-
1. 匿名 2017/07/28(金) 10:40:06
旦那に白髪が出てきました。
本人は気にしています。
女性は見た目年齢がかなり変わるので染めると思いますが、男性はどうしたらいいと思いますか?+1
-4
-
2. 匿名 2017/07/28(金) 10:40:53
本人が決めたらいいと思いました+82
-2
-
3. 匿名 2017/07/28(金) 10:40:58
染める+11
-1
-
4. 匿名 2017/07/28(金) 10:40:59
+11
-1
-
5. 匿名 2017/07/28(金) 10:41:11
男性も白髪染めするよー
もう白髪のほうが多くなった場合
自然のままにしても渋くていい味出るけどね+44
-1
-
6. 匿名 2017/07/28(金) 10:41:36
年齢によるけど、まだ若ければ染めていいと思う+32
-1
-
7. 匿名 2017/07/28(金) 10:41:38
気にしているなら染めればいいじゃん。+22
-2
-
8. 匿名 2017/07/28(金) 10:42:19
50歳オーバーの白髪のおじさんは渋くてかっこいい
ただしイケメンに限る+58
-1
-
9. 匿名 2017/07/28(金) 10:42:24
往生際が悪い+1
-17
-
10. 匿名 2017/07/28(金) 10:42:41
若く見えてなめられるから白髪がほしいと言ってた
やっと増えてきて喜んでいる+7
-1
-
11. 匿名 2017/07/28(金) 10:43:07
年齢にもよるんじゃない?+5
-1
-
12. 匿名 2017/07/28(金) 10:43:10
本人が好きにすればいいと思う
それより禿げてきても清潔感あるカットでお願いします+23
-2
-
13. 匿名 2017/07/28(金) 10:43:22
うちの夫は染めないし私もそれで良いと思う。+22
-1
-
14. 匿名 2017/07/28(金) 10:43:32
弱弱しい老人に見えるようなら染めた方がいいと思う。
どんな仕事でも見た目は大事。
渋いタイプならそのまま。
柳葉敏郎みたいなのは白髪のままでも十分ステキ。+15
-3
-
15. 匿名 2017/07/28(金) 10:43:46
本人が気にしてるなら染めたらいいと思う。うちも市販ので染めてる。髪短めだから簡単そうですよ+5
-2
-
16. 匿名 2017/07/28(金) 10:43:57
最近40代くらいのジジイが、白髪そ染めないで
まばらのまま放置しているが、
あれは吉川晃司だから、渡部篤郎だから良いのであって、
テメーじゃ、単なる小汚い爺なんだよ、ちゃんと染めろ、と思う。+17
-32
-
17. 匿名 2017/07/28(金) 10:44:03
旦那さんはどうしたいのかな。
男女問わず染めたいと思ったら染めればいいと思うけど。
+6
-1
-
18. 匿名 2017/07/28(金) 10:45:02
兄も白髪伸び放題で、染めたら?と言ってもそんなの男はやらないとかなんとか言ってたけど結婚したら奥さんに言われたのか黒くなってたw
白髪あると老けて見えるよね。+5
-5
-
19. 匿名 2017/07/28(金) 10:47:14
こういう渋い感じの白髪になればいいけど うちの旦那は無理(笑)月に1回市販のヘアカラーで染めてるよ+28
-1
-
20. 匿名 2017/07/28(金) 10:47:41
染め続けるのが面倒にならないマメな人なら染めればいいけど、面倒臭がりなら短髪のプリン目立つからやめとけって言うかな。+4
-1
-
21. 匿名 2017/07/28(金) 10:47:55
ロマンスグレーって言葉がある・・・
カッチョええ~~~~~~~~(^^)♡+16
-2
-
22. 匿名 2017/07/28(金) 10:48:03
イケメンならどちらでも+1
-0
-
23. 匿名 2017/07/28(金) 10:48:09
年齢や職業にもよるかなと思います。
夫は元々白髪が多く目立つし、人と沢山会う職業なので20代ですが染めてます。+9
-0
-
24. 匿名 2017/07/28(金) 10:49:11
秋篠宮殿下は昔もっと白髪多かった気がするけど、染めてんのかな?+11
-0
-
25. 匿名 2017/07/28(金) 10:49:18
若白髪だったら染めた方がいいのかなと思うけど、40歳過ぎたら全体的な清潔感が損なわれないようであればどちらでもいいんじゃないかな~。+11
-0
-
26. 匿名 2017/07/28(金) 10:49:29
+14
-1
-
27. 匿名 2017/07/28(金) 10:51:00
>>8
私はそうは思わない。+1
-5
-
28. 匿名 2017/07/28(金) 10:53:02
重要なのは色じゃなくて、量です。+11
-0
-
29. 匿名 2017/07/28(金) 10:56:23
年齢による。
夫←61歳。半白髪。染めないほうがむしろいい。
弟←27歳。若白髪。顔立ち(童顔)もあって多分染めたほうがいい。
39歳女からの意見でした。
+18
-4
-
30. 匿名 2017/07/28(金) 10:57:02
何故トピ画にビョルン・アンドレセン?金髪だし、この時はまだ16くらいじゃない?
トピ画変えて欲しい!
+5
-2
-
31. 匿名 2017/07/28(金) 10:59:29
>>30
ほんとほんと。吉川晃司か渡哲也がいいよ。+16
-0
-
32. 匿名 2017/07/28(金) 10:59:46
30代中盤から白髪が増えました。
最初は染めていたけど伸びるのが早いので今は完全に坊主頭、2週間に一度、私がバリカンで刈ってます。
肌の色も濃い、顔も濃い、多少小太りなので、頭くらいはサッパリした方がいいかなと思って。
見た目の清潔感重視です。+4
-0
-
33. 匿名 2017/07/28(金) 11:01:33
上西議員の笹原秘書は白髪で爺さんくさい
+5
-1
-
34. 匿名 2017/07/28(金) 11:06:11
>>33
おまけに胡散臭い+8
-0
-
35. 匿名 2017/07/28(金) 11:08:02
男の白髪は渋くていいと思うけどな
若白髪も嫌いじゃないw
フツメン以上に限るだけど(笑)+9
-1
-
36. 匿名 2017/07/28(金) 11:09:08
気にしてるなら染めたら?
丸坊主にするほど勇気のいることじゃない。
でも一度染めたら、永遠に染め続けなきゃ、やめどきが分からなくなる+2
-0
-
37. 匿名 2017/07/28(金) 11:09:23
>>29
家族構成と言うか…弟さんと旦那さん34歳も違うんかい( ゚Д゚)+26
-0
-
38. 匿名 2017/07/28(金) 11:09:40
結婚前の若い人なら気の毒だけど、中年以降は自然が好きです。
中年以降が茶色に染めてると下品だし、シワ顔に真っ黒ヘアーだと不自然+4
-0
-
39. 匿名 2017/07/28(金) 11:13:18
うちの旦那は定期的に自分で白髪染めしてるよ+1
-0
-
40. 匿名 2017/07/28(金) 11:16:46
好きにしたらいいよ
黒い方が若く見えるけど、男性の白髪は人によっては渋くてカッコよく見える+4
-0
-
41. 匿名 2017/07/28(金) 11:17:12
うちは、本人は染めたがるけど私が反対してる。皮膚が弱いから、以前染めたとき地肌真っ赤になってたし。それに、白髪が似合ってるのでそのままでいてほしい。
+0
-0
-
42. 匿名 2017/07/28(金) 11:19:29
ただ、黒髪の方が若々しく見えるのは確かだからね。
+10
-0
-
43. 匿名 2017/07/28(金) 11:21:54
おばちゃんだって髪染めてるくせに、男にだけどうこう言うのも変でしょw+6
-0
-
44. 匿名 2017/07/28(金) 11:24:34
+18
-0
-
45. 匿名 2017/07/28(金) 11:29:14
ヘアカラートリートメントの黒
グレーに染まって目立たなくなるよ
週一くらいしないといけないから手間だけど+1
-0
-
46. 匿名 2017/07/28(金) 11:30:36
俳優の陣内さんが真っ白になってたけど
あそこまで多いと綺麗に見えた+4
-1
-
47. 匿名 2017/07/28(金) 11:42:43
旦那さんの歳によるな
まだ若いなら疲れてる感出ちゃうから染めた方が良いと思うけど、アラフィフとかならダンディでむしろ染めない方がカッコいいかも+1
-0
-
48. 匿名 2017/07/28(金) 11:46:10
うちの旦那はタッキーのCM見て抜くのやめて白髪染め買って来たよ。
同世代だから諦めがついたみたい。+4
-0
-
49. 匿名 2017/07/28(金) 11:47:13
うちは、本人は染めたがるけど私が反対してる。皮膚が弱いから、以前染めたとき地肌真っ赤になってたし。それに、白髪が似合ってるのでそのままでいてほしい。
+0
-0
-
50. 匿名 2017/07/28(金) 11:57:29
まばらで逆に老けて見えるから、この前初めて市販の物で染めました。+1
-0
-
51. 匿名 2017/07/28(金) 11:58:11
白髪染めだと根元が伸びてきたときに白黒はっきりしちゃうから、白髪ぼかしにしてみては?
+0
-0
-
52. 匿名 2017/07/28(金) 12:16:40
今は白髪染めも男の身嗜みのひとつです
女って男に甘いよね、男は男に甘いし+3
-0
-
53. 匿名 2017/07/28(金) 12:17:21
>>30
ベニスに死すで、ビョルンに心奪われた爺さんが若作りのため白髪を染める場面が出てくるからかな。+4
-0
-
54. 匿名 2017/07/28(金) 12:24:24
今年40の夫ですが、2ヶ月に一度はカットと白髪染めしに美容院行ってますよ。
普段から見た目が若くみられる事が多いけど、白髪放置するとやっぱり老けてみえるからしばらくは通うことになりそう。+0
-0
-
55. 匿名 2017/07/28(金) 12:52:44
白髪でもフサフサなら無問題
禿げは本当に救いようがない。
+1
-0
-
56. 匿名 2017/07/28(金) 12:59:17
若白髪が20くらいからあるダンナ。20代の新婚時代は染めていた。
私は一切気にならない。50前になってまた染め出した。何色気づいてんの?これは女性の目を気にしているのでしょうか?+0
-1
-
57. 匿名 2017/07/28(金) 13:26:13
>>1
なんの質問だよ
知恵袋行けよ+0
-0
-
58. 匿名 2017/07/28(金) 13:37:03
白髪を下手に染めたのか、不精して色が抜けたような茶髪のオジさんいるけど、一番汚いと思う。
私的には白髪が増えてきたら、ロマンスグレーが一番好き。+2
-0
-
59. 匿名 2017/07/28(金) 14:09:49
子供のとき、総白髪の祖父を外国人だと思ってた。
そういう勘違いを呼んでもいいなら良いかと。
ちなみにカッコいいお爺ちゃんだと思ってましたよ。
+1
-1
-
60. 匿名 2017/07/28(金) 15:13:30
>>30
ビョルンアンドレセンを出す事で、遠回しに「ヴェニスに死す」の中でダークボガート演じる主人公が白髪染をするシーンを匂わせる、このセンスはなかなかのものです!
+0
-0
-
61. 匿名 2017/07/28(金) 15:14:24
>>37
それより>>29と夫の年齢差がイカス。+1
-0
-
62. 匿名 2017/07/28(金) 15:50:06
24才の時にイケメンで見た目気を使う看護学校の先輩が久しぶりにあって38才で完全白髪だった。
昔の感じを知らない人は「白髪の人」呼ばわり。アラフォー白髪は苦労人にしか見えない。
その先輩は既婚者だし、髪染め1000円位ので、
奥さんに染めてもらえば~と思ってる。
子供いてもいなくても若作りした方がいいかと。
さすがに「先輩、白髪だらけですね」と言えなかった。私は5つ下ですし。
看護主任だし金あるはずの人なのに。
アラフィフなら白髪でも年相応だけど(´-ω-`)
+0
-0
-
63. 匿名 2017/07/28(金) 16:35:00
麿も顔変わってないのに白髪染めやめて老けたよね
白髪の老け効果すごいわ+2
-1
-
64. 匿名 2017/07/29(土) 01:11:35
清潔感を出すには、綺麗に ぼかしてあげることが大切だす。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する