ガールズちゃんねる

富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと

766コメント2020/06/19(金) 01:42

  • 1. 匿名 2020/05/22(金) 00:50:18 


    富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと|読者体験手記|婦人公論.jp
    富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと|読者体験手記|婦人公論.jpfujinkoron.jp

    せっかく気分が乗って片づけできたのに、あとになって、なぜか悔いることも。それは、自分が「モノ」以上の何かを捨てたのでは……、とふと我に返るからかもしれません


    それにしても、使ってもいない、これから必要になることもない、と百も承知なのに、こんなに捨てられないモノがあるのはなぜなのだろう。「あの人からもらったから」ならば、まだよい。「高いお金を出したから捨てるには惜しい」「あわよくば売れないかしら」とか、そんなさもしい考えが頭をもたげる。つまり、お金の問題なのである。

    ある片づけ本で、ドラマや映画の美術担当の方の話を読んだことがある。「貧しい家庭を表現する時は、棚や床をモノで溢れさせて生活感を出す。一方、裕福な人の部屋は、余計なモノを置かずにすっきりさせることによって、経済的余裕を表現する」といった内容だった。

    モノを捨てていくうちに、その理由が自分なりにわかった気がする。それはお金の苦労が多いと、ありのままの自分から目を背けるため、いらないモノの存在を認められなくなるからだろう。「今、私がこんなに大変なのは政治のせい」というふうに、苦しみの原因を己の内側ではなく、外側に求めてしまう。結果、自分の問題点を知る努力もしないし、必要なモノ、不必要なモノを冷静に判断することもできなくなる。

    +750

    -62

  • 2. 匿名 2020/05/22(金) 00:51:20 

    長いな
    頭いい人3行で頼む

    +1482

    -202

  • 3. 匿名 2020/05/22(金) 00:51:34 

    長い

    +132

    -93

  • 4. 匿名 2020/05/22(金) 00:51:38 

    断捨離しすぎて人間も無理になった

    +1013

    -13

  • 5. 匿名 2020/05/22(金) 00:52:05 

    確かにごちゃごちゃしてる家って貧困っぽいところ多いイメージ

    +1641

    -5

  • 6. 匿名 2020/05/22(金) 00:52:41 

    私が知ってる富裕層の部屋はデヴィ夫人しかない
    やたらごてごてした家具を置きがち
    バロックロココ調っての?

    +1081

    -26

  • 7. 匿名 2020/05/22(金) 00:53:06 

    >>2
    過去に
    とらわれず
    さっさと捨てろ

    +1246

    -23

  • 8. 匿名 2020/05/22(金) 00:53:12 

    だからって物を捨ててすっきりさせた所で収入は変わらないんだよなぁ

    +1723

    -30

  • 9. 匿名 2020/05/22(金) 00:54:07 

    ごちゃごちゃしてると目が疲れるから無駄に買わないけど、別に富裕層じゃない。

    +634

    -6

  • 10. 匿名 2020/05/22(金) 00:54:14 

    >>8
    無駄な出費が減る可能性はある

    +730

    -4

  • 11. 匿名 2020/05/22(金) 00:54:17 

    この人、いい歳してこの給料で親と同居って。
    今後どうしていく気なんだ。まずそこを考えるべきなんじゃ、、、。

    +259

    -78

  • 12. 匿名 2020/05/22(金) 00:54:53 

    富裕層の部屋には100均で買った物はない

    +619

    -83

  • 13. 匿名 2020/05/22(金) 00:55:01 

    富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと

    +320

    -24

  • 14. 匿名 2020/05/22(金) 00:55:31 

    自分の物って簡単に捨てられるけど、子供の物って捨てられない。
    全部屋根裏部屋に保管してる。

    +476

    -32

  • 15. 匿名 2020/05/22(金) 00:55:43 

    貧困層は、また再利用できるかもしれない
    ていう思考回路になりがちだから

    物をすぐに捨てられなくて
    どんどん溜まっていく→部屋が物だらけになる

    このループなのかもしれない

    +779

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/22(金) 00:56:00 

    こんなに捨てられないモノがあるのはなぜなのだろう
    裕福な人の部屋は余計な物がない
    今、私がこんなに大変なのは政治のせい

    +186

    -67

  • 17. 匿名 2020/05/22(金) 00:56:11 

    必要なったらまた買えばいっかーってなるから?

    +354

    -7

  • 18. 匿名 2020/05/22(金) 00:56:21 

    月曜から夜ふかしに出ている株の桐谷さんは?

    例外?!

    +478

    -6

  • 19. 匿名 2020/05/22(金) 00:56:32 

    貧乏な人の家が物で溢れてるのは、捨てたらもう買えないからと聞いたことがある

    +689

    -8

  • 20. 匿名 2020/05/22(金) 00:56:40 

    「今、私がこんなに大変なのは政治のせい」


    外国人にばかり優しい日本はおかしいけどね
    舐められすぎ

    +582

    -12

  • 21. 匿名 2020/05/22(金) 00:56:47 

    私の部屋にはなんにもない
    富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと

    +574

    -63

  • 22. 匿名 2020/05/22(金) 00:57:10 

    >>12
    これね
    細かいことだけど
    計量カップとかミトンとか鍋敷とかちょっとした物見るとわかる
    富裕層が持ってるものはワンランク上

    +544

    -16

  • 23. 匿名 2020/05/22(金) 00:57:18 

    トピタイしか読んで無いけどw
    勿体無いからって物を溜め込んでる人は、いざ必要な時に結局見つけ出せなくて購入する羽目になる
    んで、せっかく買ったから勿体ない、また溜め込む、のループ

    整理整頓されてる部屋の人は効率がいい

    +479

    -3

  • 24. 匿名 2020/05/22(金) 00:57:23 

    富裕層の人は衣装部屋とか保管部屋みたいに荷物を置く部屋がたくさんあるんだと思う。
    普段いる部屋がきれいなだけですよ、たぶん。

    +919

    -29

  • 25. 匿名 2020/05/22(金) 00:58:24 

    >>21
    私も同じだよ
    テーブルとイスだけ
    掃除が楽でいいよね

    +272

    -3

  • 26. 匿名 2020/05/22(金) 00:59:33 

    >>13
    こういう雰囲気「自分の城」って感じで好きだな〜

    +288

    -94

  • 27. 匿名 2020/05/22(金) 01:00:18 

    >>2


    +649

    -7

  • 28. 匿名 2020/05/22(金) 01:00:30 

    貧困層なのであまり部屋に物がありませんが…。
    富裕層は家が広いから物の置き場に困らないのもあるのでは?

    +454

    -8

  • 29. 匿名 2020/05/22(金) 01:01:21 

    >>2
    行ごとの文字数なんて画面サイズで違うのに3行ってwww

    +26

    -172

  • 30. 匿名 2020/05/22(金) 01:01:24 

    >>4
    それ分かります。

    +168

    -3

  • 31. 匿名 2020/05/22(金) 01:01:54 

    >>11
    37歳 パート月収6〜8万
    このままいくと詰む

    +283

    -12

  • 32. 匿名 2020/05/22(金) 01:01:58 

    >>1程度の長さで長くて読む気がしない、と投げ出す人って知性面での貧困層だなあと思う。

    +447

    -27

  • 33. 匿名 2020/05/22(金) 01:02:28 

    >>10
    無駄な出費増える可能性の方が大きくない?
    いらんかもだから捨てよ→やっぱ必要だった買わなきゃ
    みたいな

    +46

    -51

  • 34. 匿名 2020/05/22(金) 01:02:50 

    >>25
    自称『捨て変態』笑、ゆるりまいさんのblogだよ
    これと同じってかなり高レベルな方と見た!

    +157

    -2

  • 35. 匿名 2020/05/22(金) 01:03:18 

    >>13
    子供のときにみたら、おばけいそうって思いそうな部屋でこわい

    +113

    -14

  • 36. 匿名 2020/05/22(金) 01:03:30 

    人によると思う

    部屋がモデルハウスみたいでカッシーナ家具で揃えてたお金持ちの友達は実際カツカツだったみたいで会社潰れたし、実家住まいで祖父→父親→その人と会社継いで金持ちの知人の実家は一等地にあったけど普通だったよ。

    +209

    -32

  • 37. 匿名 2020/05/22(金) 01:04:06 

    >>33
    そのやっぱいるから買おうが簡単にできるからなんも無くても困らないんだと思うな〜
    一言で言えば余裕がある

    +225

    -7

  • 38. 匿名 2020/05/22(金) 01:04:35 

    お前らは底辺だから物が多いなwwww



    +8

    -45

  • 39. 匿名 2020/05/22(金) 01:05:09 

    >>2
    貧乏人の
    合言葉
    「今、私がこんなに大変なのは政治のせい」

    +511

    -51

  • 40. 匿名 2020/05/22(金) 01:05:14 

    たしかに、映画の万引き家族見たときも生活空間がごちゃごちゃすぎるって感想持った
    本来そこで使わないものが置いてあったり、捨てどきを逸したものが置いてあったり

    +276

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/22(金) 01:05:17 

    すごくわかる。
    貧乏育ちだから、一人暮らしするようになっても物がなかなか捨てられなかったし、その自覚もなかった。例えば数年前に断捨離したつもりだった物入れ開けたら8割くらいいらなくて捨てられた。数年前は断捨離したつもりでも、そのときはまだ無自覚に貧乏性で捨てられなかったのだと思う。
    実家出て20年以上経ってやっと最近捨てられるようになってきたよ。あと安い物はぽんぽん買えても、高い物が買えない。

    +346

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/22(金) 01:05:59 

    収納に段ボール使ってる人ってだらしないイメージ。YouTubeでルーティーン見せてるおねーちゃんが玄関にも段ボール、部屋にも段ボールで何を見せたい動画なのか分からんけどひたすらだらしない。

    +251

    -10

  • 43. 匿名 2020/05/22(金) 01:07:19 

    100円ショップが出来てからというもの、細々した物が増えているのは否めない。

    長持ちしなくてもいいのは安いから買うし。
    消耗品も買うよ。

    家に住んで長いこと経つのも雑になる原因だと思う。床とか家具に傷一つなければ綺麗に保ちたいと思ってたけどもうある程度あちこち古いから。

    +206

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/22(金) 01:07:58 

    嘘か真か知らないけど阿部寛はベッドが10個くらいあるって言ってたよ

    +122

    -3

  • 45. 匿名 2020/05/22(金) 01:09:03 

    >>8
    それ言っちゃう?!笑

    +133

    -6

  • 46. 匿名 2020/05/22(金) 01:09:11 

    >>29
    言葉の綾
    wwwいらん

    +72

    -5

  • 48. 匿名 2020/05/22(金) 01:12:04 

    富裕層は
    インテリアのセット買いができる
    捨てても欲しくなったらまた買えばいい

    貧困層は
    買える時に少しずつ買い足す
    捨ててまた同じようなの買うのはもったいない

    って違いじゃないかしら

    +321

    -6

  • 49. 匿名 2020/05/22(金) 01:12:18 

    >>5
    安っぽいプラスチックの引き出しにぐちゃぐちゃに服突っ込まれてる感じ

    +297

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/22(金) 01:12:39 

    >>24
    目からウロコ

    +125

    -4

  • 51. 匿名 2020/05/22(金) 01:12:57 

    金ある金ない関係ないよね
    金持ちだけどゴミ屋敷に住んでる人も金ないって布団もなく寝袋で寝てる人も知ってる

    +121

    -11

  • 52. 匿名 2020/05/22(金) 01:13:21 

    >>12
    旦那の親が会社経営。買い物は全て百貨店。100円ショップもしまむらも行ったことないという。面食らった。

    +294

    -23

  • 53. 匿名 2020/05/22(金) 01:14:02 

    とりあえず、今回のコロナ騒ぎで感じたことは、捨てずに置いていて役立ったものが多かった。

    +268

    -18

  • 54. 匿名 2020/05/22(金) 01:14:28 

    >>34
    私もほぼ同じ
    テーブルとベンチとクッションしかない
    片付けも掃除も大嫌いだから買わない持ち込まない

    +118

    -2

  • 55. 匿名 2020/05/22(金) 01:15:42 

    >>5
    貧乏人は物を持つことが豊かだと思う。
    お金持ちは物を持てる事が豊かだと思う
    この違いがわかるかな?

    +173

    -59

  • 56. 匿名 2020/05/22(金) 01:16:15 

    >>10
    ごちゃごちゃして、どこに何があるか分からなくなって、さらに買い足してというのはありそう。

    +139

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/22(金) 01:18:27 

    >>56
    家に同じ爪切りが何個もあるとかね

    +114

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/22(金) 01:18:32 

    >>2
    お金持ちは、いつでもまた買えるから捨てられる。

    貧乏人は、コレまた使うかもと思って捨てられない。

    結果、貧乏人は部屋が要らない物で溢れる。

    +809

    -6

  • 59. 匿名 2020/05/22(金) 01:20:27 

    >>13
    気持ち悪い部屋。何か出そう。そもそもこの蛍光灯が趣味悪い。

    +41

    -52

  • 60. 匿名 2020/05/22(金) 01:20:38 

    安物をポンポン買うんだよな。
    貧乏は物を大事にしないでしょ。

    3千円の靴を半年に一回買うのと一生持つ5万以上の革靴を買うのとでは一瞬後者が高いように感じるけど頻度低いし一回の満足度が高い。
    メンテナンスして直しながら一生大切にする。
    結果的にかかる金額は同じなのになぜか貧乏は安物をバンバン買いたがるんだよな、そして壊したり無くしてまた買う。

    物大切にしましょ。
    物多い人は把握しきれてないイメージ。

    +50

    -59

  • 61. 匿名 2020/05/22(金) 01:20:39 

    >>33
    >>37
    横ですが片づけ本にも書いてあるし体験談としてもある事なんだけど、すっきり片づくという事は何が・どこに・どれ位あるか、が明瞭になる事でもある。
    だから探すのを諦めて買ったり、あるのに無いと思い込んで買ったり、がなくなるので無駄な出費が減るという意味と思うよ。

    +208

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/22(金) 01:21:31 

    まぁ 言いたいことはわかりますねたしかに

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/22(金) 01:21:53 

    >>21
    底冷えしそうな部屋

    +329

    -4

  • 64. 匿名 2020/05/22(金) 01:21:54 

    >>5
    見た方多いと思うけど、映画「万引き家族」のファミリー(?)が暮らしていた家が、物語っているかも。

    +155

    -2

  • 65. 匿名 2020/05/22(金) 01:24:56 

    >>18
    あの人は片付ける暇がないんじゃない?しらんけど。

    +121

    -8

  • 66. 匿名 2020/05/22(金) 01:25:56 

    >>21
    極端w

    +161

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/22(金) 01:26:12 

    >>29
    要約してって意味でよく使われるの知らない?

    +121

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/22(金) 01:27:02 

    >>13
    これは、無駄な物が多いのではなくて
    「壁に貼り物が多い」だけ。

    誰か、画像編集ソフトで
    壁やドアに貼ってるの消してみて。

    +171

    -11

  • 69. 匿名 2020/05/22(金) 01:27:28 

    今里帰り中で暇なので実家の片付けをしてるのですが、何十年も使ってないだろう食器とか大量にある…

    両親ともこどもの頃貧しかったからかいつか使うかもしれないからしまっといて!で全然片付け進まない(*_*)

    +175

    -3

  • 70. 匿名 2020/05/22(金) 01:29:11 

    >>29
    まじめか!

    +45

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/22(金) 01:29:35 

    >>56>>57
    出た出たベタな思い込み〜ww
    物が多い人の方がどこに何があるか把握してるよ。

    +6

    -53

  • 72. 匿名 2020/05/22(金) 01:29:36 

    100均のプラスチックケースの多さ

    +75

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/22(金) 01:30:51 

    >>13
    昔流行った、TokyoStyleの写真集だね。
    こういうリアルな部屋の写真集めたやつ。

    +108

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/22(金) 01:30:59 

    比較的経済的に余裕のある祖母の家は、一見物が少なくてスッキリしているけど「開かずの間」と呼ばれている部屋がある…(話によると物が溢れかえっているらしい)

    +117

    -2

  • 75. 匿名 2020/05/22(金) 01:32:09 

    金持ちが引っ越すからと倉庫の片付けの手伝いに行ったら新品の物なのに全部ゴミだから持ってっていいよと言われた。金あるから欲しいものは気にせず買うらしい。バカラや食器やダウンやエルメスやブランド品たくさん貰ってきた。うち狭いから今汚部屋になってる…金持ちは家が広いから汚家とは無縁だよね

    +178

    -3

  • 76. 匿名 2020/05/22(金) 01:32:16 

    親が本当に片づけられないタイプで、冷蔵庫も冷凍庫もパンパン。
    リビング見るたびに嫌な気持ちになる。汚くて。

    +186

    -2

  • 77. 匿名 2020/05/22(金) 01:32:32 

    捨てるのが面倒になり、余計なものを買わなくはなる。

    +22

    -3

  • 78. 匿名 2020/05/22(金) 01:32:33 

    >>29
    「3行で説明して」を知らないって、ネット初心者?

    +117

    -14

  • 79. 匿名 2020/05/22(金) 01:33:10 

    >>55
    最後の一行不要

    +110

    -14

  • 80. 匿名 2020/05/22(金) 01:34:49 

    この人、数年後の私だ...

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/22(金) 01:38:38 

    >>1
    すごく貧乏人を馬鹿にしてない?これ書いてる人も論が粗雑でたいがい馬鹿そうなんだけど。

    +50

    -28

  • 82. 匿名 2020/05/22(金) 01:39:22 

    >>32
    いやいや、疲れてるんですよ。おやすみなさい。

    +34

    -17

  • 83. 匿名 2020/05/22(金) 01:40:37 

    >>55

    賢い人とそうでない人の文の違いが分かるかな?

    +98

    -7

  • 84. 匿名 2020/05/22(金) 01:42:27 

    >>58
    やだぁ、それめっちゃ私やん。
    服かったときの服の入ってたら透明のナイロン袋でさえ、次メルカリにだすときに使えるかもって大事にたたんでおいてるやん。年収600だけど貧乏症なの抜けない。

    +259

    -13

  • 85. 匿名 2020/05/22(金) 01:42:34 

    >>2
    ゴミ屋敷と呼ばれる所に住んでるのは貧乏人ばかり

    +260

    -13

  • 86. 匿名 2020/05/22(金) 01:44:21 

    >>60
    どんなに高級な服や靴でも一生物なんてありえないなー。
    擦り切れたりほつれたり汚れたりする。ボロボロになるよ。観賞用なら別だけど。

    +234

    -4

  • 87. 匿名 2020/05/22(金) 01:44:27 

    貧乏層はカーテンレールにプラスチック製のピンチハンガーを吊す。窓には結露がついていて、洗濯物もなかなか乾かない。

    +90

    -5

  • 88. 匿名 2020/05/22(金) 01:44:45 

    >>1排水口ネットも?!

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/22(金) 01:46:04 

    >>4
    私もわかるww 断捨離したら自分が大切にしてるもの、大切に愛でられる量というか、自分のキャパがなんとなくわかった

    どうでもよいことが判るようになった

    +294

    -1

  • 90. 匿名 2020/05/22(金) 01:46:23 

    >>12
    排水口ネットも?!

    +91

    -1

  • 91. 匿名 2020/05/22(金) 01:47:50 

    >>83
    分かる。そうでなさそう。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/22(金) 01:49:03 

    >>86
    一生物でなくても、頻度の問題よ。何でそんなに安さに拘ってるんだろう、頻繁に買ったら高い物をたまにしか買わないのと同等じゃない?って人いない?

    +50

    -8

  • 93. 匿名 2020/05/22(金) 01:50:02 

    昔好きだったタレントのグッズをメルカリで出そうとしたらとんでもない高値で取引されてることを知ってめっちゃ儲けたことがあって以来、タレント系のグッズや雑誌が捨てられなくなってしまった笑
    一度美味しい思いをするとダメだね
    それまでは綺麗にしてたけどいつの間にか一部屋メルカリで売れるかもしれない物置部屋になった

    +132

    -3

  • 94. 匿名 2020/05/22(金) 01:51:50 

    >>6

    まさに。
    (写真はアグネス・チャン邸)


    富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと

    +203

    -3

  • 95. 匿名 2020/05/22(金) 01:52:09 

    紙系がどう片付ければ良いか分からないんだけど、病院の領収書とか公共料金の領収書とかっていつか使う時ってありますか??全部捨てれたらかなりスッキリするんだけど…

    +38

    -1

  • 96. 匿名 2020/05/22(金) 01:52:20 

    >>24
    物が少ないわけではないよね
    靴やバッグだけでも沢山ある、そして靴だけバッグだけを収納する為の部屋があるだけ

    +277

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/22(金) 01:53:36 

    >>67
    そうなんだとしても、投稿時刻を見ると>>2は始めから趣旨を読み取る気も無く2コメを狙ってただけと分かる。
    人に要約を求めてる時点で
    →頭悪い→画面サイズによって違うのに3行ってやっぱり馬鹿→反射的に突っ込み
    みたいな事だったんだろうと理解できるわ。

    +20

    -51

  • 98. 匿名 2020/05/22(金) 01:55:54 

    >>13
    物は多いけど、整頓されてる部屋だね。
    良いと思う。

    +215

    -9

  • 99. 匿名 2020/05/22(金) 01:56:00 

    >>5
    テレビの貧困問題でインタビューされてる家庭見てると貧乏なのにモノが溢れてるよね
    だから貧乏なんじゃない?と思っちゃう

    +220

    -3

  • 100. 匿名 2020/05/22(金) 01:56:17 

    貧乏人の部屋って紙もの多いよ。ダイレクトメールからチラシしから、よくわからんけど何かの説明書?保証書?整理しないから、必要なものを選りすぐりまとめるために不要なものを捨てるってことをしないのよね。

    +137

    -2

  • 101. 匿名 2020/05/22(金) 01:57:42 

    捨てません。都会に出てる子供達の着替え服とか、普段使わない食器とかも邪魔だと思いながらでもとってます。以前、断捨離したときに、確かあったはず…と探し回ったりしたし、捨てなくて良かった物とかあったし、家電製品とか微妙に値上がりしてて、捨てたの後悔したこともあるので。それなりに、置いてます。

    +7

    -38

  • 102. 匿名 2020/05/22(金) 01:59:24 

    >>95
    大丈夫よ、もう全部捨てちゃいな!

    +38

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/22(金) 02:01:05 

    まぁ確かに富裕層のゴミ屋敷はお見かけしない。

    +14

    -16

  • 104. 匿名 2020/05/22(金) 02:02:13 

    >>95
    公共料金の領収書は念のため一年保管でいいんじゃないですか。私もそうしてます。
    病院は医療費控除とかあるけど対象になっても大した額にならないから捨てちゃっていいと思います。

    +97

    -3

  • 105. 匿名 2020/05/22(金) 02:04:55 

    貧困…柄物多い
    玄関マット、スリッパに始まりキッチンマット、
    コップにマグカップ、カーテン、ラグ、テーブル等。
    落ち着かないだろうに。
    柄物言う前に要らん物多いよね。

    +117

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/22(金) 02:08:18 

    >>33
    捨てる時に、必要かどうかも判断出来ないの?そんな感覚で物を買ってるんだろうな。

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/22(金) 02:09:12 

    >>101後々私たちが苦労しないようにゴミ屋敷にだけはしないでね、母さん。

    +67

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/22(金) 02:10:01 

    バンバン捨ててる服がH&MとかZARAとかファストファッションばっかりだった時…

    +112

    -1

  • 109. 匿名 2020/05/22(金) 02:12:31 

    >>105わかる。計画性がなく、思い付きでとりあえず近場のホームセンターにあったの買っちゃう感じで、既に家にある物の色柄なんて考えないんでしょ。

    +85

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/22(金) 02:13:31 

    >>108
    知ってると思うが、H&Mで古着回収できるよ。
    捨てる選択できないから、定期的にH&Mに持っていっている。

    +74

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/22(金) 02:13:44 

    >>2
    お金持ちになりたかったら
    極力不要なものは買わず
    整頓された部屋で暮らしましょうね

    +337

    -3

  • 112. 匿名 2020/05/22(金) 02:14:56 

    とにかく、これ使うかな?は絶対NG!

    坂○忍も言ってますよCMでw
    過去一年間触ることも見ることもなかった物を急に使う気になる日が来ると思いますか!?
    絶対来ないと思う。

    +97

    -11

  • 113. 匿名 2020/05/22(金) 02:16:10 

    死んだら全部ゴミと心に刻んでる。
    気分良く生きられるお気に入りだけを持って暮らしたいなと思うけど、子供が生まれたらものがめちゃくちゃ増えた、、、

    +104

    -1

  • 114. 匿名 2020/05/22(金) 02:17:21 

    >>12

    少しくらい使うよきっと
    100均は賢く使わないと

    +157

    -6

  • 115. 匿名 2020/05/22(金) 02:18:45 

    >>107
    それはあるね。実家がすごい事にとかなるかも。適度に捨ててるよ。でも、今、コロナで子供が帰省しるから 置いててよかったと思う。でも、高齢になるまえに、なんとかする。布団の断捨離が大変そう。

    +19

    -2

  • 116. 匿名 2020/05/22(金) 02:19:23 

    >>7
    え?全部よんだ?笑

    +50

    -4

  • 117. 匿名 2020/05/22(金) 02:22:08 

    >>12
    ないことはないよ。

    +29

    -2

  • 118. 匿名 2020/05/22(金) 02:25:05 

    >>18
    あの人は特性、という言い方は悪いけど本当に物の分別ができないんだと思う。思いっきり発達だと思う。(発達でも綺麗好きはいます)

    +250

    -4

  • 119. 匿名 2020/05/22(金) 02:28:54 

    >>103富裕層でゴミ屋敷あるよー!
    お金あっても介入できる人がいないと業者も頼まないからゴミ屋敷に。
    それと、ゴミ屋敷の人って小金持ち多い。

    +74

    -2

  • 120. 匿名 2020/05/22(金) 02:29:40 

    さりげなく撮った室内が違うよね
    富裕層はやっぱり壁が漆喰だったり、絨毯がペルシャだったり、照明にこだわりあったり
    ちょっとした机も合板じゃない無垢板だっりそういう細かい部分が積み重なって違いがでる。

    +54

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/22(金) 02:29:53 

    >>15
    それだ!
    だからといって、物を捨てた所で富裕層になれる訳でもなく、負のループからは抜けられなさそうだね

    +68

    -1

  • 122. 匿名 2020/05/22(金) 02:30:19 

    >>52
    そのレベルはなかなかいないと思うよ。代々お金なんだろうね。

    +111

    -2

  • 123. 匿名 2020/05/22(金) 02:31:30 

    >>53
    たしかに。私はコロナ断捨離励んだけども…。
    これからお金に余裕がなくなる人も増えるかもしれないから、またこれ買えるし!で捨てるのは良くない時期だとは思う。

    +100

    -2

  • 124. 匿名 2020/05/22(金) 02:31:49 

    100均、しまむら、GUで散らかる部屋

    +61

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/22(金) 02:33:40 

    >>97
    怖いよ。

    +28

    -2

  • 126. 匿名 2020/05/22(金) 02:33:55 

    >>60
    なぜこれにマイナス多いん?
    まさにそうだと思う。
    安くてもいいものとある程度値段のものをメンテナンスしながら長く使うのと、物によるよね

    +39

    -12

  • 127. 匿名 2020/05/22(金) 02:39:29 

    >>24
    お金持ちのお家に掃除の仕事に行っていましたが、そのとおりです。
    住んでいる人に対しての部屋数が多い、面積も広い。
    収納スペースも自然と多くなります。

    物置部屋はゴチャゴチャされている場合が多いですし、人を雇ってお掃除を任せている方も多いと思います。

    +252

    -4

  • 128. 匿名 2020/05/22(金) 02:41:32 

    S字フックは金持ちの家には無い。
    貧乏人の家はS字フックが大量にあって色んな場所に何でもかんでも掛けたがる。
    ってこの間久保みねヒャダで言ってたなー。

    +95

    -3

  • 129. 匿名 2020/05/22(金) 02:41:37 

    引っ越し大変で、
    もったいないとは思ったけど、思い切って断捨離したら、気分はスッキリだし、汚れたらすぐ掃除するようになったし、いいことしか無い!
    コロナでまだできてない部分もあるけど
    断捨離してる時、こんなのにこれだけお金掛けてたんだと思って猛省したら、余計な物も買わなくなりました。
    不要なものは、リサイクルして、増やさない生活にしてます。

    +68

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/22(金) 02:42:50 

    人によると思うけど、お金持ちは家や収納にお金かけられるから綺麗な場合が多いよね。

    +39

    -1

  • 131. 匿名 2020/05/22(金) 02:42:55 

    >>84
    そのビニール袋、結局使わないで奥の方でグチャグチャになってたら反省すれば良いんじゃない?
    メルカリの時に使うなら、その行動間違って無いんだよ〜
    ていうか、私自分が反省点沢山あるわ…頑張ります!!

    +143

    -1

  • 132. 匿名 2020/05/22(金) 02:46:37 

    部屋が汚い人は、太ってる。

    +86

    -7

  • 133. 匿名 2020/05/22(金) 02:48:29 

    心の余裕が無いと部屋の片づけやインテリアなんて二の次三の次というかスルーだよ
    自分がそうだったから分かる
    古くて積み重なった小汚いものは見て見ぬ振りして放置
    安物買いの銭失い的な物ばかり増やしてほんの一瞬の快楽を味わう
    でも余裕が出来て来ると、この部屋の不要な物は捨てて綺麗にして家具もリメイクしたり
    ちょっと高いけどお金貯めて良い物買おうかなってなるのよね

    +107

    -2

  • 134. 匿名 2020/05/22(金) 02:48:30 

    >>126
    うん物によるね
    靴はいくら良くても長く履きたくないって思う人が多いんだと思う

    +58

    -2

  • 135. 匿名 2020/05/22(金) 02:48:44 

    >>85
    え、でも、株で資産4億ある
    月曜から夜ふかしの人の家
    めちゃゴミ屋敷だよね!(笑)

    +102

    -4

  • 136. 匿名 2020/05/22(金) 02:49:15 

    物がないというより、好きなものに囲まれたい。ただ好きな系統がカラフルだからゴテゴテしてしまう。でも好きだから見たら落ち着く。それ以外はスッキリさせたい。でもそれが出来ない。貧乏性だから。

    物が多くてもいい、無駄はいらない。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/22(金) 02:49:23 

    >>2
    貧すれば鈍する

    +126

    -1

  • 138. 匿名 2020/05/22(金) 02:49:50 

    >>101
    何を捨てるかではなく、何を捨てなかったかの積み重ねによって、将来の自分自身が作られていく

    +36

    -1

  • 139. 匿名 2020/05/22(金) 02:50:57 

    暇さえあればコーナンやニトリをうろうろしてるのがアカン‼️
    家具は阪急百貨店に見に行って脳に焼き付ける。
    憧れる、と言う感覚を持つこと。ヘタな物に手を出す癖を無くす事。

    +173

    -4

  • 140. 匿名 2020/05/22(金) 02:51:31 

    外出時は、きちんと取り繕うけど家の中はゴミ屋敷な人は貧乏。

    +24

    -2

  • 141. 匿名 2020/05/22(金) 02:51:46 

    >>101
    でもわかるような気がします。
    勢いで、何でもかんでもは後悔してしまうこともあると思います。
    断捨離して、結局また似たような物が必要になり購入とかになったら、アレ?ってなる。
    断捨離って意外と難しかったりします。

    +22

    -4

  • 142. 匿名 2020/05/22(金) 02:51:48 

    >>2
    現状に不満を抱いている貧困層は、その現状を作り出した自分の内面を直視する勇気がない。

    現状に満足している富裕層は、その現状を作り出した自分自身を誇っているから、自己を直視する勇気がある。

    結果、貧困層は本当に自分に必要なものさえ分からなくなり、対して富裕層は取捨の判断が的確になっていく。

    +138

    -6

  • 143. 匿名 2020/05/22(金) 02:52:49 

    >>55
    ものを持てる状態である(お金がある)ってことかい? 持つということに執着しないということ?貧乏人は安い!たくさん買おう!となっちゃうから。

    +46

    -1

  • 144. 匿名 2020/05/22(金) 02:54:35 

    >>21
    これはこれで嫌
    でも、死んだあと楽そう

    +311

    -1

  • 145. 匿名 2020/05/22(金) 02:55:35 

    >>127
    そうなんですね
    私は富裕層に入るんですが、>>24さんがおっしゃるみたいに普段過ごすリビングや寝室は整っているけれど、物置部屋とウォークインクローゼット2つは物や装飾品でパンパンです
    お手伝いさんが掃除が大変だって言っています
    その様を見るたびに自己嫌悪でしたが他の方もそうだと知って安心しました

    +15

    -33

  • 146. 匿名 2020/05/22(金) 02:55:55 

    >>60

    いや、安物をポンポン買うんじゃなく『そうする経済力しかない』っていう方が表現としては合ってると思う。

    ある程度お金に余裕がある人なら靴が欲しい時に『3千円か5万円か』迷って決められるだろうけど、今日や明日の食費にも困ってるようなレベルだと『5万の靴』なんて買える訳ないじゃん。

    今まさに靴に穴が開いてすぐに靴が欲しいのに、『5万円の靴を買うために何か月も貯金して…』なんてやってられる訳もないし。

    貧乏人は予備の靴を買うお金もないし、自分がそうしたくなかったとしても『目先の事だけ』考えて生きるしかないんだよ。

    お金の使い方にしろ、学歴にしろ、『先の事を考えて長期的な計画で…』なんてやってられるのは“余裕がある人”。

    ある程度お金がある人は『いい物を買って長く使おう』とか『長い目で見たら大卒の方がいいから大学に行こう』みたいに【結果を先送りできる】。

    でも、貧乏人はすべてが差し迫ってて、そんな選択をしてる暇がないんだよ。

    例えばだけど、お金に余裕があれば『半年分のトイレットペーパーをまとめ買いすれば安くなるから買っておこう』みたいなことが出来るけど、生活保護でめちゃくちゃお金に困ってるような人は半年分のトイレットペーパーをまとめ買いするお金なんて持ってないから、割高な物を買うしかないんだよね。

    お金に余裕がある状態しか知らない人って、『そういうレベルの人もいる』っていう事が考えられずに自分の基準だけでお金の使い方をとやかく言ってくるケースが目立つよね。

    本当に節約が必要な底辺の人に限って、“余裕がないために”節約できないのはよくある事だよ。

    節約って、初期投資でドンとお金を払える経済力がないと難しいことが多いから。

    +300

    -16

  • 147. 匿名 2020/05/22(金) 02:55:56 

    >>135
    桐谷さん。
    本当だね。独り身なのに。捨てられない性分かな。
    日本のもったいない精神は大事ですよね。
    その精神が邪魔をするのかも。
    なので、買わない。増やさない。というか意思が大事ですよね。

    +69

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/22(金) 02:58:21 

    >>1
    まあ富裕層は天井が高い家
    広いから家具がでかい
    小物は置かない


    以上
    富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと

    +135

    -5

  • 149. 匿名 2020/05/22(金) 03:00:06 

    >>135

    マジレスすると桐谷さんは強迫性障害
    遺伝の精神病
    これはまだ使うかもしれないという過度な心配からゴミが捨てられずごみ屋敷の住人は100%強迫性障害がある


    +120

    -2

  • 150. 匿名 2020/05/22(金) 03:02:04 

    >>85

    ごみ屋敷の取材いくと代々資産家とかもあったよ
    強迫性障害だからケチ、変わり者で結婚できない、孤立する、親が死ぬと誰も注意できないのでごみ屋敷になる

    +55

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/22(金) 03:03:42 

    >>1

    富裕層ほど高いものをボンと買う
    貧困層ほど安いもの、不要なものを沢山買う

    だから貧乏ほど家がごちゃごちゃキャラクター物あったり汚い

    +137

    -4

  • 152. 匿名 2020/05/22(金) 03:04:43 

    >>94
    土足なんだ…

    +39

    -1

  • 153. 匿名 2020/05/22(金) 03:05:06 

    富俗層の家は収納がたんまりある
    貧乏な家は収納がない
    それでじゃない??

    +49

    -5

  • 154. 匿名 2020/05/22(金) 03:05:16 

    >>119

    片付けられない散らかった部屋とごみ屋敷は別

    ごみ屋敷は精神病
    都内一軒家がごみ屋敷とか小金持ち多い



    +17

    -3

  • 155. 匿名 2020/05/22(金) 03:05:17 

    >>72
    わかるー。
    ほとんど、使いこなせてなくて、
    ほぼ処分となりました。
    100均行くと何故か手にとってしまう。
    今、可愛らしいのもたくさんあるし。
    いけないいけない。もう買いません。

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/22(金) 03:05:39 

    私も何かしら捨てられないタイプだけど、今回コロナで世の中大変になって、手消毒の容器とかウェットティッシュのロールタイプの容器も高値になっちゃったから空になったの捨てないで良かったと思った。
    子供用マスクやガーゼも捨てないで洗って使ってたから買わずに済んだし。

    +75

    -4

  • 157. 匿名 2020/05/22(金) 03:05:57 

    これ、よく言われてるけど…単なる性格じゃない?
    私は収入は多いけど、それは学歴や生まれのおかげで、別に考え方がスッキリしてるとかないもん
    部屋はぐちゃぐちゃだよ

    +79

    -6

  • 158. 匿名 2020/05/22(金) 03:06:46 

    部屋が広けりゃモノも隠せるわw

    +7

    -3

  • 159. 匿名 2020/05/22(金) 03:09:53 

    >>148
    ここまでゴージャスでなくてもよい。

    +64

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/22(金) 03:11:04 

    >>101
    そうやって「いつか使うから」といらない物まで取っておけばいつまで経ってもゴミ屋敷のままだよ。

    +37

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/22(金) 03:12:25 

    家がごちゃごちゃでものに溢れてるとすぐ色んなものを失くして仕方ないからまた買って結果ハサミ10本ボールペン20本とか買っちゃったり無駄遣いしがち

    +59

    -1

  • 162. 匿名 2020/05/22(金) 03:21:17 

    >>8
    収入は変わらないけど、無駄な物を買わなくなるから、必然的に出費が減るんじゃない?
    貯金が出来るようになったら、モチベーションも上がるし、部屋もキレイに維持出来るようになるかも!

    +253

    -2

  • 163. 匿名 2020/05/22(金) 03:23:15 

    >>13
    まあでも富裕層の部屋には見えないね

    +113

    -1

  • 164. 匿名 2020/05/22(金) 03:29:30 

    >>95
    病院の領収書は確定申告が終わったら一年分捨てる。
    公共料金は引き落とされるから通帳見ればわかるし家計簿に記入したら捨てる。

    +70

    -1

  • 165. 匿名 2020/05/22(金) 03:34:34 

    >>21
    部屋のアクセントにオシャレなラグでも買ったら?

    +129

    -12

  • 166. 匿名 2020/05/22(金) 03:45:53 

    >>119
    そうそう
    ずいぶん前にニュースになってたゴミ屋敷も立派な家だった
    海外のゴミ屋敷は裕福層が多いって聞いたよ

    +11

    -2

  • 167. 匿名 2020/05/22(金) 03:51:40 

    あ…私だ。過去にちょっと無理して買った古いブランドのバッグとかが捨てられない。もう使えないのに

    +44

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/22(金) 03:56:59 

    >>148
    トランプタワー、ニューヨークど真ん中なのにセントラルパークの借景があって眺めが良くて羨ましい。

    +77

    -1

  • 169. 匿名 2020/05/22(金) 03:57:01 

    >>2
    お金持ち「必要ならまた買えばいい」
    貧乏人「買い直すお金が勿体ない」

    +247

    -3

  • 170. 匿名 2020/05/22(金) 03:57:42 

    皆卒アルどうしてる?
    捨てた+
    持っとく-

    +111

    -36

  • 171. 匿名 2020/05/22(金) 03:59:11 

    金持ちほどケチだし物捨てられないよ
    ケチだから金持ちになったんだよ

    +3

    -6

  • 172. 匿名 2020/05/22(金) 04:04:16 

    >>90
    なんかワロタ

    +74

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/22(金) 04:10:38 

    >>84
    梱包用にプチプチ捨てられない。

    +108

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/22(金) 04:17:44 

    >>12
    紐付きのお茶パック、小さいサイズのウェットティッシュは買うかな。消えものしか買わない。
    うちの親は100円均一全く行かないな。

    +71

    -1

  • 175. 匿名 2020/05/22(金) 04:17:58 

    メルカリに地道に出品して30万稼いだから、なんかすてれなくなった。
    今コロナあるからやってませんが終わったらまた売るつもり。
    ブランド品なら古くても売れる!

    +25

    -3

  • 176. 匿名 2020/05/22(金) 04:21:17 

    >>126
    長く履けるのはサイドゴアブーツとか定番だね。
    パンプスとかは数年経つと流行がガラッと変わって古いの履きにくいかな。

    +34

    -2

  • 177. 匿名 2020/05/22(金) 04:26:51 

    >>170
    実家。

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/22(金) 04:28:07 

    >>12
    ピアノの先生のうちがそうだった。

    100均どころかイトーヨーカドーで買ったものすら、リビングや玄関にはないなと言う感じだったよ。
    お風呂場もホテルみたいなアメニティが置いてあった。

    +131

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/22(金) 04:29:25 

    >>114
    たぶん、わざわざそのお店に足を運ぶ機会がないんだよ、きっと。

    +57

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/22(金) 04:32:28 

    >>21
    寒そう。
    孤独死したときのために敷物は必要。
    床に染みちゃいそう。

    +199

    -8

  • 181. 匿名 2020/05/22(金) 04:34:58 

    >>32
    いや、短くできるやん

    +7

    -24

  • 182. 匿名 2020/05/22(金) 04:35:00 

    >>21
    富裕層の部屋じゃないじゃん。

    +158

    -1

  • 183. 匿名 2020/05/22(金) 04:36:43 

    >>148
    そんじょそこらの富裕層じゃないし笑

    +77

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/22(金) 04:55:11 

    >>18
    傾向を言ってるだけだから、当然全員の部屋が綺麗なわけではないでしょう。

    +49

    -2

  • 185. 匿名 2020/05/22(金) 04:55:27 

    >>21
    シンプル イズ ベスト

    +42

    -7

  • 186. 匿名 2020/05/22(金) 05:04:38 

    貧乏な家は収納する場所が少ないってこの間貧乏トピで見てなるほどって思ったよ
    家の広さも関係してるでしょ

    +70

    -2

  • 187. 匿名 2020/05/22(金) 05:11:45 

    >>2
    let's断捨離

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/22(金) 05:20:46 

    >>53
    いつか整理しようと仕舞い込んでた子供のおもちゃやガラクタが自粛、休校中に役に立った。
    おもちゃ買いにも行く気がしなくて家の中でそれで3ヶ月近く宝探しみたいにして遊び倒した。
    整理と断捨離も一緒にして本当にスッキリした。
    捨てたくて前からうずうずしてたけど捨てなくて良かったと思った。

    +117

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/22(金) 05:21:17 

    必死で不用品捨て大掃除 きれいになる 片付けしやすい 家族が散らかしやさんなので後追いで片付ける
    数ヵ月後体調崩し掃除手抜き 家族がどんどん散らかす もうしんどくなってくる 元々すごくがんばらないとすっきりできないからあきらめの境地に その方がイライラしなくてすむという時期がくる
    仕事と日々の掃除洗濯はしてるけど、すっきりした部屋にするにはまたエイヤ!と頭フル回転が必要
    今こんなとこです

    +34

    -1

  • 190. 匿名 2020/05/22(金) 05:23:47 

    人に寄るよ

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/22(金) 05:25:25 

    後先考えずに無駄遣いしてお金がないってただの○○やん。

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2020/05/22(金) 05:26:01 

    富裕層はいつでも買えるから捨てても惜しくないとからキッパリ処分出来るんじゃないの?

    私なんて一度買ったらなかなか買い直し出来ないから、惜しくて捨てられないもん。

    結局、根底が違うから結果も違ってくるから一概に言えないと思う

    +45

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/22(金) 05:26:38 

    >>148
    モノにあふれかえっていると、そのモノにコロナウィルスが付着して人間には付かない。これだけ広々とした空間、すっきりした間取り、余計な雑多なモノの無い部屋だと、ウィルスの付着する場所が無いので、結果人間に付く。よって貧乏人はコロナに罹らずに済み、富裕層はコロナに罹る。

    +6

    -22

  • 194. 匿名 2020/05/22(金) 05:27:24 

    >>15それじゃん!
    >>1より納得したw

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/22(金) 05:28:46 

    >>1
    最後の結論への持って行き方が強引で雑、確かに頭が貧困っぽい

    富裕層が問題をきちんと見据えているとは限らないのに

    +29

    -3

  • 196. 匿名 2020/05/22(金) 05:29:43 

    ドラマの演出でそういうテクニックがあるのは、ミニマリストYouTuberが得意げに言ってたから知ってたけど、金持ちの象徴は、一般的には居住エリアや家、部屋のデカさ、外構の立派さなので、そっちの要素の方がデカいと思う。

    +52

    -2

  • 197. 匿名 2020/05/22(金) 05:32:41 

    >>189
    あなたエライよ
    そんなの、疲れちゃうよね。
    あの時頑張らなかったら、今は何倍もカオスだったんだから無駄じゃない!
    三歩進んで二歩下がっても
    前進には変わりないです。

    +27

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/22(金) 05:32:52 

    >>193
    鼻毛の話かよ

    +13

    -2

  • 199. 匿名 2020/05/22(金) 05:35:55 

    >>53
    マスク!手ピカジェル!
    捨てなくて心の底から良かったー!

    +103

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/22(金) 05:36:42 

    >>8
    ごちゃごちゃした低収入より、すっきりした低収入の方がいいんでは? 😆

    +278

    -1

  • 201. 匿名 2020/05/22(金) 05:45:12 

    >>2
    読んだけど 響かなかった
    とりあえず使わんのは捨てよ

    +58

    -1

  • 202. 匿名 2020/05/22(金) 05:52:34 

    >>2
    堀エモン

    すか?

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2020/05/22(金) 06:00:04 

    なんでも捨てればいいけど、女としての魅力や結婚や出産まで捨てないでね。

    +4

    -14

  • 204. 匿名 2020/05/22(金) 06:03:21 

    ゴチャゴチャした貧乏臭い家の方が
    ほっとするのよね
    不思議なんだけど
    富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと

    +5

    -48

  • 205. 匿名 2020/05/22(金) 06:04:05 

    >>13
    お金持ちが住んでるようには見えないけど、
    HUNTER × HUNTERの作者、冨樫が住んでそうって思っちゃう笑 あの人、汚部屋に住んでたよね。
    もう結婚してめちゃくちゃいいマンション住んでるだろうけど。

    +100

    -2

  • 206. 匿名 2020/05/22(金) 06:05:03 

    >>132
    何かで、特に紙類が捨てられない人は太っている場合が多いって読んで私の事だと思った…

    +73

    -1

  • 207. 匿名 2020/05/22(金) 06:05:09 

    >>204
    これロリコン御用達の漫画雑誌の絵じゃ、、?

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/22(金) 06:11:13 

    >>53

    例えば何だろう?

    私は特になかったや。

    +51

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/22(金) 06:12:03 

    小汚い部屋を私は愛します
    富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと

    +2

    -80

  • 210. 匿名 2020/05/22(金) 06:16:17 

    >>21
    これだけスペース空いてるなら、大きい木の観葉植物置いて癒されたい。

    +165

    -5

  • 211. 匿名 2020/05/22(金) 06:16:53 

    でも大金持ちの株主の人とか、部屋すごかったよね

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/22(金) 06:20:16 

    >>14
    みさえみたいに、屋根落ちてこない?

    +30

    -2

  • 213. 匿名 2020/05/22(金) 06:25:12 

    >>49
    私です

    +106

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/22(金) 06:25:23 

    専有面積違いすぎて話にならない。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/22(金) 06:30:28 

    >>24
    知り合いのお金持ちは敷地内に蔵がある。一度中を見たが、汚部屋だった。高価な物から普段私達のリビングにあるような物が押し込まれてた。物が少ないって事はないんじゃないかなー。

    +132

    -5

  • 216. 匿名 2020/05/22(金) 06:33:49 

    >>197
    なんかうれしい 
    ありがとうございます!

    +12

    -2

  • 217. 匿名 2020/05/22(金) 06:36:25 

    >>145
    嘘くせえw

    +22

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/22(金) 06:43:22 

    富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと

    +5

    -14

  • 219. 匿名 2020/05/22(金) 06:48:53 

    >>21
    でも富裕層の部屋には見えないw

    +192

    -1

  • 220. 匿名 2020/05/22(金) 06:49:06 

    >>4
    わっかる。要らないと思う人ができた。失礼な人、教養のない人、むしろ今までなんで一緒にいたんだろ

    +200

    -1

  • 221. 匿名 2020/05/22(金) 06:50:15 

    >>76
    うちも。腐ったものが冷蔵庫にいれっぱなしになっててたまに怒るんだけど
    「うん」と返事するだけですぐ同じこと繰り返す
    料理したくてもあちこちに賞味期限きれたもの、腐ったもの、使いかけで放置したままのものがあって気持ち悪くて料理できない

    +45

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/22(金) 06:51:39 

    >>149
    じゃあ、貧乏と決めつけられないじゃない。
    私の母は経済的に余裕あるのに、物を溜め込む性格で、どんどん部屋が狭くなる。何か要るときには、だいたい買わなくても家にある。
    義母は、お金ないのにすぐに物を買ってすぐに捨てる性分で部屋は片付いている。何か要るときには買わないとない。

    +57

    -1

  • 223. 匿名 2020/05/22(金) 06:52:57 

    部屋も世の中も少しくらい汚れてる方が住みやすいってものよ

    +9

    -3

  • 224. 匿名 2020/05/22(金) 06:55:05 

    >>61
    それもあるし、断捨離すると捨てていくうちに物を見る目が養われていって、買い物とかも衝動買いしにくくなるよ。
    これは本当に必要かどうか買う前に考えるようになるから無駄使いしにくい

    +79

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/22(金) 06:55:38 

    なるほどねー、確かにお金の問題で捨てられなくなってることが多い
    領収書とか節約の為とかを思ってとっとくけどいらないっちゃいらないよね
    それよりスッキリ感を感じて過ごした方が精神的に良さそう

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/22(金) 06:56:20 

    >>2
    頭悪そうw

    +11

    -7

  • 227. 匿名 2020/05/22(金) 06:58:26 

    じゃあ中村うさぎさんの汚部屋はなんなの?
    ブランド物が溢れているなら金持ちよね。


    +3

    -2

  • 228. 匿名 2020/05/22(金) 07:00:23 

    >>221
    うちも実家帰るとそんな感じ。
    でも母はひっきりなしに動いてて、他の同居人が散らかす原因だと気付いた。

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/22(金) 07:00:31 

    私の悪口はそこまでだ!

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2020/05/22(金) 07:06:31 

    平均的なガル民の部屋
    富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと

    +6

    -34

  • 231. 匿名 2020/05/22(金) 07:06:57 

    >>93
    私だったら高音のうちに売るかも。
    昔好きだったってことは今は別に好きじゃなくて思い出だもんね

    +18

    -1

  • 232. 匿名 2020/05/22(金) 07:07:30 

    このコロナのせいで
    色々と買い込んでしまった。すごいごちゃごちゃしてる!

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/22(金) 07:12:16 

    >>8
    汚い部屋よりは断然マシ
    節約には繋がったし、モノも大切にするようになる
    断捨離すると「幸せ」になれるし「節約」にも繋がる!?モノを減らすことで起きる変化とは? | OKIRESI(オキレジ)
    断捨離すると「幸せ」になれるし「節約」にも繋がる!?モノを減らすことで起きる変化とは? | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    断捨離、幸せ、節約、モノ、減らす、変化、メリット、デメリット、お金、出費、もったいない、余分、暮らし、大切、捨てられない、食器、服、丁寧、紛失、愛着、手元、無駄、類似品、十分、興味本位、むやみ、買わない、掃除、ラク、片づけ、楽、電気代、時間、短く...

    +86

    -4

  • 234. 匿名 2020/05/22(金) 07:14:07 

    >>227
    この人ブランドもの買うために出版社に前借りしたり、ホストにハマったり、結構カツカツよ。病気で倒れた後は知らないけど。

    +35

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/22(金) 07:15:39 

    >>170
    不細工な写りだし思い出も無いから捨てた

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/22(金) 07:18:03 

    >>146
    勉強になった。

    +56

    -6

  • 237. 匿名 2020/05/22(金) 07:18:54 

    >>11
    記事読んでくと、色んな所で働いてきたけど解雇されがち、みたいな事も書いてあった。
    単純なミスを繰り返すとか、周りと上手くいかなくなっちゃうから居づらくなるみたい。
    今の仕事にしがみついてるらしいよ。

    +99

    -1

  • 238. 匿名 2020/05/22(金) 07:20:31 

    >>13
    ガル民はインテリア系のトピに貼られた素敵な部屋の画像には、置いてある家具や掛けてある絵が地震の時倒れたり落ちてきそうで怖いなどとケチ付けるのに、こういう部屋にはケチ付けないんだね

    +16

    -3

  • 239. 匿名 2020/05/22(金) 07:23:34 

    >>209
    病んだイラストだね

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/22(金) 07:24:48 

    >>21
    この方は東北民なので、冬はコタツ出しますよ。
    祖母、母共に教員で夫婦共働きだから少なくとも貧乏ではないと思う。
    (私はこの人のファンで本持ってるので)

    +110

    -4

  • 241. 匿名 2020/05/22(金) 07:25:10 

    >>148
    富裕層の例えが極端でワロタ

    +37

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/22(金) 07:26:33 

    本当に貧困になるとゴミが出ない。捨てるという行為自体が激減する

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/22(金) 07:26:53 

    >>4
    ノーと言える人になったわけね

    +69

    -1

  • 244. 匿名 2020/05/22(金) 07:27:24 

    >>242
    ホームレスのおっちゃんたち、溜め込んでるよ

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/22(金) 07:28:04 

    >>6
    仮屋崎さんちもそんな感じじゃなかった?

    +107

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/22(金) 07:28:51 

    >>5
    映画でもドラマでも、貧乏な家をセットするときは敢えて、ゴチャゴチャ物を沢山置くのは定説ですしね。
    金持ちはその逆で、スッキリ何もない

    +70

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/22(金) 07:30:07 

    >>94
    この人なぜ金持ちなの?

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2020/05/22(金) 07:31:01 

    >>1
    私は、そんなに難しく考えない。
    単に、勿体ない、いつか使うかもという気持ちだと思う。
    今は使わなくても、必要な時に買える経済力が無いかもしれない。
    意外な時に、死蔵品が役に立つ経験があったりすると尚更。

    経済的余裕がある人は、不要と処分しても必要になった時に再購入することができる。


    うちの亡母は、タオル一枚たりとも捨てなかった。盗んできた物じゃない。頂き物でも、頂く以前に贈り主に対して何らかのお金を遣っているから、お返しに貰えているんだ。
    自分は一円たりとも無駄にせず、化粧もせず、服も欲しい物も買わず、自身の妹や姪からのお古をヨレヨレになるまで着て、蓄財した母の姿を知っているゆえに、遺品整理で大量の死蔵品を処分しようにも母のお金への執着心が込められていそうで、進まない(笑)

    +10

    -14

  • 249. 匿名 2020/05/22(金) 07:31:31 

    >>203
    なにこいつキモい

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2020/05/22(金) 07:32:16 

    >>247
    日本で稼いだからじゃないの

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/22(金) 07:32:40 

    >>4
    人間関係の断捨離が一番重要

    +164

    -1

  • 252. 匿名 2020/05/22(金) 07:33:27 

    >>19
    それも分かるんだけど、服とか物が異様に多い汚部屋に住む貧乏な親戚、
    「この服は老後にお金がいよいよなくなったら着るよ」
    と、毛玉だらけの汚い服も保管してる。

    +108

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/22(金) 07:34:33 

    >>12
    100均の物って間に合わせで買うんだけど中々壊れないから家中に100均の物がある。笑
    なんとなく気が滅入るんだよね。
    最近は消耗品以外なるべく買わない様にしている。

    +107

    -2

  • 254. 匿名 2020/05/22(金) 07:35:12 

    正社員で給料高くても
    パチンコなどのギャンブルに
    ハマってる人は貯金ゼロだったり
    借金してる人が多い。
    収入低くても
    現実に貯金できる人は
    後々お金持ちになってるイメージがある。

    +19

    -2

  • 255. 匿名 2020/05/22(金) 07:38:32 

    >>23
    まさにそれ!
    荷物が管理出来る範囲以上に持つからまた買うのに
    家庭内の在庫管理は財政管理

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/22(金) 07:39:06 

    >>4
    友達、断捨離してる〜って話してる間に旦那も捨てて出ていった。
    もともと出て行くつもりで身辺整理してたのかもしれないけど。

    +151

    -1

  • 257. 匿名 2020/05/22(金) 07:39:40 

    >>37
    お金に余裕がある人ってあっさり捨てるよね。
    ご近所のお金に余裕あるおうち、こないだまだまだ全然きれいな子ども用三輪車、粗大ゴミに出してた。
    もったいなー私だったらリサイクルショップに持ってくなーとか思っちゃった。

    +23

    -8

  • 258. 匿名 2020/05/22(金) 07:40:26 

    >>28
    それだと思う。
    片付ける場所があるんだよー
    クローゼットやパントリーが広いとモノがあってもすっきり見えるよね。

    +32

    -1

  • 259. 匿名 2020/05/22(金) 07:41:02 

    >>142
    答があったー。

    > お金の苦労が多いと、ありのままの自分から目を背けるため、いらないモノの存在を認められなくなるからだろう。

    ここがどうにも理解出来なくてもやもやしていたの。142さんみたいに読解力が欲しい。

    +34

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/22(金) 07:41:15 

    >>19
    とゆーより、精神的に物がないと不安なんだと思う。
    だから、品質より量。

    +73

    -1

  • 261. 匿名 2020/05/22(金) 07:41:28 

    >>6
    何故お金もちは、最終的コレにたどりつくのか?

    全然良いと思わない。

    +234

    -10

  • 262. 匿名 2020/05/22(金) 07:42:54 

    >>53
    今年こそ余分な物は買わない!と決めて、
    年明けから、まだストックのあるマスクや衛生用品も買い控えていたら、
    コロナで買えない状況になってしまい、足りなくてとても困った。
    そして衛生用品が出回り始めた今、せっせと買い置きしてまた、
    「あると安心」な棚に戻り始めている…

    +86

    -1

  • 263. 匿名 2020/05/22(金) 07:44:19 

    >>24
    汚部屋の人ってあったらあるだけのスペース散らかすけどね

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/22(金) 07:45:05 

    富裕でも貧困でもない庶民だから、普通のサイズの家にそこそこ物がある暮らしだ。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/22(金) 07:45:30 

    上級ガル民の部屋
    富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと

    +2

    -14

  • 266. 匿名 2020/05/22(金) 07:46:06 

    金持ちほどケチって言うのもあると思うんだけどなー。知り合いの金持ち独身アラフィフさん、自分が赤ちゃんの頃に使ってた布オムツや使ってたランドセル取ってあるって、、、

    +12

    -3

  • 267. 匿名 2020/05/22(金) 07:47:59 

    貧困ガル民の平均的な引っ越しスタイル
    富裕層と貧困層の部屋の違いは? 不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと

    +2

    -20

  • 268. 匿名 2020/05/22(金) 07:48:21 

    >>146
    すごい説得力…

    +84

    -6

  • 269. 匿名 2020/05/22(金) 07:48:49 

    >>5
    お金持ちはいつでも欲しいものを定価で買えるもんね。
    貧乏だとセールにつられて色々買っちゃうから気がついたら増えちゃう。買わないとタダだよって旦那に言われていつもハッとなる。

    +146

    -2

  • 270. 匿名 2020/05/22(金) 07:49:50 

    >>51
    布団より寝袋の方が高くない?笑

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/22(金) 07:50:40 

    久しぶりに実家帰るとびっくりする
    こんなに汚かったかと

    +15

    -1

  • 272. 匿名 2020/05/22(金) 07:51:46 

    >>37
    そうかなー私が見てる限りそうゆう人達って
    100キンとかブックオフやジモティとか安物か無料のを「お得〜」と安物をごちゃごちゃと
    それこそ今もこの先も必要なの?って思うけど
    手に入れた満足感のみで喜んで整理が追いつかないと見てて無駄だらけだな、って。
    都内なんてスペースのが貴重だよ!

    +37

    -1

  • 273. 匿名 2020/05/22(金) 07:54:59 

    >>266
    それケチってより、思い出だから捨てられない人なだけじゃん。

    +7

    -2

  • 274. 匿名 2020/05/22(金) 07:55:59 

    >>13
    例えば、クリエイティブな仕事に携わっている人には、こういうごちゃごちゃした環境はプラスに働くよ
    オリンピックのエンブレム・デザインで盗作(“サノる”)をやらかした佐野研二郎のデザイン事務所なんかは、コピー機以外は呆れるくらい何も無くてスッキリ簡素
    あの環境を見れば、「ああ、創造力が働くわけもないね」とサノケンの脳内世界が一目瞭然w

    +124

    -7

  • 275. 匿名 2020/05/22(金) 07:58:19 

    >>254
    ギャンブルにハマる人は論外だけど、
    「収入低くても
    現実に貯金できる人は
    後々お金持ちになってるイメージがある」
    は、どうかな。
    転職しない限り低収入だったら、お金持ちにはならないでしょう。
    チマチマ小金を貯めながら、細々と暮らしていくのが精いっぱいと思う。

    あと、現実に貯金できる人はじゃなく、
    堅実に貯金できる人はの間違いでは?

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/22(金) 07:59:31 

    >>39
    コレ

    +45

    -3

  • 277. 匿名 2020/05/22(金) 08:01:57 

    >>39
    そこに付け入る共産党

    +92

    -8

  • 278. 匿名 2020/05/22(金) 08:02:11 

    >>276
    +中国、韓国のせい

    +18

    -2

  • 279. 匿名 2020/05/22(金) 08:02:25 

    >>142
    とても良いまとめと思うけれど、「三行」を求めている層が、この文字数を読むかどうか。(それでも多いと言いそう。)

    +32

    -0

  • 280. 匿名 2020/05/22(金) 08:02:41 

    >>13
    これは昭和の間借りしてる大学生の部屋って感じ。

    +62

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/22(金) 08:03:08 

    部屋以前に玄関前の庭が違う

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/22(金) 08:03:12 

    >>1
    富裕層の部屋は各々の広さが20畳くらい、リビングなら50畳くらいはある。
    各自の部屋にトイレとシャワーがついてる。

    +6

    -2

  • 283. 匿名 2020/05/22(金) 08:04:08 

    >>1
    極貧泥棒の家は物が少なかった。汚れた靴に穴があいていた。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/22(金) 08:04:40 

    >>18
    お金持ちの家が100人が100人ともスッキリ綺麗なはずないでしょうよ。なんでそう極端な考えかな?

    +53

    -3

  • 285. 匿名 2020/05/22(金) 08:04:56 

    >>13
    もはや途上国の貧困層

    +0

    -24

  • 286. 匿名 2020/05/22(金) 08:05:30 

    >>5
    家行っていいですか?見てたら
    うん万するブリキの玩具をびっしり並べた人や、80年代のグッズをびっしり並べてた外資系の慶応卒の人出てきたけどなあ
    ブリキ玩具の人は退官した自衛官だから退職金もすごそうだし
    なにより楽しそうだったわ趣味に没頭してて

    +98

    -3

  • 287. 匿名 2020/05/22(金) 08:07:20 

    元記事を読んでリンクがついていた新井素子の記事も読んできた
    けっきょく取捨選択なのだろうと思ったよ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/22(金) 08:08:17 

    >>262
    今回は特殊だからね。そういうこともあるよ。
    とりあえず今回購入した消耗品はちまちま消費することを自分に約束してそのままでいいんじゃないかなー
    262さんがどんな状況かわからないけど「買ってしまった余分な物」の基準がズレてたりしない?262さんにとって必要なマスクとか消費するものを余計なものとしちゃって、減らない上に特に必要ないものを要るものにしちゃってるとか。
    それか消耗品をやたら買いすぎちゃうとか?

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2020/05/22(金) 08:08:26 

    家の外見でカーテンやレースが良い物を使ってきちんとしていると普通以上

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/22(金) 08:09:51 

    そもそも富裕層ってどのくらいの金持ちを指してるの?
    純資産100億円以上くらい?

    +0

    -6

  • 291. 匿名 2020/05/22(金) 08:11:05 

    >>146
    トピは物が無駄に多くてごちゃごちゃしてるって話でしょ?

    このトピの貧困層のレベルが分からない
    何も買えない程貧乏→買うなら安物だけど買うお金ないからスッキリしてる

    日本に最も多そうな中貧乏→これ安いから買っておこう品が山積みで管理不可能でまた思い付きで安物を買い足すが無駄ばかり

    凄い貧困とは違うニュアンスを感じる

    +19

    -9

  • 292. 匿名 2020/05/22(金) 08:12:12 

    >>53
    それは捨てなくてよい必要なものだったんだよ。本当に要らないものをいっぱい置いてる家はある。

    +10

    -1

  • 293. 匿名 2020/05/22(金) 08:13:19 

    >>274
    物がなさすぎるのも、クリエイティブな人に見えないんだよね

    +48

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/22(金) 08:13:52 

    >>20 外国人へのお金を若者世代、子育て世代、ニートに回して欲しい。

    +52

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/22(金) 08:14:39 

    うちの姑は貧乏のくせに何でもすぐ捨てる。
    お金ないくせに。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/22(金) 08:14:54 

    >>262
    え?マスクなんかあなたにとって普段から必要なものでしょ?それらは余計なものじゃないと思うけど。

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2020/05/22(金) 08:15:22 

    >>8
    収入は変わらないけど、無駄な出費なくて生活費が減るよー
    コロナ自粛でお店やってない間、買わないからかなり雑費みたいなのがかからなかったのでいかに簡単に出費してたかわかる、ないならないでいけるやんみたいな

    +104

    -1

  • 298. 匿名 2020/05/22(金) 08:16:29 

    >>12
    目に見える所に百均の物があったら安っぽくなるかもね。
    広い空間にポンと高級なインテリアや雑貨があると高級感あるわ。

    +57

    -1

  • 299. 匿名 2020/05/22(金) 08:16:34 

    >>39
    室井佑月は知名度あるし、そこそこの金持ちだろうけど👆

    +1

    -11

  • 300. 匿名 2020/05/22(金) 08:17:46 

    >>151
    義実家がよく野菜送ってくれるんだけど
    子供向けに100均のおもちゃとか入ってていらねーよ!って思うw
    それでも表向きは感謝するからまた送ってくる…

    +29

    -2

  • 301. 匿名 2020/05/22(金) 08:18:05 

    >>29
    ちょっと言ってる意味がわからないww
    3行って長々文章3つ引用するわけじゃないよ。
    掲示板とかでよく使われるけど、今掲示板に来たからここまでの流れを3つの単語くらいの短さでなんとなく説明してくれっていうネットスラングだよ。
    画面の幅とか関係ないww

    +33

    -1

  • 302. 匿名 2020/05/22(金) 08:18:48 

    >>69
    わかる。わたしも実家が隣で今時間あるから片付けしてるんだけど、ほぼ使っていない物置の埃かぶった段ボールの奥底から出てきたようなものも、親に「これいる?」って聞いたら、「あっそんなのあったんだー。置いといて!」ってなるから一向に進まない。だからもう聞かない。

    +82

    -0

  • 303. 匿名 2020/05/22(金) 08:19:14 

    >>24
    スペースの問題なら
    都内なんて金持ちでも地方の家に比べたら狭小だけどね
    田舎のデカい家なら貧乏でもごちゃごちゃしてないって事?

    +7

    -3

  • 304. 匿名 2020/05/22(金) 08:21:25 

    >>222
    何か要る時にはだいたい家にある。要る時にすぐ出てくるなら把握してるってことじゃない?あるものを把握してて管理できてるなら物が多くても許される。

    +29

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/22(金) 08:21:30 

    >>2
    1に失礼だし、自分で考えたら頭良くなるよ

    +7

    -12

  • 306. 匿名 2020/05/22(金) 08:22:54 

    貧乏だと、100円ショップのはさみが5本くらいありそう。しかも壊れてたり
    うちはちゃんとしたのが一本だけ
    でも、あれ?お金持ちではない

    +43

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/22(金) 08:25:11 

    現状にそこそこ満足して、片付けも終わった私は
    これからお金持ちになれるかなあ?

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/22(金) 08:25:34 

    貧困は嘘つきが多い
    持ち家あるとか、旅行行ったとか

    +3

    -3

  • 309. 匿名 2020/05/22(金) 08:25:49 

    >>247
    アグネス反日ユニセフ基金で儲かってます

    +61

    -0

  • 310. 匿名 2020/05/22(金) 08:28:15 

    お金持ちがやならい事
    100均収納や100均DIY

    +49

    -2

  • 311. 匿名 2020/05/22(金) 08:28:18 

    >>39
    がるちゃん民が言いそう

    +8

    -1

  • 312. 匿名 2020/05/22(金) 08:28:20 

    >>290
    富裕層と貧困層の中間以上くらいの考えで良いと思うけど
    極端な話は現実的ではないよ

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/22(金) 08:28:48 

    >>290
    ここでの富裕層のイメージは年収2、3000万円とか貯蓄1億円以上とか都心のタワマン上層階に住んでる人、くらいのイメージじゃないか。

    +18

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/22(金) 08:29:54 

    >>1
    ちなみにこれって部屋そのものにしてはどうなんだろう?
    無性に引っ越したい、いい部屋に住みたいと思うのも
    ありのままの自分に問題あるのかな?

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2020/05/22(金) 08:32:41 

    武漢ウイルス騒動でわかったけど貧困層はとにかくクレクレで他人や行政が動くの待つ、ますます貧困になって暴れる
    富裕層はアイデアを出し行動にうつしたりしてその先を行き対策をねる

    +76

    -1

  • 316. 匿名 2020/05/22(金) 08:32:56 

    >>308
    それ貧乏関係ない、人間性の問題や!

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/22(金) 08:33:07 

    >>303
    富裕層は地方にも数件の持ち家があると思う

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/22(金) 08:33:54 

    >>6
    ずっとお金持ちだったわけでなく苦労してやっと余裕ある生活手に出来たとき憧れてたこういう昔ながらのお金持ちのウチにあったのほしくなるんじゃないかな
    コンプレックス裏返し的な

    +179

    -3

  • 319. 匿名 2020/05/22(金) 08:35:43 

    >>25
    ナカーマ。私もパソコンデスクと椅子だけ。だからといって支出が全然減らない😂

    +14

    -1

  • 320. 匿名 2020/05/22(金) 08:38:57 

    >>5
    物を捨てられないと言うより、お金ない人とか良い空間で暮らしたいと考えない人って、インテリアや見た目を気にすることさえしないからじゃないかな。花や観葉植物ひとつ飾らない、例えばここにこんな中身丸出しのクローゼット用のプラスチックの収納置いたらおかしいとか、そもそも古くなって来た玄関周りや水回りを修繕しなくて快適とは程遠い暮らしぶり。それで別によしと思ってて価値観がおかしいんだよね。せめてここをリフォームして絵や花でも飾ればまだ良いのにと思うけど、そんな発想なんかない人たち。要は育ちですよ。美術とかに触れて育った人はやはり家具や素材にもこだわって家を建てるし、マンションでもインテリアをきちんとしてる。

    +117

    -8

  • 321. 匿名 2020/05/22(金) 08:39:52 

    >>1
    >「今、私がこんなに大変なのは政治のせい」というふうに、苦しみの原因を己の内側ではなく、外側に求めてしまう。結果、自分の問題点を知る努力もしないし、必要なモノ、不必要なモノを冷静に判断することもできなくなる。


    あれ、なんか非正規で文句言ってる人と同じ現象だね。
    「日本が悪い。政治が悪い。」って言って自ら正社員になろうと行動しない人。

    +24

    -17

  • 322. 匿名 2020/05/22(金) 08:40:37 

    >>145
    安心するってヤバイだろう
    自己管理が出来ないって事でしょ。
    お手伝いさんが困ってるのに平気ってどんな神経よ。
    お手伝いさんと一緒に片付けてみようって思わないのか。

    +24

    -0

  • 323. 匿名 2020/05/22(金) 08:43:34 

    >>2
    これくらい
    読んでみる
    努力しろ

    って書いてあった

    +117

    -3

  • 324. 匿名 2020/05/22(金) 08:44:27 

    >>303
    田舎の広い家に住みたいけど、虫が苦手なんだよね…

    +15

    -1

  • 325. 匿名 2020/05/22(金) 08:45:05 

    貧乏人のうちは100均グッズでいっぱい。
    金持ちのお家は家具が高そう。ニトリとかIKEAじゃない。日用品も全てなんかペラペラしてない。

    +16

    -2

  • 326. 匿名 2020/05/22(金) 08:47:04 

    貧乏だと収納がない、とも言いますが、
    少ない収納のなかに不要品がぎっしり詰め込まれ、比較的必要なものがむき出しで置いてあったりしない?実家がそう。
    クローゼットとかでなく物置みたいな収納は、「どうしたらいいのか分からない」不要品を取り敢えず入れる場所ではない
    物置に入れるのは季節品、キャンプなどレジャー用品、ストック、
    あとなんかあるかなあ?意外にないんだよ。

    +31

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/22(金) 08:47:27 

    富裕層と貧困層は部屋だけじゃなくて街や国も全然違うよ!
    お金持ちの街や国は綺麗だし治安がいい
    マナーが良い

    貧困層スラム街は物が溢れてて汚くて整理されてないし男尊女卑で子沢山で教養がない

    +28

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/22(金) 08:49:05 

    >>290
    自分で調べたら良いのに。
    色々わかるよ。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2020/05/22(金) 08:49:10 

    私の知ってるお金持ちは収納部屋がいっぱいあって、客間やリビングは物があんまり無くてスッキリしてる。

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/22(金) 08:50:17 

    もったいない精神は貧乏くさいと紙一重ってことだな

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2020/05/22(金) 08:50:25 

    >>266
    いや、、違います。でもこの例だと確かにそう思えますね。父親が介護施設で使ってた染みつきタオルも取ってあって、オムツと一緒に甥っ子が生まれた時に使わせてました。

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2020/05/22(金) 08:53:39 

    >>1
    100円ショップができて海外から安物が輸入されるようになった
    日本と日本人が安物外国製を買うようになってから日本が崩壊していった

    プラスチック製品に囲まれる生活しだしてから日本人は貧乏になった






    +104

    -2

  • 333. 匿名 2020/05/22(金) 08:54:55 

    >>8
    勝手なイメージなんだけれど、極貧は別として低収入の人ってくだらない安物好き
    で、安物だから大事にしない、また買えばいいじゃん安いんだからと気軽に買い
    家の中を物で溢れさせるイメージ

    +150

    -1

  • 334. 匿名 2020/05/22(金) 08:55:33 

    >>5
    貧乏な家は家が狭いから物が溢れるのもありそう
    お金持ちの家は収納充実してる家を建ててる感じ

    +60

    -3

  • 335. 匿名 2020/05/22(金) 08:56:47 

    >>310
    やればやるほどチープ感増すよね

    +23

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/22(金) 08:56:55 

    >>330
    「もったいない精神」はゴミ問題に役立つんだよ

    どれだけ大量の使い捨てゴミが地球環境を破壊してるか

    +1

    -6

  • 337. 匿名 2020/05/22(金) 08:57:09 

    >>32
    偉そう過ぎてビビったw

    +12

    -22

  • 338. 匿名 2020/05/22(金) 08:58:43 

    貧乏な人って食玩とかガチャガチャとか一杯集めてそう、マックのハッピーセットのおもちゃとか
    とにかく、おまけ、粗品レベルのもので家じゅう溢れてる

    +26

    -0

  • 339. 匿名 2020/05/22(金) 08:59:26 

    >>323
    それだよね
    何もかも面倒臭いことから逃げ回ってきたツケが回ってきたということだよね

    「富裕層と貧困層の部屋の違いは?不必要なものを捨てていくうちに、気づいたこと」
    というトピタイで食い付いてきた割に1分で書き込んだ内容は
    >>2長いな頭いい人3行で頼む

    誰かに丸投げで読もうとも考えようとも思ってない
    まず富裕層にはありえない考え方だよね

    +130

    -6

  • 340. 匿名 2020/05/22(金) 08:59:39 

    貧乏人の家→安物100円ショップと安物プラスチック製品にあふれてる

    金持ちの家→「プラスチック」製品がほとんどない

    +33

    -0

  • 341. 匿名 2020/05/22(金) 09:01:13 

    >>303
    田舎でも貧乏なら持ち家じゃないよ
    狭い賃貸

    都内だと収納まにあわなかったらレンタルの収納スペースあちらこちらにあるからそれ利用してるかと

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2020/05/22(金) 09:01:25 

    >>330
    勿体ない精神で無駄買い抑制するのはお金に余裕が出て貧乏くさくないが
    買ってから勿体ない勿体ないと捨てずにいるのは貧乏くさい

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2020/05/22(金) 09:02:22 

    >>12
    それが意外とそうでも無い

    +30

    -1

  • 344. 匿名 2020/05/22(金) 09:02:48 

    >>11
    大学出ても結局、こういう仕上がりになってしまう人って、どうしてなんだろうか?
    パートで6万て、扶養内の主婦パートと同じくらい。主婦は家事育児全般引き受けている。
    (主婦が偉いと言ってるわけでは全くない。)
    アラフォー独身、実家暮らしのパート。
    仕事以外の時間、あとは何をしてるんだろうね?
    そんな現状に甘んじていられるなんて、
    恥ずかしくないのかなって、不思議でたまらない。
    私だったら死ぬ気で正社員の職をつかむか、
    婚活で旦那をつかむかする、
    そんな気は起こらないものかな。
    実家の家族が仲が良いから、とかかな。

    +72

    -46

  • 345. 匿名 2020/05/22(金) 09:04:35 

    >>290
    富裕層は総資産一億円以上が定義だったような。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/22(金) 09:05:28 

    断捨離は重要だよね
    私も今断捨離してる。

    +23

    -1

  • 347. 匿名 2020/05/22(金) 09:07:19 

    >>310
    そうでも無いよ
    特に収納は100均使える。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/22(金) 09:07:46 

    >>6
    そういう人はファッションもわかりやすく富裕層アピしてるから目立つだけ。
    シンプルなファッションの一見お金持ちに見えない人はスッキリした部屋に住んでるよ。

    +77

    -1

  • 349. 匿名 2020/05/22(金) 09:17:09 

    >>6
    ゆうこりんちもじゃなかった?

    +36

    -1

  • 350. 匿名 2020/05/22(金) 09:18:23 

    >>325
    同意。
    しかし以前家の改装でヒロミがニトリで革張りのチェアをオーダーメイドしていました。
    全て超高級家具で揃えないでニトリも使うというお金の節約の仕方だったと思うのですが感心しました。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/22(金) 09:18:43 

    >>169
    本当にそれ

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2020/05/22(金) 09:19:06 

    >>321
    私は貧乏なのに子供産んだ人達のことだと思った。
    あの人たちいつも「世間は子連れに優しくない!子育てはお金かかるんだから
    子持ちの家庭はもっと優遇されるべきだし優先されて当たり前!
    楽してる独身からもっと税金とればいいのに!」って
    社会や別の層に対して欲求ばっかり。でも自分達は何故か働こうとしないんだよね、
    なんだかんだ言い訳ばっかりして。ガルちゃんにもいっぱいいる。

    +71

    -3

  • 353. 匿名 2020/05/22(金) 09:20:36 

    >>49
    私もです。

    +57

    -1

  • 354. 匿名 2020/05/22(金) 09:21:23 

    >>11
    親と同居は別に良くない?考え方ってそれぞれだし、見ず知らずの大家さんや水道局の人にお金払うより親に月に10万でも渡したいって考えも納得できる。

    +137

    -6

  • 355. 匿名 2020/05/22(金) 09:26:18 

    良い物を長くって話がトピックの前の方にあったけど、貴族が親子三代で靴とかジャケットとかシルクハットとかカトラリー受け継いで使ってた。
    直しながら使ってる場合もあれば、古ぼけても大事に使ってる場合も。
    富裕層も質素にするところは質素にしてたり、長く使い続けたりメリハリつけてお金使ってるよね。

    +52

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/22(金) 09:34:24  ID:MuLIoH3Lt6 

    コロナ禍でご近所を散歩することが増えて、ジロジロ見るわけじゃないけど
    自分がいつか戸建てに住みたいから参考に…とか思って歩くと
    人様のお庭の様子とか(花が綺麗に手入れされてるな~とか)目に入る。

    やっぱり広い邸宅っぽいお家は玄関、ガレージからして綺麗に片付けられているし
    ゴチャゴチャとモノを置いてないなって思った。
    べつに邸宅じゃなくて小さめのお家でも見るだけで清々しい気持ちになる家ってある。
    シンプルで美しく、それでいて木やお花なんかが丁寧に手入れされている
    良い気が玄関からふわーっと入ってきそうな雰囲気。
    きっと家の中も綺麗に整理整頓されているんだろうなと思う。


    逆は玄関やガレージに不用品とか家具とかゴチャゴチャ置いてたり、ふすまが破れてたりする家はなんとなく貧困や不幸の匂いがするというか…
    自分自身は賃貸住宅住みだけど、共用部分にモノをゴチャゴチャ置いたりしてる家庭は騒音すごいし
    家の中もきっと汚いんだろうなって思う。
    片付けできない人って玄関まで気が回らないと思うから、玄関が綺麗ってひとつのバロメーターかもしれない。

    +79

    -2

  • 357. 匿名 2020/05/22(金) 09:34:27 

    家具屋さんで一式1000万くらいするソファーとその周りのセットを見てたんだけど、100均とか同じ置く気にならないよな。と思った。
    物質の格がなんだか違うから同空間には置けなさそう。
    あ、私は見学しただけです…。

    +24

    -3

  • 358. 匿名 2020/05/22(金) 09:36:43 

    >>149
    桐谷さんって恋人を師匠に取られてから人間不信になったと聞いたけど。

    +25

    -1

  • 359. 匿名 2020/05/22(金) 09:38:08 

    私も昨日あれこれメルカリに出した。
    お金になればいいという考え、さもしかったのか…。
    でも売れると嬉しいんだよなあ。

    +16

    -0

  • 360. 匿名 2020/05/22(金) 09:42:10 

    >>359
    さもしくないよ。
    いいと思うよ。
    私はやる気がないから捨てちゃうか、メルカリやってる人にあげちゃう。
    もちろんそこで売れてもお金は要らないよ。

    +29

    -0

  • 361. 匿名 2020/05/22(金) 09:43:49 

    >>344
    発達障害かな?
    注意欠陥障害とか。

    +57

    -2

  • 362. 匿名 2020/05/22(金) 09:44:06 

    貧困過ぎて部屋にある物を捨てたら生活できなくなる

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2020/05/22(金) 09:44:20 

    お金持ちはケチだよ。お金の管理ができている。出すとこ出すが、出さないところは出さない。

    +37

    -0

  • 364. 匿名 2020/05/22(金) 09:46:33 

    >>69
    うちは3ヶ月前、父親が他界し、両親共に、故人となった。生前は馴染みだった物も、すべて遺品となってしまった。ガラクラ1つでも思い出が溢れて、実家の片付けが進まない。元気な時に処分していてくれていたら、と両親の写真を見ながら、また涙。その繰り返し😭💦

    +81

    -4

  • 365. 匿名 2020/05/22(金) 09:47:35 

    >>359
    さもしくはない
    が、本気で片付けたいときは捨てる一択
    売るってことは価値があると思ってるってことで、物に価値を感じた時点で
    =片付ける気が無いってことなのよ

    +8

    -7

  • 366. 匿名 2020/05/22(金) 09:47:53 

    >>2
    金持ってるから捨てられる
    金ないから捨てられない
    ララライ

    +64

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/22(金) 09:50:02 

    >>359
    売りながらの片付けって捗る?
    整理整頓が捗るなら別に良いと思う、

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/22(金) 09:50:09 

    なんでこんな何回も言われてきたことを改めて記事にするんだろ?
    しかもライターは月数万円しか稼がないって。それで金持ちと貧困の違いに興味を持ってあーだこーだ言うの?責めて18万くらい稼いで自立してからあれこれ言うべきでは…
    そんなんだから焼き直しの記事しか書けないんですよ。

    +16

    -1

  • 369. 匿名 2020/05/22(金) 09:50:33 

    >>344
    文章は読みやすいし、短歌や投稿した文章は載せてもらって知り合いから感想来たりするからライターは出来そうだね。婦人公論にも掲載されたわけだし。どうせ7、8万しか稼げないなら安くても副業でライターやれば良いかも。
    事務作業とか計算とか単純作業は向いてないんだろうね。

    +55

    -2

  • 370. 匿名 2020/05/22(金) 09:52:46 

    >>1
    文章が三密

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2020/05/22(金) 09:56:09 

    金持ちの家ってパッと見、物が少なくみえるけど部屋が広くて収納も充実してるだけで結構物は多いと思う。

    +19

    -1

  • 372. 匿名 2020/05/22(金) 09:56:42 

    >>261
    NIGOさんちは今風シンプルだったよ。世代かな。還暦以上の人はベルサイユ宮殿みたいな趣味とか。

    +56

    -1

  • 373. 匿名 2020/05/22(金) 09:56:52 

    お金の使い方が部屋に出るよね。
    カプセルトイやゲイセンの景品がごちゃごちゃある家は絶対お金ないと思う。
    生き金と死に金って考えたら、カプセルトイもゲイセンも死に金だもん。
    考え無しの無駄遣いで直ぐゴミ箱行き。

    +32

    -3

  • 374. 匿名 2020/05/22(金) 09:57:31 

    汚い家って気が滅入らない?

    +37

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/22(金) 10:04:23 

    もし貧乏ならせめて綺麗に暮らしたい。
    汚部屋とかあり得ない。

    +38

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/22(金) 10:08:33 

    >>12
    私の友達何人か、世帯年収3000万越えだけど、私より頻繁に100均に行ってるよ。子供のお弁当グッズとか子供の玩具とかで利用しているみたい。私は1700万くらいの世帯で中途半端だけど、私も利用しています。

    +6

    -30

  • 377. 匿名 2020/05/22(金) 10:09:19 

    >>94
    でもこのぐらい広い家ならゴテゴテ家具でも圧迫感ないからいいかな
    お金持ちが買うんじゃなくて、これは好みの問題
    でもって好みであってもお金持ちじゃないと買えないから、結局金持ちはゴテゴテが好きに
    見えがち

    デヴィ夫人のリビングは部屋の広さに対して過剰装飾の家具との比率が合ってなかった

    +44

    -0

  • 378. 匿名 2020/05/22(金) 10:09:48 

    >>100
    ちゃんと整理できない=仕事の効率が悪い。だから貧乏ってこともあると思う。

    +28

    -0

  • 379. 匿名 2020/05/22(金) 10:11:09 

    >>6
    彼女は貧しい家庭からホステスになった苦労人。
    つまり“成り上がり”。

    +115

    -2

  • 380. 匿名 2020/05/22(金) 10:12:07 

    >>373
    ゲイセン。。

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2020/05/22(金) 10:12:21 

    >>19
    自分に自信がない人(仕事できない、貧乏、自己肯定感なし)ほど周りに物が溢れる
    自分には価値がないと思っているから物が沢山ないと不安になる
    物の総量が心の拠り所だから捨てられない

    +74

    -3

  • 382. 匿名 2020/05/22(金) 10:13:01 

    >>352
    “貧乏人の子だくさん”。
    結構当たってる。
    勿論例外はある。

    +30

    -1

  • 383. 匿名 2020/05/22(金) 10:15:52 

    >>322
    元々のお嬢様でない人は、お手伝いさんとか、雇っている人に優しくない人が多い。

    +40

    -2

  • 384. 匿名 2020/05/22(金) 10:17:03 

    >>5
    実家が高校から奨学金の貧乏なんだけど
    一度にまとまった金が出せないからちょこちょこ買いになる
    100均や服のバーゲンセールが好き。

    母あるある
    「安かったから500円のtシャツ買ったの。着ない?」
    もったいなくて捨てられないから溜まっていく。

    +99

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/22(金) 10:18:04 

    >>84
    さりげなく年収自慢するあたりも、貧乏くさい!

    +129

    -3

  • 386. 匿名 2020/05/22(金) 10:21:10 

    >>98
    一見するとごちゃごちゃしてるように見えるけど
    床に物が殆どないからいいね。

    +15

    -3

  • 387. 匿名 2020/05/22(金) 10:23:08 

    横だけど、昔の家ってどこもごちゃごちゃしてなかった?
    今はどのおうちにお邪魔してもすっきりしてる。
    昔の方が「所有」に安心感があったからかな?

    +30

    -0

  • 388. 匿名 2020/05/22(金) 10:25:06 

    >>356

    回覧板回すとき、玄関回りに色々置いてあると残念だなとおもう

    +17

    -1

  • 389. 匿名 2020/05/22(金) 10:26:23 

    >>180
    さらりと恐ろしいこと言ってる!

    +72

    -0

  • 390. 匿名 2020/05/22(金) 10:27:58 

    >>24

    そうかー。すごい人は家やマンションが1つじゃないですもんね。
    用途によって使い分けてるだけなのかもしれない。

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2020/05/22(金) 10:34:35 

    人づきあい


    気軽にランチ誘えるこは一人しかいないし、そのひとりとも半年に一度しか会わない

    空いた時間でのんびりしたり、そうじやお片付けしたり本読んでみたり
    コロナの前なんかだとエステいったり、マッサージいったり、スタバで読書してる

    ババアにもなると
    エステ一緒にいこー!とか誘ってくるノリの人苦手

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/22(金) 10:44:01 

    >>350
    それはテレビ向けと思うよ。
    超高級家具で揃えたら、テレビ的に面白くないし。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2020/05/22(金) 10:48:18 

    >>324
    303です
    そうそう!分かる〜
    虫が平気だったら人生が全然違ってったくらい
    沖縄とか南国系のもっと広い家に住めたのにー

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2020/05/22(金) 10:49:16 

    うちの親の貧乏は極端で、生活に最低限必要なものすら買えない状態なんだけど、そうなると、本当にゴミすら惜しくて捨てられないよ。
    よくあるゴミ屋敷みたいに服や雑貨が大量にあるんじゃなくて、文字通り本当のゴミ。肉のパックとか、段ボール箱とか、何かに使える可能性のあるものとして大切に積み上げてる。
    貧乏だともう、しょうがないんだよ。

    +31

    -0

  • 395. 匿名 2020/05/22(金) 10:50:54 

    うまくいかない理由を外側に求める
    →買い物にも繋がるのかな
    キレイになったら、流行に乗れたら私の人生うまく行くって
    私ながーい間 それやってる
    だから、ずっとうまくいかないのか

    +15

    -0

  • 396. 匿名 2020/05/22(金) 10:58:13 

    >>262
    災害用備蓄品と余計なものは別じゃない??

    +19

    -0

  • 397. 匿名 2020/05/22(金) 11:01:39 

    >>303
    こんまりのyoutube見たら、アメリカの大きな家でも日本人と片付けの悩みの内容は同じなんだって。なんでも捨てずにスペースにつっこんでる。でっかい家でも結局片づけるために腰を上げるかどうか。
    でも>>24が言うように、同じ量でもアパートの人と大きい家の人じゃスッキリ度が違うが

    +56

    -2

  • 398. 匿名 2020/05/22(金) 11:02:04 

    知人が リアルにお片付け訪問やってる 
    青山とかの高級住宅 医者宅ばっかりだって
    何度行っても片付けられなくって、子供には別のお手伝いさんいるのに、嫌がるのにお稽古漬けで、カオスだって言ってた

    ドラマより おもしろそー

    +31

    -0

  • 399. 匿名 2020/05/22(金) 11:05:49 

    >>274
    デザイナーですが事務所の個人デスクを見るとそれぞれが世界観溢れてて制作物にそれが現れてるなと感じます。
    盗作の多い同僚のデスクは小ざっぱりしてた。

    +75

    -3

  • 400. 匿名 2020/05/22(金) 11:09:08 

    >>234
    以前読んだエッセイで税金すら払えなくて、取り立てに来られたとか書いてたよ。整理、収納できないのは脳と関係あると思う。

    +3

    -3

  • 401. 匿名 2020/05/22(金) 11:09:09 

    >>206
    ・面倒くさがり(動かない)
    ・後回しにしがち(ダイエットも)
    ・お得なものに釣られて色々登録しまくって無駄な広告が沢山舞い込む(お得な物は沢山買って食べる)
    ・有料ゴミ袋の場合、ケチってまとめて資源物に出そうとしてそのまま放置しがち

    +30

    -1

  • 402. 匿名 2020/05/22(金) 11:13:56 

    >>198
    あながち変な話ではないかも知れない。余計なモノの極力排除された病院や介護施設でクラスターが発生し、パンや餅にカビがすぐはえたり、腐りかけた畳にキノコが出て来たり、なんなら押し入れに「サルマタケ」が繁殖するような家屋には案外そんなことも無いのは、雑多な「モノ」の持つ力かも知れないよ。

    +9

    -6

  • 403. 匿名 2020/05/22(金) 11:20:11 

    >>393
    田舎だと、蛾はモスラで、蜘蛛はタランチュラレベルだもんね。

    +25

    -0

  • 404. 匿名 2020/05/22(金) 11:22:20 

    >>193
    富裕層は家でコロナに感染するんじゃないよ、外食とか旅行先、クルーズとかね。
    病院でクラスターが出るのは全然違う話しだよ。

    +21

    -1

  • 405. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:26 

    掃除が面倒だから、飾り物は絶対置かない

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:43 

    >>146
    >>291

    60です。確かにすごい説得力でしたね笑
    291さんが言われたような中貧困層をイメージしていて、お金の使い方間違えてる!って意味で書きました。

    明日のトイレットペーパーにも困るような極貧に関してはさすがに言ってません。
    これが大学に行かせる金もないレジャーに行く金もない、って言うんであれば仕方ないけれど、あるのに学にも興味がなかったり、家が汚かったりしてもそこそこ生活を営めるレベルなのにかなりお金の使い方間違えて目減りしている人がいたので勿体無く見えまして。

    もう明日の飯が食えないってほど生活差し迫っている場合はそもそも家の中がどうとか気にできるレベルじゃないから、それは146さんの言った通りだと思いますよ。

    +36

    -2

  • 407. 匿名 2020/05/22(金) 11:31:26 

    実家が裕福だったよ
    お手伝いさんいたし、リビングは一見綺麗 でも、棚のなかはぐちゃぐちゃだし、両親の部屋も酷かった

    確かに問題抱えてたから 片付かなかったんだね

    だから、金持ちで問題解決能力ある人はどこも綺麗
    金持ちで問題解決能力無い人は、金の力で見える所は綺麗 後はぐちゃぐちゃ

    ってことで
    ポイントは自分に向き合う能力のある無しだね

    +41

    -1

  • 408. 匿名 2020/05/22(金) 11:37:30 

    >>184
    >>284

    うん。

    でも『傾向がある』訳だから

    100人中の大多数は綺麗な傾向にある中

    桐谷さんは違うからこそ『例外?』とただ単に聞いているだけなのでは…?

    +14

    -2

  • 409. 匿名 2020/05/22(金) 11:40:50 

    裕福で数億円の家に住んでいる友人の自宅は清掃を頼んではいるらしいのですが毎回 本当に散らかっています…笑
    理由は共働き(母のが高給取り)なのもあるのかもしれないですが、
    毎回 数億円の自宅なのに勿体ない…と思ってしまいます笑笑

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2020/05/22(金) 11:44:03 

    実家が裕福なんで分かるんだけど、
    自分と向き合うのも、片付けもスモールステップ大事だから 金持ちも大変ではあるのよ
    毎日すごい数の贈答品届くから

    それに、成金の両親見て思うのは、本当の教養、品格ある裕福な方たちとの付き合いはグレード高過ぎで上手く行かなかったみたい

    レベルの差がありすぎて、スモールステップって訳にいかず、その場しのぎの見栄はる解決法ばかりで、要らないものだらけよ家の中



    +38

    -0

  • 411. 匿名 2020/05/22(金) 11:46:03 

    >>49
    私も。押し入れ用衣装ケースね。

    +66

    -0

  • 412. 匿名 2020/05/22(金) 11:47:11 

    >>12
    三億の家に住んでる社長さん100均好きだよ。

    +59

    -2

  • 413. 匿名 2020/05/22(金) 11:47:37 

    部屋の掃除より勉強、世渡り

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2020/05/22(金) 11:49:03 

    そりゃお金があれば、必要があれば買い直せる。
    貧困だったら買い直すことができないから、たとえ不要でも「いつか必要になるかもしれない」と取っておく。

    至極自然だと思うけど。

    +24

    -1

  • 415. 匿名 2020/05/22(金) 11:49:07 

    >>6
    デヴィ夫人が自宅様にホームセンターの安い便利グッズを買ってたけど。

    +26

    -0

  • 416. 匿名 2020/05/22(金) 11:54:26 

    >>8
    断捨離のプロセスをきちんと経た場合、ほぼ間違いなくその後の買い物の仕方が変わる。
    無駄な出費が減って大切なところにコストをかけるので、出費が減るor同じでもQOLが上がる。
    断捨離をただの捨てる作業だと思ってる人は、この辺でリバウンドする。

    +113

    -0

  • 417. 匿名 2020/05/22(金) 11:54:42 

    >>21
    ラグを敷くのです…

    +16

    -2

  • 418. 匿名 2020/05/22(金) 11:54:50 

    >>68
    そんな暇人はいない

    +32

    -2

  • 419. 匿名 2020/05/22(金) 11:57:22 

    100均の社長はお金持ち

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2020/05/22(金) 12:02:15 

    >>69
    食器って捨て時がわからない。

    欠けたり、割ったりしないし。
    何年も使わなかったら捨てるべきなんだよね。

    +30

    -0

  • 421. 匿名 2020/05/22(金) 12:03:13 

    裕福か貧困かはともかく、部屋が片付くと心が整っていくのは確か。
    物で溢れてきたら、自分のストレスに気付く。

    +62

    -0

  • 422. 匿名 2020/05/22(金) 12:06:15 

    自分のもったいない病を治したい。
    子供が幼稚園の時のお弁当箱まだとってある。
    子供、もう高校生なのに。


    あと、ノベルティとか好きで貰っちゃうのもやめたい。でも、非売品のグッズとか好きなんだよね。ミスドやケンタのカップやエコバックなどたくさんありすぎる…

    +26

    -2

  • 423. 匿名 2020/05/22(金) 12:11:28 

    捨てられないなら、再活用。

    お弁当箱だったら柄があれば柄のところだけ切り取ってデコって飾るとか、いらない服であれば思い切ってハサミ入れて何か使える他のものに変える。
    埃被った物でも電池を変えて拭き取れば蘇ることもある。

    物を捨てられないのが悪いのではなくて、
    物を使っていないのが物の命を活かしきれていないと思うのです。
    それのほうがよほどもったいないです。

    +8

    -5

  • 424. 匿名 2020/05/22(金) 12:18:39 

    100均のお皿やスプーン、お箸、コップを15年くらいずっと使ってるよ~
    貯金は8桁だよ~

    +14

    -1

  • 425. 匿名 2020/05/22(金) 12:21:34 

    >>165
    マコなり社長が「ラグは敷くな」と言ってた。

    +21

    -1

  • 426. 匿名 2020/05/22(金) 12:21:58 

    >>52
    これって年齢も関係あるよね。年配の方はあまり買い慣れてないお店には行こうとしないから

    +74

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/22(金) 12:25:57 

    超お金持ちの苫米地さんのお宅は物に溢れているけどね。コロナ時代はある程度ストックも必要だし、マスコミに流されて処分して、家財が振り出しに戻ってまた買い直しではもったいないし、リサイクル業者と安く買いたい外国人の餌食になるだけだよ。

    「地上波初公開!苫米地邸宅」バラいろダンディ - YouTube
    「地上波初公開!苫米地邸宅」バラいろダンディ - YouTubewww.youtube.com

    2020年5月18日 東京MX バラいろダンディにて レアなビンテージギターや、レアなクロムハーツやバカラやシュプリームやルイヴィトン。スタインウェイの記念モデルグランドピアノ。超高級オーディオシステム。 何よりも希少な時計やパイプ、ライカカメラなどなど。 シ...

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2020/05/22(金) 12:34:10 

    >>49
    プラスチックのチェスト二万円~4万円くらいで買えるよ。

    +18

    -2

  • 429. 匿名 2020/05/22(金) 12:34:34 

    貧困女子が数百円のペンやアニメのグッズをたくさん持ってる事で貧困じゃないと炎上したけどまさにあれこそが貧困家庭なんだよね

    貧困層って本当に必要なものはないけどゴミみたいな雑貨がごちゃごちゃしてる
    まともなラックは買わないけど百均のケースは大量に買って整頓できずに小汚くなるだけみたいな

    +59

    -0

  • 430. 匿名 2020/05/22(金) 12:37:32 

    >>421
    部屋がごちゃついてたらイライラするよね
    部屋をスッキリ清潔に保つには時間と心の余裕が必要だからイライラすると片付ける余裕もなくなって負のループ

    +22

    -0

  • 431. 匿名 2020/05/22(金) 12:46:44 

    うちで場所をとってるのは、本、服、こどもが学校から持ち帰ったものかな

    <本>
    電子書籍で買いなおすのは確かにお金がもったいない(新規は電子書籍だけど)
    <服>
    いつか着そうで捨てられない(でも結局同じようなの買ったりしてる・・・)
    <こどもの学校>
    写真でとってかさばるものは捨てたらいいのかな・・・

    前2つは確かに貧困層の思想なんだろうね
    ちょっと捨てるもの探してみようかな

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2020/05/22(金) 12:47:46 

    >>275
    誤字でした😅

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2020/05/22(金) 12:48:45 

    富裕層は置く場所もあるだけよねw
    そして安物じゃないと不用品でもそれなりに見えるという

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/22(金) 12:54:31 

    >>84
    でも、そのやり方は整理整頓できていれば最強。

    +13

    -0

  • 435. 匿名 2020/05/22(金) 12:56:00 

    >>373
    それを言ったら死に金じゃない金ってなくない?w
    カプセルトイは結構売れるよw

    +5

    -2

  • 436. 匿名 2020/05/22(金) 13:01:26 

    >>60
    服や靴で一生物ってそうないよw
    元からアンティークや一部のデザイナーズで価値があるもの以外
    デザインの新旧があるからね
    あとそれなりのものはメンテにも費用がかかるから
    使い捨てのほうがみすぼらしくならないケースがほとんど

    +39

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/22(金) 13:09:15 

    >>84
    私も取って置いてるけど、一定の期間使わなかったら見つけた時に「これ使ってないな」って見切って捨てる。
    梱包材は同じ物が宅急便頼んだ時来たりするし。ずっと放置して置いてると増える一方だと思うんだよね。

    +28

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/22(金) 13:09:53 

    実家は贈答品だらけ 虎屋の羊羮タワーがあった 私は見るのも食べるのも大嫌い
    今思えば、従業員さんに配るとかはなくって、強欲母が抱え込んでた

    そんな人間だから、従業員が定着せずいつも募集して、キリキリ イライラしてた

    母は自分でストレス作り出してる事に気付かず、片付けにまでたどり着けなかった

    +48

    -1

  • 439. 匿名 2020/05/22(金) 13:16:25 

    裕福な人の部屋に物がないのは広い納戸やクローゼットがあるからじゃないの?
    映画とかじゃ古いお屋敷は綺麗に片付いてるけど、屋根裏部屋に歴代の祖先の服までとってあるよね。

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2020/05/22(金) 13:18:27 

    お金持ちじゃないけど、あんまり物を置かずにスッキリしてる。掃除がしやすいからって理由。

    +12

    -0

  • 441. 匿名 2020/05/22(金) 13:20:37 

    >>277
    貧困ホイホイ

    +15

    -0

  • 442. 匿名 2020/05/22(金) 13:21:28 

    >>429
    貧乏人ほど我慢できないからすぐ買ってしまうんだよね。
    安物買いの銭失い

    +24

    -1

  • 443. 匿名 2020/05/22(金) 13:24:11  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>55
    「貧乏人は量、金持ちは質にこだわる」と思うな。
    金持ちは物だけで幸せにならないと知ってる。
    大切なのは自己肯定感や良好な人間関係。

    +81

    -2

  • 444. 匿名 2020/05/22(金) 13:25:41 

    >>55
    量より質を重視してるのかなと思った

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2020/05/22(金) 13:26:20  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>269
    セールの時に、最小限まで買い物を絞れた時はすごく嬉しいよ!15枚くらい服がカゴにあるのに結局、すごく気に入った1、2枚だけが残る。

    +16

    -0

  • 446. 匿名 2020/05/22(金) 13:28:09 

    >>398
    医者は発達多いからね

    +17

    -0

  • 447. 匿名 2020/05/22(金) 13:30:03 

    >>5
    貧乏人ほど色々欲しがるイメージ。物欲が止まらないからすぐに買っちゃうのかな?

    +33

    -1

  • 448. 匿名 2020/05/22(金) 13:38:22  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>261
    彼女に似合うに合わないは置いといて、私はお姫様みたいでいいと思うな!日本造りの家だったらおかしいけど😅
    ロココ も可愛いけど、シンプルなデザイン(ネオクラシック)の方が好き。

    +20

    -0

  • 449. 匿名 2020/05/22(金) 13:42:43 

    >>24
    要は部屋の広さにあった荷物であることなのか

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/22(金) 13:43:46  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>15
    戦争を経験した親戚99歳のおばあちゃんがそんな感じです。レストランの残り物は、どんなわずかでも、アイスクリーム(もちろん溶けました)でも持ち帰ろうとします。
    どうしても要らなくなったときは、「あげる」と押し付けてきます。(古くて臭い服など、いつもゴミになるようなものばかり)

    ついでな、コカコーラ大好きでたまに1日で2Lのペットボトル丸々飲んでますし、食べ放題焼肉が大好きです。

    +28

    -0

  • 451. 匿名 2020/05/22(金) 13:45:56 

    >>112
    もう着ないって。
    着物はばいせるはなはなはな

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2020/05/22(金) 13:47:04  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>19
    無駄なもの溜め込み予備軍でしたが「いつか使えるかも」って考えでした。
    12歳ぐらいの時、使い終わったボールペンの替え芯やAmazon段ボールの空き箱をそう思ってとっておこうとしてましたが、
    親に「その思考はやばい、絶対使わない」と言われてハッとしました笑

    +70

    -0

  • 453. 匿名 2020/05/22(金) 13:48:41  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>21
    皆いろいろ言ってるけど、本人が満足してるからいいじゃない。ゴミ屋敷よりずっといいし、ゴミが落ちてないだけでも凄いと思うよ。
    普通脱ぎ散らかしたりしてキープできないもの

    +68

    -1

  • 454. 匿名 2020/05/22(金) 13:51:04 

    >>429
    森泉お嬢様に100均グッズで家具作ってもらおう!
    森姉妹は死んでも使わんけどな( ̄▽ ̄;)

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2020/05/22(金) 13:51:09  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>39
    他人のせいにして、自分が努力しないのは楽だよね。ただグチ言うだけでなーにも変わらないのにね

    +54

    -1

  • 456. 匿名 2020/05/22(金) 13:55:24 

    >>442
    高いものを買えないからそうやって欲求を発散させるしかないっていうのもあるけどね

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/22(金) 13:56:25 

    広くて収納も多い洗面所、壁一面のシューズクローゼットのある玄関、リビング収納に大きな窓、いざというときに使える余裕のある和室

    そこにしまえるだけの物。

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2020/05/22(金) 13:57:03 

    >>40
    昼飯旅や家ついていってみるとかも凄いよね

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2020/05/22(金) 14:02:50 

    >>427
    ストックされてるのと
    ガチャガチャ物あるのは違うけどね
    綺麗なうちにストックが無いわけではないし

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2020/05/22(金) 14:10:32 

    >>435
    売れる売れない関係ないわ。
    買ってるのはバカな貧乏層だってことやろ。

    +0

    -5

  • 461. 匿名 2020/05/22(金) 14:11:31 

    関係ないよね
    ただの収入の差
    友達の家は世帯年収300万の筋金入り貧乏だけど、部屋はめちゃくちゃ綺麗
    兄は金持ちだけどモノで溢れていて汚い

    +26

    -1

  • 462. 匿名 2020/05/22(金) 14:12:40 

    >>373
    うちの父はそれら含めて収集癖があるけど、1億は貯金あるし世帯年収も1600万くらいだった

    +18

    -1

  • 463. 匿名 2020/05/22(金) 14:12:58 

    >>15
    それね。
    リサイクルに出しても二束三文って言ったり、震災の時、要らないものを押し付けて断られて、タダであげるのに文句いうなんて!って怒る人などもね。

    自分が払ったお金と物がいつまでも同価値だと思ってる。

    +38

    -0

  • 464. 匿名 2020/05/22(金) 14:16:09 

    >>75

    そんなお手伝いに呼ばれてみたいわぁ…
    お金持ちは、お付き合いが多いから頂き物も多いんだろうね。
    お付き合いで購入しないといけないものもありそう。
    そんなこんなで、高額品が増えていくんだろうな~。






    +46

    -0

  • 465. 匿名 2020/05/22(金) 14:17:06 

    >>6
    IKKOの家も!

    +24

    -0

  • 466. 匿名 2020/05/22(金) 14:19:51 

    >>84

    わたしなんか、メルカリで送られてきたときのビニール袋すら、次回発送時用にとっといてるよ(笑)キレイなものだけだけど!


    +35

    -7

  • 467. 匿名 2020/05/22(金) 14:20:04 

    祖母が子供の工作品を置いたまま亡くなってしまって、ゴールデンウィーク中に捨てました。
    女手一つで子供を育てた祖母からしてみれば、勲章のようなものだったんでしょうね。
    でも大変だったよ、おばあちゃん!

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2020/05/22(金) 14:23:12 

    後半の意味がわからなかった。自分を認めないために散らかすってどういうことー?

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2020/05/22(金) 14:23:28 

    >>105
    色柄より値段重視だからじゃない
    しまむらのファブリックとかさ

    +13

    -0

  • 470. 匿名 2020/05/22(金) 14:25:03 

    >>435
    服よりは売れるね

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2020/05/22(金) 14:27:18 

    外まわりに物がやたらと置いてある家を見ると、
    不潔さもそうだけど、あ〜お金持ちではないだろうなと思うのは確かだな。

    +30

    -0

  • 472. 匿名 2020/05/22(金) 14:27:59 

    >>28
    部屋が狭いと、そもそも置けないから物を買うこともなかったりする場合もあるよね。
    で、結果的に部屋が片付いているという。
    自分のことだけどw

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2020/05/22(金) 14:30:24 

    >>12

    私の親は富裕層だけど、ケチだし身なりも貧乏そうだし100均大好きだよ。
    金持ちだからって、持ち物も身なりも高級とは限らないよ。


    +84

    -0

  • 474. 匿名 2020/05/22(金) 14:31:47 

    富裕層の家って、インテリアのカラーが統一してて落ち着いてるイメージだわ。
    貧乏そうな家って、色んな色がガチャガチャしてて汚いし、物も多い。

    +27

    -1

  • 475. 匿名 2020/05/22(金) 14:32:07 

    >>165
    ラグこそがもっとも必要ない

    +20

    -3

  • 476. 匿名 2020/05/22(金) 14:36:22 

    >>95

    うちは、旦那が定期的にスキャナーで取り込んで保存→原本は捨てる ってしてるよ。
    明細を見たい時もあるよね。




    +6

    -0

  • 477. 匿名 2020/05/22(金) 14:39:49 

    >>376
    ねぇ、ここだけの話、うち、年収3000万超えたわ。
    ◯◯さんちもそうよ。
    えっうちもそう。
    あーいいなうちはまだ1600だわ。

    って会話でもしてんの?
    ひとんちの年収ペラペラと。
    下品だねー
    そりゃ100均行くだろうね。

    +44

    -1

  • 478. 匿名 2020/05/22(金) 14:40:17 

    義実家が会社経営で裕福だけど、物溢れてるよー!
    冷蔵庫もぐっちゃぐちゃでぱんぱん。
    しかも安物もよく買う。
    で、いらなくなった物をうちに送りつけてくる。服とか。体型も年齢も全然違うのに。

    うちの方が世帯年収低い普通のサラリーマン家庭だけど、お気に入りで厳選して無駄なものがないから綺麗。送られてきた義母の物は大体売るか捨ててる。

    +29

    -0

  • 479. 匿名 2020/05/22(金) 14:40:19 

    >>112

    そう思うんだけど、何年も着てないコートとかジャケットとかがある。
    メルカリに出そうかと思うけど、捨て値に下げないと売れないだろうし…とかまた考えちゃって。
    ニットくらいなら捨てやすいんだけど、コートとか元値考えると断捨離に踏み切れない。。
    貧乏性なんだろうな~。


    +7

    -0

  • 480. 匿名 2020/05/22(金) 14:43:45 

    >>81
    よくある自己啓発系の記事だよ、
    こういうの書いてるのは大概意識高い系(笑)だからしゃーない。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2020/05/22(金) 14:43:51 

    >>479
    古いコートって重かったりダサかったりで着たくないけど高かったから捨てにくいのわかる
    メルカリとかだと出品して梱包しての手間と売れる値段が釣り合わないしね
    でも思い切って捨てないと場所とるだけなんだよねぇ

    +36

    -0

  • 482. 匿名 2020/05/22(金) 14:45:52 

    美人でプチプラ使いの友達や軽に乗りユニクロ着てるお金持ちの知り合いが多いがるちゃんの人たちって汚部屋のお金持ちの知り合いも多いんだね

    +6

    -1

  • 483. 匿名 2020/05/22(金) 14:46:55 

    >>479
    12万のコート、メルカリやってる友達にあげたよ。
    私はメルカリやってないから売るならいいよ〜って。総額は40万くらいのまとめてあげた。
    売れたのかな?友達の手数料くらいにはなってて欲しいなぁ。

    +15

    -1

  • 484. 匿名 2020/05/22(金) 14:48:52 

    >>482
    句読点って聞いたことある?

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2020/05/22(金) 14:49:55 

    >>170
    今まで3回引っ越したけど、引っ越し用の段ボールに入れたまま一度も開けなかったので、不要と思って3回目のとき捨てた

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2020/05/22(金) 14:50:30 

    >>146

    なんてよくわかる説明…
    説得力、すごい。
    読み返しちゃったわ。

    ほんとにそうだよね、自分の基準でモノの買い方・お金の使い方をあーだこーだ言える人って、結局余裕があるから、《選べる》人たちなんだよね。

    +45

    -5

  • 487. 匿名 2020/05/22(金) 14:56:15 

    お金が貯まらないのは、頭を使っていないのもあるんじゃ。
    100円ショップで、本来88円のモノや、質の悪いモノを買ったり
    福袋買ったり。
    100円ショップでも、アリかナシかを見極めないと。

    +23

    -0

  • 488. 匿名 2020/05/22(金) 14:57:58 

    >>462
    それぐらいじゃ大企業の部長ぐらい?富裕層は3000万以上からだよ。皆んな言わないだけで1億は持ってる人って多いよ

    +3

    -5

  • 489. 匿名 2020/05/22(金) 14:59:28 

    >>366
    ラライに見えた
    白人の赤ちゃん抱いたハム崎が勝ち誇った顔でこちらを見ている映像が浮かんじゃったわよ

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2020/05/22(金) 15:03:56 

    >>93
    わかる。
    私もメルカリを始める前の方がポンポン物を捨てられた。
    今はどうしても売れるかな…?という考えが頭をよぎる。

    +25

    -0

  • 491. 匿名 2020/05/22(金) 15:04:47 

    >>58
    おっしゃる通り👏✨

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2020/05/22(金) 15:09:01 

    家政婦を雇っているレベルの富裕層だと家が片付いているかも。
    家政婦雇わないレベルの富裕層は片付けるか片付けないか本人の意識次第だよね。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2020/05/22(金) 15:13:57 

    >>2
    貧乏「使わなくてもお金になるかも」
    金持ち「使わない物を置く必要無し」

    +29

    -1

  • 494. 匿名 2020/05/22(金) 15:21:07 

    >>488
    論点はそこじゃなくて、貧乏じゃなくても小物を買い集めたりごちゃごちゃしてる家もあるってことを言いたいんだけど

    +6

    -1

  • 495. 匿名 2020/05/22(金) 15:22:17 

    物をとっておくメリットとデメリットを天秤にかける。物をとっておくメリットは実はあまりない。
    物をとっておく分、物によって精神的に縛られている気がして気分が良くない。その数が多ければ多いほど疲れる。家にいるだけで疲れる。

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2020/05/22(金) 15:26:41 

    捨てるのが嫌ならまとめて売りに行けば?
    個人的におすすめはセカ○ト。
    服紙袋いっぱいに2つ持ってったら4千円になったよ。○○オフはだめ、ゴミみたいな価格にしかならない。

    +0

    -3

  • 497. 匿名 2020/05/22(金) 15:29:57 

    >>385
    >>84の「年収600だけど」の情報、いらないよね笑
    いるよなーこういう何にでも自慢挟んでくるやつ。

    +59

    -10

  • 498. 匿名 2020/05/22(金) 15:30:08 

    義実家は裕福で家も広いのですが、子供を連れて遊びに行けない程物が溢れています。収入うんぬんは関係ないんではないんでしょうか?

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2020/05/22(金) 15:33:15 

    >>90
    都内の有名高級住宅地で、訪問介護しています。
    お金持ちの方、排水溝ネットもゴミ袋も、生協の宅配のお金持ち相手みたいな食材配達のところで買っています。

    ほとんどのものが、伊勢丹から届きます!

    +67

    -0

  • 500. 匿名 2020/05/22(金) 15:42:39 

    年収600万は自慢にならないと思うし自慢じゃないかと…

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。