-
1. 匿名 2017/05/28(日) 15:30:53
私はポテトサラダが好き。
王道のマヨネーズ味(具はキュウリ、人参、ゆで卵、玉ねぎ、ウインナーorハム)は週1で作っています。
皆さんはどのようなポテトサラダが好きですか?
+106
-5
-
2. 匿名 2017/05/28(日) 15:31:29
オリーブオイルで浸したポテサラ+8
-23
-
3. 匿名 2017/05/28(日) 15:32:07
出典:image.excite.co.jp
+79
-6
-
4. 匿名 2017/05/28(日) 15:32:34
マヨネーズに酢と砂糖オリーブオイル、〆にブラックペッパー+80
-6
-
5. 匿名 2017/05/28(日) 15:32:35
ミカンは入れない派+258
-9
-
6. 匿名 2017/05/28(日) 15:32:44
ハムじゃなくて、ブロックべのベーコン+103
-12
-
7. 匿名 2017/05/28(日) 15:32:45
ポテト+魚肉ソーセージ+きゅうり+塩コショウ+マヨネーズ
簡単で早い(^O^)/+94
-11
-
8. 匿名 2017/05/28(日) 15:33:23
粒マスタード入れてる。+144
-6
-
9. 匿名 2017/05/28(日) 15:33:36
ポテサラおいしいですよね。
オクラ入れると意外と合いますよ!+21
-17
-
10. 匿名 2017/05/28(日) 15:33:41
ホクホクよりなめらか派の旦那に、茹でたジャガイモを裏ごししろって言われた時はムカついた+350
-6
-
11. 匿名 2017/05/28(日) 15:33:54
お好みでゴマだれも美味しいですよ♪+34
-3
-
12. 匿名 2017/05/28(日) 15:34:19
お酢、マスタードか、からし
ブラックペッパー
シャウエッセン+10
-10
-
13. 匿名 2017/05/28(日) 15:34:28
ハムの代わりにツナを入れる。
残ったら翌朝パンに挟んでも美味しい。+213
-4
-
14. 匿名 2017/05/28(日) 15:34:34
RF1のオードブルセットに入ってたポテサラが辛子が効いていて美味しかったので、うちでもたまに辛子を効かせてます。
お酒に合いますよ(^^)+20
-5
-
15. 匿名 2017/05/28(日) 15:34:43
S&Bのカレーの粉末を入れるとカレーポテトサラダ☆+74
-10
-
16. 匿名 2017/05/28(日) 15:34:53
りんごを入れるとサッパリします+49
-53
-
17. 匿名 2017/05/28(日) 15:35:11
青葉、ミョウガを粗くマッシュしたポテトとあえて、塩昆布で味付け!
マヨは少しだけ!
絶品ですー!!+42
-13
-
18. 匿名 2017/05/28(日) 15:35:18
お好みソースかウスターソースをちょろっとかけるとおいしい!+57
-12
-
19. 匿名 2017/05/28(日) 15:36:01
明太子を入れて明太子マヨポテサラダを作り、とろけるチーズをまぶしてオーブンで焼くとグラタン風になります。+116
-2
-
20. 匿名 2017/05/28(日) 15:36:24
砂糖を少し入れると子どもが喜ぶ。+35
-12
-
21. 匿名 2017/05/28(日) 15:36:41
定番だけど、牛乳少々でマイルドに♩+58
-5
-
22. 匿名 2017/05/28(日) 15:36:49
ちょうど今作った!ハムとコーンと青のり+マヨ牛乳塩コショウの簡単なやつ+13
-7
-
23. 匿名 2017/05/28(日) 15:36:54
さつまいもで作るポテサラも好き。甘くて美味しい。+56
-8
-
24. 匿名 2017/05/28(日) 15:36:59
細かく切ったチーズ入れたら美味しい+49
-4
-
25. 匿名 2017/05/28(日) 15:38:19
ポテトサラダは定番の作り方で、たまにゆで卵を粗めに潰して混ぜます。
まだチャレンジした事はないですが、以前、テレビで森三中の大島さんが、じゃがりこを砕いて、お湯を入れてフヤかして、ポテトサラダを作っていて、へ~!と思いました。+4
-26
-
26. 匿名 2017/05/28(日) 15:38:35
ブラックオリーブ入ったやつが好き+14
-8
-
27. 匿名 2017/05/28(日) 15:38:39
人気ないけどりんごが入ってるポテサラが好き。+84
-48
-
28. 匿名 2017/05/28(日) 15:38:47
里芋で作っても美味しいよ〜+24
-12
-
29. 匿名 2017/05/28(日) 15:38:47
確かクックパッドだったと思うけど、じゃがいも茹でるときに砂糖を入れて下味をつけるってのがあって、やってみたら美味しかったのでその後ずっとやってます。
具材は普通です。
あとはハムやギョニソではなく、ツナを入れます。+59
-3
-
30. 匿名 2017/05/28(日) 15:38:52
玉ねぎ多めでかつおぶしとしょうゆかめんつゆで味整えたら和風になるしマヨ少なめでいけるのであっさりしておいしいですよ!+9
-3
-
31. 匿名 2017/05/28(日) 15:39:29
りんご酢と砂糖を入れると美味しい+11
-8
-
32. 匿名 2017/05/28(日) 15:39:34
先日マツコの知らない世界の相撲メシの世界で。
尾車部屋のポテトサラダが卵多め、ゆで卵を手でつぶすのがポイントと言っていて。
作ってみたらおいしかったです!
ゆで卵フォークでつぶすより手でつぶした方がふわふわになります。+103
-0
-
33. 匿名 2017/05/28(日) 15:40:10
甘いポテサラが好き。
隠し味にコンデンスミルクを入れてます。
あとは普通に塩コショウとマヨネーズ。+23
-15
-
34. 匿名 2017/05/28(日) 15:40:46
売ってるみたいな甘酸っぱいポテトサラダ大好き。自分でやると上手くいかないんだよなー+67
-7
-
35. 匿名 2017/05/28(日) 15:41:12
練乳で少し甘味をつけたものが好き。
マヨネーズに塩コショウとお酢と練乳を入れて、少し緩めのソースにします、
具はロースハム、きゅうり、たまねぎ。
時々コーンやレタス類も入れます。+8
-16
-
36. 匿名 2017/05/28(日) 15:41:30
何気に手間掛かるよね。ポテトサラダ+256
-1
-
37. 匿名 2017/05/28(日) 15:41:32
いざ進めやキッチン めざすはジャガイモ ゆでたら皮をむいて グニグニとつぶせ
さぁ勇気を出し みじん切りだ包丁 タマネギ目にしみても 涙こらえて
炒めよう ミンチ 塩・コショウで 混ぜたなら ポテト 丸く握れ
小麦粉・卵に パン粉をまぶして 揚げればコロッケだよ キャベツはどうした?+12
-26
-
38. 匿名 2017/05/28(日) 15:42:09
>>10
うわーうぜぇー
私ならお前は粉末のマッシュポテトでも食ってろって言ってやるわ+126
-3
-
39. 匿名 2017/05/28(日) 15:42:19
粉チーズ入れると美味しい+19
-1
-
40. 匿名 2017/05/28(日) 15:42:34
お店の様にしっとりクリーミーにしたいのに、ジャガイモとマヨネーズだと油分吸ってパサパサ、モサモサするしマヨネーズの味が消えてしまう…+60
-0
-
41. 匿名 2017/05/28(日) 15:42:41
定番のポテサラだけど、時々ハムの代わりにカリカリに炒めたベーコンを入れると香ばしくて美味しい。
+93
-0
-
42. 匿名 2017/05/28(日) 15:42:46
余ったのコロッケにしたらマヨの酸味が抜けたのかなんなのか美味しくなかった…
+4
-0
-
43. 匿名 2017/05/28(日) 15:42:48
きゅうり、玉ねぎ、人参、コーン、ハム…etc
具沢山なポテサラが好きだから作ると凄い量になるw
ポテサラのアレンジレシピのレパートリーを増やしたい
マスタードを多めに入れたポテサラが好き+22
-0
-
44. 匿名 2017/05/28(日) 15:44:16
私は皮を先にむいてから茹でて、粉ふき芋状態にする派+83
-1
-
45. 匿名 2017/05/28(日) 15:44:47
>>10
離乳食作ったれ+44
-2
-
46. 匿名 2017/05/28(日) 15:45:17
いろんな作り方があって目から鱗!
みかん!?ギョニソ!?コンデンスミルク!?ウスターソース!?
今度やってみうかな。
私がチャレンジしたいのは、以前テレビでやっていた焼き鯖入りのもの。絶対に子供向けではないけれど。辛子や香味野菜のもやってみる!+6
-0
-
47. 匿名 2017/05/28(日) 15:45:17
かぼちゃで作っても美味しい+49
-1
-
48. 匿名 2017/05/28(日) 15:45:45
きゅうり、ハム、コーン
生の玉ねぎが苦手なので入れません。+38
-1
-
49. 匿名 2017/05/28(日) 15:45:55
定番のも作りますが、たまにバジルのペーストをちょこっと入れた変化球も作ります+18
-0
-
50. 匿名 2017/05/28(日) 15:45:59
作りたて(あら熱とった位)はいいけど、冷やすと味が薄く感じるんだよなー。そんなに塩やマヨネーズ入れないといけないのかーと毎度思う(笑)+73
-1
-
51. 匿名 2017/05/28(日) 15:47:26
わさび入れるとピリッとして美味しい+17
-1
-
52. 匿名 2017/05/28(日) 15:47:39
玉ねぎはいれない派です+45
-11
-
53. 匿名 2017/05/28(日) 15:47:47
前のポテサラトピにも書いたけど、シーザードレッシングを混ぜるとおいしいよ。
それと大人用にはさらし玉ねぎと粒マスタード。
さっぱり食べたいときには下味にお酢を多め、レタスをまぜ混むと食感が軽くなります。
茹で玉子には少し甘めの下味が相性がいいよ。+41
-0
-
54. 匿名 2017/05/28(日) 15:47:59
>>49
普通にマヨネーズと塩コショウもいれるよね?バジルペーストをプラスするだけ?+5
-2
-
55. 匿名 2017/05/28(日) 15:48:40
じゃがいもが固形じゃなくて滑らかほんのり甘めのポテサラを作ってみたいです。
専用のつぶし器で代用できるものってありますか?+6
-0
-
56. 匿名 2017/05/28(日) 15:48:47
みかん、キウイ、りんご 、コーン
隠し味に練乳
ジャガイモの代わりに低温でじっくり焼き上げた焼き芋で作っても美味しい
+5
-10
-
57. 匿名 2017/05/28(日) 15:48:58
ゆで卵とジャガイモの数は同じにします!
ゆで卵たくさんの方が好き!!+39
-1
-
58. まい 2017/05/28(日) 15:49:15
焼き上げたベーコンを入れると美味しいよ+33
-0
-
59. 匿名 2017/05/28(日) 15:50:42
先にすし酢を入れて、味つけちゃいます。マヨネーズはやや少なめに。キュウリ、ハム、人参、たまにゆで卵。
家族が嫌がるので入れませんが、ホントはりんご、入れたいです。+24
-0
-
60. 匿名 2017/05/28(日) 15:50:51
酢は絶対に入れます。+30
-2
-
61. 匿名 2017/05/28(日) 15:52:02
>>22
青海苔!?
どんな味になるんだろう。気になる+8
-0
-
62. 匿名 2017/05/28(日) 15:54:34
ハムと玉ねぎだけです。
粉チーズ隠し味です。
+6
-1
-
63. 匿名 2017/05/28(日) 15:55:35
軽く焦げ目つく程度に炒めたウインナー入れると格段に味が良くなるよ+7
-0
-
64. 匿名 2017/05/28(日) 15:55:58
頂き物のこれ入れたら凄く美味しくなった!+27
-2
-
65. 匿名 2017/05/28(日) 15:56:02
塩ゆでして火が通ったらお湯を捨てて、
大さじ1杯ほどのお酢を入れて粉吹いもにしてから作るとお店の味になるよ+14
-0
-
66. 匿名 2017/05/28(日) 15:57:32
レモン汁入れると味がしまって美味しいです+16
-0
-
67. 匿名 2017/05/28(日) 15:59:22
>>55
ん?「専用の」潰し器で「代用」って?
ポテトマッシャー以外で何を使ったら潰せるのかってこと?
+6
-1
-
68. 匿名 2017/05/28(日) 15:59:31
サラダバーとかにあるポテサラみたいにマヨマヨしてないレシピが知りたいです!+23
-1
-
69. 匿名 2017/05/28(日) 15:59:51
お客様が来た時のレシピだけど、ゆでたジャガイモ、リンゴを1cmくらいでコロコロに切る+クルミを粗く潰して入れる+フレンチドレッシングであえる
見た目も味も大人で美味しいですよ~+10
-2
-
70. 匿名 2017/05/28(日) 15:59:59
玉ねぎ、にんじん、ツナ缶を入れてマヨネーズたっぷりのポテサラが大好きです!+7
-0
-
71. 匿名 2017/05/28(日) 16:01:11
粒マスタードを少し入れてピリ辛にする。+12
-1
-
72. 匿名 2017/05/28(日) 16:05:02
ミルクポーション1個入れて下さい+6
-4
-
73. 匿名 2017/05/28(日) 16:08:39
リンゴ・ミカン・レーズンを入れると台無しだと思う。+17
-11
-
74. 匿名 2017/05/28(日) 16:10:15
手間だけど、じゃがいもはレンジでチンじゃなくて、きちんと鍋で茹でてマッシュの方が美味しいのね。
ずっと簡単な方へ流されてたけど、きちんと基本通りに作ったら、本当に美味しかった!!!
手間掛けた分、そう感じたのかも知れないけど(笑)
料理は愛情なんだな〜と思ったよ+45
-2
-
75. 匿名 2017/05/28(日) 16:17:34
キュウリ、魚肉ソーセージ、砂糖を少し、塩、マヨネーズ
小さい頃からコレだった!
最近CMで魚肉ソーセージをポテサラに入れると美味しいみたいな事を言ってて、みんないれてるもんだと思ってたからビックリした!!+7
-0
-
76. 匿名 2017/05/28(日) 16:22:07
じゃがいもを 蒸して 潰す時に
顆粒コンソメを適量 入れて 混ぜ 馴染ませてから
他の具材いれて マヨると
すっごい 味に深みと奥行きでるよ!
顆粒コンソメ投入おすすめー+41
-0
-
77. 匿名 2017/05/28(日) 16:23:50
キュウリが苦手なのでオクラ入れます。ネバネバがポテトサラダをなめらかにしてくれます。あとは、ハムじゃなくてカニかま。玉ねぎ多め。ゆで卵も入れて、マヨネーズと塩胡椒お酢お砂糖で味を整えます。+3
-1
-
78. 匿名 2017/05/28(日) 16:32:12
じゃがりこサラダ味にお湯入れてふやかして潰して塩胡椒入れるとポテトサラダ風ができます。+4
-10
-
79. 匿名 2017/05/28(日) 16:39:28
マヨネーズで和えるとき少しだけ生クリーム入れるとコクがでて美味しい。
+6
-0
-
80. 匿名 2017/05/28(日) 16:40:30
生の玉ねぎよりフライドオニオン入れると美味しいですよ。+9
-0
-
81. 匿名 2017/05/28(日) 16:42:23
じゃがいもを、レンジてチンだとねっとり、皮付きで丸ごと茹でて皮剝いて潰すともったり、皮向いて切ってゆでて粉ふきにするとほっくりかな?これじゃないと!ってこだわりもいいけど、気分や献立によっていろんなバージョン楽しむのもいいと思います!+16
-1
-
82. 匿名 2017/05/28(日) 16:43:40
次の日のほうが美味しく感じるのは私だけかな!+21
-2
-
83. 匿名 2017/05/28(日) 16:44:25
自分の味に飽き飽きしてたから参考になります!+17
-2
-
84. 匿名 2017/05/28(日) 16:44:38
・ジャガイモは皮ごと茹でる
・ベーコン、きゅうり、ゆで卵(もちろん手で潰す)
・粗挽き塩胡椒
中毒性のある中高生に大人気のポテサラができます+12
-1
-
85. 匿名 2017/05/28(日) 16:46:14
練乳入れるとクリーミー+7
-3
-
86. 匿名 2017/05/28(日) 16:46:38
じゃがいもを茹でる時にコンソメも入れて、塩揉みしたきゅうり、カリカリに焼いたベーコン、潰したゆで卵、少ーしだけ砂糖を入れてます。
昔はなまるマーケットで見たレシピです。+9
-1
-
87. 匿名 2017/05/28(日) 16:47:40
小さくさいの目切りしたクリームチーズ入れると美味しい。+13
-1
-
88. 匿名 2017/05/28(日) 16:48:14
コストコで売ってるお湯とか牛乳で戻すマッシュポテト使うと超早くできる!滑らかだし。
戻す量には注意だけどね。+9
-2
-
89. 匿名 2017/05/28(日) 16:48:24
ポテトサラダ丸めて小麦粉まぶして卵とパン粉つけて上げればコロッケに。
ただしマヨネーズを少し減らさないと爆発します+9
-1
-
90. 匿名 2017/05/28(日) 16:49:06
たまに味を変えて明太マヨで作ってる。
サンドイッチにすると美味しいよ!+13
-1
-
91. 匿名 2017/05/28(日) 16:58:18
トーストにバターを塗ってポテサラonして食べるのが大好き
いつも必ず多めに作ってます
私のポテサラは水けを絞った玉ねぎ多目がポイント+21
-1
-
92. 匿名 2017/05/28(日) 16:58:31
NHKのクックルンって番組の和風ポテトサラダ
子供と一緒に見てて作ってみたら美味しかった
具がじゃがいもときゅうりとチクワと塩昆布とマヨネーズ!
+6
-1
-
93. 匿名 2017/05/28(日) 17:07:13
結構マヨネーズ消費しません?
入れすぎてるわけじゃないはずだけどな〜+58
-2
-
94. 匿名 2017/05/28(日) 17:11:58
>>54
49です
塩コショウとマヨネーズも入れますが、普通に作る時より気持ち少なめにしてます
スーパーでバジルマヨネーズという商品があるのを見て思いつきました
+5
-1
-
95. 匿名 2017/05/28(日) 17:17:36
玉ねぎの薄切りは水にさらさず、レンチンして冷ましてから入れてます。辛味が消えて甘味が出るし、食べた後の口臭も気にならないです。+21
-2
-
96. 匿名 2017/05/28(日) 17:23:22
惣菜店でバイトしていた時のレシピで、カルピスを少し入れてました。
店の味になります。+35
-1
-
97. 匿名 2017/05/28(日) 17:31:04
バイト先の居酒屋で習ったやつ。カリカリベーコン、枝豆、ゆで卵、マヨ、牛乳、バター、粒マスタード、黒胡椒、塩。お酒のつまみに最高です。+8
-1
-
98. 匿名 2017/05/28(日) 17:36:37
バジル入れたら家族から微妙な反応された、
私がおかしいのかな+4
-0
-
99. 匿名 2017/05/28(日) 17:39:21
ちょっと質問。
ポテトサラダに人参入れるんだけど、私は茹でて入れます。
しかし、友達は茹でないでそのまま入れると言ってました。
どちらが正しいのでしょうか?
茹でる+
茹でない−+105
-6
-
100. 匿名 2017/05/28(日) 17:44:28
>>78
実際に試してみたけど
~ふやけてふにゃふにゃのじゃがりこにマヨネーズを添えて~
でしたw+4
-0
-
101. 匿名 2017/05/28(日) 17:53:12
>>99
切り方にもよるけど生だと一体感がなくなる気がするよ+12
-2
-
102. 匿名 2017/05/28(日) 17:58:39
じゃがいもを潰すのと同時に砂糖と酢を入れると水分保持力が増してしっとりする
隠し味にスキムミルクいれるとお店の味になる+11
-0
-
103. 匿名 2017/05/28(日) 17:59:23
コンソメでじゃがいもを茹でるとマヨネーズ少なめでもイケる+18
-1
-
104. 匿名 2017/05/28(日) 18:00:47
じゃがいも、しらす、大葉、みょうが、和風顆粒だしのポテサラもおいしい
+21
-2
-
105. 匿名 2017/05/28(日) 18:01:58
アンチョビ入れるとおつまみにぴったり+17
-1
-
106. 匿名 2017/05/28(日) 18:03:22
梅干し包丁で叩いて、大葉と一緒に混ぜる。
夏向きのさっぱり感あふれるポテトサラダ。
痛みにくいから、梅雨の弁当にもグーです。
+10
-1
-
107. 匿名 2017/05/28(日) 18:06:55
料理トピ大好き♪
みなさんすごいね~♪うちのポテトサラダ、明日から変わるわ!+27
-0
-
108. 匿名 2017/05/28(日) 18:13:34
>>5
ミカンいれるポテサラなんてあるの?はじめて聞いたよ(>_<)どこの地域ですか?+11
-7
-
109. 匿名 2017/05/28(日) 18:16:40
具はカリカリベーコンとゆで卵のみ。塩胡椒とマヨと粒マスタードで味付けします。+6
-0
-
110. 匿名 2017/05/28(日) 18:30:46
ジャガイモを茹でる時にコンソメを入れて茹でてます。
マヨネーズには事前に味噌・生クリーム・砂糖少々を混ぜています。
ベーコンとみじん切りにした玉ねぎは炒めます。
(香ばしさと甘みが出る)
細かくしたチーズも入れます。
パセリを混ぜると彩が綺麗。+9
-0
-
111. 匿名 2017/05/28(日) 18:31:50
>>72添加物の塊だよ+5
-5
-
112. 匿名 2017/05/28(日) 19:03:47
無糖のヨーグルトを少し入れると
あっさりして美味しいです。+12
-0
-
113. 匿名 2017/05/28(日) 19:05:20
ポテトサラダ大好き
色んな作り方を見れて嬉しいです
昨日作ったポテトサラダは、玉ねぎを砂糖で軽く揉んで生サラミのスライスを入れました
サラミの塩っけが強かったので味付けはマヨネーズのみ
一晩置くとサラミが水分を吸ってもちもちした食感になって美味しかったです+12
-0
-
114. 匿名 2017/05/28(日) 19:08:12
アボカドと海老を混ぜる+10
-0
-
115. 匿名 2017/05/28(日) 19:16:46
>>1
ウインナーが入ったポテトサラダって見たことない!新鮮!+9
-0
-
116. 匿名 2017/05/28(日) 19:53:38
じゃがいもを潰したらセパレートのフレンチドレッシングで下味つける。
マヨネーズは少なめでも物足りなくないよ。+9
-0
-
117. 匿名 2017/05/28(日) 19:56:25
>>106
斬新!
去年家庭菜園で育てた大葉が零れ種で沢山増えてるからやってみます。+4
-0
-
118. 匿名 2017/05/28(日) 20:03:08
ピクルスを刻んで入れると美味しいですよ!+8
-0
-
119. 匿名 2017/05/28(日) 20:03:33
隠し味にコンソメの意見が多いけど…
茹でる時に入れる派と、潰す時に入れる派がいるみたいですね。
+22
-0
-
120. 匿名 2017/05/28(日) 20:12:28
酢を入れる代わりに寿司酢をいれてます。
カリカリベーコンを入れるのもお勧め。
ベーコンは切ってキッチンペーパーに挟んでレンジでチンすれば簡単。+12
-0
-
121. 匿名 2017/05/28(日) 20:28:28
はちみつとコンソメと酢とゴマどれ入れるとおいしくなるー+3
-0
-
122. 匿名 2017/05/28(日) 20:53:50
じゃがいもが熱いうちに顆粒コンソメかけてつぶし、あとはマヨネーズであじを整えます!+6
-0
-
123. 匿名 2017/05/28(日) 22:00:20
我が家はポテサラに必ずソースをかけます
+5
-1
-
124. 匿名 2017/05/28(日) 22:49:06
セロリの葉っぱ入れたら美味しかったよ〜( ´ ▽ ` )ノ
薬味っぽくなった+2
-0
-
125. 匿名 2017/05/28(日) 22:56:46
質問!
ツナは油切ってからですか?
+11
-0
-
126. 匿名 2017/05/28(日) 23:13:30
フレンチドレッシングをちょっといれる
無かったらお酢+4
-0
-
127. 匿名 2017/05/28(日) 23:58:59
クリームチーズ入れると美味しい\( ˆoˆ )/+2
-0
-
128. 匿名 2017/05/28(日) 23:59:30
おでんを作るときに
ゆでたまごとじゃがいもを多目に入れておいて
そのたまごとじゃがいもでポテサラ作るよ。+4
-0
-
129. 匿名 2017/05/29(月) 00:19:07
じゃがいもを小さめのさいの目に切って茹でて潰さないで、きゅうりとハムもさいの目に切って、混ぜ合わせたキューブポテサラもほくほくで美味しいよ!+5
-0
-
130. 匿名 2017/05/29(月) 00:24:00
キュウリとかハムとか入った定番のは実母にも義母にも敵わない…。
じゃがいもをなめらか状にして、ブラックペッパーと少しのお酢とマヨネーズと粒状コンソメ少々。あれば少しの牛乳かヨーグルトも入れて混ぜる。
塊りベーコンを角切りにしてブラックペッパーを少し振ってフライパンでカリッと炒めてそれに混ぜ込む。
お皿にサニーレタスを敷いて、作ったポテトを乗せて、角切りにしたトマトやアボカド、ゆで卵なんかを周りに乗せて出来上がり。
これを主人には出してます。+4
-0
-
131. 匿名 2017/05/29(月) 00:31:53
無難なマヨネーズ味で粗挽きの胡椒を振ります
じゃがいも・きゅうり・ゆで卵・マカロニ・赤いパプリカ
ポテトサラダとマカロニサラダが味わえる贅沢なサラダにしてます+3
-0
-
132. 匿名 2017/05/29(月) 01:02:42
我が家のポテサラはじゃがいも、きゅうり、玉ねぎだけで作ります
塩を少し多目に入れていもを茹で下味もつけちゃいます
茹で上がったらこふきにして熱いうちに潰し寿司酢を入れます
あとは塩揉みしたきゅうりと玉ねぎを入れて、こしょうとマヨネーズ少々で終わり
寿司酢でしっかり味を入れるとマヨネーズが少しですむのでさっぱりしたポテサラになります。
ポテサラ苦手な夫や父がこれは好きだと言ってモリモリ食べます+8
-0
-
133. 匿名 2017/05/29(月) 01:23:58
きゅうりは嫌いじゃないけど
ポテサラに入ってる
きゅうりは苦手なので
代わりにアスパラや
スナップエンドウを入れてます
少し生クリームを入れて滑らかに。+3
-0
-
134. 匿名 2017/05/29(月) 02:37:31
>>40
芋茹でて水捨てて水分飛ばした後に、生卵入れて混ぜるとクリーミーになるよ!
まぁそれプラスゆで卵二つとかマヨネーズ入れるからカロリーは恐ろしいけどね笑+1
-0
-
135. 匿名 2017/05/29(月) 05:01:53
茹でたジャガイモにさらし玉ねぎと、
塩胡椒で焼いた牛肉(ちょっぴりお高めなお肉が良いです)をマヨネーズで和えるとお酒に合うポテサラになります。
お呼ばれした時持ってくと喜ばれます。
+2
-0
-
136. 匿名 2017/05/29(月) 08:43:33
芋が熱い時に味付けをするとグッと味が入り込むって聞いてから、塩胡椒、リンゴ酢を入れてます。
リンゴ酢オススメです♪+3
-0
-
137. 匿名 2017/05/29(月) 10:45:39
>>55
柔らかめに茹でて、ヘラでつぶすと簡単+1
-0
-
138. 匿名 2017/05/29(月) 10:58:50
しば漬け入れるのも美味しいですよ〜!
ほんのりピンクになって、さっぱりするからこれからの季節にもぴったり!+4
-1
-
139. 匿名 2017/05/29(月) 11:06:23
マジックソルト+マヨネーズ+胡椒+レモン汁+1
-0
-
140. 匿名 2017/05/29(月) 11:07:07
あまり潰さないポテトサラダが好き。ほくほくを楽しむ。+5
-0
-
141. 匿名 2017/05/29(月) 11:37:07
ジャガイモを茹でたあとボールに入れてバターを20グラムぐらい入れます。
バターの量は好みで。
潰しながら混ぜ塩揉みしてよく絞ったキューリと玉ねぎのスライスを入れて、ハムを入れてマヨネーズと塩コショーで味付けして完成。
マヨネーズは少なめだとバターの味がしておいしいです。
味を見ながらマヨネーズを足すといいですよ。
飲み屋のマスターに教わったレシピです。
バター入れるとカロリー心配ですが
美味しいから試してね。+5
-0
-
142. 匿名 2017/05/29(月) 12:37:50
パーティーの時とか
茹でたエビとブロッコリーー卵とかで
ちょっと具材大ぶりのポテサラ作ると見た目も華やかだし美味しいよ!+6
-0
-
143. 匿名 2017/05/29(月) 13:02:13
キュウリをぬか漬けのキュウリにしてみて。美味しいよ。+3
-0
-
144. 匿名 2017/05/29(月) 13:02:34
みんなのレシピ美味しそう!
うちは茹でて粉ふきいもにしたじゃがいもに寿司酢をひと回しして、半熟に茹でた卵を粗く潰して黄身をざっくり混ぜる。マヨネーズ控えめ。
コクがあるけどさっぱりして美味しいよ+5
-0
-
145. 匿名 2017/05/29(月) 15:43:11
>>40
小さじ1~2杯くらいのプレーンヨーグルトを入れると、お総菜のみたいにトロッとなりますよ!
マカロニサラダにも同様です。+3
-0
-
146. 匿名 2017/05/29(月) 23:14:58
ポテサラは奥が深いねー!
皆さんのレシピをメモメモ。
ポテサラって、1つ1つの材料に下ごしらえが要るし、料理が好きな人じゃないもなかなかできないよね^_^+3
-0
-
147. 匿名 2017/05/31(水) 02:18:27
厚切りベーコン、きゅうり、玉ねぎ、大きめに潰したゆで卵を入れてマヨネーズ、お酢、ブラックペッパー、少しだけ練乳で味付けしたのがすき!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する