ガールズちゃんねる

当てはまると危険!インターネット依存症チェック!

80コメント2013/03/07(木) 10:23

  • 1. 匿名 2013/03/04(月) 16:10:11 



    (1)気がつくと、思っていたより長くネットをしていることがある
    (2)ネット中に、そろそろやめようとしても、やめられないことがある
    (3)誰かと過ごしたりするよりもネットを選ぶことがある
    (4)やるべきことがあっても、先にネットをチェックすることがある
    (5)ネットのために仕事や勉強の能率や成果が低下したことがある
    (6)ネットで新しい仲間を作ることがある
    (7)日々の心配やストレスがネットをしていると落ち着くことがある
    (8)ネット中にジャマされると、イライラしたり怒ったりしたことがある
    (9)もしネットがなければ、生活は退屈でむなしく、つまらないだろうと思う
    (10)普段の生活でも、ネットのことばかり考えていることがある

    当てはまると危険!インターネット依存症の兆候10個(WooRis) - エキサイトニュース
    当てはまると危険!インターネット依存症の兆候10個(WooRis) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    ニュースなどの情報を得たり、気になることを検索したり、あるいはSNSやショッピングを楽しんだりなど、インターネットはもはや我々の生活に欠かせない存在ですよね。ただ、インターネットのおかげで便利になる反...

    +8

    -3

  • 2. 匿名 2013/03/04(月) 16:28:29 

    10点満点余裕!

    +59

    -5

  • 3. 匿名 2013/03/04(月) 16:28:36 

    チェックしなくても自覚してるから大丈夫!(震え声)

    +74

    -3

  • 4. 匿名 2013/03/04(月) 16:28:43 

    やったー!全部当てはまったよ!

    +30

    -2

  • 5. 匿名 2013/03/04(月) 16:28:57 

    全部当て嵌まるけど別に依存はしてない

    ・・・

    はず。

    +30

    -1

  • 6. 匿名 2013/03/04(月) 16:29:04 

    余裕のパーフェクト

    +28

    -1

  • 7. 匿名 2013/03/04(月) 16:29:11 

    え?私のこと??w

    +26

    -2

  • 8. 匿名 2013/03/04(月) 16:29:12 

    ガルちゃんとか見てるならけっこうみんな当てはまる項目多いと思う。
    でもだからといって別に依存はしてないと思うなあ

    +43

    -4

  • 9. 匿名 2013/03/04(月) 16:29:20 

    当然のように全部に当てはまってた。

    +18

    -2

  • 10. 匿名 2013/03/04(月) 16:29:30 

    心療内科いってきます・・・

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2013/03/04(月) 16:29:40 

    前にもネット依存のトピあった。
    それだけ増えてるってことだよね。
    気を付けないと・・・
    ”あなたは大丈夫?” ネット依存症になる人が急増…ネット使用が2時間以内なら正常
    ”あなたは大丈夫?” ネット依存症になる人が急増…ネット使用が2時間以内なら正常girlschannel.net

    ”あなたは大丈夫?” ネット依存症になる人が急増…ネット使用が2時間以内なら正常「ネット依存症」深刻化 スマホなど携帯型端末も要因 (産経新聞) - Yahoo!ニュース今夏、東京都内の私立高3年の男子生徒が両親に連れられ、成城墨岡クリニックを訪れた。  中学生...


    +9

    -0

  • 12. 匿名 2013/03/04(月) 16:29:47 

    あー一個も当てはまらなかったわー(棒)

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2013/03/04(月) 16:29:57 

    >10個のうち5個以上が「YES」の場合、インターネット依存症であるおそれが高いのだそうです。

    5個だから大丈夫だった!と思ったら5個もアウトだった(´;ω;`)

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2013/03/04(月) 16:30:11 

    分かっちゃいるけど止められない。

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2013/03/04(月) 16:30:17 

    私完璧

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2013/03/04(月) 16:30:18 

    スマホ持ってる人はみんな依存症になっちゃうんじゃない?

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2013/03/04(月) 16:30:30 

    これ、心療内科を受診して欲しくて書いてる記事でしょ?

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2013/03/04(月) 16:30:37 

    6以外は当てはまってた。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2013/03/04(月) 16:30:39 

    スマホ持ってから依存度が高くなったかも…

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2013/03/04(月) 16:30:46 

    逆に1個も当てはまらない人なんているの?

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2013/03/04(月) 16:30:54 

    ネット依存症のチェックができたのはネットをしてるおかげw

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2013/03/04(月) 16:31:05 

    わたしの場合ネット依存というかがるちゃん依存かもwww

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2013/03/04(月) 16:31:13 

    ネット依存でもいいけど、どうしても運動不足になるのがね・・・
    どんどん太ってく(>_<)

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2013/03/04(月) 16:31:20 

    7個当てはまってるけど、家事とかやるべきことはやってるから別にいいでしょ?

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2013/03/04(月) 16:31:56 

    もひとつ、追加。
    ネコを飼っている。どーだ?

    +2

    -10

  • 26. 匿名 2013/03/04(月) 16:34:33 

    スマホ持ってると外出先とかでもついガールズちゃんねるをチェックしてしまう…ヤバイかな

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2013/03/04(月) 16:36:00 

    言われるまでもなく当然、全項目に当てはまってますw
    依存症?ネットと共に生きていると言ってくださいな

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2013/03/04(月) 16:36:14 

    当てはまるのは9ぐらいかな
    ご飯とかネットで調べたりして探すし
    ネットってパソコンじゃなくて携帯もでしょ?!
    メールもできないしつまらん

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2013/03/04(月) 16:37:22 

    テレビがつまらなすぎるからついネットしちゃう。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2013/03/04(月) 16:37:52 

    いつの間にか夜になってることはたまにある・・

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2013/03/04(月) 16:52:06 

    これに、どこでも出来るスマホがからむと大変そうだよね。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2013/03/04(月) 16:52:39 

    インターネット依存よりもつい猫好きとしては1の画像が気になってしまう、かわいすぎ!!!

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2013/03/04(月) 16:53:22 

    あるある!・・・と思ったものが5つあった・・・やばいかも

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2013/03/04(月) 16:59:52 

    自覚がある依存症の人は止める気がないから手に負えないのです

    本人談

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2013/03/04(月) 17:04:28 

    私もパソコン依存症だと思います。
    東京医療センターのインターネットアンケート調査によると2時間以上の使用でドライアイの自覚症状が出る割合が高くなるらしいです。
    その危険性は1日のパソコン使用時間が
    2-4時間で1.50倍、
    4-6時間で1.58倍、
    6時間以上で2.03倍
    になることがアンケート調査から統計的に証明されました。
    また、過去に眼科でドライアイと診断されている方の数は、1日6時間以上のパソコンの使用で増えることも証明されました。
    パソコンは近視を進行させることも言われています。
    目の健康の為にもなるべく1日の使用時間を減らせるようにしたいです。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2013/03/04(月) 17:08:46 

    今の時代、ネットがないと生活だいぶ変わると思う
    それ込みでだったらほとんどの人は満点じゃない?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2013/03/04(月) 17:11:00 

    私もネット依存症だ。すぐに情報を欲しがるから。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2013/03/04(月) 17:11:46 

    立派な依存症だわ(ノД`)

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2013/03/04(月) 17:12:24 

    寝る前は携帯触ってうとうとしないと眠れない。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2013/03/04(月) 17:12:53 

    余裕でパーフェクトだったけどわ
    だってテレビもラジオも金融もショッピングも全部をPCで賄っているから当然の結果だわ
    だからと言って病気扱いは間違っていると思うよ
    だって普通にテレビ見ていて分からない事や詳しく知りたいことがあれば即検索するよ
    それは現代社会において普通じゃないの?
    知的好奇心を手元の機械で満たすことは間違っているの?
    まさかわざわざ調べて知ることが間違っているとでも言うのだろうか?
    最後に付け加えておくけど
    普通にテレビとかでも似たような結果になるんじゃない?
    かつてはテレビっ子などと問題視された時代もあったよね

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2013/03/04(月) 17:18:01 

    ここ面白いし、荒れてないし、ついつい長居しちゃうのよね~。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2013/03/04(月) 17:29:07 

    やばい、ほとんど当てはまってる件
    完全にネット中毒かも

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2013/03/04(月) 17:33:28 

    主婦には多いんじゃない?
    定額でやりほうだい。習い事とかって5000円じゃ済まないわ!

    +4

    -0

  • 44. アリサ 2013/03/04(月) 17:39:00 

    8個だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(T_T)(自覚アリw

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2013/03/04(月) 17:45:26 

    パソコンをベッドにのせて一緒に寝てます。もちろんパーフェクトでした

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2013/03/04(月) 17:45:45 

    てか、今の時代では普通にたくさんいるんじゃない?ネット依存症
    逆にネットがなくなるとちょっとしたパニックになるかもよ?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2013/03/04(月) 18:05:52 

    現代社会ではネット依存症じゃない方が少なかったりして

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2013/03/04(月) 18:13:48 

    「当てはまるけど依存してるつもりはない」と思った。

    依存症って本人は自覚ないって言うよね・・((+_+))

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2013/03/04(月) 18:15:39 

    当てはまりすぎて怖い…
    テレビをつける代わりにとりあえず、ネットをする毎日です。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2013/03/04(月) 18:21:04 

    5個当てはまった
    思ったよりも依存症じゃなかったわ
    一日10時間ぐらいは使ってるけど

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2013/03/04(月) 18:22:55 

    この前、パソコンが壊れて新しいのが届くまで1週間あったんだけど
    その間はやることがなくて困ったもん

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2013/03/04(月) 18:35:31 

    私は、当てはまりすぎてますね。
    もう、依存症だと自覚もあるし。
    でも、この生活からは抜け出せませんね。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2013/03/04(月) 19:00:08 

    やだ、7項目もあてはまった
    家帰って何をするわけでもなくPCの電源を押した瞬間、
    やばいって思ったことはあるな

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2013/03/04(月) 21:52:21 

    ほとんど当てはまるわw
    自覚してるからいいけどね…

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2013/03/04(月) 21:52:21 

    うん。チェックする前からそうなんじゃないかと思ってた。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2013/03/04(月) 22:40:27 

    私もそうだけど、あんまり考えないようにしよっと。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2013/03/04(月) 22:40:59 

    家にいる時はほぼずっとネットしてるなあ
    外出時は特にネットのことは考えないけど

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2013/03/05(火) 00:29:51 

    テレビ見なくなった分ネットするほうが楽しいから9番目は当てはまるかな

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2013/03/05(火) 00:34:18 

    >(7)日々の心配やストレスがネットをしていると落ち着くことがある

    ガールズちゃんねるの猫トピや動物トピでいつも癒されてますw

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2013/03/05(火) 01:52:52 

    ヤバいな…
    ではそろそろ寝るか…

    そして明日も依存♥

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2013/03/05(火) 05:07:15 

    うん。1つだけ外れてたけど他全部だった。
    こんな時間にやってるんだから間違いなく依存症ですわねww

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2013/03/05(火) 05:07:59 

    寝る前に少しと思っても、ずっとやってしまうときがある。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2013/03/05(火) 09:44:04 

    一昔前はPCの前でしかできなかったネットが
    今だとスマホで寝ながら出来る様になったのも大きい気が。
    今じゃ寝る前にもネットをしてから眠る様になりました。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2013/03/05(火) 09:44:34 

    >ネット中にジャマされると、イライラしたり怒ったりしたことがある

    これ完全に自分だわ~
    ネットに夢中になってるときに、旦那に話しかけられるとイラっとくるし
    喋るのが面倒で無視してしまうwww

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2013/03/05(火) 09:46:55 

    私なんて仕事時間も込みで
    一日に18時間ぐらいは余裕でパソコンの前にいるよ~

    完全に依存症だと自覚してます

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2013/03/05(火) 09:49:05 

    友達が一人もいないからね・・・

    ネットするしか楽しみが無いんだよ!!

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2013/03/05(火) 09:50:09 

    ガールズちゃんねる知ってからは、依存度がさらに高くなった気がする

    だって・・・・

    このサイト、楽しいんだもん♪

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2013/03/05(火) 09:51:05 

    ネットがなかったら間違いなく生活できないと思うな
    それぐらい、生活の一部となってるもん!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2013/03/05(火) 09:52:42 

    (3)誰かと過ごしたりするよりもネットを選ぶことがある

    これ、つい先日やってしまったわ~
    友達から旅行誘われたけど、面倒だしネットしてるほうが楽しいから断ったw

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2013/03/05(火) 09:54:11 

    依存してるつもりはなかったけど
    仮に、ネットがない生活を想像してみたら、それは無理だと思ったな

    ってことはヤッパリ依存してるのか?(笑)

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2013/03/05(火) 09:56:05 

    人間関係が苦手だからSOHOやってるけど、
    仕事道具でもあるから依存といわれると困るw

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2013/03/05(火) 10:08:22 

    どうしよう
    6以外全部当てはまるかも

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2013/03/05(火) 10:13:35 

    うん満点ですね
    いいんだもう諦めた

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2013/03/05(火) 10:41:02 

    もう、ネットがないと生きられない体になってる。
    やばいけど、抜け出せない。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2013/03/05(火) 10:54:40 

    これに付け加えさせてもらうと、「日常での会話のネタが、ほとんどネットで仕入れたネタになってる」事かな。
    自分の事なんですけどね。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2013/03/05(火) 17:01:56 

    この前1日ネットが出来ないことがあって不安で仕方なかったよw

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2013/03/06(水) 13:12:07 

    ほとんどの人は6以外全部当てはまりそうですね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2013/03/06(水) 15:09:30 

    結構当てはまる項目がありますね。でもこれだけ普及してきたんだから普通だと思ってた。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2013/03/06(水) 22:29:18 

    ネットが無ければもう少し充実した生活が送れたかなと思うときは多々ありますねw

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2013/03/07(木) 10:23:08 

    停電とかでインターネット使えなかったりすると地獄。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。