ガールズちゃんねる

スクワットしてる人

87コメント2016/12/06(火) 10:46

  • 1. 匿名 2016/11/25(金) 21:47:35 

    私は将来寝たきりにならないようにスクワットをやっています。
    時に片足スクワットにしたりもします。
    重いダンベルを持ちながらやってたら最近はモリモリの太腿になりましたがそれを見てウットリしています。
    スクワットしてる人語りませんか?

    +94

    -2

  • 2. 匿名 2016/11/25(金) 21:48:48 

    ひざに悪そう。

    +57

    -40

  • 4. 匿名 2016/11/25(金) 21:49:06 

    スクワットしてる人

    +139

    -10

  • 5. 匿名 2016/11/25(金) 21:49:12 

    主さん、ストイックだな。

    +75

    -4

  • 6. 匿名 2016/11/25(金) 21:49:13 

    スクワットって正しいフォームでやらないと逆に痛めるし、変な筋肉つくしむずい

    +136

    -3

  • 7. 匿名 2016/11/25(金) 21:49:14 

    スクワットしてる人

    +38

    -5

  • 8. 匿名 2016/11/25(金) 21:49:17 

    スクワットだけでは寝たきり予防にはならないけど、筋肉ついてるのはカッコいい

    +57

    -2

  • 9. 匿名 2016/11/25(金) 21:49:27 

    スクワットチャレンジ流行ったね アメリカで

    +144

    -8

  • 10. 匿名 2016/11/25(金) 21:49:40 

    二日前からまた始めました。
    まだ10回ずつですが、太ももが一旦パンプアップ?して細くなっていくのが楽しみです

    +65

    -2

  • 11. 匿名 2016/11/25(金) 21:49:40 

    スクワット10回で腹筋500回分の負荷がかかって効果的ですよ!

    +49

    -5

  • 12. 匿名 2016/11/25(金) 21:49:41 

    スクワットしてる人

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2016/11/25(金) 21:49:43 

    モリモリの太ももにはなりたくない…

    +23

    -24

  • 14. 匿名 2016/11/25(金) 21:49:49 

    ウケる

    +1

    -10

  • 15. 匿名 2016/11/25(金) 21:50:11 

    >>3
    あー、何となくわかる気がする。(笑)

    +4

    -5

  • 16. 匿名 2016/11/25(金) 21:50:44 

    寒いと体温めるためにやる

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2016/11/25(金) 21:50:55 

    スクワットしてる人

    +90

    -5

  • 18. 匿名 2016/11/25(金) 21:51:05 

    ここで話題になった時から毎日やっていますよ。
    今やお尻まんまるでプリンとしてます。
    全体的に引き締まっていい感じです。

    +156

    -5

  • 19. 匿名 2016/11/25(金) 21:51:49 

    正しいフォームなら膝に悪くないですよ

    +82

    -2

  • 20. 匿名 2016/11/25(金) 21:51:52 

    めちゃマイブーム!
    お相撲さんのシコ踏み
    みたいに足開けてスクワットしてます

    特に変化なしw

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2016/11/25(金) 21:52:56 

    若いときはスクワット余裕でできたのに、アラフォーの今は5回目以降膝がグギグギいいだしてその後3日くらい痛い…ショック

    +8

    -8

  • 22. 匿名 2016/11/25(金) 21:53:16 

    妊婦です。
    体力作りのために無理しない程度に頑張っています。

    +30

    -17

  • 23. 匿名 2016/11/25(金) 21:53:44 

    スクワットした後は
    スカットする

    +15

    -4

  • 24. 匿名 2016/11/25(金) 21:54:12 

    >>13
    自重スクワットやったからって簡単にモリモリならないから安心してやって下さい
    ボディビルダーの人でさえ重たいバーベル使って食事管理を徹底してようやく筋肉がつくか程度

    +82

    -3

  • 25. 匿名 2016/11/25(金) 21:54:23 

    めっちゃタイムリー!
    いま30日スクワットやってる!
    続くか分かりませんが(笑)

    +22

    -4

  • 26. 匿名 2016/11/25(金) 21:54:33 

    >>23
    リーダーがよぎった

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2016/11/25(金) 21:54:37 

    主です。もともと足が細すぎたので鍛え始めました!登山の時に私だけ途中リタイアしたのが悔しくて。今では周りの誰よりも体力に自信があります(笑)

    +99

    -2

  • 28. 匿名 2016/11/25(金) 21:55:02 

    歯磨きしながらスクワットが日課だけど、今、スクワットしながらガルちゃん見てたらこのトピ見つけて思わずコメントw

    +20

    -2

  • 29. 匿名 2016/11/25(金) 21:55:11 

    垂れ尻が悩みだったけど、尻の筋肉は婆さんでも衰えないと聞いてスクワットに挑戦してます!
    30回を2~5セット。
    2カ月経ちましたが、なんとなく上がったような…
    続けます!!

    +81

    -2

  • 30. 匿名 2016/11/25(金) 21:55:52 

    スクワットで腰周り痩せますか?

    いっつも三日坊主でなにやっても続きません(>_<)

    最近はスクワットではないですが、両足の踵をつけて、膝を曲げる大転子の出っ張りを戻すというのを始めました。

    スクワットでもそんな効果あるんでしょうか?

    腰周り痩せたらもうわがまま言わないから~ってくらい太いです、、、

    ウエストでズボン選びたい(T_T)

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2016/11/25(金) 21:56:07 

    >>4
    スクワットの形になる体操を毎日やってるんだけど
    ポイントが「前かがみにならならいように」なんだよね
    そうすると○のついてる姿勢も駄目なのかなと思って迷う

    +53

    -4

  • 32. 匿名 2016/11/25(金) 21:56:19 

    このスクワットやってる人いる?
    翌日お尻が筋肉痛ですごいw
    スクワットしてる人

    +68

    -3

  • 33. 匿名 2016/11/25(金) 21:56:48 

    冷え症対策にもなるみたい。あと太りやすい人は腿に筋肉を付けると痩せやすくなると聞いて私もやってます。毎日やらなくていいみたいよ。

    +41

    -2

  • 34. 匿名 2016/11/25(金) 21:57:37 

    一応ちゃんと正しいフォームでやってるんだけど、尻に効いてる感じが分からないけど効いてるんだよね?
    脚ばっかり筋肉使ってる気がして。

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2016/11/25(金) 21:58:19 

    筋肉はほぼ下半身に集中してる!

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2016/11/25(金) 21:58:40 

    お風呂入る時に裸で20回やってます!
    お尻がキュッと上がったかなと、鏡でお尻みては自己満足してる

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2016/11/25(金) 21:58:41 

    私は歯磨きとドライヤーしてる時にスクワットしてる!ちょうど3日前から!

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2016/11/25(金) 22:00:13 

    スクワット中って、お尻は痛くならないけど大丈夫?そんなもん?
    太ももだけキツイ。

    +44

    -2

  • 39. 匿名 2016/11/25(金) 22:02:10 

    どんな体制でやるのが正しいんだろう?

    +15

    -3

  • 40. 匿名 2016/11/25(金) 22:02:16 

    垂れ尻が気になり二週間前から始めました。お尻に肉ついた気がします。毎日がんばろう。

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2016/11/25(金) 22:03:19 

    >>4
    イメージでは○×逆だった
    スクワットとかしないけどね

    +37

    -2

  • 42. 匿名 2016/11/25(金) 22:03:23 

    ミランダカーもキャンディススワンポールもスクワットしたり下半身のハードトレーニングやっててあの細さだよ
    日本の女の人って筋トレしたら太くなっちゃ~うとか言うよね
    スクワットしてる人

    +52

    -2

  • 43. 匿名 2016/11/25(金) 22:05:19 

    >>32
    これ負荷がすごそうだね(やる気はない)

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2016/11/25(金) 22:07:01 

    太ももにすき間がなかったけど、すき間ができた!


    やらないよりまし!

    +48

    -1

  • 45. 匿名 2016/11/25(金) 22:08:03 

    >>30
    効果あるかどうか聞くより、一か月試してみるといいよ!
    後悔はしないから

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2016/11/25(金) 22:08:35 

    筋トレ好きの人から教えてもらった動画。
    >>17さんのエガちゃんみたいなポーズがあった(笑)

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2016/11/25(金) 22:10:21 

    つま先より膝を前に出さないって聞いたけど
    空気椅子みたいになって転びそうだった。
    >>4みたいに下を向けばいいのね!
    足太すぎるから今日からやるわ。

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2016/11/25(金) 22:29:00 

    >>32ブルガリアンスクワット
    10回でもホントきつい!片膝に全体重かけるから膝痛めた(^^;;

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2016/11/25(金) 22:29:02 

    高校の時テニスやってて毎日200回やってた。
    ある日「プロレスラーは毎日千回やるらしいよ」と聞いてトライ。2時間くらいかかって冬なのに汗だくで達成したけど、毎日やれるプロレスラーのすごさを思い知らされた。

    今は、これといってモチベーションないので毎日30回程度で心地いい疲れ具合

    +47

    -0

  • 50. 匿名 2016/11/25(金) 22:29:38 

    >>32さん
    私もそれやってます。お尻にもろに効いてる感じがしていいですよね。頑張りましょう*\(^o^)/*

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2016/11/25(金) 22:33:53 

    普通のスクワット50回、四股みたいに脚広げてやるワイドスクワット50回

    これを1日に2セットやる!朝でも昼でも夜でもいいからとにかくやる!って決めて2ヶ月
    やっと太ももとお尻の境目がキュッってなってきた!

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2016/11/25(金) 22:36:32 

    太ももの前側に効くのは重心が前過ぎるよ。
    膝が爪先から前に出ないように意識しながら
    太ももが床と平行になるまで下げる。
    内股にきくのが正解。

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2016/11/25(金) 22:37:10 

    膝がつま先から出ないように意識するのが大切と聞いたことがある。
    あと、数多くやるよりもゆっくり呼吸しながら上下した方が効くらしい。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2016/11/25(金) 22:37:54 

    スクワット 最近時間無いので やらないな 多い日で 1日置きに4000回してたけど 今からするのは時間無いけどとりあえず1000回しよう では。

    +1

    -18

  • 55. 匿名 2016/11/25(金) 22:46:50 

    >>54
    4000回もできるなんて、それフォーム間違ってると思う

    +72

    -0

  • 56. 匿名 2016/11/25(金) 22:47:48 

    あのデブの三ちゃんでさえプロレスラーになるとかで
    500回くらいやってなかったっけ?
    頑張ろう!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2016/11/25(金) 22:52:11 

    スクワットってなんであんな汗かくんだろう

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2016/11/25(金) 22:53:01 

    タイムリー!
    夏からスクワット始めて
    お尻や太ももは結構引き締まって
    本当に効果あるんだな〜!って感じたんだけど、ここで深刻な悩みが…!!
    ふくらはぎの外側に筋肉がついてたくましくなってしまいました……。原因はなんでしょうか…。歩く時内股ではないしかかとも引きずらないし姿勢にも気をつけてるしなぜでしょうか…。どなたかアドバイスお願いします。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2016/11/25(金) 22:55:16 

    >>29

    60〜150回もですか?
    すごいですね
    それはきっと上がっていそう
    そんなに沢山はできないけど
    見習いたいな

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/11/25(金) 22:56:08 

    スポーツジムで最近推奨のやり方

    最初の10回は普通に。
    次に半分立ち上がって下がるを10回
    最後に一番下がったところで10秒静止して立ち上がる←この最後のきついところで立ち上がる1回が重要

    たった3,40秒程ですが、普段やってない人がやるとかなり効きます。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2016/11/25(金) 22:56:43 

    タイムリー‼︎
    30日スクワットやってる。今日は250回だった。

    始めてから1キロ痩せて、旦那から背中が小さくなったねと言われたよ。

    一応、食事制限もしてる。37なのでなかなか落ちないからヽ(;▽;)ノ

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2016/11/25(金) 22:56:53 

    お風呂入る時に裸で20回やってます!
    お尻がキュッと上がったかなと、鏡でお尻みては自己満足してる

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2016/11/25(金) 23:00:54 

    >>55
    人それぞれ 今は毎日仕事の後 山に登るから スクワットする時間無いんだよね 実際できるよ 今日では無いけど この写真
    スクワットしてる人

    +0

    -24

  • 64. 匿名 2016/11/25(金) 23:02:45 

    >>58
    爪先を上げながらやってませんか?
    爪先を上げた状態でやるとふくらはぎに余計な力が入ります

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2016/11/25(金) 23:10:13 

    >>4 これはボディビルダーでも意見が分かれる。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2016/11/25(金) 23:12:45 

    63ですが 別に登山が趣味では ないけど 景色の良い所が 好きなので いつでも行ける様に体力作りしてます。お陰で 今年行った屋久島縄文杉ノンストップで 行けました。来年は隔年の富士登山の年なのでトレーニングがてら行ってきます。それ以上の所 いずれ行く予定なので ウユニ塩湖も行こうかな(*^^*)
    スクワットしてる人

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2016/11/25(金) 23:21:13 

    >>54
    もしかして二次元に浸り過ぎて二進法で数えてない?二進法で1000回×4セット。
    みんなは十進法での話してるから

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2016/11/25(金) 23:23:48 

    黒柳徹子さんも毎日スクワットしてるらしいけど、
    あのお年でちゃんとしたフォームで出来てるんだろうか?と思う

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2016/11/25(金) 23:24:19 

    >>67
    えっっっ!?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2016/11/25(金) 23:38:54 

    私も3日前からゆるく始めました!
    むくみ取れて凄く細くなった!

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2016/11/26(土) 00:01:31 

    私はガリガリなので、少しでも太もも太くするためにやってます
    2ヶ月くらいしてるけど、太くなった気がします。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2016/11/26(土) 00:16:45 

    スクワットとプランクやってるよ。
    少しでも引き締まってほしい…
    スクワットしてる人

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2016/11/26(土) 00:17:48 

    66です このトピ スクワットのこと話すではないのですか? 正直に答えたのにね 1000回で止めるつもりが 余裕で4500回しました フォームとか関係ないよ 要は出来るか出来ないか 体力の問題 人間はね その気になったら大概のことはできる ど素人のイモトだって高山に 登れる。コツコツやれば 誰でもできる では。

    +1

    -22

  • 74. 匿名 2016/11/26(土) 00:36:49 

    妊婦ですが、両親学級でこれをやるように言われて毎日やってます
    出産は筋力がないと相当ツラいらしく、少しでもいきみやすくするためにやるそうな

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2016/11/26(土) 00:51:01 

    >>73
    ちなみにスクワット何キロ上がりますか?
    4500回もできる太腿って意外にマラソン選手みたいに細い気もしますが。それかプロレスラーみたいに身体全体が太めとか?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2016/11/26(土) 01:16:22 

    太ももにすき間がなかったけど、すき間ができた!


    やらないよりまし!

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2016/11/26(土) 01:18:19 

    スロースクワットなら10回くらいだけで100回分相当みたいですよ。たまにやってます。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2016/11/26(土) 01:33:47 

    今日はブルガリアンスクワット120回やった
    スクワットチャレンジ終わってからも理想のお尻にならなかったからゆるく続けてまーす

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2016/11/26(土) 07:00:56 

    ここ見て、みんな回数こなしてる事にびっくりした。私は頑張っても10×3セット/1日だからな。もっと頑張ろう!

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2016/11/26(土) 11:20:17 

    何で『おなか痩せたいー』って言って腹筋するのに
    『脚が太るからスクワットしたくない』ってなるんだろ?原理は一緒なのに
    あと減量(消費カロリー>摂取カロリ)してるなら筋肉が増えることはfまず不可能なのにね人間なら
    筋肉を極力減らさず脂肪を減らすためには筋トレと食事管理(マクロ栄養素)は必須

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2016/11/26(土) 11:25:28 

    >>80
    確かに減量期のボデイービルダーは、いくら筋トレしても筋肉が増えることはないから、筋肉の減少を最小限にするのと脂肪を減らすことに特化した食事の管理してるもんね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2016/11/26(土) 11:51:18 

    1日50回を姿勢とお尻の上部分の筋肉を意識しながらゆっくりやるのを夏から毎日してたらウエスト58のスキニーが入るようになった!おむくみ太りの私にはヒップアップに太もも痩せと凄い効果がありましたー

    スクワットだけなのに腹筋にもうすく縦線が入りましたー!
    脱デブ!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2016/11/26(土) 19:50:29 

    姿勢が悪かったのか、翌朝腰痛になり
    会社を休むはめになりました
    皆さん気を付けてね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/11/26(土) 22:46:08 

    >>4
    >>65
    バーベルスクワットのローバーとハイバーの違いみたいなもんだからどちらでも正解

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2016/11/26(土) 22:49:33 

    >>82
    腹筋の割れ目が見えてくるのは体脂肪の問題だけですよ
    早い人で15%ぐらいから出てくる
    基本運動していない人でも腹筋は割れているので

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2016/11/27(日) 02:22:10 

    この画像だと>>4と逆に見えるけど結局何が正しいポーズなのか分からなくてモヤモヤしてる。
    とりあえずやった方がいい?
    スクワットしてる人

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2016/12/06(火) 10:46:22 

    >>82
    すごいですね!
    私も今やっていますので励みになります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード