい習慣が大事で、ダイエットをイベント事にしてるうちはダメって何かで読んだ+329
-4
-
18. 匿名 2017/08/10(木) 21:43:04
夕食抜きダイエット。
今は夕食抜くかわりに沢山食べて吐いてる。
+14
-124
-
19. 匿名 2017/08/10(木) 21:43:06
食事制限+ウォーキング+半身浴
これで半年で35キロ痩せました。
雨の日はお家でサウナスーツ着て踏み台昇降したりしましたよ
元々の体重が重かったのですが人生で1番痩せました!+440
-8
-
20. 匿名 2017/08/10(木) 21:43:06
糖質制限 1ヶ月 −5キロ
サノレックス 1ヶ月 −8キロ
どちらもBMI23くらいで始めて結構、短期間で痩せたけどリバウンドも早かった。。+45
-14
-
21. 匿名 2017/08/10(木) 21:43:07
毎日スクワット+128
-10
-
22. 匿名 2017/08/10(木) 21:43:26
マイクロダイエット
2食をマイクロダイエットに置き換え、ウォーキングしたらみるみる痩せた
2週間で3キロ
1月で5キロ減+159
-13
-
23. 匿名 2017/08/10(木) 21:43:28
タバコ一択
もう吸うつもりはないけどね+27
-32
-
24. 匿名 2017/08/10(木) 21:43:30
+53
-5
-
25. 匿名 2017/08/10(木) 21:43:53
仕事
毎週5日7時間ずっと立ち仕事してたら2ヶ月で5㎏痩せた (T_T)
胸から痩せた、悲しい+190
-9
-
26. 匿名 2017/08/10(木) 21:44:01
炭水化物抜きダイエット!
1週間で五キロやせたけど、お風呂場でぶっ倒れた+208
-12
-
27. 匿名 2017/08/10(木) 21:44:05
サプリはダメ
日本で売られてるようなサプリは気休めにしかならない
タイに住んでる友達がダイエット専門の病院で薬出してもらって痩せてた+177
-18
-
28. 匿名 2017/08/10(木) 21:44:08
酵素ドリンクと、夜の炭水化物抜き。
朝昼はちゃんと食べる。仕事は自転車で行く。
1ヶ月1kgペースで落とすとリバウンド少ないかな。+148
-13
-
29. 匿名 2017/08/10(木) 21:44:24
ごめん、シンプルに食事量を減らすこと
私の場合、ストレスでいつもの食欲がなくなったのがきっかけだったけど、栄養はきちんと摂るようにして量を減らしたら体調もいいしあっという間に痩せた。+169
-20
-
30. 匿名 2017/08/10(木) 21:44:25
筋肉つけながらの方がやっぱりリバウンドしにくいと思う。+180
-4
-
31. 匿名 2017/08/10(木) 21:44:29
彼氏ビンボーダイエット。
彼氏がビンボーだから会うと食事が質素。
プチ断食道場みたいでした。1日ゆで卵5個とか。
デート以外では普通に食事してて、2ヶ月で4キロ痩せたー。+239
-11
-
32. 匿名 2017/08/10(木) 21:44:55
グルテンフリー
私には効果絶大でした+94
-6
-
33. 匿名 2017/08/10(木) 21:44:59
あきらかな過食なら食事制限。+171
-3
-
34. 匿名 2017/08/10(木) 21:44:59
友達同士でオリジナルのダンス振り付けて曲に合わせて踊り狂った
結構激しい振り付けで、家で踊ると母親にうるさい!って怒られた
ドッタンバッタン踊って1ヶ月で3キロくらい痩せた+174
-13
-
35. 匿名 2017/08/10(木) 21:45:08
ダイエットいつも失敗するけど
授乳してたらホントにびっくりするほど落ちる!+28
-47
-
36. 匿名 2017/08/10(木) 21:45:15
散歩を早足で1日2時間くらい。
犬を飼ったら一年で10キロ痩せてラッキー。+171
-6
-
37. 匿名 2017/08/10(木) 21:45:38
ウォーキングと食事療法
半年で56キロ→43キロになった。+199
-5
-
38. 匿名 2017/08/10(木) 21:45:44
18時以降食べないダイエットでジワジワ減ってきてる。+153
-5
-
39. 匿名 2017/08/10(木) 21:45:45
朝 ヨーグルト
昼 おにぎり1つ サラダ
夜 無し
1ヶ月で10キロ痩せてBMI16とかになったけど、
すぐリバウンドしたw+94
-39
-
40. 匿名 2017/08/10(木) 21:45:46
春雨ダイエット+10
-14
-
41. 匿名 2017/08/10(木) 21:45:50
あれやってみたい。遺伝子の検査?して自分に合う食材とか教えてもらうやつ+234
-8
-
42. 匿名 2017/08/10(木) 21:46:11
炭水化物は一日500グラム
毎日走り込み最低5km
お酒は土日のみ
お菓子ジュースは元々飲まなかった
揚げ物も食べない
結婚式を控えてたので、半年間泣きながら頑張りました。
元は52kg,ダイエットして45kg+301
-8
-
43. 匿名 2017/08/10(木) 21:46:17
恋(嘘)+60
-8
-
44. 匿名 2017/08/10(木) 21:46:31
おじさんが骨折して、治るまでの間おじさん家のゴールデンレトリバー散歩させてあげてたら痩せたw+361
-3
-
45. 匿名 2017/08/10(木) 21:46:35
>>18
食べて吐くのは、胃酸で歯が溶けるよ。
前歯も奥歯もボロボロだよ。+184
-6
-
46. 匿名 2017/08/10(木) 21:46:36
スケートのトピで、
過食する人は人のせいにする人って見た!
つまり自分以外の何かのせいにする考え方をやめたら痩せる!
遺伝、体質、母の食事が〜言い訳っていつも自分以外の何かのせいだもん!+116
-36
-
47. 匿名 2017/08/10(木) 21:46:40
>>20
サノレックスって簡単に処方してもらえないよ~+16
-8
-
48. 匿名 2017/08/10(木) 21:46:47
ダイエットだと食事制限です
野菜 豆腐 きのこ 白滝 鶏肉の鍋をポン酢。すぐ飽きてリバウンドしました
それより職場のストレスで毎日胃痛&何か食べるとすぐ下痢の生活が続いて白湯ばかり飲んでた時が一番痩せました。数週間で8キロ痩せ周りに心配されました+93
-4
-
49. 匿名 2017/08/10(木) 21:48:27
食事を7がけくらい
+
ご飯は30回くらい噛む
+
週三回ジョギング(20分走って20分散歩)
ゆっくり10キロ痩せました+111
-8
-
50. 匿名 2017/08/10(木) 21:48:44
リセットダイエット。
5ヶ月かけて10キロ痩せた。
キツイけど効果は出ます。
+26
-3
-
51. 匿名 2017/08/10(木) 21:48:53
真面目な話
ポケモンgoを本気でやったら2ヶ月で5キロ以上痩せた
+127
-5
-
52. 匿名 2017/08/10(木) 21:48:53
ここで究極の選択
一生カレーが食べれない+
一生ラーメンが食べれない-
どっちがいや?+119
-186
-
53. 匿名 2017/08/10(木) 21:49:15
>>27
MDダイエットとかヤンヒーホスピタルダイエットのこと?
確か副作用とかかなり危険って言われてるよね+34
-1
-
54. 匿名 2017/08/10(木) 21:49:26
下剤とラシックス毎日飲んでたらめちゃくちゃ痩せた。
浮腫が取れて、食べ物が消化されなかったんだと思う。+2
-33
-
55. 匿名 2017/08/10(木) 21:50:42
クライントールはきいた+3
-5
-
56. 匿名 2017/08/10(木) 21:51:28
夜食べない
1日1食
その代わり1食好きな物好きなだけ食べる
これで仕事しててかなり痩せてた+47
-15
-
57. 匿名 2017/08/10(木) 21:51:34
夕飯だけ炭水化物抜きで2年で9kg(158cm58kg→49kg)
離婚問題で食欲が落ちて半年で7kg痩せたこともあるけど
ダイエットじゃないしね・・・
ちなみに離婚したら一気にリバウンドした。+77
-1
-
58. 匿名 2017/08/10(木) 21:51:37
やりたくてやってるわけではないですけど…
つわりでほとんど食べられず、ほとんど動いてないのに1ヶ月で4〜5kg落ちてます。
人って食べないとこんなにも簡単に体重落ちるんですね…+90
-12
-
59. 匿名 2017/08/10(木) 21:52:04
半身浴すると、
汗たくさん出てサッパリするし痩せるけど、
高確率で半身浴後に頭痛が酷いんですけど、
何でだろう?
分かる人いるかな?+130
-3
-
60. 匿名 2017/08/10(木) 21:52:33
>>53
多分それ
副作用は大変だったらしいけど、旦那の仕事でタイに行ってストレス太り→タイの子細い子多いから恥ずかしくて余計ストレスで辛かったらしいから痩せて精神状態普通になってて良かったよ+11
-3
-
61. 匿名 2017/08/10(木) 21:53:00
ビリーズブートキャンプ
これが一番効果あった+111
-1
-
62. 匿名 2017/08/10(木) 21:53:10
脂肪燃焼スープダイエット
どんな人でも痩せます
+27
-9
-
63. 匿名 2017/08/10(木) 21:53:11
>>3
アルパカがじわじわくる+88
-2
-
64. 匿名 2017/08/10(木) 21:53:12
>>51あるある!
わたしの周りでも1ヶ月で6㎏痩せた人いた+7
-1
-
65. 匿名 2017/08/10(木) 21:53:17
どんなダイエットであれ、どれだけ「強い意志を保てるか」のみだよ。
たとえば、食事制限をしていてどうしても我慢できず、あれこれ食べてしまった後
「こんなに食べちゃう私は、ダイエットなんてやっぱ無理無理」とか
思って、なしくずしに元の食生活に戻ってしまうのが一番よくない。
だれでも、へたれる日はあるので、そういう時、
「明日からまた頑張る」と気持ちを切り替えられるかだよ。+211
-2
-
66. 匿名 2017/08/10(木) 21:53:28
>>59
脱水症状だと思う
水分補給気を付けた方良いよ+219
-0
-
67. 匿名 2017/08/10(木) 21:54:14
ラジオ体操です!
もちろん他にも気分でいろいろやったりもしましたが ひたすら毎日続けたのはラジオ体操でした(朝NHKでやってるやつ)
心拍数90程度に上げると言う事を続けると体質改善になります
それが起動に乗るとどんなに食べても太りにくい体質になりました
ラジオ体操を見直したダイエットでした+95
-1
-
68. 匿名 2017/08/10(木) 21:54:15
ちゃんとご飯は食べて、トレイシーメソッド。
これは翌日から体に効いてるのがわかる1番早い方法だった。
便秘なので大根はちみつやりながら。
+11
-3
-
69. 匿名 2017/08/10(木) 21:54:59
自分に厳しくなるしかない
+56
-2
-
70. 匿名 2017/08/10(木) 21:54:59
夜抜きダイエット
一か月で5キロ痩せたら急にモテるようになった!+121
-2
-
71. 匿名 2017/08/10(木) 21:55:02
ウォーキング。かなり痩せた。やめたらじわりじわりと太って元に戻った。+70
-3
-
72. 匿名 2017/08/10(木) 21:55:22
13年間飼ってた愛犬が亡くなった。
一か月で5キロ痩せた。+91
-6
-
73. 匿名 2017/08/10(木) 21:55:38
>>46
友人が太ってるのは私が外食に誘うからだって影でいってるのを聞いた。
何年も前の話しだけど、ずーっとその子ははっきり言ってかなり太ってます。
もちろん私からご飯の誘いはしないって決めてる。+129
-2
-
74. 匿名 2017/08/10(木) 21:56:03
前ダイエットの薬?のトピで
その薬飲むと
お尻の穴から油が無意識のうちに
滴り落ちるってあった。
怖すぎでしょ。+173
-4
-
75. 匿名 2017/08/10(木) 21:56:35
35歳の時にやったダイエットが1番痩せました!
朝食→グリーンスムージー
昼食→焼き魚とおにぎり1個
夕食→湯豆腐
お風呂でリンパマッサージ。
歯ブラシの時に爪先立ち。
お風呂は絶対浸かる!
これで2ヶ月で6kg痩せました!
脚とお腹が1番痩せましたー!
どーしても食べたくなった時は、焼き鳥とウーロンハイをたらふく食べて飲んでましたよ!
+96
-3
-
76. 匿名 2017/08/10(木) 21:56:40
ブラック企業に転職
数ヶ月だけどやつれたわ+12
-0
-
77. 匿名 2017/08/10(木) 21:56:50
ビリー
酒炭水化物大好きなのに
みるみる痩せた
ってかキツすぎだからね+86
-2
-
78. 匿名 2017/08/10(木) 21:57:10
もうやりたくないけどビリーです。
ビリーと食事制限で半年で
51kgから43kgまで痩せました。
人生で一番痩せたなー。
ちなみに今54kg。
運動でもリバウンドってするんだね。
(身長162cm)+144
-0
-
79. 匿名 2017/08/10(木) 21:57:20
ポケモンgoで毎日目標5キロ卵1個孵化させる!っていうのを決まりにして歩いてます
いい運動になる!引き締まりました!
ポケモンの名前はよくわかってないけどかわいいのが生まれたらなんか嬉しい笑+115
-4
-
80. 匿名 2017/08/10(木) 21:57:32
今のところラーメンか。私はカレーの方が嫌だなw+24
-3
-
81. 匿名 2017/08/10(木) 21:57:40
>>20
サノレックスは麻薬成分が含まれているため
長く続けると精神に異常をきたします。
服用を辞めた後は押さえられていた食欲がコントロールできなくなりますよ。+67
-1
-
82. 匿名 2017/08/10(木) 21:57:58
>>73そんな人いるんだ。
太っている事さえ人のせいに出来る人って
いるんだ。なんて、傲慢な人なんだろうね。
読んでてビックリしたよ。+115
-2
-
83. 匿名 2017/08/10(木) 21:58:12
人生で3回本気ダイエット&激痩せを繰り返したけど、痩せたあとリバウンドしないのが一番のダイエット。+26
-3
-
84. 匿名 2017/08/10(木) 21:58:37
ストレスから過食私もそうでした。
やっぱり過食や完食を辞めたら半年で6キロやせました。
どうしてもダメな時はシリアル系お菓子を良く噛んで食べてました。
辛いけど体重落ちてくると身体が軽くなりました。
無理せず、頑張ってください。+46
-1
-
85. 匿名 2017/08/10(木) 21:59:24
一番効果を感じたのは腕立て伏せ連続50回
1日1回めっちゃ心拍数あげると一気に痩せていく+72
-4
-
86. 匿名 2017/08/10(木) 21:59:24
私もビリーですが、もうやりたくないです。
あのメンツはもう見たくない()+127
-2
-
87. 匿名 2017/08/10(木) 21:59:58
家が貧乏で就職で一人暮らしして給料で好きなもの食べてたら太った
実家の質素な食事が自動的にダイエットになっていたと思い知った+79
-0
-
88. 匿名 2017/08/10(木) 22:01:04
150cm60kgあった私は主人の方の親戚達に影で体型のことを小バカにされてるのを知って、悔しくて悔しくて食事制限と運動で半年で12kg落とした。
ゆる〜いダイエット風のことを何回もやって失敗を繰り返してたけど、その時は本当に悔しくて絶対に痩せてやる!って気持ちが強くて頑張れた。
自分に厳しくないと痩せられないとつくづく思いました。+178
-3
-
89. 匿名 2017/08/10(木) 22:01:20
朝昼はふつうに食べて夜は食べない
間食しない
もちろんお菓子もジュースもNG
立ち仕事だったのでスルスル痩せました+32
-3
-
90. 匿名 2017/08/10(木) 22:01:35
ストレスで太った場合は、ストレス源を取り除くと自然に戻る
15キロ増減したことある+88
-3
-
91. 匿名 2017/08/10(木) 22:03:12
仕事が面白かった時
普通に三食食べてても勝手に数ヶ月で5キロ落ちてた+24
-1
-
92. 匿名 2017/08/10(木) 22:03:48
>>29
何に謝ったの?+55
-3
-
93. 匿名 2017/08/10(木) 22:03:50
キノコ・海藻類・葉野菜・こんにゃくを主食に、肉魚を塩・香辛料でおいしくいただく。最後に出汁を味わって飲み干す。
プラスで運動、運動、アンド運動。
ちなみにストレス過食というけれど、どんな内容をどれほどの量で?
たとえば肉2kg(ささみとか胸肉とか)平気で胃に納められるなら、半分あきらめた方がいいよ。
毎日2時間走ったり泳いだりしても間に合わないからね。+30
-7
-
94. 匿名 2017/08/10(木) 22:03:53
カロリー抑えた食事と
運動が結局1番!一年で10キロ痩せたよ!
食事は、少なくするんじゃなくて
キャベツの千切りとかでカサ増しして満腹になるまで食べてた!空腹は辛いし続かないから!
運動は、外走るとか泳ぎに行くとかだと
天候や気分に甘えてやめちゃうから
家の中でスクワット、腹筋、縄跳び、フラフープなど。
続けるのが大切+93
-1
-
95. 匿名 2017/08/10(木) 22:04:03
ウォーキング。
急激には痩せないけど、確実に痩せる。
そして確実に体型が変わってくる。あちこちが引き締まる。スタイルが良くなる。
副産物として、無駄な食欲の減退・体力増加・自己管理能力が身につく事も大きかったかも。メンタル的に強くなる気がする。
道中、犬と猫に会う事を楽しみに続けてます(笑)+133
-1
-
96. 匿名 2017/08/10(木) 22:04:15
EMSフィットネスマシンって痩せますか?
購入しようか悩んでいるんですが、口コミだけではなかなか手が出せず…
使用したことのある方どうでしたか?+12
-0
-
97. 匿名 2017/08/10(木) 22:04:16
ビリーは綺麗に痩せた+47
-1
-
98. 匿名 2017/08/10(木) 22:04:18
私もビリー入隊かな
1ヶ月で5kg痩せた
1ヶ月頑張った時は両脇腹にうっすらと線が入った+92
-0
-
99. 匿名 2017/08/10(木) 22:05:07
夕飯は必ず蕎麦。
流水麺1袋に納豆やオクラやめかぶを混ぜて食べてたらみるみる痩せました。
流水麺1袋は2人前だから全然お腹空かない。
一番楽して痩せた方法でもあります。
3ヶ月で8キロ痩せました。
普通体型からモデル体型へ。+131
-4
-
100. 匿名 2017/08/10(木) 22:05:35
私もビリー
一週間で2キロ減+10
-2
-
101. 匿名 2017/08/10(木) 22:05:43
骨盤底筋群を鍛えると、体重はまだだけど、何やってもダメだったウエストが細くなってきた。
膣トレ?になるのかな?膣を締めてお腹に力入れるの、結構効果あったよ。+53
-2
-
102. 匿名 2017/08/10(木) 22:07:23
2日に1回仰向けになって自転車こぐ時の足の動きをスローモーションのようにゆっくり1時間やってたら痩せた!
ガルちゃんとかゲームしながらだと時間が経つのあっという間だし、筋肉がついて代謝が上がって太りにくくなったよ(*´-`)
最初は15分から初めて徐々に増やすと楽♪
お尻の下にバスタオル巻いて少し高くすると更に効くよ!
162㌢52㌔体脂肪25%から半年で今45〜6㌔、体脂肪19%になったよ(*´-`)+96
-2
-
103. 匿名 2017/08/10(木) 22:07:27
ビリーまだ家にあるかな・・・+39
-1
-
104. 匿名 2017/08/10(木) 22:07:47
私は間食やめたらだいぶ体重減りましたよ+21
-0
-
105. 匿名 2017/08/10(木) 22:08:22
ストレスと疲労+10
-2
-
106. 匿名 2017/08/10(木) 22:09:00
糖質制限。
元々、白米や麺類などの炭水化物が大好きで食べ過ぎてる自覚があったので主食の糖質の摂取をやめて、おかずの糖質(芋類などの炭水化物はOK)はあまり気にしない、1週間に1回は少量だけど主食の糖質OKにするなど緩いやり方でやった。
結果、1ヶ月で10キロ近く減ったし頭痛や肩凝りが驚くほど解消して体調も良くなった。+57
-2
-
107. 匿名 2017/08/10(木) 22:10:28
>>102
食事制限はしましたか?+3
-2
-
108. 匿名 2017/08/10(木) 22:10:47
>>60
厚労省も警告出してるし日本でやるのは危険だと思う
「ホスピタルダイエット」などと称されるタイ製の向精神薬等を含有する無承認無許可医薬品による健康被害事例について|厚生労働省www.mhlw.go.jp「ホスピタルダイエット」などと称されるタイ製の向精神薬等を含有する無承認無許可医薬品による健康被害事例についてについて紹介しています。
+34
-1
-
109. 匿名 2017/08/10(木) 22:10:56
継続は力なり。+23
-1
-
110. 匿名 2017/08/10(木) 22:12:47
食事制限なしのビリーズブートキャンプ+18
-1
-
111. 匿名 2017/08/10(木) 22:13:27
ボタニクスカット
初めはお通じが良くなったくらいでよくわからなかった。
二袋目から食欲があまりなくなったと気づく。
食べようと思えば食べられるけど、あきらかに腹八分以外は食べなくても平気になる。
ただ私の一袋目は、処方の3倍で最初のんでたからこの効果かも。
やはり食事は美味しくとりたいと思い、規定通りの1日二粒で
今は落ち着いている。
ただ劇的には変化しません。
続けていたら食事→排泄がシステム化されて
毎日体が軽い。
2、3キロの調整や、ダイエット後のキープに良いです。+2
-1
-
112. 匿名 2017/08/10(木) 22:13:34
5月に78㎏に到達してしまった37歳、キョウコです。朝はバナナとホットミルク、ヨーグルトなど。事務職ですが昼までの空腹は温かいお茶などでしのいでます。昼はお弁当。夜は茹で野菜に茹でた豚肉やササミを添えてドレッシングは少な目に。夕食後一時間弱歩きます。到底走れるような体ではないから、腕を大きく振って早足。
今日で66㎏。モデルさんみたいにはなれなくても60㎏までは頑張る。
主ちゃんも地道に頑張ってくださいね。
+205
-3
-
113. 匿名 2017/08/10(木) 22:13:49
夜ご飯は控え目にして、筋トレかヨガ、全身浴のどれかを するようにしてた
運動前には 抹茶豆乳を必ず飲む
抹茶豆乳を取り入れてから、体脂肪の減りが 本当に良くなったから お薦め+13
-1
-
114. 匿名 2017/08/10(木) 22:15:02
過酷業務ダイエット。
仕事がハード過ぎて5ヶ月で12キロ痩せました(^^)/+28
-3
-
115. 匿名 2017/08/10(木) 22:15:27
腹8分目(バランス良く食べる)で間食なし
ウォーキング40分とストレッチ
で、無駄な肉は減った
+9
-0
-
116. 匿名 2017/08/10(木) 22:15:48
筋トレ+ウォーキング
これは痩せるしリバウンドなし!+30
-0
-
117. 匿名 2017/08/10(木) 22:17:53
ビリーってそんなに効くの?
DVD買ってみようかな(笑)+65
-1
-
118. 匿名 2017/08/10(木) 22:18:03
病気+8
-7
-
119. 匿名 2017/08/10(木) 22:18:25
レコーディング
適度な運動
バランスのとれた食事!
続けることってほんとに難しい(´・ ・`)+21
-0
-
120. 匿名 2017/08/10(木) 22:19:20
筋トレ、ウォーキングで半年経った今49キロから45キロまで減った
目標は元の42キロだったけど筋トレに目覚めて体脂肪率をチェックしてる+39
-1
-
121. 匿名 2017/08/10(木) 22:19:32
ゴルフ場のキャディー+10
-1
-
122. 匿名 2017/08/10(木) 22:19:51
職場のストレスで痩せた
ていうか、やつれた…+22
-1
-
123. 匿名 2017/08/10(木) 22:20:43
>>107
特に食事内容の制限はしていませんが、普段は8時以降は何も食べないようにしています!
付き合い等で外食する時は好きな物を時間気にせず食べます(´▽`)
でも次の日は少し夕食を減らしたり、ストレスにならない程度の調節をしています(*´-`)+20
-0
-
124. 匿名 2017/08/10(木) 22:21:17
消費カロリー>摂取カロリー
これさえ守ってれば痩せます!
1月からダイエット始めて95kgから68kgになりました。まだ継続中です。
目標体重は50kgです。
+138
-2
-
125. 匿名 2017/08/10(木) 22:22:32
ビリーで痩せた人のその後が気になる
リバウンドなしならやってみたい+13
-0
-
126. 匿名 2017/08/10(木) 22:23:14
涙出てきたわ、ストレスって本当に女の敵だわ。
1年で10キロ、10キロ増だよ?太って服入んないし食べたいしもう全部散らかしたい!!
客観的に自分を見たらカッコ悪くて泣けて来るんだけど太る事より全てに投げやりな自分が嫌になるんだよね
自分を可愛そがってないで努力しなきゃなぁ。主も負けないでお互い頑張ろうね+167
-2
-
127. 匿名 2017/08/10(木) 22:23:38
やっぱり食事。運動やストレッチは綺麗に痩せるためやボディラインを美しくするには必要だけど、結構キツいものじゃないと成果出ない。私はちょうどこの2ヶ月でゆるめの糖質制限して-4キロ痩せました。大好きなパン麺お菓子を避け、お昼ご飯だけ白米をしっかり食べる。夜はサラダやスープのみ。+19
-1
-
128. 匿名 2017/08/10(木) 22:25:24
規則正しい時間の起床、就寝。
3食は揚げ物などは減らし、野菜中心にきちんと食べて(お腹いっぱい食べてもOK)夕食は6時までには済ませる
適度な運動して間食はあまりせず、したとしても菓子折りに入ってる菓子を2つほど。
とまあ「健康を考える典型的な生活」をひと月ほどしたことがありましたが、みるみる間に4~5キロ痩せましたよ。
でもこれは仕事の関係でしばらくの間そういう生活スタイルにせざるを得なかったので(早朝勤務で早寝早起きが必須だったのと、寮のようなところにいたため食事内容と時間も決まってた)なんとかなったってだけど、いつもの生活に戻るとあっという間に体重が戻りましたw+16
-0
-
129. 匿名 2017/08/10(木) 22:25:45
みんなどうしてそんなにビリー頑張れたのか知りたい(*´Д`)
私色んなDVD買ってもいつも三日坊主になるからビリーはキツそうだし買った事無くて…
隊長が魅力的なのかな(;_;)w+82
-1
-
130. 匿名 2017/08/10(木) 22:27:10
10Kg太るって1日でなるわけじゃないよね。
毎日体重計乗ってて2〜3kg増えたのは見ないふりして、10Kg増になるまでずっと放置してたってこと?
自分への甘さと怠慢が原因だから厳しくするしかないね。+78
-27
-
131. 匿名 2017/08/10(木) 22:28:17
夕食・おやつ・ジュース禁止ダイエット
1ヶ月で5キロ痩せて周りにも痩せたねー!と言われましたが、最終的にカロリーを気にしすぎて1日300キロカロリーで生活してたので貧血でフラフラでした
短期集中的に痩せたいならオススメですが続けるのは危ないです+46
-2
-
132. 匿名 2017/08/10(木) 22:28:47
リポドリンはダメだよ!!変に宣伝しないで!!
吐き気やめまいを起こさせて、その結果ごはん食べられなくなるってだけ!!!!!!+89
-2
-
133. 匿名 2017/08/10(木) 22:29:05
週3回の水泳と筋トレとカロリー制限。
6ヶ月で15kg落ちました。
運動は必須ねq+64
-0
-
134. 匿名 2017/08/10(木) 22:29:16
>>117
マジメに1ヶ月程やると体型が変わります
ビリー隊長のちょっとSっ気がある励ましで頑張りました
でも、めちゃめちゃ辛いですよw+74
-6
-
135. 匿名 2017/08/10(木) 22:32:59
イジメに遭って自律神経失調症になったら12kg痩せた。
体調悪くて毎日眠れないし、ご飯食べれないし、胃の調子悪くて胃液吐いてた。+29
-4
-
136. 匿名 2017/08/10(木) 22:36:11
月間ラン200キロ×3年。綺麗な体になりました+11
-1
-
137. 匿名 2017/08/10(木) 22:36:17
>>117
動画にあるよ
一度それ見てからにした方がいいと思う
滅茶キツイから
+25
-0
-
138. 匿名 2017/08/10(木) 22:36:37
>>3+57
-0
-
139. 匿名 2017/08/10(木) 22:36:44
ビリー辛い人はジリアンマイケルズって女の人のエクササイズDVD試してみてはどうだろう?私はこれで1ヶ月5kg落とせたよ。
ビリーほど激しくないし、ちゃんとやるとめちゃめちゃ汗かく、腹筋や二の腕などなだ女の人の綺麗な体のラインを作れると思う。
1日20分だけだから、なんとかがんばれたよ!
めっちゃ宣伝みたいだけど笑、ほんとに痩せられたのが嬉しかったので。+102
-2
-
140. 匿名 2017/08/10(木) 22:37:15
ストレスで過食なんですよね。
だったらそのストレスの元を無くすように自分や環境を変えるか、食事以外の方法でストレスを発散しないと問題は解決しないと思います。+12
-2
-
141. 匿名 2017/08/10(木) 22:39:09
朝 カフェオレ ソイジョイのピ―ナツ味
昼 サラダ
夜 いきなりステーキ ヒレ肉300gとブロッコリー
2週間で5㎏痩せたけどお金が続かない+41
-4
-
142. 匿名 2017/08/10(木) 22:39:57
ストレスで精神病んだ時
1ヶ月であれよあれよとマイナス8キロ
生きるのに必死であまり記憶にない
食べられない
食べたらお腹下すの繰り返しだった+31
-2
-
143. 匿名 2017/08/10(木) 22:42:26
>>139
これ、筋肉痛系だった
ジャンプとか多いし、続かない+11
-5
-
144. 匿名 2017/08/10(木) 22:42:28
地味に運動が一番だと思う
ウォーキングとか
食事はへたげに減らすと過食がくる
お菓子もポテチとかなら3枚!とか
決めたら以外と良かった
とりあえず主は又ストレスたまって
食べそうになったらカラオケで歌って
発散とか好きなことをして発散しなね+20
-2
-
145. 匿名 2017/08/10(木) 22:45:39
>>130
いやうちの家体重計無くてね。体重い気がして実家に帰って測った時は1キロ増くらいだったのね。
重く感じてからがものすごい勢いで増えたみたい。
まぁ何にせよ甘えはいかんからこれから頑張るわー、体重いと気まで重くなりそうだしね!+31
-6
-
146. 匿名 2017/08/10(木) 22:48:17
水中ウォーキング90分、2週間で背中側の贅肉がスッキリし、深いくびれと腹筋が出来た
2年間ほど続けているスクワットも良いけれど
短期間で結果出たから今まで何だったんだろうかと+37
-0
-
147. 匿名 2017/08/10(木) 22:49:55
>>102
食事制限はしましたか?+2
-0
-
148. 匿名 2017/08/10(木) 22:54:02
ビリーをやっている人に質問なのですが、具体的にどのように実践してるのでしょうか?基本通りでしょうか?+21
-0
-
149. 匿名 2017/08/10(木) 22:56:10
ビリー隊長どれだけ厳しいのさ( 笑 )
+50
-1
-
150. 匿名 2017/08/10(木) 22:56:18
野菜食べて、徒歩通勤、夜はビリーと筋トレ。+9
-0
-
151. 匿名 2017/08/10(木) 22:56:59
正直体重による!
標準体重+5~10くらいなら食事制限+運動
それ以上太ってるならもう運動とかいらないから先に食事制限して痩せる!
ある程度落ちてから運動するのが1番早いと思うわ。
無理なくダイエットとか。甘えんな!
食うなデブ!!と言い聞かせて76→54kg落としました!+96
-2
-
152. 匿名 2017/08/10(木) 22:59:41
一週間程、入院して分かったこと。
入院前は、1日だいたい2食。完食あり。
でも、そんなに量を食べないことから、
一定の体重はキープ。
入院中は、出てくる食事を食べない訳には
いかないので、180gのご飯を半分残す
以外は三食食べて、昼〜夕方にかけては
毎日お菓子1箱とカフェオレ1本とか間食してました。
しかも、トイレと売店、検査行く以外は殆どベッドの上。
絶対、3キロぐらいは太っただろと、
体重測ったら、0.1も増えてなかったです。バランスの良い食事と、夜夕食後
は消灯まであまり時間ないので、だいたい19時以降は必然的に食べない状況だったのと、完食は体に吸収されない時間にこれまた必然的に食べてたのが、この結果なのかぁと思い、退院後もバランスの良い食事と19時以降は食べないようにしています。+47
-4
-
153. 匿名 2017/08/10(木) 23:02:39
私、お酒がやめられなーーい。浮腫が酷くて、体がブヨブヨなんだよね…でも唯一のストレス発散と趣味なんだよなぁ。+60
-0
-
154. 匿名 2017/08/10(木) 23:04:55
1日の食事を1200カロリー以下で1ヶ月-5キロ+9
-0
-
155. 匿名 2017/08/10(木) 23:07:10
一日2食ダイエット
朝と昼は食べて夕飯抜き+11
-0
-
156. 匿名 2017/08/10(木) 23:08:23
>>147さん、102の方が>>123に返信してくれてるよ
+1
-0
-
157. 匿名 2017/08/10(木) 23:09:23
浮気ダイエット
旦那の浮気が発覚して体重が落ちました。
本当にお腹も空かず、ぼーっと過ごしてたらあっという間に2週間で4キロ減。
今は筋トレもやり始めて、いつ離婚してもいいように準備してます。
だらけた体だから、浮気されたと思われたくない。+112
-4
-
158. 匿名 2017/08/10(木) 23:11:31
週二回のジム。
本格的でなくても少し汗ばむ程度に半年続けたら、食べても太らない体質になりましたよ。
+10
-0
-
159. 匿名 2017/08/10(木) 23:12:18
中学生の時だけど、プールで毎日2キロ泳いだら夏休みで10キロ近く痩せて、体重はそのままキープしてる。
体のラインが一番変わったのは、数年前に流行った樫木先生のDVD。毎日30分ほどを2ヶ月くらいでウエスト-4センチ。+29
-0
-
160. 匿名 2017/08/10(木) 23:12:31
>>148
何枚かのセットで確か最初の1枚目、60分のをやりました
始めて4〜5日は辛すぎて半分も付いていけないw
筋肉痛も今までに体験したことない痛みでしたw
1週間過ぎるとと6割りくらい、2週間過ぎると7割り位できるように…みたいな感じでしたが1ヶ月経っても8割り程しか付いて行けなかったです
ビリー隊長が何度も励ましてくれるwのが楽しかったです
食事は3食普通に摂り、間食はしない、ジュースは飲まないと決めましたが週1くらいでおやつ少量は食べてたかも…
夕飯後から2〜3時間はあけてました
食べ過ぎると動けませんw
1ヶ月で5kg痩せたのと脇腹にスジがうっすらと入りました
何にも運動をしない人にはかなりキツイのであまり張り切り過ぎず付いていけなくても1ヶ月続けるのを目標に頑張ってみて下さい
急なリバウンドは特にありませんでしたが週2〜3日は何か運動を続けないと維持できませんよ〜
私は維持できてませんよ〜♪+17
-0
-
161. 匿名 2017/08/10(木) 23:12:37
グルテンフリーと、ウォーキング1日2時間です。
みるみる痩せましたよ!
痩せてからは、筋トレを追加しました。+16
-0
-
162. 匿名 2017/08/10(木) 23:14:04
毎日踊った。まじ痩せた。わら+10
-3
-
163. 匿名 2017/08/10(木) 23:15:01
体調不良で1か月で5キロくらい減ったんだけど
肉がだるだるになりました。
1年かけて、筋トレ・有酸素運動で5キロ減らしたときは
だるだるには、ならなかったけど。
贅肉より筋肉から先に減ってしまった。
+14
-1
-
164. 匿名 2017/08/10(木) 23:15:47
ビリーは確かにめっちゃキツイ
でもすぐ引き締まる
DVD買う前にYouTube見て自分に合うかどうか試してみたほうが良いと思う
まずは基本編から+53
-2
-
165. 匿名 2017/08/10(木) 23:19:30
ビリーは友達とか家族とか誰かと一緒にやるとめちゃ盛り上がって楽しいかも+20
-0
-
166. 匿名 2017/08/10(木) 23:20:51
162センチ63キロで40代です。
体脂肪32%あります。
今月から夕御飯の白ご飯のみ無しにしておかずは普通に食べていますが10日で2キロ落ちました。辛く無いから続けます!お金もかからないし。。。
+45
-1
-
167. 匿名 2017/08/10(木) 23:21:38
ダイエットしてはリバウンドの繰り返しで、お菓子、ジュース抜き、晩御飯抜き、炭水化物抜きでも痩せない、太っていくわたしは一体どうしたら…笑+30
-2
-
168. 匿名 2017/08/10(木) 23:22:34
私は食べないとかは無理なので、パンや麺類をやめた。
和食と言えば和食だけど、フライとか炒め物も食べるよ。
順番は野菜→お味噌汁→メインのおかず(魚やお肉)→ご飯。
1年がむしゃらにスポーツクラブに通ってても2キロくらいしか落ちなかった体重が半年で5キロ落ちた。
アイスやあんこなども昼間のうちに食べてる。+16
-2
-
169. 匿名 2017/08/10(木) 23:23:21
結局、強い意志だよね。
絶対痩せる!ってモチベーションを何日も保てたら、ダイエットの神が降りてくるよ。+84
-2
-
170. 匿名 2017/08/10(木) 23:25:55
夜ご飯だけ、野菜たくさん入れたスープのみ。
+9
-0
-
171. 匿名 2017/08/10(木) 23:28:56
>>25
同じく立ち仕事8時間。私はなぜ痩せない……………?+40
-1
-
172. 匿名 2017/08/10(木) 23:33:07
ジムのトレーナーしてるのですが情けない事に一時期ストレスで過食に走り太りました(´д⊂)w
人それぞれ脂肪のつきやすい場所や体質、生活習慣があるのでまず自分がなぜ太ってしまったのか、
どの部位に脂肪がつきやすいか、食事の嗜好等自分を知る事が大事だと思います(*´∇`*)
大まかに分けると上半身に付きやすい方は姿勢が悪く背筋を使わず動く事が多く肩甲骨周りの関節を動かせていない事が多いです
下半身太りの方は外重心な立ち方や浮き指等のクセがある方がほとんどです(>_<)
トレーナーの方針にもよりますが私はまず落ちやすい部位からトレーニングする事をお勧めしています
得意な動きで筋肉量が増えることで代謝とモチベーションがあがり、脂肪の付きやすい部位も自然に落ち始めます
食事は最初飲み物や食べ順等、ストレスにならない程度、習慣に出来る事から始めた方が長続きしますよ(^^)
同じ食事でもよく噛んで順番を変えるだけでだいぶ変わります(^^)
長文失礼しました(×ω×)+92
-1
-
173. 匿名 2017/08/10(木) 23:35:35
家にビリーやるスペースがない場合は皆さんどうしてますか??+5
-1
-
174. 匿名 2017/08/10(木) 23:37:30
とにかく甘い物を絶つ!
食事の量は普通でOK(1日1500Kcl)
+10
-1
-
175. 匿名 2017/08/10(木) 23:45:23
夜9時以降食べない
お菓子食べない
体重はそんなに大幅には減らなかったけど、職場のよく知らない人からも「ものすごく痩せましたね〜」って言われるくらい見た目は変わったらしいです
リバウンドもしませんでした+31
-2
-
176. 匿名 2017/08/10(木) 23:45:35
ボクシングで痩せれるかな
来週体験行ってみるつもりです+9
-1
-
177. 匿名 2017/08/10(木) 23:48:51
30歳超えても夜抜きで効果出る?+27
-3
-
178. 匿名 2017/08/10(木) 23:48:54
>>126
私、半年で8キロ^^
ここまで太ると、簡単に減らないし
もういいやーって諦めまで出て来ちゃうんだよね
でも絶対痩せるよ!!!!+11
-2
-
179. 匿名 2017/08/10(木) 23:49:32
1日カロリーメイト1箱(4本入り)と栄養ドリンク1本の生活を1カ月半くらい続けたら7キロくらい痩せました
どうしてもお腹空いたら0キロカロリーのゼリーか、微糖の缶コーヒー飲みました
元々が平均体重だったので、それ以上体重落ちなくなったのでやめましたが、やめた直後に微増したくらいでリバウンドはしてません+10
-9
-
180. 匿名 2017/08/11(金) 00:04:45
炭水化物控えて、肉の量を増やして飲み物も無調整豆乳とか水にして糖分が入ってる物は飲まないようにした。タンパク質を取りまくって10kmランとか運動することを意識して生活したら4ヶ月で20kg痩せた。
運動した後にタンパク質を摂ると運動効果が数倍になるらしいから赤身肉とかゆで卵とか食べてた。
あとは小腹が空いたらアーモンド。腹持ちが良いし脂肪燃焼作用もある。+38
-1
-
181. 匿名 2017/08/11(金) 00:05:06
地味だけど、毎日体重を計る
何を食べたか記録する
カロリーブックでカロリーもチェック
運動をしたのも記録
最初はノートに書いてたけど、ダイエット日記.comに記録するようになった
なるべく食物繊維とか野菜も多めにとって
運動は毎日、ダンベル体操と踏み台昇降をしてました+18
-1
-
182. 匿名 2017/08/11(金) 00:07:11
仕事がハードなのもあり体動かし汗かいて1カ月ちょっとで7㎏痩せた
+0
-0
-
183. 匿名 2017/08/11(金) 00:07:28
お菓子、小麦粉を食べなくなるだけで変わる+12
-1
-
184. 匿名 2017/08/11(金) 00:09:13
ここ見て初めてビリーズブートキャンプ見て少しやってみたけど、実際やるとキツい…でも隊長がソーランソーラン言ってるので笑えて苦じゃなかったw+29
-0
-
185. 匿名 2017/08/11(金) 00:12:00
ベジファーストみたいな食べ順って効果あるのかな?
今は食べ順が当たり前になって習慣化してるけど、
してなかった時と比べても
ダイエット辞めれば太るし、ダイエットすれば痩せるし。
そのペースも同じに感じます。+19
-0
-
186. 匿名 2017/08/11(金) 00:12:49
地味に効くのが毎朝、必ず体重をはかること。
食べ過ぎた翌日に体重計乗るのは怖いけど、現実を知ることで、食べ過ぎ防止につながってます。+40
-2
-
187. 匿名 2017/08/11(金) 00:20:29
消費カロリーは減らさずに食事の質を見直して筋肉付けて代謝を良くしたほうがいい+62
-0
-
188. 匿名 2017/08/11(金) 00:21:13
ふくらはぎがどんどん太くなる…誰か効果のある筋トレを教えて!+11
-1
-
189. 匿名 2017/08/11(金) 00:21:46
主さん、私も仕事のストレスで過食にはしり、半年で5キロ増えました(>_<)
食べたらいけないと思うと、余計に食べてしまって自己嫌悪の繰り返しでした。
でも、最近食べてしまったのは仕方ない!!その分、一駅分歩いたり、野菜多く食べたり今、試行錯誤中です。
一緒に頑張りましょう(^^)+16
-0
-
190. 匿名 2017/08/11(金) 00:27:12 ID:23TjvM4yTD
離婚+1
-3
-
191. 匿名 2017/08/11(金) 00:40:21
ビリーズブートキャンプ3ヶ月頑張って7キロ落としたことあります+23
-0
-
192. 匿名 2017/08/11(金) 00:41:59
大失恋+2
-0
-
193. 匿名 2017/08/11(金) 00:42:36
>>177 私35だけど夜7時以降食べない事を習慣にしてたら1ヶ月で160㌢53から49まで痩せたよ!
重力に勝てなくてたるんでるから筋トレするようになったけど(›´A`‹ )+24
-0
-
194. 匿名 2017/08/11(金) 00:48:52
マジレスします
健康体重から美容体重に落としてキープしています
2週間は無茶振りした
仕事しながら1日1食、ジム通い
そしたら浮腫がとれ2キロくらいは一気に減った
それからは、1食プラスバナナやゆで卵で過ごして三ヶ月
見事にBMI20切りましたよ
とにかく食うな飲むな動けの精神でした
+17
-14
-
195. 匿名 2017/08/11(金) 01:04:44
重度な虫歯の画像をみて食欲を無くし8キロ痩せた+6
-0
-
196. 匿名 2017/08/11(金) 01:06:28
ビリーしてる時、後ろキックの時とか
悪い奴を倒す妄想しながらやってて楽しかった。
私は乙女な妄想より、
自分が悟空並みに強かったらって妄想とかが
好きだからビリーは楽しめました。
痩せたしね(^_-)
+69
-1
-
197. 匿名 2017/08/11(金) 01:09:44
筋トレ+プロテイン+有酸素です
先月からいよいよやばいとパーソナルトレーニングをはじめましたが
有酸素運動は、脂肪と一緒に筋肉も消費するそうです。
なのでウォーキングをたくさんすると脂肪も減りますが筋肉も減ります。
筋トレ必須なのは、有酸素運動で減る筋肉を筋トレで維持したほうがよいそうです。
私も有酸素運動して筋肉減るってなんでやねん!って思ってましたが……+36
-0
-
198. 匿名 2017/08/11(金) 01:13:22
筋トレ→縄跳び
これを毎日続けてたら一夏で6キロ痩せた。
縄跳びは、前跳びだけを500~1000回くらいひたすら跳んでた。+7
-0
-
199. 匿名 2017/08/11(金) 01:28:07
本当にイカれてると思うけど、自分のことを馬鹿にしたりいじめてきた人の楽しそうにしてる写真(インスタやTwitterから拝借)を、いくつか待ち受けにする(笑)
バカにしてきたコイツらより痩せて可愛くなってやるという復讐心より勝るものは無い
お菓子食べようとするたびに待ち受け見て惨めになってやめる。10キロ痩せた、、、
本当に自分でも引きます(笑)+130
-1
-
200. 匿名 2017/08/11(金) 01:41:17
間食やめて、野菜をたくさん食べて適度なカロリー制限。
室内で出来る適度な運動。
(バランスボール、フラフープ、足パカ、腰回し)
お菓子が食べたくなったら、無理せず少し食べる。
でもカロリーオーバーしないように気をつける。
運動する気分じゃないときは無理にしない。
これだと全然負担にならないし、ずっと続けられるし、いい感じに体重減ってる。
お肉も食べたい時に食べるし、食べたいものを無理に我慢しない。
あすけんアプリ使ってカロリー気をつけて 2ヶ月で4キロ減った。
+13
-0
-
201. 匿名 2017/08/11(金) 02:06:26
つわりで18㌔やせた。ぽっちゃりから桐谷美玲レベルへの華麗なる変身。最終的には鎖骨から点滴したけど
一個のウィダーインゼリーを二日に分けて食べるのみの生活を3ヶ月続けたらやせた+4
-26
-
202. 匿名 2017/08/11(金) 02:44:39
リゾバで痩せるかな?
ある宿坊のバイトで、内容は配膳や片付けなど業務全般、もしかしたら、まかないは精進料理かもしれない。
三ヶ月で10キロでもいいから痩せたいけど、帰ってきたらリバウンドしそうだなw+10
-2
-
203. 匿名 2017/08/11(金) 02:44:43
いい、悪いは別にして
単純に食べないと痩せる。
余分な物食べるから太るんじゃん+14
-7
-
204. 匿名 2017/08/11(金) 02:46:59
巨デブだからダイエット始めたら
簡単に痩せていくと思いきや
全く痩せる気配がない…(ToT)
ちょっと痩せたとおもったら
生理始まってから戻った。。+22
-2
-
205. 匿名 2017/08/11(金) 03:05:41
一気に痩せたのは産後すぐ。産まれた子供が泣きすぎて、眠る時間もなく、激痩せ。また元の体重に戻り、思春期、反抗期で疲れ果て激痩せ。今ココ。頬がこけて一気に老けた。しかし、スタイルが良いと言われる。こんなの初めて。40すぎにして初。+6
-5
-
206. 匿名 2017/08/11(金) 03:07:47
>>199
すごいです!
いろんな意味で本当に頑張って戦ったんですね!
とっても綺麗になられたんでしょうね。
羨ましいです(^^)+30
-2
-
207. 匿名 2017/08/11(金) 03:12:14
自分は食べない以外なかった+5
-3
-
208. 匿名 2017/08/11(金) 03:12:33
産後、酵素ドリンク・子供との散歩・食事制限で10キロ以上体重を落としました。
リバウンドも一度もなしです。
最近では、食事制限はもちろんですが、時間を見つけては半身浴をして、МCTオイルを飲んでいます。
毎月、生理10日前からの豆乳ダイエットも実行していて、カロリーが気になる食事のときは、通常版のカロリミットと大人のカロリミットを使い分けて飲んでいます。
ダイエット関連の番組は意識が高まるので、録画して繰り返し見ては、気持ちを奮い立たせてもらっています。
もうすぐ30になりますが、私の周りでは『30過ぎると中々落ちない。』という声をよく耳にするので、一区切りの年齢を迎えることにけじめをつけたいという気持ちもあり、日々意識した生活を送っています。+8
-10
-
209. 匿名 2017/08/11(金) 03:19:13
脱水症状&熱中症で
4、5日間スポドリ、スポドリ、スポドリ
一気に骨が浮き出る位痩せました。
下からは汚い話食べてないのに出るし。
動けないから、
フローリングに這い蹲る、痩せますよ。
命に関わりますが。
条件さえ揃えば最強のダイエット。
死亡する可能性は高いがな。+3
-20
-
210. 匿名 2017/08/11(金) 03:45:47
そうそうビリーはきついけど効果はあるよね
終わった後本当切実にビクトリー!!だよね
+38
-1
-
211. 匿名 2017/08/11(金) 04:07:35
主です。
皆さん、ありがとうございます。
励ましのお言葉、たくさんのダイエット情報。
嬉しいです。
心を強く持って頑張ります!
主と同じくダイエット仲間の方も一緒に
頑張りましょう!!
必ずダイエット成功させましょう!!
+40
-1
-
212. 匿名 2017/08/11(金) 04:39:06
>>59
それ、痩せるんじゃなくて単に体内の水分が汗となって出てるだけだからダイエットではないよ。
頭痛は、脱水状態になっている証拠。+41
-0
-
213. 匿名 2017/08/11(金) 05:15:42
ビリーズブートキャンプ
きつかったけどみるみる痩せるから頑張れてた+19
-0
-
214. 匿名 2017/08/11(金) 05:22:10
ダンスや運動のセンスがない私にはビリーはダメでした。画面を見ながら同じ動きをする、ということが出来なかった。なのでウォーキングしています。+33
-0
-
215. 匿名 2017/08/11(金) 05:52:11
>>2
リポドリンは死者も出てるからやめたほうが良いよ。+4
-1
-
216. 匿名 2017/08/11(金) 06:02:27
主食抜き
頭の回転鈍くなるけど
2週間で8キロ痩せた+11
-3
-
217. 匿名 2017/08/11(金) 06:28:25
ランニングとウォーキング
食事制限は私には無理なので食べた以上に動くってことをしてたらストレスなく10キロ痩せた+5
-0
-
218. 匿名 2017/08/11(金) 06:29:55
>>16
知り合いで全く同じ事言う人いるけど
凄いデブw+9
-3
-
219. 匿名 2017/08/11(金) 06:36:02
お酒って太りますか?
夜ご飯は食べないけど、ビールと缶チューハイ一本ずつ飲みます。+1
-11
-
220. 匿名 2017/08/11(金) 07:09:36
当時付き合っいた彼氏に浮気されて、浮気相手がまさかの友達で…(笑)
ごはんが食べられなくなって5キロ痩せました。+40
-1
-
221. 匿名 2017/08/11(金) 07:27:52
やっぱり食べないのが1番痩せる。笑
高校生の時に一日一食夕方五時くらいにたべる。お腹すいたらアイスか果物だけたべるダイエットして、夏休み中に8キロやせた。知らない子からもどうやって痩せたか聞かれたほど...。でもひたすら食べ物のことしか考えられないし寝てる時もお腹鳴ってたらしい。かなり危険なダイエットでした+44
-0
-
222. 匿名 2017/08/11(金) 07:40:38
米大好き、清涼飲料水大好きだった私は
米減らす、お茶を飲む
で1年半でじわじわ57キロから49キロになりました
あと4キロ落としたい(´・ω・`)
丼と味付きごはんはデブの元です+39
-0
-
223. 匿名 2017/08/11(金) 07:44:39
トイレが近くなるレベルで水をたっぷり飲むこと
もちろん、塩分補給も忘れずに
そして毎日お風呂にじっくり浸かる
ごはんは普通に腹八分目くらいにしておく
半年くらいで8キロ痩せました+20
-0
-
224. 匿名 2017/08/11(金) 07:57:18
>>220
私かと思ったw
当時付き合ってた彼に浮気されて5キロ痩せた。
と言っても160センチ60キロからの55キロだからまだ太いんだけどさww
失恋ダイエットなんて身体に悪くて良くないよね〜。+9
-0
-
225. 匿名 2017/08/11(金) 08:01:03
>>139私もこれやってます♡
150センチ52から48になりました!
中々キツイですけど、20分だけだしって思って
頑張って続けてます!
夜はサラダチキンダイエットしてます^^
全体的に小さくなったなど
言われるので、今年までに45なりたいので
引き続き皆さん頑張りましょう!♡
+3
-1
-
226. 匿名 2017/08/11(金) 08:05:54
ランニング5〜10キロ、クロスバイクで15キロ先の大型ショッピングモールに行って5キロは歩く
夜は炭水化物抜き
これを毎日、半年ほど続けたら10キロ痩せたよ
体重50キロくらいになった時にもう気にするのが面倒で何でもバクバク食べてたけど、ランニングさえしてればどんどん痩せて、気が付けば165センチ45キロになった
何かに取り憑かれていたみたいに雨の日も5キロはランニングしてた…今思えばちょっと頭オカシかった+46
-0
-
227. 匿名 2017/08/11(金) 08:09:03
仕事のストレスで急激に10キロ増!そのときはとにかく辛くて、でも食べる以外に楽しみがなくて、着る服もなくて、、、という状況でした!
仕事をやめ、ジムで軽い筋トレ、20分のジョギングで3ヶ月で6キロ痩せました!+12
-0
-
228. 匿名 2017/08/11(金) 08:17:22
やっぱり10キロ以上痩せた人が書いてると
説得力あるね。
+46
-1
-
229. 匿名 2017/08/11(金) 08:18:17
ウォーキングで痩せた方、どのくらい歩いてましたか?+3
-1
-
230. 匿名 2017/08/11(金) 08:24:35
ダイエット色々やったけど、夕食抜き+軽い運動(30分程度のジョギング)が一番痩せてリバウンドもしなかった。
165cm58kg→47kg
昼ごはんが楽しみで夜食べない分、昼に沢山食べるから寝るまであまりお腹空かないし、朝はスッキリ目覚める。
家族が夜ご飯食べてる間にキッチンの片付けも出来るから家事も捗って生活のリズムも良くなった。
私には無理なく続けられるダイエットです。+45
-1
-
231. 匿名 2017/08/11(金) 08:32:21
家にビリーやるスペースがない場合は皆さんどうしてますか??+2
-0
-
232. 匿名 2017/08/11(金) 08:54:07
尋常じゃないストレスで食べられなくなり
一週間で5キロ痩せました…+3
-0
-
233. 匿名 2017/08/11(金) 08:57:35
今まさに現在進行形で、二ヶ月で6キロ落ちました。
カロリー800以下の食事制限、タンパク質摂取、間食やめる、レコーディングダイエット、ジム週ニ、海外のダイエットサプリ。
私がやれるダイエットを全てやったら初めてここまで痩せました。
ただ意識高くないと絶対やれないです。
今までは夕食を抑えてるから、間食(毎日お菓子食べてた)はしてもいいやと思ってたんで単純に本気度が足りませんでした。
+6
-5
-
234. 匿名 2017/08/11(金) 08:58:23
朝は生野菜、お米を少し、汁もの、お肉を少し、果物少し。野菜を一番先に食べること。
昼も同じようなメニューで。
夜はお米は食べなくて大丈夫なので、汁ものとお肉や魚、たんぱく質を摂る。
ジュースやスイーツは食べないこと。痩せてる人は普段はそういったものは食べません。3食きっちり食べて補えば大丈夫です。
モデルになったつもりで!+20
-1
-
235. 匿名 2017/08/11(金) 09:13:37
>>211
主さん、私も頑張ります。
でもいつも夕食抜きをしたいのに、やっぱり家族達の夕飯を作ってると食べたくなっちゃって(泣)
>>230のが理想です。
意志を強く持たなきゃですね
本当に気合い入れて頑張ります‼︎+12
-0
-
236. 匿名 2017/08/11(金) 09:19:50
モチベーション保つための期間限定の過激ダイエットは、徐々に緩くしてく前提ならありだと思う。+7
-1
-
237. 匿名 2017/08/11(金) 09:25:53
ダイエットなんてどれも続かないのはわかっているから(だから太る)、
可能としては自分が1番痩せている時の食生活を思い出すと良いです。
すると現在どれだけたくさん食べているかビックリします。
まずは「これを食べると身体がむくんでる」というものを止めてみる。
いっぺんに止めてしまうとストレスになるので1つずつから始めてみる。
私は毎日食べてたアイスとチョコを止めています。
すると身体がスッキリしてきました。
思い起こすと確かに若く痩せていた頃は甘いのが苦手でほとんど食べていませんでした。
糖尿になる前にホント止めないとね・・・
+21
-0
-
238. 匿名 2017/08/11(金) 09:45:55
ダイエットは一生続けるものだから、一生続けられる気分になれる内容はどれか考える。
失恋して見返したいとダイエットしたときは新しい彼ができたらリバウンドした。
だから食より服に興味を持つようにした。
理想の体型のサイズの服を先に買っておくとモチベーションが上がるしイメトレしやすい。これに変えてからリバウンドしてない。+17
-2
-
239. 匿名 2017/08/11(金) 09:54:31
掃除機を使わないダイエット。
ほうきと雑巾にするだけで体力使う。
雑巾掛けはもちろん水拭きと乾拭き。+18
-2
-
240. 匿名 2017/08/11(金) 10:00:27
間食がやめられない。
特に生理前は多く食べてしまう。
それから子ども達におやつを用意して、目の前で食べられると自分も食べてしまう。
毎日暑いからパート後のアイスがおいしいこと…
せっかく4キロほど落としたのに2キロ戻った
痩せてる人は間食しないって言葉、身に染み込ませます!+24
-0
-
241. 匿名 2017/08/11(金) 10:01:34
ウォーキング!
まずは1時間腕を振って歩いて見て+5
-1
-
242. 匿名 2017/08/11(金) 10:04:48
逆パターンで知ったこと
162cm36kgだった中学生時代
食べても食べても太れない。
冬休みの1週間、叔母の家に泊まった。
1週間で4㌔太った!
凄く嬉しかったけど
家に帰ったらじわじわと
戻っていきました。
初めて牛丼食べました。
濃いものを食べ続けると
太ると思います。+43
-1
-
243. 匿名 2017/08/11(金) 10:32:23
痩せるためでなく、節約で始めたことだけど
会社まで地下鉄やめて自転車(片道40分)
電車使うときは一駅分歩く
外食やめてお弁当と水筒持参
夕食は鍋(白菜多め)
半年で7キロくらい痩せた
最初の一ヶ月で3キロくらい落ちた
40キロ代に入ったくらいで安定した
鍋はおすすめ。お腹がいっぱいになる
+29
-0
-
244. 匿名 2017/08/11(金) 10:56:12
カーヴィーダンスを1日1時間、食事制限無し。
確かに引き締まった!…でも見た目は変わっても、体重が落ちないのが悲しいところ。止めた途端に、大きくリバウンド………!
今はエアロバイク、1日45分、手に500gのウエイト持って、食事制限無し。
YouTube見ながら漕いでる。即効性があるから、頑張れる。
天気関係なく、いつでも出来る所が私には合ってる。+7
-0
-
245. 匿名 2017/08/11(金) 10:59:07
良くも悪くも他人に影響されやすいわたしは華奢で可愛い友達とつるんでたら痩せた。+21
-0
-
246. 匿名 2017/08/11(金) 11:00:25
>>79
凄い可愛いと思ったw
体調に気をつけて頑張って下さい!+9
-1
-
247. 匿名 2017/08/11(金) 11:02:06
>>231
踏み台昇降とか
雑誌で作る人もいるし、ステッパー買う人もいる+8
-0
-
248. 匿名 2017/08/11(金) 11:14:07
ビリーとか、跳んだり跳ねたりしてるけど
家でもみんなやってる?
木造の家とか床の強度が怖くてできないんだけど
+10
-1
-
249. 匿名 2017/08/11(金) 11:39:47
1週間のうち、一日だけでいいので
昼食抜き1時間以上の水泳、30分以上の散歩、腹筋・腕立て最低10回
を三か月。
+1
-1
-
250. 匿名 2017/08/11(金) 12:51:09
毎日トランポリンを5分とんでる
2週間で2キロ痩せた
毎日起きると下半身筋肉痛とダルさが凄い
あと跳んでる時に尿もれしちゃう( >д<)、;'
それでも効いてると思う+5
-3
-
251. 匿名 2017/08/11(金) 12:57:25
夕食はグリーンスムージーのみのダイエット
慢性の胃痛&胃もたれもなくなって夜もぐっすり眠れるようになったので約4年半続けてる
体重は170㎝56㎏をキープしてる。ダイエット前は72㎏あった...+39
-1
-
252. 匿名 2017/08/11(金) 13:20:24
夕飯抜きダイエットで1ヶ月8キロ痩せた友達いたけど顔がたるんでほうれい線が深くなって、結果的に老けてしまってた(´;ω;`)
ごはんはしっかり食べなきゃダメだよ!と言われたけど、夕飯抜くだけでそんなに痩せれるなら一番楽かもしれないなぁ…
+41
-1
-
253. 匿名 2017/08/11(金) 13:56:41
ヨガ
血の巡りを良くしたり、消化器に働きかけるポーズが多いから。
本やネットで調べてやってみるのもいいし、ヨガ教室も効果的。
月に何回コースかチケット制かだから好きな日時を選んで行ける。+9
-2
-
254. 匿名 2017/08/11(金) 14:05:18
ダイエット成功された方に質問です。
1日どれくらいカロリー摂取して維持してますか?
160㎝63㎏→42㎏になりましたが、リバウンドが怖くてカロリー制限がやめられず、さらに痩せつつあります(;o;)+23
-2
-
255. 匿名 2017/08/11(金) 14:06:01
私も過食、薬、代謝でとんでもなかったですが、パン系は全て辞める。糖分飲料は全て辞める。どうせ食べたいなら、きゅうりや枝豆や生野菜にする。飲み物はお茶やブラックコーヒーにする。お肉は鳥で味付けはポン酢か胡椒。シオコショウじゃないよ。野菜ばっかりかさまし。お米は食べた。食べるんだから散歩を兼ねたウォーキングや買い物しなきゃとか理由をつけてウォーキング毎日。理由つければできるよ。毎日食料かいにいこうとかさ。プールは私は最終手段でいきだした。多分このままいけばマックスから半分になれるかもしれない。+26
-1
-
256. 匿名 2017/08/11(金) 14:25:34
DHCとかのプロテインダイエットは人によって合う合わないがありそうだねー
私、わりとストイックにやってたけど
2食置き換えてもほとんど減らなかったのが
1食置き換えて、あとはチキンとか食べてる方が減った+8
-0
-
257. 匿名 2017/08/11(金) 14:44:47
某中華チェーン店で働いたら3ヶ月でめっちゃ痩せた。
石焼とかラーメン鉢とか重くて熱いもの持つしめっちゃ混んでたから常に汗だく…。
疲れすぎて食欲もなくなってまかないを杏仁豆腐一個とかにしてた。
キツくて3ヶ月で辞めたけど、それからずっと体重キープしてる。+17
-1
-
258. 匿名 2017/08/11(金) 15:15:40
夏休み毒親が卵1個しか食べちゃダメと制限したので卵1個とキャベツとえのき(それしか冷蔵庫にない)を食べていたら8キロ痩せた
スーパーモデル並みのBMI値になったけどもちろん栄養失調+25
-4
-
259. 匿名 2017/08/11(金) 15:41:01
アトキンス式ダイエットだっけ?
炭水化物抜きをした事あるんだけど、夏場はオススメしない。
2ヶ月で5kgくらい減ったが、最初の2ヶ月は野菜も摂らない(野菜にも炭水化物含まれているから)で肉ばかり食べていたので体臭と汗がケモノ臭くなって困ったw
シャワー浴びたり小まめに着替えて何とか誤魔化せたけど。+10
-0
-
260. 匿名 2017/08/11(金) 16:12:47
>>253
私もヨガやりたいんだけど必ず頭痛になるんだよね。合う合わないあるのかな+8
-0
-
261. 匿名 2017/08/11(金) 16:16:04
緩く糖質制限+骨盤体操で半年で10kg痩せました。
ポイントは1ヶ月辺り2~3kg程度の減量に留めておく事。
やっぱり短期間のダイエットは確実にリバウンドする!
ダイエット成功して2年経つけど、体重キープ出来てますよ♪+23
-1
-
262. 匿名 2017/08/11(金) 16:25:52
巨デブな人を家に合宿させて痩せさせたいわ
1日食費込み3000円くらいで+20
-1
-
263. 匿名 2017/08/11(金) 16:30:42
主です。
たくさんのコメントありがとうございます。
+ポチりたいのに、反映してくれません。
ごめんなさい(>_<)
どうしたら反映してくれるのか……
コメントは全て読んでます!
ありがとうございます(*^^*)
ダイエッターの皆さん、
自分も含めファイト☆☆+53
-0
-
264. 匿名 2017/08/11(金) 16:35:06
>>230
凄いっ‼︎
週どのくらい走ってましたか?
+0
-0
-
265. 匿名 2017/08/11(金) 16:35:53
筋トレとランニング!!
絶対痩せる!
私は15kg痩せました!!+21
-0
-
266. 匿名 2017/08/11(金) 16:47:03
>>263
絶対大丈夫だよ。私も過食だっし今も薬の影響があるよ。でも食べるもの代えてそれを毎日買い出しに遠くに歩くとかするだけでも絶対違うよ。私はハードにやったから体壊したらいけないから言えないけど、最初はこれだけでもすぐ10キロくらいは落ちたよ。主さんがどこまで落としたいかは分かりませんが。+5
-2
-
267. 匿名 2017/08/11(金) 17:08:10
色々試したけど、てっとり早く痩せるってのはまずないです。
早く痩せても必ず変わりにリバウンドや、毎日おにぎりちーさい二個だけで高校の頃ダイエットしていた友達は肌ボロボロ 髪はばっさばさの白髪混じりでした。
ストレスなく続けられるのを見つけると長く続きますよ。
私はジムをやっても『ジムに今日は行かなきゃ』というのが苦痛で続かず、置き換えなども食べることが大好きなので続かず。
今はやれる時にInstagramやYouTubeを見ながらのんびり筋トレ、お昼の12時から20時までならなんでも食べて良い(いつも通りくらい。食べすぎはダメです)8時間ダイエットでラーメンやチョコを食べてもストレスなく半年で9キロ落ちました。+25
-0
-
268. 匿名 2017/08/11(金) 17:10:10
ウォーキングは一気に体重は落ちないけど、見た目がみるみる締まってくるので楽しい+21
-1
-
269. 匿名 2017/08/11(金) 17:22:40
コーヒーダイエット
これは本当にやせるよ
私は短期間で痩せました!
試す価値あると思う+4
-4
-
270. 匿名 2017/08/11(金) 18:08:29
>>255
凄いスピード感。痩せそうだ。+2
-0
-
271. 匿名 2017/08/11(金) 18:27:55
20代の時に身長166㌢MAX73kgで初めは本を見ながら糖尿病食1500kcalに設定して手始めに1年かけて朝飯前のウォーキングで10kg落として運動に耐えれる体にしてから、食事をタンパク質多めでカロリー気にせずといってもコッテコテはたまに程度で毎日2kmのジョギングに変えたよ。(町内一周でだいたい2km位なので)
2年かけて50kgまで落としたけど私は55kgくらいが丁度いいみたい。50kg以下だとスタミナないから2km走るのもきつかった。+16
-0
-
272. 匿名 2017/08/11(金) 18:37:04
栄養士してます。
痩せたいと相談を受けた時には
自分の一番好きなものをやめてくださいって伝えてます。
まずはそこから始めないと続きません。
お酒とかお米とか答えた人はそれだけは無理ーと言われ、内心だから痩せれないんだよって思ってました。
そんなわたしも職を変えて10キロ近く太ってしまい、夕食はお米抜きで最後にヨーグルトを食べるということをしました。
3、4ヶ月で10キロ戻しました。+19
-10
-
273. 匿名 2017/08/11(金) 19:01:46
簡単だよ
食べなきゃ痩せる+8
-4
-
274. 匿名 2017/08/11(金) 19:04:16
産後、17キロ痩せた。
赤ちゃん育ててる時まったく食事とれる時間無かった、トイレすら行けなかった。
人って食べないとみるみる痩せるんだね〜
あれから10キロ増えたけどもう子供産めないし、地道に食事制限するしかないかな。
+2
-1
-
275. 匿名 2017/08/11(金) 19:21:34
絶食
かなり痩せたし胃がたくさんは吸収できない体になってリバウンドもしなかったし前よりたくさん食べられて最高!+0
-0
-
276. 匿名 2017/08/11(金) 19:47:13 ID:SXFxlYS3yJ
糖質制限食が日々、当たり前の
生活になれたらしめたもの。
当たり前になるまでは、少し
忍耐が必要だった。
けど、健康には個人差がある
ので、無理は禁物。
私は糖質制限食と夜のウォーキング
で2ヶ月で約10キロ痩せました。
自宅で食事するときは
お魚、豆腐、ゆでたまご、チーズ
納豆、サラダ、こんにゃくを中心に
変化をつけて食べてます。
あと、ニンニクとオリーブオイル
で「アホエンオイル」をつくり、
アイスコーヒやサラダに入れて
摂取してます。
アホエンは、効能が多く、美肌や
肝臓保護、抗がん作用、コレステロール
の値を正常にしてくれる作用がある
そうです。+10
-0
-
277. 匿名 2017/08/11(金) 20:13:34
胃腸炎+2
-1
-
278. 匿名 2017/08/11(金) 20:26:51
食事管理と運動+代謝を上げる+1
-1
-
279. 匿名 2017/08/11(金) 20:34:50
>>268
足は太くなったりしないんですか?+0
-3
-
280. 匿名 2017/08/11(金) 20:38:06
食事量をいつもの半分から3分の2くらいに減らして、胃を小さくする。栄養を考えてバランス良く。運動は控えて体力は使わない。
これで2週間くらい過ぎると3、4キロは落ちます。そこから運動を始めて、食事量を適量にもどす。
162センチ50キロになるとつらい、ベスト体重は46キロ+3
-1
-
281. 匿名 2017/08/11(金) 20:41:32
先週、素泊まりで観光旅行4日間行ったんだけど、4日間テーマパークや観光地を汗ダラダラで歩きまくり、夕食は現地の有名なものたくさん食べたけど、朝や昼は観光の時間確保優先でろくなもの食べず、帰ってきたら痩せてた。
予定ギッシリの素泊まり旅行って痩せるかも知れない!+8
-0
-
282. 匿名 2017/08/11(金) 20:50:22
今現在ダイエット中
休日は朝一時間半ウォーキング、夕方一時間半ウォーキング
ポケモンGOをやりながらだから飽きずに続いてる
主食がトマト状態w
祖父が農家だから野菜いっぱい食べてる
甘酒飲んで便秘解消
時々、ご褒美でハーゲンダッツやスタバ
急いで痩せたいわけではないのでのんびり
160センチ64キロ→現在57キロ
目指せ50キロ!+34
-0
-
283. 匿名 2017/08/11(金) 20:53:40
車の免許の合宿に行った時に、早寝早起きと三食質素なお弁当食べてたら、いつのまにか痩せてた。お菓子も買ってあったのに間食したいと思わなかったし、精神的に疲れてたのかも。家帰ったらすぐ戻ったけど…。+14
-0
-
284. 匿名 2017/08/11(金) 21:24:51
>>99
これ、量が多くないですか?
お腹いっぱいになりすぎそうです+5
-4
-
285. 匿名 2017/08/11(金) 21:28:30
仕事のストレス、御中元の仕事でしたが夜中2時まで働き。職場は冷房なし、7、8月で48キロから37キロになったことある。今は転職し、太りました+13
-0
-
286. 匿名 2017/08/11(金) 21:28:36
>>273
ほんとそれ
食事を見直したら実は多かったって人は多いと思う
カロリー計算したら痩せるって+1
-0
-
287. 匿名 2017/08/11(金) 21:30:37
>>281
楽しく痩せていいな♫+5
-0
-
288. 匿名 2017/08/11(金) 21:40:24
エステ。
高いダイエットでした。
維持できていないので無駄金でした。+2
-0
-
289. 匿名 2017/08/11(金) 22:17:46
>>167
そんなあなたは筋トレですよ。
リバウンド繰り返して筋肉落ちて代謝が弱くなっているので筋肉付けるのがオススメ+6
-0
-
290. 匿名 2017/08/12(土) 04:00:32
やっぱ食欲にちゃんと向き合うことかなーと思う。
食とは娯楽じゃない、生きる為に必要な栄養素を摂取すること。
睡眠と同じなんだよね。寝たり寝なかったり、睡眠の質が悪かったりするのは良くないでしょ。
食事も自分の身体に必要な栄養素を規則正しく、適量、適切に摂取するのが大事。
なんだったらバランス栄養食品とかでもいいと思う。サプリもたりない栄養素補うには大事。
って風に食と娯楽を引き離すのが私には一番効果的だった笑
+20
-0
-
291. 匿名 2017/08/12(土) 07:16:14
ダイエットの基本は運動と食事と睡眠の見直しかなぁ
結局、健康的な生活=ダイエットに繋がるんだよね
後回しにしがちな睡眠も実はすごく大事で、
ちゃんとゴールデンタイムに寝ると、
腸を動かすホルモンが正常に分泌されて、便秘も治ったりする(私は治ったクチ)
便秘が治って睡眠の大事さを実感してから、
睡眠の質を上げるために、夜の食事も控えるようにした
お腹になにも入っていない方が、就寝中消化にパワーを取られなくて
同じ睡眠時間寝でも、朝すっきり起きられる
お試しあれ
+9
-0
-
292. 匿名 2017/08/12(土) 08:08:34
>>284
いただいた直後はお腹九分目くらい
お腹いっぱいになりますが、
水分が多いのか、脂質がないからなのか、
お腹は直ぐに楽になりますよ。
私には丁度いい満腹感でした。
だから一番楽なダイエットだったって事です。+6
-0
-
293. 匿名 2017/08/12(土) 11:28:34
>>99
私これやってみます!!+5
-0
-
294. 匿名 2017/08/12(土) 11:29:55
食事制限。
18時以降全く食べない。
ジュース、甘いコーヒー飲まない。
水分は黒ウーロンのみ。+5
-0
-
295. 匿名 2017/08/12(土) 11:52:33
お蕎麦ってうどんよりヘルシーなイメージあるけど、消化が良すぎて自分はすぐにお腹空いてしまう・・。十割そばなら炭水化物おさえられて良いかも?
+7
-0
-
296. 匿名 2017/08/12(土) 12:03:33
ジムやジョギングやる人かっこいいなぁ。自分は自宅で筋トレマットとステッパーのみなので地味です。
ダイエット始めて2年。途中増えたり落ちたりを繰り返し紆余曲折しましたが、今はモデル体重以下に落ち着いています。自重筋トレでは限界があるから本当はジム通って器具使ってみたい。引きこもり主婦にはハードルが高い+9
-0
-
297. 匿名 2017/08/12(土) 13:07:30
一昨年から去年でストレスで52キロが45kgになりました。
それからまたストレスで今41kgです。
仕事、彼氏、、、
髪は抜けるし、頬はこけてるし、どうにかしたくても寝れない食べれないで、おかしくなりそうです。。+9
-2
-
298. 匿名 2017/08/12(土) 14:50:10
フラフープ 又は 半身浴 で
ダイエットした方いますか?
屋外の運動は、日差しが強くて
ためらってます……+4
-0
-
299. 匿名 2017/08/12(土) 17:26:36
私はコアリズムが一番効いた
近所迷惑だろうから上半身と尻を動かすだけだったけそれでも5kg落ちた
ただ今はどこも動画消されてて、DVDプレイヤー持ってないこともあってもうやってないけど
アマゾンでもいいからネット配信してくれたら痩せられるのに
言い訳ですねすみません+10
-0
-
300. 匿名 2017/08/13(日) 00:36:20
もう人いませんね( ´•౩•` )
お腹空きすぎて
サラダチキンとスープ食べちゃった〜。
そしてすぐ眠くなるというね。
+7
-0
-
301. 匿名 2017/08/13(日) 10:52:49
朝昼夜、一口しか食べなくて痩せた。1日、合計三口ですね。157の54から、44になれました。+3
-13
-
302. 匿名 2017/08/13(日) 11:05:10
コアリズムかなぁ。
特にこの時期は汗が半端ない。
今はたまにやるくらいだけど、見た目は全然違う。
後ろ姿がモッタリしてたし太ももに隙間なかったけど、今は余裕で隙間ある。
腹筋も4パックになったし背筋も筋がある。
爪先歩きもオススメです。
+8
-1
-
303. 匿名 2017/08/13(日) 16:17:27
写メで毎日食事をSNSにうp
食事制限、運動、サプリで3ヶ月ほどでBMI24→19になった\\\\٩( 'ω' )و ////
あと8キロばんがる+4
-3
-
304. 匿名 2017/08/14(月) 15:30:25
大食漢だったので食事制限だけで半年で10キロ減。
初めの数ヶ月はお菓子一切禁止、夜は豆腐と野菜とキノコ鍋のみでストイックに。
今でも夜は炭水化物(米)を食べないようにしてキープできています。
何度も食事制限に失敗した私でも成功したので、とにかく言い訳せずに強い意志を持つこと!+7
-0
-
305. 匿名 2017/08/15(火) 00:41:54
>>46
「摂食障害の過食症」は、むしろ自分の内に内に溜め込む人がなりやすいよ
他人にストレスをぶつけられずに食べて太って自分をいじめることでなんとか生きてる
自分のこと棚に上げてデブっていく人もいるけど、あくまでもそれって「食べ過ぎ」の範囲の人じゃない?混同してない?+9
-0
-
306. 匿名 2017/08/17(木) 15:39:46
大半の日本人女性ってなんで骨と皮になりたがるんですか???
ご飯を抜いたり偏った食事で不健康に痩せても胸は無くなるわ、顔はこけるわ、お尻は無くなるわで魅力なんて全く感じない。
確かにご飯を抜くダイエットなどはすぐに体重が下がって即効性のあるダイエットですが、すぐリバウンドしますよ。
程よい筋肉をつけ運動をし痩せにくい身体をつくるという考えはないの???
ダイエットを履き違えてる女性が日本には多い気がするなぁ。ジム行ってください。+7
-1
-
307. 匿名 2017/08/19(土) 02:07:20
反復浴。熱めで。
湯船の中で足首回しとバタ足と肩甲骨回し!
たまーにのファスティングで1年でゆっくり8キロ痩せました。
でもダイエット中は美意識が高くて筋トレとか食事制限とか色々頑張れてたから
なんだかんだ意識じゃないかなと思う。+1
-0
-
308. 匿名 2017/08/20(日) 11:11:05
>>139
今調べたら色々あったんですが、どのDVD持ってますか??+2
-0
-
309. 匿名 2017/08/20(日) 21:24:39
ダイエットじゃないけど、浮気されて5日で5キロ減った。
精神的に病んでるとものすごい勢いで体重減るんだな〜と思った。
ちなみに155センチで52→47キロになった。
リバウンドもしなかった。+2
-2
-
310. 匿名 2017/08/21(月) 00:00:41
食事8分目、運動、半身浴、リンパマッサージで1ヶ月で8キロ痩せました。
食事は朝は食パンに目玉焼き、ウインナー、サラダ。昼と夜は白身魚や野菜を少し意識して。
100均で売ってる仕切り付きプレート皿でワンプレートにして。小さい所にご飯をいれてました。
運動はウォーキング2.30分に、コアリズムやビリー。半身浴も30分ほどしたあと、クリームをつけてリンパマッサージをしていました。
157センチ50キロから42キロに。+4
-0
-
311. 匿名 2017/08/21(月) 23:45:32
グラム式ダイエット
体重を計って食事の前に運動をして、また体重を計って減った体重分より少なめに計った食事しかしないやつ。カロリーは関係なくてグラムの問題だから続きました。+0
-0
-
312. 匿名 2017/08/25(金) 15:57:05
主さんに言いたい。
少しストイックでもいいからって、、少しもストイックじゃないダイエットってある?
+1
-1
-
313. 匿名 2017/08/25(金) 21:13:31
とにかく夜ご飯は食べない!
1日2食で耐えられれば絶対痩せますよ!
私はそれで15キロ痩せました!
ちなみに40歳、子持ちの主婦ですがパート勤務(肉体労働)です+1
-0
-
314. 匿名 2017/08/27(日) 01:49:24
カテキンダイエット 緑茶を食前 食中 食後に飲む
食べる順番ダイエットと似たような効果が得られます
まあ大幅なダイエットにはなりませんので
これ以上体重を増やさないためにするダイエットですが
お役に立てれば嬉しいです+0
-0
-
315. 匿名 2017/08/27(日) 20:21:47
歯列矯正していたとき、勝手に7㌔やせたよー。+0
-0
-
316. 匿名 2017/08/28(月) 07:38:53
をわぬ+0
-0
-
317. 匿名 2017/08/30(水) 04:59:50
食事制限
筋トレ
ウォーキング最低1時間
半身浴
毎日やって3ヶ月くらいで56kg→44kgまで落としました
お菓子の誘惑に負けそうになった時は
あと1kg痩せたら食べる!って思って
ダイエット頑張るけど、
そうすると頑張って痩せたのに
無駄にしたくないから
あんまり甘いものを食べたいと思わなくなる
ただ食事制限がハードだったので、
気が緩んでリバウンドw
習慣にするか、徐々に摂取カロリーを
増やしていくことができればキープできたはず。
何事も継続ですね…
今は食事制限と軽い筋トレでダイエット頑張ってます!
+2
-0
-
318. 匿名 2017/08/30(水) 12:04:19
食への関心。
食べるのがだるくなる。
自然と食べない。
無理してないので体に異常もでない。
痩せる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する