ガールズちゃんねる

手作りふりかけレシピ

30コメント2017/01/27(金) 21:35

  • 1. 匿名 2017/01/26(木) 16:45:30 


    教えてください\( ˆoˆ )/

    私はじゃこをフライパンで炒っただけの
    じゃこふりかけにはまってます。
    油も塩もなーんにもいらないし
    きつね色になるまでじゃこを
    炒めればいいだけで楽ちん♪
    パリパリ香ばしくて
    熱々のご飯にのせて食べると
    とってもおいしいのでおすすめです!

    +69

    -2

  • 2. 匿名 2017/01/26(木) 16:46:35 

    病院の

    +2

    -7

  • 3. 匿名 2017/01/26(木) 16:46:45 

    ちりめんじゃこをお醤油と砂糖、みりんで煮て山椒で味付け。ちりめん山椒のできあがり。

    +37

    -3

  • 4. 匿名 2017/01/26(木) 16:46:48 

    納豆ふりかけとかは?
    納豆を細かく刻んで食べるやつとか

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2017/01/26(木) 16:47:22 

    >>2
    病院がどうかしたのか?

    +55

    -2

  • 6. 匿名 2017/01/26(木) 16:47:58 

    出汁をとった後の鰹節を、ゴマや桜エビと乾煎り。砂糖と醤油で味付け。

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2017/01/26(木) 16:48:09 

    主さんのじゃこにカブの葉っぱを刻んだもの
    プラスおかかとしょうゆ

    +62

    -1

  • 8. 匿名 2017/01/26(木) 16:48:14 

    私もジャコ炒めたのに、大葉を細かく切って混ぜます!
    のせるだけよりご飯に混ぜ込んだほうがおいしいです。

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2017/01/26(木) 16:48:17 

    桜エビで作っても美味しいよ☺︎

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2017/01/26(木) 16:48:21 

    大根の葉をみじん切りにしてジャコ 胡麻をごま油で炒めて醤油・砂糖・塩で味つけて水分飛ばして完成!

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2017/01/26(木) 16:49:58 

    5さんへ

    入院したときのです。
    よくトピ読まずごめんなさい(>_<)

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2017/01/26(木) 16:49:58 

    夏は青ジソを刻んでごま油で炒る
    ごまとしょうゆかめんつゆで味付けする

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2017/01/26(木) 16:50:18 

    かぶの葉をごま油とめんつゆで炒めたふりかけ
    めっちゃうまいよ

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2017/01/26(木) 16:51:11 

    なんか作りたくなってきた

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2017/01/26(木) 16:51:53 

    水分を上手く飛ばすのがポイントだけど、焦がしそうになってしまう。上手く乾燥させる方法があったら知りたい。

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2017/01/26(木) 16:51:55 

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2017/01/26(木) 16:53:47 

    大根の葉っぱ
    手作りふりかけレシピ

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2017/01/26(木) 17:00:49 

    似た者ですが、しらすが好きです!!

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2017/01/26(木) 17:02:08 

    セロリみじんぎりにしたやつを胡麻油で炒めてお塩と白ごまふったやつ。ご飯にも合ってうまいっす。

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2017/01/26(木) 17:04:01 

    大根の葉 じゃこ ゴマ かつおぶし
    ごま油で煎って最後に醤油を香り付け程度に少したらしておしまい。
    子供達も良く食べてたくれます☆

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2017/01/26(木) 17:08:51 

    大根の葉をみじん切りにしたもの、白ゴマ、鮭(これもできれば細かく刻む)をゴマ油で炒める。
    なるべく細かく切ると口当たりがいい。

    すごく美味しいんだけど、最近はスーパーで葉つきの大根が売ってなくて作れない。

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2017/01/26(木) 17:15:37 

    >>16

    美味しそう〜!
    ごはん大好きだから、これだけで何杯もイケるw

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2017/01/26(木) 17:26:57 

    夏にゴーヤをたくさん頂いたので、ゴーヤの佃煮作りました〜!
    甘辛く煮てジャコ入れて。
    また今年も作ろうっと!
    手作りふりかけレシピ

    +33

    -6

  • 24. 匿名 2017/01/26(木) 17:42:24 

    鯖の(鯵や秋刀魚でも大丈夫)身をほぐしてみじん切りした野菜(ピーマン、人参、玉ねぎ)を入れて、醤油みりん砂糖で甘辛に炒る。お魚嫌いなこどもがぱくぱく食べてくれます!
    味噌味にしておいてお茶漬けにかけたりするとちょっと豪華に見える(笑)

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2017/01/26(木) 18:13:17 

    大根の葉っぱ、美味しいよね
    干しエビとか椎茸の石づき細かくしたやつとか、その時あるものも一緒に入れてる

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2017/01/26(木) 18:49:42 

    セロリの葉っぱを乾煎りして、鰹節とかゆかりとかじゃことか好きなの混ぜ混ぜして、おにぎりにします。セロリ好きなら、是非!

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2017/01/26(木) 20:09:56 

    珍しく鰹節で出汁をとった時に出し殻を炒ってふりかけを作ったよ。
    年越し蕎麦を作る時に余ったかえしと砂糖、いりごまで味付けした。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2017/01/26(木) 20:46:22 

    葉っぱがあるとつい刻んでしまいたくなるよね~
    そして美味しいふりかけに♪

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2017/01/26(木) 21:39:10 

    微塵切りにしたセロリの葉を胡麻油で炒める
    麺つゆ、かつお節、桜海老、胡麻を入れて水分飛ばしながら炒める
    完成

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2017/01/27(金) 21:35:50 

    梅干しのシソだけレンチン!
    水分がとんで手作りゆかりができる♪

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード