1. 2019/10/05(土) 12:17:39
私は35歳の独身ひとり暮らしです。今まで正社員として働いたのは3年間で、現在は週4日の6時間のパートをしています。時々、短期のバイトも掛け持ちしたりします。生活はギリギリですが、体力的・精神的に週5日のフルタイムで働くことがしんどいです。今の働き方がベストなんですが、やっぱり周りの目が厳しいです。
職場の人にも「なんでフルタイムで働かないの?フルタイムで働いたらいいのに」とよく言われます。独身で、ひとり暮らしなので、そう言われるのは当然なのですが、正社員で働いていた時が、すごく辛かったので、どうしても働けそうにありません。
鬱病とか心の病ではありません。ただ、また正社員で働いてキツくなったら、今度は病気になりそうな気はします。そうなってしまったら、今の週4日の勤務でさえ、できなくなりそうです。でも、いい年して、正社員で働けないのは情けないなとも思います。
親の介護があるとか、持病があるわけでもない。でも、独身で正社員ではなく、パート勤務をしている方いますか?又、フルタイムで働いている方は、このような人間を「甘えてる」と思いますか?
+503
-28