-
1. 匿名 2016/07/06(水) 17:24:52
今度我が家でホームパーティー的な事をすることになりました。
そこで、こんな家の手作り料理は食べたくない!という意見を下さい。
水回りが汚い等の基本的な事から、
歯ブラシが台所にある、洗い終わった食器をタオルで拭いていた、等の個人的意見でもなんでもOKです。
共感するものにプラスでお願いします。
+108
-3
-
2. 匿名 2016/07/06(水) 17:25:43
冷蔵庫がパンパンで、賞味期限切れのものもいっぱい
ってのは義両親の家。+284
-5
-
3. 匿名 2016/07/06(水) 17:26:11
爪が長い+232
-2
-
4. 匿名 2016/07/06(水) 17:26:15
ロンブー淳に聞くべし+25
-14
-
5. 匿名 2016/07/06(水) 17:26:26
独特の匂いがする家+257
-2
-
6. 匿名 2016/07/06(水) 17:26:26
ゴミ屋敷+234
-0
-
7. 匿名 2016/07/06(水) 17:26:27
食材が中国産ばかり+240
-5
-
8. 匿名 2016/07/06(水) 17:26:55
炊飯器が汚いのはキツイ+270
-1
-
9. 匿名 2016/07/06(水) 17:26:55
洗剤がついてるお皿に料理がある+159
-1
-
10. 匿名 2016/07/06(水) 17:27:13
子どもと一緒に作った料理+193
-11
-
11. 匿名 2016/07/06(水) 17:27:23
>>2 あなた、もしやうちの息子の嫁? ドキッとしたわ~
+86
-6
-
12. 匿名 2016/07/06(水) 17:27:24
動物を室内で飼っている家+192
-28
-
13. 匿名 2016/07/06(水) 17:27:27
ペットを飼ってる+145
-33
-
14. 匿名 2016/07/06(水) 17:27:40
開封後要冷蔵の調味料が真夏でもキッチンに置かれている家をよく見る。
義実家も。食べるの怖い。+171
-1
-
15. 匿名 2016/07/06(水) 17:27:40
+54
-3
-
16. 匿名 2016/07/06(水) 17:27:43
手を拭くタオルが黒ずんでる。+212
-1
-
17. 匿名 2016/07/06(水) 17:27:47
玄関が汚い
入り口からそうだとテンション下がりまくります+166
-3
-
18. 匿名 2016/07/06(水) 17:27:48
+76
-0
-
19. 匿名 2016/07/06(水) 17:27:48
お箸。他人のもの使いたくない。+120
-9
-
20. 匿名 2016/07/06(水) 17:28:01
旦那の実家で作った物
+83
-3
-
21. 匿名 2016/07/06(水) 17:28:11
犬猫がキッチンリビングにも普通にウロウロしてる家+163
-19
-
22. 匿名 2016/07/06(水) 17:28:13
コンロや換気扇の油汚れがひどい+123
-1
-
23. 匿名 2016/07/06(水) 17:28:39
コップが臭い。
たまにマグカップとか臭い家あるよね。
+174
-3
-
24. 匿名 2016/07/06(水) 17:28:50
毛が落ちてる。
スリッパ汚い。
コップが臭い。
動物飼っていたら、毛とか匂いとか。
トイレは、寝れるくらい綺麗にして欲しい。
潔癖なのでいろいろ気になってしまうのですが、こんな感じです。
ホームパーティ楽しんでくださいっ+79
-28
-
25. 匿名 2016/07/06(水) 17:28:55
基本けちな人の家。
薄ーいコーヒーとか、安いお酒とか。人数分無いとか。
+135
-4
-
26. 匿名 2016/07/06(水) 17:29:07
大皿料理のものを自分の箸で私の取り皿に乗せて、遠慮するなーといってくる義父+80
-1
-
27. 匿名 2016/07/06(水) 17:29:14
>>12
動物飼っててもいいけど、毛だまりが廊下の隅とかにあるような家は嫌だな+99
-1
-
28. 匿名 2016/07/06(水) 17:29:47
床がベタベタする。+105
-1
-
29. 匿名 2016/07/06(水) 17:29:58
指でなめたり、菜箸やお玉に口をつけて味見してる料理…。他人だときつい!+129
-0
-
30. 匿名 2016/07/06(水) 17:30:00
あつまる人達とどれだけ仲がいいかによる+64
-0
-
31. 匿名 2016/07/06(水) 17:30:15
犬も人間用の食器を使ってる家。+88
-3
-
32. 匿名 2016/07/06(水) 17:30:36
犬猫が調理スペースやシンク周りを普通にウロウロしてる家
「もぅ~ウチの〇〇ちゃんって普通に家族だから人間と変わりなくて~こら、めっ❤…ほら、言っても来ちゃうの~」
いやいやいやいや+106
-9
-
33. 匿名 2016/07/06(水) 17:30:59
小さい子供がバタバタと走り回る家。
子供中心の話題になるし、相手するの面倒だし、何よりうるさい。+64
-8
-
34. 匿名 2016/07/06(水) 17:31:03
ネイルしてる+51
-7
-
35. 匿名 2016/07/06(水) 17:31:09
潔癖の人は事前に潔癖アピールしといて
欲しい。
呼ばないから。+222
-1
-
36. 匿名 2016/07/06(水) 17:31:41
箸は割り箸がいいな。
前に家族で使いまわして先の方の塗りがハゲかかってるやつ出されてちょっと引いた。使ったけどさ。+81
-1
-
37. 匿名 2016/07/06(水) 17:32:19
エアコンが効いてない家。
汚い家。
わざわざ我が家より快適じゃないところには
行きたくない。+110
-4
-
38. 匿名 2016/07/06(水) 17:32:22
便所きたねぇ家には上がりたくない。
ましてや、そんな家で飯食いたくない。+92
-13
-
39. 匿名 2016/07/06(水) 17:32:33
>>24
潔癖ならホームパーティーのお誘いは断ってください。+149
-4
-
40. 匿名 2016/07/06(水) 17:32:59
ホームパーティ開いてくれるだけありがたい。
潔癖とか言ってる人は行かなきゃいいじゃんね。+146
-3
-
41. 匿名 2016/07/06(水) 17:33:19
基本的にいくら清潔そうなおうちでも、手作り感が強い料理は無理だ…
買ってきた惣菜のような見た目でない限りキツイ
申し訳ないけど、二皿くらいはスナック菓子とか
明らかに買ってきて皿に移しただけのものを用意しておいてくださるととてもありがたい+10
-29
-
42. 匿名 2016/07/06(水) 17:33:41
>>38便所だとか、きたねえ、飯とか
言葉遣いが汚い。+186
-2
-
43. 匿名 2016/07/06(水) 17:33:44
汚家 臭い家 躾の悪い子供 家の中で動物の放し飼い。
+47
-2
-
44. 匿名 2016/07/06(水) 17:34:21
他人の家で出される牛乳が苦手なのって私だけかな?
なんかいつもよりも乳臭く感じで気持ち悪くて、子供の頃、苦痛だった…。
+33
-1
-
45. 匿名 2016/07/06(水) 17:35:39
まな板が汚い。+89
-0
-
46. 匿名 2016/07/06(水) 17:37:10
人によって綺麗の感覚が違うから、これでもかってくらい完璧に掃除したほうがいいと思います。
旦那の友達の家に招待されておじゃましに行った時に、トイレは毛だらけ、床も毛だらけホコリも。
なぜ招待したんだろうと思うほど。
でも、奥さんは、今日頑張って掃除とか料理とか気合い入れちゃった~と言っていた。
もちろん気持ち悪いので食事はほとんど手を付けず缶の飲み物をそのまま飲んでいました。
ホント、途中でオェッてなりそうだった。+43
-5
-
47. 匿名 2016/07/06(水) 17:38:32
>>44
私もです!!!!!
子供の頃からずっと苦手です!
なんか臭いんですよね!
あと、おにぎり+20
-1
-
48. 匿名 2016/07/06(水) 17:38:35
ペットダメな人多いなー。
全然気にしないわ。
純粋に疑問だけど、そういう人って外でのバーベキューとかも嫌なの?
あとキャンプとか。
どんな動物でもいるから、だめなのかな。
外だと逆に割りきれたりするものなのかな。
+56
-11
-
49. 匿名 2016/07/06(水) 17:38:50
玄関先でGがお出迎え
指摘すると「そうなんよ〜〜うちのペット」と
返す近所のおばさん+63
-0
-
50. 匿名 2016/07/06(水) 17:39:19
>>44
分かる!私もです
「コップの臭い」「冷蔵庫の臭い」「牛乳の悪い乳臭さ」がお互いを引き立てあってる感じがする
ホームパーティの時みたいに事前に分かってる時には、飲み物は未開封のものを用意しておくし、牛乳を出す可能性があるなら用意しておく+26
-1
-
51. 匿名 2016/07/06(水) 17:39:27
柴犬が家でうろついていて
毛が皿に乗ってた時。+24
-1
-
52. 匿名 2016/07/06(水) 17:39:55
スポンジがきたない+28
-0
-
53. 匿名 2016/07/06(水) 17:40:11
動物がいるの確認して嫌なら断って欲しい。+29
-2
-
54. 匿名 2016/07/06(水) 17:40:27
犬いる家庭に招待されてのご飯、苦手。。
動物飼ったことないから、臭くて臭くて…。+46
-4
-
55. 匿名 2016/07/06(水) 17:41:30
夏だから鍋を出すことはないだろうけど、
直箸でいいよね?と菜箸出してくれない家。+24
-0
-
56. 匿名 2016/07/06(水) 17:41:35
ネイルする為に伸ばしてるのではなく
普通に、爪切が伸びている不潔な人
+22
-0
-
57. 匿名 2016/07/06(水) 17:42:37
+78
-3
-
58. 匿名 2016/07/06(水) 17:43:13
義実家に柴犬がいる!
毛がやばい。
仕方なく 行く+16
-0
-
59. 匿名 2016/07/06(水) 17:43:33
古いけどフルーチェとかも他人の家で食べるの苦手。
なんだろう、気持ち悪い…+36
-5
-
60. 匿名 2016/07/06(水) 17:44:19
家が臭い!+28
-1
-
61. 匿名 2016/07/06(水) 17:45:01
喫煙者の作る料理。前、みんなで持ち寄りパーティーしたとき、喫煙する子が作ってきたサンドイッチやクッキー、サラダ、おにぎりなど全てくまなくタバコ臭くて驚いた。本人は気付いてなかったんだけど。+39
-3
-
62. 匿名 2016/07/06(水) 17:45:52
氷が臭いのもキツいよね。
冷凍庫特有の臭さが氷に染み付いてる的な。
そこにコップまで臭かったら……+41
-0
-
63. 匿名 2016/07/06(水) 17:47:14
照明が暗い家。
どんな料理でも陰気な雰囲気じゃ美味しくない。+9
-1
-
64. 匿名 2016/07/06(水) 17:48:07
来客時くらいテーブルの上綺麗にしてよってくらい、テーブルの上がぐちゃぐちゃに散らかってる家で晩御飯ご馳走になったときは驚いた。
食器も使い古しで汚くて、
実家はいつも食器がピカピカだったから、
こういう家もあるのかとびっくりした。
おかずに味の素ふりまくってどうぞって出てきてびっくりした。
元彼の実家だったんだけど…+29
-0
-
65. 匿名 2016/07/06(水) 17:49:22
芳香剤がキツい家
空間だけじゃなくて食器や食べ物にも匂いが移ってる事が多い
↑のヘビースモーカーのパターンと同じだと思う
そのお宅の人は気が付かない+18
-3
-
66. 匿名 2016/07/06(水) 17:50:16
猫ちゃん飼ってるお宅で、
食事すると部屋から見える位置に猫ちゃんトイレあるのも嫌だな。
たまにご飯中に猫ちゃんがトイレ入っておしっことかウンコする時があって、
トイレの中で食事してるみたいで、もうご飯食べられなくなった。。
あと、猫の砂?が床に落ちてる家も嫌。
猫ちゃん好きだし、生理現象は仕方ないんだけど、猫ちゃんを飼ったことがないから免疫なくてびっくりしちゃう。
+39
-0
-
67. 匿名 2016/07/06(水) 17:52:43
こういう悪口系トピも何人の人が連投しまくっているのだろうか+8
-10
-
68. 匿名 2016/07/06(水) 17:52:57
>>25
思わず噴き出した
あるある。
プラス、死ぬぐらい暑いのにクーラー入れてくれないとか+27
-0
-
69. 匿名 2016/07/06(水) 17:53:19
潔癖な友人宅に招かれたときは、座った位置から動けなかった。
ピカピカ過ぎて…
きっと帰った後、来客の足跡ふいて、ドアノブ消毒するんだろうなってくらいの人だった。
+31
-1
-
70. 匿名 2016/07/06(水) 17:53:43
基本、人ん家には行かない!
友達でも嫌。
動物飼ってたら、もっと嫌!
潔癖症の人は無理ね…。+17
-3
-
71. 匿名 2016/07/06(水) 17:57:11
他人に何かと口うるさい友人宅に泊まることになった時、さぞ完璧なんだろうと思ったら、部屋中散らかってて、ちょっと色の悪くなったマッシュルームを生でサラダに入れたのを手伝いながら見てしまって、
あれ?手も洗わずに料理はじめたし、
サラダは食べられなかったな。
+12
-1
-
72. 匿名 2016/07/06(水) 18:01:36
義母の作った料理にはたまに髪の毛入ってる。見えないんだろうけど。食べるけど。凄くイヤ!+31
-0
-
73. 匿名 2016/07/06(水) 18:01:56
もうさ、ホームパーティしたいなら
野外でBBQとか、新築の家でしたらいい。
不潔にしてるわけじゃないけど、潔癖でもないし、室内犬飼ってるから
コメント見てたら、怖すぎるwwww+46
-4
-
74. 匿名 2016/07/06(水) 18:04:43
そういえばホームパーティーに呼んだことあるけど、呼ばれたことないわ。
他人の家って嫌なんだね。
子供のお友達でも、他人の家の麦茶飲めない子多いわ。+12
-0
-
75. 匿名 2016/07/06(水) 18:13:00
友達が洗いものするのに洗剤を使わないんだって。食中毒が怖いから絶対に行きたくないと思った。+23
-0
-
76. 匿名 2016/07/06(水) 18:17:31
食事の後片付け手伝っていたら、泡が全然落ちてないのに水切りかごにどんどん重ねていて、ぞーっとした。+26
-0
-
77. 匿名 2016/07/06(水) 18:17:45
お犬様家庭の料理
手料理のお裾分けを持ってくるんだけど必ず犬の毛が入ってる。
前に一度、毛が入ってたことを言ったら「気にし過ぎだよ!犬ちゃんの出汁が出てるからおいしくなってるよー」だって、、、食べずに捨ててる。
+44
-2
-
78. 匿名 2016/07/06(水) 18:19:49
他人の家のお茶ってまずいよね。
+23
-0
-
79. 匿名 2016/07/06(水) 18:25:13
友人宅にて。
赤ちゃんのおむつ替えた後に手を洗わない。そのあとご飯つくってくれたんだけど、気持ち悪かった…。
そもそも、トイレの近くに手を洗うところがないの。だから台所で洗わせてもらってたけど、友達はトイレ後も手を洗ってなかった。
手を洗う習慣のないお宅は嫌です(>_<)+32
-1
-
80. 匿名 2016/07/06(水) 18:29:50
>>79
私の元友人宅もひどかった~
子供が水疱瘡の手であさりが入ってるボールいじくりまわしてた
しかも友達は注意もしなかった。+18
-0
-
81. 匿名 2016/07/06(水) 18:32:15
み○ママの家。
あのどや顔と、ドスのきいた「美味しいですよねぇ?!」と、調味料の量と、なんちゃってすぎる料理と、大皿が無理です……。+27
-1
-
82. 匿名 2016/07/06(水) 18:32:19
>>79
ごめんなさい間違ってマイナス押しちゃった。+3
-2
-
83. 匿名 2016/07/06(水) 18:35:56
トピずれだけど、人参切った後のまな板、ハイターに浸けても落ちない。
真っ白なまな板で迎えるって出来ないよね…。+24
-4
-
84. 匿名 2016/07/06(水) 18:36:21
コメント呼んでて思ったのは、もし我が家で呼ぶことあったら、家の掃除はもちろん念入りにするけど、同じくらい誰を誘うかも気を付けることにしよう。+47
-0
-
85. 匿名 2016/07/06(水) 18:37:19
>>83
わかる!
ニンジンって落ちない!+27
-1
-
86. 匿名 2016/07/06(水) 19:01:13
>>65
その喫煙者の子も煙草の臭い消すために、喫煙者あるあるだけど、芳香剤や香水強かった。だからタバコの臭いと共にフローラルな香りもついたサンドイッチだった。でもタバコの臭いの方が断然勝ってた。タバコってすごい。+17
-1
-
87. 匿名 2016/07/06(水) 19:04:36
義理の実家。
汚いフキンみたいな雑巾で皿を洗う。そして節約の為に洗剤は水を入れてかなり薄くして洗ってる。+16
-0
-
88. 匿名 2016/07/06(水) 19:28:37
外歩いて帰ってきた猫が足の裏そのままで家に上がって来たのを見た時。+9
-1
-
89. 匿名 2016/07/06(水) 19:33:58
>>83
太陽の光にあてたら落ちますよ~~+7
-0
-
90. 匿名 2016/07/06(水) 19:57:58
しょっぱい…
よそのお宅でのお食事って、たまにだけど尋常じゃないくらいの濃い料理とかたまにある。
濃いと薄く出来ないから、薄めの方がいいな(;;Φ Φ)+8
-0
-
91. 匿名 2016/07/06(水) 19:59:17
むやみにおいでおいで〜って言わないようにしよう!と思った。
迷惑だったりするんだね+14
-1
-
92. 匿名 2016/07/06(水) 20:00:25
>>91
私は誘われるの大好き♡
91さんみたいな人が近くにいれば、言われるがまま行っちゃう( ̄▽ ̄;)+9
-0
-
93. 匿名 2016/07/06(水) 20:00:34
トピずれだけど、人参切った後のまな板、ハイターに浸けても落ちない。
真っ白なまな板で迎えるって出来ないよね…。+5
-5
-
94. 匿名 2016/07/06(水) 20:02:13
>>93
生活してるだもの、多少はしょーがないと思うよ!
モデルルームじゃないんだから、完璧な家なんてないでしょ。+14
-0
-
95. 匿名 2016/07/06(水) 20:17:45
このトピ怖い…
+14
-4
-
96. 匿名 2016/07/06(水) 20:27:49
インコを放し飼いしてて、子供が飲むためにコップに水を注いだら、インコが飛んできて、水浴びしちゃった〜カワイイ〜ってSNSに載せてた友達の家…+15
-2
-
97. 匿名 2016/07/06(水) 20:28:07
>>93
ラップをするだけでキレイに白くなりますよ!
厨房で働いていたときに学びました+6
-0
-
98. 匿名 2016/07/06(水) 20:29:08
100均やドンキで買った食材ばかりの家+7
-5
-
99. 匿名 2016/07/06(水) 20:30:23
脇の下に挟んで餃子を作っている。+7
-4
-
100. 匿名 2016/07/06(水) 20:42:18
犬のトイレシートを取り替えた後、手を洗わずにコーヒー入れてくれた。
洗う習慣がないんだね。+15
-1
-
101. 匿名 2016/07/06(水) 21:22:36
>>93
ラップをするだけでキレイに白くなりますよ!
厨房で働いていたときに学びました+0
-0
-
102. 匿名 2016/07/06(水) 22:17:24
>>99
どういうこと!?何を挟んでるの?+6
-1
-
103. 匿名 2016/07/06(水) 22:34:36
>>99
逆にその妙技を見に行ってみたい+7
-1
-
104. 匿名 2016/07/06(水) 23:45:04
ペット飼っている家って絶対そう言われると思ってる。なので私は持ちよりは必ず市販品。事前に申告もする(我が家は猫多頭飼い)。
衛生面もそうだけど、アレルギーも怖いから。
気兼ねなく手料理持っていけるのは義実家くらい(同じく猫飼い)。
+5
-0
-
105. 匿名 2016/07/07(木) 00:19:35
1です!
みなさんありがとうございました!
とりあえず動物はいないですが、子供がいるので気を付けます。
+3
-0
-
106. 匿名 2016/07/07(木) 00:21:01
作ってくれた人が清潔感あるなら問題なし+7
-1
-
107. 匿名 2016/07/07(木) 00:50:16
こう言うのもなんだけど、子供さんがしょっちゅう涎を垂らしていて、何でも手づかみさせている家庭の料理はちょっと抵抗がある
アイスクリーム出されたんだけど、とても食べる気になれなくて躊躇してたら、すごく強く勧められたので仕方なく頂きました
+8
-1
-
108. 匿名 2016/07/07(木) 02:26:53
>>107
年齢によっては仕方ないのでは?
そういう段階だし・・・。
見てて食欲なくすってこと?
同じ器から手づかみはないだろうし。+6
-1
-
109. 匿名 2016/07/07(木) 04:46:28
このトピ画どういうこと?
こういう女漫画家の子育てエッセイってあまり好きになれない。
ホームパーティーって正直きついよね。
でも古民家をリフォームじゃなく、マジで空家をDIYしながら住んでる人の家に呼ばれた時、最初はうわ…と思ってたけど、キッチンが何も無い!
料理の器具は、引き出し100均、無印、IKEAでありそうな収納を巧く使ってピシーっ!と収納されててビックリ!思わず帰り道に無印に直行した。
そういう発見があるから辞められない。
+5
-1
-
110. 匿名 2016/07/07(木) 08:19:33
ビニール素材のテーブルクロスが黄ばんでネチャネチャしている義実家。+7
-0
-
111. 匿名 2016/07/07(木) 10:24:28
義理実家はゴミ屋敷なんだけど
一見綺麗なコップにお湯を注いだら
ムワッとイカの匂いがして
吐き気がした‥+7
-0
-
112. 匿名 2016/07/07(木) 11:21:08
ビニール素材のテーブルクロスが黄ばんでネチャネチャしている義実家。+1
-0
-
113. 匿名 2016/07/07(木) 16:29:01
赤ちゃんがいる家庭でオムツの交換を食事中にされた時は、本当に食欲が一気に失せた。
見えない所で替えて下さい!!!!!+2
-0
-
114. 匿名 2016/07/07(木) 17:39:33
箸、お皿、コップは使い捨てを用意し、キッチンのスポンジとタオルは新しくしておくのがよさそうだね。
うちは若い人が来るときは飲み物も一人分の小さいサイズのパックやペットボトルを沢山用意して選んでもらう。自分もその方が頂きやすいから。+1
-0
-
115. 匿名 2016/07/07(木) 18:58:13
>>105
こういうトピを見て
「うちも当てはまるかもしれないから気を付けよう。分かって良かった」
って思える人なら大丈夫だと思う
ペットや小さいお子さん全てが「絶対イヤッ!行きたくない!」とは思わないけど、ここの書き込みに対して逆ギレするタイプの人(仕方ない、気にしすぎ、気にする方が潔癖すぎる…等)のお宅はちょっと躊躇するかも
生理的な感覚は人それぞれ違うものだから、もてなす側はその事を頭に置いといた方がいいのかなって思った+3
-0
-
116. 匿名 2016/07/07(木) 19:55:00
義母の作った料理にはたまに髪の毛入ってる。見えないんだろうけど。食べるけど。凄くイヤ!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する