ガールズちゃんねる

子供いない人の雑談(既婚も未婚も)

569コメント2016/08/31(水) 16:30

  • 501. 匿名 2016/08/22(月) 17:35:25  ID:WSAAJmrF3h 

    >>499
    モヤモヤ分かっていただけてちょっとホッとしてます(笑)
    なんだかなーっと思いつつも既婚の友人はみな子持ちだし未婚の友人には年齢的にも微妙なとこなので愚痴る事ができずになんだかモヤモヤ消化不良だったので…

    +4

    -1

  • 502. 匿名 2016/08/22(月) 17:37:15  ID:WSAAJmrF3h 

    >>500
    ホントそうですよね!

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2016/08/22(月) 17:40:18 

    9月に北海道旅行に行ってきまーす!
    夫婦で気ままな旅です。

    +11

    -1

  • 504. 匿名 2016/08/22(月) 17:54:22 

    このトピ、雑談なんだからもっとくだらない話とかしようよ~
    夫婦でどーのこーのとか、子供いないからどーのとかそんなコメントばっかだからさ~

    では、私ですがさっきスゴい屁をこきました!
    ブオッ

    +16

    -4

  • 505. 匿名 2016/08/22(月) 18:01:16 

    数年前から鼻の奥が臭いのが悩みです。
    鼻の粘膜が乾燥してる感じで、汚い話、毎日緑色のデカイ鼻くそが取れます。色からして膿のような感じがしてます。
    こんな症状ですが、耳鼻科行った方がいいんでしょうかね?鼻くそごときで、何だか恥ずかしいですが…

    +5

    -3

  • 506. 匿名 2016/08/22(月) 18:20:09 

    >>505
    蓄膿ですかね?耳鼻科で抗生剤内服で症状改善するかもしれませんね。

    +8

    -1

  • 507. 匿名 2016/08/22(月) 19:08:21 

    台風のせいか、古傷がシクシク痛むわ~

    +4

    -1

  • 508. 匿名 2016/08/22(月) 19:17:33 

    >>483
    ほんとそれ
    むしろ産後クライシスとかあるし、子育てしてると夫婦二人の時間も自ずと減るだろうし、個人的にはむしろ子どもいる家庭の方が不倫リスク高そう。
    選択子なしは二人だけで仲良く生きていきたいって意志が大きいから選択してるのであって子どもいない分当然夫に構えるからね。

    +9

    -1

  • 509. 匿名 2016/08/22(月) 19:28:30 

    くくりはあるにせよ、雑談トピだから楽しい話したいね。よその夫婦の事は興味ないな~

    ところでみなさまは今年、夏の思い出作りましたか?

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2016/08/22(月) 21:10:24 

    雑談な感じでいいのね!

    花火みたし、BBQもしたしもう満足だわ。
    早く涼しくなってほしいわ〜

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2016/08/22(月) 21:25:08 

    >>506
    なるほど、そうかもしれないですね。
    ちょっと恥ずかしい気もしますが近いうちに受診して見ようと思います。
    ありがとうございました。

    +2

    -1

  • 512. 匿名 2016/08/22(月) 21:33:39 

    台風

    +0

    -1

  • 513. 匿名 2016/08/22(月) 21:36:05 

    台風去って涼しくなったー!
    このまま秋になってくれないかな!

    ディズニーの夏祭りイベントに行きたいと思いつつも1度も行けてない
    夏が暑過ぎるー

    自分が子供の頃こんなに暑かったかなー?
    エアコンなんてなかったけど平気だったのは若かったから?
    それとも温暖化の影響?

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2016/08/22(月) 23:30:51 

    アラフォー既婚
    旦那も多忙なのでほぼ毎日一人だけど、ずぼらでめんどくさがりなので、
    この生活が快適でマイペースな私には合ってる。
    日々ひっそりと自由に好きに暮らしています。

    +14

    -0

  • 515. 匿名 2016/08/23(火) 01:12:03 

    みなさん、親御さんと会う時なんとなく申し訳ない気持ちがありませんか?
    私は選択子なしなんですが、私自身とても快適でこの生活が合ってるなと思うし夫との生活がとても幸せなんですが、親と会ってたわいない話をしててもふと孫を抱かせてあげれない自分…と複雑な思いがよぎります。
    親に孫見せて欲しいとかは言われません。
    ただ大事に育ててきてもらったので申し訳なく思う部分もどこかであります。
    みなさんどうやって親孝行されてますか?
    楽しい話題ではなくすみません。

    +5

    -5

  • 516. 匿名 2016/08/23(火) 01:47:13 

    お腹すいた。酢昆布食べようかな

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2016/08/23(火) 05:28:44 

    新しい朝がきた~希望の朝だ~

    はるか昔、小学生の頃にやってたラジオ体操の歌です。最近は夏休みのラジオ体操ってないのかな?

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2016/08/23(火) 05:32:14 

    >>513
    確実に温暖化の影響でしょうね。
    この先どうなっちゃうの!?上がる一方で…

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2016/08/23(火) 06:55:19 

    私もホントに夫婦二人で気楽過ぎて幸せです。
    夕食もブラッと外食多いし何の心配もストレスも
    無い暮らししてます。
    お気楽人生過ぎて前世で余程良いことしてきた
    と思ってます。

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2016/08/23(火) 06:57:23 

    ペット実家に預けて旅行行きますよ。

    老犬の時以外なら行けるしペットと泊まれる
    ホテルも沢山ありますよ。

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2016/08/23(火) 07:00:12 

    ここ、わざと子持ちが金使えなくてイライラして
    子どもいなくて悲しいとかコメしてるね。

    子どもいらない人は本当にいらないし悲しいどころか幸せなんだけどね。

    +12

    -1

  • 522. 匿名 2016/08/23(火) 07:06:34 

    >>516
    もしや、あなたは
    銀魂の神楽ちゃん?

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2016/08/23(火) 07:09:10 

    親孝行は幸せに暮らしてる自分だし親も私が幸せに暮らしてる事が幸せだと言うよ。
    何の心配も掛けていないし親の自慢の子ども
    位、しっかり人生歩いてきたし社会人としても
    税金納めて職業も貫いてる。
    ただ孫産むだけの子どもなら親は悲しんだ親だな。
    老後の金無くて惨めな孫持ち子どものほうが
    親は悲惨だよ。

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2016/08/23(火) 07:14:36 

    おはよー☆

    ゴミ捨て行って帰ってきただけで
    朝から大汗かいてしまいました。
    台風後で蒸し暑い!
    皆さん、熱中症に気をつけて
    お過ごし下さいね。

    子供はいないけど犬がいまして、
    ゴミ捨て往復の10分弱で
    毎回、犬が暴れて粗相して
    散らかったブツのお片付けで疲れます。

    まあ、私がいない間
    寂しくて仕方なくてやったことだから
    かわいいものじゃないかと
    自分に言い聞かせながら
    お片付けしてますが…。

    何人もお子さんいる方に比べたら
    楽な方なんでしょうね、たぶん(^_^;)

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2016/08/23(火) 07:16:21 

    子ども公立から国立大とか公務員レベルの給料なら全く国に貢献するレベルじゃ無いよね笑

    +1

    -3

  • 526. 匿名 2016/08/23(火) 07:43:35 

    子供が居ない葛藤話トピから日常の雑談がチラホラ
    バランスが出てきて良かった

    台風一過
    洗濯してるけど午後は雨らしい

    +7

    -1

  • 527. 匿名 2016/08/23(火) 08:08:24 

    私は、36才で、最近トイレ掃除の仕事はじめたよ~
    何も言われないしもくもくとしてる。

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2016/08/23(火) 08:48:13 

    >>524
    うちも猫が複数いて大変なこともあるが、子供がいたらそんなもんじゃないよなっていつも思います

    夫婦+猫で十分

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2016/08/23(火) 09:11:13 

    犬のいる生活憧れるけど、冬は雨雪ひどい地方なんでためらいます。
    朝から雪かきして犬の散歩なんてできないよ。

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2016/08/23(火) 09:39:59 

    >>527
    お疲れ様です。

    ほっといたら確実に汚くなる場所を
    キレイにする素晴らしい仕事ですね!

    ある意味、
    本当の美の女神だなあと
    お掃除の方には感謝しています。

    水仕事だし
    無理な体勢になることも多いので
    手荒れ含め、お体に気をつけて
    頑張って下さい(^o^)/

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2016/08/23(火) 09:43:40 

    >>528
    猫もいいですね♪

    今は犬がいるから飼えないけど
    時々ネットで見かける
    かわいらしい写真に癒されてます。

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2016/08/23(火) 09:46:42 

    >>504
    (≧∇≦)♪♪♪

    オナラで思い出したー。
    もらったサツマイモ
    冷蔵庫に入れっぱなしだった!

    サツマイモは常温保存がいいと
    わかってても
    さすがにこの時期は無理だから…

    忘れてたの思い出させてくれて
    ありがとー!

    +3

    -1

  • 533. 匿名 2016/08/23(火) 09:52:25 

    >>529
    私も数年前まで
    要雪かき地方に住んでました。

    雪かき、しんどいですもんね。
    顔はガチガチなのに
    服の中は汗かくし…。

    それに積雪地方で
    犬を散歩させようとすると
    うちの犬だけかもしれませんが
    出かけて5分もしないうちに
    道の端に寄せてある雪かき後の
    雪山にダイビングしやがって
    即撤収→お風呂場でしたから。

    こたつで丸くなる猫とかの方が
    いいかもしれませんね。

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2016/08/23(火) 10:25:39 

    >>532
    私のおならが日本の何処かで役に立っていたとは、何だか感激です。
    サツマイモ、私も大好きですよ。買ってこようかな。

    +3

    -1

  • 535. 匿名 2016/08/23(火) 10:35:40 

    うちも犬飼ってるけど、散歩行くようになったら外でしかトイレしなくなっちゃって雨でも雪でも散歩に行かなければならなくなっちゃいました
    散歩が難しい地域の方は散歩の必要のない小型犬がいいですよ

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2016/08/23(火) 10:47:40 

    毎日暑くてダラダラしてま~す
    でも犬がいるので朝晩散歩にいくのですが、夕方の散歩中カナカナカナとひぐらしが鳴いていましたよ~
    切なくなりますね~

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2016/08/23(火) 11:21:48 

    そして誰もいなくなった…

    よし、パート行ってこよう

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2016/08/23(火) 11:24:25 

    みなさん台風大丈夫でしたか?
    ここ数年は異常気象が通常になりつつありますね~

    我が家は台風の前日に作った自作のエアコン室外機の日除けカバーがビリビリに破れました…

    思い立ったが吉日で突然作ってみようとネットで検索してダイソーで買い物して作って~
    これで電気代節約できるかも!って思ったのも束の間…

    なぜ台風の前日にセットしたのか我ながら呆れてます(笑)

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2016/08/23(火) 12:13:20 

    専業主婦の方々いませんか?

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2016/08/23(火) 12:29:56 

    >>539
    はい、います。
    ここ最近は昨日までのオリンピックで寝不足気味でした。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2016/08/23(火) 12:44:36 

    >>539
    いますよ〜
    たまにパートしてます。冬は家にこもる予定。

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2016/08/23(火) 13:05:42 

    >>538
    それは残念でしたね(。-_-。)

    でも自分で(笑)つけて
    前向いてるとこがステキで
    見習いたいと思いました☆

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2016/08/23(火) 13:28:46  ID:WSAAJmrF3h 

    >>539

    はい(・д・)ノ


    同じくオリンピック観戦で寝不足気味です~

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2016/08/23(火) 14:39:41 

    こーんにーちはー
    今日は天気が良いのにやる気がでず、ずーっっとゴロゴロしてます

    16時くらいになったらAEONの火曜市行ってこようかな〜

    あっ!最近流行りのポケモンはじめました
    旦那が早く帰ってきた日は車でポケモン探しに出ていますw

    +2

    -1

  • 545. 匿名 2016/08/23(火) 14:56:04 

    今日は溜まってた洗濯物洗って、掃除機もかけてトイレも掃除してちょっとスッキリ~
    あとは夕飯の支度が無ければもっと気分スッキリなんだけどね!
    それにしても台風一過のわりに、快晴じゃないのよね。まだ雲が多い。

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2016/08/23(火) 14:58:50 

    結婚7年目、子供を産まないと最近決定しました。理由は結婚して、何年たっても子供が欲しいという気持ちにならなかったから。
    たくさん悩みました。なんで欲しいと思えないんだろうって、周りからある事ない事すごい言われて、円形脱毛症にもなりました。不妊扱いもされました。
    なんで子供欲しくないの?って白い目で言われたりもしました。そんなの私が一番知りたくて悩んでるのに。本当に周りは私のような人をほっておいてくれない。
    でも、旦那も私と同じ気持ちでいてくれた事だけは救いでした。
    決めてからは作らなきゃいけない、とか、なんで子供を欲しいと思えないんだ?なんて考えずに済んで、スッキリしてます。確かに両親には申し訳ないけど、二人の人生好きに生きれ~と言ってくれました。
    今でも偏見があったり、理解されなかったりするけど、二人で決めた人生をしっかり生きたい!

    +10

    -2

  • 547. 匿名 2016/08/23(火) 15:05:11 

    >>546
    わかります。私も結婚4年目ですが、子供が欲しいと思えなくなりました。
    私の場合は不妊なのですが。
    周りからあることないこと辛いですよね。
    詮索してくる輩も多々いました。
    お互い自分を大切にしましょうね。

    +10

    -1

  • 548. 匿名 2016/08/23(火) 15:20:40 

    >>547
    本当に輩は多いですよね。あちこちにいますよね。
    私は接客業をしていて、年配の方に叱られたり、年下の男性のお客様にはやっぱり30過ぎるとなかなか出来ないんですか?(笑)とか言われたり、3人産んだお客様から一人っ子は可哀想だから二人産む気ないなら産まない方がいいよと言われたり、
    避妊は100%じゃないし、出来ないんだったら、あなたは出来にくいんだと思うって言われたり、
    散々です。
    そうですね、肩身が狭いので堂々と生きれる世の中がいいですね☆

    +7

    -1

  • 549. 匿名 2016/08/23(火) 15:39:31 

    私も結婚四年目です。
    治療中は専業で、1度は体外受精までしたけど、痛いし辛かったのでお休み中。
    今はパート始めました。自分たちの生活さえも不安な世の中、そこまでして本当に欲しいのか分からなくなりました。
    夫婦2人でも楽しいしなー悩みます。

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2016/08/23(火) 16:07:27 

    >>539
    はーい

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2016/08/23(火) 17:58:22  ID:WSAAJmrF3h 

    >>546
    夫婦で納得して決めた事ならそれが一番ですよね!

    結婚するまでは結婚はまだか?相手はいないのか?攻撃
    結婚すると子供はまだか?産まないの?攻撃
    1人産まれると2人目は?ひとりっこはかわいそう!攻撃

    定型のように聞いてくる人が多いのがビックリですよね!
    我が家は子供はまだか?孫はまだか?のとこです

    うんざりですよー

    +8

    -0

  • 552. 匿名 2016/08/23(火) 20:28:23 

    真剣な話してると、そんなことより、とか切り出したりしてごはんの話か天気の話とかしかだめーみたいな雰囲気の人、子どもいない専業主婦トピにもいましたよね。
    雑談なんだからなんでもいいじゃんとROMってたけど、そりゃ誰もいなくなるわ。
    閉鎖的な感じ、嫌だなー。

    +9

    -0

  • 553. 匿名 2016/08/23(火) 22:26:50 

    子供はいないけど親にも近所にも職場でも何も言われない
    羽を伸ばして生きてます

    +7

    -2

  • 554. 匿名 2016/08/23(火) 22:28:52 

    >>552
    あなた気が強そうね
    そう思っててもなかなか書き込めないよ

    +5

    -2

  • 555. 匿名 2016/08/23(火) 23:55:52 

    >>552
    Part3は特にそんな感じでしたね。
    私もPart3はコメントするの止めてROMってるだけでした。

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2016/08/24(水) 00:06:16 

    Part3.
    そういえば二役やって荒らすオモシロイ人もいましたね

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2016/08/24(水) 07:46:03 

    生理きたー
    今周期もダメだった(;_;)

    +4

    -2

  • 558. 匿名 2016/08/24(水) 23:16:12 

    こんばんは
    オリンピック期間は寝不足だったけど、今は寝てばっかりになっちゃった。
    明日こそは買い物に行かないといけない・・
    毎日暑いので外出が苦痛です。

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2016/08/26(金) 08:09:18 

    今日は旦那は遅いし会社帰りにジムに行こうかな

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2016/08/26(金) 15:49:49 

    無性にケーキが食べたいぜよ~!
    1度くらいはホールでバクバク食べたいである!

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2016/08/26(金) 17:40:31 

    >>560
    太るよ~
    (^^ゞ

    +0

    -1

  • 562. 匿名 2016/08/27(土) 12:58:22 

    今日は涼しくてこんな時間までごろごろ。

    さすがに起きなきゃ。

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2016/08/27(土) 13:00:36 

    昨日の夜は旦那と都内の公園へ。
    ポケモン探してたら23時でした。。

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2016/08/27(土) 19:53:02 

    >>340
    45歳で結婚した友達いるけど、一度も結婚してない女性に対する偏見は凄いものがあるからって理由で。
    相手の事、大して好きでもなかったんじゃないのかなって思った。離婚して再婚したいと言ってる私には
    あんたは一度結婚したしもういいじゃないって。なんでそうなるかなー。
    老後の余生を共に過ごす相手が欲しいじゃない。相手に財産あればもっといいじゃない。

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2016/08/27(土) 19:55:27 

    >>369
    甥っ子姪っ子の話は頻繁にはしないことだよ。自分は育てる苦労したくなくて、子供の可愛い所だけ
    相手してる都合よしって事だからね。自分の子供の話の中に甥っ子姪っ子の話題を入れ込んでくるんじゃないよ

    +0

    -4

  • 566. 匿名 2016/08/28(日) 18:13:37 

    初のホットヨガ
    汗だくでした

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2016/08/28(日) 22:45:57 

    子供のいない人生最高じゃん。
    自分は仮に結婚しても絶対に子供は欲しくないので、パートナーには子供嫌いな人だったら最高です。
    どう考えても自分には子供を育てる資質がない。
    ならば最初から子供を作らない方がいい。
    ただでさえ仕事でも責任が伴ってくるのに、ましてや結婚とか子供にまで責任を負いたくない。
    縛られることが大嫌いです。
    こんな価値観を持ってるので、一生独りで生きていく確率が高いんだろうなあ。

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2016/08/30(火) 08:45:22 

    今日は部屋干し
    明日は晴れかなあ

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2016/08/31(水) 16:30:19 

    あー生理痛マジで痛えわ
    2、3日動けないわ
    家事なーんもしてないわー
    ダンナも飲み会だし楽だわー
    ほんと、子ども無理だわー
    窓あけて、隣の家の子どもの鳴き声イライラするわー
    窓開けれなくてうちの光熱費上がるやん!
    おまえんちが閉めろや…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード