-
1. 匿名 2017/08/09(水) 00:31:26
私の両親は、わりと自由にさせてくれました。友達のお母さんは、細かい事にも反対をして来ます。皆さんの親御さんはどんな感じですか?+17
-1
-
2. 匿名 2017/08/09(水) 00:31:49
突破しろ!+3
-1
-
3. 匿名 2017/08/09(水) 00:32:28
朝鮮人と付き合うな!+96
-4
-
4. 匿名 2017/08/09(水) 00:32:34
6歳下の27歳との結婚。
相手の親に反対されてる+85
-8
-
5. 匿名 2017/08/09(水) 00:32:48
学校の成績には厳しかった! 後は自由でした。+15
-2
-
6. 匿名 2017/08/09(水) 00:32:51
自由だけど愛情がある良い家庭に育ったことに感謝です。+24
-7
-
7. 匿名 2017/08/09(水) 00:33:16
中型のバイクの免許を取りたいと言ったけど、それだけは反対!って許してもらえなかった(T_T)
事故した場合に車より危険だからって…乗りたかったな
+101
-6
-
8. 匿名 2017/08/09(水) 00:34:15
高校卒業してから就職する事に反対された。
理由は嫁に行った時姑に高卒とバカにされるからと、実の母が実際そうだったからだって。おかげ様で進学させていただきました。感謝しています+95
-16
-
9. 匿名 2017/08/09(水) 00:34:27
バイトやめたいのにやめさせてくれないーー!
始めたばかりですが、雰囲気とか不潔感からもう..。明日シフトが入ってて憂鬱+13
-4
-
10. 匿名 2017/08/09(水) 00:35:14
ピアスホール開けるのはダメと言われてきた+31
-2
-
11. 匿名 2017/08/09(水) 00:36:12
宗教してる人とだけは付き合うなと言われた+114
-1
-
12. 匿名 2017/08/09(水) 00:37:25
考えが似てるからあんまりあれこれ反対されなかった+5
-3
-
13. 匿名 2017/08/09(水) 00:37:56
高校生の時プロレスラーになりたくて、全日本女子プロレスに電話して履歴書まで書いたけど両親に猛反対されて断念しました。+59
-1
-
14. 匿名 2017/08/09(水) 00:38:15
坊主との結婚!!+21
-4
-
15. 匿名 2017/08/09(水) 00:39:23
大学進学しなかったら就職、専門学校はダメ!+20
-2
-
16. 匿名 2017/08/09(水) 00:39:35
生涯結婚しない(出来そうにないので)から期待しないでと宣言したら、嫁には行ってくれよ~!って嘆かれた。+10
-4
-
17. 匿名 2017/08/09(水) 00:39:50
あれダメこれダメ、でも何も助けてくれない。ようは心配してるのでは無く親が自分の都合で子育てを面倒がってるだけだけどだと気付いて、
それからは無視しまくりました。自分の責任の元に何でもやりました。絶縁まではしてないけど殆ど行き来してない。+93
-1
-
18. 匿名 2017/08/09(水) 00:40:04
一人暮らし+11
-2
-
19. 匿名 2017/08/09(水) 00:41:30
中学生になるまで、1人もしくは子供たちだけで電車で出かけるの禁止
理由を聞いてもとにかくダメ!の一点張りで訳わからなかった+27
-1
-
20. 匿名 2017/08/09(水) 00:42:10
遠くに住むことを禁じられてる。もう三十路なのに...
過干渉でキツイ。+48
-5
-
21. 匿名 2017/08/09(水) 00:42:13
反対を押し切ってやった事はだいたい上手くいってます。まったくクソ親めー+27
-7
-
22. 匿名 2017/08/09(水) 00:42:17
ある程度厳しく育った方が忍耐力が付くと思う!!社会に出てからの忍耐力、タフさはかなり必要!!
ゆるーい家庭でのほほーんと育った私は社会に出てから大変でした。+57
-5
-
23. 匿名 2017/08/09(水) 00:43:55
実家暮らしの20代前半です
お泊まりデートの許しが下りません
やはり他のご家庭でもNGなのでしょうか+22
-23
-
24. 匿名 2017/08/09(水) 00:46:00
口煩い親は多分 癖の様に反対してしまうのかも。深く考えていないんだろうし子供の事を思って言ってる訳でも無い、癖なんだよ。
大人になってからはそう思う様になった。+21
-0
-
25. 匿名 2017/08/09(水) 00:46:01
マンション購入
今思えば買っときゃよかったぁー!+16
-1
-
26. 匿名 2017/08/09(水) 00:46:04
雪が降り始めた奥穂高岳にひとりで登る!と言ったら、絶対ダメと言われた。当たり前か。+59
-0
-
27. 匿名 2017/08/09(水) 00:46:21
親が過干渉すぎて辛い…girlschannel.net親が過干渉すぎて辛い…私は大学1年生です。 私の母はとても過干渉です。 私の行動に全て口出ししてきます。 もう大学生になったので、自分で考えて、 思った通りに生きたいのにそれが出来ません。 とても窮屈に感じ、辛いです。 今は一人暮らしでは...
+7
-0
-
28. 匿名 2017/08/09(水) 00:46:28
保証人にはなるな!
外人とは結婚するな!
特に朝鮮人!!+100
-0
-
29. 匿名 2017/08/09(水) 00:46:35
>>23
バレてると思うけど、嘘ついて行ってしまいました。+11
-4
-
30. 匿名 2017/08/09(水) 00:46:39
今高2です
カラコンは卒業してからって言われました。
なんでや〜。゚(゚^ω^゚)゚。+11
-6
-
31. 匿名 2017/08/09(水) 00:47:03
親に反対されて、なにくそ精神で成功する人は多いよね
+24
-1
-
32. 匿名 2017/08/09(水) 00:48:11
【毒親】『何か気に入らないことがあるとすぐ寝込む母』について19歳女性が相談→渡辺えりさんの回答にしびれるgirlschannel.net【毒親】『何か気に入らないことがあるとすぐ寝込む母』について19歳女性が相談→渡辺えりさんの回答にしびれる ■『あなたはお母さんのことが嫌いなはずです』と言い切ってしまう所に心が震えます。 ・「病んでおられる」「愛情ではありません。」とバッサリ...
毒親の基準についてgirlschannel.net毒親の基準についてガルちゃんでもよく話題に上がる毒親の基準って何だと思いますか? 私は両親とは仲も良いし、愛情を受けて育てられたと思うので、とても感謝しています。しかし、両親はあまり計画性がないタイプの人間で、2人とも低学歴、低収入なのに子供を3...
毒親ならぬ毒家族だった人girlschannel.net毒親ならぬ毒家族だった人毒親だった…というのはよく聞きますが、毒家族だった人語りませんか? 自分は幼少期から 両親はもちろん、姉兄からも毎日のようにバカにされ、いじめられ、暴力までふられてました。詳細ははトピが採用されたら徐々に話していこうと思いま...
“毒親”は連鎖する? 娘が抱える不安「自分の子どもに同じことをしたら…」girlschannel.net“毒親”は連鎖する? 娘が抱える不安「自分の子どもに同じことをしたら…」 「毒は連鎖すると思う」と語ったのは、毒親についてのブログを運営している宮澤那名子さん。「祖母も厳格だったので母親も私と同じ思いをしていて、その思いを消化しないまま私を産んだの...
+1
-1
-
33. 匿名 2017/08/09(水) 00:49:23
末っ子でお金なくて大学はちょっと…と言われたときはショックだった。
でも奨学金とバイトでなんとか行けたからよかったんだけどね。+25
-2
-
34. 匿名 2017/08/09(水) 00:50:46
>>23
家なんか女友達だけの旅行もだめって言われてる
小学生の頃はお泊まり会すらさせてもらえなかった
結婚前に異性との外泊なんて絶対無理だわ(*_*)
+26
-1
-
35. 匿名 2017/08/09(水) 00:51:33
ダイエット
しかし、母親からあの手この手で食べさせよう太らそうとされると、こちらも智力の限りを尽くして痩せようとする激しい攻防の末、ガッリガリに痩せてしまった。
反対されると却って燃える娘の性格ぐらい、把握しとけばいいのに。
+15
-0
-
36. 匿名 2017/08/09(水) 00:52:18
反対はされないけど嫌な顔されるし、遊びに行くだけなのに友達の名前教えろってうるさいです。
誰が女の子で誰が男の子なのかとかしつこく聞かれます。+6
-2
-
37. 匿名 2017/08/09(水) 00:59:42
せっくす+2
-5
-
38. 匿名 2017/08/09(水) 01:03:54
>>7
私は免許取って乗ったよ!親が反対したって。後で後悔しない為に。
でも娘には何故か、反対した。(笑)
下半身不随とかになったら怖いもん。年を取ると、色んな怖さを考えちゃう。
若い時は何も怖くなかったー!
+15
-6
-
39. 匿名 2017/08/09(水) 01:06:17 ID:sSB2QR9xJp
一人暮らしを反対されます。
でも家に1人部屋がないので出たいです。
来年から手取り13万の事務職で、家賃は会社から補助が出るので28,000円で住めます。
毎年昇給するしボーナスも4カ月出るので、家賃が安ければやって行ける気がするのですが、、、
一人暮らしをしたことがないので支出がよくわかりません。ガルちゃんの皆様どう思いますか?
+42
-2
-
40. 匿名 2017/08/09(水) 01:06:21
うちもだ。
母親がそう。
要は自分の思い通りにしたいだけ。
しないとダメな子扱い。
高校大学就職先も行きたいとこあったけど全部ダメ。
自分の言った通りにしなきゃ進学のお金も出さないし
家も出てけって感じ。
今思えばそれを押し切ってできなかった自分の弱さもあるから一概にも母だけを悪く言えないけど、
やっぱりやりたいことやれなかったの後悔してるし、
自分のやりたいことは母親には応援してもらいたかったから
自分の子には絶対そういうことはしないと
心に決めている。+44
-0
-
41. 匿名 2017/08/09(水) 01:10:31
21歳の娘が居ます、
反対したって、絶対やるって決めたらやるコなんです( ・᷄-・᷅ ) 困ります。
海外に一人で行っちゃいます。
17歳の頃から夏休みは遠くのリゾートバイト。短大の頃から一人暮らし。
どれもこれも反対したんだけど、実行しちゃいました。
いつも神社に無事を祈りに行ってます。
私は親に反対されたら、やめとく派でした。勇気も度胸も無かったんだと思います。+42
-1
-
42. 匿名 2017/08/09(水) 01:10:33
大学に行かせるお金はないと言われた。
奨学金を受けたいと言ったら、近所に知られたらみっともないと許してもらえなかった。+10
-1
-
43. 匿名 2017/08/09(水) 01:11:35
>>42
奨学金を受ける事がみっともないの⁉+12
-0
-
44. 匿名 2017/08/09(水) 01:12:21
部落の人とのお付き合い。結婚。+31
-0
-
45. 匿名 2017/08/09(水) 01:14:52
>>39
出た方が良いね!
贅沢な暮らしは出来ないかもだけど、
ストレス無いよ〜!快適。
家計のやりくりが身について、良い事だよ+23
-1
-
46. 匿名 2017/08/09(水) 01:15:02
付き合っていた人が田舎出身の長男だった
ある程度付き合って親に彼のこと話したら
両親の顔が曇って「結婚は絶対ダメ、あんたの性格と育った環境じゃいつか苦しい思いをする」と言われた
その時若かった私は、なんて酷いこと言うの?って思ったけど
今となっては親に感謝。+47
-1
-
47. 匿名 2017/08/09(水) 01:15:05
交友関係、旅行に行くこと等制限されます。
もう結婚して5年くらいたつし、子供もいるんだよ?
ありえない。毒親だと思ってる。+25
-0
-
48. 匿名 2017/08/09(水) 01:16:27
>>34
がんじがらめ過ぎる…
箱入り娘。+5
-3
-
49. 匿名 2017/08/09(水) 01:18:11
>>43
稼ぎが少ないくせにプライドの高い父親でした。
甲斐性のない男だと思われたくなかったんだと思う。+18
-0
-
50. 匿名 2017/08/09(水) 01:28:20
短大へ行きたい→公務員か手に職をつける為に進学しなさい。
高スペだけど、金遣いが荒い彼との結婚→平均収入で良いから金銭感覚があり誠実な人を選びなさい。
この2つだけだけど、親の言う通りにして私は大正解でした。
+24
-1
-
51. 匿名 2017/08/09(水) 01:31:02
ちょっと特殊ですが、私は何でも自由にさせてくれる母の元で育ち、今は訳あって父の近くで生活してます
両親は離婚してます
母は何でも自分で決めさせてくれる人で、貧乏でしたが楽しく過ごしてきました
しかし父は何をするにも反対されたり意見を凄く言われます
金銭的には父の近くにいた方が楽ですが、何するにも父の了承がないと出来なくて、する前からやっぱいいや…ってなります
異母姉妹の女の子が居るのですが(父が同じ)、その子は裕福でお嬢様といったような感じで最初は羨ましかったのですが、今はその子にちょっと同情してます
(成人なのに彼氏を作ったりする事を反対されたりするからです)+18
-0
-
52. 匿名 2017/08/09(水) 01:38:36
高校生まで化粧、マニキュア禁止。
見つかって全部捨てられた。
友人関係も、親が気に入らない友達とは付き合うなとか言われ、何かあるごとに誰の金で暮らせてるんだ!と言われ
もう恩にきせられるのが嫌でたまらなくて、進学しろとか言われたけど、働いた。+19
-0
-
53. 匿名 2017/08/09(水) 01:50:45
9歳年下の彼との結婚。
私はバツイチ子なしの33、彼は初婚の24歳。
猛反対されてます。+10
-2
-
54. 匿名 2017/08/09(水) 01:57:33
うち厳しかったです…
免許禁止
ピアス禁止
茶髪禁止
当日の外泊禁止
一人暮らし禁止+9
-2
-
55. 匿名 2017/08/09(水) 02:30:43
ピアスも髪の毛染めるのもタバコもお酒もわりとなにもいわれないけど男関係となるとすごく厳しい!
結婚決まるまでお泊まりなんてもってのほかって感じだよ〜+12
-0
-
56. 匿名 2017/08/09(水) 03:06:00
私の母はとにかく目の届く範囲にいないとダメって人で、遠出、お泊まり禁止だったし社会人になっても一人暮らしダメの門限付きでした。
その割にピアスや染髪等はok
結婚して家を出た今、兄弟も同じ様に厳しくされてるんだろうな〜と思ったけど何でもokの甘母になってて何だか遣る瀬無い気持ちです笑+13
-0
-
57. 匿名 2017/08/09(水) 04:11:32
パパに反対されてる女性とのお付き合い、よく考えてみようね錦織くん!!+21
-0
-
58. 匿名 2017/08/09(水) 05:04:38
外人との結婚+1
-0
-
59. 匿名 2017/08/09(水) 05:12:31
39歳バツイチで実家に戻ってから、
門限22時や沖縄旅行禁止や、男性と2人で出かけるななど、縛りがキツく
一体、親は私をどうするつもりなのか?
早く脱走しないと、一生一人な気がする今日この頃+8
-6
-
60. 匿名 2017/08/09(水) 05:42:19
もういい齢コイタ、おばはんなのに(笑)、お盆前やお盆の時期は
水のある場所や、(何故か)山にも行かないように…ウン十年と、
毎年母親に、未だに言われます。+8
-1
-
61. 匿名 2017/08/09(水) 05:58:26
化粧やオシャレや脱毛や歯列矯正
そのままが一番なんだから!!
で反対されまくったし他にも信じられないことが多すぎて縁切りました
典型的な毒親
そのままとか言ったら爪切るのもアウトだろ死ねよ+15
-1
-
62. 匿名 2017/08/09(水) 06:20:06
今の仕事。
2tトラックに乗ってるんだけど、そんな事させるために免許を取らせたんじゃないとうちに来るたびに求人誌を持って来る。
若い娘さんならいざ知らず、私もう三十路の主婦ですし主人も納得してますので、好きなパートさせて下さい。+17
-0
-
63. 匿名 2017/08/09(水) 06:20:26
>>39
その家賃なら贅沢しなければ全然やっていけるよ!
親のありがたみもわかるようになるし、自立できるしすごくいいと思います!+6
-0
-
64. 匿名 2017/08/09(水) 06:22:20
>>7
今23だけど全く同じことで反対されてる
旅行が趣味だからバイクで周ったりしたくて免許とりたいけど絶対ダメ!の一点張り
でもとりたいんだよね…+3
-1
-
65. 匿名 2017/08/09(水) 06:26:21
保証人だけはたとえ相手が兄弟でも絶対なるなと子供の頃から言われた+17
-0
-
66. 匿名 2017/08/09(水) 06:35:18
社会人になっても門限22時まで、女子同士でもその日のお泊り禁止、誰とどこに行くのか必ず報告だった。
その他にも、高校はどこそこの高校以上しか許さない→数年後「そんな事言ったっけ?」
窮屈すぎて家を出ました。
いま結婚するために一時実家にいるけど、婚約者の事をあいつ呼ばわりしてきて変わってないと思った。
絶対将来母親みたいな人間にはならない。+12
-0
-
67. 匿名 2017/08/09(水) 06:42:33
昔から反対ばっかりされるから嘘つくことが多い。+12
-1
-
68. 匿名 2017/08/09(水) 06:44:37
17歳年上の彼との、結婚を前提にしたお付き合い。
昨夜数年ぶりに怒鳴りあいの大げんかになった。
男は若い女が好きだな、あんたは昔から惚れやすいだの電話口でだけど散々怒鳴られ、傷ついて欲しくないからって余計なお世話!と思う反面、冷静になった今血圧上がっちゃったかなと心配してる。+5
-2
-
69. 匿名 2017/08/09(水) 06:55:55
旦那と結婚することを反対された。若かった私は親の反対を押し切って好きだという気持ちだけで結婚しました。最後に親は渋々許してくれましたが。今ものすごく後悔しているし毎日離婚を考えています。旦那のモラハラにずっと耐えてきましたが、もう色々疲れました。+2
-1
-
70. 匿名 2017/08/09(水) 07:00:42
>>68
あなたが何歳かにもよるけど17も離れてたら一度は反対というか大丈夫なの?となる親心は仕方ないと思う。。+19
-0
-
71. 匿名 2017/08/09(水) 07:06:36
結婚しないこと
+2
-0
-
72. 匿名 2017/08/09(水) 07:15:23
父親からは一人で公園に行くの禁止されている。理由は、公園には変質者がいるから。
私もう30すぎてるのに…。
+9
-1
-
73. 匿名 2017/08/09(水) 07:34:44
脇の永久脱毛をずっと反対され続けている
そのうち脇毛を伸ばすのが流行る時代が来るからと言われ続けて20年
その時代はまだ来ていない+20
-0
-
74. 匿名 2017/08/09(水) 07:37:10
高校卒業したら進学したいと思ってるけど
就職しろと言われてる+0
-0
-
75. 匿名 2017/08/09(水) 08:37:05
プリパラのダンプリ
+0
-0
-
76. 匿名 2017/08/09(水) 08:37:53
>>70さん
リプありがとうございます。
男手一つで育てられたせいか、過保護なのがうざったいです。
彼は大手の所長さんなのですが、父が言うには42歳の経済力もある男がそもそも未婚の独身って時点でなんかあるといい、ご挨拶に行きたいという彼の思いを却下されました。挙げ句の果てに、白のベンツで迎えに来るより、何時間もかけて自転車で会いに来る男の方がよっぽどいいだの罵倒され、頭冷やすまで連絡して来るなと言われました。今は怒りよりも悲しみしかありません…って、長文失礼しました。。+3
-0
-
77. 匿名 2017/08/09(水) 09:06:50
デキ婚したら相手もお前(私)もぶん殴るからなと言われました。
デキ婚はしなかったけどぶん殴った所で何も変わらないだろ、その時の感情だけで動くなんて恥ずかしい大人だなと思いながら聞いていました。
色々あって勝手に家をでた。
26になる兄がいるのですが一人暮らしをしたい兄、それを反対する親。
未成年でもないし、寂しいからという理由だけで一人暮らし反対って
バカなんじゃないかと思った。+5
-0
-
78. 匿名 2017/08/09(水) 09:15:15
>>76
お父さんの言うことも一理ありますね
その歳まで独身なのは男でも女でもやっぱり何かあるのかな?と聞いた話だけだと思ってしまう
でも会ってみないことには人柄も分からない上に話も進まないし、とりあえず彼には多少の罵倒覚悟で会ってもらうしかないと私なら思います
自転車のくだりはお父さんが非難するところほしさに言ったように感じました(笑)+6
-0
-
79. 匿名 2017/08/09(水) 09:25:36
小さい頃やりたい習い事があったけど、近場になくてあれもダメこれもダメと言われ続け諦め癖がついた。他に別な習い事してたけど本当に自分自身からやりたいという気持ちじゃなかったから全部中途半端でなにも身についてない。+3
-0
-
80. 匿名 2017/08/09(水) 09:30:32
ピアスを大反対!ブリーチも校則が!と母に反対されたけど父が柔軟に対応してくれた。
昔タトゥー入れた彼氏は母に反対された。入れ墨と同じ感覚の親、ファッション感覚な私では意見が割れた。別の理由で程なく別れた。+3
-0
-
81. 匿名 2017/08/09(水) 09:45:27
ピアスは私も反対されてた
でも今となっては金アレだし痛そうだし
そもそも耳に何かつけるのそんなに
好きじゃなかったから良かった+0
-0
-
82. 匿名 2017/08/09(水) 09:59:08
AB型だけはやめておけ、といわれた。意味がわからない。+5
-0
-
83. 匿名 2017/08/09(水) 10:01:56
主さんの親御さん素敵ですね。
私は自分がしたいと望んだ事に対して、あんたには無理!できるわけない!あんたが苦労しないように言ってるんだ!と締め付けられ我慢して育ちました。
自己肯定力の低い人間に育ってしまったので、自分の子どもには挑戦したい事に応援できる親でありたいなと思っています。
+3
-0
-
84. 匿名 2017/08/09(水) 10:29:34
「心配」という名目で色々禁止された
あなたのためを思うから言っている、と
私は、心配だけどあなたを信じているから好きなようにやってみなさい、本当に困ったら頼りなさいって言って欲しかった
心配が愛情の証、子どものためを思うからって言われたら子どもは何も言えなくなる
心配という言葉で支配されたくなくて、困ったことは逆に親には相談しないようになった
自分の子どもには「心配」で縛り付けるようなことはしたくないと思う+2
-0
-
85. 匿名 2017/08/09(水) 11:43:15
>>82
私はB型はやめろと言われたw
父が昔から気にくわないやつは後からBだと知る!とか言ってたけど血液型で性格が〜とかアホらしくて無視してるけど今でもたまに言われる
それに私自身が好きになる人やいいなと思う人はだいたいBなんだよね+2
-1
-
86. 匿名 2017/08/09(水) 11:49:30
自営業 美容師は、ダメ。
あなたがコキ使われてしまうから。
って言われました。+1
-0
-
87. 匿名 2017/08/09(水) 13:51:10
結婚したくなったら結婚相手じゃなく、結婚相手の親を見ろ!
ってよく言われてました。若い時は「意味わかんない。結婚相手の親なんか関係ないだろ」って思ってたけど、今となってはめっちゃわかる。+4
-0
-
88. 匿名 2017/08/09(水) 14:01:15
在日(朝鮮人)だけは絶対に(関わっては)ダメ!+3
-0
-
89. 匿名 2017/08/09(水) 14:22:29
大抵は親のほうが経験値あるんだから正しいことのほうが多いけど、親が何も考えてない家庭もあるからねー
親が自分の頭で考える事ができない人種なら子供を説得させるなんて無理に等しい+3
-0
-
90. 匿名 2017/08/09(水) 17:47:06
デキ婚だけはするなと言われた
デキ婚なんかされたら恥ずかしくて外出歩けないって言ってた+1
-0
-
91. 匿名 2017/08/09(水) 20:24:57
1人暮らし…かな
反対されるけど、親の干渉がうるさくて逃げるように1人暮らし始めちゃった+1
-0
-
92. 匿名 2017/08/09(水) 22:58:16
好きな人がガテン系のお仕事をしてます。母はどうしても偏見(犯罪者が多いとか気性が荒いとか)があるようで「○☓さんは大反対!」と言って聞きません。私が母に言いたいのは「いや、まだお付き合いもしてないのに…。」という事です(苦笑)私は毒親気質の母はさておいて、その人とお付き合いしたいな…。夢のまた夢です。+1
-0
-
93. 匿名 2017/08/10(木) 02:02:02
クズ男との結婚。なんか見抜いていたみたい。+1
-0
-
95. 匿名 2017/08/12(土) 00:42:53
二人目を産むこと
一人目でトラブルあり、死にかけたので+1
-0
-
96. 匿名 2017/08/16(水) 11:00:10
軟骨ピアス開けようとした時はマジで止められた、、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する