-
1. 匿名 2017/02/28(火) 15:16:52
主の会社は毎朝ラジオ体操をしているのですが、先日調子に乗ってノリノリで体操していたら、腰を痛めました。
グルングルン身体を回す体操の時です。
腰痛持ちの方、この痛みをどうやって緩和させていますか?+37
-3
-
2. 匿名 2017/02/28(火) 15:17:37
とにかく動かない
コルセットつける+67
-3
-
3. 匿名 2017/02/28(火) 15:18:08
炎症があるときは安静、冷却
緩和して来た回復期には、軽い運動、温め+53
-1
-
4. 匿名 2017/02/28(火) 15:18:50
起床時痛む。
家事してると治ってくるけど……
年取るともっと痛くなるのかな。+60
-0
-
5. 匿名 2017/02/28(火) 15:19:01
座骨神経痛です
体の凝りが痛みにつながるので、
暇があればテニスボールで凝りをほぐしてる。+46
-1
-
6. 匿名 2017/02/28(火) 15:19:59
ヨガ行きたいけどなんだか敷居が高い+30
-1
-
7. 匿名 2017/02/28(火) 15:20:25
太ってるからなのもあるけど
若い頃に二回ギックリ腰やってから
腰痛がしょっちゅうになった
『あ、これ無理したらまたギックリ来るな』って分かる様になってる(笑)+82
-1
-
8. 匿名 2017/02/28(火) 15:20:40
かがんだりしないようにしてる。+22
-0
-
9. 匿名 2017/02/28(火) 15:20:55
ババアやから仕方ない+11
-7
-
10. 匿名 2017/02/28(火) 15:21:56
あたためる派と冷ます派でわかれるよね。+28
-0
-
11. 匿名 2017/02/28(火) 15:22:11
ペインクリニックに通ってます
腰に注射打ってる+22
-0
-
12. 匿名 2017/02/28(火) 15:22:16
>>9
いや、若くてもなるよ!+54
-0
-
13. 匿名 2017/02/28(火) 15:22:31
二箇所のヘルニアと側弯症あり。
毎日、腰痛。+40
-1
-
14. 匿名 2017/02/28(火) 15:22:51
ぎっくり?
わたしはAKA博田法って施術してくれる整形外科に行ったらかなり軽減する
ただこれ人によっては合わないみたいなんだよね
うちの親はダメだった+5
-0
-
15. 匿名 2017/02/28(火) 15:22:52
なんだろう……
マイナスつける人の意味が分からないw+66
-3
-
16. 匿名 2017/02/28(火) 15:23:59
毎朝、腰痛で目覚める+61
-0
-
17. 匿名 2017/02/28(火) 15:24:39
接骨院、整骨院では改善しない。+47
-4
-
18. 匿名 2017/02/28(火) 15:24:45
>>15
無視が一番。
私なんて、どちらも反応せずつけられないです。+4
-1
-
19. 匿名 2017/02/28(火) 15:25:34
+30
-3
-
20. 匿名 2017/02/28(火) 15:26:10
辛い もう慢性化 辛い+52
-0
-
21. 匿名 2017/02/28(火) 15:27:52
椎間板ヘルニアで若い頃手術したおばさんがきましたよ。
体重減らして筋肉つけないとね。(わかっちゃいるけど、それができないのよ)
最近また太ってきたら途端に腰痛でるようになりました。
今は寒いから動くのもおっくうだけどある程度体動かして
柔軟にしておかないと、ふとした拍子にぐきっとなるよね。
(ぎっくり腰も数度経験済み)+37
-2
-
22. 匿名 2017/02/28(火) 15:28:18
彼の上でアクロバット演技中に痛めてしまいました(T ^ T)+0
-15
-
23. 匿名 2017/02/28(火) 15:29:06
脊椎分離すべり症です。
脊柱管狭窄症と坐骨神経痛が悪化して、地獄のような日々です。+42
-0
-
24. 匿名 2017/02/28(火) 15:29:10
腰回りの筋肉大事よ、腰痛予防に
主は回復したら筋肉つけてね+22
-1
-
25. 匿名 2017/02/28(火) 15:29:22
ぎっくり腰は動いたほうが治るのが早いらしいが
痛くて動けないよ
+30
-0
-
26. 匿名 2017/02/28(火) 15:31:14
このストレッチやります。+36
-0
-
27. 匿名 2017/02/28(火) 15:31:45
整形外科に行く
普段は温める
急に痛みが増したり、やった直後は
冷やす。+16
-3
-
28. 匿名 2017/02/28(火) 15:32:11
左側が痛い。
腰の痛み内臓疾患の恐れありだから、病院に行くべきか悩んでる。
怖いな。+20
-1
-
29. 匿名 2017/02/28(火) 15:34:38
20代で腰椎のヘルニアの手術しました。
手術したくなくていろいろやったけど、最後には歩けなくなって、尿意も感じなくなって足が痺れてきて、手術以外は治す手立てはなかった。+25
-1
-
30. 匿名 2017/02/28(火) 15:36:30
現在一時的な腰痛と診断され腰痛と戦ってます……。湿布は喘息になるためできず…
かれこれ4ヶ月目に入ります。一時的っていつ治のぉおお!!!!!!!!!!!!!!!+18
-0
-
31. 匿名 2017/02/28(火) 15:37:48
子どもを抱っこすることが多いので反り腰になりました
仰向けに寝ると腰に隙間ができて朝起きると腰が痛い
寝る前のストレッチで筋肉をほぐすと比較的楽になりました+22
-0
-
32. 匿名 2017/02/28(火) 15:38:11
腰の中が痛い!
刺されるように痛い!!
腰から足まで中が痛い!!!
って言ってもなかなか伝わらない(;_;)
+41
-0
-
33. 匿名 2017/02/28(火) 15:44:00
ダメだダメだと思いながらもロキソニンが手放せないです…
慢性的な腰痛ですが生理前後は更にひどいです(;_;)+30
-0
-
34. 匿名 2017/02/28(火) 15:45:54
ぎっくり腰発症して5日。
歩けるけど、まだ走れない…
初めてなったけど、こんなにつらいとは思いませんでした。
うつ伏せでうたた寝してて、ピンポンなって飛び起きたときにグキッ!ときました。+25
-0
-
35. 匿名 2017/02/28(火) 15:47:27
>>32
病院に行った?
坐骨神経痛じゃないかなぁ。
ちゃんと治療した方がいいよー+21
-0
-
36. 匿名 2017/02/28(火) 15:51:39
便秘すると腰痛が酷くなる。
腰痛が酷いと便秘する。
辛すぎる。+19
-0
-
37. 匿名 2017/02/28(火) 15:53:31
巨乳だとなりやすいってほんと?
20代の爆乳の子がギックリ腰になったらしいので+1
-10
-
38. 匿名 2017/02/28(火) 15:55:06
側湾症の手術したから痛いんだけど、仕事中とかで痛みを我慢しなきゃいけないときはコルセットつける!で!背筋Sラインベルトってやついいなって!背中全体だからほんと楽そうだなって!七千円だから買う気満々(笑)+4
-1
-
39. 匿名 2017/02/28(火) 16:01:24
腰の左側だけが痛い。急にピーンてなる。
コルセットしようかなぁ…と思うけど、どんなのがいいかサッパリ!
しかし腰痛トピにまでマイナス魔…平和だわ…+26
-0
-
40. 匿名 2017/02/28(火) 16:03:28
きちんと整形外科に行って、然るべき治療をして、痛みが引いたら毎日。
股関節周りと腰を中心とした柔軟体操。
体幹を鍛えるトレーニング。
普段から姿勢を良くする事。
ラジオ体操もそうですが、動く時は腹筋と背筋を意識して使う事。
物を拾う時は腹筋を使い、必ず膝を曲げる事。
以上をやってみて下さい。
私は、ひとたび痛みが出ると、吐き気が伴い、横になる事すらできない椎間板ヘルニア持ちですが、上記の事をするだけでここ8年、痛み知らずです。
+9
-0
-
41. 匿名 2017/02/28(火) 16:04:41
排卵の頃に酷い腰痛が1週間ほど続くのでコルセット買おうかなと思ってるんですが、それは骨とか筋肉の問題じゃないからコルセットつけても緩和されませんかね?+7
-0
-
42. 匿名 2017/02/28(火) 16:10:29
拾い画だけど。
普段は冷やさない。
痛めたら(炎症起きてる状態は)冷やす。
調子悪そうなら無理せず湿布、サポーター。+16
-0
-
43. 匿名 2017/02/28(火) 16:17:23
コルセットなしでは長時間歩いたり、子供を抱っこすることもできません。
仕事用のガチガチタイプ、ズボンに響かない薄いタイプなど、用途別にコルセットたくさん揃えています。+12
-0
-
44. 匿名 2017/02/28(火) 16:25:54
私は、婦人病あるからそのせいで腰痛、臀部痛あると思ってたら、違うらしい…。そこまで腫瘍がでかくなっていないから、痛みは、有り得ないと言われた。。採血の結果も異常なしみたいで、整形外科に行ったほうが良いのかなあ。採血してるから内臓疾患とかでは、ないですよね?分かる方ご意見お願いします+8
-0
-
45. 匿名 2017/02/28(火) 16:30:37
首も悪いです。
だから背中も痛い。
重たいの持ったら久々大きいのきた。
毎朝固まっていたい。
+15
-0
-
46. 匿名 2017/02/28(火) 16:31:13
かわいそう。整形に行ってだんだん薬が多くなる。ガンの痛みに効く鎮痛剤も認可されたって言われて最近飲んでいるけどね。ズシーンと痛いよ。+8
-0
-
47. 匿名 2017/02/28(火) 16:42:28
運動不足や筋力不足が原因だって自分でも分かってるけどなかなか改善出来ない(TT)
反り腰治したい+10
-1
-
48. 匿名 2017/02/28(火) 16:52:55
ヘルニアで坐骨神経痛になったときは陣痛より辛かったよ!ロキソニンも効かないし、座薬が手放せなかった。2ヶ月辛かった。仕事中、バンテリンのコルセットじゃこわいからガチガチの整形外科で出されたコルセットしてる。+9
-0
-
49. 匿名 2017/02/28(火) 17:04:45
22歳
半年前にライン作業して腰痛
そこから痛みが広がり肩こり、背中の節々が痛くて悩んでます
日によって痛み具合、場所が違うし最悪
病院ハシゴしても異状なし
春から就職するけど絶望してます+8
-0
-
50. 匿名 2017/02/28(火) 17:07:31
今ちょうど整形外科から帰ってきた所。
牽引って、意味わかんない。やっても全然良くならないんだけど・・・+24
-1
-
51. 匿名 2017/02/28(火) 17:13:04
腰痛は癖つくとほんまにしんどい
最近嫌いな奴がギックリ腰になったって聞いてギックリ腰の部分に関しては思わす同情したもん。+13
-0
-
52. 匿名 2017/02/28(火) 17:28:22
ぎっくり腰発症して5日。
歩けるけど、まだ走れない…
初めてなったけど、こんなにつらいとは思いませんでした。
うつ伏せでうたた寝してて、ピンポンなって飛び起きたときにグキッ!ときました。+3
-0
-
53. 匿名 2017/02/28(火) 17:29:02
皆さん痛みは腰だけですか?
私は腰とおしり、足も痛みます。
整形外科、整体など行っても全然治りません。薬も効きません。
+26
-0
-
54. 匿名 2017/02/28(火) 17:34:45
ヘルニア持ちです。
手術はしていません
歩き方の改善でかかとから下ろして意識するように歩くのが腰痛予防に繋がると聞いて毎日そうしてましたが、改善されず
ここ最近、じゃあ、かかとではなく
爪先歩きは、どうかな?と思い
運動靴を履いて、少しの距離から始めたのですが、ピタリと痛みが引きました
あくまでも私の話しですが
逆治療もあるんだと思いました。
無理でなければ、試してみてください
冗談みたいな話しですが私は、これで
痛み止めを飲まずに生活しています。
長文、失礼しました。+7
-0
-
55. 匿名 2017/02/28(火) 17:43:43
>>53
それ、腰のトラブルからくる坐骨神経痛だと思う。整体じゃなく、整形外科に行かなきゃダメだよー!+9
-0
-
56. 匿名 2017/02/28(火) 18:03:55
謎の腰痛の激痛で2週間以上全く動けませんでした。
整形外科も行きましたが検査、痛み止め、安静にというだけで腰痛の原因は分からず2週間治療なし…
針治療を6回くらいして、なんとか回復してきました。+3
-0
-
57. 匿名 2017/02/28(火) 18:24:42
辛いですよね。
私は市販薬じゃ効かなくなって、痛すぎて眠ることができなかったです。
痛みと寝不足で泣いて、死にたかったです。
立っても円背でつたい歩きがやっとでした。
何件か整形外科に通院しても痛みは取れず、普通の整形外科では拉致があかないとペインクリニックのある整形外科を探し通院。
麻薬系鎮痛薬トラムセット、リリカ、ボルタレンなど処方してもらい痛みをおさえてました。
数年前の事ですが、今はすっかりよくなりました。
痛いのはいくつになってもイヤですよね。+14
-1
-
58. 匿名 2017/02/28(火) 18:50:37
まず医者行って
とにかく診断を受けて下さい
私は軽度のヘルニアで手術不可でした
痛みが取れるまでコルセット生活、その後は少しずつ筋トレを始めて
今はほぼ生活に支障はありません
物を拾う時や立ち上がる時には注意しています
お大事になさって下さい+6
-0
-
59. 匿名 2017/02/28(火) 18:55:47
ヘルニア、痛すぎて末期ガン患者に処方される鎮痛剤出された。
今までの人生であれ以上の痛みは経験したことない。+9
-0
-
60. 匿名 2017/02/28(火) 19:16:05
いろんなストレッチをためしてみて、
自分の腰痛にあうストレッチをみつけ、
それを毎日やるといいです
自分の腰痛にあうストレッチは、
それやると楽になるのですぐわかります+6
-0
-
61. 匿名 2017/02/28(火) 20:11:59
疲労性の腰痛持ちです。腰痛にトコちゃんベルトがいいとききますが妊婦じゃなくても効果ありますか?+3
-0
-
62. 匿名 2017/02/28(火) 20:38:14
いまリアルタイムで痛い!
軽い腰痛から太もも&足首まで激痛で痺れと麻痺
椎間板ヘルニア&坐骨神経痛だよ
みんな軽い腰痛でもきちんと対処しないと、大変な目にあうから気をつけてー
出産よりも痛いよ、のたうちまわった+9
-0
-
63. 匿名 2017/02/28(火) 20:55:10
コルセットさまさま
初めて着けたときは感動した…+5
-0
-
64. 匿名 2017/02/28(火) 21:15:33
32才女の厄年の時に椎間板に原因不明の菌が入り込んで炎症を起こしてそれから腰痛持ちになった。
菌の種類を調べようにも奥の方に炎症が起きてて針で刺しても上手く採取出来ない採取出来ても少量しか取れないだろうとの診断で抗生物質飲んでなんとか痛みは治まりました。
今でもたまにアタタタってなります。
+5
-0
-
65. 匿名 2017/02/28(火) 21:39:45
主です。
皆さんいろんなお話し聞かせてくださってありがとうございます。
痛みが酷い時は冷やしてコルセットつけた方がいいんですね。
普段から温めたりストレッチしたり筋肉付けたりと日頃の努力が大切なんだとよくわかりました。
皆さん、本当にお大事になさってくださいね。
+4
-0
-
66. 匿名 2017/02/28(火) 22:02:54
医者に通って改善した方、どのような治療でしたか?
座骨神経痛歴が長いです。時々腰も痛みます。
牽引だけで通うの止めてしまった。
+9
-1
-
67. 匿名 2017/02/28(火) 22:15:48
タイムリーだわ!
私も1年以上腰痛に悩まされてます。
尾てい骨〜お尻〜足の付け根が痛い。
よくなって来たから運動すると、しばらくしてまた痛くなり…の繰り返し。
腰痛になってから運動がなかなかできないので、筋肉は落ちて3キロも体重増えて、体もダルダルになり…
病院も接骨院も色々行って、サプリを飲んだりもしたけどダメだわ。
先が見えなくて本当に落ち込む。
温めたり接骨院行くと一時的にラクになるから、血流が悪いのかなぁ。
近くの温泉でも通おうかな。+9
-0
-
68. 匿名 2017/02/28(火) 22:44:01
>>13
私も二箇所のヘルニア (ノ´ω`・。)
本当、毎日だよねぇ…
もう、騙し騙し暮らすしかないか。+2
-0
-
69. 匿名 2017/02/28(火) 23:25:30
20代半ばはギックリをやったりなどeveryday腰痛でした。整骨院に通ったりしてたけど、あまり改善せず毎日辛かった…
筋肉をつけると良いと聞いてジムに通って筋トレをはじめたら31歳の今のほうが調子いいです!+3
-0
-
70. 匿名 2017/03/01(水) 00:28:28
階段駆け上がったり、急に走ったりすると、腰のところがドクンドクンて脈打つ感じがして痛くなるんだけど、外科行った方がいいのかな。+3
-0
-
71. 匿名 2017/03/01(水) 00:40:03
階段駆け上がったり、急に走ったりすると、腰のところがドクンドクンて脈打つ感じがして痛くなるんだけど、外科行った方がいいのかな。+3
-0
-
72. 匿名 2017/03/01(水) 02:39:59
子供達と本気で「おしくらまんじゅう」したら
ギックリ腰になりました。お医者さんに原因言うのがめちゃくちゃ恥ずかしかった(笑)+6
-1
-
73. 匿名 2017/03/01(水) 08:49:14
ここ数日久しぶりにかなり痛くて、昨夜対策を調べていたら、痛い方の腰を下にして横向きで寝ると良いとあったので、やってみました。
今朝起きたら少しマシになってました!
今日は高反発のマットレスも届く予定なので、寝る体勢もこれでいってみようと思います。+2
-0
-
74. 匿名 2017/03/01(水) 13:23:53
めちゃくちゃ場所取りますがWASAIの逆さぶら下がり器で腰を牽引しています。椎間板ヘルニアが2ヶ月程で楽になりました。ヘルニアになって一年経ちますが今は全く痛くないです。+2
-0
-
75. 匿名 2017/03/01(水) 22:11:44
寝てるときだけ腰が痛くなる+2
-0
-
76. 匿名 2017/03/03(金) 17:18:32
朝、目覚めてまどろんでいたいのに、そのうち腰が痛くなり、やがて身体のあちこちも痛くなり、嫌になって仕方なく起きる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する