1. 2024/12/23(月) 18:13:27
私は反対です。無償化するなら一律で無償にするのではなく、成績優秀者や国公立のみ対象等、一定の条件を付けるべきだと思っています。
主な理由としては、目的が学ぶ事よりも大卒の肩書きの為に進学し、大学が就活予備校のようになっている現状に違和感を覚えるからです。インターンや就活も早期化していて本末転倒だと思います。
以前なら高卒だったであろう層まで無理して大学進学するケースも少なくありませんが、無償化の対象として際限なく税金を投入するのは違うと個人的には考えています。
ちなみに、キャンパスライフを否定している訳ではありません。
企業側が大卒を求めているのは分かりますが、義務教育でもないのに無条件で大学無償化するよりも、専門性を高めるなりして高卒でもしっかりと給料を貰える社会になってほしいです。
皆さんは大学無償化に賛成ですか?反対ですか?
+2429
-66