- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/06/10(土) 21:59:02
■いまどきの中学生はラノベが愛読書?
このランキングに「ラノベが1位かよ!」「SAOは中学生人気がすごいのか! それにしても1位ってすごいなぁ」「一昔前はラノベなんてこっそり読むヤツがほとんどだったのに…」といった驚きの声が続出している。
■再過熱するラノベ議論!
今回、中学生に多く読まれていることで注目を浴びたラノベだが、“漫画なのか書籍なのか”と意見が分かれることも少なくない。
また、「朝の読書」にラノベを認めるかはネット上でも議論になっており、認めない派は「ラノベじゃなくて課題図書か何かで、背伸びして読むような本が一つあっても良いと思う」「古典だの名作だのに絞れとは言わないけど、学校で読むようなものじゃない」といった意見が多い。
一方、認める派は「活字を読まないよりマシ」「『明治の文学を読め』とか押し付ける姿勢が、活字に触れる意欲や機会を潰す」「明治の文豪も昔はラノベの位置にあったし」といった考えがあるようだ。+223
-22
-
2. 匿名 2017/06/10(土) 21:59:36
世も末やな+112
-121
-
3. 匿名 2017/06/10(土) 21:59:59
ラノベでも本読むのはえらいよ
大人になっても読んでるなんてことないだろうし、別にいいのでは?+848
-58
-
4. 匿名 2017/06/10(土) 22:00:07
読者の良さが分からないなんて、まだ青二才ね+19
-66
-
5. 匿名 2017/06/10(土) 22:00:39
私も中学生のときは俺妹読んでたなー
+97
-145
-
6. 匿名 2017/06/10(土) 22:00:46
読書って、もっとなんか違うと思う…+235
-96
-
7. 匿名 2017/06/10(土) 22:00:56
AIが日本を支配する日は近い+80
-45
-
8. 匿名 2017/06/10(土) 22:01:00
自分が中学生のときもほとんどマンガだったから、なんも言えないw+406
-27
-
9. 匿名 2017/06/10(土) 22:01:02
ソードアートオンラインとは
厨二病の時期にぴったりの作品(笑)+504
-18
-
10. 匿名 2017/06/10(土) 22:01:47
ラノベは朝の読書に読む本じゃないと思うけどね・・・+263
-70
-
11. 匿名 2017/06/10(土) 22:02:08
つまんなそー+61
-56
-
12. 匿名 2017/06/10(土) 22:02:14
私は読まないけど
普通に小説じゃないの?マンガではないよね+398
-18
-
13. 匿名 2017/06/10(土) 22:02:22
ラノベなんて……って思ったけど自分が中学生のときに本なんてほとんど読んでなかったなと気がついた
それよりはマシなのかな〜+261
-17
-
14. 匿名 2017/06/10(土) 22:02:24
中学生ならラノベでいいと思う
アラフォーの私が中学生の頃はティーンズハートが流行ってたし。
何でもそうだけど 古典文学は大人になって良さが分かる気がする+539
-17
-
15. 匿名 2017/06/10(土) 22:02:55
ラノベでもいいじゃん
何でラノベって評価低いんだろうね+405
-26
-
16. 匿名 2017/06/10(土) 22:03:33
+53
-96
-
17. 匿名 2017/06/10(土) 22:03:38
別にラノベだろうが何だろうが、本を読むことは良いことだと思う。
ただ、若いうちに日本文学特有の綺麗な文章を読んでみて欲しいなぁとも思う。
語彙力が増えるだけでなく、視野も広がるだろうから。+401
-13
-
18. 匿名 2017/06/10(土) 22:03:47
>>9
厨二厨二って言って悦にはいるあんたも痛さ爆発+21
-39
-
19. 匿名 2017/06/10(土) 22:03:56
私も中学生の頃ソード・アート・オンライン読んでた
高校生になってからはミステリーや恋愛小説読むようになったけど+184
-17
-
20. 匿名 2017/06/10(土) 22:04:12
本読んでるだけいいんじゃ?
読まないよりいいでしょ〜
逆になんでラノベはダメなのか…
+331
-22
-
21. 匿名 2017/06/10(土) 22:04:32
「俺が最強‼︎」みたいな話だよね?+75
-13
-
22. 匿名 2017/06/10(土) 22:04:53
中学生で本を読むことはいいことだよ!+103
-10
-
23. 匿名 2017/06/10(土) 22:05:16
叩かれてるけどさガルちゃんで上げられるキュンキュン(笑)携帯小説よりはいいと思う。
ゴシックとかラノベっぽくないのもあるし+245
-2
-
24. 匿名 2017/06/10(土) 22:05:17
漫画
↓
ラノベ
↓
現代娯楽小説
↓
文芸作品
上記の様に興味が広がる人もいるからいいのでは?
+310
-3
-
25. 匿名 2017/06/10(土) 22:05:35
全国の青少年にこの作品を推奨する。+29
-74
-
26. 匿名 2017/06/10(土) 22:05:41
10年前は携帯小説だったわ
ラノベはオタクっぽくて無理+41
-50
-
27. 匿名 2017/06/10(土) 22:06:54
携帯小説(笑)を青春時代読んでたガルちゃん民もどっこいどっこいやで+268
-7
-
28. 匿名 2017/06/10(土) 22:06:57
中3の息子こういうのいっぱい読んでる‼︎
流行ってるのね〜〜+72
-10
-
29. 匿名 2017/06/10(土) 22:07:37
10年ほど前に流行ったケータイ小説よりははるかにマシだよ。
今はすっかり廃れちゃったね。+271
-9
-
30. 匿名 2017/06/10(土) 22:07:39
ラノベだろうが文学小説だろうが それこそ漫画だろうが手当たり次第読んだらいいよ。
えらそうに、そんなラノベなんかばっかりとかいう親に限って自分は読書しない。
うちの子供たちは、ラノベも太宰も湊かなえも 少年ジャンプもなんでも読むよ。タイトルで気になったとか 友達のオススメや、私が読んだものとか 手当たり次第時間があれば読む。
私もラノベなんかとか思ったことないからどんどん読め〜って言ってる。試験前は我慢しなよ、位。
そのせいかわからないけど 国語の成績は抜群に良い。読書は素敵な趣味だよ。
+240
-12
-
31. 匿名 2017/06/10(土) 22:08:53
芦田まなちゃんもラノベ読んでるのかな+8
-11
-
32. 匿名 2017/06/10(土) 22:08:56
読まないより全然良いと思うな
私なんて中学生のときは漫画ばかり読んでたもの+111
-4
-
33. 匿名 2017/06/10(土) 22:09:05
これを批判してる人は、中学校時代にどんな本読んでたんだろ?
純粋に気になるから、読んでた本と、今の中学生へオススメする本を書いて欲しい。
+128
-6
-
34. 匿名 2017/06/10(土) 22:09:18
+62
-37
-
35. 匿名 2017/06/10(土) 22:09:27
16位がひぐらしのなく頃にか
結構昔の作品なのに、今の子も読むんだ
びっくり+118
-1
-
36. 匿名 2017/06/10(土) 22:09:32
ラノベ読んだらキモいといい
本読まなくなったら本を読めといい
ガルちゃん民って叩くことしか脳にないの?ラノベ読むやつのほうがマシだよ+177
-12
-
37. 匿名 2017/06/10(土) 22:09:46
ちなみに
ソードアートオンラインは
ハリウッド実写化が発表されてるよ
いま映画公開してるけど
すごいおもしろいよー
+143
-20
-
38. 匿名 2017/06/10(土) 22:10:20
否定派は読書を高尚なものと勘違いしてる。
読書なんてテレビ見るのと一緒なんだから、何でも読めばいい。+202
-12
-
39. 匿名 2017/06/10(土) 22:10:22
こうゆうの批判する人って黙って本読んでる人を悪口言う人なんだろうね+19
-12
-
40. 匿名 2017/06/10(土) 22:10:40
別にラノベでもよくない?+80
-9
-
41. 匿名 2017/06/10(土) 22:10:49
私も小中学生の時は、コバルトとかティーンズハートとか、今で言うラノベ読んでたけど、徐々にいろいろな本読むようになったから別にいいんじゃないかな。
有名な作家でもラノベに毛が生えたもんだったりするし、純文学読んでるから偉いって訳じゃないし。+174
-5
-
42. 匿名 2017/06/10(土) 22:11:01
夏に始まるアニメ楽しみ♪
+12
-27
-
43. 匿名 2017/06/10(土) 22:11:02
若者の好きなものをここぞとばかりに叩いて
私たちの時代は~
ガルちゃんの悪い癖でてるよ+97
-9
-
44. 匿名 2017/06/10(土) 22:11:53
ガルちゃんで文句垂れてる人より
ラノベでもなんでも活字に触れるやつのほうが上+78
-12
-
45. 匿名 2017/06/10(土) 22:12:02
趣味で小説読みたいけど難しいのは嫌!ってゆとりにまんまとハマったよねラノベ+11
-3
-
46. 匿名 2017/06/10(土) 22:12:06
近年の若いアーティストの歌詞を見てると、好きだの会いたいだの、語彙力のなさや表現力の乏しさを感じるから、少し難しい文章も読んでほしいな。。+29
-23
-
47. 匿名 2017/06/10(土) 22:12:24
ウチの息子は
to loveるを持って行こうとしてた+7
-26
-
48. 匿名 2017/06/10(土) 22:13:16
>>32
今は、漫画でも活字を読むだけマシって意見もある。
私も漫画から学ぶこといっぱいあったし、漫画を悪くいいたくないなー。+38
-5
-
49. 匿名 2017/06/10(土) 22:13:30
ガルちゃん民が大好きな有川浩さんもラノベ作家としてデビューしてるよね。+134
-8
-
50. 匿名 2017/06/10(土) 22:13:39
中学の頃読んでたのは、新井素子とか、氷室さえ子とかだな。。コバルト。
ま、読書感想文を「渚ボーイ」で書いたりはしなかったけど。+96
-0
-
51. 匿名 2017/06/10(土) 22:14:18
>>46
あーーガルちゃんあるある
「若いアーティスト」
具体例上げてよ。まとめて批判で逃げるな+33
-1
-
52. 匿名 2017/06/10(土) 22:14:47
ラノべ読むのは腐女子予備軍+8
-31
-
53. 匿名 2017/06/10(土) 22:15:01
何だっけ昔ガルちゃんで、お母さんが認めた本しか買い与えてなかったら、すごく無気力で自分で決められない子になっちゃって、どうしよう?みたいなコメントあったよね。
どのトピだか見つからんなかったけど。
戦闘シーンやお色気シーン一切ダメ!ラノベなんてとんでもない!って。
んで夏目漱石とか読ませたいって。
昔の文豪系の方がよっぽどエグくない?って総ツッコミだった気が。+76
-3
-
54. 匿名 2017/06/10(土) 22:15:20
+16
-36
-
55. 匿名 2017/06/10(土) 22:15:39
15年以上前の自分でもフルメタとかスレイヤーズだったから30代前半までラノベ読んでたって人多そうじゃない?
+39
-4
-
56. 匿名 2017/06/10(土) 22:15:55
ハルヒは下手な小説より文章も設定もしっかりしてる+57
-8
-
57. 匿名 2017/06/10(土) 22:16:07
年齢によって好みは変わるよ
私はそうだった、個人によるけど中高生の時はラノベ読んでたけど、読まなくなりました
別に好きなもの読んでいいんじゃないかな?有害図書とかじゃないんでしょ?+31
-2
-
58. 匿名 2017/06/10(土) 22:16:24
プラス欲しいからって何も考えないですぐにコメントするのやめな〜?+13
-0
-
59. 匿名 2017/06/10(土) 22:16:29
ティーンズハート懐かしい!
折原みとの小説全部持ってた。+62
-1
-
60. 匿名 2017/06/10(土) 22:16:43
中学生でしょ?別に良いんじゃない?難しい本ばかりが立派とは限らないもん。+33
-3
-
61. 匿名 2017/06/10(土) 22:16:43
>>46
ガルちゃんってなんでこんなんだろうね。
いくら若者叩きたいからって若者の好きなものを否定したら、最低。
ガルちゃん最近のもの叩き、それを助長するトピ多くない?+19
-6
-
62. 匿名 2017/06/10(土) 22:17:25
うちの子は家では自分の好きなジャンルの本を読んでても、朝読書の時間にそれを読んだら
明らかに浮いちゃう場合は、みんなに合わせてラノベ読んだりしてたみたいだよ。
+1
-4
-
63. 匿名 2017/06/10(土) 22:17:29
+14
-17
-
64. 匿名 2017/06/10(土) 22:17:51
すぐに若者叩く人は頭が衰えてるから仕方ないよ+29
-6
-
65. 匿名 2017/06/10(土) 22:18:11
>>39
自分の日本語が変だって気付いてる?
黙って読んでる人を悪口言う人って。。
こうゆう、もこういう、ね。
やっぱ心配になるわ。+17
-0
-
66. 匿名 2017/06/10(土) 22:18:38
>>52
ラノベはどちらかと言えば萌え
腐女子と違う
+69
-2
-
67. 匿名 2017/06/10(土) 22:18:47
今の若い子は普通にラノベ読むよ。読んでても別に周りもなんとも思わない。気持ち悪いとかなんだとかそれこそ偏見。+11
-3
-
68. 匿名 2017/06/10(土) 22:19:01
>>53
死人の髪を抜く話読むより
やんわりとしたエロのほうがまだいいよ。
羅生門なんて人によれば性格歪む。
てか昔の作品過大評価されすぎ。今の時代の作品ならただのサイコホラー扱いでマニアにしか受けない+83
-10
-
69. 匿名 2017/06/10(土) 22:19:04
ラノベも結構面白いのあるよ。
ラノベだって一応本なんだしいいと思う。
タイトルとか表紙がちょっとえろいものを読書の時間に読むのはどうかと思うけどね。+21
-4
-
70. 匿名 2017/06/10(土) 22:19:10
ソードアートオンライン正直言うけど面白いよ?w
VRがある今遠くない話だなぁと思う。+57
-9
-
71. 匿名 2017/06/10(土) 22:19:14
ラノベはふさわしいないーて
十二国記は子どもに悪影響。図書館から撤去ー
とかやってるんだろうね
あと横溝正史とか+21
-3
-
72. 匿名 2017/06/10(土) 22:19:28
質問!ラノベって活字なの?漫画みたいなコマ割り絵に活字?
おばちゃんよくわかんないのよ。
挿し絵程度に活字とかなら全然読書でいいと思う+24
-4
-
73. 匿名 2017/06/10(土) 22:20:10
SAOはむしろ中学生ぐらいしか読まんだろ
高校生にもなって読んでたら恥ずかしいわ+26
-5
-
74. 匿名 2017/06/10(土) 22:20:17
別にいいんじゃない?ラノベ読んだって。
冴えカノの安芸倫也は図書室にラノベ入れてたぐらいだし。もちろん学校の先生に許可とってた。+31
-4
-
75. 匿名 2017/06/10(土) 22:20:19
携帯小説でもラノベでも文が並んでればなんでもいいでしょw+10
-3
-
76. 匿名 2017/06/10(土) 22:21:42
大人になってからでは育たない国語の力というのがあるらしいね。
ラノベが悪いわけでは無いんだけど、美しい文章には触れて欲しいかなと思ってしまう。
若い時に読んだ本って大人になってもどことなく覚えてるから、教養にもなるし。+31
-8
-
77. 匿名 2017/06/10(土) 22:21:50
学校で堂々とラノベ読める時代になったんだなぁ
私の頃は、オタク=きもいだった+61
-0
-
78. 匿名 2017/06/10(土) 22:21:55
本は苦手だけどラノベなら気軽に読めるし絵も可愛いから好き!って子もいるんじゃない?
そこから読書好きになる子もいると思うから良いと思うけどな。+16
-2
-
79. 匿名 2017/06/10(土) 22:22:10
+31
-2
-
80. 匿名 2017/06/10(土) 22:22:12
>>49
いや ガルちゃんの読書トピで有川浩が評判良かったことないよ
だいたいが ラノベみたいで面白くないって感想が多い+22
-0
-
81. 匿名 2017/06/10(土) 22:22:28
オタクにはまだまた住みづらい世の中だね〜+0
-2
-
82. 匿名 2017/06/10(土) 22:22:30
読まないよりマシ、それはわかるしラノベ自体否定するつもりは全くないけど
〜ないよりマシっていうのを全て許容してたら人間はどんどん頭悪くなりそう。
+20
-3
-
83. 匿名 2017/06/10(土) 22:22:31
こんなの、はっきり言って時間の無駄。
朝の読書の本じゃないカテゴリーって事で、図鑑読んでる方がよっぽど為になる。+28
-13
-
84. 匿名 2017/06/10(土) 22:22:53
携帯小説は良くてラノベはダメなの?
どっちも似たようなもんだと思うし個人的にはラノベの方がよく読んでた+11
-2
-
85. 匿名 2017/06/10(土) 22:23:10
ラノベはシャナのみしか読まん+15
-3
-
86. 匿名 2017/06/10(土) 22:23:32
当時SAOのアニメ見て原作が読みたくなって買ってみたら、あまりの内容のしょぼさにびっくりした記憶はある+9
-2
-
87. 匿名 2017/06/10(土) 22:23:35
ラノベも一般的なものも読んでる子の方が大半だと思う
読まない子は本当に読まないよ+39
-2
-
88. 匿名 2017/06/10(土) 22:23:52
面白そう。
そんなのなかったから、江戸川乱歩とか読んでたなw+10
-1
-
89. 匿名 2017/06/10(土) 22:24:03
私が中学生の頃は恋空が流行ってたけど、
それに比べればかなりマシ+55
-2
-
90. 匿名 2017/06/10(土) 22:24:21
別にラノベだろうが携帯小説だろうが良いだろ。
そっから村上春樹とか読むんだろ。+1
-7
-
91. 匿名 2017/06/10(土) 22:24:35
ラノベ読んでいいと思うけど、これは流石に…
+32
-6
-
92. 匿名 2017/06/10(土) 22:24:36
マンガばかりの子が本を読むきっかけになるならラノベもあり。でもだんだんと色んなジャンルに触れてみるといいかなと思う。社会人になって読書が好きと言う同僚と本屋さん行ったらラノベ好きと分かってちょっとびっくり。社会人でラノベを読書の部類に入れることは恥ずかしいと思う。+8
-10
-
93. 匿名 2017/06/10(土) 22:24:46
好きなもの読ましたれ
+22
-0
-
94. 匿名 2017/06/10(土) 22:24:46
私は今も読書が好きだけど、最初に本を読み始めたきっかけは中学生の時に読んだ魔術師オーフェンとかブギーポップとかだったよ。
文学とかとはまた違うかもしれないけど、本を読むきっかけになる子もいるよ。+35
-1
-
95. 匿名 2017/06/10(土) 22:24:47
>>53
走れメロスとか
太宰の借金にまつわる糞話を美談にしたしょうもない話だったな+38
-3
-
96. 匿名 2017/06/10(土) 22:24:55
何にも読まないよりいいんじゃない+16
-3
-
97. 匿名 2017/06/10(土) 22:25:03
私は中学生のときはちょっと背伸びして村上春樹とか読んでたけど、読解力なくて結局字面追いかけるばかりになってた。
ラノベでもちゃんと理解して物語に入り込めるのは偉いと思う。
実際ラノベと小説の違いって曖昧な部分もあるし。+21
-1
-
98. 匿名 2017/06/10(土) 22:25:18
緋弾のアリアはどう?
+15
-3
-
99. 匿名 2017/06/10(土) 22:25:21
ラノベ=萌えみたいなイメージが浸透しつつある気がするけど
はっきりとした定義は実はなくて
挿し絵がある(多い)若者向けの小説を指してる所もあるから
宗田おさむ(ぼくらのシリーズ等)
赤川次郎(三毛猫ホームズシリーズ等)も人によってはラノベ感覚だし
最近では枕草子だの走れメロスだのがラノベ化されてる+51
-1
-
100. 匿名 2017/06/10(土) 22:25:55
>>68
羅生門を 死人の髪を抜く話 としか読み解けないのは典型的な国語のできない人。
文字が読めてるだけに等しい。
+14
-17
-
101. 匿名 2017/06/10(土) 22:25:56
ラノベなんて若いうちしか楽しめないジャンルなんだから今のうちに楽しんでおけばいいと思うよ。+4
-10
-
102. 匿名 2017/06/10(土) 22:26:01
>>76
76さんのオススメの、美しい文章を書く作家さんや作品を教えてください。+16
-1
-
103. 匿名 2017/06/10(土) 22:26:01
エロいが面白い。
+4
-20
-
104. 匿名 2017/06/10(土) 22:26:11
さっきから写真貼ってる人もういいよ分かったから+43
-3
-
105. 匿名 2017/06/10(土) 22:26:21
中学時代西尾維新ばっか読んでてて無駄に語彙力増えたよ、役になったよ笑
ラノベって無駄に言葉難しかったりして無駄な知識増えるよね+30
-2
-
106. 匿名 2017/06/10(土) 22:26:27
私だって中学の頃はコバルト文庫ばっかり読んでたよ。
ラノベでもいいんじゃない?そこからほかの本好きになる子もいるでしょうし、ずっとラノベの子もいるだろうし、どちらでもOK。
フィクションの楽しみ方は人それぞれ。+19
-0
-
107. 匿名 2017/06/10(土) 22:26:43
ラノベはたまに面白いのとかあったりするよね
タイトル忘れたが娘に勧められ読んだ経験ある
ただアニメになったりして萌え声アッハーンな感じになったりしてウーン、、、って思ったりもした+17
-0
-
108. 匿名 2017/06/10(土) 22:26:50
読書って漢字覚えれるからいいよね。+16
-0
-
109. 匿名 2017/06/10(土) 22:26:57
トピ画のイラスト下手だなー
腕の曲がり具合とか身体の薄さがヤバい
顔のパーツの配置もどういうこと
アニメは大丈夫なのにね+6
-4
-
110. 匿名 2017/06/10(土) 22:27:04
私も中高生の時読んでたクチなので、ラノベの何が悪いのか分からない。
+9
-1
-
111. 匿名 2017/06/10(土) 22:27:12
ちなみに橋本紡はラノベ作家からデビューしてるよ。
+7
-2
-
112. 匿名 2017/06/10(土) 22:27:27
ラノベがだめとは思わんけど、俺妹はあかんやろとは思った+28
-1
-
113. 匿名 2017/06/10(土) 22:28:06
要するに益々読書しなくなったんでしょ。
全く読まない人が大半なんじゃないの?
中学生みんながラノベ読んでるわけではないと思う。+16
-1
-
114. 匿名 2017/06/10(土) 22:28:40
有川浩とかデビュー作品ラノベじゃなかった?+16
-0
-
115. 匿名 2017/06/10(土) 22:28:44
>>72
活字だよ。
ただティーンズハート(世代じゃなかったらすみません)よりは挿絵が多め。
+12
-0
-
116. 匿名 2017/06/10(土) 22:29:01
萌えがどうだらいうけど
全部が全部そうじゃないし、誰もが文豪の作品読んだら国語力上がるわけない。
本を読みなさいって言ったら次はラノベはやめろとか口うるさいおばさんだな。
自分等、最近迷惑な老人を上げるトピとかあったけどなりかけてるよ+9
-7
-
117. 匿名 2017/06/10(土) 22:29:27
萌えとか押し売りにしたからラノベも陳腐になったんだろ。異世界系とか。
+5
-2
-
118. 匿名 2017/06/10(土) 22:29:35
+35
-11
-
119. 匿名 2017/06/10(土) 22:29:48
>>115
画像貼り忘れた+2
-3
-
120. 匿名 2017/06/10(土) 22:30:04
よくわかんないけど
「」ばっかりの 登場人物のセリフのみでストーリーが進行していくのは 文学というより漫画だなぁ
とは思う
自分も小学生や中学生のころはティーンズハートとか読みまくってたけど学校の読書の時間では読まなかったなぁ
やっぱり漫画の延長って意識があったんだと思う+39
-2
-
121. 匿名 2017/06/10(土) 22:30:25
>>118
これはひどいww+42
-1
-
122. 匿名 2017/06/10(土) 22:30:46
ラノベって言っても
若い人が手に取りやすいように表紙をイラスト風にしてラノベに分類されてるようなのもあるからね。
本読むことでふだん聞かない言葉の意味を知ったりとか、創造力培ったり、役に立つと思う。+6
-1
-
123. 匿名 2017/06/10(土) 22:30:56
+11
-19
-
124. 匿名 2017/06/10(土) 22:31:23
>>15
朝の読書にラノベってのが学校側の意図と合ってないのでは?
ラノベは為になるなぁっていうよりは完全に娯楽だから。+12
-2
-
125. 匿名 2017/06/10(土) 22:31:37
むしろエロの方が中学、高校男子には入りやすいでしょ。
性犯罪とかロリコンとかに関しては読まなくてもやるやつはやるし
ガルちゃんだってドラマトピで昔はエロかったのにとか言ってるじゃん。+19
-3
-
126. 匿名 2017/06/10(土) 22:31:41
銀魂の小説版、3年Z組銀八先生を読むよりはいい
あれは笑いが堪えられないw+9
-0
-
127. 匿名 2017/06/10(土) 22:31:45
べつに勉強のために読書するわけじゃないしな
読書なんて所詮は娯楽だろ+32
-7
-
128. 匿名 2017/06/10(土) 22:31:59
ラノベ反対派の人って、内容の薄っぺらさより何より結局萌え系の絵が嫌なだけでしょ。+13
-9
-
129. 匿名 2017/06/10(土) 22:32:33
>>115
ありがとうございます
ティーンズハートかどうかは分からないですが美味しいコーヒーのいれかたシリーズは読んでました。+0
-0
-
130. 匿名 2017/06/10(土) 22:32:43
ちなみに携帯小説も文学に入ります。
+2
-11
-
131. 匿名 2017/06/10(土) 22:32:53
これなら先生も文句ないはず
+56
-1
-
132. 匿名 2017/06/10(土) 22:33:17
若い頃折原みとが大好きでよく読んでたなー!
今でいうラノベなのかな?
そこから広がっていけばいいんじゃないのかなー。+21
-1
-
133. 匿名 2017/06/10(土) 22:34:06
趣味で読め!
貴重な学校での時間には、自分のレベルより1段階背伸びした本を読め!
読まない人よりマシ?!
下ばかり見るから頭良くならないんだ!
ガル民、結構勉強してこなくて今後悔してる人多いんだぞ!そんなとこでの擁護意見なんか聞くな!
同じ道を辿るぞ!+30
-12
-
134. 匿名 2017/06/10(土) 22:34:22
リゼロはどうかな?+13
-11
-
135. 匿名 2017/06/10(土) 22:34:27
ラノベから読書が好きになって、純文学を読めるようになったって聞くから何も読まないよりいいと思う
ラノベも面白い作品は面白いし+10
-0
-
136. 匿名 2017/06/10(土) 22:34:42
これはひどい
+40
-4
-
137. 匿名 2017/06/10(土) 22:35:21
>>134
それ好き。原作からハマった。+3
-2
-
138. 匿名 2017/06/10(土) 22:35:26
高畑先生新刊まだですか?+0
-0
-
139. 匿名 2017/06/10(土) 22:35:47
>>127
読解力は全てに通じます。
読者は大切+12
-2
-
140. 匿名 2017/06/10(土) 22:35:54
>>24
そうだよね
私も漫画大好き、ラノベも読んでたけど 戦国武将の漫画→その武将の詳しい作品と広がって行って 結果的に読書好きになり 高校の授業で夏目漱石や太宰治を習ってから、本買って読むようになったし。夏休みの文庫本フェアとかあるから手軽に読めるし。
取っ掛かりは何でもいいと思う。+7
-0
-
141. 匿名 2017/06/10(土) 22:35:54
私が中学生の頃はブギーポップやイリヤの空、UFOの夏とか読んでた。
+5
-0
-
142. 匿名 2017/06/10(土) 22:35:56
>>130
サブさmax+4
-0
-
143. 匿名 2017/06/10(土) 22:36:11
SAOにはまってオンラインゲームの名前をアスナにしたが、
1年後何となく気恥ずかしくなってキャラ作り直したのも今はいい思い出+6
-0
-
144. 匿名 2017/06/10(土) 22:36:45
携帯小説ってありえない設定多いw
昔はこれ読んでたわ。
+12
-0
-
145. 匿名 2017/06/10(土) 22:37:28
>>27
恋空とかね(笑)+5
-1
-
146. 匿名 2017/06/10(土) 22:37:55
>>136
携帯小説と変わらないやん。+6
-0
-
147. 匿名 2017/06/10(土) 22:38:26
>>133
ほら、おばちゃんの悪いとこ+4
-4
-
148. 匿名 2017/06/10(土) 22:38:44
ラノベってなんやねん+1
-1
-
149. 匿名 2017/06/10(土) 22:39:17
まあ中学生ならこんなもんだよね。
何がやばいって三十や四十になってもラノベだけを読み、○○萌えーとか言ってる大人がいるってこと。+19
-3
-
150. 匿名 2017/06/10(土) 22:39:18
ラノベも携帯小説も幾つか読んでるのあるから馬鹿にできんわ。
+3
-0
-
151. 匿名 2017/06/10(土) 22:39:35
スレイヤーズとか今の子は知らないか+2
-0
-
152. 匿名 2017/06/10(土) 22:39:49
ラノベでも勉強になるって人はそういう作品しか読んでないんだね
変なのもいっぱいあるよ(笑)
+29
-7
-
153. 匿名 2017/06/10(土) 22:41:02
別にラノベだろうが携帯小説だろうがいろいろ読むよ。所詮娯楽だし良いんじゃね?
+7
-1
-
154. 匿名 2017/06/10(土) 22:41:41
漫画の小説版しか読んでない+0
-0
-
155. 匿名 2017/06/10(土) 22:42:56
音楽にファッションにアニメに食べ物に
こんどは読むものに文句ですか。
さすが嘗て周りに合わせることに価値を求めてた個性を潰す昭和世代+6
-7
-
156. 匿名 2017/06/10(土) 22:43:25
これは恋空並みの酷さ。
携帯小説でも面白いのはある。+11
-0
-
157. 匿名 2017/06/10(土) 22:43:51
ラノベだって読書なんだからいいじゃない。
ババアが中学生の頃やたら眉村卓読んでたけど今思うとラノベみたいなもんだよ。
そういや当時、赤川次郎が流行り過ぎて、赤川次郎を読んでるとバカにされる傾向があった。本当に面白いのに。
流行りすぎるとアンチが出るからね。+24
-2
-
158. 匿名 2017/06/10(土) 22:44:47
>>99
赤川次郎、小学校の図書室にたくさんあったなぁ
入りやすい、読みやすい本が一番だよね
背伸びして読んでも、芥川や太宰とかどこまで理解できるか。
いくら文学的には素晴らしい作品でも理解できないなら意味がない+22
-1
-
159. 匿名 2017/06/10(土) 22:44:48
最近どうしたん?
明らかになつかしトピと若者叩きトピ多いぞ?
落ち着こうね、おばあちゃん。+6
-8
-
160. 匿名 2017/06/10(土) 22:44:52
今時夏目漱石やシェイクスピアすら読まない世代にはラノベや携帯小説が良いだろうよ。
そっから村上春樹とか村上龍とか読むからな。+8
-2
-
161. 匿名 2017/06/10(土) 22:44:56
>>5
俺妹は読んだら頭悪くなるとか言われても反論しようがないやつ+9
-0
-
162. 匿名 2017/06/10(土) 22:45:45
ラノベだろうと読むだけ偉い、みたいな意見もあるけどさ
個人的にはアニメ、漫画、ラノベなどのオタク文化は生理的に無理だから気持ち悪いと思ってしまうな。
皆、寛大だね。+13
-15
-
163. 匿名 2017/06/10(土) 22:45:49
現在高校生で、中学生のときに古典ハマって読んでたけど、そんなの稀だしね笑
ラノベも小説だから、記事にもあるように読んでるだけでもえらいと思う+5
-0
-
164. 匿名 2017/06/10(土) 22:46:23
ラノベで知った所に興味持って
もっと深い作品読むようになる人もいるんだから
入口のハードル下げてもいいんじゃない?
ゲームで三国志にハマった友達が
三国志関連書籍を読み漁り、中国語を勉強し、
中国で歴史と史跡巡り(文革で結構壊されてもいたが)。
事務職で「中国語できる人」っていう条件クリアして就職したし。+24
-0
-
165. 匿名 2017/06/10(土) 22:46:49
>>156
高校教師と生徒がヤリまくるのだっけ?
この類いの携帯小説は毒にはなるけど薬にはならないよね。+11
-0
-
166. 匿名 2017/06/10(土) 22:47:27
152みたいなラノベってなかなかない気がするww+4
-1
-
167. 匿名 2017/06/10(土) 22:48:29
>>162
まあ人それぞれだからね。
自分は携帯小説やラノベ読むけどありえない設定めっちゃ多い。
けど中には面白い作品もたくさんある。+4
-0
-
168. 匿名 2017/06/10(土) 22:49:23
ラノベとか中学生でも恥ずかしくて読めなかったわ+8
-2
-
169. 匿名 2017/06/10(土) 22:49:52
ラノベの何が悪いんだろう?
字を読むって習慣があっていいと思うけど。
私は本を読むのが好きでジャンル問わず読むけどさ、文学的評価が高いって理由で自分に合わない『高尚』な本を読まされるくらいならラノベだろうが絵本だろうが読みたいのを読むわ
例えばこのランキングの一位が源氏物語だったらいいの?私源氏物語好きだけどさ、あれ古典ではあるけどほとんど昼ドラみたいな愛憎官能話だからね+16
-4
-
170. 匿名 2017/06/10(土) 22:50:13
ソードアートオンラインは
主人公最強!なぜか取り巻きの女の子殆どが主人公を好きになる設定
面白いんだけどさ、学校で読むのはずかしくないんだねー
お色家シーンもあるのに(笑)
+20
-4
-
171. 匿名 2017/06/10(土) 22:50:31
命の母のみ忘れてないすか?+2
-2
-
172. 匿名 2017/06/10(土) 22:50:44
ラノベだろうが携帯小説やろうが読めばええやろ。読まない奴よりましやろ。+4
-1
-
173. 匿名 2017/06/10(土) 22:51:05
>>152
その下の画像の表現がアメリカSFの古典名作「虎よ、虎よ!」へのオマージュってことすら知らないで批判してる苦笑
ちゃんと、もっと文学読んだら笑+16
-4
-
174. 匿名 2017/06/10(土) 22:51:28
ひと昔前の
十二国記とか
銀河英雄伝説と
ぼくらの七日間とかのことだよね
今年の直木賞作家の恩田陸もラノベの人だね
+20
-1
-
175. 匿名 2017/06/10(土) 22:51:49
今年32のおばちゃんだけど
自分達が中学生の頃だってこんなもんじゃなかった?
私は当時これ読んでたよ
小説とは言い難い内容かもしれないけど、文字を読む楽しさを知ったきっかけはこの本だったわ
+14
-7
-
176. 匿名 2017/06/10(土) 22:52:07
これはあかんやろ。
+9
-6
-
177. 匿名 2017/06/10(土) 22:52:57
ブックカバーしてとりあえず文字だらけなら先生にも何も言われないし漫画の小説版とか普通に読んでた
でも高校の時だわ+9
-0
-
178. 匿名 2017/06/10(土) 22:53:25
>>159
お前が落ち着け、殆どのババアは中学生がラノベ読んだっていいじゃないかという意見だ。
むしろ、若い子らしい人の方が画像貼って問題提示してるぞ。+8
-3
-
179. 匿名 2017/06/10(土) 22:53:43
>>170
シコ~+1
-7
-
180. 匿名 2017/06/10(土) 22:54:11
>>160
文豪ストレイドッグスの影響で、読む人増えたってよ。+15
-0
-
181. 匿名 2017/06/10(土) 22:56:03
読まないよりは良いんじゃないの?+3
-1
-
182. 匿名 2017/06/10(土) 22:57:03
>>180
東大に推薦で入った子の部屋にそれあって、その子もオススメしてたよ。
その子は結構ラノベとか漫画が勉強になったと言ってた。+4
-2
-
183. 匿名 2017/06/10(土) 22:57:17
+29
-4
-
184. 匿名 2017/06/10(土) 22:58:17
>>180
文豪とアルケミストも一役買ってる+5
-1
-
185. 匿名 2017/06/10(土) 22:58:31
ライトノベルも色々だよ
十二国記もライトノベルだし+27
-0
-
186. 匿名 2017/06/10(土) 22:58:42
別に何読んでもえーがな+13
-0
-
187. 匿名 2017/06/10(土) 22:58:48
アラフィフのおばあちゃんだけどこれは読んでみたいと思ったよ
宮部みゆきとか東野圭吾には興味ない+4
-4
-
188. 匿名 2017/06/10(土) 22:58:53
文ストは知らん。文豪なら泉鏡花とか岸田露伴とか難しいが古文勉強して読んだ。+5
-1
-
189. 匿名 2017/06/10(土) 22:59:02
>>183
画像貼ってるラノベに詳しい人って何歳なん?+18
-0
-
190. 匿名 2017/06/10(土) 22:59:30
絶対男いるわここ+20
-4
-
191. 匿名 2017/06/10(土) 23:00:05
そうやって新しい文化はできてくるんだよ
老害は見苦しい+5
-1
-
192. 匿名 2017/06/10(土) 23:00:37
えっちなのはいけないとおもいます!+8
-3
-
193. 匿名 2017/06/10(土) 23:01:09
>>183
ソードアートオンラインってセックスシーンあったの?!一巻しか読んでんけどそのシーンはヤバいでしょ。
+5
-1
-
194. 匿名 2017/06/10(土) 23:01:17
>>191
シャドーボクシングか?+0
-0
-
195. 匿名 2017/06/10(土) 23:01:17
>>29
携帯小説のがまだいいよ
ここは腐女ばっかだねw
携帯小説みたいな恋愛もには腐女には読むのきついかw+1
-11
-
196. 匿名 2017/06/10(土) 23:02:23
挿絵が無ければいいんじゃないの(笑)+23
-4
-
197. 匿名 2017/06/10(土) 23:02:38
>>174
本当にそう思います
他にも
タイムリープ あしたはきのう
時をかける少女
ブレイブストーリー
ラノベだって映画化してたり
素晴らしい作品が多いです
高校生になれば自然と小説も読むと思う
+18
-0
-
198. 匿名 2017/06/10(土) 23:02:53
>>170
太宰治の作品のお色気のシーン
もっとえげつないぞ笑
昔の文豪の小説読んだことある?
ひゅくごには
有名な古典小説じゃん
その区別もつかんの?
+16
-2
-
199. 匿名 2017/06/10(土) 23:03:10
>>193
あるよ!仮想世界での話だけど。+2
-0
-
200. 匿名 2017/06/10(土) 23:03:35
>>183
映画の濡れ場シーンですら子供にみせられない。
これはエロい。+8
-0
-
201. 匿名 2017/06/10(土) 23:03:59
クラスの男子が読んでたらひいちゃうかな。+15
-5
-
202. 匿名 2017/06/10(土) 23:04:50
ラノベ読むのは全然いいけど家で読めば? 学校では勉強の一環としてもっと日本語が美しかったり、人生の道しるべになるような本を読んで欲しいな。+12
-10
-
203. 匿名 2017/06/10(土) 23:05:50
セックスシーンとか気まずい場面は飛ばして読めば良いんじゃね?
+1
-12
-
204. 匿名 2017/06/10(土) 23:05:59
今日日小学生が読むような少女漫画にもエッチシーンあるやん
エッチありきのティーンズ漫画じゃないものでもさ
よっぽど際どいのあるw+3
-3
-
205. 匿名 2017/06/10(土) 23:06:26
>>202
文豪扱いのクズ人間の作品が美しいとは思えない。+9
-3
-
206. 匿名 2017/06/10(土) 23:06:32
ラノベ読んでるからオタクとも
思わないけど
ジブリを観ててもオタクじゃないも
もののけ姫公開あたりからだよね
80年代当時は思いっきりいまでいう
萌えアニメみたいな扱いだった
ラピュタのシータとか見もせず絵で馬鹿にされてたし
涼宮ハルヒの憂鬱が
高校の英語教科書に採用されるとはなあ
+17
-2
-
207. 匿名 2017/06/10(土) 23:07:13
活字へのとっかかりになる子もいるだろうし別にいいんじゃないの+15
-0
-
208. 匿名 2017/06/10(土) 23:07:38
>>189
貼ったのは私だけどURLコピペしただけで元画像UPしてる人たちのこともこの作品のこともよくわからないよ+1
-4
-
209. 匿名 2017/06/10(土) 23:08:55
>>202
美しい日本語と言う割りに
読めば?とかぶっきらぼうな言葉使う人に言われましても+25
-1
-
210. 匿名 2017/06/10(土) 23:09:02
ラノベ絵が今時じゃなければ読むと思う
学校にもってくの恥ずかしい+2
-0
-
211. 匿名 2017/06/10(土) 23:09:26
おばちゃんはラノベ買わないから画像持ってないよ。
批判してるの若い子じゃんw+7
-4
-
212. 匿名 2017/06/10(土) 23:09:30
今のラノベと
母親世代が30年前コバルト文庫を読んでいたのと何が違うの?
+29
-0
-
213. 匿名 2017/06/10(土) 23:09:39
結局ソードアートオンラインなんかはキャラが可愛いのと、エロ要素満載でムラムラするから人気なだけでしょ。
押し絵?無しで、他の作家が執筆してたらこんなに人気ないよ。
出回ってる同人誌の数見てみ。
ソードアートオンラインのひどいことひどいこと。+4
-11
-
214. 匿名 2017/06/10(土) 23:09:44
>>206
ジブリの~あたりの文はちょっともう違う世界にいたんじゃないのってぐらい同意できない
元々トトロの頃からジブリは子供のいる家族向けの大衆作品って認識されてて見てるって言ってもオタク扱いなんてされなかったけどな+4
-5
-
215. 匿名 2017/06/10(土) 23:10:20
アラフォーです。私も中学生の時はコバルト文庫ばっかりだったよ!なんて素敵にジャパネスクとか赤川次郎の吸血鬼はお年頃とか。+22
-0
-
216. 匿名 2017/06/10(土) 23:11:21
>>212
コバルト文庫も今で言うライトノベルだよね?+30
-0
-
217. 匿名 2017/06/10(土) 23:11:51
何故ラノベって○○な××の△△
とかひねくれた名前つけるの?+8
-1
-
218. 匿名 2017/06/10(土) 23:12:12
>>204
少女漫画ヤバいよね。この前小学生の娘がエルディーケーって漫画読んでたけどヒロインとその男がエッチしたシーンだったよ。ホントに小学生にはこのシーン規制してほしい。+16
-1
-
219. 匿名 2017/06/10(土) 23:12:51
私が学生の頃は学校の図書室にあるブラックジャックでさえ裸の女の子の絵があると男子がからかってきたもんだけどな
とにかく裸の絵ってだけで男子ははしゃぐイメージしかない+7
-1
-
220. 匿名 2017/06/10(土) 23:13:15
古典文学って教養として当たり前のように読むもんだと思ってた
中学生で読まないならいつ読むの?
+3
-1
-
221. 匿名 2017/06/10(土) 23:14:07
魔術師オーフェンとかクラスで流行ってた
でもそれと今のラノベって似て非なるものって感じ+9
-2
-
222. 匿名 2017/06/10(土) 23:14:28
>>202
美しい日本語が使われている本に該当する本というのは、中々普通の小説でも少ないと思います。
人生の道しるべになるような本も同様に。
例えば、ミステリー小説だって立派な文学ですが、美しい日本語が使われているとは限りませんし、人生の道しるべとは程遠いですが、貴方はそれも家で読めとおっしゃるのですか?+9
-0
-
223. 匿名 2017/06/10(土) 23:15:39
>>213
同人誌の数なら
ジブリとかのが圧倒的に多いわ笑
+2
-3
-
224. 匿名 2017/06/10(土) 23:15:51
>>185
小野不由美の旦那さんも
ライトノベル出身作家 綾辻行人
+7
-2
-
225. 匿名 2017/06/10(土) 23:16:14
>>213
さっき検索してたらヒロインのあんな姿やこんな姿の同人誌がワンサカ出てきたよ!+6
-2
-
226. 匿名 2017/06/10(土) 23:16:25
アラサーの私も、中学生の頃はコバルト文庫時々電撃文庫って感じだったよ。
ちょーシリーズとか龍と魔法使いシリーズとかフォーチュンクエストとか好きだった。
ラノベの何が悪いのか分からんね。+18
-0
-
227. 匿名 2017/06/10(土) 23:17:01
>>209
ガルちゃんの底辺サイトで丁寧な言葉遣いのが変でしょ+3
-4
-
228. 匿名 2017/06/10(土) 23:17:33
兄貴は中学生の時、カッパノベルズばかり読んでいたw+4
-0
-
229. 匿名 2017/06/10(土) 23:18:03
エルディーケーだっけ?
あれから壁ドン流行ったよね。
+0
-1
-
230. 匿名 2017/06/10(土) 23:18:42
>>220
高校で読んだ。
中学生までは、興味のない本を読書感想文として無理やり読まされて
読書大嫌いだった。
高校で、時間潰しに工作の本を読み出してから
知識を得る楽しさを知って、それから古典文学も読んだよ。+2
-1
-
231. 匿名 2017/06/10(土) 23:20:26
色々な意見はあると思うけど、
中学生のうちから、つまらない本を無理矢理読まされて『読書』という行為を嫌いになるよりかは、
好きな小説、親しみやすい小説をよんで、『読書』という行為が苦痛なものと感じないでいる方が、今後にとってもいいんじゃないかな?+22
-1
-
232. 匿名 2017/06/10(土) 23:20:26
読書ってそんな崇高なものじゃないと思う、所詮娯楽だし。古典文学も純文学も大衆小説もラノベもジャンルが違うだけ。
かく言う私もオールジャンルで読む派だから、ラノベ否定されると悲しい。
ラノベはラノベ、純文学は純文学、古典は古典でみんな違ういい所があるんだよ…( ´-` )
学生のうちから活字に触れる機会があるっていうのは素晴らしい!+25
-1
-
233. 匿名 2017/06/10(土) 23:21:17
学校の朝の時間に読むってことは
学習の時間でしょ?自由時間じゃない。
文部科学省推薦のラノベならいいんじゃないの?
あるのか知らないけど+1
-0
-
234. 匿名 2017/06/10(土) 23:21:27
>>214
元々トトロの頃からジブリは子供のいる家族向けの大衆作品って認識されてて見てるって言ってもオタク扱いなんてされなかったけどな
うそつけ笑
トトロて公開当時は人入らなかった作品だぞ
日本テレビが製作委員会に入って
金ローで放送するようになってからだ
+7
-0
-
235. 匿名 2017/06/10(土) 23:22:03
リゼロも良い作品だから読んでるわ。
+2
-2
-
236. 匿名 2017/06/10(土) 23:22:13
カッパノベルズ、荒唐無稽な筋は多いけど
雑学増えるから割と好き。+1
-0
-
237. 匿名 2017/06/10(土) 23:23:10
アラフォーだけど、中学時代はコバルトや赤川次郎の作品をよく読んでたよ。大人でも子どもでも押し付けられた読書は絶対定着しない。+5
-0
-
238. 匿名 2017/06/10(土) 23:24:16
キノの旅、当時読んでたよ
色々と話が面白くて良かった
今年の秋にアニメもやるらしいから楽しみにしてる+25
-0
-
239. 匿名 2017/06/10(土) 23:24:45
ラノベは軽く読めるし大人でも中学生でも別にいいんじゃない?
私も高校生まで活字より漫画の方が大好きだったし。
ただ芥川とか文豪作品は、内容は好みが別れるけど文章の作り方や語彙はやっぱり秀でてると思うよ。
昔は音や語数(リズム)にまでこだわってルビふったり文章作ったりしてるから。+5
-0
-
240. 匿名 2017/06/10(土) 23:26:10
>>234
宮崎駿ってロリコンっていわれてるもんね・・・
そういう目で見るとジブリ作品きもちわるい+4
-6
-
241. 匿名 2017/06/10(土) 23:31:59
このトピ内で
1.色んなジャンルを読む人
2.ラノベは全く読まない人
3.ラノベばかり読む人
とで 話がかみあってないと思う 笑
+36
-0
-
242. 匿名 2017/06/10(土) 23:33:51
高校の同級生はわりと本好きが多かった
ところが大学に入った途端、趣味として読書をしている子にパッタリ会わなくなっちゃった
読まない人は年齢関係なく、読まないね
+7
-0
-
243. 匿名 2017/06/10(土) 23:33:56
ラノベは昔から学生が読むものってイメージあるけどね
ラノベで初めて本の面白さを知る子もいるんだろうな+6
-0
-
244. 匿名 2017/06/10(土) 23:35:39
中学のとき赤川次郎読んでたな私
シャーロック・ホームズシリーズ好きでさ
古典ではないせど、伝記とか遠野物語系好き好んで読んでた
古典は言い回しや小道具や服の色に関してまで深く知ろうとすれば特別な知識も必要になるけど
そういう知識を現代の親だって知らなかったりするし教えないんだから、本当に好きな子以外は見ないでしょ
ラノベは想像力は豊かになると思う
文字から得る風景を脳内で再生しなきゃいけないからね
本読むだけ偉いじゃん+13
-0
-
245. 匿名 2017/06/10(土) 23:36:15
ラノベでも別にいいじゃん
純文学や文豪の作品は現代文の授業とかで割と触れる機会多いし+12
-1
-
246. 匿名 2017/06/10(土) 23:36:28
>>232
古典読んでる人達だってこっちは高尚!一緒にしないで!なんて思ってないと思うよ
+7
-2
-
247. 匿名 2017/06/10(土) 23:36:31
最近はラノベを通り越して漫画すら好まない中学生がいるんだとか。
少し前は「子供が漫画ばかり読む」って問題視されてたのが、今はこんな展開に。
いやはや。+7
-0
-
248. 匿名 2017/06/10(土) 23:36:52
ジブリの話ししてる人いるけどここラノベトピだからトピ違いだよ
なんでジブリトピでもないのにジブリ叩き見なきゃいけないんだ+3
-4
-
249. 匿名 2017/06/10(土) 23:37:51
SAOが人気なら魔法科高校は何位くらいなんだろう?
+5
-4
-
250. 匿名 2017/06/10(土) 23:38:51
>>215
氷室冴子さん懐かしい。
私はシンデレラ迷宮シリーズが好きだった。
若いのにお亡くなりになったんですよね。+7
-0
-
251. 匿名 2017/06/10(土) 23:39:31
+7
-7
-
252. 匿名 2017/06/10(土) 23:40:29
SAOの作者めちゃくちゃ稼いでるだろうなぁ
アクセルワールドも同じ人だっけ+8
-1
-
253. 匿名 2017/06/10(土) 23:41:02
>>247
本も漫画も読まないで、インドアの子はスマホとかのネット依存かね?
私も読書大好きだったのに、スマホ依存だからなぁ。
ラノベ問題視するより、ネット依存の方が頭に悪いと思うよ。中毒性あるし。+24
-0
-
254. 匿名 2017/06/10(土) 23:41:38
>>252
ラノベ見てないけど、アニメはみた。
そこそこ面白いと思ったよ。+8
-0
-
255. 匿名 2017/06/10(土) 23:42:52
中高の時は京極夏彦が流行ってたので辞書ひきつつ頑張って読んでた
あと長野まゆみ…おたくが育ちましたよ+20
-0
-
256. 匿名 2017/06/10(土) 23:44:55
美しい日本語という定義は私は分からないけど、高校生の時に読んだ三島由紀夫は綺麗な日本語だなと感じた。賛否両論はあるけどね。
合う合わないはあるけど、名作として残っている作品は読んでみると大体どれも面白いんだよね。
折角活字を読む習慣がついたなら、広げないと勿体無くは感じる。
私はそんなに本は読んできてないから恥ずかしいんだけど、中学生の時にこころや坊ちゃん、車輪の下や老人と海等々読んだけど、その時と大人になった時の感じ方はやっぱり違って、そういう楽しみ方もあるなと感じているから、もっと読んでおけばよかったなーって感じるよ。+12
-3
-
257. 匿名 2017/06/10(土) 23:46:12
>>253
わかります。
第一ガルちゃんをなかなかやめられないから、スマホもやめられない。+6
-0
-
258. 匿名 2017/06/10(土) 23:46:26
ソードアートオンライン面白いよね!
読むという習慣があるだけいいよ
自分が中学生の頃はカッコつけたくて太宰とか読んでたけど
大人になって自分の感性と合わない作者を読むのはしんどいから
学生時代に読んでよかったと思ってる
今は好きな作家のしか読まないわ+23
-4
-
259. 匿名 2017/06/10(土) 23:46:48
>>255
流行ったー!
懐かしい笑
重くて持ち歩くのが辛かったわ笑+10
-0
-
260. 匿名 2017/06/10(土) 23:47:07
>>212
確かに、良く似た立ち位置。私の頃は、赤川次郎とか氷室さえ子だっけ?読んでる子が一部にいたな。
私は、母の蔵書の松本清張とか森村誠一、又は漫画を読むか両極端な嗜好だったわw
てか、中高生で文豪作品読むのが一概に正しいとも思えず。好きで読むならいいけど、好まない物を無理に読ませてもなって。
文豪作品の中にはドシリアスで重い作品もあるしそこにはまって、人生とはなんぞや?みたいな思考に至るのも考え物。
文豪作品は、大人になってからの方がしみじみと良さを味わえる様な…?
若い内は好きな物読んで活字に親しみ読書習慣が養えればいいのかなって。
余り多くを望みすぎるのも何だかなって思う。+13
-1
-
261. 匿名 2017/06/10(土) 23:49:01
学校で固定の課題図書とした本に
日本に強制連行されて差別に苦しむ朝鮮人の話があってね。
だから私達は謝る気持ちを持ち続けて忘れちゃいけません、という模範解答の感想文しか書けないってヤツ。
学校でラノベ読めるなんて自由でいい。
あの頃なら、コバルトも没収対象だったよ。
学校にそんな漫画絵本持ち込むなんて!って。+17
-0
-
262. 匿名 2017/06/10(土) 23:54:33
私も中学生の時は涼宮ハルヒ読んでたし
携帯小説もたくさんよんだ
易しめの文を読んでだんだん背伸びしていけばいいんじゃない。+9
-0
-
263. 匿名 2017/06/10(土) 23:55:38
ラノベでもいいじゃない。
私も小学生の高学年から
ラノベ読んでたよ。
高校生くらいから
自然と、普通の
小説読むようになったよ。
+9
-1
-
264. 匿名 2017/06/10(土) 23:56:56
大人が読むような本でもラノベみたいな軽い本たくさんあるけど
小説が何でも崇高なわけじゃない+18
-0
-
265. 匿名 2017/06/10(土) 23:59:20
絵が、想像力を阻止する。
活字は、読む人だけの映像が広がるから、好き。
+8
-5
-
266. 匿名 2017/06/10(土) 23:59:22
別にラノベだろーと漫画だろーと読書なんて娯楽の一つなんだからいいんじゃない?それがきっかけで世界が広がることだってあるわけだし。
+8
-0
-
267. 匿名 2017/06/10(土) 23:59:35
>>259
煉瓦本ですね!
ライトノベルというには
ズシッ(´▽`;) な重いで、いえ、思い出。+5
-0
-
268. 匿名 2017/06/11(日) 00:00:59
どの本がそのときの気持ちにリンクするか分からないからね
色々楽しんで読むといいと思う+6
-0
-
269. 匿名 2017/06/11(日) 00:04:41
>>261
そんなのうちの学校には無かったよ。+4
-0
-
270. 匿名 2017/06/11(日) 00:04:45
私も入り口はラノベでしたよ
そんな私でも、講談社やハヤカワのミステリー文庫とかの普通の文庫も大好物です+8
-0
-
271. 匿名 2017/06/11(日) 00:05:00
ラノベや漫画をバカにする人ほど、全然本読まない人が多いよね。
文字を読むところから楽しみおぼえて次々と難しい書籍に手を出して行くから、ラノベでも活字読む習慣をつけるのは大事。
漫画ラノベの中に歴史や古典文学が元ネタで興味をもって調べたりして勉強に役立つ場合もあるし。
本の中から興味をもって調べたりして知識を増やしていく事は良い事だよ。+26
-1
-
272. 匿名 2017/06/11(日) 00:07:03
「読書? 純文学読め純文学!」と純文学以外をバカにするオヤジは果てしなく鬱陶しい+13
-0
-
273. 匿名 2017/06/11(日) 00:07:55
>>174
恩田陸さんってラノベの人かな?
「雪月花黙示録」とかラノベっぽいのもあるけど
代表作はデビュー作「6番目の小夜子」「夜のピクニック」で新潮文庫だし
読みづらくて重い話のほうが多くない?
話もオープンエンドをとってることも多いしライトとは思わないな~+9
-0
-
274. 匿名 2017/06/11(日) 00:12:16
がるちゃん世代のラノベはこれだっ‼︎
内容忘れたけど、本が好きになるきっかけになるのがライトノベルなのかも。
そのうち背伸びして、文芸書とか新書とか色々読みたくなるよね。+15
-0
-
275. 匿名 2017/06/11(日) 00:18:44
今35歳で、私の世代だと純文学を読んだことないのは「恥ずかしながら読んだことがない」という感じがあって、ラノベは「ラノベ?読んだ事無い」もしくは「あれラノベなの!?」という人が多い。
私も十二国記は好きだし面白い作品も多いんだろうけど、他はやっぱり絵に抵抗が出てしまう物が多いし、会話の中で「読書が趣味」から出てくるのがラノベだと恥ずかしい感じがある。
でも、ラノベがそんなに浸透しているなら、ラノベ自体の質の高いものも増えるだろうし、もっと市民権を得て来るんだろうね。+7
-0
-
276. 匿名 2017/06/11(日) 00:20:49
なんでライベがダメなの??
若いうちに、高度な文章力鍛えた方がいいとか書いてる人いるけど、そんなの使う時ある??仕事の書類とかだって、報告書みたいなもんだから比喩表現要らないでしょ。だから、本とか自分の読みたいの読めばいいと思うし、なんでアレコレ言われなきゃいけないのかが分からない。
ようは、自分の読みたいの読めばそれでいいと思う+12
-5
-
277. 匿名 2017/06/11(日) 00:27:55
ライトノベルの定義に関してはさまざまな考え方があり、業界内でも明確な基準は確立されていない。
定義の曖昧さ編集
ライトノベルとその他の小説の境界は曖昧であり、そもそもはっきりとした定義を持たないことから、「ライトノベルの定義」についてさまざまな説がある。
また『源氏物語』や『南総里見八犬伝』にもライトノベルと共通する特徴があるとする議論もある
作家側にしても発行レーベルや対象読者層等、ライトノベルとそれ以外の小説を必ずしも区別して執筆していない。また、出版社側にしても明確にライトノベルとうたっているレーベル以外では、ライトノベルとそれ以外の小説の線引きを行なって出版しているわけではない。角川書店で毎年夏に展開される「発見。角川文庫 夏の100冊」においても、一般小説に混じってライトノベルが紹介されていた
(Wikipediaより一部抜粋)
+0
-1
-
278. 匿名 2017/06/11(日) 00:30:04
余りに文豪作品に拘るのもどうなのかな、と。
結局の所、、時代も違えば個々の感性も違うし。
学生時代に所謂文豪の名作とよばれる小説を読んだけど、そこ迄の感銘は受けなかった。
作中人物の価値観や時代背景に開きを感じる部分があったけど、今の若い世代ならなおさらかも?
でも、感銘を受けただろう人がいるのも事実。
どっちがおかしいという事もなく、、
初めて買った本は、星新一。起承転結がありちょいブラック。引き込まれたな。
で、阿刀田高、江戸川乱歩、遠藤周作等へと。
好きな本読んでると本当楽しい~!
今、ラノベとやらを手にしてる子達が楽しんで読んでるならそれで良くない?+9
-1
-
279. 匿名 2017/06/11(日) 00:33:29
>>274
折原みと!なつかしい!この人のシリーズめっちゃ読んでたわ
うちの親はゾロリでもラノベでも否定されなかったから兄弟みんな読書好きになったよ
+8
-0
-
280. 匿名 2017/06/11(日) 00:33:53
>>265
漫画の方が想像力…理解力は豊かになるとの報告もある
例えば小説を読んだときに場景を思い描ける人は
想像力が豊かかもしれないけれど
そういう人ばかりとは限らない
それに対し漫画はヒントとなるような絵があるから
そこから場景を膨らませることの方が容易
理解力も同じく
まったくわからず適当に流し読みをするくらいならまずは分かりやすいものからレベルアップした方が
成長を促すとも考えられる。+5
-2
-
281. 匿名 2017/06/11(日) 00:38:25
読書とは!想像力がー理解力がー美しい表現がー人生の糧がー!
面白いから読んでるんだよいちいちうるせぇ+12
-4
-
282. 匿名 2017/06/11(日) 00:39:57
いいじゃん、何でも面白いの読めば。
私も子供の時から、夏目漱石やら綾辻行人やら手当たり次第読んでるけど、興味あるものなら大人になっても何かしら為になってるし手元にいつまでも残ってるもの。
誰かに強要されても右から左だよ、子供なら余計。
SAO、いいじゃないか。私もつい最近読んだけど面白かったわ。VRという世界にどハマりしたよ。
+7
-1
-
283. 匿名 2017/06/11(日) 00:40:20
司馬遼太郎とか読んだら良いのに。
+5
-4
-
284. 匿名 2017/06/11(日) 00:41:09
>>279
まさに、うちの小1がここ一年ほぼゾロリで、他の本もちょろちょろ読みますが私としては他にも面白い本は沢山あるのに…とやきもきしていましたが、否定しないのは大切ですね。
親が本を読む姿を見せるのも大切とあったので、私も読み始めようかな。+7
-0
-
285. 匿名 2017/06/11(日) 00:41:45
>>258
そもそも…
自分の感性とあわない作者の作品を、カッコつけて無理してまで読む必要あるのかなあ?
文豪の作品を読まないといけないって、どこか刷り込まれてるように感じるなあ。。。+7
-0
-
286. 匿名 2017/06/11(日) 00:43:20
>>283
司馬遼太郎も時代考証いい加減だしね…
+8
-0
-
287. 匿名 2017/06/11(日) 00:45:12
ラノベがダメとは言わないけど
他の本も読んだ方が良くない?
って事だと思う
色んな本をたくさん読んでる人の方が引き出しが多くて 視野も広くて話も面白い(場合が多い)
仕事の報告書には比喩表現を使わないから
好きな本だけ読めば良いじゃん!
という考え方の人がいてもいいんだけど
実生活では役に立たないけど 頭の中ではたくさんの比喩表現やメタファーが浮かんでるような人の方が魅力的だと思うなぁ
+10
-2
-
288. 匿名 2017/06/11(日) 00:45:26
村上春樹はよくてラノベのエロシーンが許されないのはなぜ?+15
-2
-
289. 匿名 2017/06/11(日) 00:50:57
うーん
このトピで真剣にラノベを擁護してる人たちが
本当の本当に、本気で
大人になってから読んでもラノベって面白い!
って思って書いてるのか
子供向けにしては 読み応えあるね(ハリーポッター的な)
という程度の面白いなのか…
+10
-7
-
290. 匿名 2017/06/11(日) 00:56:55
私も中学生の時はラノベ読んでたなぁ。
学校の図書館にオーフェンとか全巻そろってて夢中で読んでた。wあとはコバルト系とかも。
でも、本全般好きだったからラノベ以外も読んでたよ!+9
-0
-
291. 匿名 2017/06/11(日) 01:02:42
ラノベを友達から借りて読んだことがあるけど、
数ページでギブアップした。
幼い頃から純粋な文学に親しんできた人は
ラノベ特有のあのノリ、あの口調、サブイボが立って耐え切れないと思う。
+8
-8
-
292. 匿名 2017/06/11(日) 01:03:07
>>287
そうそう、会話してても「薄っぺらいなー」って人は大概本を読んでない。
読書好きな人は話に広がりがあったり、説明するにしても例えが上手かったりする。
報告書を書く時も文章の上手い下手は天性のものはあるけど、読書量の影響は大きいと思う。
読書は世界や視野を広げてくれるからね。
まぁ読書好きな人は好奇心旺盛が故に沢山の本を読むだろうから、そういった性格も魅力に影響しているだろうけどね。+5
-3
-
293. 匿名 2017/06/11(日) 01:04:22
電車の二人席のとなりに見せつけるように幼女裸体のラノベオタクが来たことがあります( ; ゜Д゜) 特急みたいなシートじゃなくて、ベンチシートの小さいやつ…みなさん想像してみてください。+2
-3
-
294. 匿名 2017/06/11(日) 01:04:40
人間 何を面白いと思うかで知能が分かる
その人の人となりは本棚を見ればわかるというよね+3
-1
-
295. 匿名 2017/06/11(日) 01:05:17
折原みととか読んでた。あれは小学生のときかな?+4
-0
-
296. 匿名 2017/06/11(日) 01:07:10
スレイヤーズはラノベ?これは読んでたな
あとラノベ感覚で読んでた創竜伝
読書に興味持ってくれて、紙の本買ってくれるならもうなんでもいいよ
+6
-0
-
297. 匿名 2017/06/11(日) 01:07:36
ラノベ≒漫画
と思っている。
小説とは別物の存在。
人間の反応や会話、行動の中にリアリティが感じられないから、アニメを見ているみたいな感覚。+8
-2
-
298. 匿名 2017/06/11(日) 01:10:06
誰かも書いていたけど、ほんと読書は「教養」なんだよね。
すぐには役には立たないかもしれない。でも、感性の幅は広がる、みたいな。
絵画やクラッシックに造詣が深かったり、楽器が弾けたり、百人一首や古典の一節を暗唱できたり、ほんとすぐには役に立たない事なんだけど、教養は人生を豊かにするものだからね。
純文学ばかり読めは極論だけど、せめて其々の代表作くらいは目を通しておいてと損はないよ。+10
-4
-
299. 匿名 2017/06/11(日) 01:10:56
>>287
うーん、、
本好きは、引き出し多く視野も広く話も面白い人が多いとの事だけど。
これは、読書家同士なら共感よぶかもしれないけど、そこまでの本好きでない人からの共感は得られにくいかも?
読書家って、基本インドアで内向的な印象。
話ベタな人もままいるよ。ウンチク語りになる人も見かけるし。
本からしか知識や情報が得られない訳でないし。他にも沢山の手段方法があるよ。
比喩表現が豊かである事を魅力的と捉えるかどうかは、個人の好みによるんじゃない?+7
-3
-
300. 匿名 2017/06/11(日) 01:18:14
別にラノベでも一応読書する習慣が身につくんだからいいんじゃない?
ラノベから派生して文学や専門書に向かうこともあると思うし+7
-1
-
301. 匿名 2017/06/11(日) 01:18:38
キノの旅もラノベやで(^^)+8
-0
-
302. 匿名 2017/06/11(日) 01:19:57
読書トピになると、古典がよい、文豪作品読むべし、人生が豊かになる、って上から目線の意見ちょいちょいあるけど。
本当の本好きは、そんな事言わないんじゃないのかなって思う。
マウンティングの材料にされてる様でなんか複雑な気持ちになる本好きです。+21
-2
-
303. 匿名 2017/06/11(日) 01:27:10
SAOは26歳の私もたまたま見てはまったぐらい面白い
+8
-1
-
304. 匿名 2017/06/11(日) 01:27:12
いつも作品トピは過疎るの速いけど 読書論のトピは盛況だよねw+1
-0
-
305. 匿名 2017/06/11(日) 01:28:10
ラノベって挿絵があるだけじゃないの?+3
-1
-
306. 匿名 2017/06/11(日) 01:33:54
>>269
無くて良かった。
どこの学校でもあるとは言ってない。
私のいたその学校も、今はさすがに無いと思うが。+1
-0
-
307. 匿名 2017/06/11(日) 01:35:32
ラノベでいいじゃない。それの何が問題なの?
確かに作品によっては文章が妙だったりするけど、読書するという行為そのものは達成してるんだし、
そもそもラノベの対象がそれくらいの年頃の人たちなんだからさ。
あとこういう話で必ず純文学とか読めって意見が出てくるけど、そんなの古くてとっつきにくい上セックス&セックスっていうくらい性描写があるんだから、それを多感の少年少女に読ませるほうが害悪だと思うわ。+17
-2
-
308. 匿名 2017/06/11(日) 01:39:58
近現代文学を専攻しています。
学会でもライトノベルを研究した論文が発表されています。
そうした所を踏まえると別に良いのではないかと思います。+7
-2
-
309. 匿名 2017/06/11(日) 01:40:27
私の学生時代にはラノベという言葉はなかったけど、プロ作家が書いた似たようなジャンルの作品読んでたよ。
明治から昭和の純文学って感性に合わないから殆ど読まないけど、高校まで国語の勉強なんて漢字の書き取りくらいしか勉強しなくても成績良かったから、語彙や読みを培うには十分だとおもうけどな~+4
-0
-
310. 匿名 2017/06/11(日) 01:44:28
高尚と低俗の判断基準って何かしらねw+8
-1
-
311. 匿名 2017/06/11(日) 01:52:29
SAOって元はケイタイ小説みたいなのだったんでしょ
夏目漱石も新聞小説を書いてたし今のケイタイ小説の立ち位置じゃないの?+8
-3
-
312. 匿名 2017/06/11(日) 01:56:16
10代の頃文学少女シリーズというラノベにハマりすぎて作中に出てくる話の元ネタの本をかたっぱしから読んだ思い出があるwこれは特殊な例かもしれないけどw
キノの旅も1話読み終わってちょっと考えさせられるような話だったな
10代だから読めるし感銘を受けることもあるんじゃないかと思う
ずっとラノベを知らなかったら大人になったらまず手伸ばさないし子どもの頃ラノベ読んでても大人になったらラノベコーナーに立ち寄らないと思うし
昔買ったラノベを家でペラペラめくることはあるけどw
だから若いうちにそういうの読むのも悪くないと思うけどね
活字を読む習慣はついてるわけだし
+7
-2
-
313. 匿名 2017/06/11(日) 02:19:01
中、高学生の時ラノベ系読みまくったなー。
グイン・サーガ、風の大地、十二国記、銀河英雄伝説、スレイヤーズ、オーフェン、フルメタルパニック、伝説の勇者の伝説、シャナ。
富士見ファンタジアの連載雑誌も買ってた。
もう15年以上前だけど、当時もラノベは学校の図書館に置いてたよ。
携帯が普及して即席コンテンツが増えてから国民全体の読解力が落ちまくり昨今、ラノベでも活字に触れて文章を読んでるだけマシだと思う。+13
-1
-
314. 匿名 2017/06/11(日) 02:22:46
>>311
新聞小説って何?新聞に載ってるコラム?
ちゃんとした仕事だったなら携帯小説とは違うと思う+2
-7
-
315. 匿名 2017/06/11(日) 02:26:19
15年前中学生だったけど学校にラノベ置いてあったし朝読書でも読んでいいって言われてたから朝や昼休憩にみんな読んでたなあ
漫画日本の歴史や手塚作品もあったけどラノベも人気だった
だから>>1だって学校にラノベ置いてあってみんな読んでるから自分もって生徒も結構含まれてると思う+8
-1
-
316. 匿名 2017/06/11(日) 02:28:22
大人になった今でもコバルトやビーズログ読みまくってる。
本は娯楽だと思ってるから、好きなものを読めばいいと思う。
……でも。
ラノベで読書感想文を書けるかと言われたら無理。
理由は自分でもわからないけど、ラノベで読書感想文は書けないわ。+5
-1
-
317. 匿名 2017/06/11(日) 02:29:10
>>284
はらゆたかさんの本は読書の入り口にはすごくいいと思う。純粋に楽しいし100%子どもの味方になってくれる本
小学1年生なら何より楽しいことが一番大事だよー+2
-1
-
318. 匿名 2017/06/11(日) 02:31:31
>>180
なるほどこれかネットゲーム「文豪とアルケミスト」の影響?青空文庫である異変が起こる「文アルで青空文庫知った」「何がきっかけでもいいよね」 - Togetterまとめtogetter.comまとめました。 更新日:6月7日11時33分
+5
-0
-
319. 匿名 2017/06/11(日) 02:32:48
>>318
と思ったら文豪ストレイドッグスじゃなかった
別物?文ストとやらがゲーム化したものかな?+2
-0
-
320. 匿名 2017/06/11(日) 02:36:58
ラノベって本屋でちらっと覗いたことあるけど挿絵がたまーにあるだけだったし別にいいんじゃない?
全然本読まないとかよりいいと思う+5
-1
-
321. 匿名 2017/06/11(日) 02:45:18
>>319
別物だね。どちらも人気。
本屋さんが今がチャンスだとばかりにフェアやってくれたのはちょっと嬉しかった。+3
-0
-
322. 匿名 2017/06/11(日) 03:05:18
>>302
わかる。うるせーなーって思う
+12
-3
-
323. 匿名 2017/06/11(日) 03:33:13
何読もうと人の自由だけど私はSAOは理解できなかった+6
-1
-
324. 匿名 2017/06/11(日) 03:45:12
読んでいて違和感のない文章を読むことは自分のためになるよね
昔の文豪の作品も今のベストセラー作家も一風変わった作風のラノベも、癖のありすぎる文章だと読んでいて疲れてしまう
+5
-0
-
325. 匿名 2017/06/11(日) 05:27:02
別にラノベを否定するつもりはないし個人的にも好きだし全然いいと思うけど、学校での読書ではナシかな、と思う
内容どうこうの話じゃなくて、中学やそこらで今自分の興味のあることしか受け付けなくなってしまうのが問題
その年なら好き嫌いせずもっといろんなものに触れた方が絶対いいと思うんだよね
ちなみに私は夏休みの課題図書で遠藤周作の「沈黙」を読んで、たぶん半分ぐらいしか理解出来なかったのに、宗教ってすげえ!と衝撃を受けた
たぶん課題図書として強制的に出会わなかったら一生手に取らなかったと思う
読書好きならなおさらそういう出会いを大切にしてほしい
あと無駄にラノベVS古典文学の構図を作ろうとしてる人は自重してもらいたい
自分のルーツを自らディスってるみたいで見ていて痛々しい+11
-6
-
326. 匿名 2017/06/11(日) 05:41:53
恩田陸の作品も
初めて読んだのスニーカー文庫だったし
ライトノベルだと思う
村山由佳のおいしいコーヒーの入れ方
読んだなあ
+5
-1
-
327. 匿名 2017/06/11(日) 05:56:20
内容はどうあれ本を読んでるところが偉い。私なんかマンガばっかり読んでた。+2
-0
-
328. 匿名 2017/06/11(日) 06:17:07
>>311
…国家予算割いてもらって、海外留学してた当時のエリート層と一緒にするのは随分乱暴だなぁ…+5
-3
-
329. 匿名 2017/06/11(日) 06:21:49
うちの子、カエルの楽園持ってって読んでた(笑)+6
-1
-
330. 匿名 2017/06/11(日) 06:30:55
>>3
40歳の大人だけど、面白いのならラノベも全然読むけど。
+6
-1
-
331. 匿名 2017/06/11(日) 06:30:58
一般的な中学生なら、家で読書にあてる時間ってあまりないと思うよ。
だから、なおさら学校の朝読書の時間くらいはライトノベルは読まないでほしいなぁ。
高校受験の面接時に「最近読んだ本は何ですか?」って聞かれた時に躊躇なく答えられる程度の本を読んでほしい。
内容の理解はしなくてもいいから。+2
-7
-
332. 匿名 2017/06/11(日) 06:35:36
>>326
恩田陸はラノベとは違うでしょ、短編で掲載された作品があるってだけで
ミステリー作家だよ+4
-0
-
333. 匿名 2017/06/11(日) 06:37:01
>>331
それ読書の意味ある?楽しくもなければ知識にもならないって
だったらラノベでも漫画でも楽しんで読んだ方がいいよ+5
-3
-
334. 匿名 2017/06/11(日) 06:38:02
厨二病とはよく言ったものだ+2
-0
-
335. 匿名 2017/06/11(日) 06:39:39
何も本読まないより良いんじゃないの+3
-0
-
336. 匿名 2017/06/11(日) 06:49:21
時代が流れたら、その時代にあった文体になる。100年前の文章と今が違うように。
学校が薦める文豪の本も学生の頃読んだけど、やっぱり今の時代とは文章が違うから読みずらい。
今と昔で生活で使っているものが違いすぎて、若い子にとって、デジタル以前のお話は、もはや中世ファンタジーに感じると思う。
昔の時代のお話読むときは、予備知識付けるために、良質な映画とかで、昔の人はどんな生活や物を使ってたのか、見せてからの方が分かりやすいかも。
+4
-0
-
337. 匿名 2017/06/11(日) 06:50:14
>>333
受験対策は楽しくなくていいんだよ。
社会にでたら、楽しくなくてもやらなきゃいけないことは山ほどあるんだから、もう中学生くらいなったらそれを覚える必要あるよね。
家で読むならエロ本だろうがラノベだろうが好きなの読めばいいよ。+6
-1
-
338. 匿名 2017/06/11(日) 06:53:53
>>329
素晴らしい。
将棋好きになったりしてw+0
-0
-
339. 匿名 2017/06/11(日) 07:08:35
>>331
読書って楽しい、続きが読みたいって思わないと、苦痛になっちゃう。
読書が良いものだって気付かせるのが目的なのに、無理矢理興味もない本を強要して読ませたら、読書嫌いになって、本末転倒だよ。
一度、夢中になって本を読んだことがある人なら、読書が楽しいって知るから、先生に言われなくっても読書する。面白い作品が沢山あるラノベは良い教材だと思う。
+4
-0
-
340. 匿名 2017/06/11(日) 07:13:43
私も中学の時
ティーンズハート(?)やコバルト文庫読んでたからなぁ。
放課になると女子達がみんな、こぞって読んでた。+4
-0
-
341. 匿名 2017/06/11(日) 07:15:20
>>289
気の毒な人。
本のいいところは、自分の年齢とは性別も関係なく、お話に入っていけるところでもあるのに。
こういう人は、絵本とか児童書は大人になったら面白くないって固定観念に縛られてるんだろうけど、絵本、児童書、大人になってから読んでも面白い作品一杯あるよ。
+7
-2
-
342. 匿名 2017/06/11(日) 07:18:25
>>337
受験対策で読書って発想はなかったわ・・・何の役にも立たなそうだね・・・+4
-0
-
343. 匿名 2017/06/11(日) 07:20:11
山浦何とかって人の星子シリーズが大好きでした。+4
-0
-
344. 匿名 2017/06/11(日) 07:20:54
うちの息子が厨二病真っ只中。受験勉強も全くせず、前日までラノベ読んでいた。でも底辺だけど公立受かってた。ラノベ読む前は国語力が0に等しかったのに、文章に興味をもててラノベに感謝だよ(笑)+5
-1
-
345. 匿名 2017/06/11(日) 07:28:53
そんな難しく考える必要ないと思うけど。
文章を読み慣れる練習でしょ。
私はいま英語多読してる最中だけど、英語も文章をひたすら沢山読んで文章に慣れないと、読むスピードも上がらないし、意味がすんなり入って来ないし単語も増えない。
ラノベであろうと楽しんで文章に親しんでるんだからいいと思う。
それに、唯一、子供たちが自分から教材を選ぶことが出来る時間だよ。そんな時間に読むものぐらい好きなもの読ませてあげなよ。
+3
-0
-
346. 匿名 2017/06/11(日) 07:47:14
こういうの懐かしいなー
私が中学生のころは
フォーチュンクエストが流行ってたw
RPG好きにはおすすめ+3
-0
-
347. 匿名 2017/06/11(日) 07:49:12
13歳前後の時読んでみたけど結局つまらなくて、自分が好きな本に戻った+0
-0
-
348. 匿名 2017/06/11(日) 08:21:15
枕草子や土佐日記だって平安時代は教養ある系ラノベ扱いされていたかもしれないよ
本を読んで色々感じることができれば、それでOKだと思います+4
-0
-
349. 匿名 2017/06/11(日) 08:31:41
>>331
あなた自身は中学生時代に読書していたの?+2
-0
-
350. 匿名 2017/06/11(日) 08:38:20
>>349
してたけど、学校で指定された読書の時間に、わざわざコバルト文庫出して先生の機嫌損ねるほどの阿保ではなかったよ。
+1
-5
-
351. 匿名 2017/06/11(日) 08:42:50
学生時代は山田詠美読んでた40歳だわ。ラノベいいじゃないか、こちとら放課後の音符読んでたわ。普通にエロいやつ。+7
-0
-
352. 匿名 2017/06/11(日) 08:46:06
私も小学校高学年~中学生の頃はラノベばかり読んでいました。
意外だとは思いますが、ラノベから学んだ言葉(「踵を返す」「鳩尾=みぞおち」など)は多かったです。
そのため、国語が得意になりましたし、ラノベがきっかけで、現代小説や新書、古典文学や海外の文学に至るまで、読書することが好きになりました。
ラノベを読むことも立派な読書だと思います。+10
-1
-
353. 匿名 2017/06/11(日) 08:49:40
ラノベでもディケンズとか三銃士とかにしといたら?
上記のやつなんてぶっちゃけラノベじゃん?
宮部みゆきもラノベっぽいの多いよね+5
-1
-
354. 匿名 2017/06/11(日) 08:51:59
>>114
有川浩はいまだに小説とラノベのちょうど中間にいる人(ややラノベ寄り)って言われてるから…+6
-0
-
355. 匿名 2017/06/11(日) 08:53:18
>>316
ラノベに限らず、最近って文章全体がト書きみたいになっている小説が多いじゃん+0
-0
-
356. 匿名 2017/06/11(日) 09:00:41
>>353
そうだよね。ディケンズとか三銃士はあの時代のラノベだよね。
物凄いエンターテインメント性高くて面白い。
ここでラノベは否定してる頭固い人達は、本当は本を楽しんだことないんじゃないの?
+6
-2
-
357. 匿名 2017/06/11(日) 09:09:47
中学生ならラノベ好きで読んでていいとは思うけど、大人になって「本読みます!」っていう人がラノベばっかり読んでるのはちょっと残念な気がする。
ラノベも含め、なら気にならない。+6
-1
-
358. 匿名 2017/06/11(日) 09:32:08
アラフォー旦那がラノベばっかり読んでる。絵がエロっぽいから子供の前で読んで欲しくない。大人がラノベってどうなの?+4
-9
-
359. 匿名 2017/06/11(日) 09:37:02
ラノベは読んでても良いと思う。
けど、学校の課題で感想文とかになると違うような。
友達と話すのは良いけど、受験の面接で読んでる本として答えるのも違うと思います。
その辺りの境界線理解してて読んで欲しいかな。
でも本当にゲームだけになるよりはマシ。+8
-0
-
360. 匿名 2017/06/11(日) 09:39:00
トリニティブラッドだけははまって読んでたな
作者が亡くなって未完になってしまったのが残念
ラノベって内容はいいものもあるけど、まず表紙とタイトルに抵抗感がある
対象が中学生くらいだからしょうがないけど+0
-0
-
361. 匿名 2017/06/11(日) 09:40:08
>>314
新聞小説知らないの⁈
新聞読まない人?
あなたはラノベだの文学だのを語る前に
世間を勉強する必要があるよ…+6
-1
-
362. 匿名 2017/06/11(日) 09:42:13
>>356
>>353にコメントしたものです。
現在のライトノベルとして出版されている書籍の中で、100年後まで読まれている小説は一体どれ程あるのでしょうか?
宮部みゆきは別としてディケンズや三銃士等はライトノベルですが現代まで勝ち残っています。
要は面白いか面白くないかです。
ただ現代のライトノベルには思わず閉口してしまう程に文章が稚拙なものも多いです。
正しく玉石混合
ライトノベル自体を否定するわけではないのですが、私としては中学時代の貴重な時間を読書として費やすなら、せめて過去のライトノベルの名作を先に読んでから現代の物を読んで欲しいと願ってやみません+2
-3
-
363. 匿名 2017/06/11(日) 09:45:27
ラノベ読むことも活字に慣れるためには良いことだし、語彙力あがるよ
今時の小説はラノベっぽいものたくさんあるし、カバーイラストもラノベ風のものなんて、ザラにある
+6
-0
-
364. 匿名 2017/06/11(日) 09:45:51
すみません…ラノベって何ですか?+1
-0
-
365. 匿名 2017/06/11(日) 09:46:14
バカとテストと召喚獣ハマってたなー
秀吉が圧倒的に可愛くてしんどかった…+1
-3
-
366. 匿名 2017/06/11(日) 09:46:59
文章を読むくせがつくだけでもいいと思う
+6
-1
-
367. 匿名 2017/06/11(日) 09:47:28
興味ないのより夢中で読めることが大事だと思う。
私もラノベ読み漁ったおかげか
高校に入って急に国語が得意になって
漢字の勉強くらいで成績上位取れてた。+3
-0
-
368. 匿名 2017/06/11(日) 09:48:17
人間失格の主人公である葉蔵も痛々しいラノベ主人公みたいな部分あるよ笑
純文学にも中二病をこじらせてるような奴がいっぱいいる。+8
-0
-
369. 匿名 2017/06/11(日) 09:49:08
>>362
読みたいの読んで、読書が好きになってライトノベル以外も読んでいけば良いんじゃない
ラノベ読んでる子達も、面白いのと駄作くらい違いわかると思うよ+4
-0
-
370. 匿名 2017/06/11(日) 09:50:09
漢字にかなふってくれたら国語の勉強になりそう
わからなくても雰囲気で流してしまうし、いちいち辞書引かない+0
-0
-
371. 匿名 2017/06/11(日) 09:51:02
>>341
289だけど 反論みたいで申し訳ないけど
子供がいるから児童文学も読むし絵本もヨシタケシンスケとか面白いなーと思って読むよ
最近もミヒャエル エンデのモモ読み直したし
でも ラノベと児童文学って同列かなぁ
軽い読み物として一気に読みきれるし その年頃の時は夢中で読んだけど
今読んでも やっぱり若い層向けだなぁという感想で
本当に本気で他の名作文学を差し置いてでも大人がオススメする内容なのかわからないから聞いただけだよ
正直な感想は、
ラノベの地位が低すぎて
擁護する側が意地になってるだけじゃないかな?と思っただけです
+11
-0
-
372. 匿名 2017/06/11(日) 09:51:13
SAOはマザーズロザリオ編だけ小説とBlu-rayで持ってる。ユウキちゃん好き…゚(゚´Д`゚)゚+2
-1
-
373. 匿名 2017/06/11(日) 09:54:50
>>358
ラノベくらい別にいいんじゃないの。
気になるならブックカバーしてもらえば?+1
-0
-
374. 匿名 2017/06/11(日) 09:55:19
ラノベはアニメやゲームのくくりかな
ただ、文章を読むのはいいことだと思う+2
-0
-
375. 匿名 2017/06/11(日) 09:55:25
内容もよくわからんし興味のないものを義務感で読むよりは良いと思う
活字なれしてる子は選択肢の幅はたくさんあるから読みたいもの読むだろうし
娯楽ではなく義務感で読書をさせるから活字離れが起こる+6
-0
-
376. 匿名 2017/06/11(日) 09:56:25
>>368
むしろ純文学の作者は厨二心を忘れてない人が多いよね
それをライトに描くか美しい言葉で描くか…
あとは
都合の良い展開で描くか作者もどこに向かうか分からないような展開で描くか…+12
-1
-
377. 匿名 2017/06/11(日) 09:57:16
>>351
わかるちょっとワルぶりたくて山田詠美や村上龍を読んでた+0
-0
-
378. 匿名 2017/06/11(日) 09:57:34
偏見だけどラノベってストーリーや文章より萌え優先ってイメージだわ+11
-0
-
379. 匿名 2017/06/11(日) 10:02:30
>>378
正直だねw
私も偏見で書かせてもらうと
ラノベは 作者の書きたいシーンや設定が重視されててそれ以外のシーンや設定がおざなりってイメージがあります+6
-0
-
380. 匿名 2017/06/11(日) 10:10:22
友達からマリナシリーズ借りて読んでたな
+1
-0
-
381. 匿名 2017/06/11(日) 10:10:42
お題「愛は素晴らしい」
・一般小説「愛はあったかくて優しくて、時々切なくなる大切なもの」
・純文学「愛情とは複数の種類が存在すると定義されている。親愛から友愛、敬愛、…(略)…捧げる感情だからこそ、同じ愛が星の数以上に存在していても唯一の月の様に輝いて見える。何故なら〜」
・ラノベ「やっぱ、愛はすげーよ」
みたいなかんじかね。
まぁ、読みたいものを読めばよろしいのでは。
私も氷室冴子から、古典文学に興味を持ったし。
+9
-0
-
382. 匿名 2017/06/11(日) 10:12:45
太宰治とかもラノベみたいなもんだしなあ
夏目漱石も新聞小説だしディケンズもたしかに大衆小説
て考えたらラノベでもいいんじゃないっておもうけど
ソードアートオンラインとかいうのが100年後生き残ってるとは思えないな笑
+6
-0
-
383. 匿名 2017/06/11(日) 10:23:10
ラノベしか読まない人は気持ち悪いな。
自分の子供がそうならないようには、どうしたら良いんだろう。+14
-1
-
384. 匿名 2017/06/11(日) 10:24:19
アニメちらっと見たことあるけど
あの感じを小説でやるって難しそう
チャットウィンドウが…とかいちいち文章で説明してるかんじなのかな?
悪いとはいわないけど、読書に伴う知識の取り入れ、情操の発育や読解能力はいっさい育たないだろうね
だったら漫画でブラックジャック読んだ方がぜんぜんいいレベル+5
-1
-
385. 匿名 2017/06/11(日) 10:24:58
中3の娘は、松本清張のファンで松本清張ばっかり読んでますw+2
-0
-
386. 匿名 2017/06/11(日) 10:25:40
本を読まないよりはマシだとは思うけど、大人で好きな本がラノベばかり言う人は頭が悪そう…
偏見です。すみません。+8
-0
-
387. 匿名 2017/06/11(日) 10:26:19
正直ラノベ読んで頭良くなるとは思わないけど、、+11
-2
-
388. 匿名 2017/06/11(日) 10:26:57
キリトって主人公の落ち着きぶりが中二病すぎて笑ってしまう+2
-0
-
389. 匿名 2017/06/11(日) 10:29:01
中学生が読書の取っ掛かりに夏目漱石の吾輩は猫であるを読んでも正直くそつまらないと思う。取っ掛かりとしてラノベは最適。+4
-1
-
390. 匿名 2017/06/11(日) 10:31:08
>>386
どうしてもそういう印象を持ってしまうよね。
ラノベ知っている同士で話が盛り上がるのは楽しいかもしれないけど、
趣味が合わないなあと思う。
ファッションで言えば、チョーカーとかスカルTシャツとか鎖付きの財布身に付けてしまう感じかな(笑)+5
-0
-
391. 匿名 2017/06/11(日) 10:31:50
ラノベばっかり読んでる人と本読まない人だったら圧倒的に後者の方がいいんだけどwww
「な、なにぃ〜!?そ、そうか…俺は◯◯だったのか…」「そんなわけないでしょーっ!!」みたいなうすら寒いオタク用のギャグを面白いと感じるセンス、キッツい+12
-1
-
392. 匿名 2017/06/11(日) 10:33:00
高校生の時、彼氏に有川浩の本勧められて読んだけど、なぜか読んでるとぞわぞわしてきて、全然好みじゃなかった。ラノベみたいだなって思ったけど、本当にそうだったんだね。納得。+6
-0
-
393. 匿名 2017/06/11(日) 10:33:36
ラノベの設定とキャラクターを原案として、普通の作家に書かせたらどうなるんだろう?
純文学風とか読んでみたい+2
-0
-
394. 匿名 2017/06/11(日) 10:35:09
読みたい物を読めばいいと思うけどね。
学生時代は図書室に良く足を運んでたな〜ラノベと言っていいのか分かんないけど、スレイヤーズやオーフェンやら極道くん漫遊記が流行ってたから読んだ事もあったけど、途中でつまらなくなって読むのを辞めてしまったよ。アニメのが単純に好きだったからって理由で。
ただ、ロードス島戦記は面白くて全巻制覇してしまったし、図書室にあったブラックジャックや火の鳥などの漫画は読んで良かったと未だに思う。
その一方で源氏物語は凄く好きで何回も借りたし、大人になった今も文庫で買ったりしたよ。
読書感想文で秘密の花園や若草物語やファーブル昆虫記も読んだけど好きだったし、学生時代に読んだアンネの日記は最初読んだ時に本当にただの日記だな〜くらいにしか思わなかったけど、時代背景やアンネのその後を思うと何とも言い難い気持ちになる。私も日記つけるのが日課だった時期があったから。
今は自己啓発本やエッセイ漫画(池田暁子は面白かった)や料理本、心理学の本しか家に置いてないけど(漫画も集めてたけど引越しの際に売ってしまった)
他人が何を読もうが自由だからラノベでも何でも好きな物を読んだらいいよ。
でも、もしも自分の子供が産まれたらラノベよりももっと情緒を育ててくれそうな書物を読んで欲しいかな。
夏目漱石や太宰府とかじゃなくていい、漫画のNARUTOやヒロアカやアイシールドみたいな、王道だけど泣ける漫画を読んでくれたらそれで十分だよ(私は涙脆い事もあって上記の漫画で号泣したから)
ラノベを読むなとは言わないだろうけど、ラノベはただの萌えと厨二病のこやしにしかならない気がするからね〜ラノベ読んで夢に向かって努力しようとはならないだろうから。
どうせ読むなら思春期はそこから考えたり学び取れる書物を読んで心を育てて欲しいよ。
+4
-0
-
395. 匿名 2017/06/11(日) 10:35:10
ラノベ読むくらいなら漫画読むわ
小説読む時って私の場合少なからず探究心・勉学意欲があるので+4
-2
-
396. 匿名 2017/06/11(日) 10:38:16
うわっ。これ男友達がしきりに勧めてきてアニメ見たけど死ぬほどつまんなかったな〜
こんなの人に勧めるってどうかしてると思ってそれ以来連絡とってないわ+5
-1
-
397. 匿名 2017/06/11(日) 10:43:30
>>395
こういうこと書ける人って何読んでんだろ
戦争と平和とか失われた時を求めてとかかな
むしろリグヴェーダとかそんなん?+0
-1
-
398. 匿名 2017/06/11(日) 10:46:19
女子は高校の授業の「こころ」で文学に目覚める子多いよね笑
男子にもそういうのあるのかな?
+5
-1
-
399. 匿名 2017/06/11(日) 10:49:40
文豪とか名作とか子供のころたくさん読んだけど
もし子供のころに読まなかったら
大人になってからでは読んでなかったと思う
+2
-0
-
400. 匿名 2017/06/11(日) 10:53:49
最近ちょっと小綺麗なイラストの本が一般書籍棚に多くあるけど
あれってラノベなのかな?
バチカン奇跡調査官とか桜子さんの下には死体が埋まっているとか
そういう系統のやつ
最近表紙じゃ区別できなくなってきた+2
-0
-
401. 匿名 2017/06/11(日) 11:08:40
何読んでもいいと思う!大事なのは読み方
諸外国に比べて日本は読書技術が乏しいみたいだよ
作品をただ読むだけでなく、分析して要約して批判的にまとめて議論する、までしないと物事を読み取る力、考える力、論じる力は身につかない
個人的な解釈にとどまってしまう
+7
-0
-
402. 匿名 2017/06/11(日) 11:12:00
ラノベから他の古典とかに興味を持ったって言う人いるけど、そういう子も中にはいるだろうけど、ラノベだけ読んで終わりって子の方が圧倒的に多そう。
現にうちの子、ラノベや文スト(漫画)は読むけど、だからって古典読もうとはなってない。私としては、一般常識として、太宰治とか文豪の名前を知れるだけ良いかなって感じ。+5
-1
-
403. 匿名 2017/06/11(日) 11:17:21
いつの時代もそう言う議論あるよね。私の頃も「なんとなくクリスタル」を、あんなものは文学ではない!みたいな事言う大人いたし。+3
-0
-
404. 匿名 2017/06/11(日) 11:24:33
いずれ何かのとっかかりになるかもしれないし、
別にいいんじゃないのかなあ。
現在闘病中の、フランス文学者の篠沢教授が以前、
「普段の講義はつまらなそうにしているのに、フランス革命あたりになると女子学生の目が輝いて、
どの年に何が起こったかとかやたら詳しいんですよ。何故かと思ったらベルばらのおかげなんですよね〜笑」
みたいなこと言ってたの思い出したわ。+15
-0
-
405. 匿名 2017/06/11(日) 11:29:28
ラノベ当時大好きだったんだけど、俺妹とか妹ジャンルが流行り出してから読まなくなったな~
実妹と恋愛は法的にも許されてないし妹はあかんやろ…
+5
-5
-
406. 匿名 2017/06/11(日) 11:32:36
>>402
文スト>うちも似たようなものだよw
芥川や太宰のことを聞かれたから、その生き様を詳しく話せたくらいかな。
私は若い頃太宰にハマってた時期があって、禅林寺に墓参りだの、一緒に心中した山崎富栄の日記まで読んでたけど、
それで自分自身何か得たのかどうかは未だにわからないわ。
+5
-0
-
407. 匿名 2017/06/11(日) 11:34:25
>>387
ラノベから興味が広がることも多いよ。
中学の頃に読んだ氷室冴子の『なんて素敵にジャパネスク』から平安時代に興味もって調べたし。+4
-1
-
408. 匿名 2017/06/11(日) 11:45:37
>>401
そこまで!?
読書って娯楽だと思ってた
面白かった!つまんなかった!終わり!だよ
+4
-2
-
409. 匿名 2017/06/11(日) 11:47:18
>>118
これは酷い 笑。
+3
-0
-
410. 匿名 2017/06/11(日) 11:48:13
別に何でもいいんじゃない?アダルトなものでもないし(saoは)ストーリーも普通だし。+2
-3
-
411. 匿名 2017/06/11(日) 11:51:59
>>408
普段はそれでいいよね!
学校で国語教育としてやるんならの話
トピズレだったわごめん+5
-2
-
412. 匿名 2017/06/11(日) 11:52:51
ラノベから入ってその後ミステリーとかに移れるならいいんじゃないかな
今の子って読解力の前に長文を読むことが耐えられない子もいるわけだから
文章を読むことになれるのは大事
昔はやったセカチューだってラノベみたいなもんだし
直木賞とった桜庭一樹や他にも村山由佳、冲方丁だってラノベ出身なんだしね+6
-0
-
413. 匿名 2017/06/11(日) 12:03:23
私が中学の時に貪るように読んでいたのは
星新一
赤川次郎
アガサ・クリスティー
江戸川乱歩
江國香織
立原えりか
とかかなぁ
中学受験で国語の問題で立原えりかさんの文章が出てきて、
読書にはまったんだよね。
漫画も読んでいたけど、絵のない本を読んで頭で想像するのが好きだった。+7
-0
-
414. 匿名 2017/06/11(日) 12:04:05
筒井康隆
「ライトノベルを最初に書いたのはおれだよ、『時をかける少女』。40年前だよ」
ジュブナイルに分類されてるけど、本人はラノベ発言。
〜ラノベの前身〜
1959年 SFマガジン創刊
1961年 第一回「空想科学小説コンテスト」で、眉村卓、豊田有恒、小松左京、平井和正、光瀬龍らが入選
1962年 第二回「空想科学小説コンテスト」で、半村良、筒井康隆らが入選
1963年 日本SF作家クラブ発足
1965年 『時をかける少女』『なぞの転校生』連載開始
1973年 『時をかける少女』ドラマ化
1975年 『なぞの転校生』ドラマ化
+3
-1
-
415. 匿名 2017/06/11(日) 12:05:53
最近、ゲームの中に入り込むって設定が多くない?+12
-0
-
416. 匿名 2017/06/11(日) 12:08:49
>>413
赤川次郎は中学時代私も読んでいたし、三毛猫シリーズ等ちょっとしたブームでもあった。
でも当時の頭のかたい大人は、
「あんなの本じゃない。ページのした半分が真っ白じゃないか」
とか言ってたな。+4
-0
-
417. 匿名 2017/06/11(日) 12:09:00
ラノベだと、山本文緒さんのチェリーブラッサムとか面白いよ。
女の子に、お勧め+6
-0
-
418. 匿名 2017/06/11(日) 12:15:00
ひと昔前
ジュブナイル小説
ティーンズ小説
少女小説とかいってたのを
最近はライトノベルて呼び方するんだよ
グインサーガとか
銀河英雄伝説とか
赤川次郎とか
ソードアートオンラインおもしろいよ
いま映画やってるけど
+4
-1
-
419. 匿名 2017/06/11(日) 12:17:38
>>416
大人には赤川次郎は物足りないよね。
コナン・ドイルとかも読み漁ったなぁ。あのじめっとした空気感が好きだったなぁー。+6
-0
-
420. 匿名 2017/06/11(日) 12:37:11
>>389
そうかね?私は中一のときに祖父が買ってきてくれてそこで初めて読んだけど、小説で笑ったの初めてだった
妹と回し読みしてて、何度も読んでるのに二人で ゲラゲラ笑いながら読んでたよ
先生が無闇にタカジアスターゼを飲むところとか、よく自分のことをこんな風に書けるなと思った
ちなみにラノベから研究論文に至るまで、今日の日本語の文章はこれをなくしては成立しない、「〜である」という文体は、夏目漱石がこの小説により発明したものです+6
-0
-
421. 匿名 2017/06/11(日) 12:41:46
立原えりかさんはラノベじゃなくて児童文学だと思うけど、
文章が美しくて
短編で読みやすくて
お勧めです。
中学受験の文章問題にも出てくるので
小学校高学年~向けかな。
感受性豊かなこどものうちにぜひ読ませてほしい本です。+4
-0
-
422. 匿名 2017/06/11(日) 12:44:53
ソードアートオンライン
ハリウッド実写化発表されてるよね
オールユーニードイズキル
に続いて
+3
-1
-
423. 匿名 2017/06/11(日) 12:48:36
>>33
批判はしないですが、個人的にそこまでの興味がなかったため、ラノベ未読のままアラサーです。
中学の頃だと、ちょうどハリーポッターが原作・映画ともに注目されていた頃だったので、指輪物語も一緒に読んでました。
他は、さくらももこのエッセイ。
まる子と友蔵の本当の関係性を知った時は、アニメに親しみがあったのでショックでしたが…苦笑
ちなみに高校時代は朝読書は指定でしたけど、それはそれで面白かったです。向田邦子のエッセイ、志賀直哉や宮沢賢治の短編とか。
なので、今の子にオススメするならエッセイかな。文庫本ならハードカバーより手軽ですし、入りやすいと思います。
ラノベについては、ラノベによって読書の面白さに気付くキッカケになるのは良いことなんじゃないかな?と思いますよ^ ^+2
-0
-
424. 匿名 2017/06/11(日) 12:50:10
>>420
横から失礼します。
私も小学校か中学の時に、坊ちゃんを読んでなんて面白いんだ!って思いました。
あと、注文の多い料理店も。
別にすごく難しい文章ばかりじゃないと思います。
それこそ偏見というか。
読んでみてびっくり、簡単で、おもしろい、そんな純文学って意外とあるものです。+8
-0
-
425. 匿名 2017/06/11(日) 12:53:16
ラノベから読書にはまる子もいるとは思うけど
ラノベか漫画しか読まない子になる場合も多いと思う。
まずは王道の面白さ(モモとか赤毛のアンとかw)を知ってから
ラノベにはいった方が、物足りなさを感じるようになって、
文学に移行していくような気がする。+5
-3
-
426. 匿名 2017/06/11(日) 12:54:45
朝読書って学校でするんだよね?
ほかのオタクの友達がラノベ学校に持って行ってあんなの持ってるんだ キモ~って影で言われてて持っていけなかった..+6
-0
-
427. 匿名 2017/06/11(日) 12:59:21
中学生だからこそ、綺麗な美しい日本語にふれてほしい。
ラノベの定義はわからないし、ダメとは言わないけれど
擬音語ばかり会話文ばかりの漫画とかわらない本なのだとしたら
それも読んでよし、
でも文学も読んでみてね、と学校や家庭でおすすめしてほしい。
+4
-1
-
428. 匿名 2017/06/11(日) 13:03:07
案外、教科書にのっている文章から興味もつことって多い。
学校で読むものは、まじめなまともな本にしてほしい。
萌え系の表紙の本は放っておいても、家で読むでしょ。+5
-0
-
429. 匿名 2017/06/11(日) 13:04:38
なんかこのトピの前半、気持ち悪いね。
批判されるのを恐れてか、ラノベ大好きな人が必死にイメージよくしようと連投している感じ。
まず、表紙の絵がキモイ。+17
-2
-
430. 匿名 2017/06/11(日) 13:06:47
>>325
その通り!+0
-0
-
431. 匿名 2017/06/11(日) 13:10:26
私は藤本ひとみだったなぁ…
何も言えないや(笑)一応、京大は卒業したよ。+5
-1
-
432. 匿名 2017/06/11(日) 13:13:26
わたしが中学生のころは岩波文庫、新書、ブルーバックス(科学)ばっかり読んで、学校でみんなで議論してたもんだけどな。+1
-0
-
433. 匿名 2017/06/11(日) 13:13:26
読書なんて娯楽なんだから楽しく読めたらいいと思う。
中学生の頃は、簡単な本を読んでたよ。SFが好きだった。で、そこから古典SFを読んだり、自分の好きな作家が子どもの頃読んだっていう本を読んだり。
どんどん広がる。+5
-1
-
434. 匿名 2017/06/11(日) 13:21:28
中学生の頃読んでたの。
新井素子 栗本薫
星新一 阿刀田高
夢枕漠 アイザック・アシモフ
レイ・ブラットベリ
芥川龍之介 志賀直哉
太宰治は、人間失格を読んで苛々した。笑。+7
-0
-
435. 匿名 2017/06/11(日) 13:24:29
>>419
微熱ってやつ凄く面白かったよ。
ラノベっぽくない、普通のサスペンスもあるよ。
偏見で読まないのは勿体ない。さすが一斉風靡しただけある作家さんだよ。+1
-1
-
436. 匿名 2017/06/11(日) 13:25:58
うちの子のクラスも朝読書でラノベ多いって言ってた。
そんな我が子は司馬遼太郎の関が原。
+4
-2
-
437. 匿名 2017/06/11(日) 13:28:18
学級文庫とかはどうなんだろう。
ラノベとか置いてほしくない。
ああいうのは学校で読むものではないよ〜
読むなとは言わない、趣味は自由だから。
でも、学校でもそれを読ませる環境を作るのは違う気がする。+4
-4
-
438. 匿名 2017/06/11(日) 13:30:57
本を全く読まないよりはラノベでも読んだほうがましとか
そういう意見はわからないでもないけど
隣の男子が「背中にローション塗ってください///・・」みたいな挿絵がある
ラノベを堂々と読んでいたときは流石にドン引きした。きもい+11
-0
-
439. 匿名 2017/06/11(日) 13:40:45
ラノベでもいいから、
本を読むのが好きであればいいって、
先生が言ってた。
好きであれば、
これからいろんな本に出合えるからって。
+9
-1
-
440. 匿名 2017/06/11(日) 13:41:44
たしかに、ヘルマンヘッセの車輪の下とか、サリンジャーのライ麦畑でつかまえて、とか
太宰の人間失格とか
読んでみたものの、ピンとこなかった。
でも、だからといってトピの最初にあるような萌え系のラノベにはいかなかったなー
ミヒャエルエンデとかアガサクリスティーとかレミゼラベルとか
どんどん読んでいったよ〜
+5
-1
-
441. 匿名 2017/06/11(日) 13:43:18
ラノベ読んで本好きになる子もいれば
ラノベ読んでエロが入っている読み物しか読む気おきなくなる子もいる。+8
-0
-
442. 匿名 2017/06/11(日) 13:43:45
あっ、うちの息子もSAO大好きで本読んでるわ
人気だなんて初めて知ったわ
私が中学生の時は背伸びした恋愛がしたくて山田詠美が流行ってたのに今時の子は幼い感じ+4
-0
-
443. 匿名 2017/06/11(日) 13:46:37
小学校の時に、本をたくさん読んでいた子は
中学いってラノベを読むようになっても
その後、また文学に戻っていくと思う。
小学校の時も全く本に触れず、何も読まない子がラノベを読むようになっても
その後読書好きになるのだろうかねえ。。。
単に萌え系の絵や漫画が好きになるだけなんじゃないだろうか。+10
-1
-
444. 匿名 2017/06/11(日) 13:50:01
とりあえず、表紙の絵が受け付けない。+6
-0
-
445. 匿名 2017/06/11(日) 13:51:28
先生がラノベでも文字を読むことはいいことだ、って言っているのは
生徒へのご機嫌とりだと思うわ。
+5
-5
-
446. 匿名 2017/06/11(日) 14:05:06
>>333
うち、去年受験生の子供いたけど、本人も友達もラノベ楽しみながら受験面接対策用に「人間失格」「こころ」とか色々読んでたよ。
内容もちゃんと理解してた。
ちゃんとそう言うのはわけてるんだなと思ったわ。
+1
-0
-
447. 匿名 2017/06/11(日) 14:07:13
今は堂々とラノベ読めるんだ、羨ましいな
私が中学生の時はアニメオタク=キモいだったからあまり堂々と読めなかった。
キノの旅すきでキノみたいなかっこいい女子になりたくて真似して痛い子になっていたのは良い思い出…
みんな、ラノベは面白いけど現実とラノベはちがうからね!笑+8
-0
-
448. 匿名 2017/06/11(日) 14:15:56
大事なのは作家の学歴だよ
高学歴が書いた作品ならラノベだろうがなんでもいいんだよ+0
-4
-
449. 匿名 2017/06/11(日) 14:21:36
>>33
江國香織、椎名誠、群ようこ+2
-1
-
450. 匿名 2017/06/11(日) 14:29:14
小学校の頃に学校の怪談とかに大ハマりして、
現在までずーっとホラー、怪談系の小説が好き。
古典怪談とか短くて読みやすいしね。
なんでもそうだけど、ハマり過ぎると視野は狭くなるなぁと思う。
人が勧める違うジャンルの本も少しは読んでれば、
もうちょっと色んな本を読むようになってたかな。
+2
-0
-
451. 匿名 2017/06/11(日) 14:44:40
個人的には、普通の本の方が知識や教養は得られるかも知れないけど、それらを得るという目的で本を読むのは中学生には難しいのではと思う
たくさん本を読む人は、賢くなりたいと思って読むんじゃなく、本が好きだから読んで結果的に賢くなった訳で
明治でも私たちが学生の頃でも、そして今でも結局その人が好きなものを読むんだよ
それにラノベも色々あるだろうしね
やらしい系のもあるらしいけど、そんなこと言ったら普通の文学の方もかなりマニアックな性癖がバンバン出てきたりするし
+11
-0
-
452. 匿名 2017/06/11(日) 14:45:43
小学生の時に、
クレヨン王国、モモ、大草原の小さな家、足長おじさん、ドリトル先生あたりを読ませておけば
(家においておく)
中学はいったら、星新一とか推理ものとかどんどん読むようになると思う。
小学生の時の読書量が大切かな。
漫画は漫画で読んでいたよ。
でも、本は本で大好きだったし、今もすき。+9
-0
-
453. 匿名 2017/06/11(日) 14:45:48
世代が違うけど
有川浩
恩田陸
村山由佳
江國香織
桜庭一樹
とかのライトノベル好きだったなー
+3
-1
-
454. 匿名 2017/06/11(日) 14:49:23
トリイ・ヘイデン読んでた。
病むけど。。。+1
-0
-
455. 匿名 2017/06/11(日) 14:50:52
別に頭よくなるために本読んでるんじゃないよ
漫画よんだりテレビみるのと一緒
ライトノベルは読んだ事ないや
+12
-1
-
456. 匿名 2017/06/11(日) 14:51:30
私は、ライトノベルというか少女小説で
藤本ひとみ
氷室冴子
新井素子
小野不由美
須賀しのぶ
さん辺りを良く読んでた。
12国記と帝国の娘が大人版になったのは驚いた。
日常の謎が好きだから
米澤穂信
北村薫
も読んでた。
米澤穂信は長い間無名だったがアニメになってて驚いた!最初、盗作かと…
でもちゃんと車輪の下やサリンジャーとかも読んだよ。だって、ラノベの会話に出てきたりするもん。+4
-0
-
457. 匿名 2017/06/11(日) 14:51:40
夏目漱石のぼっちゃんは、簡単ですっごくおもしろくて絶対におすすめ
+6
-1
-
458. 匿名 2017/06/11(日) 14:53:02
今高尚な扱いされてる文学も、発表当時は教養のないサブカル扱いだった
やれ内容が過激だ、やれ挿絵が下品だと
私が学生の頃読んでた児童文学は、マンガのバッタもんとよく言われた
挿絵が少女漫画チックだったからね
内容もファンタジーで、学校で禁止令が出た
でも今じゃそういう作品の絵や内容はお堅く真面目な本という扱いを受けて、今はライトノベルが、内容が下品とか絵が気持ち悪いと言われている
時代は繰り返すんだなって思う
きっと数十年後にはその人気のラノベは高尚な扱いを受けて、また別の本がサブカルな扱いを受けるんだろうな
そう考えると、物事の移り変わりって面白いですね
+13
-0
-
459. 匿名 2017/06/11(日) 14:58:00
結局これって
「最近の若いモンは全くけしからん!私の若い頃は…」エンドレス論でしょ?
何千年も前から延々と繰り返して新しいものを叩いていくんだよ
だから中学生は気にせず好きなもの読むと良いよ
ラノベでも日本文学でも漫画でもさ
+20
-2
-
460. 匿名 2017/06/11(日) 14:59:30
ラノベでも良いんじゃない?
でもSAOとかリゼロとかこのすばは苦手…
キリトとかぼっちを美化した男だし、リゼロは主人公が二股する小説、このすばは主人公がゲスイし女に暴力は振るうし…
見るなら普通の見て欲しいな。+8
-0
-
461. 匿名 2017/06/11(日) 15:04:14
そうそう昔は大衆小説、通俗小説とか呼ばれたもんね。
谷崎潤一郎は過大評価されてると思う。エッセイの陰影礼賛は良いけど小説は面白いけど雰囲気で内容は薄い。あそこまで評価されなくても良いと思う。+5
-0
-
462. 匿名 2017/06/11(日) 15:05:34
ラノベでも良いじゃん。読みたいのじゃないと読まないよ。10分の朝の読書時間でしかも後で感想文を出せとか宿題がないのなら無理にラノベを禁止して学校が決めた小説から選んで読ませようとしてもただ本持ってぼーっとするだけ生徒が出るだけだよ。もしラノベ以外を読ましたいならコレが良いよとかじゃなくて、読みたくなるように説明しないと駄目だと思う。+5
-0
-
463. 匿名 2017/06/11(日) 15:08:54
純文学が良くわからん。
山田詠美さんは純文学に分類されてるよね。山田詠美の「ぼくは勉強ができない」「放課後のキーノート」が純文学なら
ラノベに分類されてる村山由佳の「おいしいコーヒーの入れ方」シリーズも純文学に入れても良い気がする。+5
-2
-
464. 匿名 2017/06/11(日) 15:11:57
朝の10分なら芥川龍之介の本が短くて楽しくて良いと思う。
あとは星新一とか。猟奇的どけど中学生なら乱歩あたりも。ただ乱歩は教育上悪影響かな。+4
-2
-
465. 匿名 2017/06/11(日) 15:19:34
私は中学生で将来司書になりたいけど周りの子たちはラノベでも読むだけマシで
ネットの寸評だけ見て読んだ気になってるやつ多い。一冊ちゃんと読みなよって思う。一部で活字離れって本当だよ。
図書館なんて最新の話題号も入っているのに普段利用しないから知らないの。もっと活用したらいいのに。+7
-0
-
466. 匿名 2017/06/11(日) 15:21:28
無知な言い方かもしれないけど、昔の純文学だって昔の価値からいえばラノベみたいなものだったんじゃないかと思う。むしろ、なんでラノベを馬鹿にするのかわからない。
すこし前だって結構有名な作家さんが、コバルト文庫みたいなライト小説とか普通に執筆してたし。山浦弘康、藤本ひとみ、赤川次郎、氷室冴子とか。
宮部みゆきだって、ゲーム小説や、ファンタジーノベル書いてるし。
読んで良い本の定義がわからない。
大人向けに書いて、何か賞を取れればそれがライトじゃない本っていうのかな。
+11
-1
-
467. 匿名 2017/06/11(日) 15:28:39
朝の読書のとき
周りはなぜか恋空とかクリームソーダとか読んでいたな笑+0
-0
-
468. 匿名 2017/06/11(日) 15:29:08
中学生の頃さくらももこのエッセイ、はまったなあw+4
-0
-
469. 匿名 2017/06/11(日) 15:30:04
>>466
まあ、ソードアートオンラインを読めばいかに馬鹿馬鹿しい話か分かるよ
次々女が出てきて、主人公は特に努力もなにもしてないのに最強で、女の子にモテモテ
本当にひどいよ+9
-2
-
470. 匿名 2017/06/11(日) 15:30:59
夏目漱石のエッセイ読みやすい。もう青空文庫に入ってるからプリントして読めばいいのに~
当時の風俗が今と違ってて面白い。結婚観とか。でも、全く変わらない部分もあるし。
太宰治の人間失格とか中2病をくすぐる話だから中学生で共感する子多いと思うな~
ラノベとか読みたい子は勝手に読む。それより子どもが手に取らない読みやすい本を何冊か用意して触れる機会をあげた方が良いと思う。
文豪と言われてても高尚な小説とかないし。
志賀直哉が日本語は不完全で不便だから廃止してフランス語を使おうと言った日本語廃止論とか読ませると教科書に載ってる人も馬鹿なこと真剣に論じるんだーと親近感がわくと思う。
腐女子は森鴎外の明治初期硬派学生にあった男色文化とか興味持ちそうだし。
わざわざ勧めなくても読むようなラノベを学校で読ませんでも…と思う。
+5
-1
-
471. 匿名 2017/06/11(日) 15:31:30
ぼっちゃんは簡単だからオススメとか書いてる人いるけど
今の中学生はキャラクター的な「萌え」や「ゲーム」が要素に無いと
読んでいてもつまらないってことなんだから、簡単だろうがなんだろうが読まないよ+9
-2
-
472. 匿名 2017/06/11(日) 15:38:17
>>471
そうかな?
基本的な感情は今も昔もそんなに変わらないから、ちゃんと読めば面白いよ。
逆にラノベを100年後の人が読んだとしても薄っぺらくてつまらないんじゃないかな。+1
-7
-
473. 匿名 2017/06/11(日) 15:38:38
>>469
ラノベがーっていうのじゃなくこの作品がクソなのに1位ってところなのね。
モヤモヤポイント
+3
-2
-
474. 匿名 2017/06/11(日) 15:43:34
スマホでいかがわしい文章を読むよりはよほどいいかと
ラノベじゃなくてもラノベみたいな俺つえーな主人公の小説なんて腐るほどあるでしょ+0
-1
-
475. 匿名 2017/06/11(日) 15:43:46
>>473
そうそう。
ソードアートオンラインなら漫画のNARUTOとかの方がよっぽど為になる。もう、漫画読ませれば良いじゃない?って感じ。
+6
-1
-
476. 匿名 2017/06/11(日) 15:47:24
読まないよりはマシだけど、使ってる言葉の薄っぺらさとか、読解の余地がある部分の浅さがなあ。けど語彙力や読解力があれば面白く感じないはずだから、面白いと感じる人には合ってるのかもね。50冊も読めば普通の本も読みたくなるはず。+8
-0
-
477. 匿名 2017/06/11(日) 15:53:16
得てして読書好きな親だと子どもも本を読むって言いますよね。
私の知り合いはファッション誌かご近所や嫁姑トラブルとかのマンガしか読まないのに、子どもが読書しないって嘆いてました。きっと絵本の読み聞かせとかもして来なかった子にいきなり中学生だから分厚い文字だらけの本を読めとか無理だと言いたい。+7
-0
-
478. 匿名 2017/06/11(日) 15:56:50
ラノベどころか教科書しか目に通したことない+2
-0
-
479. 匿名 2017/06/11(日) 15:59:47
とあるとか造語が多すぎて読む気にならんわ…
+0
-0
-
480. 匿名 2017/06/11(日) 16:00:08
>>458
宮沢賢治の作品も何回もボツになってたって。その度に宮沢賢治は「時代がまだ自分に追いついてない」って思ったって聞いた事があるけど、そんな感じ?+5
-0
-
481. 匿名 2017/06/11(日) 16:00:56
>>472
ちゃんと読めばって…だからそもそも読もうと思わないんだってば。美少年やおっぱいのデカい女が出てこないんだから。+3
-0
-
482. 匿名 2017/06/11(日) 16:02:34
1冊も本読んだ子ことないけど…昔から読書好きな友達よりはるかに読み書きは得意
そいつ、今資格取るため頑張ってるけど…
頑張り屋だけど…アホだから心配だ+0
-2
-
483. 匿名 2017/06/11(日) 16:10:14
うちのおじいちゃん図書館で児童書の偉人とか歴史関係の本をよく借りてくるよ。わかりやすいって。それこそ若い時は仕事ばっかりで読書してなくてやっと今いろいろ知りたくなったんだって。
別に中学生ならまだ入り口なんだから何を読んでもいいよ。ただオッパイが必要な話はいらないし、それが興味の入り口にはならない子育てして欲しい。+4
-0
-
484. 匿名 2017/06/11(日) 16:11:46
ラノベの西尾維新さんはパロディが多くメタも多いが物語シリーズは良くできてると思う。
○失敗や不幸を、犠牲や悲しさを、『いいもの』だとは思えないし――思っちゃ駄目だろ。どうせなら成功して成長したいよ。
等、名言が多い。主人公も成長してる。そして何よりエンタメで面白い。
ほぼ一冊の8割を弱ってる可愛そうな吸血鬼の女の子を助けるっていう王道話で進めて後半2割で助けたらそれは人類に対する敵対行為で主人公は覚悟がなくて焦る…。
また、その責任の取り方を模索するところとか中々教育的にも良いと思う。
シリーズもので何冊も出版されてるが一冊に何かしら教訓みたいなことを入れてる。
中学生の頃だったらもっと感動しただろうな~と思った。
今は良くできてるエンタメ本だな~って感想。あとパロディが多すぎて蛇足って感じ。+2
-0
-
485. 匿名 2017/06/11(日) 16:12:05
>>471
みんながみんなそんな中学生じゃないよ。。。。+4
-0
-
486. 匿名 2017/06/11(日) 16:12:43
エロいれたら興味わく
ってバカな人の発想。。。+5
-2
-
487. 匿名 2017/06/11(日) 16:17:39
ラノベの大御所
は奈須きのこさん
だろうけど…活字嫌いだからよんだことない+1
-0
-
488. 匿名 2017/06/11(日) 16:23:16
ライトノベルの中にも色々ある。
山本文緒のココナッツ、赤川次郎の三毛猫シリーズ、
宮部みゆきのブレイブストーリー、有川浩などは
良質なライトノベルだと思う。
だけど、エロがメインの素人がかいたような
くだらないライトノベルもたくさん。。
エロ、ゲーム、モテ。。。稚拙な文章、ひどい内容。
良質なラノベと内容のないラノベを一緒にして話すとわけがわからなくなってくる。
+7
-1
-
489. 匿名 2017/06/11(日) 16:25:46
石田衣良の池袋ウエストゲートパークなんか丁度いいのではないでしょうか。
簡単で読みやすい。時代はちょっと古いけど。
萌え系の表紙のラノベを読むくらいなら。
+3
-3
-
490. 匿名 2017/06/11(日) 16:26:56
いつの時代も同じこと繰り返す
ほんと下らない議論
小説が稀だったころは子供が小説ばかり読む
テレビが稀だったころは子供がテレビばかり見る
漫画が稀だったころは子供が漫画ばかり読む
結局子供のやることについていけないのは自分が老いた世代に入った証拠でしかない+4
-5
-
491. 匿名 2017/06/11(日) 16:29:28
エロ漫画とかわらない本を学校で読ませるなよ。
+2
-1
-
492. 匿名 2017/06/11(日) 16:40:36
心配しなくても読まずに批判してるような馬鹿な意見が主流になることはないから
実際に公序良俗に反するような内容があれば問題化するだろうし
そうでないなら馬鹿がうるさいというだけで何も変わらない+2
-1
-
493. 匿名 2017/06/11(日) 16:42:53
エロで頭がいっぱいになる中学生男子には
せめて学校くらいではエロ関係ない本を読む機会を与えてあげてほしい。
学校側が萌え系の表紙や挿絵の本を授業内で読むのをOKにしているのが
残念でならない。
+7
-1
-
494. 匿名 2017/06/11(日) 16:43:16
学生の頃に読んだ本の影響力ってすごい。
感受性が豊かな時期だから
ものすごく感動できたり、吸収したり、記憶にのこったりする。
だからこそ、いい本と出会ってほしいなあ。
+5
-0
-
495. 匿名 2017/06/11(日) 16:44:03
トピの上の方にあるくだらないエロ中心のライトノベル読むくらいなら
スラムダンク読む方が何倍も教育上いいわ!!+7
-0
-
496. 匿名 2017/06/11(日) 16:46:11
漫画ばかりだった世代より活字を読むだけ何倍もマシだね+2
-1
-
497. 匿名 2017/06/11(日) 16:46:27
>>469
この本を私は読んだ事ないけど469さんの概要を見ると中学生が憧れる感じじゃない?何も努力しないでモテモテ
夢見るくらいいいじゃないw
クラスで地味な女の子が何故か顔も頭もスポーツもできる人気者に好かれるマンガとかも同様で、そんなことあるかーい!ってツッコミながら楽しむのも有りだと思う。
この本の中を知らないからツッコめるかわからないけど
+0
-2
-
498. 匿名 2017/06/11(日) 16:52:17
携帯小説もラノベもバカの読み物だと思います。+3
-2
-
499. 匿名 2017/06/11(日) 16:53:36
純文学とラノベを一緒くたにしないで欲しいんだけど、、、+6
-3
-
500. 匿名 2017/06/11(日) 16:57:57
学校でわざわざ俺チート!!ハーレム系読まなくても…と思う。
ラノベにも良い作品あるけど。チート系は違う気がする。
それなら100マスでもやっとけ!もしくは漫画で読む古典か偉人伝でもと思う。
同じエロなら今昔物語とか漫画で読ませれば良い。貴公子が歩いてたら畑になってる野菜の穴の具合が良さそうでイタす(笑)
「とはずがたり」とか昼メロ、ネット小説っぽいよ。エロいよエロすぎ。
+7
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トーハンが小・中・高校の児童&生徒を対象に行った「平成28年度『朝の読書』の人気本調査」の結果を発表。その調査にて、中学生部門の第1位にライトノベル作品が輝いて話題になっている。 今回のランキングでは、小学生は原ゆたかの「かいけつゾロリ」、高校生は又吉直樹の「火花」が第1位と“らしい”結果に。しかし、中学生は川原 礫によるライトノベル「ソードアート・オンライン」が第1位となった。 ほかにも中学生のランキングでは、第3位がじん(自然の敵P)の「カゲロウデイズ」、第9位が西尾維新の「掟上今日子シリーズ」、第13位が成田良悟の「デュラララ!!」、第16位が竜騎士07の「ひぐらし