ガールズちゃんねる

パート勤務 106万の壁

256コメント2017/08/27(日) 15:06

  • 1. 匿名 2017/08/25(金) 19:53:46 

    扶養内パート勤務です。

    今までは扶養内の130万以下で働いていましたが、106万制度が出来たため、社会保険加入を会社から言われています。

    子供の用事もあるので、フルタイムパートに切り替えることは考えていません。

    手取りは減るけど、このまま120万あたりの年収で働くか、106万以下になるように時間を減らすかで迷っています。

    今まで103~129万収入で働いていた方は、106万制度が出来て働き方を変えましたか?

    +189

    -13

  • 2. 匿名 2017/08/25(金) 19:54:15 

    パート勤務 106万の壁

    +72

    -5

  • 3. 匿名 2017/08/25(金) 19:54:55 

    パート勤務 106万の壁

    +17

    -17

  • 5. 匿名 2017/08/25(金) 19:55:31 

    私は扶養内で止めてる。旦那年収800万だから、そんなに張り切らなくてもいいし。子ども2人育ててるけど余裕あるし。

    +65

    -323

  • 6. 匿名 2017/08/25(金) 19:55:44 

    >>4
    嫌でござる

    +190

    -10

  • 7. 匿名 2017/08/25(金) 19:55:55 

    カワランカヌ

    +8

    -7

  • 8. 匿名 2017/08/25(金) 19:56:04 

    この壁なくなったんじゃないの?

    +73

    -57

  • 9. 匿名 2017/08/25(金) 19:56:36 

    こういうのって女性が活躍できない、って言われるけど、パート云々で女性活躍、と言われてもなんだかなーと思う

    +574

    -22

  • 10. 匿名 2017/08/25(金) 19:57:28 

    仮にニートがパートして、「ニート活躍」って銘打ったらみんな叩くでしょう?

    +21

    -25

  • 11. 匿名 2017/08/25(金) 19:57:32 

    来年から150万じゃなかった

    +286

    -21

  • 12. 匿名 2017/08/25(金) 19:58:12 

    旦那が安月給だから私は正社員のまま。パートになりたいよ。

    +227

    -14

  • 13. 匿名 2017/08/25(金) 19:58:36 

    >>5
    800万で子供2人で余裕って毎日なに食べてるの?

    +328

    -221

  • 14. 匿名 2017/08/25(金) 19:58:43 

    103万円じゃなくて??
    最近パート始めたけど年103万円未満しか稼がないつもり。

    +419

    -26

  • 15. 匿名 2017/08/25(金) 19:58:54 

    パート勤務 106万の壁

    +14

    -6

  • 16. 匿名 2017/08/25(金) 19:59:24 

    年内は103万以内 来年から130万未満で働く予定

    +176

    -6

  • 17. 匿名 2017/08/25(金) 20:00:26 

    この制度嫌い。庶民の生活設計を全然理解していない。

    +603

    -17

  • 18. 匿名 2017/08/25(金) 20:00:33 

    来年から150でしょ? 保険は別でから来年からは130以内で働くよ

    +197

    -14

  • 19. 匿名 2017/08/25(金) 20:02:11 

    旦那が高収入だと壁が無くなるんじゃなかったっけ。

    +16

    -13

  • 20. 匿名 2017/08/25(金) 20:02:45 

    こまごま制度いじるより、いっぱい働ける方がいい。
    幼児は全員預けられるように小学校に併設・送迎つき。

    +273

    -29

  • 21. 匿名 2017/08/25(金) 20:02:46 

    >>5
    うちも旦那それぐらいあるけど子供2人は全然余裕ない。だから私もフルで働いてる。私は看護師だから年収600くらいあるけどそれでもローンやら習い事やらで贅沢は出来ない。

    +43

    -64

  • 22. 匿名 2017/08/25(金) 20:02:59 

    106万て何の話?勉強不足ですみません。
    150万に引き上げになるのではなくて?

    +310

    -10

  • 23. 匿名 2017/08/25(金) 20:03:18 

    >>1
    扶養内・・・。学生の時は多かったわ。

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2017/08/25(金) 20:03:20 

    すいません できれば働きたくないので
    扶養範囲で社会保険は絶対入らないように時間は調整してる
    子供はいないけど 夫の収入も一般的に見て多くは無いので、、専業主婦はムリ

    +275

    -14

  • 25. 匿名 2017/08/25(金) 20:03:57 

    最初から扶養は考えずにパートして、年収250万くらい。
    基本月〜金 9時〜16時だけど、子供の行事などで平日に休みを取るのは気兼ねなくできるしね。
    扶養内だと大して働けなくて、ものすごく中途半端になりそうで。

    +183

    -15

  • 26. 匿名 2017/08/25(金) 20:04:18 

    扶養抜けたら好きなだけ働けるよ

    +142

    -16

  • 27. 匿名 2017/08/25(金) 20:04:54 

    >>14
    それはだね〜
    1:夫の稼ぎが悪い
    2:パート先が零細

    この2つのどちらかのお可哀想なパート主婦のお話

    今度の改悪で
    パートも夫の年収によって
    「壁」の位置が変わった

    夫の年収が1000万を超えると
    配偶者控除は全廃になった

    +58

    -29

  • 28. 匿名 2017/08/25(金) 20:05:02 

    社会保険払うのばからしいから、106万未満に抑えるよ

    +245

    -23

  • 29. 匿名 2017/08/25(金) 20:05:09 

    >>24
    社会人としてどうなの?

    病気とか、生まれた家が特別とかじゃないんでしょ?

    +12

    -36

  • 30. 匿名 2017/08/25(金) 20:05:29 

    150万になるの??
    そしたら…150万までで働いていいの?
    あれ?扶養は130万までだっけ?

    今年結婚退職して専業主婦なったけど、もうちょっとしたら扶養内で働きたいから知りたい!!!

    +232

    -12

  • 31. 匿名 2017/08/25(金) 20:05:53 

    >>5
    むしろ、それでやりくりできるというか満足してる5さんが羨ましい
    私は自分の年収950にすら満足できてない

    +22

    -39

  • 32. 匿名 2017/08/25(金) 20:06:11 

    私は103万で働いてます。
    でもパート先から130万勧められてます。

    よくわかってないから、詳しい方教えて下さい。

    +247

    -6

  • 33. 匿名 2017/08/25(金) 20:06:12 

    103万円までが非課税、は変わらず

    【扶養内での社会保険加入ボーダーライン】
    今まで→130万円まで社会保険に入らなくてOK
    H28.10~→106万円から社会保険適用

    で合ってる?

    ちなみに私は106万円以内。

    +280

    -5

  • 34. 匿名 2017/08/25(金) 20:07:33 

    >>27
    1000万ってろくなことないね。超えたら1500くらい稼がないとね。
    旦那800万でまだ良かった。お小遣い稼ぎにパートでよ〜

    +51

    -28

  • 35. 匿名 2017/08/25(金) 20:07:44 

    まだ103万だよね?壁って。
    前半飛ばしすぎたから
    残り4カ月を8万以内に押さえようと思ってる。
    そういうのが面倒だけど
    ちょっと時間増やして
    130万以内ににしちゃうと税金引かれてイヤだ。


    +172

    -15

  • 36. 匿名 2017/08/25(金) 20:08:10 

    >>5
    800万円で子供2人で余裕とか田舎暮らしなのかな?
    うち都内住みで旦那の年収850万円くらいで中学生の子供2人いて結構カツカツなんだけど。家のローン、保険代、子供の塾代、部費やらお金いくらあっても足りないよ。

    +90

    -53

  • 37. 匿名 2017/08/25(金) 20:08:39 

    >>33 それって今のところ、大企業のみじゃなかった?

    +199

    -4

  • 38. 匿名 2017/08/25(金) 20:09:01 

    >>13は都会の方ですね。主さん気にしなくていいよ~

    +22

    -16

  • 39. 匿名 2017/08/25(金) 20:09:12 

    パートアルバイトの社会保障加入が106万以上になると
    強制になったんだけど
    零細企業にご勤務なら 免除

    抜け道として
    「かけもち」でどちらも106万をこえず
    合算で130万以下なら
    免除される

    +191

    -4

  • 40. 匿名 2017/08/25(金) 20:09:33 

    >>24
    そんな糞嫁なんかいらん!
    離婚だ離婚

    +7

    -32

  • 41. 匿名 2017/08/25(金) 20:10:13 

    130万の壁150万壁
    この辺よくわかんないから、完全に扶養内に収まるようにしてる

    +174

    -6

  • 42. 匿名 2017/08/25(金) 20:10:22 

    >>11
    来年から150万まで働けるの??
    詳しく教えて。

    +101

    -10

  • 43. 匿名 2017/08/25(金) 20:11:58 

    社会保険入りたくない〜
    一気に手取り減るじゃん。
    余計な制度設けないでほしい。

    +235

    -24

  • 44. 匿名 2017/08/25(金) 20:14:04 

    夫の年収で違うの?知らなかった。

    +19

    -5

  • 45. 匿名 2017/08/25(金) 20:14:53 

    教えてって言ってる人、ここで聞くより自分で調べた方が早いですよ

    【2018年~】パート主婦「扶養範囲内がお得」は本当? [仕事・給与] All About
    【2018年~】パート主婦「扶養範囲内がお得」は本当? [仕事・給与] All Aboutallabout.co.jp

    主婦のパートを考える時に扶養範囲内で働く場合があります。よく言われていたのが103万円や130万円の壁。2018年からは配偶者控除は150万円の壁となり、106万円の壁も増えています。この収入を超えたら本当に損をするのでしょうか? 実際に計算してみると、意外な結...

    +96

    -1

  • 46. 匿名 2017/08/25(金) 20:15:06 

    >>37
    確か従業員が501人以上だった気が。
    106万で社保適用は、いくつか条件があって、私もほとんど当てはまるから社保加入かなぁと思っていたけど、従業員の人数のところで当てはまらなかった。

    +119

    -4

  • 47. 匿名 2017/08/25(金) 20:15:35 

    >>21 それ収入に見合わない家や車、習い事させてるんじゃないの?

    +23

    -11

  • 48. 匿名 2017/08/25(金) 20:16:04 

    まとめ

    夫の年収が1000万以上:
    配偶者控除は全廃(103万の壁はきえる、本人に所得税課税されるのは100万こえた場合)
    106万万超えると パート先が大企業の場合は
    (社会保障加入該当者500人以上)
    会社と掛け金折半で社会保障に加入しないといけない
    →将来 年金が増える可能性があるが
    とりあえずのパート収入は減る

    +116

    -5

  • 49. 匿名 2017/08/25(金) 20:19:28 

    まとめ その2

    夫の年収1000万以下コース

    1:配偶者控除を受けられるパート収入が
    103万→150万に拡大

    2:パート先が零細の場合(上記の条件をも満たさない)
    130万までは 社会保障に加入する必要がない

    +91

    -5

  • 50. 匿名 2017/08/25(金) 20:19:43 

    106万超えたら自分で社会保険入らないといけないのと、150万までは配偶者控除が受けられるのは全く別の話でしょ?

    自分で社外保険料払うか、旦那の税金が増えるか。
    そんなこともわからずにパートしてるの?

    +39

    -31

  • 51. 匿名 2017/08/25(金) 20:20:05 

    >>48
    ありがとう。

    +36

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/25(金) 20:20:28 

    ガルちゃんってこういうお金絡む類のトピだいたい荒れるよね。

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/25(金) 20:20:41 

    来年から130万円から150万まで稼いでよくなるんですか?

    +0

    -20

  • 54. 匿名 2017/08/25(金) 20:21:10 

    >>40
    おっさん、残業は?この時間に何してんの?

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2017/08/25(金) 20:22:00 

    >>5
    うちと同じ。旦那に任せてノンビリ扶養内でいいよ。出来たら専業主婦したいくらい。

    +52

    -8

  • 56. 匿名 2017/08/25(金) 20:22:45 

    まとめのまとめ

    夫の年収が1000万以下の奥様は
    パート収入150万まで配偶者控除がうけっれる貧民優遇制度

    夫の年収が1000万をこえる一般家庭は
    配偶者控除が全廃になり
    パートしようが専業主婦だろうが
    大幅に増税されますよ〜

    ってこと

    +139

    -7

  • 57. 匿名 2017/08/25(金) 20:23:14 

    来年から150万になるのは配偶者控除の壁(旦那さんの年収によっては適用外)
    社会保険の壁は130万のまま、もしくはパート先の会社によっては106万が壁
    103万は税金の壁(所得税や住民税)
    確かこんなんだったと思うよ

    +112

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/25(金) 20:23:49 

    コロコロ変わってまわりも詳しく知らないですよね。
    私は106万でおさえてるけど150ってなんだろ?超えるなら160くらいないと損て聞くし。

    +27

    -2

  • 59. 匿名 2017/08/25(金) 20:23:51 

    わたしも従業員数の多い会社で短時間パートしてます。
    まだ子供の行事もあるし、社保に加入するメリットより旦那の会社の社保での健診の充実ぶりの方が良いので、106万以下に調整してます。

    +57

    -4

  • 60. 匿名 2017/08/25(金) 20:24:45 

    私は子供の部活にお金掛かるから、ギリギリまで稼ぎたい。
    でも、職種的に(月に10日しか仕事ないのに月収9万)会社が社会保険掛けてくれない。
    転職考えちゃうわ。

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2017/08/25(金) 20:25:16 

    今のパート先だと106万超えたくないからって週2で新しくパートに来たオバさんめっちゃウザい。

    週2だから全然仕事覚えないし、週3の仕事の息抜きに来てる感じ。
    45歳なら業務以外のことは自分で考えて行動してほしい。マニュアルのファイルがないとか、知らんがな!自分で社員に聞け!

    +35

    -63

  • 62. 匿名 2017/08/25(金) 20:27:50 

    >>52
    だって自分ちの税金やら社外保険やらの話なのに、よく分かってなくてバカなんだもん。
    意味分かってないのに愚痴らないで欲しい。

    +27

    -9

  • 63. 匿名 2017/08/25(金) 20:30:27 

    田舎で最低賃金が最低の場所だから9時17時で週4、5働いても扶養内だからこのまま。働くより旦那の会社の扶養手当をいただく方が時間が出来る。

    +54

    -0

  • 64. 匿名 2017/08/25(金) 20:30:29 

    奥様ご自身が
    今回の改悪で被害を受ける企業で勤務されていたら
    すでに 意思確認をされているはず

    今 やたらと
    バイト探しアプリなどのCMが多いのも
    106万以下に調節する為に
    新規で採用を急ぐ企業が多いため
    パート探すにはチャンスではある

    10月からは最低賃金も上がるので
    計算も慎重にね 皆さま

    +48

    -3

  • 65. 匿名 2017/08/25(金) 20:30:45 

    >>33です。
    私は大手派遣会社に所属し、パートで働いているので、106万円適用が全てクリアされている。
    150万円は知らなかったので、凄く参考になった!

    教えてくれた人ありがとう!

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2017/08/25(金) 20:35:39 

    106万の壁は
    旦那の年収が1000万超の人だけ対象なんですよね?

    +1

    -40

  • 67. 匿名 2017/08/25(金) 20:37:04 

    >>56
    よかったー1000万以下で!
    ありがとう。

    +4

    -9

  • 68. 匿名 2017/08/25(金) 20:40:56 

    Aさん:
    夫の年収は1000万以上
    社会保障保障加入該当者500人以上の大手で年収103万以下で配偶者控除以内でパート

    配偶者控除は廃止されて 夫の収入は減る
    パート先からは 106万超えて 社会保障保障加入するか
    106万以下を厳守するか意思確認される

    社会保障保障加入すると
    夫の収入の配偶者控除廃止分と
    妻の社会保障加入により
    年収が減少する可能性が高い

    +25

    -2

  • 69. 匿名 2017/08/25(金) 20:42:22 

    ラッキー
    150万まで働ける
    と思ったら130万超えて社会保険に加入させられる、ってのを狙ってるんだよ。
    みんな騙されないように気をつけてね。
    国民健康保険だったらもっと最悪だよ。

    +167

    -6

  • 70. 匿名 2017/08/25(金) 20:44:15 

    これや年金の将来性の低さが面倒になって正社員になった。
    年収倍以上になったけど倍働く訳じゃないからパートで20年働くなら正社員で10年という考え。
    子育て落ち着いたのも大きい。
    主婦は自分に合わせて働き方人それぞれがいいと思うけど、損得がある制度には反対だな

    +48

    -1

  • 71. 匿名 2017/08/25(金) 20:44:48 

    Bさん:
    夫の年収1000万以下
    大手スーパーなどで100万程度のパート

    夫の配偶者控除は妻のパート収入150万まで拡大される
    しかし106万を超えると
    社会保障加入が義務となるので
    世帯収入は減少する可能性もある
    (妻の頑張り次第)

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/25(金) 20:45:38 

    106万の壁まだ知らない人多いね

    +48

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/25(金) 20:47:09 

    最低賃金が底上げされると106万内で働かせるには更に人を募集しないといけないから社会保険つけて今いる人数で廻すほうが人件費は抑えられる。

    +15

    -3

  • 74. 匿名 2017/08/25(金) 20:48:14 

    >>66違いますよ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/25(金) 20:49:03 

    健康保険も年金の壁と一緒なの?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/08/25(金) 20:49:29 

    社保に入ることになるので、年間160万以上働かないと、かつての130万レベルの収入はキープできません。
    ご主人が扶養手当をきちんと貰えてるなら、106万で抑えた方がいいと思います。
    自分の年収が増えても、ご主人の年収が減ったら意味ないです。
    計算しないとバカを見ますよ

    +94

    -6

  • 77. 匿名 2017/08/25(金) 20:49:41 

    Cさん

    夫の年収は1000万以上
    妻のパート先は従業員500人以下の零細企業

    夫の配偶者控除は廃止されるも
    妻は社会保障加入に該当せず
    既存の130万までなら
    社会保障加入せずにいられる

    しかし 計算をミスると
    夫の社会保障からは外れ
    パート先の社会保障には入れないので
    まるまる社会保障を自分で払うハメになる

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2017/08/25(金) 20:50:13 

    旦那自営で私はパートしてたけど国民健康保健料が年60万代。
    一ヶ月5万も保健料支払っても病院に行けば3割払いですよ。
    たかが100数万のパートの稼ぎなので馬鹿馬鹿しくて辞めました。

    +33

    -2

  • 79. 匿名 2017/08/25(金) 20:50:39 

    結局106万以上だと社会保険に入るのは変わりないってこと?

    +5

    -6

  • 80. 匿名 2017/08/25(金) 20:51:44 

    106万の壁の対象者は501人の従業員がいる職場だから個人会社とかは関係ないんですよね?

    +67

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/25(金) 20:54:44 

    >>73
    106万超えてパートが社会保障加入すると
    その人数分 パート先企業が社会保障保障費用の半分を負担するので
    企業にとっては106万以下の人を数揃える方がいいんですよ

    +60

    -3

  • 82. 匿名 2017/08/25(金) 20:56:09 

    派遣会社通してる場合は106万の壁ですよ
    500人越えてますからね
    (配属先企業が零細でも関係ないです)

    +26

    -1

  • 83. 匿名 2017/08/25(金) 20:58:04 

    結構パートしてる人って多いんだね。
    専業主婦だからよく分かんないや(-_-)

    +10

    -32

  • 84. 匿名 2017/08/25(金) 20:58:38 

    >>80
    今のところ関係ない

    でもバイトやフリーターをたくさん雇用している飲食やサービス系で店舗数10店舗もあったりすると
    急に加入を要求される危険がある

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2017/08/25(金) 20:58:47 

    結局、自宅で株取引してた方が良くなる。
    そんなんでいいの?

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2017/08/25(金) 20:59:23 

    社会保険って扶養家族が何人いようが
    収入に応じて負担額が決まるわけで
    5人扶養家族がいる人も扶養家族がいない人も
    給料が同じなら同じだけ払うことになる
    と言う事は社会保険に加入している人達みんなが
    その扶養家族になっている人の保険料を負担している訳で
    そういうこと解って社会保険払いたくありませんみたいなこと言うのかね

    +14

    -5

  • 87. 匿名 2017/08/25(金) 20:59:43 

    壁がなくなったからって仕事たくさん入れてもらってそのまま収入増えるとか思わないでね
    扶養内程度でしか必要とされなかった人はこれからもそうだから
    勘違いしてる馬鹿主婦がけっこういて会社が困惑してる

    +17

    -35

  • 88. 匿名 2017/08/25(金) 21:00:11 

    >>66
    は?
    ここでそうですよって言われたら信じるの?
    自分で調べるとかしないの?

    違うよ!
    パート先の従業員数による。
    イオンとかヨーカドーとか大手でパートしてたらアウト。
    自分で社外保険料払う=パート先の給料から厚生年金と健康保険料が引かれる。

    いくら引かれるんですか?とかは聞かないでね。
    少しは自分で調べて。

    +46

    -6

  • 89. 匿名 2017/08/25(金) 21:00:33 

    >>82
    でも週20時間未満の勤務なら対象外だよ

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/25(金) 21:02:15 

    色々わかってない人に対して、なんでそんなにギャーギャー切れてるの?

    +91

    -9

  • 91. 匿名 2017/08/25(金) 21:02:17 

    私は扶養内の103万なんだけど、同じパートの人でも130万の人もいる。
    その人は私と同じような時期に入って前の会社の時も130万だったらしくそこから変えてないって!
    私も130万に上げたいけどどうしたらいいの?
    それって会社に相談すべき?
    どこに言うの?

    +9

    -9

  • 92. 匿名 2017/08/25(金) 21:06:44 

    こんなところでマウンティングするのやめな〜

    +33

    -5

  • 93. 匿名 2017/08/25(金) 21:07:07 

    〉83

    パートのトピだから、そりゃ多くなるでしょ。
    社員のトピに行ったら、フルで働いている人多いよ。専業主婦のトピは、専業主婦が多く思える。

    パートで働く予定なの?


    +15

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/25(金) 21:13:38 

    単純な損得比較

    ワースト:
    夫の年収1000万超のご家庭
    →パートだろうと専業主婦だろうと
    配偶者控除全廃で増税

    岐路に立つ人たち:
    大手 あるいは 派遣の奥様
    130万まで働いていた人は
    106万までに抑えるか 今以上に馬車馬のように働いて社会保障加入するか選択をせまられる

    得する人:
    夫の年収1000万以下で妻のパート先は零細
    130万まで働いて収入アップ
    しかし1円でも超えると とんでもなく大赤字

    +68

    -3

  • 95. 匿名 2017/08/25(金) 21:14:22 

    >>87
    シンプルにあなたイヤな感じね(笑)

    +19

    -6

  • 96. 匿名 2017/08/25(金) 21:17:10 

    ダブルワークの人はどうなるの?

    +4

    -5

  • 97. 匿名 2017/08/25(金) 21:18:05 

    106万→自分の勤務先(社会保険加入)
    103万、130万の壁→ご主人の勤務先(扶養控除)

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/25(金) 21:20:21 

    >>5
    田舎の話でしょ?
    うち都心で夫年収1200万で子供ひとりがやっとよ。

    +12

    -14

  • 99. 匿名 2017/08/25(金) 21:20:34 

    みんなのコメント読んだけど、103万のままでいいや。
    500人以上の組織で働いてて、夫の年収1000万円未満です。

    +94

    -1

  • 100. 匿名 2017/08/25(金) 21:28:23 

    >>90
    ネット環境があるにも関わらずこんなとこで他人に聞いて済ませようと思ってるからでしょ
    仕事に対してもそういう姿勢なんだろうねってことがうかがい知れるからでしょ

    +10

    -6

  • 101. 匿名 2017/08/25(金) 21:28:44 

    旦那の会社に家族手当がないのと、二人目も予定しているので少なくても産休育休手当てがあれば楽だなぁと思い、扶養を抜けています。

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2017/08/25(金) 21:30:07 

    >>95
    本当のこと言うタイプはまあ嫌われますよね()

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/25(金) 21:36:51 

    あれてるというか、殺伐としてるね。
    自分ちのことは自分ちで考えろってことだな。

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2017/08/25(金) 21:37:56 

    ちょっとずれちゃうけど、夫の扶養手当が103万以内が支給条件の会社は、150万に引き上げになったら、支給条件も150万まで引き上げるのかな?
    私自身は、扶養手当は廃止して行く気運かなと思ってるんだけど...
    150万までに引き上げしてくれたら嬉しい〜

    +17

    -2

  • 105. 匿名 2017/08/25(金) 21:40:07 

    >>100
    ほっとけばいいのにそんなにギャーギャー騒がなくても

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2017/08/25(金) 21:41:33 

    大手のパート勤務です。
    130万以下で働いてましたが、去年の10月106万の壁にあたり、結局社保に加入して6時間から7時間勤務に伸ばして働いてます。
    勤務時間が増え体はしんどくなったのに
    収入は社保引かれてる分変わらないかちょっとマイナスの月もあり、後悔しています。子供がまだ小さいのもあり、これ以上勤務時間は増やせないので。

    +52

    -2

  • 107. 匿名 2017/08/25(金) 21:43:18 

    >>87
    これにマイナスがたくさんついてるってことは、図星つかれた主婦が多いってことだね
    考え甘過ぎるよ
    収入増やしたいなら転職しな

    +15

    -19

  • 108. 匿名 2017/08/25(金) 21:49:14 

    とりあえず130万以下で働くのが正解??

    +18

    -4

  • 109. 匿名 2017/08/25(金) 21:49:28 

    >>57
    住民税のことも考えたら、どちらにせよ103万以下がいいってことですよね?

    +53

    -2

  • 110. 匿名 2017/08/25(金) 21:50:16 

    130万の壁は勤務先が零細企業のパートさんですよ

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2017/08/25(金) 21:51:31 

    >>107
    内容じゃなくて、馬鹿主婦だとかの書き方に対するマイナスじゃない?

    +28

    -5

  • 112. 匿名 2017/08/25(金) 21:52:29 

    >>107
    収入はべつに増えなくて大丈夫ー
    好きで扶養内で働くだけだから!
    家計のために収入増やしたかったら持ってる資格使って正規で働くよ〜
    専業主婦暇だから暇つぶしお小遣い稼ぎでパートしたいだけだよ。

    +8

    -11

  • 113. 匿名 2017/08/25(金) 21:52:42 

    ここで聞く前に旦那か旦那の会社に聞けよ馬鹿主婦

    +3

    -23

  • 114. 匿名 2017/08/25(金) 21:52:56 

    >>5
    年収800で余裕あるの?!
    それにびっくりする。

    +18

    -23

  • 115. 匿名 2017/08/25(金) 21:53:23 

    んーお給料まるっともらえるのは103万までって感じ?

    +53

    -2

  • 116. 匿名 2017/08/25(金) 21:53:47 

    >>112
    文盲っぽいけどなんか資格持ちらしいからがんばってね?

    +3

    -11

  • 117. 匿名 2017/08/25(金) 21:54:35 

    >>99
    それでカツカツ、つまんない人生。

    +2

    -9

  • 118. 匿名 2017/08/25(金) 21:55:13 

    パートに住民税が課税されるのは
    103万ではなく
    「100万円」です

    社会保障加入を希望されない場合
    106万が壁になり
    住民税を払いたくない場合はさらにセーブして
    100万以下にする必要があります

    ただ 住民税と6万円を比べると
    住民税を払っても
    6万円収入を得た方がいいと思う人が多い

    社会保障は多額ですから
    問題は106万ですよ

    +64

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/25(金) 21:56:36 

    うちは小さい会社だから130万で働きます。
    でも10月に最低賃金が上がって時給がかわると、計算が違ってくるなぁ。
    年末になって調整になるのは厳しいから、早く時給を確定してほしい。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/25(金) 21:57:09 

    馬鹿主婦(笑)
    私、馬鹿主婦だからこれからも扶養内でゆるゆるやっていきたいわ〜
    今は専業だけど

    +17

    -4

  • 121. 匿名 2017/08/25(金) 21:57:19 

    ただ 101万円ぐらいになりそうなら
    お休みをして
    100万以下にして住民税を回避した方がいいですけどね

    +52

    -2

  • 122. 匿名 2017/08/25(金) 21:59:06 

    よっぽど馬鹿がこたえたんだろうなあ

    +6

    -6

  • 123. 匿名 2017/08/25(金) 22:04:06 

    うち夫の収入1500万だから働かなくて良いと思ってたけど働いた方が得なら働こうかなー?
    オシャレなカフェとかでバイトしてみたい♡

    +3

    -21

  • 124. 匿名 2017/08/25(金) 22:05:27 

    106万の壁とかパート主婦いじめにしか思えない

    +86

    -11

  • 125. 匿名 2017/08/25(金) 22:06:38 

    年収1300万円の夫はものすごい税率、、
    家計を助けるため働くもうっかり104万8千円。。
    10万円くらい追加で税金払うはめになりました。
    お馬鹿な奥さんでごめんね

    +38

    -5

  • 126. 匿名 2017/08/25(金) 22:07:07 

    資産があるなら パートするより
    自分でカフェを開業したほうがいいですよ

    カフェは従業員の外見や雰囲気 人柄を重視して採用するので
    基本 パートのおばちゃんは採用されません
    年齢を考えて 開業しましょう

    +3

    -18

  • 127. 匿名 2017/08/25(金) 22:08:38 

    >>118
    詳しくありがとうございます!前に色々調べて会社員と調整たんですが、数ヶ月するとまたわからなくなってしまって。
    社会保険の方だと交通費込みの金額で計算されたり、配偶者控除だと交通費なしの金額だったりしますよね。私は派遣で遠くの現場まで移動することがあり交通費が結構いってしまうので、103万以下で調整しています。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2017/08/25(金) 22:10:58 

    106万以内で抑えるように調整中。月88000円はツラいけど、不妊治療に重点をおいててガッツリシフト入れないから。とはいえその夏2ヶ月連続で10万越えたりしたけど大丈夫かな汗

    +8

    -3

  • 129. 匿名 2017/08/25(金) 22:21:39 

    もうわけわからなくなってきた!

    来年は夫の年収1,050〜1250万見込みだけど、ボーナス少なければ控除全額、多ければアウト。12月に賞与出ないと分からないとか、終わった気分!

    パートだけどとりあえず103万におさめるか、控除気にせず130万まで稼ぐか。。

    ここで何度も書かれてる夫の年収1000万で控除無くなるってのは多分間違いで、夫(主たる稼ぎ手)の年収1,120万から、段階的に減らされていって1,220万で扶養控除ゼロだと思う。

    けどこの年収ってのも厄介で、今までは【所得】と記載されてることが多かったのに、来年の制度を調べると【年収】と記載してるサイトが多い。
    これは額面年収(税込年収?)ってことでいいんだよね…?
    パート勤務 106万の壁

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2017/08/25(金) 22:26:22 

    106万円の壁は4つくらいの条件全てに当てはまる人だけですよー

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/25(金) 22:28:02 

    自分の分くらい社会保障払ってよ~~~
    払ってる方はどんどん徴収額が上がってくよ~~~
    せめて半分くらい負担してよ~~~

    と3号の制度に思う

    +32

    -9

  • 132. 匿名 2017/08/25(金) 22:30:47 

    扶養外れて働き始めました。月11万の支給額で、手取り9万ちょっとです。改めて見るという切ないです…
    でも、後、2年くらいで中小企業もまで拡大されるんじゃなかったでした?

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2017/08/25(金) 22:31:21 

    >>129
    今回の改悪で
    特別配偶者控除も

    夫の年収1000万超えると廃止されるんですよ

    +3

    -6

  • 134. 匿名 2017/08/25(金) 22:31:49 

    社会保険に加入して、上限を考えないで働く方を選びました。
    貰えるかわからないけど、多少年金も増えるし、社会保険に入るメリットもあるので、そちらを選びました。

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/25(金) 22:33:17 

    やや話がそれて申し訳ありませんが、配偶者控除の要件103万円は有名でも、住民税の課税基準はあんまり知られていないような。市町村によっては、97万円超えたら住民税はかかりますよね。わたしは役場の住民税課につとめているんですが、よく女性の方から『103万円でおさえたはずなのに住民税の通知書が来た!』と困惑の問合せがきます。ニュースで取り扱われるのが103万のことばかりだから、混同してしまっているのかなと思います。このトピックの103万の壁を考慮されている方々は、お住まいの課税基準の給与収入額ご存知でしょうか。私の町だけの傾向なのかどうか気になってしまって。

    +63

    -1

  • 136. 匿名 2017/08/25(金) 22:34:07 

    すみません教えて下さい(><)

    大手企業でアルバイトしている主婦です
    106万に押さえた方がいいことはわかりました
    ただたまに派遣も行っています
    去年は合わせて130万まで働きました
    上の方でかけもちが抜け穴とおっしゃっていた方がいたのですが
    じゃあ今年もそれで大丈夫なのでしょうか?
    それとも合わせて106万に抑えなければいけないのですか?

    旦那の年収は1000万以下です

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2017/08/25(金) 22:37:58 

    >>124
    老後の資金=年金くらいてめーで支払ってください
    独身者、若者いじめやめてください

    +25

    -3

  • 138. 匿名 2017/08/25(金) 22:38:37 

    >>131
    会社がね…
    私は加入させてくれるならもう少し働いて自分で払いたいんだけど、会社が加入させてくれないよ
    パートのために負担を増やしたくないみたい
    仕事がまわらないならもう一人パート増やす、という解決方法です…

    +34

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/25(金) 22:39:29 

    >>131
    ほんとコレ

    +14

    -6

  • 140. 匿名 2017/08/25(金) 22:42:44 

    バカだから全然わからん。
    旦那が業務委託で年間240万で自分パート145万なんだけれど、私の稼ぎ的には損してるんだよねきっと。
    でも旦那が国保で私社保になって二人国保のときよりもいい??

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2017/08/25(金) 22:45:33 

    >>138
    そういう体質の会社は法が変わっても変わらないよ
    だから収入増やしたいなら転職しかないって言ってるの

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2017/08/25(金) 22:51:51 

    旦那1000万以下、私50人くらいの会社でパートなら、130万がいいってことか!
    同じパートの人が150万まで働けるーって言ってたけど損するのね。

    +25

    -2

  • 143. 匿名 2017/08/25(金) 22:59:55 

    これって交通費込みの総支給額なんだよね?

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/25(金) 23:00:46 

    >>141
    転職かぁ…
    収入増やしたい!ではなくて、今の仕事が好きなので、勤務時間や社保の上限に縛られずに働きたいんだけどね。
    でも体質変わらないのはおっしゃる通りです。

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2017/08/25(金) 23:01:33 

    >>107
    マイナスは押してないけど、私の勤務先では昨年10月以降社会保険や厚生年金に入ってガッツリ働くようになった人の方が多いから、あなたの会社が全てじゃないぞとは思ったよ。
    井の中の蛙はむしろ>>87
    会社の事情もあるから甘いかどうかの問題じゃない。もちろん勤務増加を希望しても却下される可能性は無くはないけどね。

    +12

    -4

  • 146. 匿名 2017/08/25(金) 23:13:56 

    >>136
    社会保障加入該当者500人以上の企業が
    年収106万超える非正規雇用を
    社会保障加入させる義務を負う制度なので

    掛け持ちで
    どこの勤務先でも106万以下であれば
    どの勤務先も あなたを社会保障加入させる必要はない

    だから あなたは社会保障加入しなくていい

    ただ130万を超えると
    完全自己負担で社会保障に加入する地獄に陥る
    お気をつけて

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2017/08/25(金) 23:18:13 

    >>127
    交通費のこと気になりつつ、調べてもよくわからないし上司もわからないのか面倒なのかはっきり答えてくれなかったので助かります

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2017/08/25(金) 23:20:19 

    >>136
    ・大企業(従業員500人以上)での収入が106万を超えない事
    ・合わせた収入が130万を超えない事
    ↓↓↓↓
    旦那さんの社会保険の扶養OK

    もし派遣先の収入が増えて、合算収入が130万を超えたら旦那さんの扶養抜けて国民年金保険、国民健康保険に加入になるから気を付けてね(^^)

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/25(金) 23:23:43 

    130万&106万の壁は、きっちり1月~12月の正確な年収ではなく、みなし年収とされるので(このまま働いたら130万越えそうという状態)気をつけて下さい。

    よく言われてるのは、3ヶ月の収入の平均が130万(106万)➗12(カ月)となれば社会保険事務所?から扶養外すと連絡がくるとか。
    なので、忙しい時期にまとめて働いて暇なときに調整しようとする方法は危険ですので気をつけてください。
    あと、こちらの壁は交通費も含めた金額になるらしいのでその点も考慮が必要です。

    +21

    -2

  • 150. 匿名 2017/08/25(金) 23:24:31 

    夫 年収900万
    私 パート扶養内103万以内

    何も損しないパターンで合ってますか⁈

    +18

    -4

  • 151. 匿名 2017/08/25(金) 23:26:47 

    >>87見るとやっぱり
    今いる会社でそのまま時間増やしてもらえると思ってる主婦多いね
    いやあほんと3号さんだけあって考えが甘いわ

    +7

    -20

  • 152. 匿名 2017/08/25(金) 23:27:16 

    >>148
    横からすみません合算ならば501人以上の会社でも130万までいいのですね
    お詳しそうなんでお聞きしたいのですが
    私は毎年派遣で130万まで働いていたんですが、今年からは社保外される可能性が出てくるわけですか
    130って交通費込みですよね?

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2017/08/25(金) 23:28:35 

    うちの会社は社保加入501人以上と500人以下のグループ会社、都合いい方に所属できます。
    いろいろな環境の人がいて、お気楽な主婦層は小さい会社に所属で103又は130万未満に抑えてます。
    シングルで子どもがいる、配偶者が病気で働けない、などの家庭で、本人も介護や持病などでフルタイム働けないなどの人は大きい会社に所属して少ないシフトでも社保に入れてもらえるのをとても喜んでます。
    労務事務してるんですが、106万の壁に助けられてる人けっこういますよ。

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2017/08/25(金) 23:32:46 

    >>145
    レス投稿する前に一度読み返したりはしないのですか?したほうがいいですよ

    >>私の勤務先では昨年10月以降社会保険や厚生年金に入ってガッツリ働くようになった人の方が多いから

    この部分、まんまあなたこそが井の中の蛙状態ですが
    主婦と話すとこういう空しいことが非常に多いです
    世界がせまいってことを自覚してください

    +8

    -13

  • 155. 匿名 2017/08/25(金) 23:38:03 

    看護師なので参考にならないかもしれませんが…「扶養外れるから
    夜勤も遅出もたくさん出来るよ〜」と言うと、とても喜ばれて
    職場を変える事なくガッツリ働く事になりました。そういうパターンも
    ありますよ…という事で…

    +16

    -1

  • 156. 匿名 2017/08/25(金) 23:43:33 

    >>152
    社会保障は交通費込みです

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/25(金) 23:50:22 

    >>149
    106万の方は交通費含まないのでは??

    +5

    -5

  • 158. 匿名 2017/08/25(金) 23:52:02 

    たしか103が交通費含まれなくて130が含まれる

    501人以上の会社だけど派遣社員の場合
    派遣元でなく派遣先企業だと聞いたけど、
    ネットで違うこと書いてあってわからない
    ちゃんと調べとかないと扶養はずされるよね

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2017/08/25(金) 23:52:56 

    >>157
    103.とみなしである106万は交通費は含まれないよね

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2017/08/25(金) 23:53:11 

    トピずれになるかもしれないけど…
    扶養内で働いてます。
    調整して働かなきゃいけないのに
    旦那が休みが多いと稼ぎが減るだの
    最低でも1カ月、10万は欲しいだの
    色々いわれます。
    挙げ句の果てには
    扶養をはずれれば好きなだけ
    稼げるよ!といわれたけど
    私ってなんなんだろう…と感じます。

    金だけ稼いでくる人扱い?

    +28

    -10

  • 161. 匿名 2017/08/25(金) 23:53:28 

    夫の年収が1000万越えてる場合はどうなります?

    +0

    -3

  • 162. 匿名 2017/08/25(金) 23:54:34 

    >>155
    そんなもろに特殊なパターンもってきてどや顔されてもね…

    +7

    -5

  • 163. 匿名 2017/08/25(金) 23:56:34 

    >>145
    うちの会社けっこうでかいし有名だけど、そういう社保希望パートが増えたので
    会社が何をしたかというと
    露骨に複数の派遣会社から人を集め始めました
    ちゃんちゃん

    +12

    -3

  • 164. 匿名 2017/08/25(金) 23:58:46 

    >>153
    自分本位にしか考えていなかったので助かる人がいる制度だと知り、納得しました!
    でも勉強不足で130万計算していましたので、後半ガクっと減らさないといけなくて焦ってます

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/25(金) 23:58:57 

    普通、会社も社会保険を負担したくないから、
    「来月からシフト減らすね?」と言われると思います。
    130万の人が3人いたら、一人増やして全員80万以下にするとか、
    固定費を下げるようにするでしょう。

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/26(土) 00:00:35 

    配偶者控除は交通費は含まれない
    (現行の制度では103万
    これからは 夫の年収1000万以下なら150万)

    社会保障加入該当は交通費が含まれる
    (コレがトピタイの社会保障保障加入新制度 106万の壁)
    (妻のパート勤務先が500人以下の零細企業の場合は 今まで通り 130万の壁)

    +14

    -1

  • 167. 匿名 2017/08/26(土) 00:01:28 

    私は大企業で事務パートしてますが、月の労働時間がきっちりきまってます。それを超えないように自己調整してます。要は106万円にならないようにしろってことなんですが。
    いまは9-15時なんだけど、できれば9-16時まで働きたい。そうする扶養抜けて社保加入しなくてはいけません。
    そうすると手取りがマイナスになるから、扶養のままの方がいい。
    106の壁なかなかやっかいです。

    +32

    -3

  • 168. 匿名 2017/08/26(土) 00:02:53 

    >>160
    自分の能力的にどれくらい稼げるかと、扶養だとどれだけ得か、働き損なグレーゾーン等を調べて発表したらどう?だから私はこう働きます!宣言してウダウダ言われないよにしよう!

    +0

    -4

  • 169. 匿名 2017/08/26(土) 00:03:00 

    大した資格も技術も持たないパート主婦にわざわざ社保負担させてくださいという会社はありません
    人件費を削減するのが一番手っ取り早いので
    拘束時間が長く、休みにくくなり、覚える仕事も増え、あらゆることに使いまわされる
    せめてそのくらいの覚悟はしてからお金欲しいって言ってください

    +13

    -9

  • 170. 匿名 2017/08/26(土) 00:06:06 

    金曜の夜にわざわざご苦労様

    +0

    -3

  • 171. 匿名 2017/08/26(土) 00:08:40 

    何故パートを雇うか?
    それは無駄な経費を払わないためです。
    短時間パートの扶養制度は、企業も助かっているんです。
    各種保険を払わなくて済むから。
    いくら加入できる制度が出来たとしても、
    企業はパートを簡単に社保加入させないでしょう。

    +58

    -2

  • 172. 匿名 2017/08/26(土) 00:09:49 

    >>126
    お馬鹿さんだな。飲食業の廃業率知らないの?田舎でも失敗したら1500万とか軽く借金抱えるよ。そもそも資産家は資産運用に開業なんて素っ頓狂な謎選択しないよ。

    +5

    -4

  • 173. 匿名 2017/08/26(土) 00:10:40 

    トピ画って静止画?
    涙が長くなったり短くなったり濃くなったり薄くなったりして見えるんだけど、ただの錯覚?

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2017/08/26(土) 00:10:57 

    >>169
    激務の正社員に疲れてパートに切り替えて人もいるよ。
    働き方は人それぞれだから、一纏めにして見下すのは違うと思いますよ。

    +26

    -3

  • 175. 匿名 2017/08/26(土) 00:12:17 

    >>160
    そ、それはお互いさまじゃ、、、

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2017/08/26(土) 00:14:19 

    >>169 そこまで自己卑下しなくても

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2017/08/26(土) 00:14:36 

    >>174
    わざと論題を摩り替えてるのか、馬鹿なのかどっち?
    もう相手しないからね?

    +2

    -11

  • 178. 匿名 2017/08/26(土) 00:16:28 

    >>171
    法がどう変わろうが、企業が取る選択はこっちでしょうね
    すぐ休む子持ちパートに社保払う余裕ない

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2017/08/26(土) 00:18:53 

    自分の年金は自分で払えこのやろー

    +20

    -5

  • 180. 匿名 2017/08/26(土) 00:21:51 

    >>13
    え?800万あればうちは余裕だ。習い事もさせて専業主婦でもいける。ちなみにうちは600万位。パートしてる。

    +10

    -4

  • 181. 匿名 2017/08/26(土) 00:38:24 

    3号は3号として生きていってください

    +4

    -6

  • 182. 匿名 2017/08/26(土) 00:57:45 

    倉庫で働くバイト主婦です。
    新たに社保該当者になる人は会社に呼び出されて今後の希望を聞かれました。
    30%ぐらいの人は社保加入を選び、残りの人達は106万内で働くと言っていました。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2017/08/26(土) 00:58:07 

    うちは年収2000万だから、何にもいいことない。税金、本当に高すぎる。子供もなんにも控除されないし。

    +14

    -7

  • 184. 匿名 2017/08/26(土) 01:03:24 

    うちの会社も対象だったから、パートのみんなで休憩中にこの話になったよ。
    旦那さんの会社から独自に扶養家族手当が支給されてる人は、それもカットされるから注意した方がいいみたい。

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2017/08/26(土) 01:16:55 

    >>172
    おバカだなぁ

    おばさんを雇うカフェなんかあったら
    すでに廃業してるわ笑

    +1

    -9

  • 186. 匿名 2017/08/26(土) 01:22:44 

    旦那が本当に高収入で専業ならまだわかるけど、旦那が薄給でカツカツなのに扶養内で何とかしようとしてる3号はお荷物だなー
    子供3人以上いるならまだ社会に貢献してるのかもしれないが…
    保険料払うの損とか、そういう考えが腹立つわ。

    +15

    -26

  • 187. 匿名 2017/08/26(土) 01:32:25 

    >>33
    今はH28じゃなくて29でしょ

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2017/08/26(土) 02:09:00 

    >>32さん、確か会社員の方の扶養の場合、会社から、103以内なら、例えば、扶養内手当てが出るはず。会社によると思うけど私の職場(飲食店パート)のかたは、家を建てる際、住宅手当てがあり、103万越えると、出なくなるそうです。私自身は、旦那が自営業なので、130以内で、やっていますが、基本控除38万ではなく、収入によって変わって来ます。去年129万ギリギリで、控除額が約22万でした。本当は、扶養越えて働きたいけど都の医療券(喘息の為)が使えなくなるので、扶養内です。
    ご主人に、会社から、扶養手当てどういうのもらっているか聞いて見てからの方が良いかもです。手当て内容によっては、越えると、今までもらっていた金額が多ければ、そのぶん、引かれると思うので。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/26(土) 02:21:14 

    >>135
    私の市では995000円を越えると住民税がかかります。同じ県でも市町村によって違いますよね。
    実は去年初めて知って、驚きました。
    知らない方、多いかもしれないので一度調べた方がいいかと思います。ちょっとの事で住民税がかかるのは損(>_<)

    あと、106万の壁でパートを社会保険に加入させる義務があるのは今は大企業だけですが、おそらく今後は中小企業にも広がっていくのでは?と思っています。

    +17

    -1

  • 190. 匿名 2017/08/26(土) 02:23:31 

    結局103万までにしとかないとね。130万だと税金で結構持ってかれるからなんか損した気分になると思う。中途半端に130万とか150万とか稼ぐんだったら扶養抜けてバリバリ働いて300万くらい稼いだ方がいい

    +26

    -3

  • 191. 匿名 2017/08/26(土) 02:27:36 

    配偶者控除って何?

    +2

    -6

  • 192. 匿名 2017/08/26(土) 02:40:24 

    長年扶養範囲内でパートしてたけど、
    去年から130万円超えました。

    手続きが結構大変でした。
    国民年金、年払い19万円。
    国民健康保険料、年払い10万円。
    位でした。
    私のパート先は、社会保険とか無い。

    私も配偶者控除ってのが、良くわかんない。

    +18

    -1

  • 193. 匿名 2017/08/26(土) 02:49:54 

    106万の壁は、従業員数500人以上の場合ですよね、今のところ。
    私は派遣なので、勤務先は少人数なのに、派遣会社は人数クリアで、昨秋まさにこれにひっかかりました。
    時間数減らして106万に抑えることも考えたけど、業務量と周りの目を考えたら時間数を減らすのは難しくて、泣く泣く社会保険払うことに。
    手取りが減るので、どうせ払うならと逆に勤務時間を1時間増やしました。それで扶養内のときと手取りが同じくらい。
    なんだかなぁ~…
    将来貰える年金に大差はないし、ただ社会保険料を払って社会に参加しているということと、病気したときに傷病手当が出るということだけが利点ですね。

    +26

    -1

  • 194. 匿名 2017/08/26(土) 02:57:42 

    自営業だと配偶者控除ないですよね

    サラリーマンの給与から差し引かれる税金が
    妻が専業主婦 あるいは低収入の場合には
    控除されて
    納税額が減る仕組みです

    今度の改悪で
    夫の年収1000万以上のサラリーマン家庭には
    適応させなくなります

    つまり 年収1000万以下のサラリーマンが150万以下の低収入の妻を養う場合に控除を受けられて
    夫の納税額が減らされる、、とお考え下さい

    +2

    -5

  • 195. 匿名 2017/08/26(土) 03:11:42 

    わざとコロコロ変えてるんだろうね
    携帯料金のプランとやり口似てるわ
    無知な人から巻き上げる仕組み
    よく分からないと言うとバカ扱いされる

    +36

    -3

  • 196. 匿名 2017/08/26(土) 03:17:37 

    3号制度があるから消費税が上がるんだよね
    結局は3号の人が自分で自分の首を絞めてるんだよね
    早くシステム見直してほしい

    +15

    -14

  • 197. 匿名 2017/08/26(土) 03:18:59 

    135です。
    配偶者控除よくわからないということなので、メモさせていただきます。
    配偶者控除は、所得税と住民税において、納税者に配偶者がいたときに、配偶者が給与収入で103万円(所得金額で38万円)以下のだった場合受けられる扶養控除のことです。税金を計算する際、さまざまな条件によって支払う税金を減らせることを「控除」といい、控除の種類が多い人ほど税金の負担が軽くなります。そのひとつが「配偶者控除」というものです。
    配偶者控除を適用すると、所得税で38万円、住民税で33万円の所得控除を受けることができます。具体的な節税額でいえば、夫の所得税率が20%の場合、所得税で38万円×所得税率20%=76000円、住民税で33万円×住民税率10%=33000円で合計109000円となります(ざっくりとした計算なので当てはまらない場合もあります)。
    配偶者控除は会社務めの方でしたら年末調整の扶養に関する書類を書いて出すことによって受けることができます。
    注意点としては、配偶者の収入103万のラインは1月1日から12月31日の区切りで判断されます。一円でもオーバーすれば年末調整に出したとしても、税務署と市町村において適用しません。
    また、この配偶者控除は、会社の社会保険に妻を扶養に入れることとは全く別のことです。年末調整できちんと配偶者控除をとっていない(記入忘れかもしれません)方からお問い合わせがあり、『夫の扶養に入れてもらってるのにどうして配偶者控除漏れてるの?』いわれるのですが、それは夫の社会保険のことをおっしゃっているようです。夫の社会保険(国保含む)の扶養に入る手続きをしても、自動的に税法上の配偶者控除が毎年適用されるわけではなく、夫の社会保険の扶養に入れる収入基準と配偶者控除の基準は別物であることをご注意ください。


    +10

    -1

  • 198. 匿名 2017/08/26(土) 03:28:52 

    >>151

    >>145を読め

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2017/08/26(土) 03:29:46 

    >>196
    今それ関係なくない?

    +4

    -3

  • 200. 匿名 2017/08/26(土) 03:32:04 

    >>192
    国保だといいことないよね。103万以下に抑えたほうがいいよ。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2017/08/26(土) 04:25:16 

    都道府県で最低賃金も全く違うのに壁が一律なのはなんだかなぁって思うときはある

    +45

    -0

  • 202. 匿名 2017/08/26(土) 05:19:31 

    旦那の扶養に入ってからパートすら受からない。
    そりゃ106万の制限であまり働けない主婦よりいつでもフルで支えるフリーターの方を取るよね。

    分かるけどさ。

    +19

    -1

  • 203. 匿名 2017/08/26(土) 05:41:43 

    106万の壁

    ・勤務時間が週20時間以上
    ・1カ月の賃金が88,000円(通勤費込、見込年収106万円)以上
    ・勤務期間が1年以上見込み
    ・勤務先が従業員501人以上の企業
    ・学生以外
    すべての条件を満たしてる人

    去年の10月以降からは週20時間未満の勤務に抑えて年収130万まではたらいています。
    すべての条件なんで、社会保険入らなくても抜け道があります。


    +18

    -1

  • 204. 匿名 2017/08/26(土) 06:01:37 

    >>146 >>148さん >>136です
    ご親切ご丁寧に教えてくれてありがとうございます(;ω;)
    すごく分かりやすかったです
    派遣では106万超えることまずないけどメインパートが危ういのでしっかり計算します!

    このトピすごく勉強になる
    自分で調べても言い回しや言葉が難しいことがあって結局はっきりわからなかったりして
    バカなんです(;ω;)
    もっとこのトピ伸びてほしい 勉強させて下さい!

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2017/08/26(土) 06:02:53 

    130万以内で働くか、106万以内で働くか社会保険加入に関してははどちらになるのかという問題は、旦那さんの会社によります。

    +2

    -14

  • 206. 匿名 2017/08/26(土) 06:23:03 

    >>205
    ちがうよ自分の勤務先によるんだよ

    +31

    -0

  • 207. 匿名 2017/08/26(土) 07:02:15 

    女性参加社会とか言ってるけど
    扶養範囲とかなくしちゃえばいいのに
    ゴタゴタしなくていい
    働く人は自力で税金、社会保険おさめる

    +34

    -5

  • 208. 匿名 2017/08/26(土) 07:39:37 

    >>118
    私が住んでるところは93万円から住民税払います。
    これは自治体によって違うかも。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2017/08/26(土) 07:52:30 

    時代遅れの制度にいつまでも税金使ってないで欲しい。

    +14

    -1

  • 210. 匿名 2017/08/26(土) 08:04:12 

    >>201
    分かります!
    時給が違いすぎて拘束時間も全然違いますよね。
    都会と田舎で壁の額がほぼ平等になるようにして欲しい!

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2017/08/26(土) 08:05:38 

    3号なくせとか言うけど、こう言う人たちも立場変われば手の平返しするんだろうな。

    +30

    -7

  • 212. 匿名 2017/08/26(土) 08:53:46 

    労務で働いてました
    働いている会社の規模が大きいと106万以上で社会保険加入です
    今は対象外の小さい規模も時間の問題
    社会保険入りたがらない人が多いので給与計算の調整をしていました
    傷病手当や年金が増える可能性があったりメリットもあるのですが
    人によってはあまりメリットがないかもしれませんね

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2017/08/26(土) 09:08:27 

    検索したページに、壁の設定がたくさんあって読むのやめた!
    ややこしくしたほうが、結果的に助かる人がいるってことなのかなー?

    +4

    -2

  • 214. 匿名 2017/08/26(土) 09:29:59 

    とにかく社会保障料金をパートとバイトから徴収したい:自民党

    支持者である学会員の婦人部の生活ファースト:公明党

    この微妙なコラボだからね

    自民党は「総活躍社会」って主婦を煽てて
    安い時給で労働させて
    社会保障保障料金を徴収したい

    でも公明党は低収入の学会員だけは守りたい
    抜け道をたくさん作って学会員を守り
    低収入家庭には
    配偶者控除拡大させて婦人部のご機嫌を取る

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2017/08/26(土) 09:38:35 

    国民誰でも理解できるようなシンプルな仕組みに出来ないものかね

    +22

    -1

  • 216. 匿名 2017/08/26(土) 09:39:48 

    まとめ
    今まで
    100万の壁 住民税 (自治体により異なる)   
    103万の壁 所得税         
    130万の壁 社会保険 配偶者控除 

    変更点
    130万の壁 社会保険(現時点で大企業など条件に当てはまる場合)→106万の壁
    将来は中小企業も

    130万の壁 配偶者控除 (夫の年収1000万未満)→150万の壁
    夫の年収1000万以上は廃止


    +5

    -1

  • 217. 匿名 2017/08/26(土) 09:44:54 

    日本国民の三大義務
    勤労・納税・教育

    義務教育は受けたし、パートだけど働いてる
    年収90万非課税だから納税は消費税だけかも…

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2017/08/26(土) 09:58:05 

    パートだけどフルタイムで300万弱稼いでるから、最初から関係なかった!
    毎月数万引かれてます(-.-)

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2017/08/26(土) 10:00:05 

    >>216
    配偶者控除は現在のところ103万の壁です。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2017/08/26(土) 10:22:18 

    >>219
    失礼。勉強不足でした
    配偶者特別控除でも扶養手当が出るので勘違いしていました
    調べたら103万から140万まで段階的に控除額が減るのですね
    為になりました
    150万になってからからも200万まで段階的に減るようですね

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2017/08/26(土) 10:26:30 

    1000万を越えると配偶者控除が適応しないって本当ですか?

    結婚考えてる人がちょうど1000万くらいなんで、結婚したら扶養内のパートになりたいなーって思ってたんですけど…
    だったらこのまま扶養関係なく働いた方がいいですね

    +4

    -6

  • 222. 匿名 2017/08/26(土) 10:59:02 

    >>221
    頑張って社会保障料金を払い続けてください

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2017/08/26(土) 11:07:43 

    ややこしいな
    配偶者控除も社会保険も150万で統一してくれ

    +23

    -4

  • 224. 匿名 2017/08/26(土) 11:13:35 

    旦那一千万以下、従業員50人以下だから
    130まで働けるけど
    私、体力ないから1日あと2時間増やすとか無理。
    自分の体力の無さに辟易する。
    子供が大きくなって落ち着いたら増やしたいなあ。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2017/08/26(土) 11:27:44 

    扶養超えるなら年収最低いくら以上稼ぐのがいいのかなー?
    中途半端なお給料なら扶養内でいいかなと思っちゃう

    +12

    -1

  • 226. 匿名 2017/08/26(土) 12:13:31 

    夫の年収一千万って、所得じゃ無くて額面年収ですか?
    結構調べたけど分からなくて…

    今は103万以下におさめてたけど、それなら130万に増やそうかな〜
    でも年金とか考慮すると正社員として働くのが確実なんだろうけど…

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2017/08/26(土) 13:03:27 

    >>192
    国保って…
    ご主人、経営者か無職かなにかですか?
    サラリーマンではなさそうですね
    私もあなたのとこの事情がさっぱりわかりません

    +3

    -6

  • 228. 匿名 2017/08/26(土) 13:10:05 

    >>213
    あなたがばかなだけですよ
    旦那さんと会社には迷惑かけないようにお気をつけて

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2017/08/26(土) 13:13:57 

    >>215
    本当、そうですよね!
    世に出て働いて銭を得たいなら、得たものから税金を全員が支払うべき
    こうはっきり変えてしまえばちゅぷにもわかりやすくてとってもいいと思います!

    +6

    -10

  • 230. 匿名 2017/08/26(土) 13:14:30 

    どっちが得なのかよくわかんないんだけど

    +3

    -3

  • 231. 匿名 2017/08/26(土) 14:01:04 

    勘違いして社会保険加入させられる人続出なんだろうなあ。

    +10

    -3

  • 232. 匿名 2017/08/26(土) 14:02:40 

    >>131
    保険料高いのは3号のせいじゃないよ、無知

    +16

    -5

  • 233. 匿名 2017/08/26(土) 14:56:33 

    専業やパート優遇策にはなんとも思わないけど、こういう制度は今後なくなっていくんだろうなとは思う。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2017/08/26(土) 15:27:34 

    >>232
    ですよね。
    パート勤務のトピなのに、3号なくなればいいのにとコメントがチラホラ。
    正社員の愚痴吐き場トピじゃないんだけどって思う。

    +18

    -4

  • 235. 匿名 2017/08/26(土) 15:28:15 

    130万内で社会保険つけてもらっても手取りは減るわ住民税がくるわで全然お得じゃない。将来の年金に反映されますと言われても月々わずかな額。
    いくら綺麗事言われてもいまの年寄りに払う年金を確保したいだけ。私らが貰う頃はきっと70歳以上からとかになるに違いない。

    +25

    -1

  • 236. 匿名 2017/08/26(土) 15:42:14 

    >>221

    老後を考えるとギリギリまで頑張った方が年金貰えるよ

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2017/08/26(土) 16:11:50 

    >>36
    もーやめてよ。子育てにいくらかかるかは参考になるかもしれないけど、もしあなたより収入が低い人が、あなたより多く子供を育てていたら不安しか与えないじゃん。
    パート103万の話でしょ。

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2017/08/26(土) 16:29:49 

    加藤「こういう制度は東大卒のお偉いさんが何回も何回も計算して考えてるから庶民が得するようには出来てない」

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2017/08/26(土) 16:35:48 

    パート先は 大手企業の傘下で、てっきり106万かと思いきや
    従業員が、500名以下でカウント(おそらく意図的)のため、
    従来の 103万、

    150万がマスコミに登場して、130万の社会保険加入の壁が150万に
    なったと、かなりの同僚が勘違いしていた。

    でも、政府わざとややこしくして、まんまと保険料払わせようとたくらんでいるのでは?

    今のパート先から 変わろうと先日面接したが、行く先は数十名のアットホーム?な
    ところでも、派遣会社がそこそこ大きいと 106万で社会保険加入になる、

    どーも、106万以下だとこき使えないので、3名同時に面接したが
    私が応募したところは、社保加入の方が歓迎のようだった。

    気が弱いが、主人の扶養を外れて自分で加入しても、辞めざるを得なくなった時が
    大変で、できれば加入したくない。
    手取りの問題だけでなくてそういう面もあると思う。

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2017/08/26(土) 16:37:29 

    150万って言っても時給1000円やそこらの仕事じゃフルタイムと変わらないぐらい働かないとダメだよね
    それなら最初から正社員になるよね

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2017/08/26(土) 16:40:17 

    月16,7万稼いで社保加入でパート、
    こども保育園に預けて働いてるけど
    旦那の稼ぎが少ないからかつかつ。。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2017/08/26(土) 16:46:39 

    106万で社保加入して手取りが90万になるなら106万を超えないで扶養の方がよさそうだけどね。

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2017/08/26(土) 16:55:56 

    山形のコミュニティ新聞に載っていたので添付します。
    パート勤務 106万の壁

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2017/08/26(土) 16:57:54 

    >>224
    お子さんが
    ここ2年で成人されたり
    急激に大きくなるなら
    あなたの希望が叶うでしょうが

    2年後には今回 免除された零細企業にも適応が拡大されますので
    一律 106万を超えるパートさんは
    社会保障料金を徴収されるようになります

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2017/08/26(土) 16:59:23 

    >>201時給が高くて扶養内でとなると働く時間が限られてくるし難しいよね。
    住んでる県が最低賃金800円もないから無縁な悩みだけど。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2017/08/26(土) 17:01:38 

    年70万も稼がないから関係ない。
    住民税も何にもかからない。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2017/08/26(土) 17:46:12 

    週3以上は働きたくないでござる。

    +10

    -2

  • 248. 匿名 2017/08/26(土) 17:48:41 

    パートの年収って年によってまちまちだと思うんだけど、一年でも超えたら社保加入なの?
    翌年に超えなかったらまた外れるとかなら面倒極まりないんだけど。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2017/08/26(土) 18:11:38 

    夫が正社員で600万ちょい
    私がフルタイムパートで125万
    職場は全員で4人

    130万は絶対に越えないように、調整してもらってます。

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2017/08/26(土) 18:20:59 

    社会保険から外れたらまずいから、130万以下で働く事は変わらないようにしないと。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2017/08/26(土) 18:39:40 

    市県民税の関係で98万以下で働いてます。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2017/08/26(土) 20:04:23 

    >>239
    すげー頭悪そうな文章で引く

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2017/08/26(土) 20:09:54 

    子供が学校や保育園に行っている間だけとか週3くらいで働きたいっていうならまだパートってわかるけど、フルタイムパートって何のためにするんですか?
    フルタイムパートで扶養内に収まるくらいって、どんだけ労働効率悪いの…

    +6

    -6

  • 254. 匿名 2017/08/26(土) 20:20:47 

    最低賃金で 交通費がなく
    朝10時から夕方5時ぐらいまで
    週に4、5回零細企業で 働いている主婦で
    年収130万ギリギリにまで働く奴隷系パートだと思う:フルタイムパート



    +8

    -2

  • 255. 匿名 2017/08/26(土) 20:54:56 

    だめだこいつらフルタイムの意味すらわかってねえ

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2017/08/27(日) 15:06:43 

    色々調べてたら、このページが主婦の年収と世帯収入の関係一番分かりやすかった。
    貼れてるかな?
    私の場合は、旦那の会社の扶養手当合わせると、私の年収100万円以下の方が160万以下より5万円手取りが多くなるという衝撃の試算になった。
    100万円以下のバイトか、ガッツリフルタイムで稼ぐかしかないかなぁ。

    www.danna-salary.com

    PK!b?h^[Content_Types].xml 「(?ャ藩Nテ0E???Jワイ@5?ヌ*Q>タト独ェc[枴i?梔B。j7アマワ{2?hイnmカhニサR 求ネタU^7/ナヌ?ソ池ZY?@1__糠碗キテR4D瓣Jャh>?缸レヌV゚ニケ ェZィ9ネロチ潘V゙8ハゥモ耜ヤji){^?-I?{ワv^・P!XS)bRケr?Kセs(ク3ユ`c゙0?スンポサセ7M4イゥ幾ェZニ震+ソ|\|z...

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード