ガールズちゃんねる

無料配布「紙の時刻表」廃止の動き、高齢者からは存続求める声…ネットだと「閲覧に手間」

212コメント2022/04/10(日) 16:58

  • 1. 匿名 2022/04/09(土) 17:11:28 


     新潟市中央区の無職女性(73)はバスターミナルに貼られた時刻表をスマートフォンで撮影しながら、「不慣れで時刻表のサイトを開くことができない。紙の方が見やすかったんだけど……」とため息をついた。

     同社が紙の時刻表を廃止したのは、経営改善の観点からだ。新型コロナの影響で業績が悪化し、市から2億5000万円の財政支援を受けるなど厳しい経営状況が続く。

     多くの路線を抱えるため、紙の時刻表は20種類を超えていた。一方で、スマホの普及で余剰も目立っていた。今回の廃止で数百万円の経費を削減できるという。

    +14

    -81

  • 2. 匿名 2022/04/09(土) 17:12:41 

    ペーパーレスか

    +136

    -5

  • 3. 匿名 2022/04/09(土) 17:12:51 

    >閲覧に手間

    印刷にも手間かかるんだよ

    +74

    -101

  • 4. 匿名 2022/04/09(土) 17:13:10 

    撮影できるならそれで良くない?

    +243

    -40

  • 5. 匿名 2022/04/09(土) 17:13:15 

    もう手書きで写すか、写真撮るかだね。

    +237

    -1

  • 6. 匿名 2022/04/09(土) 17:13:21 

    時刻表配布くらい存続してよ…

    +468

    -81

  • 7. 匿名 2022/04/09(土) 17:13:26 

    >>1
    ネットが逆に手間ってんだから、こちらと同じ感覚だと思うことがそもそも間違いよね

    +68

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/09(土) 17:13:55 

    紙の時刻表は結構すきだから寂しいかも
    職場と家の最寄駅の分は見えるとこに貼っとくと便利だった
    サイズとか髪質とかデザインとかも好き

    +267

    -6

  • 9. 匿名 2022/04/09(土) 17:13:56 

    私と同い年の女性だ。
    スマホ、ほんと便利なのに。

    +15

    -14

  • 10. 匿名 2022/04/09(土) 17:14:13 

    紙じゃなく電子プライスカードみたいにすればいいのに
    ダイヤ改定でも張り替え不要だよ

    +31

    -4

  • 11. 匿名 2022/04/09(土) 17:15:10 

    あぁ、今日読んだわ
    有料にすれば?って思った
    買う人、それなりにいるでしょ

    +244

    -9

  • 12. 匿名 2022/04/09(土) 17:15:24 

    >>1
    すぐ見たい時は便利だよね

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/09(土) 17:15:30 

    私のお婆ちゃん85歳だけど、普通にネットで時刻表の検索してるけどな。

    +7

    -35

  • 14. 匿名 2022/04/09(土) 17:15:46 

    Googleで調べたら、すぐ出てくるよね

    +6

    -27

  • 15. 匿名 2022/04/09(土) 17:16:27 

    子どもか誰かに印刷してもらったらいいのに

    +6

    -28

  • 16. 匿名 2022/04/09(土) 17:16:30 

    学生時代はパスケースに入れてたな

    +130

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/09(土) 17:16:30 

    撮ったのが見られるならそれで良いやん

    +5

    -18

  • 18. 匿名 2022/04/09(土) 17:16:53 

    >>11
    普通に赤字でしょ

    +9

    -6

  • 19. 匿名 2022/04/09(土) 17:17:06 

    ガラケー時代、通学で駅から時刻表貰ってきて家に貼ってたわ

    +80

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/09(土) 17:17:35 

    HPから印刷出来るなら、コンビニで頼めば印刷可でも便利だと思った。
    まぁ有料になるけど。

    +47

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/09(土) 17:17:38 

    >>6
    そんなに紙がよければ時刻表買えばいいじゃん

    +30

    -42

  • 22. 匿名 2022/04/09(土) 17:17:56 

    経費削減したいだけだね

    +76

    -5

  • 23. 匿名 2022/04/09(土) 17:18:25 

    >>4
    その撮影できる知識がない
    教えても覚えようとしてるのかさえ分からない人っているからな・・・
    やさしく促すように「〇〇すれば便利ですよ?」って言っても
    聞く耳持たないで「うるさい、黙れ!」一辺倒の人っているしね

    +115

    -11

  • 24. 匿名 2022/04/09(土) 17:18:44 

    >>1
    ネットも掲示も出発時刻しかなかくて到着時間がさらに調べないと出てこなかったり、
    複数時間で確認したい時に一覧表が役に立つけどそれがどこにもないんだよね。

    だから子どもの為に時刻表作ったよ。
    出発→到着→乗り換えの一覧表。
    学生とかには必要だよね。作成2時間かかったよ😅

    +26

    -9

  • 25. 匿名 2022/04/09(土) 17:18:48 

    >>22
    ネット社会だからね。
    スマホがあれば済む時代になった。

    +21

    -3

  • 26. 匿名 2022/04/09(土) 17:19:18 

    紙の時刻表?
    そんなもの不要、いらない
    こんなもの無駄無駄

    +6

    -26

  • 27. 匿名 2022/04/09(土) 17:19:56 

    もう新聞も雑誌もいらない、電子化しよ

    +5

    -19

  • 28. 匿名 2022/04/09(土) 17:20:03 

    スマホでも見るけど
    紙の時刻表も定期入れに挟んで使ってるよ
    無くなるのは残念だけど、仕方ないかなあという感じ

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2022/04/09(土) 17:20:03 

    時刻表くらい紙にしててほしいわ
    なんでもかんでもペーパーレス反対

    +123

    -21

  • 30. 匿名 2022/04/09(土) 17:20:10 

    浜松市のバスだけど
    4月からポケットサイズの時刻表がなくなった😭
    ダウンロードしろってことらしいけど
    スマホケースのポケットに挿しておきたいから復活させてほしい😭

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2022/04/09(土) 17:20:29 

    1枚10円とかにすれば良いのでは?
    「調べればいい」「印刷すればいい」はそれが難しいのだから、有料サービスとして受けるしかない。

    +147

    -5

  • 32. 匿名 2022/04/09(土) 17:20:47 

    娘の学校は紙の教科書すべて廃止になりました

    +2

    -7

  • 33. 匿名 2022/04/09(土) 17:21:06 

    スマホ通学中に見ちゃいけない学生も結構いるんだが…

    +2

    -7

  • 34. 匿名 2022/04/09(土) 17:21:06 

    >>22
    赤字なんだから削減できるところは削減して当たり前では
    人件費下げるわけにもいかないんだし

    +56

    -5

  • 35. 匿名 2022/04/09(土) 17:21:08 

    >>29
    ちょっとトピズレだけど
    給与明細なんかは紙で欲しい

    +46

    -7

  • 36. 匿名 2022/04/09(土) 17:21:53 

    >>33
    自分で印刷したら良い

    +13

    -3

  • 37. 匿名 2022/04/09(土) 17:21:53 

    用紙サイズが毎年小さくなっていって文字が極小サイズになり(特急は赤文字なのでかろうじて区別はついていた)とうとう配布されなくなったわ…
    大変なんだろうなと用紙が小さくなるつど感じてた

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/09(土) 17:21:59 

    今の73歳って仕事でパソコン使ってきたし、スマホもこなす人が多いと思ってたけど
    田舎で専業主婦だったとかだと難しいのかな

    +4

    -23

  • 39. 匿名 2022/04/09(土) 17:22:03 

    >>4
    写真のフォルダ開いて、時刻表タップして見るという行為が大変なんだと思う。

    +75

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/09(土) 17:22:20 

    >>22
    駅の時計廃止も進んでるよね

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/04/09(土) 17:22:21 

    >>3
    ガル民は何でも無料サービスが当たり前と思ってるおばさんが多いね

    +23

    -16

  • 42. 匿名 2022/04/09(土) 17:22:38 

    >>33
    時刻表をメモしときー

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2022/04/09(土) 17:22:59 

    何でもかんでも削減してたら国民にストレスかかって生産性下がる気がする

    +24

    -4

  • 44. 匿名 2022/04/09(土) 17:23:01 

    >>3
    マイナス多さにショックととまどい感じてそう

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/09(土) 17:23:08 

    30円くらいで売れば良いんじゃ?

    +12

    -3

  • 46. 匿名 2022/04/09(土) 17:23:15 

    >>38
    ないない
    アラフィフ以降は苦手な人多いよ

    +25

    -2

  • 47. 匿名 2022/04/09(土) 17:23:15 

    >>13
    マイナス多いけど自分の80歳の祖母も乗換案内みたいなの検索してるよ。
    検索してそれを手帳にメモしてるよ。

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2022/04/09(土) 17:23:24 

    >>24
    都内はジョルダンで、地方にいるときは別のサイトで調べてるよ

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/09(土) 17:23:52 

    うちの父72だけど、パソコンもスマホも私よりテキパキできるけど、人によるのかな。
    まじで私よりIT系のスキルすごいもん、、

    +3

    -11

  • 50. 匿名 2022/04/09(土) 17:24:33 

    紙の時刻表が好きだったけど、これも時の流れか
    機械音痴やスマホとかを上手く使いこなせない人もまだいるだろうに
    お年寄りとか苦労してそう

    +25

    -2

  • 51. 匿名 2022/04/09(土) 17:25:33 

    日本のお年寄りって諦めすぎだと思う。
    外国だとお年寄りほどちゃんとオンラインで
    自治体の手続きとかしてたりする。
    写真撮って画像フォルダ開くぐらいのことはできるようになろう。できるから絶対

    +19

    -10

  • 52. 匿名 2022/04/09(土) 17:25:44 

    >>6
    この前一年ぶりくらいにバスに乗ろうと思って、スマホで時刻表検索したけど見つからなかったわ。
    〇〇バス 時刻表って調べても思ってたのと違うやつばっかり出てくる。ナビタイムとか。

    +116

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/09(土) 17:26:01 

    コロナで乗客いなくて最悪の時でも運行を守ってくれたんだから、時刻表印刷しないとかゴミ箱設置しないとかぐらいの不便は我慢するべきだ

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/09(土) 17:26:05 

    紙の時刻表もスポンサーが見つからないんじゃない?
    高校生の頃駅でもらってたやつとか、新聞の折り込みに入ってたやつってなにかしらの広告がついていたもの。
    広告自体がネットに移行してるから紙の時刻表もなくなってるんだと思う。
    鉄道会社で作ればいいと言っても結局それは運賃値上げやほかのサービスの簡略化につながるから、神の時刻表を必要としない人には余計な負担だよね。

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/09(土) 17:26:47 

    まあ正直言って、駅にある看板の時刻表を撮影したのが一番見やすい。
    ネット検索はピンポイント過ぎて、探さないと時刻表を全体的に俯瞰で見れないのよね。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/09(土) 17:26:57 

    ネットでも閲覧できるけど、紙じゃないとどの路線使ったらどこに行けるのか分からなくなる
    100円くらいで売ればいいのに

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/09(土) 17:27:21 

    >>6
    じゃあ時刻表廃止しないかわりに
    運賃値上げするしかないね

    +22

    -10

  • 58. 匿名 2022/04/09(土) 17:27:23 

    都会はいちいち時刻表見なくてもいいくらい列車がやってくるし、うちの田舎みたいなところは記憶できるくらい本数が少ないから時刻表いらない。中途半端に15分~20分間隔で来るようなところが必要なんだろうね。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/09(土) 17:27:25 

    ネットでも見られるけど
    パッとみられるのは紙だなあ
    新聞折込で電車の時刻表来てたけど新聞止めたから
    ネットで調べて手書きして持ってる

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/09(土) 17:27:45 

    >>6
    仕方ないじゃん
    経営悪化して市も支援してるんだから、削れるとこは削っていかないと路線縮小とかで困るのはユーザーなんだから

    +78

    -7

  • 61. 匿名 2022/04/09(土) 17:29:02 

    >>41
    列車の時刻表高くても買う人いるんだし
    廃止するより売ればいいんだよ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/09(土) 17:29:16 

    >>52
    スマホは検索したいこと以外にもたくさん情報出てくるから分かりにくいよね
    私はまだ30代だから分かるけど、もっとお年寄りになった時に情報過多なスマホを使いこなせるか不安

    +90

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/09(土) 17:29:57 

    印刷枚数減らして存続してほしいなぁ…。昔ほどの枚数はもういらないだろうけど、やっぱり必要な世代は絶対いるし…

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/09(土) 17:30:11 

    >>4
    スマホで撮った写真を探して、拡大して見るのもたぶん一苦労だよ

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/09(土) 17:30:51 

    >>55
    俯瞰で見れるのは紙のいいところだね

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/09(土) 17:31:12 

    >>1
    どこにでも置くんじゃなくて駅員や運転手に聞かないと貰えないようにすればいいと思う
    紙で欲しい気持ちは分かる
    充電切れたとかトイレに落としたとか無いとは言い切れないし

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2022/04/09(土) 17:32:02 

    >>46

    うちのご近所は自治会に70代が何名もいるけどPCやスマホでメール連絡してるよ
    スマホよりPCの方が昔からあるからか、 PCに慣れてる人が大部分

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2022/04/09(土) 17:32:09 

    どんどん廃止でOK
    できないとか手間とか言い訳してる人に合わせる必要なし

    +7

    -9

  • 69. 匿名 2022/04/09(土) 17:33:13 

    有料販売でいいんじゃないの

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/09(土) 17:33:36 

    >>52
    うちの母もバスの時刻表検索頑張ってたから、公式のを見た方がいいよって教えたけどそもそもどれが公式か分からないみたい💦

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/09(土) 17:34:55 

    >>50
    だね、そんな老人にならない様に少しでも若いうちに電子マネー等を拒絶してるガルババさん達も今から慣れておいた方が良いよ!今が人生で一番若いんやで。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/09(土) 17:36:44 

    >>6
    そのための印刷代やらなんやらがマイナスになってしまうなら廃止も致し方ないでしょ。
    慈善事業じゃないんだし、赤字がかさめば路線廃止とか余計に不便になるよ。

    +71

    -2

  • 73. 匿名 2022/04/09(土) 17:36:53 

    >>69
    毎月時刻表の本出てるよ。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2022/04/09(土) 17:36:59 

    >>19
    私は定期入れに入れてた!うわー懐かしい

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/09(土) 17:38:30 

    >>27
    加えて、年賀状も手紙、はがき、グリーティングカード、熨斗紙とかとにかく無駄の極みだと思ってる。

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2022/04/09(土) 17:38:36 

    シルバー民主主義の日本だとダメなこととされるけど、デジタル化がすすめばそりゃこうなるよ。
    印刷手数料もらって、駅でプリントアウトしてあげてもいいかもね。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/09(土) 17:41:31 

    客側が不便になっても不満を言うなと客同士で牽制しあうていに持って行くと楽だね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/09(土) 17:41:46 

    >>18
    今までみたいに廃棄するのも見越して大量に刷ってたら赤字だけど、必要分だけ刷れば良いんじゃない?
    時刻表をデータ化しておいて、緑の窓口みたいな所で欲しい人は申請。
    それで1枚何円かで値段付けて印刷して出せば良いかなと。
    その都度必要分だけ刷るなら赤字もないと思う。

    +47

    -5

  • 79. 匿名 2022/04/09(土) 17:41:55 

    バスターミナルに貼られた時刻表をスマートフォンで撮影しながら、「不慣れで時刻表のサイトを開くことができない。紙の方が見やすかったんだけど……」

    って、
    紙だと結局どっかいっちゃって、ゴミになるだけだから、スマホで写真撮れるなら、そっちの方が便利に使いこなしている気がする。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/09(土) 17:42:01 

    HPに印刷用の時刻表用意してあれば
    それを自分で印刷したりコンビニから出力できると思うけど
    そういうサービスはやらないのかな?
    廃止だけじゃなく別の提供方法もあればいいと思う

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/09(土) 17:42:05 

    >>1
    簡単に見れるならネットでも良いんだけど、○○駅時刻表とか検索するとすぐにナビタイムとかがヒットして、駅時刻表開こうとすると有料ですってなるのがうっとしい。鉄道会社のサイトなりあぷりなりを作って検索しやすくしておくれ

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/09(土) 17:42:11 

    私も紙の方が好きだわ
    あーあ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/09(土) 17:43:10 

    私電はともかく、公営の乗り物は学校の長期休暇でダイヤ変わるから要注意。そういう時は停留所にベニヤ板に臨時の時刻表貼ってヒモでぶら下げてある。ちなみに京都。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/09(土) 17:43:56 

    >>23
    わたしも、それが嫌。
    インターネットがこの世に出てきて30年経ってる。
    20年前は既に、パソコンは一般家庭にも普及してたよ。高齢者だって20年前はまだ現役だったか、20歳は若かったのに、その時何していたのと思う。
    ペーパーレスという言葉も聞くようになって久しい。
    時代の流れにちゃんと合わせていかないと、後々自分が困ることくらい大人ならわかる。
    それと同じことを、今は電子決済に感じてる。

    +38

    -6

  • 85. 匿名 2022/04/09(土) 17:44:27 

    >>8
    後半、美容院の話?

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2022/04/09(土) 17:45:08 

    >>6
    1度バス停に貼ったら1年は貼られたまんまなのにね

    +4

    -4

  • 87. 匿名 2022/04/09(土) 17:45:34 

    >>33
    HPなんかに時刻表載ってないの?
    紙の物が欲しいならそれ出して自宅でプリントすれば良いと思う
    学生なら若いんだからそれぐらいできる

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/09(土) 17:47:02 

    >>52
    あーわかる。
    バスの時刻表検索しづらいよね。
    全然出てこなくて超めんどくさかった。

    +52

    -1

  • 89. 匿名 2022/04/09(土) 17:48:29 

    >>73
    どうしても金かからないで欲しいなら図書館に時刻表置いてる所がある
    貸し出し不可だから図書館でコピーしてもらえば良い
    数十円で済む

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/09(土) 17:49:16 

    >>6
    高齢化社会なのにね

    +7

    -10

  • 91. 匿名 2022/04/09(土) 17:50:24 

    >>40
    時計が?!
    あと何分とか見たいんだが…
    不便になってきたね。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/09(土) 17:50:24 

    >>80
    時刻表の本が売ってるから、それを利用すれば問題ないんじゃない?
    1冊買えばダイヤ改正しない限り使えるよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/09(土) 17:50:40 

    >>6
    スマホがあって調べられる人はスマホで見てもらって検索が苦手だったりスマホが無い人には紙とかでいいんじゃないかな?
    苦手な人が置いてきぼりにされる社会はいやだな。

    +29

    -11

  • 94. 匿名 2022/04/09(土) 17:51:22 

    新潟住だが新潟交通は紙の時刻表ケチる前に廃止するもんたくさんあるだろって言いたいw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/09(土) 17:53:15 

    >>48
    スマホ通学中は禁止なんだよ~(;_;)

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/09(土) 17:54:21 

    >>94
    例えば?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/09(土) 17:55:14 

    >>1
    JRも駅で紙の時刻表配布なくなってJR時刻表アプリ入れてもらう対応になった
    アプリ入れたがなかなか良いよ
    my駅と路線を登録するとその路線や駅から発着する全ての方面の電車をすぐに出て来る
    ICOCAの残高もアプリで調べられるから残高いくらかスマホにICOCAをかざすだけでわかる
    他にも色々なサービスがある
    でもスマホ持ってない人には不便になった

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/09(土) 17:57:47 

    コンビニプリントができたらいいのに

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/09(土) 17:58:28 

    各駅の電話番号も廃止されたよね。
    都道府県で案内番号は1つになって、ナビダイヤルになった。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/09(土) 17:58:31 

    >>29
    でも私たちみたいにスマホ使える人はスマホで調べちゃった方が楽じゃない?
    遅延などもリアルタイムでわかるし、、

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/09(土) 17:58:47 

    >>61
    列車の時刻表はあれ集めるマニアの人いるからね
    時刻表検定もある
    私ではなく会社の同僚が検定受けてた



    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/09(土) 17:59:34 

    世間とがるちゃんの認識の差が全然違うからびっくりしてる、、

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/09(土) 18:01:02 

    >>102
    その差って何?
    書いてくれないと分からない

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/09(土) 18:01:37 

    >>1
    紙は有料で存続したらええ
    不慣れってのはやってないから不慣れなんだよ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/09(土) 18:01:50 

    家の親も乗り換え案内の使い方がわからないというので最寄り駅の時刻表と路線図をA5に印刷してクリアケースに入れてあげたよ。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/09(土) 18:03:49 

    若い人はQRコード掲示するだけでいいんじゃないの?

    お年寄りは有料で

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/09(土) 18:04:27 

    >>61
    あれ慣れたらスマホで調べるより早くしかも何パターンの行き先を簡単に調べられるから結構便利

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/09(土) 18:04:47 

    1枚50円とかで販売したら?
    必要な人は買うし。どうぞ自由に取ってください~っていうのをやめたらいいと思う

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/09(土) 18:05:40 

    >>13
    +押した人を否定する気はないけど、あなたのお婆ちゃんの普通が世の年寄り全員の普通ではないのよ。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/09(土) 18:05:51 

    >>107
    何パターンの行き先を簡単に一覧で見れるの大事だよね。これアプリにはないんだよね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/09(土) 18:05:51 

    >>1有料にすればいいじゃん
    そのせいで運賃上がる方がこまるし、ネットで見るのだってタダじゃないでしょ

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2022/04/09(土) 18:09:14 

    ネットだと閲覧に手間?
    いやいや、サックサク見れるやん

    +0

    -3

  • 113. 匿名 2022/04/09(土) 18:11:25 

    >>4
    私は母親が乗る時間帯だけ、エクセルで表を作って、定期入れに入るサイズでラミネート加工して渡している。
    面倒だけど、助かるって言ってくれるから、改正の度にやってる。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/09(土) 18:12:16 

    >>51
    ほんと、始めから投げ出しすぎ
    「年寄りだからわからん」とかさ
    ここに書いてある、って教えても「目が見えないから分からない」って人までいるよね
    お年寄り同士でもちゃんと学んでる人との差が激しい気がする

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/09(土) 18:12:19 

    >>112
    人によるんじゃない?

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/09(土) 18:13:00 

    >>13紙で欲しいひとって高齢者に限ってないと思うわ
    30~40代が「普通」って、、はぁぁ。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/09(土) 18:13:08 

    このままどんどんペーパーレス化進んでどこまで行くんだろうって心配になる。自分が高齢者になった時についていけなくなりそう、世の中に。

    有料で良いからペーパーでも用意しておいてくれたら…高齢者とか、障害者とか、調べるのが苦手な人もいらっしゃると思うので…。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/09(土) 18:15:12 

    年取ったら今はスマホ使えたとしてもついていけなくなりますよ。いつまでも健康であるわけでもないし。ある時から突然使えなくなる。それが現実です。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/09(土) 18:15:48 

    >>117
    確かに障害者の方とかずっと慣れた方法が変わると大変な人とかいるだろうね。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/09(土) 18:18:15 

    >>1
    今はネット普通の人もパソコン使いこなしてた高齢者もだんだん使えなくなったりする
    親もプロバイダ料金毎月払いながら使う事なくパソコンは埃かぶってる
    解約するのも面倒くさいみたい
    紙媒体は無くさない方がいいよ
    給料明細とか請求書も経費削減にはなるだろうけど紙で物質で残してほしい

    今主流のキャッシュレス決済もめちゃくちゃ便利だけど歳取ったら分からなくなって使えなくなったりするんだろうなって思ってる
    だから一社だけにしてるよ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/09(土) 18:23:34 

    >>115
    ブクマしとけばいいし、ネット操作出来なくても撮ってホーム画面にしとけばいいよね

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2022/04/09(土) 18:24:59 

    紙配布って多分昔はしてなかったよね?
    子供の頃、祖母が手書きで写してきてたのが家においてあった。
    ネットとか不自由ならまたそうすればいいじゃん。
    なんでもサービスに甘えちゃ駄目だよ。

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2022/04/09(土) 18:25:01 

    ネット検索なら何処に行くのも全部時間から移動から出てくるから楽なんだけど、私も母に教えるのが大変。
    教えても無理だし、画像入れても見れない。
    結局手書きでメモに書いて渡した。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/09(土) 18:25:33 

    老人は無料に甘えすぎ

    1枚百円で窓口販売すりゃいいじゃん

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2022/04/09(土) 18:26:35 

    年末調整をアプリで出来るようになって歓喜だったんだけど、アラ古希のお局が「なんでスマホにするのよ!紙の方が楽だったのに…わざわざ面倒なやり方に変えるなんておかしい!どうかしてる!」ってブチ切れてて場が静まり返ったことを思い出した

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/09(土) 18:29:57 

    >>52
    ネットは便利だけど万能じゃないから
    情報載せていない分野も多いよね

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/09(土) 18:33:25 

    写真かスクショ撮って保存すりゃいい

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2022/04/09(土) 18:36:09 

    >>6
    そのために値上げとかされちゃたまんない。
    自分が乗る時間帯の時刻表ぐらい写真で撮るか手書きでメモすればいいじゃん。

    +20

    -3

  • 129. 匿名 2022/04/09(土) 18:36:43 

    >>6
    鉄オタなのか転売目的なのか大量にもっていく人いる
    必要なら公式が1枚100円とかで販売したらいい

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2022/04/09(土) 18:38:17 

    >>1
    こういうケースが増えると印刷業界も打撃だろうね
    前からじわじわきてるのかも知れないけど
    先を読めるところは紙に刷る以外のビジネスに転換してるのかな
    最大手は国宝の美術作品のデジタルアーカイブやったりしてるよね

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2022/04/09(土) 18:38:23 

    >>52
    最近のバスは位置情報までリアルタイムで提供してるから、時刻表より位置情報を見る。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/09(土) 18:38:54 

    >>52
    無料配布「紙の時刻表」廃止の動き、高齢者からは存続求める声…ネットだと「閲覧に手間」

    +37

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/09(土) 18:41:32 

    >>117
    有料ならいいね。
    窓口行って手数料50円ぐらい払ったらプリントアウトしてくれるとかね。
    だけど有料になったら高齢者はケチって自分で手書きすると思う。
    無料だから欲しがるんだよ。

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2022/04/09(土) 18:44:44 

    >>38
    70歳前後って本当に個人差あるよ。使いこなす人もいればスマホ持っていない人もいる。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/09(土) 18:45:55 

    >>133
    高齢者が嫌いなんだね。今の年寄りはお金持ってるよ。50円くらい出すよ。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/09(土) 18:48:39 

    >>117
    見るための端末を用意して、QRコードを読みこむなり検索するなりで手間がかかるもんね
    障害を持つ人の中には、今までと違う形式で出されると混乱する人もいるだろうし
    有料でも残してあげればいいのに

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/09(土) 18:49:53 

    一人暮らしの高齢者は情報から孤立しがち。若い人と住んでいればちょっとした事を教えてあげられるが1人だと0から調べる。気力がないと難しいと思う。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/09(土) 18:50:35 

    乗り換えとか帰る時間もバラバラだから時刻表あるとたすかるよね。
    200円でも買うよ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/09(土) 18:53:27 

    >>133
    今の高齢者って、無料サービスに慣れすぎてるうえに、お年寄りは優遇しろ優遇されて当たり前、って思っているような気がする
    サービスに対価払う意識が薄い

    +7

    -3

  • 140. 匿名 2022/04/09(土) 18:54:15 

    >>51
    諦めすぎ、ていうより図々しいんだよ。
    誰かが(若い人)何とかしてくれて当然だと思ってる。
    淘汰されてほしい。

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/09(土) 18:55:49 

    >>11
    売ればいいよね、お年寄りはそのくらいしてもいいくらいシニアパスとかで恩恵あるでしょ

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/09(土) 18:56:30 

    >>91
    ホームに一つぐらいは欲しい

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/09(土) 18:57:44 

    >>130
    私も真っ先に印刷業者も大変だな…と思った。
    時代の流れといったらそれまでなんだけどね。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/09(土) 18:58:24 

    >>99
    なんでナビダイヤルに…

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/09(土) 19:01:37 

    撮り鉄にツアーとか組んでお金取って良いところから撮らせてあげて収益で時刻表作れば?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/09(土) 19:02:09 

    >>133
    色々酷いな
    自分も年をとるのに

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2022/04/09(土) 19:04:46 

    >>139
    だけどこういうのは無料で始まったサービスじゃないの?
    慣れ過ぎてるというかそもそも無料のものだったのでは

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/09(土) 19:05:06 

    >>133
    自分で手書きもやらないよ。だって駅で立ち見で書き取らなきゃいけないんだよ?
    年寄りには無理よ。
    分からなくなって外出が億劫になるパターンだよ。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/09(土) 19:06:39 

    >>117
    いくらスマホやインターネットが便利な時代とは言え、目が悪かったり
    指が悪かったり、パソコンができないとか高齢者だけじゃなく紙の方がいいって人沢山いると思う。本当有料でいいのでそうしてほしい。
    バス停でメモしてる人に見えないから教えて欲しいって言われて途中までだけど書いてあげた事ある。バスが来てしまい最後まで書けずごめんなさいねでしたが。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/09(土) 19:08:04 

    >>147
    サービスの仕方が変わったのかな?
    ネットに乗せるのも費用掛かるし、紙より高いと思う。
    ネットがあるから紙はいいでしょってタウンページと似た考え方かな?
    でもタウンページはいらんけど時刻表は欲しいかな。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/09(土) 19:08:31 

    >>1
    ネットだと目的のところにたどり着くまでに時間がかかるんだよね…
    昔は定期入れに駅員に見せる面の裏に地元駅の時刻表入れていたりした
    スマホは電池が切れたらただの箱だしね

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/09(土) 19:14:10 

    うちの両親スマホすら持った事ないし持ってもいないよ。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/09(土) 19:15:34 

    >>1
    廃止してもいいけどネットの時刻表分かりやすいのにして欲しい
    電車とかバスとか行きたいところ探すの分かりにくいの多くて

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/09(土) 19:23:55 

    高齢者じゃなくても紙の時刻表欲しい
    毎日通勤通学に使ってる人以外で時々乗る人は紙のが便利よね
    ネットだと俯瞰で見られない

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/09(土) 19:26:01 

    >>143
    印刷屋はプレミアムクーポンとか
    給付金の案内を印刷して潤ってるんだよ

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2022/04/09(土) 19:35:07 

    >>5
    この前、お年寄りのご夫婦が駅の時刻表をメモしてたな
    昔は地元の商店街が店の広告入りの時刻表を作って、新聞の折り込みチラシに入れてくれてたけど、ずいぶん前からなくなった
    商店街もほとんど閉店しちゃったし
    寂しい街になってしまった

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/09(土) 19:38:10 

    >>155
    そうは言っても一時のことじゃない?
    定期刊行物やチラシが減ってるもん
    紙のカレンダーも使わない人増えてるだろうし
    設備投資が大きいだけに大変だろうなと思って

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/09(土) 19:40:00 

    窓口で100円くらいでプリントしてくれるとかは難しいのかしら

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/09(土) 19:47:24 

    スマホケースに入れられる小さいタイプのやつ便利だったのに

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/09(土) 19:47:31 

    >>1
    75以上からは選挙権剥奪しろ

    くだらない老害を黙らせろ

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2022/04/09(土) 19:50:22 

    紙も時計もあったほうがいいわ

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2022/04/09(土) 19:54:25 

    >>153
    わかる
    ネットでっていうなら、ちゃんと使いやすいサイト作ってほしい

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/09(土) 20:00:45 

    >>1
    完全にペーパーレスにする事に対しては➖で
    その高齢者のご意見には➕なので
    ➕も➖も押してない。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/09(土) 20:06:42 

    いつも使うバスはホームページの時刻表がスマホだと異常に見にくいから紙もらってる

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/09(土) 20:19:01 

    >>1
    券売機で買えるようにするとか、できないのかな?
    1枚30円ぐらいで。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/09(土) 20:20:48 

    >>95
    あーそうなんだ。頑張って作って良かったね。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/09(土) 20:27:21 

    大阪シティバスは電光掲示板にバスの現在の位置が表示されなくなった。
    スマホで見るのめんどくさいよ。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/09(土) 20:47:04 

    >>1
    お年寄りは、時刻表が必要なほど時間に拘束されないと思います。

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2022/04/09(土) 20:49:44 

    >>52
    バスって正確なバス停名を覚えてないととんでもない検索結果が出てくることがあるんだよね
    関西から九州まで飛ばされて1日じゃ着かない検索結果だったことある(笑)
    本当は小一時間なのに…

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/09(土) 20:56:29 

    裏面を広告にしたら企業が出す広告費で印刷代を賄えないかな。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/09(土) 21:12:26 

    ネットには確かに時刻表あるけど、学生時代に田舎に帰った時に、JR四国の時刻表見て最終便の鈍行に乗ろうとしたら、その時間にあるはずの便がなかったことがある。
    びっくりして駅員さんに確認したら、「今日ダイヤが変わったけど、ホームページの方がはまだ変わってないみたいですね〜」と言われて、仕方なくタクシーで帰ったよw
    1万円取られた。学生には痛い出費…

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/09(土) 21:13:28 

    >>6
    そこそこの量の印刷代はかかるだろうから、100円の有料化しても仕方ないかなと思うよ。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2022/04/09(土) 21:14:43 

    >>168
    まあ田舎の方だと、1時間に1本あるかないかだからなあ…。
    さらにそこからバスで乗り継ぎする人だと、結果的に2〜3時間くらいのズレになったりあるある。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/09(土) 21:18:41 

    >>146
    淘汰されてほしいって人もいる…。
    ひどいなと思った

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/09(土) 21:39:35 

    >>22
    ただでさえコロナで鉄道会社は大赤字続きだもん。
    そりゃあ削れるところ削って経費削減したいでしょ。

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2022/04/09(土) 21:39:37 

    いろいろ紙文化がなくなりつつあるけど、あと10年ぐらいは継続してあげて欲しい。
    そしたらおじいちゃんおばあちゃん世代でもデジタルに慣れてそうだし。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/09(土) 21:43:33 

    >>39
    思いきって待ち受けにすれば解決できるね!

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/09(土) 21:43:53 

    あと10年したら年寄りいなくなるんじゃないの?

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2022/04/09(土) 21:53:00 

    >>4
    お年寄りにそれ言える??

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/09(土) 21:56:04 

    >>5
    昔から手書きはやってる人いましたよね。
    祖母の家に行くと最寄りのバスと電車の手書きの時刻表が貼ってあった。
    恐らく配られるのは文字が小さかったからだと思う。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/09(土) 22:11:19 

    >>169
    バスは難しいよね
    子供の受験(滑り止め校)で普段はスクールバスが出るんだけど、受験日は出ないから公共交通機関を調べたらすごく分かりにくくて乗り換えないとダメかと思っていたら、別のバス停なら1本で行けたりとか、時間帯によっては全くバスがない時間もあったりで難易度高すぎた

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/09(土) 22:12:12 

    >>24
    私はYahooの乗換アプリだけど出発時刻か到着時刻でアプリで検索して使ってるよ。地域によってできないのかな?
    経由地も設定できるよ!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/09(土) 22:15:13 

    その前にパンフを廃止するのが先では?それこそネットで十分

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/09(土) 22:18:02 

    >>176
    デジタル使えてもだんだん老眼も来るし、スマホサイズだとちっちゃくて見えにくかったり、何アクションもあるとたどり着くの大変で面倒って思うことはあるよね

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/09(土) 22:26:32 

    >>171
    一番確実なのは書店で売ってる紙の時刻表の本だよね
    毎月刊行されてるもの
    毎月出ているってことは相応の需要はあるってことだとは思う
    私は旅行関係の仕事をしていたことがあるから営業所にはJTBのとJRのと貰ったり購入したりしたものがふんだんにあったけれど、あれで全国の交通機関の時刻表を網羅していたのはよく考えてみればすごいなって思う
    都心の細かいのは無理だけど…

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/04/09(土) 22:33:45 

    有料にして売ればいいよ

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/09(土) 22:38:03 

    >>167
    不便だよね。バス停に着いて、あとどのくらいでくるかパッと見れてたのがなくなるの。うちの親はスマホじゃないし…スマホ持ってる前提やめて欲しいし、私はスマホだけど荷物多いときいちいちスマホ見れないしめんどいわ。改悪。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/04/09(土) 22:40:04 

    >>168
    働いてる高齢者もいるし病院の予約時間とかあるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/10(日) 00:03:24 

    >>158
    有料でも欲しい人いそうだからそういう対応くらいはしてあげても良いかと思う。
    無料になれていると有料に文句言うんだろうけど、印刷するにあたって紙代、印刷代、人件費など発生してるわけだからね。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/10(日) 00:05:58 

    >>30
    私も浜松市ですけどポケットサイズの時刻表なくなったんですねぇ~バスの一時間あたりの便も3便から2便に減りましたから普段よくバスに乗る身からしたら少し残念で不便を感じますね。経費削減のためなら仕方ないんですけどね

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/10(日) 00:16:03 

    >>185
    それ販売されてるの知らない人、一定数いるよ。私も欲しいけど知らなかったし。
    あとまだ調べてないけど前の時刻表みたいにポケットに入るの?
    本みたいにデカいとちょっと違うんだが

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/04/10(日) 00:20:53 

    >>191
    調べたけど種類ありすぎた。
    欲しいのがどれか分からんし、乗り換えとかJRからバスとかないし、デカいし店頭にないから本当に欲しい時刻表か確認できない。
    結果、買う気うせる。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/10(日) 00:23:24 

    まぁ地方のバス路線なんてどんどん経費削減していかないとやってられないよね。
    印刷代だって安くないんだし

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/10(日) 00:37:51 

    >>191
    売っているのはまさにポケットに入るペラっとしたのとは違う本のようなものだけど、田舎の実家って書いてあったからそういう地方だと電車の本数もとてつもなく少なかったりするし、一本逃すと都会のようにはいかず1時間後とかにしかないから駅にある本タイプのを事前に見て確認しておくのが確実かも
    ネットの更新がままならないのならなおのこと
    しかし、検索の仕方によっては古いのにしか辿り着けなかったりすることもあるし、いつでも調べられるのがむしろ仇になったりすることもある
    電車旅行の時はやっぱり視認性が良いから辞書サイズのポケット時刻表を買ってしまう
    乗り換えに少し時間を取りたい時とかわかりやすいけど、ああいう時刻表の読み方を知らない人も結構いるとは思う

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/10(日) 00:57:59 

    >>1
    画面て目が悪くなると室外ではめちゃくちゃ見にくいんだよ

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/10(日) 01:03:02 

    スマホで時刻表や乗り換え検索すると指がうっかり滑ったら見たい情報一瞬で消えるのが嫌

    10~50円位までで有料にしてくれたら買うな、時刻表

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/10(日) 05:55:03 

    >>1
    場所ごとにQRコードでサイトをURL載せたらいい
    スマホすら使えない人は切り捨てていい

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2022/04/10(日) 05:57:59 

    >>29
    こういう人がいるから日本の生産能力が低い

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2022/04/10(日) 06:38:54 

    >>1
    有料配布にしろよ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/10(日) 07:24:59 

    >>31
    経費削減っていってるのにさすがに10円は安すぎない?

    赤字にさせない&必要な人が買えるとなると、300円くらいが妥当な気がするな、詳しいこと何も知らんけど。

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2022/04/10(日) 08:10:42 

    >>3 ネット開いて、自分でプリントすれば良いじゃん。無料だと経費が嵩むのは分かるわ。必要な人にだけ有料で買えるようにしても良いな。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/04/10(日) 10:50:09 

    >>195
    老親も言ってた。紙の見づらさとは違うみたい。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/04/10(日) 11:57:13 

    >>52
    時刻表は最悪メモっとけばなんとか出来そうだけどバス路線って概ね検索しにくいと思う
    降りたいバス停は分かってても何行きか終点名知らないことも多いし
    途中まで同じとこ通ってても終点が違うコースとかは路線図も確かめなきゃいけない

    複数路線ある駅前のバス停なんて乗り場の位置探すのも分かりにくい
    今はスマホ使えるからいいけど手指や視力が衰えたら不安だなあ

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/04/10(日) 13:31:24 

    >>23
    うちの母親だわ。キレはしないけど、よくわからん言い訳タラタラ話すから何も教えないことにした。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2022/04/10(日) 13:31:56 

    日本の年寄は甘えすぎ。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/10(日) 13:34:11 

    >>114
    それプラス田舎者だからわからんも言うやついる。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/04/10(日) 14:56:49 

    >>158
    とにかく一銭も払いたくないのよ
    特に高齢者

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2022/04/10(日) 15:04:40 

    福岡市民 高みの見物w
    時刻表など要らぬほどバスがくる

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/10(日) 16:46:52 

    有料でOK。紙だって貴重な資源だからね。ただで配る時代ではない。定期券とか買った人にはもれなくプレゼントでもいいとは思うけど、それだけをタダで貰うのはちょっと図々しいかもね。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/10(日) 16:52:07 

    >>1
    削減できるんだったら削減してこう!

    いい動きだと思う!

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/04/10(日) 16:56:34 

    最近のこれつらい
    アナログ人間だからやっぱり紙がいいし
    スマホの電源なくなったり故障したら調べたり利用できないのだから
    そもそも万能でもないのに
    推されまくっててどうなってんの?

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/10(日) 16:58:19 

    買い物袋有料といい
    ペーパーレス化といい
    どんどん生活が不便になる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。