-
1. 匿名 2015/02/20(金) 16:12:40
結婚退職予定です。
式・新婚旅行が終わった後子供を授かるまで働きに出たいと思ってます。
みなさんは、どのような仕事をされてましたか?
パート?派遣? 時間は短く?フルで?
育休・産休をとるつもりはないので、子供を授かり働けるまで働いたら退職しようと思ってます。+70
-73
-
2. 匿名 2015/02/20(金) 16:14:03
パートのおばさん固まると怖いよ~+19
-36
-
3. 匿名 2015/02/20(金) 16:14:31
パートで事務9時〜5時とかで働いてました
+77
-2
-
4. 匿名 2015/02/20(金) 16:14:59
パートでもなかなか雇ってくれないのでは。。
子作り予定があるなら働かずに産んでから考えてもいいのでは+153
-17
-
5. 匿名 2015/02/20(金) 16:15:25
大事なときだから、メンタル面を考慮した職場と時間!+36
-3
-
6. 匿名 2015/02/20(金) 16:15:25
パートのほうがいいと思いますが、子供が産まれるとお金がかかるので、正社員で働いて貯金を頑張ってもいいかもしれません!
お二人のライフスタイルで考えて決めたほうが良いですよ+69
-5
-
7. 匿名 2015/02/20(金) 16:15:34
辞める気で仕事するんだから、派遣とか3ヶ月単位とかの契約社員とかでいいんじゃない?+183
-2
-
8. 匿名 2015/02/20(金) 16:15:35
>育休・産休をとるつもりはないので、子供を授かり働けるまで働いたら退職しようと思ってます。
正直だな~+149
-6
-
9. 匿名 2015/02/20(金) 16:16:01
寿退社後に妊活の為
働かなかったよ。+93
-4
-
10. 匿名 2015/02/20(金) 16:17:24
何で結婚退職するの?
私だったら子供出来てから
その職場を辞めるけどな。+251
-13
-
11. 匿名 2015/02/20(金) 16:17:32
1
結婚をして退職ではなく、
妊娠してからの退職で良かったのでは?
他に理由があったのならすいません!
+169
-12
-
12. 匿名 2015/02/20(金) 16:17:45
働きたいのなら派遣が一番融通利くと思う。+27
-1
-
13. 匿名 2015/02/20(金) 16:18:15
登録制のマネキン(試食販売とか)は?1日~2日単位だし+27
-3
-
14. 匿名 2015/02/20(金) 16:18:30
すぐ出来るかもしれないから半年くらい様子見たらどうかしら?+23
-1
-
15. 匿名 2015/02/20(金) 16:18:34
派遣がいいかもですね。
子供産まれてからお金かかるから今のうちに稼いだ方がいいし、派遣なら契約単位が一ヶ月のとこもあるから妊娠したら辞めやすいかも。
+81
-1
-
16. 匿名 2015/02/20(金) 16:18:39
短期のパートしてました!
でも期間切れた後計画通りに授からず、結局一年位専業主婦でした。
長期のバイトにすればよかったかなーと後悔
+23
-1
-
17. 匿名 2015/02/20(金) 16:20:03
貯金がある程度あったり、旦那様の収入がいいなら退職してもいいと思うけど少しでも不安があるなら正社員で産休・育休貰ったほうがいいですよ。
実際、認可保育園にも入りやすくなるし。
私は正社員として働いていましたが、切迫流・早産で何度も入院してしまったので退職しましたが。
こればっかりはご夫婦の生活次第かと思います。+31
-3
-
18. 匿名 2015/02/20(金) 16:20:49
仕事したいけど、いつ子どもが出来て仕事を辞めるかもしれない状態で仕事をするのが嫌なので子どもが出来て生まれて落ち着くまでは仕事しないと決めました。
さすがにそんな半端な気持ちで仕事したら、失礼だし無責任すぎると思ったので…
短期・期間限定の仕事なら良いのかもしれないですけど+74
-10
-
19. 匿名 2015/02/20(金) 16:21:08
もったいない!w+19
-1
-
20. 匿名 2015/02/20(金) 16:21:32
数ヶ月契約の派遣とかだとその期間人手が欲しくて雇ってるんだろうから、つわりで何日も休むとかは迷惑かも…。
結局その期間が終わってから子作りすることになるのでは。
私は会社でも在宅でもできる仕事なので、結婚退職はせず、できるだけ続けるつもりです。+12
-3
-
21. 匿名 2015/02/20(金) 16:22:09
正社員を退職後、朝6時〜9時までのコンビニのバイトしてました
今は辞めてわたしも子供ができるまで
仕事探し中です
お互いいい所が見つかるといいですね( ′艸 `ᕯ)
+27
-6
-
22. 匿名 2015/02/20(金) 16:22:25
難しいですよね。
私も遠くに嫁いだので、結婚と同時に仕事辞めました。
最初はすぐに子供ができてくれればと思って
仕事は探しませんでしたが、なかなか授からず。
今は不妊治療してますが、短期バイトは行きやすかったです。
「100%子供ができない」ってわかってれば、
思いっきり就活もできるんですが…+118
-0
-
23. 匿名 2015/02/20(金) 16:23:29
入っておいて、妊娠したら、はい辞めますは、周りのご迷惑ではないでしょうか…?
私の職場にそんな人きたら、ハッキリ言えば迷惑です。
だったら、出産して、落ち着いて仕事ができる環境になってから、職を探したほうがよくないですか?+111
-28
-
24. 匿名 2015/02/20(金) 16:25:06
好きな仕事したらいいのでは。お花屋さんとか雑貨屋さんとか。カフェとか。+23
-5
-
25. 匿名 2015/02/20(金) 16:25:08
今、8年勤めてる会社(正社員フルタイム)で妊娠中ですが
8ヶ月(夏のボーナス)になったら辞めるつもりです。
つわりが本当辛すぎて子作りする前に寿退社しとけば良かったと思ってしまいました…
妊娠したら臨月まで働く〜とか余裕ぶっこいてた過去の自分をぶん殴りたいです。笑
つわりの中働くのは本当に辛いです!覚悟が必要ですよ!つわりは人それぞれですが私は伝えたい!+99
-5
-
26. 匿名 2015/02/20(金) 16:27:28
子供できた育休産休ふんだんに取ってからやっぱ辞めます~より好感は持てるけどなあ+60
-8
-
27. 匿名 2015/02/20(金) 16:27:36
私も全く同じ事で悩んでます。
私の場合、結婚して転居の為退職をしましたがすぐに転居先でフルタイム契約社員で働いていました。
しかし、半年程で主人の転勤が決まってしまい、また退職。
真剣に子作りに取り組んでいますが、中々出来ずまもなく半年が経ちます。今は病院に通っていますが、特に不妊原因はないとの事。。
転勤先には知り合いもおらず、毎日ただ時間だけが過ぎていく感じです。なので生理が来た時のショックも大きいです。
少しでも働いた方が気も紛れるのかなとも思うし、働いてすぐ妊娠して、もし働けない状況になったら迷惑掛けてしまうし…と思うと中々行動に移せずにいます。
どうするべきなのか、中々答えが出せずにいます。+103
-1
-
28. 匿名 2015/02/20(金) 16:30:41
9時4時パートでパン屋さん
学生のアルバイトさんとかもいるから、年末年始や、ゴールデンウィークなど休みやすかったし、普段は、旦那が平日休みなので、合わせて休ませてもらえました。
お腹がおおきくなると、忙しい昼間だけ、試食カットなどの接客のみで、7ヶ月ぐらいまで働かしてもらいました。
3年いないくらいでしたけど、楽しかったし、つわりの時期も休ませてもらえたし、
なによりパン大好きなので、家でのパン作りの勉強にもなるし、すごく充実してました。子供が小学校に上がったらまたパン屋さんで働きたいと思います。
+21
-0
-
29. 匿名 2015/02/20(金) 16:32:11
遠距離恋愛からの結婚だったので退職して今のところに引っ越してきました。
私は1年後くらいには授かりたいと思っていたので、派遣で働きました。
授かったのが半年後で予定より早かったですが、その職場の契約期間がちょうど終わる時だったのでタイミングが良かったのかも。
もう少し働きたかったという気持ちもありましたが、つわりがひどかったので退職させてもらいました。+18
-0
-
30. 匿名 2015/02/20(金) 16:34:11
主さんにマイナスついてるけど
何が悪いのかわからないけどなー
正社員で授かったので辞めますってどのタイミングになるかわからないけどやられるより
時間や待遇に融通のきく形態での辞めますの方が会社にはありがたいよね
まあ勿体ない!って人は育休産休取れ!ってことなんだろうけど
主さんが妊娠したら辞めるって意志があるわけだから
+91
-7
-
31. 匿名 2015/02/20(金) 16:34:33
私も子供が欲しくて、結婚を機に仕事をやめました。
専業主婦になりましたが、結局出来ずに1年経ちました。
旦那さんは、こちらの気持ちを分かってくれてるんだか・・って
感じだし、義母には、私が働きたくないから専業やってるみたいに
思われてるようで・・。
本音もなかなか言えず・・。
旦那さんも現在ほぼ休みのない状態なので、
もうすぐ今の仕事を辞めて、違う仕事を探そうとしているところで、
私もパートでも働いた方がいいよなぁ・・と思いつつ、
もし働き始めてすぐに子供を授かったら迷惑だよな・・と思い困ってます。
主さんがこのトピあげてくださって感謝です!
私も参考にさせてください。
+88
-6
-
32. 匿名 2015/02/20(金) 16:35:35
パートで朝9時から夕方4時まで働いてました。
1年働いて妊娠したので辞めました。+17
-2
-
33. 匿名 2015/02/20(金) 16:35:49
面接の段階で、子どもができたら辞めますって言っておけば、お互い納得してるからいいのでは。
それ言って採用してもらえるのか分からないけど…。
体力使う仕事は周りが気を遣うから避けたほうがいいかも。+21
-2
-
34. 匿名 2015/02/20(金) 16:36:19
私も寿退社でした、
正社員でしたが夜勤あり、出張ばかりで全く子作りのタイミングが全く取れない環境だったので。。
パート事務で子供出来るまで働きましたが、そこは早く赤ちゃん出来るといいわね〜位に言ってくれる良い環境だったので働きやすかったですよ。
色々面接受けてみて、良い職場見つかるといいですね!+28
-3
-
35. 匿名 2015/02/20(金) 16:36:57
妊娠8ヶ月まで本屋で働いてました
正社員にこだわりがないなら、自分の好きなお店でバイトとか楽しいですよ
子供が産まれた今は、正社員で育休から職場復帰する人がちょっとうらやましい
産後はお金どんどん出ていくよー+33
-1
-
36. 匿名 2015/02/20(金) 16:39:25
派遣とかって仕事内容にもよりますが
妊娠するかしないか分からない状態で、
妊娠したら辞める気が見えている状態で登録すると、派遣会社から仕事紹介を敬遠されますよ。
派遣は即戦力を求められることが多いので、期間の途中解約とか体調不良や何かあったら企業も迷惑するし‥‥
+12
-2
-
37. 匿名 2015/02/20(金) 16:39:42
役所の登録バイトに応募して短期でちょこちょこ働きました。
仕事があると電話がかかってきて選挙の時は選挙関連の部署、税金の時期は市民税課など忙しい部署に配属。
一つ一つが短期なので先のことを気にしなくて良くておすすめです。
+28
-1
-
38. 匿名 2015/02/20(金) 16:41:12
私も結婚して妊活してるけど1年まだ音沙汰なし。
去年はIT関係なので正社員を辞めた10月以降は自宅で仕事をしていて
これのまま妊娠できればいいなと思っていたんですが諸事情で昨年末契約を解除。
今年になり就活しているんですが仕事早く見つけろと旦那によく言われてます。
自宅の仕事は働いていた事にならないと昨日旦那にハッキリ言われてかなりショックでした。
妊娠したからって何ヶ月か働くから即辞める訳じゃないけど
仕事探す時ってすぐ退職になったら迷惑かかるなぁとかストレスで妊娠出来ないんじゃないかとか
色々考えるのですが旦那の気持ちがよく分からないです。+41
-4
-
39. 匿名 2015/02/20(金) 16:41:24
子供は望んですぐ出来るもんじゃない事も念頭においておかないと、子供を持つ予定の未来と腰掛けのつもりの仕事のどっちが大事⁉︎
短期じゃないと迷惑掛かるし、長期やパートでも暫く子供は要らない位の嘘をつかないと雇ってくれないかと...+27
-2
-
40. 匿名 2015/02/20(金) 16:41:40
私も同じような感じで、結婚退職後アルバイトしてましたよ。
飲食店のランチの時間帯だけ募集しているとこがあったので10時~15時で。
たまに学生バイトが休んで、ディナーもお願いって言われたりしたので、そのときは21時くらいまで働いてました。
結局1年半くらいいましたが、1か月で辞めていくような学生もいるし、子なしの主婦は重宝がられてました。+22
-2
-
41. 匿名 2015/02/20(金) 16:44:29
バイト(パート?)がいいと思う
販売の経験が一つでもあれば販売の仕事ってパートならいくらでもつけるし
若いバイトもいるところならドタキャンとかする無責任な子もいるから
案外辞めやすい+21
-1
-
42. 匿名 2015/02/20(金) 16:46:28
他人の意見なんて関係ないよ
他の人のことを考えるって大切なことだけど、結局は自分の考えで動かないと+14
-1
-
43. 匿名 2015/02/20(金) 16:49:12
他県に嫁いだので独身の時の仕事は辞めるしかありませんでした。
子どもがすぐ欲しかったので仕事はしませんでしたが、なかなか授からず2年かかりました。
でもその間思う存分好きなことをして過ごすことが出来て良かったと思っています(*^_^*)
学校や仕事に行かなくて良いし育児もしなくていいし、かといってそれほど責められない(*´ω`*)人生のボーナスタイムだと思っています+31
-1
-
44. 匿名 2015/02/20(金) 16:49:30
主です。皆さんありがとうございます!
結婚後の新居が今の職場からかなり遠くなり、
通勤が大変で家事と両立できないと思い退職を決めました。
出来るなら妊娠してから辞めたかったです・・(TT)
派遣なら更新もあるので辞めやすい(言い方悪いですが)かなと思ってたんですが、仕事紹介を敬遠される場合もあるのですね・・
パートやバイトも、面接時に嘘ついて入ってもすぐ辞めることになったら凄く迷惑だし・・
みなさん、同じ立場のような方はどのような仕事をしてたのか聞きたく投稿しました。
短期をして行くのが一番周りに迷惑かからなそうですね><+56
-1
-
45. 匿名 2015/02/20(金) 16:52:22
経済的なことや子持ちの就職不利さも考えて、
結婚後も辞めずに仕事を続けました。
今は産休中。+4
-5
-
46. 匿名 2015/02/20(金) 16:53:09
寿退社なんか、今時ださいから。+7
-33
-
47. 匿名 2015/02/20(金) 16:53:57
私も妊活中で無職です。
今までタイミング法でしたが、今月から人工授精にトライしようとしてます。
そうなるとお金も掛かるし、午後だけの派遣を探してるところです。
午前中は通院する日はして、午後から働ければ派遣先にも迷惑にならないかなーと。+18
-1
-
48. 匿名 2015/02/20(金) 16:54:12
私も結婚後引っ越しの為退職しました。
パートで探すつもりでしたが、失業保険の手当てを貰っていたら半年過ぎたので、そのまま妊娠しました。
もしすぐに授からなければ、扶養内パートのつもりでした。
さすがに社員だと迷惑かかるので。
+12
-3
-
49. 匿名 2015/02/20(金) 16:57:10
遠方に嫁いだので、結婚退職しました。新婚旅行の予定や1年後ぐらいには子供も欲しいと思っていたので、専業主婦をさせてもらっていました。高校では学費を稼ぐのにバイトばかりでそのまま8年仕事をしたので、とっても貴重な時間でした。今は第二子妊娠中で、育児が落ち着いたらまたパートをしたいと思ってます。+12
-2
-
50. 匿名 2015/02/20(金) 17:01:01
3月末に結婚して4月末からパートに出た。
飲食店のランチタイム(11時〜15時)だけ!しかも週3〜4で。
月に3万もなかったけど妊活しながらだったしお小遣いにちょうど良かったよ。
お昼も帰る前に食べさせてくれたし(笑)
でも12月に妊娠して、立ち仕事だし飲食だしでつわりが辛くて辞めた。最初に子供が出来るまでのつもりでって伝えていたし、報告したら喜んでくれた。
1人で家にいたら早く赤ちゃん出来ないかなって焦るし辛いよ。
+17
-1
-
51. 匿名 2015/02/20(金) 17:22:41
私は結婚後すぐに授かるかなと思って仕事は授かるまでと続けていました。結局、授かるまで2年かかりました。
今思えば結婚と同時に仕事を辞めなくてよかったです。+13
-3
-
52. 匿名 2015/02/20(金) 17:23:24
8 大きな声では言えないけど、そりゃそれが本音でしょ。+5
-0
-
53. 匿名 2015/02/20(金) 17:25:29
赤ちゃんは授かりものだから計画的にはいきませんよね。+22
-0
-
54. 匿名 2015/02/20(金) 17:25:37
私も同じことで悩んでましたよ。
結局半年更新のフルタイムパートに落ち着き、妊娠中です。
もともと子供出来にくい体質と言われてたのでなおさら悩みましたが、旦那から正社員でストレスになっても体に悪いから専業かパートにして欲しい、と言われパートに。
パートは替えがきくと言うか、会社も若い主婦パートなら妊娠の可能性も頭にあるはずなので、辞めやすいです。
正社員になるならば、迷惑にもなるのであらかじめ何年間は絶対子供作りません、くらいの決断と配慮が必要かと思います。+18
-2
-
55. 匿名 2015/02/20(金) 17:32:53
28です。そうそう、私の場合はすぐ妊娠する気はなく、一年は新婚生活を楽しみたかったので、旦那との休みを合わすのがなかなか難しい会社を退職し、専業主婦で優雅にと思ったのもつかの間半月であき、融通のきくパートを選んだのですか、
確かにすぐ妊娠したいのであれば、あまり働くこと自体はなかなか難しいですよね。
初めての仕事をする場合すごくストレスになることもありますし。。
職場にも入って数ヶ月で妊娠されたら迷惑ですし。
だからといってすぐ授かるともかぎらないし。
でも、働きたいなら確実に最低半年ぐらいは妊活しないほうがいいと思います。+9
-1
-
56. 匿名 2015/02/20(金) 17:35:57
こんな事言ってるから女ってだけで馬鹿にされるんだよ
職場に残って堂々と産休取ればよかったじゃん
+4
-21
-
57. 匿名 2015/02/20(金) 17:39:29
私は結婚と同時に仕事を辞めました。
旦那の転勤やら引っ越しやらの理由もありましたが、すぐにでも子供が欲しかったので新しく仕事もしませんでした。
しかし、5年経っても未だに授かりません。
今はパートしてますが、専業主婦の期間は周りからの風当たり最悪でした。
楽してそう。子供まだ?何で働かないの?
仕事始めて1年以内とかに子供出来ても色々言われるだろうし…
結局は何が正解なのかわかりませんね。+35
-1
-
58. 匿名 2015/02/20(金) 17:39:36
子供作る気なら出来るまで仕事はしないほうが。との意見もありますが、
正直妊娠は簡単にしないですからね。
あたしも妊娠希望で寿退社→専業主婦しながら赤ちゃん待ってましたが1年以上出来ず、こんなことなら早くパートに出れば良かったと思いました。
フルタイムパートや正社員よりは
派遣や短時間パートならいいと思いますよ!
+28
-1
-
59. 匿名 2015/02/20(金) 17:42:40
前の勤め先で産休も取れる所でしたが、主人が県外に居たため、寿退社となりました。
それから引っ越し先で今は派遣パートで2年過ぎるところです。妊活も同時にしてましたが、まだ出来ず、フルで働いてたほうがお金も貯まるし良かったかなとも思います。また今月末には転勤があるかないかで、仕事を辞めないといけないかも知れません。
転勤などない場合は、正社員は無理でも産休産後融通が利く所で働くのがベストかなと思います。
ただ必ず寿退社後の面接などでは、妊娠などのことを気にされると思われます。
今の勤め先の面接時、面接官が女性だったので赤ちゃんの予定は?と最後に聞かれました。+5
-1
-
60. 匿名 2015/02/20(金) 17:43:41
従姉は妊娠するまで仕事を続けていたよ。
中々妊娠しないから不妊治療しながら。出典:t.pimg.jp+4
-4
-
61. 匿名 2015/02/20(金) 17:44:27
実際本当につわりきつくて、片道70分、八時間労働、マジでつらかった。エチケット袋がすぐに出せるようにして電車乗ってた。産休とったけど、あの辛さがあるから、二人目はいらないと思ってる。
だから寿退職はありだと思う。+8
-1
-
62. 匿名 2015/02/20(金) 17:46:05
私も妊娠希望で寿退社したけど、なかなか授からず、1年後に前職場からパートで働いてくれないかと言ってもらえて、いままた同じところで働いています。こんなに時間かかるなら、そのまま正社員で続ければよかったかなと少し後悔しています。+7
-2
-
63. 匿名 2015/02/20(金) 17:48:06
寿退社に対して文句言う人視野が狭すぎ。
結婚には引越しもつきものだし、通えなくなる人だって多いのに。
自分を基準にしか考えられないの?世の中辞めざるを得ない人もいるんですよー+56
-3
-
64. 匿名 2015/02/20(金) 17:50:17
なぜヘレン?笑+6
-1
-
65. 匿名 2015/02/20(金) 17:53:02
旦那さんの気持ちも聞いてあげてね!
うちは残業や土日出勤しないで二人の時間を優先して欲しい、お前はフルタイムだと疲れやイライラが溜まるタイプだから、短時間のバイトかパートにして穏やかに過ごしてくれ、とズバリ言われました(笑)
忙しいとピリピリするのは自覚あったので、暇つぶしと小遣い稼ぎ程度のパートにしました。
おかげで?ケンカもなく毎日ニコニコです。
旦那さんが経済面優先でバリバリ稼いで欲しいのか、ストレスフリーでニコニコいて欲しいのか聞いてみては?+25
-1
-
66. 匿名 2015/02/20(金) 17:54:10
新婚です。
職場に迷惑をかけることがないよう1日単位の派遣をしています。
パートでも正社員でも新婚の雇用は厳しいですよ。+5
-3
-
67. 匿名 2015/02/20(金) 17:56:30
23のばばあうるせー+7
-5
-
68. 匿名 2015/02/20(金) 17:57:36
51さん同様、結婚しても辞めずに時間が朝から21時までだったのを17時までにしてもらいフルで働きました。
しばらくして妊娠したので、継続して妊娠8ヶ月までは働き続けました。
産後も落ち着いたら戻ってきてと言ってもらえてるから有難いです。+5
-1
-
69. 匿名 2015/02/20(金) 18:00:29
56さん
職場が遠いから止むを得ず退職したって少し前にトピ主さん書いてますが。
数レスも遡らずに説教って…ブーメラン刺さってますよ+9
-2
-
70. 匿名 2015/02/20(金) 18:08:50
私も結婚で退職しました。
主人より早く家を出て、主人より遅く帰るという生活が嫌だったからです。
「今時寿退社?もったいない!」って上司に何度も説得されたけど気持ちは変わらず。
さぁ!子供!と思ったんですが、妊娠するまでなかなか時間がかかり…。
こんなことなら妊娠まで働いて貯金額増やしておけおけばよかったーと少しだけ後悔しました。
もし、どうしても辞める!って理由がないならそのまま勤めるのもありだと思います。+11
-2
-
71. 匿名 2015/02/20(金) 18:12:27
私は学生時代バイト経験もなく、卒業後は同じところでずっと勤務だったので、チャンスとばかりに色んなバイトやパート?ハシゴしましたよ♪
ハローワークで三カ月とか半年とかの期間限定パートを探せば結構あります。
みんなからはそんな面白そうな仕事どこでみつけんの?って驚かれるような珍しい業種もありました。
飽き性なので短期契約を転々とするのも楽しくて仕方なかったです。+10
-0
-
72. 匿名 2015/02/20(金) 18:21:18
パート始めると妊娠するタイプです(´Д` )
昼間時間あるから働こう!→妊娠発覚みたいな。
最初の時は始めた月に妊娠しました。+11
-3
-
73. 匿名 2015/02/20(金) 18:35:54
主さんと同じ状況でした。結婚と同時に正社員で働いていた会社を退職。子供もすぐに欲しいと思っていたので失業保険をもらいつつ扶養内のパートを探し良いところを見つけ働いていました。半年後妊娠がわかりましたが、週3で働いていましたが流産。休みは取りやすい会社だったので会社に内緒で1週間休んで手術。
その会社が移転することになり通勤が不便になるので退職。1ヶ月もせずタイミング良く妊娠中です。妊娠がわかってから仕事はしていません。妊娠って待ってもできる保証はないです。でも正社員できちんと働くのは妊娠した時に辛いと思います。そういう考えの私はすぐに辞められるようなパートを選びました。実際妊娠したから辞めますというパートさんたくさんいました。都内事務です。+9
-1
-
74. 匿名 2015/02/20(金) 18:38:08
他県に嫁いだので退職しました。結婚式等終わってから、期間限定のパートに出ながら貯金して、期限が切れた後に妊活始めました。数ヶ月してまだできなかったので、また期間限定のパート探し始めたら妊娠しました。一ヶ月とかの短期パートもあるので、派遣登録とかしてみてはいかがでしょうか。+6
-1
-
75. 匿名 2015/02/20(金) 18:38:17
72番さん
パートのため規則正しい生活になるから妊娠しやすいんかもね。+11
-1
-
76. 匿名 2015/02/20(金) 18:38:48
67
23さんじゃないけど、ひどい言葉だね
主さんは気を配れるいい方だけど
こうやって自分のことしか考えない人も多いから
肩身も狭くなってるんだろうに+7
-0
-
77. 匿名 2015/02/20(金) 18:41:12
正社員でバリバリ働きたかったけど、妊娠→流産を繰り返したので、少し働き過ぎたかなと反省しペースダウンするために苦渋の決断でパートに切り替えました。
まだ出産までは至っていませんが、子育てベテランのパートのおばちゃんたちが人生の先輩として色々教えてくれるので、のんびり仕事しながら妊娠を待てています。+14
-1
-
78. 匿名 2015/02/20(金) 18:43:45
妊娠は本当にどうなるか分からないから、妊娠するつもりだから、仕事やーめよと甘く考えないでご主人と良く相談した方がいいですよ。
理解のある会社もありますし+7
-1
-
79. 匿名 2015/02/20(金) 18:44:00
77です。連投補足で申し訳ないですが、私の職場はパートでも出産して戻る人がいます。新規で雇って育てるよりも、ブランクあっても経験がある人を優遇したいようです。
採用時に「まだ子供はいなくて将来的に妊娠を希望している」と事情を話したうえで理解して雇ってもらいました。恵まれたところを見つけたなって思います。+7
-0
-
80. 匿名 2015/02/20(金) 18:45:40
昨日今日とトピ画ヘレン三昧の謎+1
-1
-
81. 匿名 2015/02/20(金) 18:46:35
私も遠くに嫁ぐため寿退社しました。
嫁ぎ先で就活しましたが、しばらく子供の予定は無かったのに、新婚子ナシだとなかなか雇ってもらえなかったです。
面接で聞かれもしませんでした。
ある程度子育て落ち着いた人を取る風潮の会社が多いようです。
(結婚→すぐ子供 の考えが根強い田舎だからかもしれませんが)
産後も働く意思はあるのですが、まず正社員は諦めて、派遣とパートで探しました。
そもそも仕事があまりない所なので苦労しましたが、今はパートでのんびり働いてます。+7
-2
-
82. 匿名 2015/02/20(金) 18:49:58
わたしも主さんと同じ状況で寿退社しました。仕事を同じく探し中で、正社員と派遣、パートで悩んでいます。
主さんお互いよい仕事が見つかるよう頑張りましょう(*^^*)+7
-2
-
83. 匿名 2015/02/20(金) 18:50:09
私も同じような状況でした。
32歳の時だったので、子供はなるべく早く欲しいけどやはり働きたい。
けれど、独身時代のように深夜まで働いたりせず、家庭に重きを置きたいと思い、職探しを悩んでいました。すぐ産休に入ったり、辞めることになったら先方に迷惑だろうななどいろいろ考えているうちに、子供ができました。
もうすぐ1歳ですが、あと1,2年は子育てに専念して仕事をしたいです。
+4
-1
-
84. 匿名 2015/02/20(金) 18:51:03
私も結婚して通勤が遠くなるので正社員で働いてた職場を退職しました。子供は欲しいけど中々授からないのでパートの仕事を探してます。面接では必ず子供がいるか、予定はあるか聞かれます。正直に欲しい事を伝えてるせいか、不採用ばかり(T_T)
派遣会社にも登録してますが全く仕事を紹介してもらえず…こんな事なら前の会社辞めずに頑張って通勤すれば良かったかな。+9
-1
-
85. 匿名 2015/02/20(金) 19:16:30
私は夫の赴任先が変わり引越しをせざるを得なかったので、結婚と同時に退職したクチです。
すぐ子供が欲しくて妊活をしようと思っていましたが…見知らぬ土地で家にずっと1人でいることに2週間くらいで耐えられなくなってしまってw
とりあえず派遣の登録会に行って登録を済ませて、短期で仕事を探して働きましたよー。
結局、5年間子宝には恵まれずw 短期の派遣の経験値だけが増えましたが。+7
-1
-
86. 匿名 2015/02/20(金) 19:17:20
うちは、拘束時間が長かったので入籍時に退職を申し出ましたが、妊娠、出産時には配慮するのでとのことでフルで働き続け半年後に妊娠。
悪阻が酷くて退職を申し出るも、却下(苦笑)
新しく人を探して雇って引き継ぎして…って考えると人材不足な仕事なので難しいようで、結局、毎朝病院で点滴→出勤→休憩室にPCを持ち込んで這いずりながら仕事。
そのせいか、切迫流産→切迫早産→早産にならないギリギリで会社で破水。翌日出産。
マタニティーライフを、楽しむもなにもなかったですorz
+7
-1
-
87. 匿名 2015/02/20(金) 20:11:37
1がマイナスなのよくわからないなー
自分も結婚して正社員の職場辞めました。
子供すぐできると思って、主婦してましたがなかなか授からず、働きに出ましたよ。
こればかりは予定通り行くものでもないし、悩むのもすごくわかります。
契約で働いて数ヶ月様子を見て、そのあと本格的に子作り計画立ててみたらどうでしょう。
でも、旦那さんとの話し合いが一番大事ですよね(^^)+8
-1
-
88. 匿名 2015/02/20(金) 20:18:08
私も遠方に引っ越した為会社辞めました。
30代ですぐ子供が欲しかったので就職せず。(短期パートを時々)
が、すぐ出来ずに3年経ってしまいました。
3年正社員しとけば産休も堂々と取れたかもと後悔しています。主さんもすぐ出来るとは限らないよ。休みやすい1年契約の役所がおすすめです。
国も女性を生かしたいなら、保育所だけでなく、妊娠しようとしてる人の就活対策を考えてほしいわ。悪くて遠慮しちゃうもんね。+13
-2
-
89. 匿名 2015/02/20(金) 20:39:10
38さんの旦那さん、ちょっとひどくないですか?
家事は仕事じゃないと?
確かに働きながら家事をこなす人もいるけど、そんな言い方ショックですね。
私なら気持ち冷めるなぁ、、
そんな考えの旦那の子供はいらん、と思ってしまいそう。。+2
-2
-
90. 匿名 2015/02/20(金) 22:07:44
私は暇過ぎてケーキ作りやハンドメイドを極めましたよ^_^
自分で作ったものを誰かに気に入ってもらえるというのは、凄く嬉しい事です!!
+4
-0
-
91. 匿名 2015/02/20(金) 23:45:50
妊娠って計画通りにいかないですからねー
最初のほうで書かれてますが派遣業務だと見つかりやすいかもしれません。
長期契約でも三ヶ月ごとに更新だしそこで妊娠していれば更新ナシって選択できますし。
派遣で来ていた女性が妊娠したものの、悪阻が軽かったので結構ギリギリまで契約更新していたのを覚えてます。+2
-0
-
92. 匿名 2015/02/20(金) 23:48:32
結婚で他県へ引っ越したので退職しました。
しばらくは専業!と割り切り、それまで実家住まいでやってなかった家事を身につけました…お恥ずかしい。子供も早く欲しかったので同時進行で。
いま子育て中ですが、再就職を考えると正社員を探して勤めておけば産休育休あったのかも…とちょっと思ってしまいます。結果的に悪阻が酷かったので専業で良かったのかもしれませんが。
子供はいつ授かるかわからないし、難しいところではありますよね(^_^;)+2
-0
-
93. 匿名 2015/02/20(金) 23:59:16
正規で保育園で働いてました。産休に入ってすぐに切迫早産で入院になりました。キツかった…+1
-0
-
94. 匿名 2015/02/21(土) 00:04:56
妊娠のタイミングなんて分からないし、子供がいないうちに貯金の為にも働いた方が良いですよ!でも正規だとやっぱり悪阻や安静等のトラブル時にも休んだり辞めにくいから、パートの方が気持ち的に楽だと思いますよ+4
-1
-
95. 匿名 2015/02/21(土) 00:13:45
仕事を何もせずに、妊娠準備万端で家にいると一ヶ月が長く感じますよ。生理がくるたびに落ち込むし。短時間でも外の空気(仕事)を吸っている方が金銭的にも気持ち的にもいいかも。+4
-1
-
96. 匿名 2015/02/21(土) 00:17:55
ここ何日かでトピ画のヘレン率w
何故にヘレン姐さんなの笑+2
-1
-
97. 匿名 2015/02/21(土) 01:58:57
結婚を機に転居があったので正社員を辞めしばらく専業をしました
最近、半日だけ週3回・交通費全額支給の条件のパートを発見したので先週から働き始めました。
フルタイムだと食事の用意や家事も大変かと思ったので半日はありがたい。
見つかるまでは、何社も派遣登録したり、アルバイトサイトばっかり見て
良さそうな条件を片っぱしから探しましたよ~
+2
-0
-
98. 匿名 2015/02/21(土) 02:05:33
結婚と同時に退職、通える範囲なのに。
で
数ヶ月後、妊活しているのに暇になったのか?パートはじめて
歓迎会までしてもらい
一ヶ月後くらいに妊娠して退職してた。
本当迷惑な人が居るんだよ!!
こればっかりは
授かりものだけど。。
私にはこういう行動できません!
+3
-4
-
99. 匿名 2015/02/21(土) 02:15:06
子供出来るまで続けようと思ってたら
会社が倒産!!
妊活の為、専業主婦に
赤ちゃんまだです
早く来い〜〜
+2
-0
-
100. 匿名 2015/02/21(土) 02:43:51
旦那の稼ぎが少ないから正社員で働き続けないといけない。
産休と有給とって働く。しかない 笑+1
-0
-
101. 匿名 2015/02/21(土) 07:47:53
会社員や公務員のひと。
女ってだけで妊娠するリスクを総務は分かって雇っています。
代わりはいるから、育休とって休んでくださいって思ってる人多いよ。
働いて何年経とうが、迷惑は迷惑だから笑
ま、1年はちゃんと働いてねとは思うかな。+3
-1
-
102. 匿名 2015/02/21(土) 08:00:04
転勤族の夫と結婚するために寿退職しました。
元々飲食系の正社員だったので、同業種ですぐにパートが見つかりました。
面接時に転勤や妊娠で退職する事もあるかも知れませんが、一年以上は働きます!と話したら即採用でした。
接客業のパート、アルバイトだと学生も多いから1年~3年毎に人はある程度入れ替わるものだというのは雇う側もわかってますしね。
パート始めてから半年は避妊してました。
+1
-0
-
103. 匿名 2015/02/21(土) 13:10:07
1年前、遠距離のため、結婚を機に退職しました。
今は不妊治療をしているので、専業です。
働きたいけど、子ども産まれたら、専業になりたいし、不妊治療って病院に行く回数が多いから、働かないほうがいいかなと。
でも、いつ子ども出来るか分からないし、悩み事中です。
+2
-0
-
104. 匿名 2015/02/21(土) 14:31:17
私も同じです。フルタイムで産休まで正社員として責任持って働くのは、自分にはきついなと思っていたのと、年齢的にも30を超えてたので、早く子どもが欲しかったので、専業主婦していました。諸事情で結婚後なかなか妊娠できず、家にいましたが、だんだん辛くなり、ハローワークで相談しました。
相談員さんいわく、既婚女性なら誰でも妊娠の可能性あると面接者もわかっているから、その上で採用ならあまり気にしなくてよいとのことでした。
妊娠しても働けそうな3時間のアルバイトで働くことにしました。妊娠中もできるだけ働きたいと思っています。
こればかりは授かりものだし、妊娠中の症状も人によって違うので、もし辞めることになれば、バイト先には迷惑かけることもあると思いますが、割り切って働くつもりです。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する