-
1. 匿名 2016/08/06(土) 18:17:52
調味料の使用が最低限でも美味しくできる料理ありませんか?
主は最近では
今が旬のズッキーニとプチトマト、ベーコンを炒めて
塩&ブラックペッパーで味付けするだけのレシピが
美味しくて感動しました♪+60
-3
-
2. 匿名 2016/08/06(土) 18:18:21
やきそば
ソースのみ+11
-11
-
3. 匿名 2016/08/06(土) 18:18:44
たまごご飯+19
-5
-
4. 匿名 2016/08/06(土) 18:18:45
+8
-1
-
5. 匿名 2016/08/06(土) 18:18:54
冷やし中華+2
-10
-
6. 匿名 2016/08/06(土) 18:19:03
サラダ+4
-8
-
7. 匿名 2016/08/06(土) 18:19:11
そうめん+1
-10
-
8. 匿名 2016/08/06(土) 18:19:15
そうめん
+1
-11
-
9. 匿名 2016/08/06(土) 18:19:18
豚汁
味噌だけで美味しい。+37
-7
-
10. 匿名 2016/08/06(土) 18:19:18
きゅうりを切って塩もみ+26
-1
-
11. 匿名 2016/08/06(土) 18:19:26
野菜炒め
焼肉のタレのみで+21
-5
-
12. 匿名 2016/08/06(土) 18:19:26
チャーハン
塩のみ+5
-5
-
13. 匿名 2016/08/06(土) 18:19:33
焼いただけの肉に塩少しだけ+23
-2
-
14. 匿名 2016/08/06(土) 18:19:51
ホウレンソウとベーコンをオリーブオイルで炒めただけ。
シンプルで薄味、美味しい。+27
-3
-
15. 匿名 2016/08/06(土) 18:19:54
きゅうりとわかめの酢の物
酢と塩少々だけでおいしいと思います!
お好みで砂糖も+21
-2
-
16. 匿名 2016/08/06(土) 18:20:13
肉じゃが
みりんだけ+0
-23
-
17. 匿名 2016/08/06(土) 18:20:16
ご飯を炊く+2
-13
-
18. 匿名 2016/08/06(土) 18:20:26
レトルトカレー+2
-12
-
19. 匿名 2016/08/06(土) 18:20:30
茄子と豚肉のポン酢炒め
ポン酢だけ。
CMのやつ。美味しかったですよ。+51
-1
-
20. 匿名 2016/08/06(土) 18:20:56
煮びたし+4
-1
-
21. 匿名 2016/08/06(土) 18:20:56
塩+オリーブオイル
塩+ゴマ油
野菜や豆腐 おつまみ全般に合う+6
-2
-
22. 匿名 2016/08/06(土) 18:21:48
餃子を
酢+こしょう で+8
-2
-
23. 匿名 2016/08/06(土) 18:21:56
鍋
出汁で煮てつけダレでポン酢+8
-2
-
24. 匿名 2016/08/06(土) 18:22:02
冷奴
しょうゆだけ+7
-5
-
25. 匿名 2016/08/06(土) 18:23:02
>>1
ベーコンは神!+9
-3
-
26. 匿名 2016/08/06(土) 18:23:08
料理らしい料理がほとんど出てない(笑)+18
-0
-
27. 匿名 2016/08/06(土) 18:23:11
>>5調味料少なめ、具は沢山!逆にめんどいわ!+6
-1
-
28. 匿名 2016/08/06(土) 18:23:13
茹でた肉や魚や野菜にポン酢をかけるだけ。
ポン酢は何かと使える。+20
-1
-
29. 匿名 2016/08/06(土) 18:24:08
塩麴があればそれだけですむから便利!
鶏でも豚でも魚でも塩麴に漬けて焼けばおいしい+6
-2
-
30. 匿名 2016/08/06(土) 18:25:18
ペペロンチーノ
にんにく鷹の爪塩オリーブオイルのみ+4
-3
-
31. 匿名 2016/08/06(土) 18:26:17
たらまめし+0
-2
-
32. 匿名 2016/08/06(土) 18:26:31
マジックソルト使う!
これでお肉とキノコ炒めるだけで美味しい(*^^*)+16
-1
-
33. 匿名 2016/08/06(土) 18:26:50
この際、最初から味のついたやつを買ってしまう。
焼くだけで終わる塩サバ。
魚のみりん干しや味噌漬けなど+8
-1
-
34. 匿名 2016/08/06(土) 18:26:59
ナス焼いて、上に豚バラ焼いたののっけて、ポン酢で。+7
-0
-
35. 匿名 2016/08/06(土) 18:29:12
豚バラと白菜にほんのチョット料理酒ふりかけて蒸し焼きにするだけ。
生姜醤油つけて食べると美味しい☆+7
-0
-
36. 匿名 2016/08/06(土) 18:29:49
味噌汁+4
-1
-
37. 匿名 2016/08/06(土) 18:30:40
蒸した魚とか、茹でた豚肉とかをポン酢で。+8
-0
-
38. 匿名 2016/08/06(土) 18:31:26
焼いた鶏肉にレモン汁と胡椒。+8
-0
-
39. 匿名 2016/08/06(土) 18:32:58
>>32デカw+8
-0
-
40. 匿名 2016/08/06(土) 18:34:07
私もシンプルな味付けにはまってます。野菜やお肉から出る旨味と塩だけあればたいてい美味しい。+5
-0
-
41. 匿名 2016/08/06(土) 18:34:24
めんつゆ一本あれば何でも出来る!+12
-2
-
42. 匿名 2016/08/06(土) 18:36:23
何でもそうだけど、出汁を活用すると味を薄めずに減塩できる
病院食でもよく使われる手法+19
-0
-
43. 匿名 2016/08/06(土) 18:43:07
豆板醤
しょうが
にんにく
れもん
は大活躍するよー+3
-2
-
44. 匿名 2016/08/06(土) 18:44:22
ポトフ。
具材(野菜、鶏肉、ベーコン)を大きめに切って、
ローリエ、塩、胡椒、を入れて、柔らかくなるまで煮込むだけ。
シンプルでしみじみ旨い。+4
-0
-
45. 匿名 2016/08/06(土) 18:49:08
主です。
説明が足りなかったせいでトピの趣旨がきちんと伝わらず
すみませんでした!
少ない調味料で素材の味が引き立つ美味しい料理レシピが
知りたくてトピ立てました♪
シンプルだけど美味しいレシピっていいなと最近思うように
なったので、みなさんのオススメレシピ教えてもらえたら
嬉しいです!+12
-2
-
46. 匿名 2016/08/06(土) 19:10:15
焼いたキノコ類にツナとマヨネーズ+2
-0
-
47. 匿名 2016/08/06(土) 19:17:47
トマトと豚バラを焼いて
塩レモンとブラックペッパーで
食べる。
あっさりで美味しかったです+3
-0
-
48. 匿名 2016/08/06(土) 19:33:08
塩胡椒と醤油さえあれば何でも美味しく炒めれる+0
-0
-
49. 匿名 2016/08/06(土) 19:52:53
主さんが美味しかったのはベーコンが頑張ったのでは?
味出しになる食材だったわけではないかしら?
きっと同じプチトマトとズッキーニとツナ缶・コンビーフ・ソーセージでも美味しいですよ。
色々チャレンジしてみてください。
+5
-1
-
50. 匿名 2016/08/06(土) 20:30:46
塩豚トロロ丼が美味しかったです
好みですりおろしたニンニクと豚肉を和えて少し置き、焼く時にしっかりめに塩で味付けしてご飯に乗せて、トロロを乗せるだけ
ネギや大葉を風味にして
義姉が作ってくれて美味しかったです
ご飯に味が足りなければ塩ダレをかけておく感じ
料理酒じゃないお酒を煮きって塩を加えるといいみたい
お酒の旨味と豚肉の旨味でコクがでてました
+1
-0
-
51. 匿名 2016/08/06(土) 20:34:01
天ぷら+1
-2
-
52. 匿名 2016/08/06(土) 20:46:35
味出しになる食材だったわけではないかしら?
この文の意味が分からない。だれか分かりやすく説明して!+3
-0
-
53. 匿名 2016/08/06(土) 20:48:02
>>50
うわ!おいしそ~!
+2
-0
-
54. 匿名 2016/08/06(土) 21:02:55
茶碗蒸し
+0
-2
-
55. 匿名 2016/08/06(土) 21:47:41
さしすせそ
さ 砂糖
し 塩
す 酢
せ 青雲
そ それは〜+2
-3
-
56. 匿名 2016/08/06(土) 22:53:36
季節じゃないけど。
サツマイモのりんご煮。
サツマイモとりんごを、ひたひたの水で煮るだけ。水分がほぼなくなったら出来上がり。
調味料ゼロ。
入れるとしたら塩ひとつまみ。
やさしい甘さで美味しいよ。+3
-1
-
57. 匿名 2016/08/06(土) 22:56:15
豚肉を軽く塩コショウで炒めて、白菜も入れて炒めて火が通ったらポン酢をかけてさっと炒めてネギをたっぷり散らし、できあがり。
さっぱり。+2
-0
-
58. 匿名 2016/08/06(土) 23:06:51
ザ・イタリアン鍋 by クッキングパパレシピ #cookpad+0
-0
-
59. 匿名 2016/08/06(土) 23:27:54
にんじんとツナ缶、溶き卵を胡麻油で炒めて、めんつゆを少しふりかける。これだけで、簡単にんじんしりしりの出来上がり☆+3
-0
-
60. 匿名 2016/08/07(日) 01:33:21
塩麹のみの料理
豚バラ肉を5cm長さに切って塩麹大サジ2加えて揉みこみ、15分ぐらい放置
その間にキュウリ一本をざくざく切っておく
あとはフライパンに油を敷いて、キュウリだけ先に炒めてお皿に空け、塩麹漬けの豚バラを炒めて火が通ったら炒めたキュウリも戻してざっくり混ぜながら炒めて終わり
塩麹に鶏肉を一晩漬けこんでおくと、次の日ソテーするだけで美味い+1
-0
-
61. 匿名 2016/08/07(日) 17:34:36
エビはんぺん。調味料使わないよ。
包丁でエビを叩く。半分は粗めに。半分はペーストに。
はんぺんは袋に入った状態で揉んでぐちゃに揉む。
ボウルにエビとはんぺんを混ぜてこねる。
焼く。
以上。
エビの塩けとはんぺんの味で調味料いらない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する